【社会】“STAP細胞作製に成功” 香港の大学教授が発表 海外メディアも注目[4/2]at NEWSPLUS
【社会】“STAP細胞作製に成功” 香港の大学教授が発表 海外メディアも注目[4/2] - 暇つぶし2ch600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:48:16.43 ZxpXxcTt0
>>592
お前は一生ハゲだ(断定

601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:48:25.71 8cMk4Zx00
>>591
李教授はjokeは言うかもしれないけど詐欺師じゃないよ

URLリンク(twitter.com)
Kenneth Lee ‏@ProfessorKenLee 10時間
I am not claiming STAP cells exist!
It has been hyped up by the media.

Kenneth Lee ‏@ProfessorKenLee 8時間
@cells_nnm Maybe I should have said it was an April fool’s joke.
Not an advocate of STAP cells and have no evidence of their existence.


(訳)
・私はSTAP細胞が実在するなどと主張していない!
 それはマスコミによる虚偽報道だ。

・(今回の実験結果は)エイプリルフールのジョークだと言うべきだったかも知れない。
 私はSTAP細胞の(存在の)擁護者ではないし、実際私はそれらが実在するという証拠も持っていない。
(李嘉豪教授のtwitterより)

602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:48:28.93 B4orgi720
着々とSTAPが海外の手にw来月あたりソウル大から
「STAP は我々が先行して再現できた。権利は我々のもの」
とかいいそう。

603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:48:39.40 fPr1JPuMI
>>592
あっても間に合わないからあきらめろ

604:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:48:44.61 CFloUkdI0
このネタでエイプリルフールやったら
いい根性してるわ

605:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:48:47.45 MBqtjMwq0
香港中文大学の名前だけは宣伝された

606:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:48:53.50 g0UVM6br0
ハーバードの先生が強気なのだけが分からん

607:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:48:53.56 mHrRBiWE0
>>570
本人のツイッターみてこい

「エイプリルフールの冗談って言っておけばよかった・・・」って言い方だけどね

608:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:49:02.01 W5Lzqsng0
俺は金持ちだが、自宅の一室を改造して機材を設置して
独自に再現実験してみたいんだが何億あればいいんだ?

609:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:49:14.73 odZvzrtR0
やっちまったなぁwwwwwwwwwwwww
ざまぁああああああああああああああああ

610:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:49:17.13 dbWTTWIX0
バカンティが成功したんであって、小保方は捏造した

611:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:49:36.41 9fmQJ4Pr0
おれもツイッターで「スタップできたで」てつぶやいてみたら
サンケイが取材にくるかな

612:((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ7 ◆EFvlPnIYE33o @転載禁止
14/04/02 23:49:45.66 NM9RQ2Md0
>>592
(: ゚Д゚)案ずるな!
頭髪は抜けてこそ頭髪なのだ!

613:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:49:53.36 IRDshXWU0
>>592
ハゲの遺伝子で幹細胞作ったって、やっぱりハゲなんでない??

614:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:49:56.74 aVtcaaxR0
今のところの情報まとめるとこんな感じ?


・李教授「やってみたら光った」
 ↓
・産経新聞「ホレみろざまあwwww」
 ↓
・李教授「おちけつ。STAP細胞とは限らないよコレ」

615:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:50:08.31 dHcv03Oo0
おい、何とか言ってみろ
害虫のゴミチョンどもwww

616:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:50:22.02 aN7Gviyr0
>>611
昨日ならヒーローになれたなw

617:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:50:41.99 1LcsN/mh0
産経も腐ったな
まあわかってたけど

618:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:50:42.26 6GFyWNVB0
産経恥の上乗り

619:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:50:54.08 DhzRU65q0
もうオボは関係ないって。
この記事書いたやつ論文とその検証見てないな。

620:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:50:57.17 spNH468e0
とりあえずそれっぽいデータはとれたがまだまだ検証できてないって感じなのか?

なんにしても否定派はドキドキだろなww

621:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:50:57.63 DadvJJpB0
リー教授はシャイだから
スタップ細胞出来たとは主張しないんだね

622:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:01.75 B2Ra4rxi0
>>605
元々宣伝するまでもなく世界的な大学だぞ

623:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:02.21 dSVwlEzl0
オボちゃんは産経と2ちゃんとか

ネトウヨの心をなぜつかむのか

624:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:09.29 UNwjRBlE0
NEWS23が香港中文大学に電話取材してたけど、

実験は成功してないだってさ。
これからさらに実験はしないだろうって。時間の無駄だって。

625:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:17.25 J+YbcfZa0
>>585
あのときも他紙は理研の広報をすでに信用しなくなってたんで報道しなかったんだが
産経だけが嬉々として「論旨の正しさを一定程度証明したかたちだ」
とか報道してたなw

626:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:23.54 mHrRBiWE0
しかし鎮火しそうになると次々と新しい燃料が投下されるのなw

627:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:25.77 9lfpxMgc0
発想を変えよう
オーソリティに任せるから分からなくなるんだ
俺らがリンパ球をオレンジジュースに入れたらいいんだ
2ちゃんねらーが1000万人いるとすれば、1000万のサンプルが集まる
一つぐらいはSTAP細胞ができるかもしれない

628:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:26.99 4dLRgqhD0
どうせ、裏で理研が手え回したんじゃねえの?w
この研究成果と利権をチウゴク様に格安で提供します!とか言って

経済なんかは最初から支那チョン奴隷だが、研究開発費は2位じゃダメなんですか?とか、
資源が乏しいゆえ集まった税金も大して回ってこないこともあって、海外頼みなんだろ?
支那チョン勢力なんて、日本の研究成果もタダで貰うのが当然と思ってるんだろうしw

629:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:28.69 DIOzLFpF0
>>597
小保方のSTAP

630:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:31.23 sKqkjcdk0
驚いたことに
酸性で、成功したんじゃなくて

バカンティ法のとおり細胞を
こすっただけで成功したんだぜ

631:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:31.31 dEvXUO0W0
>“STAP細胞作製に成功” 香港の大学教授が発表

エイプリルフールはとっくに終わりましたよ^^;

早稲田大学の方々は、冗談が通じませんな(笑)

632:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:34.54 odZvzrtR0
>>608
そもそも個人では遺伝子組み換え実験の許可がオリませんので
勝手にやったら犯罪です

>>614
・李教授「やってみたら光った」
 ↓
・産経新聞「ホレみろざまあwwww」
 ↓
・李教授「おちけつ。STAP細胞とは限らないよコレ。つーか再現実験やっても無駄。STAPは存在しない」

ここまで言わないと正確じゃないな

633:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:36.43 DTj78EaGi
>>598
マジで?どんだけレベル低いんだ2ch

634:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:37.03 dI+HnaxM0
ホントなら大NEWSだな
何処まで信用できるか怪しい検証

635:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:42.70 AyeBQXcJ0
ガセネタ

636:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:51.53 K2ksYrG60
今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee


I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


URLリンク(www.researchgate.net)

「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある だからSTAP再現と騒がないで欲しい」

ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」

637:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:51:59.26 sBJU3zxZO
信じる馬鹿

638:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:00.76 GiT5xIRr0
さすがに+に釣られるような馬鹿は居ないけど他板だと結構釣られてる阿呆がいるな
バカッターは馬鹿すぎて話にならないレベル

639:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:00.92 JCKo9No20
>>581
そもそも李教授自体が否定してるんだけど
仮に李教授が再現できたとしても
小保方は杜撰な論文と実験で結果として手柄を外国に渡した逆賊だな

640:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:02.02 iDbH0U4x0
論文どおりにやったら作れません
ってことを証明したんだろ?

641:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:02.49 Dnfg5qWy0
何だか小保ちゃんの嘘ねつ造よりも理研の汚さに嫌悪感が残ったな。

642:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:03.46 wzu9Knyh0
なんかほんとに日本版常温核融合みたいになっとるな
恥ずかしい

643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:03.59 4uFhC1Xu0
リー教授はSTAP細胞が存在するとは言ってないけど、存在しないとも言ってないだろ。
小保方さんの発見は完全なウソとは限らないってことだ。

644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:07.48 f0uC+2WJO
>>604
実はエイプリルフールネタでした、冗談でしたとか言い出しそうで怖いw

645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:08.21 TM/LnzFRO
>>592
小保方「私のSTAPであなたの髪の毛がステップアップ」

646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:14.48 umkkrhOk0
>>610
バカンディが成功した??

647:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:21.20 8cMk4Zx00
産経は昔から科学分野はてんでダメなんだって

ID論に賛同しちゃうような新聞だし

648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:23.23 eFRB0HVw0
「東京スポーツ」「日刊ゲンダイ」「産経新聞」

649:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:26.87 hrZ8AsUh0
このタイミングでかww

650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:27.88 muF+FIgL0
香港っていうのが、また怪しいな

651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:36.38 jRwXalMg0
小保方氏が口頭注意くらいで無罪放免になる確率は今何%?

652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:37.99 RMn+H0Yf0
ニュースでこの件について
STAP細胞なんてない
やるだけ無駄ってコメントだしててワラタ

653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:44.39 LIsgJbCF0
>>620
TBSの取材での事知ってても、そう思ってんの?
詐欺師にひっかからないよう、注意して生きてね
凄く危なそうな人だ

654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:52:49.19 +iVu+4mCO
>>556
小保方レイw

655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:53:09.19 Lfdi9mqZ0
本人のtwitter見ると
誤情報が飛び交ってると言ってるなw

656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:53:14.30 9jPvpYvo0
ハゲは今日酒飲んでもいいぞ

657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:53:17.40 u1/Gpemf0
>>634
このスレの本質は教授本人が否定しているのに産経が「作成に成功」って報道しているところ

658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:53:21.26 +q0IfkM60
なんか偽装保守がオボボを擁護する例が散見されるね…。なんか裏がある?
こんなもんクールジャパン()とか創価公明とかと同じで保守のクツの裏にくっついたガムだろww
せっかく捨て去れる時機と勢いが来てるんだからさっさと取り除いて捨てなきゃダメよ~w

659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:53:25.24 yubQ5jIr0
オボもしつこいなw

660:((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ7 ◆EFvlPnIYE33o @転載禁止
14/04/02 23:53:35.27 NM9RQ2Md0
(: ゚Д゚)もう科学関連のニュースは何も信じない

661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:53:49.21 odZvzrtR0
>>643
しないって言ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:02.71 K2ksYrG60
>>643
さっきTBSで存在しないって言ったよ

663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:04.85 zefb96QK0
おぼかたさんは今のうちに論文の書き直しでもしてるかぁ

664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:06.47 ubvIZgel0
                  /\       
                /  ⌒ \     
              /  <◎>  \ < ユダヤが大慌てで金を握らせて
            /            \   本人に否定させたユダ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            ___________   イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\ 

665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:07.38 TW1DOhdN0
サンケイは何度同じことやってんだよww
主張の左右に関しては言わないでおくが、科学に関しては信用度ゼロ
飛ばし記事ばっか

666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:07.47 QvSOUsrQ0
だが小保方さんは一瞬喜んだと思うよ

667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:10.64 dSVwlEzl0
1年後
理研検証チーム
実験室

「これは!!!?」
「まさか!!」
「S・TAPが存在した!」

668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:23.54 4dLRgqhD0
>>632
産経の先走りか?w

>>650
思い切り斜め下からきたな
女が絡むとこっちの方角からになるのか

669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:26.13 GvZ3ytzX0
なんだ本人は否定してんのか

670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:26.95 ol8NX6MC0
きゃ~、でた~~~~~~~~~~~~~~~~w

671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:33.04 ZxpXxcTt0
バカは死ななきゃ治らないってのがよくわかる展開。

672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:35.35 4CREuO7S0
確かに、日本発の常温核融合みたいで恥かしい、しかも日本の信用を落としたわ

673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:40.43 B2Ra4rxi0
>>643
言ってるんだよwwwwwwwwwwwwww

674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:45.37 JDf9aqIe0
靖国オカルト新聞wwwwwwww

675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:45.76 Gl2vyN/c0
>>638
このスレ見てもいっぱいいるじゃんw

676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:56.52 P7Nne6Oz0
産経が成功報道でTBSが否定報道って
どっちも信用できないんだがw

677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:54:59.69 IRDshXWU0
>>632
香港教授は分からないというより否定的だよ。

細胞を虐めると死ぬ時自家発光するものがあるんだが、プロでもそのことを
知らない人が多いみたい。

普通は細胞の実験は細胞を丁寧に扱うもので、乱暴に虐めたりすることはないからな。

678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:55:04.01 spNH468e0
>>653
ネタにマジレスとかしらけたわww

679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:55:15.14 CFloUkdI0
あーあ
リー教授が潜伏することになりそうだ

680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:55:18.95 mHrRBiWE0
>>643
夜空で何かが光った。でもこれがUFOなのか飛行機なのかはわからない。
ってだけだよ

681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:55:21.87 F5JjVqm20
>その手順を4月1日、研究者のためのSNS『リサーチゲート』に投稿している、とガーディアン紙は報じている。

エープリルフールか

682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:55:32.89 bVF2OgNv0
飛ばし記事が発端なのね、なんで産経はSTAP推ししているんだ、バカなの?

683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:55:35.30 4WDEc7es0
>>593
いいねえw

684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:55:40.78 M9iWjrT80
URLリンク(twitter.com)
Kenneth Lee ‏@ProfessorKenLee 10時間
I am not claiming STAP cells exist!
It has been hyped up by the media.

Kenneth Lee ‏@ProfessorKenLee 8時間
@cells_nnm Maybe I should have said it was an April fool’s joke.
Not an advocate of STAP cells and have no evidence of their existence.


(訳)
・私はSTAP細胞が実在するなどと主張していない!
 それはマスコミによる虚偽報道だ。

・(今回の実験結果は)エイプリルフールのジョークだと言うべきだったかも知れない。
 私はSTAP細胞の(存在の)擁護者ではないし、実際私はそれらが実在するという証拠も持っていない。
(李嘉豪教授のtwitterより)

685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:55:42.42 GiT5xIRr0
分かってたことだが、擁護派が如何に馬鹿かって事が良く分かるいいネタだ
しかも釣られる馬鹿の大半は普段マスゴミ連呼してるアホウヨ連中というww

686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:55:44.04 Lfdi9mqZ0
>>630
お前恥ずかしいなw
本人のtwitter見てこいw

Kenneth Lee
URLリンク(twitter.com)

687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:56:03.81 3JLM6oVz0
医療技術の発達のためならSTAP細胞が成功してほしいけど、みえや利権のためには失敗してほしい連中は多いんだろうな。

688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:56:26.86 5V9htM+x0
自分から事故に巻き込まれにこなくてもいいのに…
李 無茶しやがって

689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:56:30.96 K2ksYrG60
>>676
本人が肉声で否定してるものを何言ってるんだお前は

690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:56:36.14 J+YbcfZa0
本人がツイッターで否定してるのに
いまだにどっちかわからないとかいってるのは
よほどの情弱と産経くらいだろ。

691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:56:41.21 DTj78EaGi
>>678
本人しか面白いと思えないものをネタって言って逃げるのって恥ずかしいよね
君もそう思うでしょ?

692: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) 【東電 67.6 %】 @転載禁止
14/04/02 23:56:57.29 orrOqi4QO
>>654
「私が無理でも、代わりはいるもの」

693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:56:59.57 8STuXgDf0
保身のために小保方さんを見捨てた理研は相当株落としたな

694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:57:16.93 abVak6GL0
小保方二号じゃないの??

695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:57:22.26 ibqv9AN50
どうせSTAP捏造で切れてるのハゲだけやろ(´・ω・`)

696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:57:25.36 GMeNhfUf0
>>614
産経よりも前に英ガーディアン紙(高級紙です)が報じているからねえ。

697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:57:29.38 ol8NX6MC0
>>663
さっきエプロンにアイロンかけてた

698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:57:34.75 jAtll1y30
早くおぼこの会見がみたい

699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:57:35.90 FFBmq97n0
>>688
確かに
李の自業自得と言えば、自業自得だわw

700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:57:45.35 KUXVToVJ0
産経はお化けを見たって1面に載せそうな勢い
見たいものを見てしまうスタンド能力かなにかがあるみたいだし

701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:57:56.74 B2Ra4rxi0
香港中文大学は理研が先月頭に公開した手順を追試して失敗報告とかしてる
割とこの問題については熱心なんだな…と思ってたが今回ついに「存在しない」「やるだけ無駄」と切り捨てられたw

702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:57:57.43 jekSWS3o0
>>678
ネタをネタと見抜けない奴がいっぱい居る中でやると
害悪だからやめた方がいいわ
バカッターとか本気で信じてる奴やこれで希望持った奴がすげえ数居る

703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:58:17.53 gxEa/PF20
文系の人に言いたいのはさ
論文っていうのは○○説みたいなもんでさ
日本人バイカル湖畔起源説とか日ユ同祖論とかね
もともと学者が論理をこじつけ?て発表してるだけなわけさ

で、今回の小保方さんのSTAPうんぬんは論としては破綻してるが
結果は大当たりの可能性は残っているのだよ
論文ってそういうもんなのよ

704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:58:25.08 sKqkjcdk0
理研のわかめスープも
コク感アップの新型になったし
stapも勝利が来るな

705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:58:29.94 TM/LnzFRO
小保方逆転満塁サヨナラホームランだよ
責めてた椰子はうんこ喰えよ

706:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/04/02 23:58:37.10 Mja7Yxic0
憲法23条学問の自由
を侵害してはいけない

707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:58:42.97 GiT5xIRr0
>>675
このスレで単発でレスしていってる馬鹿擁護派は釣りだろうが
それ以外の奴は真性だろうな
だが割合で言ったらやはり+はまともな方だよ
ν速に立ってるスレとかマジで寒気がするほど馬鹿がウヨウヨしてる

708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:05.93 mHrRBiWE0
>>678
STAP教徒はマジで信じてるからそういう遊びはやめとけ・・・

709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:14.59 Rw5+86/n0
オボの予想では

バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン   
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \細胞
      ↓

    (⌒⌒)
    ii!i!i  ドカーン
    ノ~~~ \
  /`・ω・´ \シャキーン  STAP
,,/        \,,,,,

現実

バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン   
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \細胞
      ↓

   /´・ω・`\

710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:16.30 T7HYIYG+0
なんの証拠もないハイパーインフレ状態の従軍慰安婦の存在を信じる人達もおるからなw

馬鹿には証拠となるデータなんて必要ないんだよw

711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:18.02 qbMwn6grO
反日売国アカサヨとマスゴミのせいで若い研究者が潰された。日本の宝を叩くクズども。

712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:22.71 0/QMJ+MW0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

STAP細胞作製の再現に成功か「言葉が出ないほど驚き」香港中文大学の李教授
2014.4.2 22:29 (1/2ページ)[科学]

713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:26.79 bJVXVdpN0
UFOの存在だって否定されてないし
幽霊だって否定されてねーよ
こうやってSTAPビジネスでも展開すんのか

714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:42.77 uSJxzpy00
>>705
お宝に真っ先に一番近くまで近づいていながら
ものにできなかった奴w プギャー
だろ

715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:46.49 MeYF6uKN0
お前ら産経大好きだろ、信じろよ

716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:47.66 Ey3+tjnEO
嘘つき日本人に関わると法則発動するぞ…

717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:47.79 vdlhu//B0
>>676
歪曲報道
何らかの意図思惑に基づいて虚偽情報を垂れ流している

お前は本人の主張(Twitter)さえも信じられないと言うのかw
もはやカルト宗教だな
産経新聞経信者か?

718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:51.65 BV8w5j/E0
小保方をいますぐ解雇しろ

719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:59:55.35 57k0DFlE0
バカンティの対応がまた笑える

720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:05.88 08dpDk2u0
今まで実験した人達は
たいてい細胞死滅時による自家発光
それをSTAP細胞と勘違いした人一部あり

そこまでで終了

その先にすすんだ人皆無

たぶんおぼこもそこで終了してたのに、発光するんだから
存在するとおもい込んだ、でもよい結果が得られないので
早速お得意の切り貼りとES混ぜ込みで捏造
存在することにしてしまった

721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:13.01 spNH468e0
>>691
どーでもいいわww

722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:20.42 cSeJYjbN0
やはりハゲは捏造のシンボルだなあああ

723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:22.66 u1/Gpemf0
>>713
鳩山由紀夫に研究のスポンサーになってもらえば良さそうだな

724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:26.95 5Fd/9aJO0
再現に成功か?の度にヒヤヒヤするやつがいるんだろうな

725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:28.14 eFRB0HVw0
橋田壽賀子と石井ふく子によりドラマ化決定!

726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:28.39 zv7SZyxmO
なかなかの釣りやな(´,,・ω・,,`)

727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:30.30 uzhkvXXt0
>>1
 4月1日おわた (´・ω・`)

728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:32.15 HLFMAZNi0
>>14

STAPが本物なら、捏造、コピペ程度のことどうでもいいことだと考えられないのか?

729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:35.68 uxep4cie0
日本人は理研であろうとなんであろうと証明実験しない、できる頭がナイと高を括っていたが
外人がやるんじゃないかとこれだけを小保方嫉妬の半端野郎は心配してたが果たしてw
5年も経たない数年のうちにノーベル賞出るぞ米国から、そして米国の科学者から日本が追放した小保方の名前が出るw

730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:44.20 KUXVToVJ0
>>687
再生医学の発達を願おう
STAPに限定する理由はなんもない
iPSに代わる技術が出てくる可能性はあるけどね

731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:01.55 7CPWVMcU0
俺がお詫びに小保方さんのうんこを食べるよ。
それでチャラにしてやってくれ。

732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:17.63 T07SSxAc0
>>713
そのうち通販で取り上げることになりそうだな

733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:27.34 7/GcN9+B0
>>712
産経はUFOネタの東スポレベルにまで堕ちたのか
情けない

734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:28.33 aN7Gviyr0
今年一番のエイプリルフールネタだったな

735:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:35.86 LFEAqGpf0
11jigenは論文ハンターみたいで粘着質そうだが、今井舞は調子に乗って
悪意に満ちている。記事は削除されても魚拓は残るから侮辱罪で訴えられ
たらいいのに。
11jigen氏の正体を考えた。東大ではなく東工大で博士号を取っている。
独立行政法人の研究者ではなく、電気業界の研究者で管理職。NTT,日立では
なく、富士通研究所かと思う。情報処理学会、人工知能学会に所属の他
推薦人が不要なその他の学会に複数加入、どこかの学会でジャーナルの
査読も行っている。年収は1000万以上。専門はAIによる自然言語処理
と画像解析。 なんちゃって。当たっているかも。

736:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:39.90 QvSOUsrQ0
小保方さんはやっぱりすげえ人材だな

737:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:46.35 UHcB7f9R0
マテリアル プロフェッサって、科学的真実より利害、得だから擁護してんでしょ。

738:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:49.78 5ttz4UuR0
僕はずっとおぼちゃんのこと信じてたよ
嘘じゃないよ一回も批判したことないよ信じて!

739:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:53.24 Lfdi9mqZ0
>>676
はあ?
LEE教授のtwitterを見てくれば良いだけなのに
君はなぜそんな事すらしないの?

740:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:01:55.89 FVsvQztx0
俺の精子からSTAP細胞を発見したって発表したら、再現実験のために理研から美少女が派遣されてくるのかな
税金で

741:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:02:18.02 nISJ3Frh0
4月2日毎日新聞夕刊に
バカンディが「香港で成功例があると聞いた」との記事があったけど
バカンディも釣られたの?

742:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:02:19.62 mHrRBiWE0
>>732
マイナスイオンみたいなものか

743:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:02:24.42 lgNueO6q0
 
今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee


I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


URLリンク(www.researchgate.net)

「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある だからSTAP再現と騒がないで欲しい」

ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」

744:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:02:31.77 Ey3+tjnEO
小保方さん大逆転来てたwwww

745:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:02:35.22 vdlhu//B0
産経の大嘘報道、飛ばし報道、これで二度目なんだよね

ちょっと悪質だよね

746:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:02:45.95 /J5w/mqQ0
専門家がこぞって否定してるのに
まだ信じている奴
ほとんど宗教だな

747:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:03:02.74 4WDEc7es0
>>636
だーから、バカ騒ぎになっちまったから下手に成功したときが怖くて再現実験するヤツなんかでねーよ、つったんだがなーww
李先生も飛んだとばっちりだったね。

748:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:03:20.20 9Aa+lLSa0
>>731
どこのメーカーさん?

スカトロは最後の最後だよ、まずは写真集から

749:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:03:36.71 rykBKdtI0
ヴァカンティって背中に人間の耳が生えたネズミを作った
どえらい先生なんだってな
これはオボ子の大逆転もあるぞ

750:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:03:48.53 2ZbsmxhG0
産経には内部にオボ側の人間がいるとしか思えんな

751:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:03:54.40 2fhwSVhQ0
成功したら最高の流れだな。

752:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:04:02.80 u1/Gpemf0
>>747
半分ネタでやって地雷踏んだパターンか

753:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:04:04.88 8J4gbCj00
STAP細胞があるとは言っていないってのを、STAP細胞は無いと訳すのはいかんだろ。

754:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:04:12.94 rim6diQe0
利権は解体すべき

755:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:04:17.67 abVak6GL0
当のケネス・リー教授が
ワリイwww 勘違いだったw
って言ってるんだろ??

756:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:04:38.21 hXCiMNrv0
このさい嘘でもガセでもいいwww
このケネス・リー教授STAP成功者として日本のメディアは祭り上げろ
これで少しは日本もバカにされなくて済む。絶対逃がすな。
香港マジでありがとう。持つべきものはナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)

757:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:04:54.07 RMn+H0Yf0
おぼかたはやく会見しないかな
なにを言い出すのか楽しみでたまらん

758:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:04:59.34 mHrRBiWE0
>>741
自分の研究のことなのに「成功例があると聞いた」みたいな
他人事な言い方はおかしくないかw

759:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:06.34 kx5UX3IO0
まさかのオボちゃん大逆転なの?

760:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:08.82 usIuEQ2X0
できてねぇじゃねか。というか、できたとしてももう名誉挽回は不可能だろ
画像の取替えは事実なんだし

761:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:17.53 jAtll1y30
ついにやったのだ!
おぼこがついにやったのだ!

762:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:32.95 Ey3+tjnEO
小保方さんが世紀の科学者になるのが気に食わない勢力がグダグダ騒いでるね…
男の嫉妬は恐ろしい

763:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:43.95 +WM2I3G+0
今時は撮影技術もストレージも大進歩した時代なのだから、実験はすべて常時中継すればよい。
親切なことに、作成手順まで公開されているのだから、その通りにやっても盗まれる技術はゼロ。

あっという間に簡単にできるのが売りなのだから、中継の手間くらいどうということもあるまい。
理研の再現実験でも是非そうするべき。

764:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:48.12 1ENi4L020 BE:931363744-PLT(12330)
ボボちゃんは
負けをしらない

765:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:49.56 mKrU3PZ50
成功ってのはマウス受精卵に入れてキメラまで作って初めて証明されるんだろ
そこまでやってるとは思えないが

766:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:51.91 sKqkjcdk0
山中教授、STAP細胞「再現実験の結果待ちたい」
4月1日

さすが山中先生は常に冷静で公平

767:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:53.17 lFYNq3Jt0
>>579
理解や検証できないことにも人は熱狂できる。アインシュタインやホーキングに対してそうだったように。大胆なほら吹きが表通りを堂々と歩くこともできるんだよ。

768:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:05:55.54 WpKOjteU0
>>746
「小保方は陥れられた」みたいな陰謀論まで出てきてるからもうなんでもアリだわな
「アポロは月に行ってなかった」とか、「911はアメの自作自演だった」とか
そういうのと同種のネタが盛大に撒かれてしまった状況だと思う

769:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:06:02.34 ywkGXG6u0
キタ━━(゚∀゚)━━!!

小保方勝利

770:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:06:10.44 Gl2vyN/c0
あ、そういえば自分もバカンティのコメント見たわw
バカさんも釣られちゃったの?
ちょっと冗談にしては達悪すぎるネタだったな

771:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:06:17.11 N147Fvss0


772:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:06:22.82 koXXOTJV0
>>703
その論文通りにやっても世界中の研究者が
誰も再現できなかったのが、問題の出発点
なんじゃないのか?

論文が稚拙でおかしい -> 結果が再現できない

じゃなくて、

結果が再現できない -> 論文が稚拙でおかしい

って流れだったのじゃね?
前者の流れだったら、まだ結果だけは本当の可能性が
少しは残ってるだろうけど、後者の流れだとほとんど可能性がないのじゃね?

773:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:06:27.64 odZvzrtR0
TBSニュースweb板きたよー

しかし、当の香港中文大学の李嘉豪教授の研究チームは、JNNの取材に対し・・・
 「小保方さんの実験方法では、STAP細胞は再現できませんでした。他の人がやっても時間の無駄です。
STAP細胞は存在しないと思います」(李教授の研究チームスタッフ)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

774:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:06:36.64 K2ksYrG60
>>753
TBSで存在しないと言った

775:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:06:47.47 2X4KjJhq0
フランクフルトに続いて香港もキター

776:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:07:01.35 ay9ro17I0
>>1 の続き・・
3日目は非常に重要だ。この日にSTAP細胞のOct4-GFPの発現が報告されているからだ」
(Oct4-GFPの出現は、幹細胞が作製されつつあることを示すとされる。Oct4は
未分化胚性幹細胞の自己複製に密接に関与しているヒトのタンパク質のひとつで、
緑色蛍光タンパク質GFPを利用して、未分化細胞のマーカーとして頻用される)。
「われわれの培養物のなかで、細胞数がさらに大きく減少したことがわかれば、
その一部を採取して、直接定量PCR分析にかけるつもりだ」と李氏は述べている。
4月1日、「衝撃的」な定量PCRの結果が、グラフとともに公開された。「3日目
の対照培養物と、STAP培養物の定量PCRの結果は衝撃的で驚いた」・・

いいねぇ。再現テストのOct4-GFPの発現は3例目くらいだよね。
Oct4-GFP 発光と自家蛍光の区別くらい分光すればわかるんじゃないの。
7合目くらいまで上った?!

777:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:07:05.06 KU8z9x7H0
>>762
女も思いっきり嫉妬してるよw

778:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:07:12.39 CV/cq8LG0
あっても不思議じゃないからな
あったら利権は散々な立場やでwww

779:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:07:26.83 /bCQGfEW0
>>756
残念だがケネス・リー教授はSTAP懐疑派の筆頭だ

今回のこともSTAPに止めさしてやんよって思ってやってみたら
何かが光って困惑してるというのが正直なところだろう

780:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:07:29.13 9kI+N1dO0
産経って前も小保方再現実験成功って誤報流してたろ
また誤報かよ

781:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:07:44.20 hXCiMNrv0
小保方
俺は信じてたぜ(キリッ

782:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:07:59.79 kx5UX3IO0
今までオボちゃん9割叩かれてた
そして擁護というか好意的に見てたと思われる勢力が1割切るくらいの少数
そしてマイノリティの擁護派に大逆転の勝利の目が出て来た

つまり俺たちオボちゃん派だ

783:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:16.52 QvSOUsrQ0
でもSTAP細胞を発見できたら一攫千金だからね

784:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:23.65 zCN6lCE6I
>>99
>やっぱりSTAP細胞は存在するんだと思う
クソわろwww
俺も自分が天才だと思うわ

785:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:29.24 X5k1Rl/3i
イギリス恒例のエイプリルフールだっちゅうの。

お前ら、ロンドン名物の時計塔がデジタルになったから・・・

786:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:35.55 c2XZxR8Z0
論文もまともに書けないバカババアの手柄になるぐらいなら
バカンティや外国でもまともな研究者の手柄でいいよ

787:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:41.49 krnvRXd70
TBSなんて信じる奴いるのかよw

788:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:43.76 GLFwTynsO
>>756
出された手順すべて追試して
STAPは無いと言い切ってくれたリーさんに
お前失礼なこと言うな
馬鹿だろいやバカンティだろお前
すべての追試をやり終えてひとこと
STAP細胞はないと言い切ったんだぞ
世界を救った英雄だよリー教授は

789:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:44.60 UBTlM9Bi0
産経は懲りないねぇ

790:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:51.19 C33ZclmI0
そう。リー博士は困惑してる。

しかも、それが4月1日に来てしまったことに
とても困惑してる。

791:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:55.67 fBUFIlM1O
しかし次々とガセネタに釣られる人が来るなあ
1しか読まない人の多いこと…

792:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:57.25 XJfevHco0
>>3
よく読め
>>その手順を4月1日、研究者のためのSNS『リサーチゲート』に投稿している、とガーディアン紙は報じている。
>>4月1日
>>4月1日
>>4月1日
>>4月1日

793:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:58.71 1uiOJk2d0
無駄と言われた行為を1年やるんだな わかめ研

794:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:08:59.23 p07uFVtg0
リー「追試に大成功しますた!」

オボコ「でしょー!大勝利!」

リー「エイプリルフールなんす、すんまそん」

オボコ「・・・」

って流れだろ

795:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:03.19 uO4f5V5J0
スレが立った数分後に、ニュースで本人が否定コメントとか
おもしろいな

796:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:06.38 5R8JHIO70
李教授はお祭り男と見た
もう祭りだからこの際嘘でもハッタリでもどんどんぶっ込んでこいよ!

797:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:10.00 e3nsFNsj0
酢に漬けた→細胞死滅した

これで終了

798:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:13.17 B6rkNtB6O
これ香港が猫ババしたから600億の研究費がパーってことだろ

799:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:13.31 9RDR+v6/0
>>768
それでも地球は回っていたんだよ
ガリレオ大勝利

800:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:20.13 AVbxGZCy0
ツイカスが踊らされまくってて笑える

801:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:26.10 wGu2PwgqO
産経って終わってね?
右よりにすらなれてない
アホ

802:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:37.67 vsAl2YfI0
理研の調査の人もSTAP論文の中で無いとは説明出来ない部分があると言ってるしな

803:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:47.34 GOp1fA8q0
バカンティも自信満々だし、これは分からなくなってきたな

804:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:51.21 a0K9bEHy0
 
しかし、当の香港中文大学の李嘉豪教授の研究チームは、JNNの取材に対し・・・
 「小保方さんの実験方法では、STAP細胞は再現できませんでした。他の人がやっても時間の無駄です。
STAP細胞は存在しないと思います」(李教授の研究チームスタッフ)

URLリンク(news.tbs.co.jp)
 

805:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:09:56.15 E4MIRQxn0
2ch。sc

806:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:02.91 QtzgVbyz0
>>1
>バカンティ教授(ハーバード大)により更新された手順を試みたところ

バカンティ
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷううp
今更バカンティで印象操作かよwwwwww
必死だなwwwwww

807:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:06.23 6sASMj9H0
まーた便所の糞紙ほどの価値も無い糞産経か
呆れて物も言えませんな

808:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:09.40 qzbERFGf0
擁護派が必死なのが分かる一件だったな

809:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:11.87 puewnYJs0
何の得もないのに精神衛生上よくない賭けに乗る奴の気が知れない

810:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:15.71 JYt7bUu+0
事の本質はSTAP細胞が存在するか否かだ、外国では当然の本質論だ
小保方が論文盗用した実験ねずみをすり替えた写真を切り貼りした、これが本質だと騒ぐ馬鹿さ加減w
写真が変わろうと実験の結論は変わらない、STAP細胞があるかないかだ
特に外人は日本人同士嘘を付いた詐欺を働いたにやりあい、関係ない関係ない日本語分からないよ何騒いでいるの?だわ
外国が興味あるのはSTAP細胞が存在するか否かだけだ

811:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:16.97 oxbbd78Q0
小保方の弁護団はこれで勝利を確信しただろ

812:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:32.13 ALFanP5f0
産経、女に記事書かせてるでしょ?
絶対辞めた方がいい。

813:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:36.66 E/EcWhHs0
>>794 違うよ 修正しといた

リー「追試に大成功しますた!」

オボコ「ん?そんなわけな・・」

リー「エイプリルフールなんす、すんまそん」

オボコ「ですよね。」

って流れ

814:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:40.34 7XZ0V+mV0
これでSTAP細胞が出てきたら、どれこそ理研は潰れちゃうよw

815:名無し@転載禁止
14/04/03 00:10:45.09 ENMCN9k+0
アグネス募金決定しました

816:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:52.64 2/iktsAx0
産経の文バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

817:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:56.41 TjoWG4ex0
>>774

TBSが存在しない悪魔の証明をやったとでも言いたいの!? 笑)

818:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:10:58.51 8njqzzJq0
これで、おおーマジで出来た!

ってなった時のマスゴミのクソっぷりを見たくもあるから、ちょっと期待してる

819:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:01.07 JlD0fZ4u0
仮説の証明が成立しない論文でも後日結果が得られば良いのであれば
打ち上げ花火のような論文がぞくぞく出てくるだろうな

ひらめきがブレークスルーになることがあるのは認めるが
ゴミ屋敷でも平気そうなルーズな研究姿勢で主張されても困る

820:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:01.78 v6Fi0B5B0
>>788
>馬鹿だろいやバカンティだろお前
ワロタw

821:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:13.13 +QSa9c960
あ~おもしれえwww
情弱擁護派でもっと遊びたいから他んとこも燃料投下オナシャスwwww

822:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:14.68 +Gg0IhXD0
香港の大学ってところで理解しろやW

823:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:17.65 LpwfZg8s0
どうせこれも嘘じゃねーの?

824:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:21.40 GSvLX7hf0
小保方らはハナから信じてなかったとしても、理研は昨日
「1年かけて再現実験」と言っちゃったしな。
どうするんだろう。

「ニュースを見てあきらめますた」というんだろうかwww

825:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:31.72 3QTx7VZe0
産経って、何考えてんだ
またバカンティの言葉だけで成功とかいってるのか

826:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:48.19 AVbxGZCy0
言っとくがリー教授のはエイプリルフールネタではないぞ

小保方論文の追試に成功したわけでもなんでもないが

827:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:53.80 YSoVkPW+0
>>773
・李教授本人ではなくスタッフ(笑)

・論文共著者のバカンティの方法で成功したことは隠蔽(笑)

・英ガーディアン紙が報じたことも隠蔽(笑)

TBSはどんだけ印象操作したいんだよwwwwww

828:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:56.14 e3nsFNsj0
>>822
香港中日大学は東大と同レベルですが?

829:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:11:58.02 GOp1fA8q0
マスコミの手のひらが捻じ切れる時が来た

830:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:11.01 wGu2PwgqO
ツイッターでは皆
やっぱりSTAP細胞はあるんだよ!!!嫉妬してる人達がなんたらかんたらって流れ
日本って馬鹿な奴多くて嫌
山本太郎の件とかと言い気持ち悪い

831:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:18.07 KYUh5Zr50
>>817
TBSじゃない
香港の研究チームが言ったことをそのまま伝えた

832:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:24.17 JYnHL/xc0
リー教授?バカンティの手下だろ?

誰も信じねーよw

833:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:26.21 Cppb4BZ00
産経は捏造嘘新聞
河野談話検証も全て嘘だなこれは

834:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:27.62 McC4fr220
スレタイだけでつられるバカがこんだけいるんだもんな
そら詐欺も横行しますわ

835:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:31.65 27+vmfQ50
URLリンク(news.tbs.co.jp)

バカンディ教授

「香港の大学が、我々の示した手順で多能性細胞の再現に期待が持てる結果を得たとの報告を聞き、喜んでいる」
「時がたてば、科学が答えを証明してくれる」


しかし


香港中文大学の李嘉豪教授

「小保方さんの実験方法では、STAP細胞は再現できませんでした。他の人がやっても時間の無駄です。
STAP細胞は存在しないと思います」(

836:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:34.84 CCBQLWTSO
これに限らず、産経は記事捏造ばっかりしてるけど捕まらないのかね

837:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:40.55 ALFanP5f0
エイプリルフール=四月馬鹿ンティ

838:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:50.01 3SqBqhiR0
理研は今度は小保方に頭下げるのか?

839:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:12:50.30 C33ZclmI0
stap成功キタ━━(゚∀゚)━━!!

840:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:00.67 t4V4mfF20
>>827
え?このtwitterはスタッフのもの?

URLリンク(twitter.com)

841:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:01.70 2KoNyRID0
おぼちゃん大逆転wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

842:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:01.90 TyGa6pkz0
小保方が最初に主張したなら、どんなにやっても再現なんか無理だと俺は思ってる
小保方はスタップなんか作ってないって信じてるから

843:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:08.05 7XZ0V+mV0
今や小保方さんのほうが山中教授よりも有名じゃねえの?

844:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:10.14 qFhKga870
>「小保方さんの実験方法では、STAP細胞は再現できませんでした。他の人がやっても時間の無駄です。
STAP細胞は存在しないと思います」(李教授の研究チームスタッフ)

なにこの感想文?
教授が言ってるんじゃないし、「小保方さんの実験方法では」って限定してるじゃん
プラスアルファが要ります、ってことじゃないの?
超訳はいいから原文載せてくれる?

845:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:13.84 5/qkdB290
あーい きゃん STAP!
ざ ろんりねーす!どーおしーてーぬぁーのー!?
憤ぉーりーガーーー とーまーらーぬぁ~~~い!!!

おぼこ心境なうを杏里代弁。

846:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:15.53 i5bBX9Spi
釣りもグローバルスタンダードか

847:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:17.98 /bCQGfEW0
>>799
ガリレオは捏造なんてしてないし、都合が悪くったら雲隠れなんてしてないし・・
むしろ真実を求め続けて命まで投げ出した。

848:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:23.53 C1JfhYoC0
STAPがあろうがなかろうが小保方はおしまいだろ。

849:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:29.59 a0K9bEHy0
 
しかし、当の香港中文大学の李嘉豪教授の研究チームは、JNNの取材に対し・・・
 「小保方さんの実験方法では、STAP細胞は再現できませんでした。他の人がやっても時間の無駄です。
STAP細胞は存在しないと思います」(李教授の研究チームスタッフ)

URLリンク(news.tbs.co.jp)
 

850:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:44.47 US/S4Af90
すでに嘘が確定してるのにようやるわw

851:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:45.90 GSvLX7hf0
>>821
どういう立ち位置か知らないが、
小保方らは実験能力もやる気もない。ただホラをぶち上げてれば良いだけ。
一方保身に走った理研はこれで又追い詰められてた。

むしろ擁護派にとっては賑やかしや材料が増えて結構な事だと思う

852:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:13:54.75 M6CRPuWK0
もうどっちでもいいw
IPS細胞でがんばろうぜ

853:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:10.51 e3nsFNsj0
香港中日大学→香港中文大学

854:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:13.43 XBUf40r40
産経はエイプリルフールネタに
マジで釣られたのか

855:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:14.03 AVbxGZCy0
産経の記者って本当に無能なんだな

856:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:16.48 v6Fi0B5B0
STAPあったらオボは第二の画伯

857:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:27.36 +QSa9c960
>>826
エイプリルフールネタで言ったわけではないだろうが
結果的にそうなってしまったなwww

858:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:28.38 KYUh5Zr50
今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」

859:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:14:32.78 ZFIkaBaGO
>>766
山中教授はマスコミやオボちゃんが散々iPS細胞を貶したときも、決して荒ぶることなく冷静だった
オボちゃんとは比べ物にならないくらい格が違うんだよ
マジで

860:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:02.11 puewnYJs0
あったら、論文の不備だけで大逆転だろう

861:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:14.52 oxbbd78Q0
産経は理研みたく謝罪会見やらなくていいからね。飛ばしまくってますね。

862:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:20.48 VXW/1iZwO
バカンティ、また大恥をかいたのでござるの巻

863:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:22.02 gF4J3ncb0
オボちゃん逆転の目は完全に無いのか

864:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:23.08 YSoVkPW+0
>>835
捏造乙

その発言は、「李教授の研究チームスタッフ」のものであって、
李教授本人ではない。

また、今回の実験は小保方ではなく、論文共著者の
バカンティが追加公表した方法で行われている。

>>840
だったらそっちを訳して、とっととテレビで流せばいいだけだろ?(笑)

なんでやらないんだ?

865:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:24.69 7XZ0V+mV0
でもSTAP細胞が再発見されたら
誰の名誉になるの?
小保方さんはもう駄目じゃないの?

866:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:38.54 27+vmfQ50
擁護派をこれ以上弄ばないであげて><

867:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:52.10 9krEjgC00
スタップ細胞作成成功の可能性は 10%から30%、もしくは40%から80%

868:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:15:52.52 JYt7bUu+0
>>804
小保方と英語版共同著者のハーバード大教授のサジェスチョンで成功したと言っているじゃんw

869:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:09.35 wGu2PwgqO
小保方さん大逆転じゃんwwwwwwww

お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

土下座しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

870:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:09.82 krnvRXd70
山中教授は信じていいのか?検証した方がいいんじゃね

871:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:11.21 US/S4Af90
産経は何故そこまで必死になるんだ?
一度手をつけてしまったから最期まで戦い抜くつもりかよw

872:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:15.57 C33ZclmI0
URLリンク(www.latimes.com)

ロサンゼルスタイムズにSTAP成功の記事が来た

873:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:16.41 ZJLnvMKh0
中国人がまた大嘘こいていると思ったが、この香港の教授は意外とまともな人物のようだ。


Kenneth Lee ・@ProfessorKenLee

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。
データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。

874:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:19.37 FUPr04Do0
必死な人達がいてメディアまで駆使しているのはよくわかった

875:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:24.48 puxnTeKD0
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )   
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O~⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─~と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'

876:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:28.29 ALFanP5f0
小保方と言い、森口と言い、山中教授の邪魔にしかなってないので、今後再生医療は免許制にすればいい

877:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:28.31 ovImfr/B0
また産経か科学も憲法もいい加減だな

878:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:30.89 YjEKj09p0
敬愛する将軍様のご指導の下わが北朝鮮労働党科学部がSATP細胞の再現に成功した 4月1日  朝鮮日報

879:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:33.46 Qp4e1EQd0
話が広まった後のリーの焦り具合がまじっぽいのが笑えるわ。
ネタツイートで信用失って研究資金が細ってしまえばこんなアホ実験に投じる金もなくなるからなw

880:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:34.38 AW2F5DgF0
4月バカンティ

881:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:39.10 AVbxGZCy0
>>857
別にリーが嘘をついたわけではない
アホなメディアと小保方信者が勝手に誤解しただけで

882:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:40.58 zrc0BEeD0
>>844
(香港中文大学 李嘉豪教授のtwitterより)
URLリンク(twitter.com)
I am not claiming STAP cells exist!
It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

・私はSTAP細胞が実在するなどと主張していない!
 それはマスコミによる暴走だ。
 データは解釈に任せる。実験がもっと必要だ。

Kenneth Lee ‏@ProfessorKenLee
@cells_nnm Maybe I should have said it was an April fool’s joke.
Not an advocate of STAP cells and have no evidence of their existence.

・(今回の実験結果は)エイプリルフールのジョークだと言うべきだったかも知れない。
 私はSTAP細胞の(存在の)擁護者ではないし、実際私はそれらが実在するという証拠も持っていない。
I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.


URLリンク(www.researchgate.net)

「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある だからSTAP再現と騒がないで欲しい

883:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:47.15 5z1C6BdK0
>>1
バカンティからんでるからこれもうそくせえな

884:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:47.33 JYnHL/xc0
リー教授「再現実験は無駄」wwwww

擁護派オワタ\(^o^)/

885:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:48.60 wV6R7hj40
>>859
TBSは割とちゃんとしてるけど、最後の
「STAP細胞が存在するのかどうかは依然として不透明のままです。」は
ヌルすぎるしミスリーディングだな。そんなところで中立になったらいかん。

こういう場合、根拠が全く乏しいものは存在しないこととほぼ同義に扱わないと。
あるかないか不透明って言い方じゃ、まるでSTAP研究が科学の土俵に
乗っているかのように思われてしまう。

886:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:49.38 yHk59mlw0
>>779
>>788
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

887:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:16:54.72 Kl2pca/f0
このアーアーキコーナーイ的な大量のよいしょレスが早稲田閥の特徴w

888:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:00.01 ad1r4XNd0
STAP細胞の真偽は依然不明かもしれない。いつか誰かが存在を証明してくれるだろう。
とりあえずオレが小保方さんのうんこ食べるから。
それで許してくれ。

889:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:00.14 GSvLX7hf0
>>849
やっぱりこういう書き方だろう?
捏造派は完全勝利はもう昨日の時点で諦めただろうに・・・

この案件は早稲田が絡んでる以上、どうあってもgdgdにせざる
を得ない。

極論、小保方VS理研の構図も早稲田OBの為の演目にすぎないが、
その点、両者の意向が合致してるだけ。

890:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:01.74 a0K9bEHy0
 
今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee


I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


URLリンク(www.researchgate.net)

「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある だからSTAP再現と騒がないで欲しい」

しかし、当の香港中文大学の李嘉豪教授の研究チームは、JNNの取材に対し・・・
「小保方さんの実験方法では、STAP細胞は再現できませんでした。他の人がやっても時間の無駄です。
STAP細胞は存在しないと思います」(李教授の研究チームスタッフ)

URLリンク(news.tbs.co.jp)
 

891:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:02.51 0iQmfVGp0
門よ開け

892:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:03.53 NFIguqLZ0
この人おぼかたと同じ結果(若山の結果除く)を得ているがSTAP細胞の存在の証拠は持っていないといっているので結構信用できる。
なぜこんな記事になったのやら。

893:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:05.10 XBUf40r40
産経科学部は週刊実話並みだな

894:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:06.79 sS91Cz5y0
いましがた立った新スレ↓

【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は
 存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)
 

895:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:10.13 d8K3sqZG0
なんだ、また産経がやらかしたのか
そういや前も小保方さんがSTAPの再現に成功した!とか得意げに報じてたよな

896:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:10.37 la8k+J8B0
>>859
山中さん、人格者だね
研究者には人格が捻じ曲がった人がけっこういるけど

897:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:15.02 zd/0jbjO0
おぼこ大逆転か!

898:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:15.59 4/Ka+XIU0
武田教授がズバリ解説
URLリンク(www.youtube.com)

899:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:19.14 YRUAaOE/0
>>865
正しい再現手順を発見できた人

900:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:20.04 puewnYJs0
擁護派=あったらめっけもの
否定派=あったらおまんまの食い上げ

901:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:40.58 1+YK+D3W0
CNNnでこのニュースが報道されててびっくりしてここに来てみたら

902:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:43.46 X8T0tT7u0
>>702>>708
お前らまともだな…。
とりあえず俺にレスを返してくれた人に幸あれ、相手してくれてありがとう。

903:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:45.02 B6rkNtB6O
糞理研が一年もかかるってトロトロしてるから
香港に負けたんじゃねーか

904:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:56.12 uUL5Cqla0
一生おぼさんについていく

905:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:59.03 FSZxly8O0
>>875
このハゲどもはこれから一体なんの儀式をはじめるんだ?

906:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:10.57 KYUh5Zr50
今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

907:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:17.82 QjkFqRgi0
世界中の研究者が繰り返して繰り返してようやく3ヶ月に数個ほどのSTAP細胞が収穫できる。

908:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:19.49 v6Fi0B5B0
>>865
その前に小保方は捏造を取り下げてもらわないと科学者生命が終わるらしい
テレビで言ってた

909:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:26.97 i+VyZTUt0
なんか俺も理学博士になれそうな気がしてきた

910:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:34.85 b7PyGG2l0
4月1日……報じている

911:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:41.07 oxbbd78Q0
この教授が小保方氏への謝意を表明したら、研究者生命は復活だな

912:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:50.45 xxQE0rFo0
TJO @TJO_datasci
産経がWIREDの記事を丸々転載してますが、香港のLee博士ご自身は以下のようにSTAP再現を否定しています。
「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある」「だからSTAP再現と騒がないで欲しい」
ソース→ URLリンク(www.researchgate.net)

913:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:52.03 +QSa9c960
>>881
だからそう言ってんだろうがww

914:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:57.33 k1Atbdup0
>>860
そうはならないでしょ。
論文自体がSTAPを証明してないのだから。

結果だけ言ったヤツが世紀の大発見をしたヤツ
に認定されるルールなどないのじゃね?

タイムマシンを作った!って俺が今言って、
1万年後に出来たら、俺がタイムマシンを作った偉人になれるのか?

915:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:00.16 YSoVkPW+0
>>858
捏造乙

> 「再現実験は無駄」
> 「STAP細胞は存在しないと思う」

は、「李教授の研究チームスタッフ」のものであって、
李教授本人ではない。 李もちゃんと逃げ道は作ってあるのだよw

また、今回の実験は小保方ではなく、論文共著者の
バカンティが追加公表した方法で行われている。

>>865
論文は撤回されていないから、手柄になるよ。
だからバカンティは「石にかじりついて」頑張っている。

ソースは示せないが、

・小保方(理研)
・バカンティ(ハーバード)
・小島(ハーバード)
・大和(東京女子医大)

の4人が撤回に同意しない、頑張っているようだ。

916:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:13.99 wGu2PwgqO
早稲田大学の名誉挽回きたああああああああwwww

我が誇らしき母校

底辺のお前ら乙wwww

917:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:14.14 vWmRa+TTO
産経信じる馬鹿

918:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:15.40 AVbxGZCy0
エイプリルフールネタだと思ってる奴は>>882を読め

919:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:15.89 7XZ0V+mV0
>>900
両方やってみて擁護派やっていた方が面白いよw

920:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:16.51 a7tssMYh0
>>900
STAP細胞が本当にあったらips細胞の重要性はがくんとおちるだろうなぁ。

921:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:17.02 27+vmfQ50
>>864
>その発言は、「李教授の研究チームスタッフ」のものであって、李教授本人ではない。

代弁しているとは考えないの?
いちスタッフが独自で意見できると思うの?
ちょっと頭つかえ

922:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:31.30 Z0Y/ae3S0
なんでシナの教授に先に成功されるんだよアホか
日本でさっさと再現実験しろって
できるんだよね?

923:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:31.97 LzDgywPq0
【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)

924:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:38.03 JYnHL/xc0
産経と武田がバカって事は分かった

925:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:39.29 qpZPYnZA0
>>908
もう終わってるのに
これから、どこで研究するつもりなんだ

926:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:40.43 vBXVoxSI0
作るのは簡単かもしれない。
だが
多くの場合、ブレーキまで面倒を見る人が余りに少ない。
なぜなら、大体の場合面倒だからだ。
そういった訳で、激突してから本当の未来が始まる。
仕事は増え、雇用は高まり、関連分野の需要が高まり、そして可能性は広がっていく。
後始末の。

927:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:43.51 YRUAaOE/0
>>905
いや目が覚めたら分裂していたって話

928:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:45.36 pb6jwjL70
面白いから次スレも立ててw

929:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:48.29 hIJ01M1Z0
やっぱ山中さん、パン買って来て

930:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:49.65 t4V4mfF20
>>864
>なんでやらないんだ?

知らんがなw
このtwitterが1番の証拠だろw
URLリンク(twitter.com)

931:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:19:57.25 ZFIkaBaGO
>>886-887
ワロタw

932:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:08.12 wV6R7hj40
そもそもSTAPの定義すらもはやはっきりしなくなっているのに
STAPがあるとかないとか、意味不明の話になってきている

933:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:24.76 KYUh5Zr50
>>915
研究チームだからどうかしたのか?wツイートは無視してるのが笑える

今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

934:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:25.79 EkgZTDQS0
「他の人がやっても時間の無駄です。」
中国人がこう言うときは、怪しい。

935:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:30.06 v6Fi0B5B0
>>919
否定派飽きたから擁護派に乗り換えようかな

936:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:30.25 bjcYzicKO
釣られ過ぎw

937:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:40.78 graGol3r0
4月1日wwwwww

938:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:42.01 /bCQGfEW0
産経は今後科学関係の記事書かなくていいよw
中韓朝の三馬鹿のことだけ書いてろ

939:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:20:59.66 YGdYrosn0
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4972371.jpg

バカンティ釣られるの図

940:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:02.29 a0K9bEHy0
 
新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)
 
 

941:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:09.42 +QSa9c960
>>886-887wwwwwwwww

942:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:14.87 US/S4Af90
産経はあまり馬鹿なことはするなよ
こんな火がついてる案件さっさと手を引いたほうが良いぞw

943:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:18.83 RzPSX66Ti
エープリルフールの日に

944:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:25.09 puewnYJs0
>>914

1 山梨大が保管していたSTAP幹細胞2株を解析した結果、「129」ではなく「B6」など別の2系統のマウスが検出された。
この2系統のマウスはES細胞の作製によく使われるという。

若山教授は、この細胞などを第三者機関に送り、詳細な解析を依頼している。
URLリンク(mainichi.jp)

2 小保方晴子氏の代理人弁護士は1日、英科学誌ネイチャーに発表したSTAP細胞の論文について小保方氏が
「撤回に同意した覚えはない。撤回の意思もない」と話していることを明らかにした。

3月9日にネイチャーに訂正論文を提出したという。
URLリンク(www.asahi.com)

3 STAP細胞作製の再現に成功か「言葉が出ないほど驚き」香港中文大学の李教授
香港中文大学の李嘉豪教授は、STAP細胞の作製手法をオープンプラットフォームで検証しているが、
このほど正しい手法を特定できた可能性があると発表した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

4 STAP論文問題、理研が再現実験を開始
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

騒ぐほど論点も残ってない

945:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:29.33 MtHF5zdVO
昼間のニュースでホントにSTAP細胞が実在するなら一週間で証明できるはずって東大のえらい人がいってた

946:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:32.24 2DIOEIR80
エイプリルフールですか?

947:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:35.50 BxSV5quy0
生物板のスレでも書いたがこれは次のようなもの


小保方の方法で実験を行っても無意味
バカンティの方法で行ったほうが見込みがある

948:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:38.44 a0K9bEHy0
 

新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)

 

949:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:41.18 TjoWG4ex0
>>882

自分らに都合の良い所しか読まないからそういう見解になるのだよ。

950:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:48.87 7GChpgR20
>>772
だとしても、それは論が間違っていただけであり
なんら叩かれることではない
たとえば日本人バイカル湖畔起源説が間違っていたとしても
それを唱えた人は詐欺師呼ばわりはされないだろう

951:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:53.25 YSoVkPW+0
>>921
それはお前に都合のいい想像、妄想にすぎないよ。

李本人の書面のコメントなり、twitterを訳して放送すればいいだけなのだから。

STAP騒動ではお馴染みの、いつもの印象操作。

952:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:54.22 Qp4e1EQd0
見所はウェブの産経がこの記事をいつまでトップにおいておくのかというその一点w

953:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:55.35 JYnHL/xc0
中国人でさえ諦めたのにw

まだ信じている悲しき養護派wwwww

954:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:56.89 250ZMCSG0
オボヲタが期間限定祭りとわかって空騒ぎしてるw

955:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:21:59.61 wGu2PwgqO
小保方さん大逆転!?

956:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:19.56 NHmLRpvm0
まだやってんだ・・・この話

957:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:20.78 zlAxO9bX0
4月1日のウソは秋田

958:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:34.74 RwPFB1JY0
産経の報道の質がわかる、典型例です

959:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:36.88 KYUh5Zr50
>>949
自己紹介乙

今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

960:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:39.24 Z0Y/ae3S0
>>925
シナの大学行けば

961:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:46.70 1SKEcQdh0
お前らみたいな踊らされまくりの馬鹿大衆が
日頃自らの低脳さ故に生じるストレスを発散するためだけに、貴重な可能性を潰してると思うと吐き気がするね

962:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:53.54 krnvRXd70
IPS利権が邪魔してるのか、なるほどね

963:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:58.39 hDfA7xft0
香港国際捏造集団

964:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:22:59.30 zd/0jbjO0
まさかの大逆転か
おぼこやったな!

965:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:05.33 hxwaBoCqO
三日天下の山中www

966:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:21.16 a0K9bEHy0
 


新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)


 

967:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:21.19 BxSV5quy0
本人のTwitterを見ろよ

968:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:30.03 MCh3bPZ7O
叩いてた奴謝れよ

969:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:37.70 Q79f0r5e0
お前ら、小保方博士に土下座して泣きながら謝罪しろよ!!!!

970:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:46.72 t4V4mfF20
>>951
じゃあおまいに聞くが
このtwitterは何なの?w
答えられる?
↓↓
URLリンク(twitter.com)

971:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:51.32 XBUf40r40
しかし、こんな4/1ネタに釣られて
こんなに擁護派が湧いてくるとは

やはり悔し涙に濡れてた奴が多かったんだな

972:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:52.23 uaPL74tT0
世紀の大ペテン師を擁護する日本のマスゴミ。
韓国をバカにできないくらい深刻だ。
いいかんげんにしてくれ。

973:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:53.08 ajSA+3G20
小保方叩きって
単発IDがやたら多いし

なんか妙な連中が書き込んでることだけは分かるわ

974:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:23:59.07 +QSa9c960
>>919
擁護派=キチガイ
ネタでもキチガイの真似できる奴はキチガイ
深淵を覗く時云たらかんたら

975:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:01.18 T/66GZlSO
>>867
先生、31%~39%の可能性は無いんですね

976:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:05.47 zrc0BEeD0
(香港中文大学 李嘉豪教授のtwitterより)
URLリンク(twitter.com)
I am not claiming STAP cells exist!
It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

私はSTAP細胞が実在するなどと主張していない!
それはマスコミの暴走だ。
データは解釈に任せる。実験がもっと必要だ。

Kenneth Lee ‏@ProfessorKenLee
@cells_nnm Maybe I should have said it was an April fool’s joke.
Not an advocate of STAP cells and have no evidence of their existence.

(今回の実験結果は)エイプリルフールのジョークだと言うべきだったかも知れない。
私はSTAP細胞の(存在の)擁護者ではないし、実際私はそれらが実在するという証拠も持っていない。


URLリンク(www.researchgate.net)

「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある だからSTAP再現と騒がないで欲しい

977:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:13.89 6sASMj9H0
産経、ゲンダイ、東スポ
ここは本当にどうしようもないね

978:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:16.89 K8pYIOfI0 BE:4191135089-PLT(12330)
URLリンク(www.wired.co.uk)
"I am not claiming Stap cells exist because the result that I posted on ResearchGate is very early.
I have followed Vacanti's protocol, which was very different to the one used by Obokata."

"I am sure this information will help other laboratories to try and
see whether mechanical trituration rather than acid bath will work in inducing stem cells."

バカンティメソッドか。。。

979:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:26.85 Qp4e1EQd0
産経、ようやくこの記事をトップから外したわ、ついさっきwww

980:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:33.97 X+tyTt+Y0
小保方、逆転ホームランか。
梯子を外した理研が終了するな

981:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:37.50 898nhW2r0
>>1
おいゴミ記者、
次は訂正スレ立てとけよ?

982:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:39.75 US/S4Af90
こういう嘘まがいの情報垂れ流すから
変な方向にどんどん飛び火するんだよ

983:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:49.98 KYUh5Zr50
擁護派は本人のツイートすら信じずさらに研究チームの見解を李のものではないとか言い出してるからもう末期だろw

今北用

メディアが香港の大学でSTAP細胞の作製を再現したと飛ばし記事→擁護派が釣られて拡散

→李先生が誤解だと火消し→STAPは存在しないと発言

Kenneth Lee @ProfessorKenLee←本人ツイッター

I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done

訳)俺はスタップ細胞の存在を主張してない!メディアが暴走してるだけだ。データは解釈に任せるぜ。実験がもっと必要だ。


ニュース23のインタビューで

「再現実験は無駄」
「STAP細胞は存在しないと思う」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

984:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:50.87 Z0Y/ae3S0
>>959
シナ新聞の飛ばしってこと?
とりあえず早く日本はSTAP細胞再現しろよ
できるんだよね?
なにやってんだ無能機関は

985:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:24:52.76 YRUAaOE/0
>>977
東スポは日本のクォリティペーパーだろ!

986:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:09.81 a0K9bEHy0
 


新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)


 

987:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:20.91 SI8q/bJB0
子宮が要らなくなる時点で、糸冬。

988:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:22.22 UBTlM9Bi0
産経のページ消えてるwww

989:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:22.58 X5k1Rl/3i
ところでバカンティ教授って何系の人なの?

ギリシャ???

990:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:25.50 TjoWG4ex0
>>948


ガラスの細管を通さないとダメと言ってるだけの話だよ。
そんなこともわからんのか。スレ取り下げろ。バカ。

991:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:27.47 hvGr4rHm0
「ソースはツイッター」っていうのが通用する時代なのか
おっさんにはついていけんわw

992:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:37.89 P4rY1vAp0
絶妙のタイミングだなw

993:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:25:55.41 uFj7j0LF0
オボコボコボコ

994:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:04.31 /Ox5v1/Q0
>>962
歴史の流れに逆らう反動ってやつか

995:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:10.91 a0K9bEHy0
 
新スレ立ちました。


【STAP細胞】香港中文大学の李嘉豪教授の研究チーム「STAP細胞は存在しないと思います。小保方さんの実験方法では再現できず」
スレリンク(newsplus板)
 

996:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:12.02 GLFwTynsO
産経記事消したぞwww

997:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:12.53 cWOy6G9o0
>>988
マジだワロタw

998:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:17.62 uO4f5V5J0
「ぬか喜び」って言葉を今初めて書き込む

999:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:18.68 7GChpgR20
>>914
ダーウィンの種の起源だっていろいろ間違いがある
でもダーウィンは素晴らしいだろ
小保方先生もそのくらいすごいんだよ
歴史上の人物

1000:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:26:20.39 PyogEjvn0
>>945

培養しないとちゃんと出来たか分からんだろうから1週間とか有り得んだろ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch