【経済】70兆円、銀行に眠る-企業個人へお金回らず~日銀の大規模緩和1年、熱狂去り問われる真価at NEWSPLUS
【経済】70兆円、銀行に眠る-企業個人へお金回らず~日銀の大規模緩和1年、熱狂去り問われる真価 - 暇つぶし2ch170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:35:13.79 hwTohzR70
ザ・ブタ積みですな

財政出動が必要だってのに、金融緩和しかしてないからこんな事になる
挙句の果てに増税 もはやキチガイだな赤痢野郎

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:36:06.37 +ucAakAv0
それでコレか


【経済】日銀の追加緩和を巡って竹中平蔵氏暗躍、5月にヤルから株を売るなと外資系ファンドに囁く
スレリンク(newsplus板)

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:36:19.72 ilvsoBKnO
>>149
で、肝心な優良企業は自己資金たんまりだし
個人も大金借りれる層なんて減りまくってるからな。

いい加減に国が大金使って動かさなきゃ、中年ニートやナマポや低賃金非正規とかが
そこそこに立ち直るのが不可能だと気付けって思う。

デフレ解消なんて上から引っ張り上げるのは限界がある。
下から押し上げなきゃ持ち上がらない。
その為に金や自己インフラを使うなんて民間には無理だからなぁ。

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:36:21.84 U56pW20s0
銀行もリスクを犯して金貸すよりも、
国債買っときゃいいやって感じだろ

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:36:24.62 Isy/KdCT0
>>169
消費せずに投資する人間だけの市場で金が回ると思ってんのか?

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:37:16.49 et2irs9f0
>>169
もう世の中そんな調子になってて、
奴隷と売女は子供作ることもできない状況だろが。

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:37:20.36 ZwguljdI0
やがて白川が尊敬されることになる。
これで白黒ついたなw

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:37:20.44 Xq94H5EU0
>>166
日銀総裁を馬鹿呼ばわりする奴って、よくいるけど
見ていると痛くて恥ずかしいぞw

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:37:22.51 FLgwe6HPO
日銀→銀行→国債
国債はお前らが払う税金で賄うから
これがアベノミクソ

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:37:33.57 RrR54eci0
これ流通させればいいんだろうけど
みんな外国人が外に持ち出されちゃうと意味が無くなるよなぁ

地域振興券五万円分とかまたやればいいと思うわ

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:38:18.08 P8dNzx9T0
それでもまだマネタリーベースを1年で70兆円増やすんだよな
国債暴落と金利上昇のリスクはますます高まるよ

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:38:44.80 +ucAakAv0
>>170

>財政出動が必要だっての

工事がありすぎて 人手が足りない

182: 【沖縄電 - %】 @転載禁止
14/04/06 14:39:07.94 Q+Ah36q/O
大和級戦艦を50隻建造して金を回せばばよい(´・ω・)

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:39:22.20 e0eD75WU0
>>1
緩和の効果が実体経済に出るまで2年かかるんだから
そりゃ1年で貸し出し増えません、金融政策はタイムラグ
あるんだよ

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:39:29.82 qoRIokDc0
マネタリーベースは恐ろしいほど増えるけどマネーサプライは増えない
完全に失敗

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:40:43.07 jAkJoigq0
銀行の貸し剥しを経験した中小企業は銀行から二度と借りないと思うよ

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:40:59.52 ZwguljdI0
金融緩和で景気良くなるはず無いだろw
アメリカで何が起きたかわからないはず無いだろ。
結局第3の矢が肝なのにその知恵が無いと来たw
もともと日本の官僚は想像力の無い試験馬鹿ぞろいなんだよ。
在野が日本経済を牽引してきた。
SONYに試験馬鹿が揃ったらどうなったか見れば判るだろ。

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:41:06.98 AeI2QOdt0
>>177
政治家を馬鹿呼ばわりするのも恥ずかしいけどな

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:41:31.75 +ucAakAv0
>>173

国債売ってたから現金がたまってる

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:41:35.08 Y/NUpDbYi
>>143
要は独立採算制ってことだよ。
税の一括納税負担ではなく、基本を各行政サービスごとに税負担するということ。

住民課なら、住民課にかかるコストを回収できる金額を
その提供するサービスから徴収する。
それによって、受益者負担が徹底されて
より利用するものが多く支払い、よく少なく利用するものは負担が減る。
これによって、利用者の無駄が抑制される。
また価格が定まることによって、行政事務サービスの効率が
価格が高いか低いかということで評価されることになる。

行政もそういう経済の仕組みを可能な限り導入しないと駄目だな。

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:42:54.32 JRqczeEd0
2ちゃんでは嫌われてるが
孫正義が金融屋のトップなら金融業界もこんな体たらくではいられないだろうな

逆かな
金融業界だとセンスがあっても細い道は進めないのかな?

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:43:20.18 jQz1nQaAO
>>172

日本の優良企業→海外への投資意欲が旺盛

日本国内への投資意欲は、非常に低い。
雇用も波及効果も生まないから、資金需要が増えるわけがない。




192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:43:38.37 +V3p5QjOO
70兆とかまだまだ少なすぎ

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:43:59.09 Cz9gto7M0
最近、銀行が融資枠を増やしましょうかとうるさいわ。
当面は資金需要がないから断るけど。
必要なところはもっと借りてやれよ。

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:44:15.40 +ucAakAv0
>>178

逆だね  銀行が持ってた国債を日銀が市場で買ってた

だから銀行は現金たんまり持ってる

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:44:57.98 hwTohzR70
>>181
公共工事に関しては賃金上げて、徐々に人が集まるようにするしかないだろうね
キチガイ竹中と水便野郎は安易に移民導入とかほざいてるけど


>>183
リフレ派って都合の良い時だけ言い訳にタイムラグを使うよね・・・

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:45:41.39 6aJwU13n0
スレ建てるなら、ソースのリンク貼ってくれ
記者怠けないでよ

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:45:50.34 JRqczeEd0
>>191
ODAとのシナジーも強烈だもんな
官僚から裏取れてりゃ旨みがでかい

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:46:42.89 oRxbx7H9i
だから、70兆円を俺に貸し出してくれれば、市場に廻るようにするよ。

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:46:48.51 +ucAakAv0
>>185

当時は銀行に国債買わせてた
だから銀行はお金が無かった

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:46:56.75 XCoSvU950
そもそも金貸しが仕事の銀行に70兆円眠ってるってことは借りてがいないんだろ。
つまりまだデフレ状態であり、企業は設備投資の時期ではないと判断してるだけ。
原発再開のメドが立つのが合図じゃないのかね。

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:47:36.23 ndsqBQp/0
・物価目標「2年2%」は達成可能=甘利経財相
URLリンク(jp.reuters.com)

・アベノミクス円安効果に誤算、輸出・物価への効果一過性の懸念
URLリンク(jp.reuters.com)

・物価目標2%は2年ぴったりで達成と言ってない=岩田日銀副総裁
URLリンク(jp.reuters.com)

・「物価上昇2%」は5年かかる
貸し出しが緩やかだが回復傾向を持続しているものの、特段ジャンプしたわけではない。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
実質為替レートが相当下がり、輸出は当然回復すると思った。
その効果は昨年の夏頃には生じると想定したが、輸出は今もやや低迷している。
輸出がこういう状況にあるため、設備投資の改善もそれほど力強いとは言えない現状だ。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

◎物価目標は5年で達成を 岩田一政・元日銀副総裁  ← new
「物価上昇率を前年比で2%程度にする目標設定は正しい。ただ昨年4月から2年間で達成というのはあまりに短い。
5年ぐらい時間をかけてゆっくりと目指すべきだ」
URLリンク(www.47news.jp)
          ____
        /      \
       /  ─    ─\ 失敗だろこれ
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
URLリンク(www.boj.or.jp)

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:49:10.49 xFiMyXkD0
そこで遷都ですよ

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:49:22.40 jQz1nQaAO
>>197

海岸沿いの重工業地帯を見れば、よくわかるべ。
古い老朽化した工場ばかり。


日本企業(特に製造業)は、国内への投資意欲は低い。
資金需要なんて、今後も増えないだろ。




204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:50:35.77 10hCcG7s0
消費税効果ですよ。 個人消費、設備投資、を一気に停滞させる税制が消費税
です。
これでぼろアパート、マンションなどはそのままになりスラム化します。
改築したいなら先ず税金を払え。
腹がへったら先ず税金を払え。
どこかに行く用事があるなら、先ず税金を払え。
雨漏りを直したいなら先ず、税金をはらえ。
新たに社員を増やし、生産を増やしたいなら先ず、税金を払え。
銀行から借り入れして新たな事業を展開したいなら先ず、税金を払え。
店を出したいなら、先ず税金を払え。(失敗するかもしれないのに)
病院へ行きたいなら、先ず税金を払え。
日本だけが導入している消費税で、他国の物品税や付加価値税とは違います。
こんな社会になったら銀行は簡単に融資出来なくなり、だぶついた個人預金
法人預金などは国外(特に米国)へ向かうのです。今回も米の命令で財務売国
官僚の指導の下、売国3党合意で決まりました。このままではこの国は衰退し
て行き、米の命令で緩和している外国人労働者により、わが国の基本構造が
破壊されてしまう。これらの事は米国務省の対日基本戦略で、チョン特別永住
権なども米の命令で、チョン遺伝子を持つ政治家や官僚により施行された。
逆らうとパクられるか、自殺、病死してしまうので、先ずパチンコ警察を処分
し、米ポチ検察庁を改革して司法の公正独立を日本人が得るまでは、このまま
わが国は奴隷国民だらけになり、破壊されてしまう。
  靖国や千鳥が淵の桜が悲しんでます。

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:51:58.64 Lo86GrD60
黒田は金を用意しろと言われて用意しているのだから後は政治家の仕事
現状は金をどう回すかのベースとなる政策が無い

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:52:11.03 W5fGsfTe0
貧乏人は、有り金全部使うけど、カネモは全部使わないから金が増える

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:53:56.67 VFUJOyiq0
>>1、あほかw

日銀はアメリカの借金肩代わりに金増やしてんだよ。

FIB緩和縮小でその身代わりを日銀が果たしている

増やした札束は円キャリでドル買ってるからドル高なの

わかりやすいよね、でも上げすぎるとスタグフレーションに

陥りやすい。

もうそうだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オバカじゃなくてオバマが半島かけずりまかってるのは

要は金。

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:54:55.84 ZwguljdI0
火をつけて水かけているような
もうちぐはぐな政策で馬鹿だろ。
絶対に俺より馬鹿。
自民なんか公共事業という財政出動以外何も出来ない政党なんだよ。
最大の被害者は外国人投資家だろ。
まだマス添えハゲのほうが利巧かもしれないw

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:55:14.18 edghGnb50
レジェンド・・・

URLリンク(www.mitsuhashitakaaki.net)

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:55:31.58 Znp3K69h0
10兆円を公共事業にバラ撒いたけど

乗数効果は1 つまりは企業の内部留保がまた増えただけで
なんにも景気回復には貢献してなかったってこと

景気が良いのは、だぶついた金で銀行系列や証券会社が買ってるから
上がった株価だけ

円安でも貿易赤字が変わらないってことは、
もはや日本の生産工場は海外に出尽くしてもう帰ってはこないってこと

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:56:08.38 mdBFjZtX0
金融緩和は円安にするためだろ
円安→株価上昇→安倍政権支持率アップを狙ったもの
従って民間企業への貸し出しなんか最初から考えてない

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:57:02.39 +ucAakAv0
>>205

とりあえず 株買えだってw


【経済】日銀の追加緩和を巡って竹中平蔵氏暗躍、5月にヤルから株を売るなと外資系ファンドに囁く
スレリンク(newsplus板)

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:57:22.93 eokwwotE0
金融緩和して景気が良いとされている時期は、実際は物価が上がって暮らしにくい。

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:57:30.62 k+PhVdXJ0
このクソ長い>>1記事は

「リフレ派は逃げにはいった」

と一行で要約できる

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:57:40.37 XKCx1eOF0
予想通りだわ。まだ70兆を国民にばら撒いた方が金は回ったな。

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:57:45.73 ndsqBQp/0
・所得の上昇が先行する=ディマンドプル(※アベノミクスには存在しません)

アベノミクス、賃金より先に物価が上がる可能性が高い=安倍首相
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

・物価上昇が先行する=コストプッシュ(悪いインフレ)+ 消費税 ← 今ココ

・物価が上昇しても所得が上がらないむしろ下がる=スタグフ

・アベノミクス円安効果に誤算、輸出・物価への効果一過性の懸念
URLリンク(jp.reuters.com)

・悪いインフレと「双子の赤字」が国富を食いつぶす
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

          ____
        /      \
       /  ─    ─\ どうなるか馬鹿でもわかるだろ
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:57:55.85 jjQgzWRT0
>>151
そもそもデフレ下にあっても国内の需要と供給は見合ってたんだな
生産能力は過剰だが円高で鍛えられて在庫が積み上がる事は無かった
設備投資にしたって既存設備で事足りる上に海外移転した企業も多い
新たな成長産業が出てこないと大規模な投資や融資も難しそう

誰も言わないけど日本みたいな海洋資源規模がデカイ国で漁業が死に体
いい加減カデンイズジャパンみたいな願望は捨てて魚育てるべき

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:58:02.11 Ifm9CkdB0
国内にいい投資先がないんだからいくら日銀がジャブジャブ流しても意味ないんだよな
銀行に眠るか海外投資が増えるだけ

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:58:10.28 ZwguljdI0
リーマンショックを忘れたか?
金融緩和の成れの果てだろ。

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:59:32.00 RI6MZRYi0
だってさー、日銀はいくらでも国債買ってくれるし、日銀の当座預金にそのまま置いておけば
0.1%の金利がつくしぃ。預金はタダ同然でいくらでも集まるわけだしぃ…

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:59:36.69 dvkHhKiI0
財務省は国債を刷って刷って刷り捲くり市場に消化させ、日銀は万札を刷って刷って刷り捲くり
市場より国債買い上げる。市場は売却代金万札を溜めに溜めて日銀当座金利0.1%に貯めて貯め上げ留め置く。
企業や国民からの借り入れ要望(資金需要)殆ど無し。

ま、こんな構図だよな。まるで国家財政破綻の身代わりを日銀が担ってるってところか?

その内結果がみえて来るか?数年後!

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 14:59:44.22 g6rrDCqT0
>>189
そんなものが成り立つなら最初から国でやる必要なんてないわ。
行政サービスを多く利用するのは、金のない老人、弱者だろ。
いっぱしに働いてる奴らは市役所だの病院だのほとんど縁はないよ。
お前の言ってることは公共福祉の完全否定だよ。

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:00:17.98 Cb9zw1r/0
まあ、俺は去年5000万稼がせてもらったので文句はいわない

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:00:32.08 eokwwotE0
>>214
ほんと自信満々の詐欺師集団だったな。

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:00:53.08 ilvsoBKnO
>>205
それがすべてだな。
政治家や官僚が大企業や労組や各種利権団体に動かされるばかりで、
奴等が国民の動かしかたを分からないから、金も動かんのだろう。
ニートのネトウヨとか、商売そっちのけで経営者を喜ばせる事しかしない
社畜がいい例だけど、思想で洗脳は出来ても、それで社会や組織を動かせないからな。

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:01:24.17 +ucAakAv0
>>216


非正規とバイトの給料は急騰してるだろ?

大企業と公務員はもともと給料が良い
しかもこないだベア

問題は就労者のほとんどが 中小企業に勤めてること
ここの給料が上がるのは そんなに容易ではない

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:01:35.66 6N7R+H+D0
>>223
弾(商材の原資)は、どれくらい?

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:02:10.29 jAkJoigq0
>>217
あほか
需要と供給が見合ってないからデフレになってるんだろうが

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:02:27.52 PEOfs97g0
おちんぽ最高

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:02:49.22 UGbyQ5yl0
これは銀行に滞留させておくのが正しいだろ。
市中に回しても焦げ付くだけだ

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:03:11.60 hwTohzR70
>>214
まさにそれだな

レジェンドのボケジジイ 浜田
リフレ馬鹿 岩田
キチガイ 竹中

全員が言い訳・責任逃れフェーズに移行してる

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:04:08.67 fqFroMB1O
>>226
経済を考えるなら消費より貯蓄に税金をかけたいが
実際問題それは難しい

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:04:20.75 Cb9zw1r/0
>>227
2800万(株式)が7800万(現在)になった

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:05:20.20 yUmskfie0
そうなると思ってたよ

235:背の高い天邪鬼@転載禁止
14/04/06 15:05:23.65 Db1kkYaC0
市場を刺激して隅々まで効果が波及して成長がし続ければいいが、ピークを迎えてそのまま衰退し、
多額の財政赤字というより深い傷を残しそうだ。刺激を繰り返しても効果は次第に弱くなる。
すぐやるべきは無駄な歳出のカットと成長の糧を見つけることしかない。

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:06:14.65 K8bvo0NC0
企業は、内部留保がジャブジャブで
金借りる必要がないからだろう

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:06:22.71 ZwguljdI0
増税というインフレ誘導だったなw
金融緩和で金余りにはならなかった。
これで金利上ったら借金財政逼迫で大笑いだよ。
こいつら馬鹿すぎ。

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:06:31.29 ndsqBQp/0
緩和が足りないと言い続けたのは竹中

インフレ(悪いほう)が足りないと言い続けるのが安倍

脳みそが足りないんじゃね?と言ってるのが国民

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:06:47.04 77lXdBGh0
つ日銀の預金準備金制度
詐欺師財務省なネタ記事

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:07:16.33 edghGnb50
「移民受け入れなどの規制緩和を求める」 浜田宏一内閣官房参与が講演
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

金融緩和と財政出動の効果で4~6月期の実質GDPは年率換算で
前期比2.6%増と3四半期連続でプラス成長を記録。
経済が持ち直しの動きを強める中で、浜田氏は「第3の矢も非常に重要になる」と強調。
安倍首相は6月の「成長戦略」で、規制緩和や企業の設備投資を活性化する投資減税などを進める方針を打ち出した。
浜田氏は成長戦略の柱として将来の労働の担い手として移民受け入れなどの規制緩和を求めた。


レジェンドを討て!!!!!!!!!!!!



レジェンド浜田理論
・移民推進
・実質賃金は切り下げ
・公共事業削減(内需減少で実質賃金が下がる?失業率は上がる)
・法人税減税
・消費税増税は冒険するにはいい時期だ→もう少し慎重論を強く言うべきだったかもしれません


冒険するにはいい時期だ。
    ↓
円安効果で輸出が伸びるから増税の影響は大したことはない。
    ↓
慎重論を述べるべきだった。
    ↓
消費税増税分と同額の単純な法人税減税を行うべきだ(ワクワク)←次ココ!?

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:07:17.27 GOYEd7o50
だって不良債権になるし

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:07:42.38 fk1cSvWe0
この世に経済議論ほど価値のないものを知らないw

どんなに必死になっても決して現実に近づけない経済学ってのはなかなか凄い学問だな

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:07:55.91 MgdJOrnS0
企業のプール金だよね労働者に還元しないからな

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:08:01.46 dvkHhKiI0
此処に至れる景気対策!?そうよな~!H2型弾道ミサイル500発、核爆弾500発でも
造り始めりゃ産業景気も活性化して来るんじゃない?お隣中国だったら躊躇暇もなく即実行
と違うか?中国見習おう!!

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:08:15.19 jAkJoigq0
>>236
内部留保させる理由は
銀行からお金を借りることだけは
絶対にしたくないってことなんだよ

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:09:52.98 hPy2vRUQ0
一度しかできないだろうが、個人の口座に強制的に1千万円ばかり振り込んで、ついでに徳政やればよかったが後の祭り。

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:10:05.49 aZ7CDibb0
>>210
20年デフレ解消する口火切るのに10兆円なんて規模の公共事業で足りるわけねえだろ。
桁が1つ違うわ。

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:10:25.78 Msnvl6Qn0
>その大半の70兆円が金融機関に眠ったままで

そうなる事は、良く判ってるから、
国土強靭化と輸出拡大政策、それに消費税増税を実行したんだよ!

余った資金を増税で吸い上げて、公共事業の拡大で半ば強制的に経済を循環させる。

これで世の中のお金の循環が良くなり、景気が回復する。

公共事業と同時に、増税を行うと乗数効果が格段に良くなるんだよ!

そんなことも知らないのかね? 

それにリフレで円安誘導を行い、輸出を拡大すれば、それもGDP拡大につながる。

でもゲル、2F、公明(創価)は、要らないけどね。



あ、僕これと同じなので書かないです。

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:10:56.19 vJw2+aVn0
>>181
人手が足りないんじゃない
発注価格が低すぎるだけ

長期的に人手を増やしていく政策をとる必要はあるけど、今すぐに足りなくて困ってるなんてことはない

現に価格を上げたらきっちり落札されてる

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:12:30.02 vbFrBPkp0
もう銀行業の歴史的役割は終わったな。
住宅ローン会社と、国営の預金決済システム1個あればいい。
人間がやってる意味ねーよ。

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:14:04.66 gNWOpJpB0
各地の信用保証協会へ補填して、連帯保証で苦しんでいる庶民を助けろ
銀行の連帯保証には県の信用保証協会も名を連ねているのに、個人にだけ負債を負わせるのは納得がいかない
世間に対して、一切悪い事をしていないのに、個人だけが連帯保証で苦しむのは不条理だ!

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:14:35.56 rgP0IODA0
国土強靭化というけれど、老朽化したインフラの
更新+αでしょ。
どこの政党が政権持っていても必要な金だから
それに関しちゃどうこういうのもおかしくね。

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:14:43.48 mrGrQzc20
超円高是正の初動は良かったね。
海外?が先ずは手放しで食いついたのかな。
で、彼らがいろいろ調べると、メディアがその次点で未だ報じていない
気になるところに気づき始めた?
もっと進むかと思われた円安シフトが一息ついちゃってそれ以降は
ふらふらするだけで大きな動きはなし。
といった膠着状態が続いて久しいけど、海外は見切りをつける
兆しとか日本側にも映り始めたのかな。
日経とかは、つぶさな分析って言うより、こうなってほしいって言う方に
誘導しようとして記事を書くからな。
大手銀行などは日経なんかあっちに投げ捨てて自分たちで分析してるのかな。

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:15:29.93 Ifm9CkdB0
常に放漫財政出動したいだけの自民党は
国債ジャブジャブ発行できる新しい口実があれば、その結果なんてどうでもいいw

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:15:30.87 BX1T8HMb0
そもそも構造デフレだから、どうにもならんでしょ

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:15:38.37 U5rGZGz60
もう経済なんてどうでもいいよ
ある程度暮らしていけるならいいや
移民が入ってくるようじゃどっち道この国の未来は暗い

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:15:43.24 ZwguljdI0
自慢じゃないが今の銀行なら俺でも出来る。
金かして欲しけりゃ、担保もってこいだけだろ。
別に貸さなくても国が国債金利という税金で養ってくれるからな。
こんな極楽商売、俺もやってみたいよw

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:15:54.55 /NQKHIxw0
肝心の成長戦略が第1弾不発で慌てて第2弾作ってるが、
これも不発で終わるだろうなぁ。
そもそも民間議員側と官僚側とで政策の綱引きしてるから、
まとまりのないというか上辺だけで大層なメニューなど出て来ないというね。

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:15:59.00 Jogrfs/50
URLリンク(rationalfool.air-nifty.com)
浜田宏一朝鮮人
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
白川朝鮮人

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:16:01.24 JE558pOO0
せめて談合復活させない限り無理。

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:17:07.71 zvXg3A510
>>130
お前ら上等www

稼働すらしてねー原発厨は扇風機も使うなよ。
この夏クーラーを使いたかったら破綻処理をしろやww

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:17:23.90 Cb9zw1r/0
>>257
今も昔も銀行のやってることは同じ。

自分はあほらしいから銀行に資産運用はさせない。
あほ金利で預金なんてだれがしてやるもんかw

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:17:29.64 m1jTdNB/0
これは最初から言われてた事でしょ
銀行は金貸さないよって

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:18:23.68 Pd6pbS820
銀行が意地でも金貸さないからな
ゆうちょ銀行の住宅ローンを早くやろうず

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:19:10.13 QW6ALM+L0
結局効果があるのはバラマキ政策だけwww

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:19:10.37 aZ7CDibb0
>>263
そこ認識間違ってるよ。
そもそも誰も金借りたくないんだよ。

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:19:49.04 /n9zBP6q0
>その気合に押されて風邪が治る場合もあるかもれしない


268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:20:26.81 lmO6Nqgo0
回らないと本当に意味ないからなぁ

かといって、市場に70兆出たとして、それが日本国内で回るとも限らない。

国が70兆銀行から借りて、社会保障と公共事業に全部使ってみたらどうかい?

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:20:44.51 qDG9lnpI0
年間金利0.2%なら10億円くらい借りたいけど、どこも貸してくれない

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:21:04.26 UCbWyDff0
普通の不況 公定歩合を下げれば解決
バブル崩壊型不況 バットバンクを作る+公定歩合を限界まで下げる+量的緩和 で解決
長期デフレ(マインド低下) 公定歩合下限+量的緩和+公共事業増+設備投資減税+設備投資補助+減税 で解決

知ってるはずなんだが、なぜか日本は実施しない。 

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:21:19.53 rSucK5wB0
大まかに、中国とEUが投資先でなくなっったから、
分かりやすい今後の投資先の紹介が必要。(国内がいいのだけど)

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:22:02.18 Isy/KdCT0
1,消費税増税で消費縮小
2,消費財需要が縮小
3,設備投資縮小
4,資金需要縮小
5,あまった金は証券へ > 4に戻る
6,アメリカに流れた金はドル乱刷の餌に

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:22:03.32 edghGnb50
スレリンク(sisou板)

772 :右や左の名無し様:2014/04/06(日) 15:03:27.50 ID:???
江口がどんな人間かは施先生のメルマガを読めば分かる

【施 光恒】国家の分断
URLリンク(www.mitsuhashitakaaki.net)

以下引用

少し以前に出版された本ですが、道州制推進の代表的論者である江口克彦氏(現在、みんなの党所属の参議院議員)の
『地域主権型道州制─日本の新しい「国のかたち」』(PHP新書、2007年)をみますと、非常にご都合主義的な「シミュレーション」が書かれています。

江口氏の本では、「地域主権型道州制」なるものが導入されたあとの「20XX年」の近未来の日本は、それぞれの州が各地域の独自性を活かし、
互いに切磋琢磨し、どの州も繁栄すると予想されています。いくつかの州のシミュレーションを抜き出してみてみましょう。

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:22:08.91 iqi5aPmb0
不良債権処理がすべての間違い

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:22:20.20 Jogrfs/50
法人税増税がセオリーに決まってるが
安倍チョンはわかるアタマ無い

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:22:23.77 zvXg3A510
>>132
それならもと原発メガバンク出身のゲル石破に支払わせようぜw
原発メガバンクだけじゃないぞw

こいつの娘は、東電にコネ入社したんだし
自ら東電株握りしめて、反原発を目論んで創価の組織票を利用客し、自民党を蹴った舛添を呼んで支持したんだしなw

シャレにならんくらいゲルは黒いwww

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:22:38.37 +ucAakAv0
>>271

まあいわゆるそれが 特区構想なんだけど

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:22:47.97 aZ7CDibb0
>>270
こんなの高校生の社会科を真面目にやってりゃ誰でもわかってるはずの知識だよな。
経済学の最先端の知識ではなくて争いのない常識的レベルの知識。
それを実行しないんだからわざとなんだろうな。

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:23:22.72 Y/NUpDbYi
公共事業悪玉論は本当に政府の手足を縛ったんだよな。
善玉ともいえないけど、悪玉ともいえないという。。。
政府にはできる政策が限られてる中で、
そのカードを大きく潰してしまったのが痛い。
何ていうか、必要悪としての公共事業を認める時期にあるよな。

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:24:10.55 UwujEQ3Q0
金を使うハードルを下げさせないと、金融緩和や公共事業しても無駄ってことでしょ
企業が国内で1億円の設備投資したら、倍の2億円の減価償却していいよとか
個人でも、住宅建てたら、建物金額の減価償却できますとかにしないとハードルは下がらないね

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:24:45.86 O+8WVU5y0
そのわりに銀行株あかんやん

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:25:05.76 Cb9zw1r/0
>>270
20年前ならできたけどな。負債が大きくなりすぎてもうむり。
すでに日本はいくも地獄、帰るも地獄

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:25:06.78 3lZI7OH40
FXで年間安定して5~10%程度増やしてる俺に貸して欲しい
そのいらのぱっとで小僧じゃなくてサブプライム、リーマンの年すら+だったから信頼あるんだが

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:25:09.37 aZ7CDibb0
>>279
公共事業は単なるツールでそれ自体価値中立的で善悪の対象じゃない。
公共事業悪玉論は包丁つかって殺人事件が発生したからといって包丁を悪玉にするくらいにバカげた議論だ。

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:25:37.40 hwTohzR70
>>266
儲かる見込みがあるんなら、企業は金借りて設備投資なり何なりするもんなぁ
インフレ状態なら個人でも金借りて使うかもなぁ 実質金利が低くなるわけだし
デフレじゃ実質金利が高すぎる

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:25:54.10 lmO6Nqgo0
日本て住宅政策が一番大事なはずなのに、全然議論ならんからなぁ。

家買うのに5000万、大学生の家賃8万とか、この半分を国が寄付でもすれば
給料から2500万と、4万とか、半分は他の消費に回るのに。

創造してる人間にお金が残らないで、不労所得の大家なんかに金が移る、つまり
大家なんか、次世代の技術も作らなければ、次の日本の文化もつくらない。
可能性がゼロなところに金が回るようになってる。これが一番の問題。

同じお金を使うなら、一番将来性や、何か変わるものに使わないと。

アニメーターの家賃が10万だとする。
5万ならば、もっと豊かなアニメーターが出る可能性がある。
彼らはもっと売れる何かを生み出す可能性がある。

今はその差額5万をただテレビ見てるだけの大家に払ってる。
日本が伸びないのはこういう構造。

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:26:54.49 UCbWyDff0
>>278
ユダヤだ!全部ユダヤの陰謀だ!

ってことにして、財務省と日銀は心を入れ替えてくれませんかねぇ。
期待されてた安倍首相も微妙におかしいし。
まぁ、安倍首相が自民党の多数を抑えてるのかと言われたら違うけど。

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:27:21.58 QupVaxt50
デフレの世の中での資産運用の最も賢い方法は貯金
逆に一番、愚かな手法は融資を受ける事
だから、金融緩和をすればするほど貯蓄額が増え続ける
国債残高を上回る速度で総貯蓄額が増えてるのは当たり前の現象ですな

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:27:26.91 WQ9BT1Mg0
日本の銀行はネットで簡単のオンラインバンキングの不正は表に出さないし満額保障はこういうことw

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:27:41.20 +ucAakAv0
>>281

そりゃそうだろ いままで大量に持ってた国債
もってると損コクから 必死で売ってたけど
銀行が自分で大量の現金もってても 一円も儲からないw

どっかに投資しないと

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:28:58.50 Cb9zw1r/0
>>283
レバレッジ最大にすればいいだろ

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:29:06.87 UCbWyDff0
>>282
はいはい、シャッキンガーはもう寝なさい。
お昼寝の時間でちゅよ?

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:30:54.15 Isy/KdCT0
>>286
ほんとコレ。不労所得が最も経済を狂わせる。

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:31:20.34 ndsqBQp/0
・消費者態度指数
一般世帯の消費者態度指数を構成する各消費者意識指標について、平成26年2月の動向を前月差でみると、
「耐久消費財の買い時判断」が4.0ポイント低下し32.4、「雇用環境」が2.4ポイント低下し46.9、
「暮らし向き」が1.9ポイント低下し35.6、「収入の増え方」が0.4ポイント低下し38.2となった(第1表参照)。
また、「資産価値の増え方」に関する意識指標は、前月差2.4ポイント低下し42.1となった。
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

・家計支出
平成26年(2014年)2月分の消費支出は,1世帯当たり266,610円で,前年同月比実質2.5%の減少となりました。
消費支出(除く住居等)は,前年同月比実質2.2%の減少となりました。
URLリンク(www.stat.go.jp)

・平成24年分民間給与実態統計調査結果について(平成25年分提出期限は平成26年2月28日(金)です。)
給与総額は185兆8,508億円であり、前年に比べ0.5%減少した。
年間の平均給与は408万円であり、前年に比べて0.2%減少した。
また、正規についてみると468万円、非正規についてみると168万円となった(第5表)。
URLリンク(www.nta.go.jp)

この日発表の2月の現金給与総額(速報)は前年同月とほぼ同額の26万2308円だった。
物価上昇分をのぞく実質賃金指数は前年同月比1・9%減で、8カ月続けてマイナスだった。
URLリンク(www.asahi.com)

・平成26年度の国民負担率は、平成25年度から1.0%増加し、41.6%(過去最高)となる見通しです(詳細は資料参照)。
URLリンク(www.mof.go.jp)

          ____
        /      \
       /  ─    ─\ 景気は気から
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:32:34.16 P8dNzx9T0
この1年で日銀が国債買わないと財政が回らない仕組みが出来上がったからな

財政ファイナンスという禁断の木の実をかじってしまったツケは大きい

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:33:03.71 Hm+kd//60
うわ、ここ15年くらいの経済ニュース全然見て無い人がおるw

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:34:23.03 Q4B2JF/Y0
70兆円で地域振興券やってくれよ。
国民一人当たりだいたい60万、12ヶ月x5万くらいか。
そうすれば一気に消費活性化。仕事増える。
皆ウハウハ景気回復。

バラマキだって大批判されるだろうが、末端の消費者に金を渡すことこそが
一番の景気回復策だと思う。

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:34:34.18 Cb9zw1r/0
>>286
大家が不労所得と思ってる時点でDQN

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:34:57.32 e0eD75WU0
>>286
庶民が家買えるまで不動産安くすると日銀三重野が徹底的に
不動産バブル潰して家は安くなったが失われた20年の始まり
でした

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:35:05.83 ZTkKBzvf0
金融緩和(日銀による国債買い取り)が効けば失業者減、遊休資源減少。
効かなければ副作用として財政再建。

まあ効いても名目GDP増、総税収増で財政再建だけど、
効かない方が利払いが必要な政府債務が減少するから政府債務の面からみれば、
短期的には銀行に眠る、つまり日銀当座預金の残高が増えるほうがいいのかな?

消費税の増税で故意に再びデフレにしようとしてるようにしか見えないけど。

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:35:13.15 dkRR0OOf0
さて悔しそうなクサヨの書き込みを読み込もうwww

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:36:26.33 Onshk4+s0
貧乏人にばらまけ(^o^)
絶対使うよ
銀行で寝るより確実に効果あるw

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:37:17.04 Isy/KdCT0
>>296
マネー経済が資本主義の最終章って解ってる?

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:37:27.35 ZTkKBzvf0
>>297
わずか10兆円でできる景気対策があるよ。
消費税をコアコアインフレ率が2%以上になるまで0%にすること。

超簡単。超安い。超早い。

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:38:51.82 EJ4aDIe70
 
>大半の70兆円が、企業や個人への貸し出しに回っていない。

そりゃ、そーだろw
どこの誰が、銀行屋からカネを借りるんだ?
バブル崩壊のあと、貸し剥がしなんかを平気でやった 文系猿 の銀行屋だ

いまや企業は国内規模を縮小し、土地の売却を進めてる
そうして、投資先を海外に向けてる

こんな状況で、借り手が増える なんか考えるバカ頭が信じられないw

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:39:10.36 ndsqBQp/0
・日銀短観は色濃い消費増税後への警戒感、先行き悪化幅は97年上回る
足元の業況判断DIは大企業製造業・非製造業ともに5四半期連続で改善したが、
先行き判断は軒並み市場予想を下回った。
中小企業を含め、前回に消費税率が引き上げられた1997年4月直前に行われた3月調査を上回る悪化幅となっている。
URLリンク(jp.reuters.com)

・鉱工業指数(IIP)
1.生産  2月の生産は、前月比▲2.3%と3か月ぶりの低下
2.出荷  2月の出荷は、前月比▲1.0%と6か月ぶりの低下
3.在庫  2月の在庫は、前月比▲0.8%と7か月連続の低下
     2月の在庫率は、前月比1.7%と6か月ぶりの上昇
URLリンク(www.meti.go.jp)

・「増税で支出に影響」が約7割 日銀調査
消費税率の引き上げによる暮らしへの影響について、当面、支出を控えたり、
やや控えたりするという人が全体の70%近くに上ることが日銀の調査で分かりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

・「金融円滑化法利用後倒産」、過去最多の545件--2013年度、累計は製造業最多
帝国データバンクは1日、第12回「金融円滑化法利用後倒産」動向調査の結果を発表した。
それによると、2013年度の「金融円滑化法利用後倒産」は前年度比27.3%増の545件となり、年度として過去最多を更新した。
集計開始以降の累計は1,273件に達した。
URLリンク(news.mynavi.jp)

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     増税で景気回復
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:39:29.68 nwMWZDHl0
まぁ年寄りが金を使わんのは医療費への不安やな。

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:39:43.48 f5BNXR6n0
じゃあ住専の6850億円返せよ。

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:39:56.74 YlZJdO6f0
1990年代の成果に世界大恐慌の研究があってその成果が
正しく今の世界の中央銀行がやっている政策だったりするんだけど

それら経済学の大きな成果の基本を抑えていないのか知らないのかわからんけど
それに対して反論している大学教授がいるって凄いよなぁって思う

ぜひ論文書いて世界の名立たるノーベル経済学賞受賞者たちとやりあって欲しいわ

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:40:29.04 joquZbjW0
何度も言うようにさ、今度はガス屋さんで喩えてみれば、
大阪ガスや東京ガスが”シェールガスの異次元の大量準備”が出来たから
皆さん思い切り大量使用も出来ますよとCMを連日打ったところで、
そうですかと消費者が以前よりたくさん使うと思いますか?
おそらく大きな事業所くらいしか購入を検討しないでしょう。大量に買えば
その分値引きできますからね。しかし小さなところではほとんど旨みはない。
市場が大きくならなければモノもさばけず、金も動かない。
だから経済浮揚する知恵者をどんどん採用し、既得権も保護せず、壊すくらいの
大胆さが必要なのに、そういう根本的な改革は絶対しようとしない。
アベノミクスは当初から見破られていたんだよ。

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:40:33.51 ZTkKBzvf0
>>305
せっかく日銀が2%のインフレ率まで引き締めないと宣言してるのに、
政府が3%余計に消費した分のマネーを吸い上げますってブレーキ踏んでるんだから、
怖くて設備投資できないのは当然。

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:40:44.85 zvXg3A510
>>286
5000万で、他国だとどんな家が買えるんだろうな?w

日本国民は、ローン残高なら6~7000万くらいは払ってるだろうな。
もったいないwww

しかし固定資産税とかもあるしな。
ローン見直しにも手数料かかるし、もう少し様子見かな。
変動で動かさないほうが良さそうだな。。

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:41:28.65 LsjlAP0Z0
銀鉱に課税しろよw
あとは宗教法人にもな

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:41:36.30 6wNYI25k0
マネーストックM3は伸びている。98年以来の数字
豚積みではなく、マネーサプライを単位とした信用創造がはじまっているという事
調子に乗りかけたところだけに消費税増税が惜しい

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:41:47.24 14ZL+fs10
貸し出しが伸びないのは黒田岩田の想定通り。岩田副総裁なんて予想以上に貸し出しが伸びたと驚いてるくらいだから。彼の昭和恐慌の研究では高橋是清の政策で「貸し出しは全然伸びなかったけど景気はよくなった」と結論付けてる

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:42:49.30 uhDkOSTzi
>>286
親がマンション持ちってだけで月200万とか貰えるとかざらだもんなあ
まあ不労所得とはいわんが
税金はもっとこういう所から取れよ

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:43:07.57 QupVaxt50
>>313
宗教法人に課税すると地方の神社までバタバタと潰れちゃうよ

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:43:35.11 LC4XwsXp0
>>302
まあ本当に本質はそこなんだよな。
末端の消費者が潤うから需要が生まれる。
企業に金バラまいたって潤うのは経営者だけ。何処も借金漬けだから社員に回らないし。
新しい市場も生み出す力もないから先の見通しも悪い。今回のはそういう現象。

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:43:39.00 wvy4mThj0
効くか効かないか分からないんなら、
特にリスクもねーだろよいw

相変わらずバカの1つ覚えみてーに、矛盾したことを平気で言うよな。
この手の輩はw

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:45:35.16 /n9zBP6q0
そもそもなんでインフレ率が日銀の目標になってんだ。
経済成長率であるべきだろ。2%の連呼は倒錯だ。

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:45:45.78 uhDkOSTzi
>>317
べつに潰れていいだろ
過剰に保護する必要ない

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:46:17.57 Fp4lVnC70
銀行が貸し渋るからな
挙句の果てには金利18%取るし。なんのためのゼロ金利だよwww

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:46:30.69 Cb9zw1r/0
>>316
投資に対するリターンがあるのは当たり前。

月200万の不動産収入を得るのにいくらの投資が必要かちょっとは考えろ。

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:46:31.02 VJeqIGfi0
>>270
公定歩合なんて今は無いよ
金利は自由化されている
だから日銀は市中金利を下げる手段として買いオペをするんだよ

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:47:20.65 gHnEONgI0
銀行はカードローンのCMばかり打ってるな。アホか。

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:48:30.07 OW3b2GMaQ
まだ物をあまり持っていない若者に
メチャクチャ金やれば少しは需要が上がるだろ

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:48:39.42 iZhV7C580
結局
みんな金を使わないから税金を上げるしか無い

働かない老人、ニートとか
脱税してる奴とか在日外国人とか、朝鮮総連とか
そういう輩からも強制的に税金を徴収できる、
ある意味公平なのが消費税

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:49:10.90 /n9zBP6q0
円安人手不足コストプッシュでインフレ率2%が実現したとしても
実質国民所得が落ちたのでは話にならない。
アベクロダ緩和レジームの本当の目的、
本音の目的であることの消費税増税にとってはマイナスである。

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:49:21.71 QupVaxt50
>>322
デフレの世の中で金を借りるなんてアホの極みだろ
企業だって新たな投資みたいな事はバカバカしいからやらないでとにかく内部留保を増やしてる
なぜってデフレでは内部留保を増やした企業が勝ち組だから当然の結果

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:49:38.83 txHkNT+R0
わろたwアベノミクスを日銀と子分の銀行が拒否www
そりゃあデフレのままのが金貸しは儲かるからなw
てかこの間の円安は勝手に市場が反応してただけかよ

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:50:15.91 /88PBP/50
その刷りまくってダブついた金を社会保障費にぶち込めばいいじゃねーか

そうすりゃ消費税も年金も上げる必要ねーだろ


使い道がないからウクライナとか特亜にあげちゃいますとかふざけてんじゃねーぞ

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:51:38.17 QupVaxt50
>>327
不景気のまま増税しちゃったからますます税収は景気悪化で減るね

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:51:49.05 Fp4lVnC70
>>329
ふつうはデフレだと借りるときの金利も減るはずなのに
日本の場合、預金金利だけ減って借りる時の金利は2000年の頃とほぼ変わっていない。
これは陰謀だ!

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:52:51.64 ndsqBQp/0
・黒田日銀総裁の大ギャンブル
とにかく「2年以内に2%のインフレ率を実現させる」という点に主眼を置いたため・・・
日銀がこれから毎月購入する長期国債の額は7.5兆円であり、政府が市場で発行する国債の約7割に相当する。
URLリンク(toyokeizai.net)

日銀:長期国債購入を月7兆円強に、マネタリーベースが新目標
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

「次元の異なる」量的・質的金融緩和政策
URLリンク(diamond.jp)


          ____
        /      \
       /  ─    ─\ デッドエンドだろこれ
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
長期金利推移グラフ
URLリンク(www.bb.jbts.co.jp)

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:53:01.00 +qJwC0+Y0
結局まだ増税しかやってねーんだよなあ実質的な意味では

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:53:35.67 +hI0AIy50
金はあるところにはあるんだよ
その金が、見えるか見えないか
動かすか動かさないか
そのさじ加減次第で、好景気にも不景気にもなる

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:54:22.16 QupVaxt50
>>333
もう日本の銀行は金貸し業から国債を買うだけの組織になり始めてる
もし、金を貸すとしても年利18%ぐらいのサラ金みたいなカードローンだけ
そういやCMでいっぱいやってるよね
リボ払いとかの方が効率いいから銀行もそりゃそっちにちからを入れるわな

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:54:22.81 VJeqIGfi0
>>330
銀行が拒否してるんじゃなくて国内に健全な資金需要が無いんだよ
いくら金融緩和しても資金需要自体が無ければ当座預金にブタ積みになるだけ

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:54:27.80 rEULAbCh0
またきやがった、アホメールが
晒すわ
こんにちは!とか貴様とかやめれ

>こんにちは!
>これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。
>あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
>あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクをクリックしてください。
>URLリンク(entry11.bk.mufg.jp)
>あなたのユーザ番号の承認が完成された後、三菱東京UFJ銀行よりあなたのユーザ番号をチェックしていただきます。
>2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、
>検証する必要があります。

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:55:11.21 jEe+yB8n0
>>338
財政出動すりゃいいだけじゃん

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:55:26.02 /n9zBP6q0
「追加緩和」で円安に振れてコストプッシュが強くなり
消費税8%の影響とあいまって「建前上のお望み通り」インフレ率(税抜きベース)が
2%を大幅に上回るようなことになれば、消費は大幅に落ち込み、
企業収益も大幅に悪化しかねない。それでは10%への消費税再増税は
不可能になり、内閣支持率は急落する。
建前のインフレ率2%にこだわり、本当の目標、本音の目標である消費税増税を
オダブツにするのは愚かである。政府や日銀はそれほど愚かではない。

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:56:07.26 Znp3K69h0
ああ これじゃあ消費税分だけは内需はしぼむ

もっと設備投資が増えてくれると思ったのに、残念だねえ
来年は誰が首相?

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:56:28.03 S2pHdXM90
ハイパーインフレにならないのか

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:56:34.03 QupVaxt50
>>338
ぞりゃ増税なんてすれば不景気に拍車が掛かって資金需要なんて無くなるわな
国債額を上回る速度で貯蓄額が増えてるのも当然の流れ

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:57:36.12 fv4K1LTp0
おれだよ おれおれ お元気ですか

それでお願いです 電話には出ない 携帯も使わない 
街に出て お金を使う 頭すっきり 
詐欺にあいませんようお仲間と

私もお金少し使います 自己責任です 自分で管理です
、 
 街の小さなお店が昔からのおなじみさんがやってる店が待ってます

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:57:57.34 AeI2QOdt0
>>341
俺計算では日経平均が年末9000円台になる
企業業績よくなると見られた分がまるまるマイナスで返ってくる計算

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:58:08.60 /uIvGvZA0
ベーシックインカムだっけ?
月3万くらいならやってもいいんじゃね?
月3万くらいなら働かなくなるってこともないだろ

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:58:55.27 QupVaxt50
>>343
増税してるんだからデフレが進むだけだよ
金を増やしてもそれ以上に実体経済の市場から金が減ってるんだからw
ひたすら日本人は貯蓄に勤しんでる、まあ、当たり前だけど

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:59:09.13 ojHwENj00
政府がどんどん金使わないと企業業績悪化して株価も暴落するよ
個人消費は死に掛けてるから

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:59:09.45 Q4B2JF/Y0
アベノミクスってなんか増税せんがためのまやかしだったような気がするな…

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:59:30.49 +qJwC0+Y0
現金給付は銀行に入っちゃうから
政府紙幣でも刷ってみるか?時限で

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 15:59:57.41 2SoWt+YM0
お金持ちですなあ

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:00:12.70 VJeqIGfi0
>>340
だからアベノミクスの三本のうちの一つが公共事業なんじゃん
しかし公共事業は終わればそこまで
結局ほんとうの決めては第三の矢、成長戦略だ
しかし未だになにも出てないな
日本はもうダメなんじゃないの

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:01:09.52 QupVaxt50
>>347
ぶっちゃけ消費税を無くしたら景気回復して税収は増えるよ
ベーシックインカムなんて必要ない

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:01:21.43 jAkJoigq0
まあ消費税上げるためのアベノミクスだったんだろ

来年の10%確定まで国はカンフル剤打ち続けるだろうよ

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:01:38.98 Q4B2JF/Y0
てかさ、国の借金1000兆超えたんだよな?
ってことは不可避的にこれからもっと増税が襲ってくるんだろ…
どうなるんだ一体

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:01:43.69 jEe+yB8n0
>>353
26年度予算の公共事業関係費は約6兆円
全然増えてないんだよ

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:01:50.71 aZ7CDibb0
>>353
成長戦略なんて関係ねえよはっきり言って。
公共事業の桁が足りない上に足引っ張る増税するから金融緩和の効果が出ないんだよ。

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:02:08.84 5jALy2K20
結局、日銀の金融緩和策も70兆も銀子から出て行かないんじゃあ
第二段なんて、打てないわなあ。
みんな、企業も個人もカネを使わないんだな。

物価だけ上がって、ワロタ、つーか、泣けてくる。

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:02:38.09 2YjVBCh90
株はそんな指標にならんだろ
海外にでてるから
問題は国内の生活だぜ。
どんどん苦しくなるはず 矢とか詐偽っぽいのはどうでもエエw

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:03:21.65 aZ7CDibb0
>>359
勘違いしてる人が多いけど、物価が上がることがすなわちデフレ脱却じゃないからね。

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:04:01.48 QupVaxt50
>>355
デフレ下でカンフル剤を打っても全部貯蓄に回るだけだな、当然だけど
>>356
国債は国の借金じゃないよ
日本はどんどん金持ちになってるのが実情
ただ、市場に出ないで死に金になってるってニュースっすね

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:04:07.25 hwTohzR70
>>346
いや、実体経済はメタクソになるけど、更なる緩和マネーが株とかの
金融商品に流れ込んで株価だけは上がるかも
アメリカとかユーロも同じ構図だったし

実体経済ははちっとも良くないどころか悪くなって
それこそウォール街占拠運動とか起きるくらいなのに
ダウ株価だけは史上最高値更新とか意味わからん状態だし

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:05:08.85 2YjVBCh90
つか日銀が保有してるアレ 猿国債wはカウント入ってんのかよ?
入ってネーだろ あれだけでも100兆円位あるぞ

利子払ってる倉庫に仕舞ってる猿借金

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:05:27.77 ZTkKBzvf0
>>353
成長戦略とか寝言をいってないで、
総需要を伸ばして、潜在成長率を達成してからにしろよw
って普通にマクロ経済学を学んだ人なら思うよ。

GDPデフレーターがマイナスなのに、
消費・設備投資に課税を強化するってなにか悪い冗談ですか?

日銀が2%のインフレターゲットを目指している過程で、
3%の増税ってwじゃあ来年、日銀は5%のインフレ率を目指すのですか?
俺が日銀総裁ならやるけど、「ちょ待てよ」って感じ。

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:05:39.83 VJeqIGfi0
>>358
いくら公共事業をしても民間経済の自律的な回復につながらなければ国の借金が増えるだけ
今の日本経済に公共事業は効かないだろうな
社会主義国が失敗したのと同じこと

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:06:02.59 ZwguljdI0
有るんだけど安倍政権では絶対に出せない
新エネルギー政策なんだろうけど
核開発したい安倍は原発堅持
結局規制緩和特区カジノや移民というろくでもない策ばかり。
俺なら電柱使った高速WIFI網整備で
若者の通信費負担ゼロにして通信会社3社を解体してしまうな。

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:06:49.47 ojHwENj00
無配とか倒産企業がバンバン出ても株価上がるかな?

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:07:20.68 n1cjXQ4N0
金融緩和が必要な理由を小学生でも分かるように解説した。

476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:51:30.72 ID:/ue17dtF0
ある村に、村全体で100億のカネがあるとする。
その村に銀行が1000億融資してインフラを整備するとする。

当然、その村には合計1100億のカネが溢れ、村は経済が活発になり景気が良くなる。

しかし10年たって全てのインフラが整い、それ以上借りる必要が無くなり、
利息付きで全額銀行に返済したらいくら村に残るだろう。

利息が100億なら、全額返済して一銭も村にはカネが無くなることになり
貨幣経済は崩壊、村人は餓死、銀行も借り手が消えて倒産となる。

この村のような事が起こるまで、実際には国家単位では最低でも60年くらいかかる。
そうなったら今の中国もそうだしリーマンショックの時の米国や失われた20年の日本もそうだが
がんがん金融緩和するしか助かる道はない。

しかしいくら金融緩和しても何年か後に返済しなければいけないから問題の先送りでしかない。

前回に同じことが起こった時は戦争して誤魔化した。
基本的にこの問題は戦争して誤魔化すか、
返済しなくていいカネを供給しない限り解決しない。

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:07:27.45 GMgVn9uf0
日銀当座預金の金利を廃止しろ
ブタ積みでリスクとってない資金から利益を得ようとするな

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:07:35.85 QupVaxt50
>>367
消費税そのものを無くせば日本の景気なんて回復するよ
税収もサクッと増える
諸費税はその名の通り、世の中の消費を一番減らす税

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:07:42.64 aZ7CDibb0
>>366
デフレでは公共事業以外に民間経済の回復策はないよ。
デフレってのは金つかわないのが正当な経済行為だから民間が正しい経済行為している限り絶対にデフレ脱却は出来ない。

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:07:56.38 gSafs1q70
日本は基本的に金はあるんだからそれをどう回すかなんだよな
心理的に使うのを控えてる側面もあるんだからマスコミも少しは景気のいい記事書いて協力しろってんだ

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:08:03.91 jEe+yB8n0
>>366
25年度で効いてただろ
むしろ、公共事業頼みじゃないかと言われるくらいに

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:08:05.71 2YjVBCh90
一年前なんてエタ公アベノミクスマンセー一色だったじゃん

失敗は自分で責任取ろうな 糞猿JAP ジコセキニンw

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:08:49.12 joquZbjW0
この70兆円が積み上がったまま動かなければ逆に円高に振れる可能性は高い。
同時に株安が起き、国債の金利は上がり出すと思うね。
市場が吸収できないことがパイの大きさを測られることになる。
日銀はいつまでも異次元などと言ってられないんだよ。
まあ、、、、こっそりと資金回収に動き出すということかもな、、、

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:09:29.79 /n9zBP6q0
「追加緩和」による円安コストプッシュで
お望み通り税抜きベースで2%を上回るインフレ率が実現したが
景気は後退し、消費税増税もできなくなったということになれば
本末転倒の笑い話になるであろう。

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:10:15.36 80n3hFnz0
>>365
そもそも増税しなくても2%インフレなんて達成困難
実質賃金(可処分所得)は安倍政権後も減り続けている

まあ意見が分かれてるが・・・客観的に考えればデフレ基調が続くと思うでしょ
増税は、税抜き表示を使った便乗値上げでインフレ率水増しが目的なのかね
だとしたらホントに呆れるが

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:10:42.78 ZTkKBzvf0
>>369
利息の100億円はどこに消えたんだって話w

戦争なんかしなくても総需要を増やすのは簡単。
消費税を減税すれば足る。3%に戻せ。
インフレ率が3%程度になってきたら毎年1%程度上げていけばいい。
最終的に10%ならそこまで資源分配をゆがめることもないだろう。

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:11:00.58 2YjVBCh90
国債=資産なんだろ
糞猿JAPw

使い道無く猿銀行に積んである猿国債でも利子は発生してるんだぜw

アホアホーーー 怖さをシラン糞猿に言っても無駄かな

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:11:04.71 aZ7CDibb0
>>373
金も血液もあるだけじゃダメで動いてないといけないんだよね。
そしてデフレとは金が動かなくなる現象なわけだ。
帳簿上の金はどんどん増えて行くが動いてないから機能していない。

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:11:13.89 +qJwC0+Y0
>>376
テパやってイエレンが金利上げるわっつってんのに何で高くなんだよw

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:11:30.01 ndsqBQp/0
1月14日(ブルームバーグ):2013年の日本株市場で、海外投資家の買越額が年間で15兆円を超え、過去最大に膨らんだ。
金融緩和を背景にした欧米株高で投資余力が増したほか、アベノミクスによる日本の景気、企業業績の先行き期待も海外勢の買いにつながった。
一方で個人投資家は、売越額が過去最大の9兆円近くに達し、対照的だった。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

          ____
        /      \
       /  ─    ─\ おまえらのなけなしの金は
     /    ⌒  ⌒  \     外人に流れてるよ
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:11:29.94 a6pBrG9O0
雇用の数字は、確実に改善しているんだが
為替も異常な超円高は脱してる。
何が気に入らないんだろうな?

気に入らないとすれば消費税増税だが。
これはやはり追加の金融緩和と財政政策でその悪影響を減らすしか無い。
なんでそこまで金融緩和に否定的になれるのかなぁ

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:12:27.69 QupVaxt50
>>379
消費税をなくしたら一気に日本経済は復活するだろうね
税収も増えるだろうし
で、インフレが酷くなってきたら消費税を少し上げてインフレにブレーキを掛ける
ただ、それだけでも今よりは巧く行くのに酷い話だわ

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:12:52.79 n1cjXQ4N0
>>379

だから銀行の金庫の中に消えるんだよ。

基本的にカネは銀行しか発行出来ないし、
発行したおカネをタダで配ったりしない(必ず返済しないといけない)。

だから全てのおカネを返済すると市中からカネが消えて無くなる。

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:13:17.36 ZTkKBzvf0
>>378
日銀に引き受けさせて、20兆円ぐらい復興に使えば、
2%なんて半年ですよ。

つーかコアコアインフレ率が0.8%の今なら、
3%消費税を減税すれば来月から消費鋭の影響を除けば
インフレ率2%程度になりますよw

インフレにするのなんて超簡単。

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:13:41.93 cDe6JmlP0
銀行って株買えないんだっけ?
70兆円分全部株にぶっこませればいいのにな

389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:13:51.24 aeibvZow0
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
日本経済は「朝三暮四」か? 消費増税で“猿の餌”ごまかす財務省

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:14:00.31 D7fp5adp0
実際の目的は財政ファイナンスなんだからこれは別にかまわんだろ
赤字国債上回るペースで買って全部日銀の腹の中に納まってからが始まり

391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:14:29.88 5jALy2K20
さすがに、生鮮食料品がなくなり、さっきスーパーに行ってきたが
日曜なのに、閑古鳥w
レジ待ち、ゼロ人w

相変わらず、便乗値上げの嵐だったな。レシート見て8%は
ボディーブロウのように効いてくると思う。

392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:14:37.89 VJeqIGfi0
>>370
当座預金には利子ないんじゃ
法律上一応つけることもできるけど
今はあるの?

>>372>>374
公共事業で景気回復できるのは民間経済に成長する要素がある場合だよ
進む一方の生産現場の海外移転
高い人件費と国際的企業競争力の低下
年齢構成の少子高齢化と人口減少で縮小する国内市場
日本には経済成長する要素を見いだせない
いくら公共事業をしても一時的な効果しかなく
民間経済の自立的な回復にはつながらないだろうな

393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:14:39.90 QupVaxt50
>>388
実体経済に金が回らん事には意味無いよ
株に突っ込んでもやっぱり内部留保や貯蓄に回るだけ

394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:15:21.28 +qJwC0+Y0
>>388
公的の方なら運用で株増やせって話なら出てんな

395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:15:45.13 deyPeQsB0
第三の矢は業界から票もらってる自民党に出来るわけがない
大勝させすぎるから、良い改革が止まってる
与党は自民でいいが、維新やみんなをもっと伸ばしてりゃ自民も声きかざるを得なかったのに。
公共事業や日銀緩和なんて政治家は痛くもかゆくもないから乗っかってるだけなんだよ

396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:16:06.36 2YjVBCh90
四の五の言わずにお前等エテ公エタ公が
資産以上に借金しまくって浪費しまくりゃ良いんだよ
やれよ エタ公アベチンゾウとかアホクロダの
シモベなんだろ?踊れ猿音頭w

397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:16:14.53 jEe+yB8n0
>>392
何を持って景気回復って言ってるのか知らんが
要はGDPが上がるかどうかだろ?
特に名目GDP

GDPって政府支出も入るんだぞ
知ってた?

398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:17:27.06 n1cjXQ4N0
唯一の解決策は、政府紙幣でベーシックインカムだな。




カネをばらまくには一番。

399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:18:07.51 a6pBrG9O0
>>392
>公共事業で景気回復できるのは民間経済に成長する要素がある場合だよ

現状は、建設業の供給制約がきつすぎることが、公共事業による景気回復効果が頭打ちになってしまっている要因。
いくら需要をつくっても、供給が足りん。
民間にも当然需要はあるのだが、供給能力を公共事業を奪い合ってる状態に成っている。
単価上げれば良いという人も居るが、現実問題、価格をいくらつり上げたところで、無い物は出てこない。
今は、公共事業を細く長くやる政策を取って、長期的に供給能力を増やすことを目指すべき。

ということで、消費税増税分の減税(所得税や自動車関連税や保険料など)や給付金を撒くような財政政策を取るべき。

400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:18:36.62 VJeqIGfi0
>>397
>GDPって政府支出も入るんだぞ

あたりまえじゃん
そして政府支出でGDPを支え続けた旧共産圏は破綻したな
民間経済の自立的な成長につながらなければ最後は破綻だ

401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:18:38.19 7I9+Vbd60
100万円くらいください

402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:19:04.86 3V1WrtoZ0
金貸し栄えて国滅ぶ。


結局、ただ金融緩和するだけじゃこうして日銀当座預金に豚積みされるか、
金融市場や商品市場、あるいは不動産市場等で投機マネー化しバブルを引き起こすだけ。


だが金融業界にとっては、そのほうが都合がいいのだ。
企業や個人への融資を増やさず、実体経済にカネを回さないほうが、すなわちその結果実体経済が低迷・悪化し続けたほうが、
その実体経済の弱さを根拠にさらなる金融緩和を引き出すことができ、
自分たちの手元には自由にできる資金が湯水のように集まり、
株や商品、不動産を吊り上げバブル化させマネーゲームに興じることができるのだから。

こうして実体経済と金融市場、資産市場は乖離し、将来のかつてない破局を準備する。
(だが、その破局が訪れても、自分たち金融業界は、大きすぎて潰せないの論理で経済を人質にしてまた救済されるものとタカをくくっている)

まさに他人の不幸は蜜の味。金貸しこそ社会の敵、人類の敵である!m9( ゚д゚)、ビシッ

403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:19:08.83 +qJwC0+Y0
すごーくバカなのが移民
今春すきやの春あったじゃん?あれじゃ金で賄うしか無い
マジ実質賃金上昇
これが波及するのが景気回復
でもシナチョン移民来ると労働力が増えるので人件費下がる

自民ってバカなの?ってホンキで思った事案

404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:19:19.81 ZTkKBzvf0
>>386
金利0%でも借り手がいない。
この状態を流動性の罠っていうわけ。

まだこの状態ではない。
だって、国債にはわずかではあるが金利が付いてるし、
まだ民間金融機関が保有する国債だってあるでしょ?

なぜ金融機関は0.1%っていう金利しかつかない日銀当座預金に預けてるか?
日銀がインフレターゲットを設定しているが、
こんな時(GDPデフレーターがマイナス)に消費税を増税したりする政府がいるから。
普通なら、実質金利が下がって、もっと貸し出しが増えるのだが、
期待インフレ率に不確実性があるから。

405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:19:56.27 5jALy2K20
>>388
銀行も株運用してるが、アホではないので、機関も銀行も売って
現金化したところだよ。
今から買うのは自殺行為という認識w

406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:20:26.28 IxWxx/en0
ゲリノミクスで首都圏の土建業者が糞儲かってるらしいけど

土建なんて成長産業じゃないから

いくら血税投入しても効率が悪いどころか、借金が増えるだけ
土建屋経済は先進国では自転車操業のようになるからどこかで破綻する

407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:20:30.40 2YjVBCh90
移民以上の働きを猿JAPのメスとかオスが
しなきゃ奴隷型w移民制度は成り立たないぜ。

お前等猿 そんなに優秀かよw
なーんかカオスの予感がするな いっそお前等が奴隷やれよw

408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:20:35.56 QupVaxt50
>>402
ナチスドイツがサラ金ユダヤ人を自国経済復活の為に殺しまくったのが良く判るわ

409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:20:37.09 n1cjXQ4N0
国の債務を全て返済すれば何が起きるのか?

エックルズFRB議長(1941年当時)
Mr. Patman: (20億ドルの国債購入資金はどうやって入手しましたか?)
Mr. Eccles: (我々が創りました。)
Mr. Patman: (どっからですって?)
Mr. Eccles: (信用貨幣を創造する権利によってです。)
Mr. Patman: (つまり、政府の信用以外には何もない、ということですね。)
Mr. Eccles: (我々には政府国債があります。)
Mr. Patman: (そう、政府の信用が。)
Mr. Patman: (あなたは、人々はお金を使うのは止めて借金を減らすべきといったこと、覚えてますよね?)
Mr. Eccles: (それは消費者割賦払いについて述べたものです。)
Mr. Patman: (人々は債務は支払うべき、とは考えていますか?)
Mr. Eccles: (それは相手にもよりけりかと。もし我々の通貨システムに債務がなければ…)
Mr. Patman: (そこですよ、私がお尋ねしたかったのは。)

Mr. Eccles: (お金は存在しなくなります。)

Mr. Patman: (もし、全ての人々が債務を払ってしまえば、経済活動を行うためのお金は全くなくなってしまうと?)
Mr. Eccles: "That is correct."(その通りです。)
Mr. Patman: (言い換えれば、我々の通貨システムは全て債務によるもの、ということですね。)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:20:47.27 LP8yxdDY0
>>397
GDPは政府支出も入るから景気指数としては重要じゃないな
それこそ穴掘って埋めるだけで景気がいいなんて馬鹿な話しになる
消費支出の伸びが景気の指標としては適当だろう

411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:20:49.09 zP7bFfqw0
銀行に眠っている70兆円が株式投信に回されて、株高起こしている事さえ分からない連中が多いなぁ

412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:20:51.58 jEe+yB8n0
>>400
日本とお前の言う旧共産圏とは違うし…
具体的にどの国の事を言ってるのか知らんけど

413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:21:10.75 a6pBrG9O0
>>404
期待インフレ率に直接働きかけるという意味で、日銀法改正は考えるべきだな。
インタゲでも失業率でも良いが、それを法律の形にして、黒田岩田が退任した後でも大丈夫なようにしておくと、長期的な期待に効いてくるはずだ。

414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:21:36.20 n4QNULBF0
今の銀行はものすごい無能に見えるから色々取り上げて
ちゃんと他のところに回るようにしなきゃなあ

415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:22:02.79 powh9ol80
異次元緩和の効果は5%程かwww

416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:22:12.45 hwTohzR70
>>391
橋龍時代の消費税増税も、上げた4月からガクッと税収が激減してたからな
今年の税収は酷いことになると思う

ただ、本当に恐ろしいのは今年じゃないんだよな
消費税のマイナス効果ってのはジワジワと、2~3年後くらいにピークに達する
ボディブローってのは言い得て妙

417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:22:19.21 4ykEOtqo0
ブタ積み
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)・ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・)・ω・)・ω・)
  しー し─Jしーし─J し─J ─J

418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:22:40.42 2YjVBCh90
つかJAPは爆発すると思うけど
黒田とかエタ公安倍とかどうなるん?

無罪なん?w

419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:23:00.44 jEe+yB8n0
>>410
政府支出って言うくらいだから誰かにお金使うわけだよね
つまり、誰かの収入になるでしょ?

そのほとんどが国民の収入になるんだけど

420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:23:10.63 n1cjXQ4N0
>>404

もうとっくに流動性の罠に落ちてるだろw

寝言は寝ていえ。

421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:23:56.70 VJeqIGfi0
>>412
民間経済の自立的回復と成長につながらなければ
政府支出によるGDPの増大では経済成長として意味が無いと言う点で同じことだよ
>>410の言うとおり穴掘って埋めろで経済成長ということになっちゃう

422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:24:01.81 eV2wzxNH0
消費税8%ってことは、給料が8%減ったのと同じことだぜ
つまり8%以上のインフレじゃないと景気回復しないってこと

423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:24:01.63 ZTkKBzvf0
>>413
そうなんだよな。
日銀が普通に頑張る補償ってあと4年の期限付きなんだったなw

原田泰とか片岡とか、中原伸之とか飯田とかで過半数を固めておくっていう手もあるけど。

424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:24:24.56 QupVaxt50
消費者に金が回ってないのだから消費・需要が増える訳が無い
で、消費者に金が回ってくるのは基本的に賃金

つまり賃金が増えなければ消費も増えない
賃金が増えてない状況だから消費税増税分だけ消費は減るからますますデフレの不景気が進む

425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:24:32.06 chfHcbaq0
だから法人税とか所得税を減税したって無駄なんだってw
金持ちは金を使わない。
法人税・所得税を増税して貧乏人に配ればすぐに使う。

426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:24:51.40 k+PhVdXJ0
けっきょくネットで馬鹿にされてた
白川,池田信夫,紫ヴァヴァーが正しかったってオチ

427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:25:01.44 LP8yxdDY0
>>399
建築業界の供給能力を政府が養っても何の意味もない
民間主導で建設業界が伸びるなら大歓迎だけども、政府が税金で建設業界を育んでも
全産業的にみれば産業構造の歪みができるだけで、長期的には無駄以外の何物でもない
地方の主力産業が公共事業なんて馬鹿な話を全国的に繰り返すだけ

これから人口減少社会へと突入するわけで
今から必要なのは、減少していく人口に合わせたインフラの再配置であって
高度成長期みたいな経済の急成長を前提とした、生産増強策は裏目にでるだけ

428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:26:00.45 ndsqBQp/0
年代別の金融資産状況
URLリンク(www.paci-nenkin.com)
URLリンク(www.chokin-ginko.com)

          ____
        /      \
       /  ─    ─\ おまえらに投資に回す金なんてあるの
     /    ⌒  ⌒  \     また現実逃避か ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:26:06.11 2YjVBCh90
つかタイソウな講つきで1年前 お前等猿
エタミクスの補強講釈垂れてたけど どうよ

この期に及んでも か 馬鹿は死ななきゃ治らない
潔く死ね 猿JAP国 ボタン押してやるから ぽち

430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:26:19.04 GG1qDx6C0
ソースは俺の会社
俺が勤めている会社は中企業で、アジアに2ヶ所工場を持っている。
社長の関心はアジアの工場で、国内工場に関しては、経費削減、ムダを無くせの号令で、
アジアの工場はどのように事業を拡大させるかを考えていて、国内ではなく海外を見つめる経営なので、
国内工場で大きな投資は無いだろう。今年度の新卒者は過去最低の人数で、必要な時は派遣を使う。
海外で資金を使って、国内で節約。これでは内需拡大は死語だな。

431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:26:20.70 VJeqIGfi0
>>419
それを返す金は国民が払うんだから入る金と出る金でプラスマイナスゼロです

432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:26:45.51 aZ7CDibb0
>>426
全然正しくねえよ。バカw
安倍のやってることは足りないという話と、ブレーキ踏むんじゃねえよって話はあるが、
デフレでの金融緩和を否定するのはバカか基地外だ。

433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:26:51.56 jEe+yB8n0
>>421
なぜ意味が無いのでしょうか?
穴掘って埋めて成長できるならそれでいいじゃんと思うけど

前提として、もっとマシな金の使い方は山ほどあるからそこに使えばいいだけだけど

434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:27:11.19 QupVaxt50
>>422
んだね
増税分だけはきっちり消費は減る
で、景気後退したぶんだけ税収は減る

増税すればするほど税収が減るマジック、これで無限に増税理由が出来るわな。あほくさ
財務省がこれを判っていてやってるのがムカツク

435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:27:15.79 5jALy2K20
>>426
いや、基本的には間違ってないが、増税だけが時期が1年早かったから
問題なわけ。 たった1年だけど大きく景気を減退させるんだよ。

436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:27:38.66 ZTkKBzvf0
>>420
せめて、全部の国債を買いオペしてから言えって感じ。
それでもバ―ナンキならコメでも醤油でも買えって言うだろうけどw

岩田なら、マネタリーベースを増やしても資金(流動性)供給が足りないなら、
日銀が引き受ければいいって言うだけ。

437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:28:00.81 a29LM/G40
わかりやすくグラフにしてみたぜ
URLリンク(www.dotup.org)
高橋洋一風にアレンジしたやつww
URLリンク(www.dotup.org)

438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:28:01.51 n1cjXQ4N0
>>427

ケインズ的発想によるベーシックインカムがいいと思うぞ。
穴掘って埋めなくてもいいから、カネをばらまく。


地方に移住する人も増えるだろ。

439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:28:11.99 hwTohzR70
>>426
いや、その白痴集団は論外だから

440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:28:52.14 LP8yxdDY0
>>419
誰かの収入になるけども、同時にその分の生産が無駄に使われるならば
それはインフレに繋がるだけで、実質ベースでは無成長と同じこと

ケインズのいうところの公共事業が特効薬ってのは
あくまで長期的には成長トレンドに有ることが前提で、恐慌のような一時的な経済後退に対して
政府支出を増やすことで成長トレンドに復帰するという意味合いであって
長期的に停滞に近い成長しかない今の日本で公共事業やっても
特効薬ですらなく、劇薬として長期的な産業再編に悪影響をもたらすだけ

441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:28:59.50 2YjVBCh90
お前等の好きなブーメラン ぶーめらんw

JAP型金融緩和って正にブーメランなんだぜ

まあこれから解る お前等猿のドタマにガーーーンて突き刺さるヨテw

442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:29:00.69 jEe+yB8n0
>>431
その計算だったら、モノが残ったり、サービスを受けたりするからその分プラスじゃん

443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:30:09.39 k+PhVdXJ0
>>437
ナイスジョークw

444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:30:55.45 q8Vi+CIP0
>>60
自民党が反対すれば廃案になったんですが?
さらに、増税実施の最終決定は自民党ですが?

いまだにみんすがーですかww

445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:31:01.87 n1cjXQ4N0
カネを何に使うべきかは消費者が一番よく知ってる。

無駄を省くというなら研究開発はいいとして、
それ以外の無駄な公共事業より

消費者に直接ばらまくベーシックインカム、これだね。

446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:31:09.45 VJeqIGfi0
>>433
穴掘って埋めろ=社会主義経済
一時のごまかしでしかない
最期は破綻するだけ
穴掘って埋めろで出た金で民間経済が回復し自律的な成長を始めなければ意味が無いじゃん

447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:31:32.08 1LgZOeQw0
>>438
5年くらいやっていきなり中止するのがいいだろうね

448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:31:50.26 LP8yxdDY0
>>438
ベーシック・インカムは確かに良い部分はある
公共事業と違って、個々人の選好によって消費先が選ばれるから
政府が介入したときに比べて産業構造の歪みを起こし難い
行政コストも最小限で済むのも魅力的

ただ現状では空理空論にすぎない
自民党でなくとも、今のこんがらがった社会保障をチャラにして
ベーシックインカムで一から作り直すのは不可能
それこそ一度破綻の憂き目でも見ない限りは

449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:32:09.17 a6pBrG9O0
>>60,444
つーか、まともなマクロ経済政策に通じているのが、自民だと安倍周辺、民主だと金子馬淵等、ごくわずかしかいないというのが困ったところ。
みんなは壊滅状態だし。

450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:32:19.78 olnOpYCW0
>>426
ネットはウヨみたいなバカが連投するせいで
冷静な議論とはかけ離れた言説がはびこってる

ゲリノミクソが詐欺だってのはネットの外では常識だったよ

451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:33:19.85 QupVaxt50
ベーシックインカムなんて劇薬使わなくても消費税を減らせば良いだけ
0%になったら普通に消費が増えるわ
賃金が8%増えたのと同じだからな

452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:33:25.43 k+PhVdXJ0
穴掘って埋めるのはいいだろ
役に立つ事業やったら、他の需要を圧迫するんだからw

国土強靭化なんてもってのほか

453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:33:32.90 jEe+yB8n0
>>440
長期的な産業再編って何だよw

なんで政府支出と民間支出をそんなに区別するの?
政府支出だと成長できなくて、民間支出だと成長できるって思い込みはどこから来るのか?

例えば、橋作るために政府が金を支出するけど、実際造るのは民間じゃん
なんで、その時に民間は何で新しい機械を買ったり、作ったりとかは起こらないみたいに思えるの?

誰が金出そうが関係ないと思うんだけど

454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:33:33.10 ZTkKBzvf0
>>440
インフレが加速している訳ではない現状において、
今の失業者が将来職についても生産性の向上がなく、
我々にとってなんら有益なものを生み出さないという意見なのだか、
君は頭がおかしいのか?

455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:34:12.64 fRmd74R20
>>1
1000兆も国の債務あるのに70兆ぽっち

456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:34:56.76 ndsqBQp/0
・消費者物価指数(※増税分3%や社会保障費値上げ分も含まれます)
Q: 消費者物価指数では、消費税はどのように扱われているのですか。
A: ILOの国際基準でも消費税分を含めることとなっています。

Q: 診療代について、70~74歳の保険診療自己負担割合引上げや、初診料等の改定が行われますが、
これは消費者物価指数にどのように反映されるのですか。
A: 消費者物価指数では、年齢ごとの自己負担割合の変動を指数に反映するようにします。
また、初診料等の改定についても、自己負担額の変動が指数に反映されます。
URLリンク(www.stat.go.jp)
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     異次元緩和プゲラが
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |    効かなかったということだろう
      \      トェェェイ   /         むしろマイ ハハッワロス
       /   _ ヽニソ,  く

457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:35:03.41 vf0rkYOH0
>>422
全然違う
それは消費者が消費税を負担しているという前提で展開している
デフレ化では消費者は消費税を負担せず、
消費者に売る売り手が消費税を負担している
最終売買する企業の売り上げが8%減ったのと同じ、と言うべき
人件費率が15%の企業なら、+3%上がることで
33%の給料が減るのと同じ、
もしくは1/3がリストラされて残りの従業員の仕事量が1.5倍になるのと同じ
いずれは利益率の低い品物のメーカーへの受注がなくなり、産業が消える

458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:35:13.47 jhwp8HfH0
3億でいいや。俺に頂戴な。

459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:36:52.98 SKz/8mA20
消費税率引き上げで多数の中小企業が連鎖倒産する。同時に失業者も増える。

460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:36:58.60 jEe+yB8n0
>>446
前現実は穴掘って埋めるよりマシな金の使い方はいくらでもあるから単なる思考実験って前提なんだけど、
穴掘るのも埋めるのも民間なんだけど…
なんで政府が金出す場合に限って民間は効率的に穴掘ったり埋める技術は開発しないって考えるの?

461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:37:29.27 VJeqIGfi0
グローバル化で進むばかりの生産現場の海外移転
少子高齢化で消費意欲の旺盛な世代の減少
人口減少で縮小する国内市場
日本経済に成長する見込みはない
どんなに金融緩和しても公共事業しても景気は回復しないだろう

462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:38:31.14 Hrz69Yep0
>>460
効率よくやったら予算減るだろ?

463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:38:36.54 a6pBrG9O0
>>453
金に色はついてないからな

政府がやるべきことというか政府が出来ることは、民間による経済成長の環境づくりであり、それがインフレ率のコントロールだったり、税制だったり規制だったり、インフラ整備だったりするわけだ。
政府が直接民間産業を育成するのは、無理がある。
一時やばかったのが、「日本には企業が多すぎるから政府主導で各分野一個の強力な企業に再編して国際競争力を~」という言説があったこと。あんなの最悪。

464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:38:58.04 LP8yxdDY0
>>451
直接税主体の税制から、間接税への以降というのは最早トレンドとして避けられないと思うけどね

高齢化で、非労働力人口からなる世帯が急増してるから
所得税に頼った税制では、世代間にバランスよく課税できないし
ビルトインスタビライザーとして機能していた累進課税も、広く世帯をカバーできないなら不公平なだけ
そしてグローバル化が激しい今だと、法人税や所得税の差が高所得世帯の遊離に繋がるから難しい

ただ消費税が逆進性が強いことも確かで、本来なら資産課税の強化も一緒にやるべきなんだろうけどな
消費税はおっけーなのに資産課税となるとやれ共産主義だと五月蝿い連中がいるから難しいだろうけども

465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:39:13.13 UY2OygbW0
リフレ派どうするんだよ

466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:39:17.35 k+PhVdXJ0
>>460
いや穴掘って埋めるのがいいんだよ
失業者でもできるから

ピラミッドは良くない
有用な技術者や物資を,民間需要と食い合うから

467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:39:31.10 txHkNT+R0
結局、中央銀行制って、強制デフレ制度で確定だよねこれ。政府がどうがんばっても
消費者まで潤う蛇口を開ける方法がないんだから。直接公共事業しようとしても、
借金漬けになって、結局銀行に大量の利子を払わされるし。
中央銀行はもう社会の害でしかないよね。さっさと政府が直接通貨発行するように戻したほうがいい

468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:40:26.35 hwTohzR70
>>465
・タイムラグガー
・増税のせいだ!俺は悪くない!

どっちかだろ

469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:40:29.01 ndsqBQp/0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     金刷れば経済政策が成功するなら
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |     誰でもやるわな
      \      トェェェイ   /         むしろ隘路に入り込んで出口がないだろう ハハッワロス
       /   _ ヽニソ,  く

470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:40:36.21 VJeqIGfi0
>>460
じゃあ夕張を穴掘って埋めろ理論で再建してみせればいい

471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:41:04.39 a29LM/G40
日本の惨状がよくわかるグラフ
URLリンク(www.dotup.org)

472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:41:47.74 ZTkKBzvf0
>>465
今年・来年はインフレターゲットの数値を5%にする。
あるいは消費税を減税して総需要を2%のインフレになるまで刺激する。

リフレ派ってのが何か分からんが普通の経済学の教えはこうだ。

473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:42:10.40 LP8yxdDY0
>>453
例えば、建設業界における波及効果である逆行列係数は
民間部門の方がかなり高い
これは政府部門の効率が悪いことを示している
特にこの傾向はバブル以降顕著なので、政府支出主導の経済がいかに効率が悪いかを示してる

誰が金を出そうかというのは問題じゃなくとも、その用途には大きな違いがある
そして用途によって波及効果は大きく異る

政府支出が増えれば、関連産業が儲かって全体に波及するってのは幻想
現実には一部の利権構造だけが、大きな市場の中で歪みとして現れて
効率化の妨げになる

474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:42:43.48 jQz1nQaAO
>>461



生産現場の海外移転が、一番深刻だと思う。

日本の工場は、老朽化しても新規の設備投資はされない。
工業地帯と言われる場所を見てみれば、よくわかる。




475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:42:45.79 jEe+yB8n0
>>462
単に業者が儲かるだけじゃん

>>463
なぜ橋を作ることが直接民間産業を育成することになるのか?
かりにそれを育成だとして何が問題で無理があるのか?

>>466
今は民間需要と食い合ってもいいじゃん
結果的に労働者の給料が上がる

476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/06 16:43:59.40 Isy/KdCT0
>>467
そこが本質的なとこだよな。
中央銀行制度が諸悪の根源

借金して公共事業してもゼネコンが内部留保するだけじゃて。
売り上げ悪化してるスーパーが建物だけ造築を重ねて店舗スカスカ状態ですわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch