14/04/07 22:26:50.37 yDwO5FKI0
>>1
ドイツほど正義と言う概念ない国ない
だからホロコースト詐欺の真実も見えないんだよ
第二次大戦で国滅んだんだよ、なんでドイツ生かされてるのって考えたことないほど
思考が停止している
歴史って戦勝国によって作られる
そうすればドイツって戦勝国なの?こんな当たり前の疑問すら湧かない
どっぷり洗脳の世界!
585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/07 22:35:07.39 yDwO5FKI0
>>1
日本外務省はドイツにチャンとした日本の立場を主張すべきだ
無能の外務官僚
もう身内の雇用は止めませんか
586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/07 22:43:33.80 KSsxdyvJ0
ドイツは高い税金取られた挙句、働かないギリシャ人に注ぎ込まれたのに
孤立しなくて良かったとか思ってるの?
587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/07 22:46:28.96 ZtO+DlKW0
>>1
は?
アジア各国の対日感情、評価真っ二つ 米調査機関調べ
http://www.asahi.com/international/update/0712/images/TKY201307120075.jpg
中国人の9割、韓国人の8割が日本に好ましくない印象を抱く一方、
東南アジア諸国やオーストラリアでは8割が日本を好意的に見ていることが、米国の調査機関ピュー・リサーチ・センターの調査でわかった。
同センターが11日、アジア太平洋地域の8カ国を対象にした 世論調査結果を発表した。
日本の印象については、マレーシア、インドネシア、フィリピン、オーストラリア で8割前後が「よい」と答えた一方、韓国では77%、中国では90%が「悪い」と答えた。
「日本が戦時中の軍事活動について十分に謝罪したと思うか」という質問では、フィリピン、マレーシア、オーストラリアでは「謝罪したと思う」
「謝罪は必要ない」を合計すると、「謝罪していない」を上回った。
2013年7月13日 朝日新聞デジタル
588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/07 23:03:19.99 pqOaVTvQ0
ドイツと中国と朝鮮からは離れている方がいいんだよ
589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/07 23:24:57.72 g0BZ8/cwO
中国だけが暴れている
590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/07 23:33:45.46 jaBq1KP/0
>>564>>567
ヤルタ協定だ。すまんかった。
URLリンク(www.ioc.u-tokyo.ac.jp)
カイロ会談が、日清戦争まで遡及(これが中国の現在の公式見解)
ヤルタ協定が、日露戦争まで遡及+α(ここが曲者w)ということになる。
591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/07 23:37:53.99 Jt1C0tGO0
>>1
日本のマスメディアってやり方が昭和から変わってないんだろうなあ・・・
別に “ アジアで孤立 ” とか怖くも何ともないんですけど?
仮に日本がアジアで孤立したならば、特定アジアの3カ国を除いた
アジアの各国が日本に会いに来るような国家にすればいい
糞マスゴミどもの、日本国民に対するアプローチがそもそも間違っているんだよ
592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/07 23:42:35.39 wLx6JEEB0
日中を同列に並べるときは大体中国だけが一方的に失敗しているときだよ。
要するに安倍ちゃんの外交は大正解ということ。
>>164
基本外国には興味がないんだよ、彼らは。
自己中で自分化の優越性を確認するために外国を比較しているぐらいに思った方がいい。
593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/08 08:04:27.29 lcrM20ORO
>>2
>元ドイツ首相のヘルムート・シュミット氏が、中国の学者との対談で、 日本は、近隣に友好国がいない。
フィリピンも、韓国も、ロシアも、中国も、インドネシアも、どこもみんな侵略した過去がある。
※間違いだろ、東南アジア諸国とは友好的だぜ?
インドネシア、インドも侵略してないし、西欧植民地からの民族解放だからな。
韓国は、植民地でなく併合で相手が異常で逆恨みしてるだけ。
594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/08 22:33:01.10 BP7VKWPf0
2014/04/08
【国際】メルケル独首相、習近平主席に“毒入り”プレゼントを贈る
スレリンク(newsplus板)
3月末、習近平(シー・ジンピン)国家主席はドイツを訪問し、メルケル首相と会談。
独中両国は緊密なパートナーシップをアピールした。一見すると、良好な関係を築いているかのように見える。
しかしメルケル首相が習主席に贈ったプレゼントが“毒入り”だと話題になっている。
贈られたのは中国の古地図。宣教師がもたらした情報をもとにフランス人が描いたもので、
1735年時点での清朝の領域を示している。しかし地図では新疆、チベット、内モンゴル、尖閣諸島は
清朝の領域外とされている。表向きは中国との関係強化をうたいながら、領土問題や人権問題で
きついお灸をすえたとの見方が広がっている。
さすがにこの地図は問題ありと中国側は判断したのだろうか、一部中国メディアは贈呈されたものとは違う
古地図を掲載した。すげ替えられた地図を見たネットユーザーが
「メルケル首相は中国のチベット、尖閣領有を支持している」と喜ぶ一幕もあった。
595:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/08 22:39:14.83 BP7VKWPf0
2013/06/02
【経済】新興国の雄・中国と欧州の盟主・ドイツ、じわじわ強まる経済関係 [06/02]
スレリンク(bizplus板)
2014/04/08
【国際】独メルケル首相、対ロ融和へ―指導力では米国に依存する方針を堅持か
スレリンク(newsplus板)
596:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/09 03:27:58.82 3c2pFI5C0
>>467-471
【日越】日本とベトナム 防衛協力強化で覚書…英国、豪州などに続き6カ国目 中国を牽制する狙い[10/24]
スレリンク(news4plus板)l
【南シナ海】ベトナム首相「南シナ海問題、日本を含めてさまざまな国が協力すべきだ」…多国間での解決を目指す姿勢強調[04/21]
スレリンク(news4plus板)
【日比馬越】日本政府、フィリピン・マレーシア・ベトナムに巡視船供与、戦略的ODAで“対中包囲網”[04/29]
スレリンク(news4plus板)
【日越】ベトナム、日本と対中連携強化へ 比に続き海洋安保協議[04/29]
スレリンク(news4plus板)
【マレーシア】政府系シンクタンク「強い日本はASEANにプラス」[06/13]
スレリンク(news4plus板)
【コーストガード】日本の海上保安庁巡視船「しきしま」、海賊対策訓練のためマレーシアに向け出航[09/09]
スレリンク(news4plus板)
597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/09 03:30:34.36 3c2pFI5C0
【南シナ海】領有権問題でインドネシア国防相「多国間で協議すべきだ」、「2国間での解決」を主張する中国をけん制「[05/04]
スレリンク(news4plus板)
【日尼】「米国含む多国間で対応」南シナ海問題で中国けん制-インドネシア大統領会見[06/17]
スレリンク(news4plus板)
【南シナ海】中国に苦慮、尖閣同様の構図…ASEAN諸国 インドネシアが拿捕した漁船を中国側「解放しなければ攻撃する」と威嚇も[09/22]
スレリンク(news4plus板)
【インドネシア】マルティ外相「安倍首相訪問で両国関係強化を期待、日本は東南アジアの主要国であり続ける」[01/16]
スレリンク(news4plus板)
【軍事】インドネシアと日本の軍事協力に向けた合意 間も無く合同演習実施[02/01]
スレリンク(news4plus板)
【インドネシア】国家警察と海上保安庁、海賊制圧訓練でシーレーン保全協力-被害急増で世界最多に[02/14]
スレリンク(news4plus板)
【日・インドネシア】安倍総理とインドネシアのユドヨノ大統領が会談 安保分野での協力関係を強化するため外務防衛閣僚協議へ[12/13]
スレリンク(news4plus板)
【日緬】日本政府、スー・チー氏の4月来日を調整、安倍首相と会談か? ミャンマー民主化支援で中国牽制[01/05]
スレリンク(news4plus板)
【日中】中華網「安倍首相で日本がミャンマーに接近、東南アジアから形成されつつある中国包囲網」[01/05]
スレリンク(news4plus板)
【日・ミャンマー】「中国は資源を略奪するだけで、利益をもたらさない」ミャンマーの「嫌中感」も背景 高まる日本への期待[05/26]
スレリンク(news4plus板)
598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/09 03:41:59.41 3c2pFI5C0
【日台】日本の援助に台湾が『倍返し』…震災3年後も届く感謝の声[03/12]
スレリンク(news4plus板)
【台湾】東日本大震災から3年 高官「台湾と日本は運命共同体、永遠に日本を支持する」(RecordChina)[14/03/12]
スレリンク(news5plus板)
【日印】日本、インド両政府の連携が再加速-背景に中国台頭への危機感か[07/03]
スレリンク(news4plus板)
【日印】安倍元首相「日本とインド、同盟に近い」 中国を牽制[10/25]
スレリンク(news4plus板)
【日印】日本の海上自衛隊とインド海軍による合同演習を来年初めに行う方向で調整…インド洋での中国の動きを牽制か[10/11]
スレリンク(news4plus板)
【日印中】日本・インドが密着…中国を牽制[11/08]
スレリンク(news4plus板)
【アジア軍事】「中国牽制にもなる」日本政府、海自飛行艇「US-2」のインド輸出手続きに着手-ASEAN諸国も導入に関心[03/24]
スレリンク(news4plus板)
【日中印/運輸】デリー大学の専門家「インドは国家安全を考慮し、高速鉄道で中国でなく日本との協力を選択」[05/14]
スレリンク(news4plus板)
【調査】インド人の8割強、中国は安全保障上の脅威 日本は親密度で3位 中国は11位、韓国は14位 世論調査[05/21]
スレリンク(news4plus板)
599:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/09 03:45:45.55 3c2pFI5C0
【日韓】 「日本の統治をありがたいとは思わないのか」~インドの詩聖タゴールと朝鮮青年の対話★2[05/24]
スレリンク(news4plus板)
【日本海呼称】インド外務省「インド政府の立場は一貫している。日本と韓国の間の海は日本海だ」[11/01]
スレリンク(news4plus板)
【レコードチャイナ】中国の対外姿勢、日本とインドで大きな違い=対日強硬姿勢は「過去への劣等感」―米華字メディア[12/07]
スレリンク(news4plus板)
【レコチャ広場】ロシアもインドも日本も東南アジアも、みな中国が嫌いだ ぶっちゃけ!中国に対する日本人の本音![09/12]
スレリンク(news4plus板)
【オーストラリア】 アボット総理「日本はアジア最高の友邦」~豪州の外交優先順位、中国・韓国から日本へ?★2[10/13]
スレリンク(news4plus板)
【日豪韓】豪外相「日本は軍国主義に向かわない」、集団的自衛権行使の支持を表明―訪問中の韓国で★11[10/19]
スレリンク(news4plus板)
【日米豪】日本版NSC設置や集団的自衛権行使容認検討など日本の政策を支持、中国けん制へ共同声明[11/22]
スレリンク(news4plus板)
【豪中】「オーストラリアは米国の同盟国であり日本の同盟国だ」アボット首相、中国へ日米への挑発的行動を取らぬよう警告★2[11/28]
スレリンク(news4plus板)
【日豪中】豪紙「アボット首相は親日的な間違った対中外交で中国を怒らせた。まもなく罰を受ける」[12/25]
スレリンク(news4plus板)
【豪中】 オーストラリア政府のアジア外交、露骨な日本肩入れで関連国が強く反発★2[12/01]
スレリンク(news4plus板)
600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/09 03:57:52.45 3c2pFI5C0
【日泰】マナオビーチで日本とタイが71年前に交戦、双方で約200人の死者、50代女性「日本は今では一番の友人、それでいい」[11/30]
スレリンク(news4plus板)
【タイ】旧日本兵とのつながり守る タイ北部に「友好記念館」 歴史を学ぶ観光地に[12/16]
スレリンク(news4plus板)
【調査】タイ人に人気の旅行先1位は「日本」 大手旅行検索サイト調査[01/02]
スレリンク(news4plus板)
【モンゴル】 日本と「戦略的パートナーシップ」を目指し共同声明へ、レアアース開発は「急いだ方がいい」と大統領 [11/10]
スレリンク(news4plus板)
【日蒙】「価値観外交」で中国けん制=安倍首相、モンゴルとの友好アピール[03/30]
スレリンク(news4plus板)
【政治】額賀前防衛庁長官「ASEANに日中韓とインド、オーストラリア、ニュージーランドを加えて拡大を」
スレリンク(newsplus板)
【国際】ニュージーランド、日本との貿易協定に本腰[5/14]
スレリンク(newsplus板)
【国際】 「今度は我々の番だ」 災害救助隊を日本へ派遣・・ニュージーランド
スレリンク(newsplus板)
601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/09 11:41:39.66 64fcz/pw0
またナチス野郎のシュミットのいつもの妄言か
おまえらのどこに友人がいるんだよ
厚かましくサディスティックに緊縮財政を押し付けて
メルケルが訪問するたびにヨーロッパのあちこちでナチスに扮したデモをやられてるだろうが
それにささいなことで戦争をしかけるのはおまえらドイツだろう
第二次大戦でドイツがデンマークやノルウェーに攻め入るどんな正当な理由があったんだよ?
笑わせんなよ、ボケ老人
602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/09 19:22:14.26 64fcz/pw0
こいつは極端なキチガイだが、この手の鉄面皮のドイツ人はかなりいる
安倍はゴールデンウィークにドイツ訪問を計画してるらしいが、やめたほうがいい
ドイツなんかと話すことはなにもないだろう
フランスやイタリア、スペインあたりを訪れるほうがずっと有益だ
603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/10 04:28:48.71 SDHzKVXz0
外交舞台に躍り出るモンゴルの内幕
横田夫妻と孫のキム・ウンギョンの面会がウランバートルで行われた理由
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
北朝鮮との仲裁の成功には、歴史的な背景がある。「モンゴルはモスクワでのパイプを活用した」と、
モンゴル出身で静岡大学教授の楊海英は指摘する。同じ社会主義国でソ連の衛星国だったモンゴルと北朝鮮の
エリートたちの間には、かつて留学先のモスクワで一緒に学んだ人脈が今も生きている。帰国後はそれぞれ
母国で政治家や官僚となり、ソ連が崩壊してからも情報交換を欠かさなかった。中国が共通の「敵」だったからだ。
北朝鮮とはひそかに経済関係も強化してきた。急増した中国人労働者に代わって、現在では北朝鮮から
多くの労働者を受け入れ、北朝鮮の港湾都市・羅先の開発にも乗り出そうとしている。内陸国であるモンゴルに
港はないが、シベリア横断鉄道などを経由して羅先を自国の豊富な資源の輸出港とすることができるからだ。
長らく清朝に服属したモンゴルは20世紀に入ると、北はソ連の衛星国となり、南は内モンゴル自治区として
中国に併合された。中ソ両大国に挟まれた国際環境で生き抜くため、モンゴルは独自の外交力を磨き、
冷戦崩壊後は民主主義移行国の成功例として中央アジアで頭角を現した。
604:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/10 04:34:33.27 oZOu0iI70
ドイツは売春は完全合法、フランスは売春自体は合法だが、管理斡旋といったシンジケート業は違法。
それゆえ独仏国境付近の街では、フランス人が大挙して売春ツアーに来る。
フランスの売春婦は2万人程度だが、ドイツは40万人くらいで、ブルガリア人やルーマニア人が多い。
そして彼女らの大半は借金などで人身売買されてきた女性だと考えられている。
『ニューズウィーク日本版』 2014年4月15日号(4/ 8発売)
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
欧州 フランスとドイツ、性の貿易摩擦
フランスとドイツ性の貿易摩擦-仏で売春宿は違法だが独の売春婦は自営業者
◆ ドイツ、売春チェーン「ザ・パラダイス」
ニューズウィーク(2014/04/15), 頁:50
フランスとドイツ性の貿易摩擦(2)-人身売買で売春を強制
◆ フランス、モード・オリビエ議員、買春禁止法、納税義務
ニューズウィーク(2014/04/15), 頁:51