【社会】“STAP細胞作製に成功” 香港の大学教授が発表 海外メディアも注目[4/2]at NEWSPLUS
【社会】“STAP細胞作製に成功” 香港の大学教授が発表 海外メディアも注目[4/2] - 暇つぶし2ch850:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:44.47 US/S4Af90
すでに嘘が確定してるのにようやるわw

851:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:45.90 GSvLX7hf0
>>821
どういう立ち位置か知らないが、
小保方らは実験能力もやる気もない。ただホラをぶち上げてれば良いだけ。
一方保身に走った理研はこれで又追い詰められてた。

むしろ擁護派にとっては賑やかしや材料が増えて結構な事だと思う

852:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:54.75 M6CRPuWK0
もうどっちでもいいw
IPS細胞でがんばろうぜ

853:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:10.51 e3nsFNsj0
香港中日大学→香港中文大学

854:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:13.43 XBUf40r40
産経はエイプリルフールネタに
マジで釣られたのか

855:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:14.03 AVbxGZCy0
産経の記者って本当に無能なんだな

856:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:16.48 v6Fi0B5B0
STAPあったらオボは第二の画伯

857:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:27.36 +QSa9c960
>>826
エイプリルフールネタで言ったわけではないだろうが
結果的にそうなってしまったなwww

858:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:28.38 KYUh5Zr50
今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」

859:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:32.78 ZFIkaBaGO
>>766
山中教授はマスコミやオボちゃんが散々iPS細胞を貶したときも、決して荒ぶることなく冷静だった
オボちゃんとは比べ物にならないくらい格が違うんだよ
マジで

860:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:02.11 puewnYJs0
あったら、論文の不備だけで大逆転だろう

861:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:14.52 oxbbd78Q0
産経は理研みたく謝罪会見やらなくていいからね。飛ばしまくってますね。

862:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:20.48 VXW/1iZwO
バカンティ、また大恥をかいたのでござるの巻

863:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:22.02 gF4J3ncb0
オボちゃん逆転の目は完全に無いのか

864:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:23.08 YSoVkPW+0
>>835
捏造乙

その発言は、「李教授の研究チームスタッフ」のものであって、
李教授本人ではない。

また、今回の実験は小保方ではなく、論文共著者の
バカンティが追加公表した方法で行われている。

>>840
だったらそっちを訳して、とっととテレビで流せばいいだけだろ?(笑)

なんでやらないんだ?

865:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:24.69 7XZ0V+mV0
でもSTAP細胞が再発見されたら
誰の名誉になるの?
小保方さんはもう駄目じゃないの?

866:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:38.54 27+vmfQ50
擁護派をこれ以上弄ばないであげて><

867:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:52.10 9krEjgC00
スタップ細胞作成成功の可能性は 10%から30%、もしくは40%から80%

868:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:52.52 JYt7bUu+0
>>804
小保方と英語版共同著者のハーバード大教授のサジェスチョンで成功したと言っているじゃんw

869:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:09.35 wGu2PwgqO
小保方さん大逆転じゃんwwwwwwww

お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

土下座しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

870:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:09.82 krnvRXd70
山中教授は信じていいのか?検証した方がいいんじゃね

871:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:11.21 US/S4Af90
産経は何故そこまで必死になるんだ?
一度手をつけてしまったから最期まで戦い抜くつもりかよw

872:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:15.57 C33ZclmI0
URLリンク(www.latimes.com)

ロサンゼルスタイムズにSTAP成功の記事が来た

873:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:16.41 ZJLnvMKh0
中国人がまた大嘘こいていると思ったが、この香港の教授は意外とまともな人物のようだ。


Kenneth Lee ・@ProfessorKenLee

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。
データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。

874:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:19.37 FUPr04Do0
必死な人達がいてメディアまで駆使しているのはよくわかった

875:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:24.48 puxnTeKD0
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )   
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O~⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─~と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'

876:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:28.29 ALFanP5f0
小保方と言い、森口と言い、山中教授の邪魔にしかなってないので、今後再生医療は免許制にすればいい

877:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:28.31 ovImfr/B0
また産経か科学も憲法もいい加減だな

878:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:30.89 YjEKj09p0
敬愛する将軍様のご指導の下わが北朝鮮労働党科学部がSATP細胞の再現に成功した 4月1日  朝鮮日報

879:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:33.46 Qp4e1EQd0
話が広まった後のリーの焦り具合がまじっぽいのが笑えるわ。
ネタツイートで信用失って研究資金が細ってしまえばこんなアホ実験に投じる金もなくなるからなw

880:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:34.38 AW2F5DgF0
4月バカンティ

881:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:39.10 AVbxGZCy0
>>857
別にリーが嘘をついたわけではない
アホなメディアと小保方信者が勝手に誤解しただけで

882:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:40.58 zrc0BEeD0
>>844
(香港中文大学 李嘉豪教授のtwitterより)
URLリンク(twitter.com)
I am not claiming STAP cells exist!
It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

・私はSTAP細胞が実在するなどと主張していない!
 それはマスコミによる暴走だ。
 データは解釈に任せる。実験がもっと必要だ。

Kenneth Lee ‏@ProfessorKenLee
@cells_nnm Maybe I should have said it was an April fool’s joke.
Not an advocate of STAP cells and have no evidence of their existence.

・(今回の実験結果は)エイプリルフールのジョークだと言うべきだったかも知れない。
 私はSTAP細胞の(存在の)擁護者ではないし、実際私はそれらが実在するという証拠も持っていない。
I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.


URLリンク(www.researchgate.net)

「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある だからSTAP再現と騒がないで欲しい

883:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:47.15 5z1C6BdK0
>>1
バカンティからんでるからこれもうそくせえな

884:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:47.33 JYnHL/xc0
リー教授「再現実験は無駄」wwwww

擁護派オワタ\(^o^)/

885:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:48.60 wV6R7hj40
>>859
TBSは割とちゃんとしてるけど、最後の
「STAP細胞が存在するのかどうかは依然として不透明のままです。」は
ヌルすぎるしミスリーディングだな。そんなところで中立になったらいかん。

こういう場合、根拠が全く乏しいものは存在しないこととほぼ同義に扱わないと。
あるかないか不透明って言い方じゃ、まるでSTAP研究が科学の土俵に
乗っているかのように思われてしまう。

886:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:49.38 yHk59mlw0
>>779
>>788
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

887:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:54.72 Kl2pca/f0
このアーアーキコーナーイ的な大量のよいしょレスが早稲田閥の特徴w

888:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:00.01 ad1r4XNd0
STAP細胞の真偽は依然不明かもしれない。いつか誰かが存在を証明してくれるだろう。
とりあえずオレが小保方さんのうんこ食べるから。
それで許してくれ。

889:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:00.14 GSvLX7hf0
>>849
やっぱりこういう書き方だろう?
捏造派は完全勝利はもう昨日の時点で諦めただろうに・・・

この案件は早稲田が絡んでる以上、どうあってもgdgdにせざる
を得ない。

極論、小保方VS理研の構図も早稲田OBの為の演目にすぎないが、
その点、両者の意向が合致してるだけ。

890:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:01.74 a0K9bEHy0
 
今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee


I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


URLリンク(www.researchgate.net)

「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある だからSTAP再現と騒がないで欲しい」

しかし、当の香港中文大学の李嘉豪教授の研究チームは、JNNの取材に対し・・・
「小保方さんの実験方法では、STAP細胞は再現できませんでした。他の人がやっても時間の無駄です。
STAP細胞は存在しないと思います」(李教授の研究チームスタッフ)

URLリンク(news.tbs.co.jp)
 

891:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:02.51 0iQmfVGp0
門よ開け

892:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:03.53 NFIguqLZ0
この人おぼかたと同じ結果(若山の結果除く)を得ているがSTAP細胞の存在の証拠は持っていないといっているので結構信用できる。
なぜこんな記事になったのやら。

893:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:05.10 XBUf40r40
産経科学部は週刊実話並みだな

894:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:06.79 sS91Cz5y0
いましがた立った新スレ↓

【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は
 存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)
 

895:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:10.13 d8K3sqZG0
なんだ、また産経がやらかしたのか
そういや前も小保方さんがSTAPの再現に成功した!とか得意げに報じてたよな

896:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:10.37 la8k+J8B0
>>859
山中さん、人格者だね
研究者には人格が捻じ曲がった人がけっこういるけど

897:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:15.02 zd/0jbjO0
おぼこ大逆転か!

898:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:15.59 4/Ka+XIU0
武田教授がズバリ解説
URLリンク(www.youtube.com)

899:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:19.14 YRUAaOE/0
>>865
正しい再現手順を発見できた人

900:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:20.04 puewnYJs0
擁護派=あったらめっけもの
否定派=あったらおまんまの食い上げ

901:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:40.58 1+YK+D3W0
CNNnでこのニュースが報道されててびっくりしてここに来てみたら

902:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:43.46 X8T0tT7u0
>>702>>708
お前らまともだな…。
とりあえず俺にレスを返してくれた人に幸あれ、相手してくれてありがとう。

903:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:45.02 B6rkNtB6O
糞理研が一年もかかるってトロトロしてるから
香港に負けたんじゃねーか

904:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:56.12 uUL5Cqla0
一生おぼさんについていく

905:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:59.03 FSZxly8O0
>>875
このハゲどもはこれから一体なんの儀式をはじめるんだ?

906:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:10.57 KYUh5Zr50
今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

907:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:17.82 QjkFqRgi0
世界中の研究者が繰り返して繰り返してようやく3ヶ月に数個ほどのSTAP細胞が収穫できる。

908:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:19.49 v6Fi0B5B0
>>865
その前に小保方は捏造を取り下げてもらわないと科学者生命が終わるらしい
テレビで言ってた

909:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:26.97 i+VyZTUt0
なんか俺も理学博士になれそうな気がしてきた

910:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:34.85 b7PyGG2l0
4月1日……報じている

911:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:41.07 oxbbd78Q0
この教授が小保方氏への謝意を表明したら、研究者生命は復活だな

912:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:50.45 xxQE0rFo0
TJO @TJO_datasci
産経がWIREDの記事を丸々転載してますが、香港のLee博士ご自身は以下のようにSTAP再現を否定しています。
「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある」「だからSTAP再現と騒がないで欲しい」
ソース→ URLリンク(www.researchgate.net)

913:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:52.03 +QSa9c960
>>881
だからそう言ってんだろうがww

914:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:57.33 k1Atbdup0
>>860
そうはならないでしょ。
論文自体がSTAPを証明してないのだから。

結果だけ言ったヤツが世紀の大発見をしたヤツ
に認定されるルールなどないのじゃね?

タイムマシンを作った!って俺が今言って、
1万年後に出来たら、俺がタイムマシンを作った偉人になれるのか?

915:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:00.16 YSoVkPW+0
>>858
捏造乙

> 「再現実験は無駄」
> 「STAP細胞は存在しないと思う」

は、「李教授の研究チームスタッフ」のものであって、
李教授本人ではない。 李もちゃんと逃げ道は作ってあるのだよw

また、今回の実験は小保方ではなく、論文共著者の
バカンティが追加公表した方法で行われている。

>>865
論文は撤回されていないから、手柄になるよ。
だからバカンティは「石にかじりついて」頑張っている。

ソースは示せないが、

・小保方(理研)
・バカンティ(ハーバード)
・小島(ハーバード)
・大和(東京女子医大)

の4人が撤回に同意しない、頑張っているようだ。

916:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:13.99 wGu2PwgqO
早稲田大学の名誉挽回きたああああああああwwww

我が誇らしき母校

底辺のお前ら乙wwww

917:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:14.14 vWmRa+TTO
産経信じる馬鹿

918:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:15.40 AVbxGZCy0
エイプリルフールネタだと思ってる奴は>>882を読め

919:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:15.89 7XZ0V+mV0
>>900
両方やってみて擁護派やっていた方が面白いよw

920:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:16.51 a7tssMYh0
>>900
STAP細胞が本当にあったらips細胞の重要性はがくんとおちるだろうなぁ。

921:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:17.02 27+vmfQ50
>>864
>その発言は、「李教授の研究チームスタッフ」のものであって、李教授本人ではない。

代弁しているとは考えないの?
いちスタッフが独自で意見できると思うの?
ちょっと頭つかえ

922:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:31.30 Z0Y/ae3S0
なんでシナの教授に先に成功されるんだよアホか
日本でさっさと再現実験しろって
できるんだよね?

923:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:31.97 LzDgywPq0
【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)

924:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:38.03 JYnHL/xc0
産経と武田がバカって事は分かった

925:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:39.29 qpZPYnZA0
>>908
もう終わってるのに
これから、どこで研究するつもりなんだ

926:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:40.43 vBXVoxSI0
作るのは簡単かもしれない。
だが
多くの場合、ブレーキまで面倒を見る人が余りに少ない。
なぜなら、大体の場合面倒だからだ。
そういった訳で、激突してから本当の未来が始まる。
仕事は増え、雇用は高まり、関連分野の需要が高まり、そして可能性は広がっていく。
後始末の。

927:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:43.51 YRUAaOE/0
>>905
いや目が覚めたら分裂していたって話

928:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:45.36 pb6jwjL70
面白いから次スレも立ててw

929:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:48.29 hIJ01M1Z0
やっぱ山中さん、パン買って来て

930:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:49.65 t4V4mfF20
>>864
>なんでやらないんだ?

知らんがなw
このtwitterが1番の証拠だろw
URLリンク(twitter.com)

931:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:57.25 ZFIkaBaGO
>>886-887
ワロタw

932:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:08.12 wV6R7hj40
そもそもSTAPの定義すらもはやはっきりしなくなっているのに
STAPがあるとかないとか、意味不明の話になってきている

933:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:24.76 KYUh5Zr50
>>915
研究チームだからどうかしたのか?wツイートは無視してるのが笑える

今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

934:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:25.79 EkgZTDQS0
「他の人がやっても時間の無駄です。」
中国人がこう言うときは、怪しい。

935:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:30.06 v6Fi0B5B0
>>919
否定派飽きたから擁護派に乗り換えようかな

936:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:30.25 bjcYzicKO
釣られ過ぎw

937:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:40.78 graGol3r0
4月1日wwwwww

938:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:42.01 /bCQGfEW0
産経は今後科学関係の記事書かなくていいよw
中韓朝の三馬鹿のことだけ書いてろ

939:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:59.66 YGdYrosn0
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4972371.jpg

バカンティ釣られるの図

940:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:02.29 a0K9bEHy0
 
新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)
 
 

941:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:09.42 +QSa9c960
>>886-887wwwwwwwww

942:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:14.87 US/S4Af90
産経はあまり馬鹿なことはするなよ
こんな火がついてる案件さっさと手を引いたほうが良いぞw

943:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:18.83 RzPSX66Ti
エープリルフールの日に

944:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:25.09 puewnYJs0
>>914

1 山梨大が保管していたSTAP幹細胞2株を解析した結果、「129」ではなく「B6」など別の2系統のマウスが検出された。
この2系統のマウスはES細胞の作製によく使われるという。

若山教授は、この細胞などを第三者機関に送り、詳細な解析を依頼している。
URLリンク(mainichi.jp)

2 小保方晴子氏の代理人弁護士は1日、英科学誌ネイチャーに発表したSTAP細胞の論文について小保方氏が
「撤回に同意した覚えはない。撤回の意思もない」と話していることを明らかにした。

3月9日にネイチャーに訂正論文を提出したという。
URLリンク(www.asahi.com)

3 STAP細胞作製の再現に成功か「言葉が出ないほど驚き」香港中文大学の李教授
香港中文大学の李嘉豪教授は、STAP細胞の作製手法をオープンプラットフォームで検証しているが、
このほど正しい手法を特定できた可能性があると発表した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

4 STAP論文問題、理研が再現実験を開始
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

騒ぐほど論点も残ってない

945:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:29.33 MtHF5zdVO
昼間のニュースでホントにSTAP細胞が実在するなら一週間で証明できるはずって東大のえらい人がいってた

946:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:32.24 2DIOEIR80
エイプリルフールですか?

947:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:35.50 BxSV5quy0
生物板のスレでも書いたがこれは次のようなもの


小保方の方法で実験を行っても無意味
バカンティの方法で行ったほうが見込みがある

948:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:38.44 a0K9bEHy0
 

新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)

 

949:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:41.18 TjoWG4ex0
>>882

自分らに都合の良い所しか読まないからそういう見解になるのだよ。

950:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:48.87 7GChpgR20
>>772
だとしても、それは論が間違っていただけであり
なんら叩かれることではない
たとえば日本人バイカル湖畔起源説が間違っていたとしても
それを唱えた人は詐欺師呼ばわりはされないだろう

951:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:53.25 YSoVkPW+0
>>921
それはお前に都合のいい想像、妄想にすぎないよ。

李本人の書面のコメントなり、twitterを訳して放送すればいいだけなのだから。

STAP騒動ではお馴染みの、いつもの印象操作。

952:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:54.22 Qp4e1EQd0
見所はウェブの産経がこの記事をいつまでトップにおいておくのかというその一点w

953:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:55.35 JYnHL/xc0
中国人でさえ諦めたのにw

まだ信じている悲しき養護派wwwww

954:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:56.89 250ZMCSG0
オボヲタが期間限定祭りとわかって空騒ぎしてるw

955:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:59.61 wGu2PwgqO
小保方さん大逆転!?

956:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:19.56 NHmLRpvm0
まだやってんだ・・・この話

957:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:20.78 zlAxO9bX0
4月1日のウソは秋田

958:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:34.74 RwPFB1JY0
産経の報道の質がわかる、典型例です

959:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:36.88 KYUh5Zr50
>>949
自己紹介乙

今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

960:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:39.24 Z0Y/ae3S0
>>925
シナの大学行けば

961:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:46.70 1SKEcQdh0
お前らみたいな踊らされまくりの馬鹿大衆が
日頃自らの低脳さ故に生じるストレスを発散するためだけに、貴重な可能性を潰してると思うと吐き気がするね

962:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:53.54 krnvRXd70
IPS利権が邪魔してるのか、なるほどね

963:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:58.39 hDfA7xft0
香港国際捏造集団

964:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:59.30 zd/0jbjO0
まさかの大逆転か
おぼこやったな!

965:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:05.33 hxwaBoCqO
三日天下の山中www

966:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:21.16 a0K9bEHy0
 


新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)


 

967:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:21.19 BxSV5quy0
本人のTwitterを見ろよ

968:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:30.03 MCh3bPZ7O
叩いてた奴謝れよ

969:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:37.70 Q79f0r5e0
お前ら、小保方博士に土下座して泣きながら謝罪しろよ!!!!

970:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:46.72 t4V4mfF20
>>951
じゃあおまいに聞くが
このtwitterは何なの?w
答えられる?
↓↓
URLリンク(twitter.com)

971:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:51.32 XBUf40r40
しかし、こんな4/1ネタに釣られて
こんなに擁護派が湧いてくるとは

やはり悔し涙に濡れてた奴が多かったんだな

972:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:52.23 uaPL74tT0
世紀の大ペテン師を擁護する日本のマスゴミ。
韓国をバカにできないくらい深刻だ。
いいかんげんにしてくれ。

973:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:53.08 ajSA+3G20
小保方叩きって
単発IDがやたら多いし

なんか妙な連中が書き込んでることだけは分かるわ

974:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:59.07 +QSa9c960
>>919
擁護派=キチガイ
ネタでもキチガイの真似できる奴はキチガイ
深淵を覗く時云たらかんたら

975:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:01.18 T/66GZlSO
>>867
先生、31%~39%の可能性は無いんですね

976:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:05.47 zrc0BEeD0
(香港中文大学 李嘉豪教授のtwitterより)
URLリンク(twitter.com)
I am not claiming STAP cells exist!
It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

私はSTAP細胞が実在するなどと主張していない!
それはマスコミの暴走だ。
データは解釈に任せる。実験がもっと必要だ。

Kenneth Lee ‏@ProfessorKenLee
@cells_nnm Maybe I should have said it was an April fool’s joke.
Not an advocate of STAP cells and have no evidence of their existence.

(今回の実験結果は)エイプリルフールのジョークだと言うべきだったかも知れない。
私はSTAP細胞の(存在の)擁護者ではないし、実際私はそれらが実在するという証拠も持っていない。


URLリンク(www.researchgate.net)

「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある だからSTAP再現と騒がないで欲しい

977:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:13.89 6sASMj9H0
産経、ゲンダイ、東スポ
ここは本当にどうしようもないね

978:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:16.89 K8pYIOfI0 BE:4191135089-PLT(12330)
URLリンク(www.wired.co.uk)
"I am not claiming Stap cells exist because the result that I posted on ResearchGate is very early.
I have followed Vacanti's protocol, which was very different to the one used by Obokata."

"I am sure this information will help other laboratories to try and
see whether mechanical trituration rather than acid bath will work in inducing stem cells."

バカンティメソッドか。。。

979:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:26.85 Qp4e1EQd0
産経、ようやくこの記事をトップから外したわ、ついさっきwww

980:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:33.97 X+tyTt+Y0
小保方、逆転ホームランか。
梯子を外した理研が終了するな

981:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:37.50 898nhW2r0
>>1
おいゴミ記者、
次は訂正スレ立てとけよ?

982:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:39.75 US/S4Af90
こういう嘘まがいの情報垂れ流すから
変な方向にどんどん飛び火するんだよ

983:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:49.98 KYUh5Zr50
擁護派は本人のツイートすら信じずさらに研究チームの見解を李のものではないとか言い出してるからもう末期だろw

今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

984:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:50.87 Z0Y/ae3S0
>>959
シナ新聞の飛ばしってこと?
とりあえず早く日本はSTAP細胞再現しろよ
できるんだよね?
なにやってんだ無能機関は

985:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:52.76 YRUAaOE/0
>>977
東スポは日本のクォリティペーパーだろ!

986:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:09.81 a0K9bEHy0
 


新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)


 

987:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:20.91 SI8q/bJB0
子宮が要らなくなる時点で、糸冬。

988:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:22.22 UBTlM9Bi0
産経のページ消えてるwww

989:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:22.58 X5k1Rl/3i
ところでバカンティ教授って何系の人なの?

ギリシャ???

990:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:25.50 TjoWG4ex0
>>948


ガラスの細管を通さないとダメと言ってるだけの話だよ。
そんなこともわからんのか。スレ取り下げろ。バカ。

991:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:27.47 hvGr4rHm0
「ソースはツイッター」っていうのが通用する時代なのか
おっさんにはついていけんわw

992:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:37.89 P4rY1vAp0
絶妙のタイミングだなw

993:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:55.41 uFj7j0LF0
オボコボコボコ

994:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:04.31 /Ox5v1/Q0
>>962
歴史の流れに逆らう反動ってやつか

995:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:10.91 a0K9bEHy0
 
新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)
 

996:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:12.02 GLFwTynsO
産経記事消したぞwww

997:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:12.53 cWOy6G9o0
>>988
マジだワロタw

998:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:17.62 uO4f5V5J0
「ぬか喜び」って言葉を今初めて書き込む

999:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:18.68 7GChpgR20
>>914
ダーウィンの種の起源だっていろいろ間違いがある
でもダーウィンは素晴らしいだろ
小保方先生もそのくらいすごいんだよ
歴史上の人物

1000:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:20.39 PyogEjvn0
>>945

培養しないとちゃんと出来たか分からんだろうから1週間とか有り得んだろ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch