14/04/09 08:19:35.24 0
さらに4月7日にもFacebookで、
「今回の発言には勉強不足、かつ英語でのインタビューで言葉足らずな部分もあり、
皆さんに大変な混乱と誤解を招きましたことお詫び申し上げます。私は、女性がいきいきと
生きていける社会になってほしいと願っています。ただ慰安婦という女性の生き方、
またそのような状況に身を置かなければならなかった女性がいたことに対して、
悲しく感じているのです」
と釈明した。
それでも怒りがおさまらない人が少なくないようだ。Facebookのコメント欄には
「『英語だったから』はミスインターナショナルのあなたの言い訳にはなりません。日本人が
英語がわからないと勘違いしないで下さい。ごまかしは通用しません」「発言自体は撤回
してませんよね。きっちり『撤回します』と、発言するべきではないでしょうか?」
「とにかく日本代表と肩書が付いた人間が国際社会に発信してしまったのだから、
FBでうわべだけの謝罪されても何の意味も持たない」などの意見が続々と寄せられ、
騒ぎはしばらく鎮火しそうにない。(以上)
依頼
スレリンク(newsplus板:672番)