【話題】「長生きしたければこの7つを食べなさい」科学が証明at NEWSPLUS
【話題】「長生きしたければこの7つを食べなさい」科学が証明 - 暇つぶし2ch612:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:41:20.39 bw+CjU5C0
 



 
医者になると、短命になるよ

613:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:42:02.53 Wik+JZFOi
>>19
他のハエより、より多く栄養を与えたに過ぎないよなあ
クランベリー抽出物と別の抽出物で比べてくれよ

614:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:42:07.96 hTZVFgtn0
>>497
あっという間に60歳になるのは同意だけど
60歳になってなにも変わっていないとは思えない

まず三十路になっただけでガクッと体力減ったよ
若い頃は仕事終わった後のフットサルでもガンガン動けたし、クラブでオールした後に仕事行ってもへっちゃらだった
30過ぎた今もうそれはキツイ
60になったらもっと動けなくなるのは明白

ま、若い内にめいいっぱい遊んどけってこと

615:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:42:16.91 gPvDIjOC0
長生きはいいからハゲをなんとかしてくれよ。

616:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:42:21.82 LI6SdkT40
人間いつかは死ぬんだからじぶが長生きするための努力より後世の役に立つ何かのための努力をしよう

617:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:43:06.30 WV7ofjom0
地方で長生きコレ最強。
周りは最悪だけどね。

618:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:43:48.20 T4D7H/z80
ラーメン食べて、汁すすると、中性脂肪が顕著に上がるんだぜぃ。
あまり良くないといわれている。

小豆はアントシアニン豊富で体にいいだろう。

タンパク質を取らないと早く介護されることになるとか。

それにしても最近ちらほら、鬱になりやすいな。

619:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:44:01.44 Dvh9w/va0
>>614
三十路はまだ20代並のパワーあった
つか握力なんか20代より30代のほうがあった
四十路はきつい

620:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:44:04.05 /XMgoRbl0
俺は萌えるよりバクテリアにでも分解されて地球の糧になりたい
なぜ燃やすのか意味不明
この世に魂など存在しない
そうでなければフクスマの墓はなぜ放置される

621:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:44:06.98 MgvZUxoT0
>>614
若い頃は仕事終わった後のフットサルでもガンガン動けたし、クラブでオールした後に仕事行ってもへっちゃらだった

この生活習慣しとけば30になれば体力なくなるわなw

622:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:44:47.08 iBQ5zUoJ0
>>614
そうだね。
40前後で急にガタが来た。
怪我の治りが悪いのなんの。

623:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:45:03.57 Y7Av7BGr0
なんで豆腐がはいってないの?
おかしいよ

624:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:45:26.01 vmbryAT40
>>622
肉食う量減らしたろ

625:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:45:27.92 bjOElG/b0
良い物より悪い物を摂らないようにした方が良い

626:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:46:08.56 FIVJYmDJ0
クランベリーは、スーパーで、レーズンの近くに売ってるだろ?
かぼちゃのサラダ作るときに、レーズンの変わりにクランベリー
入れるとうまい
かぼちゃを茹でて、干しクランベリーとマヨネーズを加えてまぜる
かぼちゃが水っぽくなってもクランベリーが吸ってくれるので
失敗がない料理

627:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:46:42.73 uD/ORFaz0
薄毛が治る食事はありますか?

628:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:47:21.71 F1sjFrrv0
この7つを食べなければ早く死ねますか?

629:(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止
14/04/01 18:47:43.42 rSUUlmGc0
>>1
(´ー`)ノ 沖縄の長寿料理が一品も入ってないのは、なぜですか?

630:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:47:51.56 FnzlsxvN0
70歳過ぎたら高たんぱく食がすべてにおいて長寿の秘訣だよ
うちの爺ちゃん婆ちゃんは毎日肉と朝は牛乳と目玉焼きを30年欠かさなかった
それで101歳と103歳の大往生だった

631:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:48:02.89 +oNAVhAPO
>>599 わし高血圧やけど、脈拍いつも86~100近くあるで・・・アムロジピン飲んどるけど、140/90 P98なんて毎度のこっちゃ50過ぎやけど・・・

632:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:48:34.92 K9afCkca0
日本人はすでに和食で長生きしてるから
これ以上長生きしてどうすんの

633:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:48:42.82 VCJ+YTE80
愚民は明日からこの7つだけ食ってろ
洗脳されやすいアタマだからできるだろ

634:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:48:46.70 EgXyZDg10
ワインって醗酵、熟成の段階で一番健康にいいはずのポリフェノールが澱(オリ)になって沈殿して捨てられてしまうから
ワイン飲むくらいなら生絞りのぶどうジュースを飲んだ方が体にいいはずだけど。

635:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:49:19.43 T3j1NiNb0
あと納豆もだな

636:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:49:23.01 ClTmQ09z0
シマリスを飼ってて、アーモンド(ケーキ用の無塩)を餌として与えてた。
7年も生きてくれた。

637:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:50:57.15 uD/ORFaz0
>>636
ピーナッツを餌として与えた個体と何年違いましたか?

638:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:51:16.05 Oj/8JjJO0
長生きしたくないってドヤ顔で言ってる奴も60歳を過ぎたら生に執着し始めるんだろなw

639:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:51:19.41 hTZVFgtn0
>>621
まあねwフットサルもクラブも若い内にしか出来ないと思うと寝る間も惜しんでたw

祖父も父も一度も入院せず65~67歳でぽっくり逝ったからそういう性格と体質なんだろうな

640:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:51:25.98 2ibfjbAB0
>>4
今や2ちゃんに書き込んでるおまいらの過半数は60代以上という調査結果があるとかないとか

641:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:51:34.00 GXoKhojv0
沖縄の土民が長生きなのは
働かないから

642:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:52:15.43 F1sjFrrv0
>>636
そういえばうちのセキセイインコはあんな小さな体で12年も生きたわ
ナッツ類の他に、アワとかヒエも長寿によいのかもしれん

643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:52:27.05 4lOQCLKx0
だよね
食い物じゃなくストレスの問題だろ
アホか

644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:53:09.14 xN6Aue3C0
>>1
沖縄はKFC大好きなんだからKFCも食べないと!

645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:54:06.45 X4kv9mMI0
長寿なんて百害あって一利なし
若く健康でいられる時間を延ばすならまだしも
老いて何も出来ないミイラの終わりを引き延ばすだけの延命に意味は無い

646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:54:37.10 Dvh9w/va0
>>640
雑誌ムーを買うのは50代男性が一番多いのを思うと
そうかもしれんね

647:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:55:50.83 TKmQRa0u0
>>1
サケが唯一の動物性食品か
「長生きしたけりゃ肉は食べるな」というのは本当だったんだな

648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:55:51.66 bjOElG/b0
>>627
糖質制限

649:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:56:17.63 jnXMX/4H0
好きなもん食った方がストレスなく長生きしそうだ。

650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:57:24.03 gXCnUFb40
平均寿命が40代、50代の国も多いというのに

651:ゆとり@転載禁止
14/04/01 18:57:33.52 bw+CjU5C0
 
え? 、まだ日本は、資本主義なんてやってるの???。
そんな話、きいてないよ。話がちがうよ。
じゃあ、どうせ生きてても悪い事しかできず、苦しい事しかないから、自殺するのが正しいよな・・・。
・・・え?自殺はだめ?。どうして?。
責任?生きる事に、責任なんてもんがあるの?。
いいから生きろだって???それって結局・・・

652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:58:39.83 unutPQhI0
>>1

「長生きしたければこの7つを食べなさい」



さらっと8こ書いてんじゃねーよ

6. 全粒穀物とオリーブオイル

653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:58:45.60 MQXhHuHa0
そしてソ連は鉛筆を食べた……

これからはどこで獲れて、どうやって造られたかが大事だろうなあ

654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 18:59:18.94 M6Mrvmen0
一日一食にしてサーチュイン遺伝子(若返り遺伝子)活発化させる
とかいう話なかったか
食わない方が長生きできんじゃないの

655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:02:23.14 3IhDBk1F0
エネルギー源抜きで運動しすぎは
フルマラソンでボロボロになるのに似てるね
たんぱく質ではエネルギー効率悪いのもある

656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:04:26.43 by0l/Rau0
抗ガン剤の副作用の一つである吐気、嘔吐に対して、生姜が著効を呈するという論文は
欧米の学者から数多く出されているが、米国のミネソタ大学のアン・ボード、
ジガン・ドン両博士は、大腸ガンに生姜が効く、と実験報告している。

同大学では、卵巣ガンに対する生姜の効能についても発表している

657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:05:51.49 8Ykmp1/A0
>>1
なんともなぁ。
長寿系の遺伝子もってる人が、そういう食品好むのかもしれんし。

658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:06:53.15 F1sjFrrv0
男性の体液に含まれるたんぱく質は美容・健康・長寿に良い
ってステマすれば少子化対策になると思うんだ

659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:07:24.02 kDFCrgRB0
Nattoは?

660:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:07:37.55 by0l/Rau0
ガン細胞は、飢餓(空腹)、高熱の環境下で自殺(アポトージス)するが
それがなくても、生姜の成分がガン細胞のアポトージスを促進させる

(米国ミシガン大学のJ・レベッカ・リュウ助教授らによる)

661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:07:54.06 2Qk0gyVH0
>ミバエ
マテ。

ナッツは栄養あるって聞くけどカビ毒が怖いからなあ。

662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:09:05.52 VRF2lqYb0
>>658
勘違いして飲む人が増えて寧ろ少子化になったりして

663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:09:44.00 FxOxoL580
>>577

>それと、喫煙は大部分の人にとって自殺行為

というが、あまり知られていないが
自殺欲求は喫煙によって減る、阻害されるらしいって研究がある
知らなかったでしょ?

664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:09:57.68 x1Va1J7G0
最近 一日一食派が増えてきたな
    ガクト 京本 も

665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:10:06.74 NvRdzwBs0
>>658
よく漫画であるね。朝女がツルツルで男がげっそりなってるやつ。

666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:10:38.17 md9YH57U0
くじらやイルカの肉もたまに食べないと

667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:11:30.47 KefcxjrmO
>>658

下の口から摂取するんですね

668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:14:00.62 TMs4EkGL0
>>612
まあ、激務だからねえ…。
ありゃあ大変だと思うよ。

669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:16:05.60 DgCIpmrS0
松の実は美味しいなぁ

670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:17:44.29 8Ykmp1/A0
そういや夜勤も短命要因なんだろうなぁ。
消防士軍隊インフラ医療機関の人権問題になるから、そういう研究は絶対にNGだがw

671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:18:26.43 3IhDBk1F0
食生活で理想的な習慣ある医者が長生きできないのは
食生活は2次的要素だからなんだろう

672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:19:46.62 ynBAxLYO0
あほらし
自分が調子よくなった時の食事と調子悪くなった時の食事を覚えていれば良い。
それも4~5年で変っていく。

673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:22:06.46 RdV4qKIT0
ただ生きていられるという長生きよりは
エネルギーに満ち溢れたままそこそこ長生きのほうがいい
結局はバランスのとれた食生活とうことになる
野菜もたっぷり摂りつつ、肉にくらいつく老人がいい
若さを感じたい人で金持ちならホルモン注射なんかがあるが、
注射じゃなくてもホルモンのかわりになるもの(DHEA)だってある
長寿遺伝子とか関係ない

674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:22:08.27 7fhuwtyU0
全粒穀物て何の事

675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:23:15.98 VyhBnohZ0
日本人ならこんな記事を来にすることはない。

676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:24:38.93 zsjlHINx0
>>2


たかじんもそう言っていたな

677:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止
14/04/01 19:27:41.58 JKqYRKT80
ワインは食道ガン・咽頭ガンの危険

678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:28:03.39 ynBAxLYO0
時々、変ったものを食べるのは良いかもしれない。
それで体調が良ければ身体が覚える。逆もあるがw
いつも同じものばかり食うのはリスク管理上最悪。

679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:29:01.55 +dxxkZfM0
まあ放射能やらPM2.5やらで東アジア人が長生きする事はどう足掻いても無理だわな

680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:30:52.55 JEQqL6tr0
長生きして良い事あるの?ってのが今の日本人な訳だが…ポックリ逝けなきゃ地獄極まりない訳だし

681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:32:48.01 UYDw8zmZ0
> 2. 緑茶
> 緑茶は、ガンや心臓病のリスクを減らすなどの効果がある。世界で2番目に普及しているこの飲み物を


そんなに普及してんのか

682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:33:01.73 l2cF6dWi0
もまえらに告ぐ( ´_ゝ`)
ぬるぬるネバネバ系はかなり効果あり

683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:34:53.60 GcsIbB4Z0
>>485のような人生じゃなくてよかった

684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:35:50.71 x1Va1J7G0
日本人は世界中から
    長寿国ブルガリアと聞くと
    カスピ海ヨーグルト
    ワインがいいと聞くと

685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:36:56.30 cFzKJkY40
>>674
URLリンク(www.meiji.co.jp)

686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:37:08.81 sjd+Jcq30
>>670
人間は太陽と同じ時間で生きるようにプログラムされてる。
明るくなったら起きて暗くなったら寝る。太古の昔から
このリズムで生活するように体内時計がそうなってる。

これが狂うと明らかに体調に変化をきたす。

687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:37:58.46 09Wk9IGr0
介護ホームで90オーバーの見てるけど、
夜騒ぐ、さっき飯食ったことも忘れる、うんこ垂流し・・・みたいな感じ
人間は75くらいで癌にでもかかりペインケアだけして
家族に囲まれて死んでくのが一番いい

688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:38:30.40 VqILAzyq0
長生きしいたけ
   _____
  /_____\
 (/ミヾ川ノノ彡\)
  `~⌒|  |⌒~′
    |(゚Д゚)
    |(ノ |)
    |  |
    ヽ_ノ
    ∪∪

689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:39:49.29 d9tp/Pbn0
回転すしでやたらサーモンばかり食う奴がいる理由が判明したな

690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:39:52.64 B9RfqtmD0
>>16
で終了

691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:42:18.83 x1Va1J7G0
いま日本はコーヒーブームなんだけど
セブンローソンマックに

692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:42:41.57 ynBAxLYO0
大使館の外郭団体の売り込みには乗るな。
身体に良かろうが悪かろうが、自国の産業を潰さないためだけだから。

693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:44:46.43 LYQfjfpy0
私は、「クコの実ジュース」を飲むようになってから、すごく体調がいいです。
目の疲れもなくなりました。お勧めします。

694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:44:59.70 mU3xfPtu0
>>647
日本の研究では高蛋白(特に動物性)が必須だよ。
それと痩せていると直ぐ死ぬってのは世界中の研究で明らかになっている。

695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:46:42.37 +8v5I0anO
逆に長生きシタクナイ人は何食べたらいいの?

696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:47:54.32 3T8VfjEO0
>>8
長生きは金かかる、若いうちに稼がなければ行けない金額が短命の人より多い(つまり若いうちに楽しめない)
友達やパートナーに先立たれ孤独
病気は必須、身体や頭の衰えを日々感じながら生きなければならない
この世はどんどん悪くなり、暮らしにくくなるのを見届けねばならない

697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:49:44.55 E3ibhOUhO
>>636
うちもシマリス9年飼ってた。ひまわりの種やクルミやカボチャの種が好きだった。ピーチジュースや甘い物も好きだった。

698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:49:53.79 4niMBo/a0
>>693
クコの実はβカロチンが豊富なので
摂ると粘膜が強くなりウィルス感染しにくくなりますな

699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:50:00.21 bw+CjU5C0
>>670
せっかく自宅警備なのに、昼夜逆転してるのって一体・・・

700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:50:04.00 GUAEmD5H0
世界にそんなに普及している緑茶は日本発祥でいいんですかね

701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:50:06.54 x1Va1J7G0
【研究】毎日7人前のフルーツを食べると心疾患やガンで死亡する確率が半分になる-英研究

702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:50:10.16 Nyx2NqA80
生きたいって思う呪いがキツ過ぎる
俺は死にたいんだ

703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:50:22.99 IXNTuGQE0
ミバエが長生きしたから人間も長生きするって・・・大丈夫か?

704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:50:26.45 7fhuwtyU0
>>685
玄米のようなものですね
ナルホド

705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:51:02.25 3T8VfjEO0
放射脳の人等の生きたい執念、すごいと思うわ

706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:51:51.28 JXLmPVlI0
夏バテと貧血が重なって、病院に行くのもしんどいほど弱ってしまった事があった。
元気になるために肉食おうと思っても、脂がきつくて食べる気にもならなくて困った。
沖縄出身の友人が「祖母が(命の薬)と言って病気の時に作ってくれたスープ」
を心配して作ってきてくれて飲ませてくれた。
レバー、豚肉、人参、大根、冬瓜などの根菜、葉菜、シイタケ
生姜、ニンニク丸ごとを鰹出汁と醤油で味付けて。
飲むと、即効で体が復活したから驚いた!
どんな栄養ドリンクも効かなかったのに、あれは魔法のスープだ。
何でも、昔は出産後の女性に滋養強壮のために飲ませたそうだ。
沢山作ってくれたので、数日間飲み続けたら肌まで艶々とキレイになった。
沖縄のお婆さんは長寿の秘伝レシピを持ってると確信したw
それがきっかけで沖縄伝統食を調べると、肉と野菜のスープが多い。
沖縄料理のポトフって感じ。
上のレスにもいくつかあるけど、煮た肉が体にいいんだと思う。
スープを冷やして白いラードを固まらせてきれいに取ってるから
あっさり味で肉のエキスが詰まってる感じですごく美味しいよ。
あと興味があるのは、沖縄の老人は足腰丈夫で背中が曲がってる人や
骨粗鬆症が少なく、視力や歯も丈夫で、認知症が少ないと思う。
友人に聞くと「お年寄りの認知症の奇行で困ったという話は周りで聞いた事がない」と。
この辺の理由を調べてくれる教授はいないかな。

707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:52:24.65 uBvaOrxj0
>>4
同じく。

708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:52:29.89 XzIqG+SD0
長生きって・・・そんなにしたいか

709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:53:18.65 TTqIclKb0
自分で下の世話が出来なくなったときが死に時かな。
それ以前に、弱った体で長生きしても心の健康を保てなさそうだ。

710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:53:31.47 bw+CjU5C0
>>706
産後は、胎盤を食うんだよ・・・おえっぷ・・・

711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:54:01.56 eWVOafB80
酒は百薬の長

されど万病の元

712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:54:12.33 3T8VfjEO0
>>703
ミバエの遺伝子の70%以上は人間と酷似してるらしく
いろんな研究に使われることが多い

713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:55:42.88 576WI89oO
今日の晩飯


パン
野菜サラダ
ひよこ豆
野菜ジュース
焼きプリン


こんなんじゃだめなんかね(´・ω・`)

714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:56:03.54 JmTcuCEu0
カフェインもアルコールも無理なので緑茶もワインも飲めないぜ

715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:56:52.76 Dvh9w/va0
>>713
上等だと思います

716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:56:52.95 +iDoNbvA0
>>713
俺はパン・野菜サラダ・コーヒーだった。
こんなものでしょ。

717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:57:44.71 3T8VfjEO0
>>706
沖縄の人が長生きって、気候関係あると思うよ
暖かい土地に住む人ってみな明るく笑顔じゃん、東南アジアもそうだけど
体感温度とメンタルって比例すると思うんだ
沖縄独特の考え「なんくるないさー(なんとかなるよ)」とかね。

日本も東北は自殺が多いし。
世界でもロシアや北欧に自殺多いし。

718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:58:55.13 HbN/UZWO0
各地域の伝統料理こそ、
その地域で長生きするための最善のメニューに進化したものだろう。
先人の知恵と経験の蓄積は軽視できん。

719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 19:59:31.98 +QN7Z1xa0
うちの婆ちゃん野菜がきらいで肉とご飯だけで100まで生きたよ

720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:01:49.15 9l56xU+l0
沖縄が長寿なのは暖かい事、衛生状態がいい事、人の移動を介した伝染病が広がりにくい事の
3点が大きな理由だと思う

721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:02:14.10 DpCf36RH0
人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い

722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:02:59.86 Uahl7mE00
納豆、切り干し大根、高野豆腐、ゴーヤ、キャベツ、鯖
これだけ喰っとりゃ死なんと、学生の時にババアに言われたぞ

723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:03:34.89 JmTcuCEu0
>>717
沖縄も自殺多いんじゃなかったか?

724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:04:45.05 92TWwwK70
こんな生き地獄を
長く体験したいのかよ

725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:05:12.85 dTZPfcXv0
全粒穀物って玄米とか?

726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:05:51.00 3T8VfjEO0
>>720
でも長寿は女性だけだよ
男性は国内長寿ランキング1位ではない
1位は長野だったっけ

727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:06:58.61 8J+8Ybu20
クランベリーとブルーベリー毎日食うってハードルたけえな。
コストコの冷凍物でいいのか?
残留農薬で早死しそうだな

緑茶は日本人飲みまくってるからクリアだろ。

ワインは毎日飲みたいけど関税かけすぎ高杉で日本の庶民には無理

ナッツとサケとオリーブオイルはいけそうだな。

728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:07:53.32 Q1JeuUWN0
ヤバイ薬まみれの"健康食"食ってヘルシーヘルシー言ってるのが文明人

729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:09:21.81 3T8VfjEO0
>>723
>沖縄も自殺多

URLリンク(www.japan-now.com)
自殺率でいえば2番目に少ない
1位は香川

730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:11:29.64 OQ9D6aaY0
モコズキッチンスレか

731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:11:38.00 3T8VfjEO0
>>727
これ、欧米人向けじゃないの?
日本人はまた体質も違うでしょうに
日本人にあったお味噌汁や玄米とか納豆の方が長生きしそうだけど

732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:11:39.22 wWwBLBUi0
>>718
その地域で長生きといっても、
世界中にある数ある食品の中から健康にいいものを選らんだというわけではなく、
他に食うものが無く、それを食わなきゃ飢えて死ぬという制約の中で生み出された料理も多いので必ずしも体にいいというわけではない。

733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:13:01.97 VO5ZGM/60
>>729
うどんで首を吊っても死なないからな

734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:13:13.00 x1Va1J7G0
なんで工程を省いた玄米が高いのか
少ないし
白米も高いものもあるけど

735:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:14:13.96 ynBAxLYO0
だいたい、個体差、環境差がありすぎるのに、
長生きしたけりゃ俺の言う事を聞けっ!
ってのには乗るな。家族でも差があるのに。

736:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:14:34.86 OTOeRSt7O
男女とも長寿ランキング1位は長野
沖縄の時代は終わり

737:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:14:46.48 b4KkIvvp0
ブルーベリーはセシウムを吸いやすいから
日本産は論外だし、北半球産もすべて避けたほうがいいな
ニュージーランド産ならいいかもしれない

738:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:15:02.39 3T8VfjEO0
>>734
URLリンク(genmaiya-taizo.com)

739:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:16:47.78 c1z1XLDp0
全部無加工ならいいんだけど、
どれもこれも薬物付けの現実

740:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:16:54.00 zX78Z0xR0
金持ってて健康を気遣った生活すればそりゃ長生きできる

741:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:18:00.83 X+sj68B40
>>722
それで病気になったり早死にしたりしたらもう食べるもの無いわw

742:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:18:18.37 mSriAoN40
塩鮭じゃダメか

743:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:18:53.05 PaoFn0X40
ポリフェノールと繊維質じゃねーのかな
簡単に摂れるところで言うならチョコレートと大豆だな
大豆食うと快便になるしな
老化は腸からとも言うし、栄養を取るとかよりも、まず快便は基本だと思う

744:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:19:42.67 YEhDgM2/0
日本食を食えばいいんだよ。
世界一長寿なんだから。

何がクランベリーだ、バーーーカ。

745:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:20:30.48 x1Va1J7G0
玄米もいろいろ聞くけど
精米してないから

ゴミ、ガラス片、煤塵、いま中国から来るpm2.5とか
不純物がついてるとか聞いたし

746:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:20:52.78 3T8VfjEO0
>>736
URLリンク(news.livedoor.com)
女性はまだ沖縄が1位でしょ

確か地中海も、女性は長寿だが、男性はそうでもない結果だった。
女性は気候(寒暖の差が1番の影響かも?)で長寿が決まるのかと。

男性の長寿は先進国が殆ど。国内も神奈川の高級住宅地(いわゆる富裕層)が
男性長寿のトップらしく、先進医療を受けられたり、豊かな老後の暮らしができることが長寿の秘訣かと。

747:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:20:55.67 Z6lBk1b20
便秘ってアルツハイマーの一因ともいわれているしな

748:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:21:21.87 yXUY7O/o0
腹減った…

749:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:22:48.69 OTOeRSt7O
まあ欧州人のキモいステマに躍らせられるより、自分のペースでストレスなく生活すればいいよ。

750:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:23:07.12 ynBAxLYO0
まあ、とりあえず、十年後のメシより今日のメシだな

751:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:23:41.11 X+sj68B40
>>733
香川は糖尿だけでなく自殺も多いのか
炭水化物多い食生活は精神的にもやっぱり良く無いね
ミネラル不足には気をつけよう

752:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:23:46.02 IMNLvypW0
>>744
最近はそうでもないけど日本食は食塩が多いという欠点がある。
あと油の摂取量は逆に少ない。
それ以外はほぼ完璧だけど。

753:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:24:23.27 Dvh9w/va0
>>745
原発も爆発したしPM2.5 も飛来するので玄米はもう食べられない

754:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:25:46.21 doPjvwcE0
結局日本食で、塩分控えめなら間違いないという結論

755:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:26:18.00 3T8VfjEO0
>>751
香川が1番自殺が少ない、だよ

>>752
糖分も多いよ。
お米がまず糖分だし。料理にも砂糖やみりんをたくさん使う。
外人からしたら、料理に砂糖を入れるのって不思議にみえるらしい。
だから糖尿病も多いみたいだし。

756:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:30:31.12 o3ypyYSwO
>>744
馬鹿はおまえ
この現代に日本食『しか』食べてない日本人なんていると思ってんのか
今の日本の長寿は様々な食文化を取り入れた結果だ

757:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:31:49.12 8Gx3dP9L0
農薬
有害汚染物質(重金属、環境ホルモンなど)
遺伝子組み換え食品
食品添加物(保存料、着色料、化学調味料など)
酸化物質
天然発ガン物質(アトフラキシンなど)

など、まず越えるべきハードルが高すぎる。

これらを全部クリアしても、
さらに糖質・塩分・脂肪の取り過ぎを回避しつつ
カロリー控えめの食事にしないといけない。

その上タバコ・酒・;カフェインなどを控え、
適度な運動もして、規則正しい生活をしつつ
精神的ストレスもためないようにして暮らせとか。


これら全てをクリアして、やっとこういう長寿食品が効くんじゃないのか?
無理すぎる。

758:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:32:42.43 PaoFn0X40
摂ることより出すことのほうが重要なんだよ

759:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:33:09.99 kFm7fqTZ0
お茶を飲みながらケロッグ食べれば良いのだな

760:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:33:53.46 UuO3B0PA0
無塩無脂のアーモンド・カシューナッツ・クルミのミックスナッツを毎日食ってる。
でもうまくてついつい食い過ぎちゃうんだよな。

761:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:35:58.62 M6FMPuxX0
ナッツやアーモンドはもれなく産地アメリカなんだよ、毎日は食べる気がしない(´・ω・`)

762:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:37:29.42 x1Va1J7G0
沖縄は地理的に端っこで他県からの移住者も少ないし
統計的には純沖縄食をしている人のデータが繁栄されているからじゃないかな

本州では移住者が昔よりは移動が頻繁になってるから
他県人が入り混じったデータだからじゃないのかな

763:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:37:34.67 Uahl7mE00
まぁ、病気はほぼ遺伝だよな
ハゲに海藻食わしても変化はないのと同じだ

764:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:38:34.08 3T8VfjEO0
遺伝子でしょ
長寿遺伝子というのがある
日本人の7割だかは持ってるらしいよ

765:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:40:34.67 Uf+uSOvl0
URLリンク(or2.mobi)

766:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:41:22.50 sT38//7O0
逆に早く死にたい人は

1)韓国産キムチ
2)韓国産ユッケ
3)中国米
4)中国野菜
をとりなさい。

767:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:42:22.83 3T8VfjEO0
衝撃の事実

都道府県別 平均寿命ランキング 平成25年公表


1位長野、2位滋賀、3位福井、4位熊本、5位神奈川…30位沖縄


1位長野、2位島根、3位沖縄、4位熊本、5位新潟

768:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:43:25.53 JXLmPVlI0
>>720
そういえば、暑い地域なのに食中毒やOー157やノロウイルス
鳥や牛のインフル騒動って聞かないな。
暑いからこそ、衛生面に気を使ってるんだろうね。
食品・産地偽装などのインチキも出来ないって聞いた。
そんな事すると、従業員や業者からアッという間に噂が広がって
地元企業や食べ物屋は終了だってw
足腰・歯が丈夫で骨粗鬆症が少ない理由は硬水にあると思うんだ。
虫歯も少ないって聞いた。
ヨーロッパの老人も同じ理由で(ヤカンが白くなるほどの硬水)
背中が曲がったり足の弱い老人が少ないって聞いた。
フランスパンをガシガシ食べるほど歯も丈夫だしw
日本在住のヨーロッパ人は、日本の老人が背が曲がって足がヨボヨボなのに驚くんだって。
アルツハイマーも日本は多い、ヨーロッパの老人は死ぬ直前まで
一人暮らしが出来るほど頭はシッカリしてる人が多いって。
どうにかして、沖縄と欧州は認知症が少ない謎が知りたい。

769:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:44:00.07 1+Eh7W2RO
なんかなあ
こんなものより納豆が最強だろ

770:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:44:35.82 3T8VfjEO0
>>767のソース URLリンク(www.japan-now.com)

771:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:46:18.43 tcayCGMU0
なんだかなあ
さすが西洋人無理やりワイン入れましたって感じだな

772:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:47:11.56 WlpfvPJV0
長生きとHの関係やいかに?
金さん銀さんはいくつまで現役だったのか誰か調べてくれ
俺はまだ右手しか知らない

773:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:49:06.65 M6FMPuxX0
>>760
偶然だお悪気はないお(´・ω・`)

774:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 20:49:40.83 go8BtOQo0
狭い庭先で色んな果樹苗を育てているけど、どれも若すぎて結実しない。
売れ残りで99円セールのブルーベリーなんか、枯れかけからここまで大きくなったのに葉を茂らせるばかり。
あれだけ手間暇をかけてやったのに、なんという恩知らず。
腹いせに今日も水と肥料を与えてやったぜ。

775:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:49:47.70 3T8VfjEO0
>>772
何かの研究で、孫がいると長生きするらしい
子供より孫らしい

あと結婚してるのと未婚では、8~17年も違う

米国、ルイスビル大学の研究グループは、世界中の約5億人のデータを分析した結果、「独身者は早死にするリスクが高い」と結論づけた。この研究によると、独身男性の寿命は既婚男性より8~17年も短く、独身女性は既婚女性より平均7~15年短い。
また、独身男性の死亡率は結婚している男性に比べて32%も高く、さらに独身女性よりも23%高いという。

776:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:50:22.62 DXvAp7SF0
>>766
韓国人の平均寿命は日本と2歳しか違わないよ
世界的にみても長寿国なんだよね

777:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:52:04.65 ShPzhhSNO
酒肉煙草米麦砂糖を減らして野菜魚果物を適量食えばいいんだろ?

778:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:55:04.76 4niMBo/a0
>>774
桃栗三年柿八年ブルーベリー十五年って言うだろう
気長に待て

779:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:55:34.83 wO5bO0S10
でも、やっぱり最も長寿な日本人がほとんど食べていない食材ばかり。
説得力が欠けるよね。

780:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:57:22.37 f67Rf1nm0
>>15

長生きでも闘病しながらは辛いと思う

コレステロールで脳卒中おこして半身麻痺とか嫌でしょ
メタボは万病の元だから気をつける
あとは
肝臓壊さないようアルコールは適度にとか
煙草吸わないようにとか

健康に気を使ったところで人間いつ突然死ぬかわからないけれど
やっぱり健康でいられるようには気をつけたい

それから
痴呆症とかアルツハイマーとかもいやだから
年取ったら気をつけようと思う

781:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:57:43.23 4niMBo/a0
>>779
でも、大事なところで噛んじゃうと
説得力に欠けるよね。

782:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 20:58:51.35 P0CMquRy0
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ~
⊂    ⊃
 (    )             ウソ ウソ
 〈_フ__フ          ウソ ウソ ウソ ウソ
               ウソ ウソ ウソ ウソ
  ∧_∧      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 <丶`○´>はぁ~ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 人 Y /      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウ
 ( ヽ し       ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 〈_フ__フ       ウソ ウソウソ ウソ ウソ ウソ
                ウソ ウソ ウソ ウソ  ニダ!

783:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:00:23.34 hMxQO+1/0
>>772
長寿の秘訣は「多接少淫」
すなわち、「多く触れて少なく漏らす」ことじゃ。

というのを宋の国の黒馬隊の隊員が言っておった。
俺の周りでもセックス三昧の奴らは早死だったな。
相手をいかせても己はいかないことだよ。

784:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:01:14.63 JXLmPVlI0
>>743
ポリフェノールと大豆で、沖縄のお婆さんのお昼は島豆腐と蒸した紅芋
で簡単に済ますのが多いって話を思い出した。
やっぱり、昔の人の知恵はスゴイよ。
現代で科学的に栄養学を分析して理にかなってるんだもんな。
日本人の塩分は、漬物のせいが大だろうな。
沖縄の食事の塩分が少ないのは、漬物をあまり食べないからだそうだ。
日本食は糖分は多いと思うけど、東南アジアのタレとかも甘酸っぱいのが多いよね。
あちらも糖尿は多いのかな?

785:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:01:26.31 hKA6OSvJI
いまだに沖縄ってw
やがて日本一の短寿命県になるよ。

786:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:01:46.25 /fgVxTm00
>>775

男女平等は先進国の人間を滅ぼす為に作られた罠

787:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 21:02:40.02 go8BtOQo0
>>778
ぐぬぬ・・・・

それでも、いちじくとプラムは信じている。お前らは定価だったからな。
あと、食後の種から復活した金柑にパパイヤにアボカドよ! 大事にしてやるぜ!

788:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:03:37.95 3T8VfjEO0
>>783
男と女は違うんじゃね?
男は早死にししそうだけど
女は長生きしそう

789:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:03:54.13 VyyiZaCgO
20代ならこういうの飛びついたかもしれないけど、今では長生きしたいと思わない

790:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:06:26.24 3T8VfjEO0
>>785
男にいたっては
長寿ランキングの14位の東京より下だからな、沖縄(30位/47中)

791:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:06:30.45 1++VsOXx0
>>524
短命のネズミと長寿の象の生涯心拍数が同じとかテレビでやってたな
だが人間には当てはまらないと言ってた気がするがw

792:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:07:07.73 sLlx+h850
長生きしたくねーよ
これら食わないから年金支払い負けろよ

793:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:07:41.36 Znn+D/ep0
膀胱炎になりやすいから薬代わりに毎日クランベリージュース飲んでる
不味いけど飲み始めてから再発しなくなった

794:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:07:49.92 4niMBo/a0
>>787
ちなみに

グレープフルーツ食べようとして切ったら
中で種が発芽していたので鉢に植えてみたらすくすく育って
いま30cmくらいになってる

実がつく気配は全くないけど、なんかいい匂いする

795:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:07:59.82 Um6ERu760
長生きして何するの?

ボケて人様の世話になるくらいなら、頭が回るうちにコロリと逝きたい

っていうか、好きなものを程よく食べて、ほどほどで終わりがいちばん!

796:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:08:58.01 psnGOMeC0
毛根が長生きする為には何を食せば良いのでしょうか・・・

797:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:09:03.19 JXLmPVlI0
>>787
庭先で採れたブルーベリーやイチジクでジャムやデザートを作るって
あこがれの生活だ。
頑張ってお世話して可愛がれ!

798:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:10:15.47 13sD+C+M0
>>70
頭の悪い貧乏人みたいな書き込みだな

799:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:10:47.28 KZaZSpOW0
>>695
ますみカレー

800:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:13:29.96 0bOnfubN0
沖縄が長寿だったのは、
温暖な気候とマラリアのない地域だったから
(マラリアの北限がすぐ南の台湾)。

年取ると心臓や血管が弱くなるので、気温差を体験すると心臓発作や脳溢血になりやすい。
昔の家はトイレや風呂場が寒くて、室内で気温差があった。
これが温暖でそのようなころが少ない沖縄が長寿だった理由。
だが、現代の家は、トイレや風呂場でもそんな寒くない。
つまり他の都道府県のマイナス要因がなくなり沖縄に追い付いたってだけ。
それで今は沖縄は別に長寿県というわけではなく普通の県になってしまった。
沖縄の食事が長寿の要因ってのはこじつけだな。

801:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 21:14:05.88 go8BtOQo0
>>794
クソ生意気なグレープフルーツ野郎だな!
結実するまでしっかり監視するんだぞ!

>>797
おお、しっかり世話して育ててやるぜ。覚悟しろ、果樹苗ども。
奴隷の梅の木は毎年果実酒用に新鮮な梅の実を提供しやがるし、まったくもってありがてぇ。

802:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:15:01.11 3T8VfjEO0
>>800
波照間島の子供達が、戦中に西表島に疎開してマラリアで大勢死んだって話は?

803:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:15:02.19 XamdiDCC0
>>787
ゆずも種から育ててやれよ。18年くらいだ。

804:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:16:08.32 XL4ztNq10
なんか勘違いしまっくってる奴が多いが
長生きはしなくて良いがずっと健康ではいたいだろ?
だから食事に気を使いましょうって事だよ

805:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:19:17.03 tPV3EbS20
サケって熊の好物だろ
サケを大食い出来る熊はみな長生きかw

806:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:21:02.88 +QN7Z1xa0
韓国は平均寿命やIQ、外貨保有率、平均身長、全部嘘らしいな

807:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 21:21:17.37 go8BtOQo0
>>803
もう売っていないよ。(´・ω・`) でも、年末に自分で育てたゆずの風呂にはいるのも乙だな。
関係ないが、いつもは捨てる大根の上の部分を鉢植えに入れてみたらしっかり根付いていた。
去年は冗談半分でカボチャの種を埋めたら、庭がえらいことになったので今年は自粛だ。

808:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:22:06.10 eJLCSReHO
>>787

はっきりと覚えてないんだけど
ブルーベリーって
キウイと一緒で
雄雌なかったけ?

809:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:22:09.01 JXLmPVlI0
>>796
髪には絶対にタンパク質は必要だ!
肉止めてた時期、抜け毛が恐ろしいほど増えて髪も細くなって薄毛になった。
これはイカン!と肉を食うようにしたら抜け毛が減って髪のコシも蘇ったから
増毛したかのごとくだった。
米を止めてた時も同じ現象が起きた。
米もタンパク質が豊富なんだよな(米袋の後ろに書いてあった)。
やっぱり食べなきゃダメ、体重は減っても失った髪は元には戻らない。

810:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:22:54.20 4niMBo/a0
>>801
でもグレープフルーツってたぶん木だろう。むりむり

ばあちゃんちに、母ちゃんが子供の頃に捨てた種が発芽して木になった夏みかんがあって
冬になると実がつくけど、土も木もノーメンテだから超絶酸っぱいだけだわ

いい匂いはするので、玄関の芳香剤がわりになっとる

811:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:23:31.21 bw+CjU5C0
>>719
昔の野菜は、農薬だらけだったので、
それを食べないで肉を食った方が、まだマシだったので。
今も、キャベツとか、作ってる農家は食べない

812:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:23:47.97 0OfBYOlP0
別に長生きしたいとは思わないが何となく生きているというのが多い
あと生きている限りは健康でありたいし死ぬなら苦しまずにぽっくり逝きたい
周りにも迷惑かけたくない

813:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:24:03.33 3T8VfjEO0
>>787
夢こわすようで悪いけど
パパイヤは雌雄異株なので、結実を目指すのなら数株育てる必要よ
あと実がなるまでは、アボカドは6年、キンカン10年

814:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:26:43.88 /4P4lrIh0
歯を大事にしないとな。

815:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:29:14.72 HV4UUvI+0
ワインは飲んでないが、薬用養命酒は飲んでいる。

816:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:29:43.48 4qLvdhEm0
>>800
石垣島とか西表島はマラリアあったろ、
年寄りの昔のパスポートとか見せてもらうと
たいていマラリア予防接種記録あるぞ

817:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 21:31:11.75 go8BtOQo0
>>808
ちょっと記憶に無い。
ラビットアイ系の混植を勧められたけど、雌雄ってあったかな?
枯れかけのバーゲンセールで保護したけど、三本とも種類を忘れちゃった(w

>>810
そうなのですか。
柑橘系はどうしても流通している商品と比較してしまうので、美味しく育てる自信がない。
でも、酸味が強いなら、果実酒には向いているかも。

818:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:32:04.67 S2H0Va2Ei
うちの親父は「ワインは身体にいいんじゃ」といって毎晩ベロ酔いして69で死んだわ

819:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:33:15.34 myebmXET0
少食最強だろ

820:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:33:18.19 a8k9yeuW0
>>1西ヨーロッパと地中海地域の食物ばっかりじゃないか
アジア版やアフリカ版を作らなきゃいかん

クランベリーとかブルーベリーとか
ツツジ科でちっちゃな果物ができる藪状の果樹なんて
日本では植えるだけで大変だよ
わざわざ酸性土壌作ってどうすんだと

というか、クランベリーとかブルーベリーがツツジ科だと知ってる奴なんて
日本だと30人に1人くらいしかいないしw
オシャレな農園で栽培してるけどさあ

日本の果物で効率的にアントシアニンを摂取しようとしたら何がいいかな
ナスの皮を残して浅漬けで食えばいいか?

821:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:33:55.56 4qLvdhEm0
>>784
東南アジアはどうかわからんけど、
インドでは糖尿病が国民病になってる。
ただでさえ体に悪いココナッツ油を使いまくる上に、
炭水化物の摂取量が半端ないのと、
お菓子類の激甘度も半端ない。
ベジタリアンだからと言ってポテチや砂糖ドカ食いするような内容の食生活だからね、インド人って。

822:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:34:39.46 JXLmPVlI0
庭に植えた苗が育って食べれるようになる年月を楽しみにしてるような生活も
長寿の元になると思うよ。
上のレスにあった、孫がいる老人は長生きするというデーターと同じだな。

823:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 21:34:45.95 go8BtOQo0
>>813
やっぱりそれぐらいかかるのか。
パパイヤの苗は越冬に失敗して、去年の苗が半減しちゃったし、きついかな。
でも、古くからあるビワや柿は一人で食べきれないほど成っているし、気長に待ちます。

824:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:36:32.49 D1K01yAx0
>>811
それはない

825:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:37:09.65 wa5m269l0
>>818
うちの爺さんも酒が健康の秘訣とかで、新聞にも載ったんだが
その酒で内臓やられて死んだけど
末期のとき、酒を後悔してたよ。飲み過ぎたなと

826:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:37:34.50 4lTHS9iv0
味噌汁が入ってないなんておかしい

827:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:37:41.50 a8k9yeuW0
日本で大量に取れるナッツってあるかなあ
クリだって高い
梅干の仁も大量に食うものではない
ギンナンも有害成分も多過ぎだ
ピーナッツを一掴みも毎日食ってたらハゲるぞ
あとは捨てられてるけどカボチャの種、スイカの種くらい
ヒマワリの種とかも毎日は食いたくないな

マテバシイの実とかマイナーすぎる

828:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:38:51.44 gpXrVLueO
>>33
同士よ!
緑茶、オリーブオイルは平気だけど、赤ワインは顕著だ。
他のお酒はザルなのにグラス一杯で発動するよ。
頭ガンガンで嘔吐伴うから悪酔いと思われがちだけど。
ブルーベリー類もくるなぁ。ブルーベリーティーで赤ワイン的片頭痛が出る。
チーズも禁忌だから健康的(と言われる)食生活は諦めた。

829:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 21:39:30.81 go8BtOQo0
>>827
つ URLリンク(www.fujiseisakusho.com)

830:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:39:33.23 szJ93YHy0
ミキプルーンは?

831:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:43:14.29 a8k9yeuW0
>オリーブオイル
>ワイン

これも地中海向けだなあ

健康とオリーブ・オイル 

オレオカンタールは、特にエクストラ・バージン・オイルに含まれている天然成分である。オレオカンタールは、
風邪薬の中に入っている抗炎症剤であるイブプロフェンに似た抗炎症作用を示す。オレオカンタールは、
炎症作用を有するプロスタグランジンをアラキドン酸から合成するシクロオキシゲナーゼ(COX)を阻害するのである。
このことは、オリーブ・オイルからこの物質を長期間、少量摂取することが、地中海料理が心臓病の発生の
予防に貢献しているかもしれないことを示唆しているものである[7][8]。

オリーブオイルの主成分であるオレイン酸が、腸を刺激して排便を促す効果がある。これは、オレイン酸が
小腸などで消化吸収されにくいという特徴があるためである。またオリーブオイルによって、便が適度に油分を含むので、
便の滑りが良くなることも便秘解消につながる。ただし体質によっては、オリーブオイルの摂取によって下痢を起こす場合もある。
______________________________________________________

オレイン酸についてはヒマワリ油、ベニバナ油、ナタネ油や米ヌカの油でもいいじゃねえかw
日本の食生活でちょっと塩分控えめなら全く問題ないよこんなもの

832:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:43:28.06 3T8VfjEO0
>>822
ありそう
~~するまでは死ねない、って気持ちも大事
自分も、嫁にいったら親が死にそうだからまだまだいかないつもり

833:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:44:43.22 NvRdzwBs0
>>832
それあかんやつや

834:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:44:46.67 sfEp/l3V0
どんな食事をしても、陰口悪口を言い続け、心に憎悪を持てば危険

835:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:45:25.21 a8k9yeuW0
>>829

.              ,,
.             i´,,,レ''""'ヽ
.               l ;;;/ .:::..  i
.            l ;;;;l :::::::  |
.             l ;;;l ::::::::: l
.            l ;;;;l ::::::: /      __
           _,,i ''ノ ::::: ,ノ   _,,-''"   ゙゙゙゙'''''-,,,
         ,r".::     "''''''''"           ヽ
        /.::                         ヽ
       ノ.:   ○                       ヽ         ./ ̄_入
.      〈x                           {¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ̄ | |
        ゙-,_                           {{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{|___l |
.         ゙''-,,,                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_y'
           ゙i;::          ::..         ...:::::i
            ゙i;:::           .、      ..::::::::,,'ヽ
          _,,-''"\        ..:::::〉    ,r":::;;;;;ノ ノ
        と__,,,;;;>-''"""""""゙'''(_,_,_,_,_ノ"""  "'''"
          
           __n__ .._n_n__   _  __
          └冖 !└i_n┌' . ,ノ / └┘/7
            くノ   く丿 └1_|   <ノ
          
            __/ ̄/. .ロロ   ./'''7'''7     / ̄/
           /___.    ̄/     ./ / /._    /  ゙ー-;
           ノ / /i ̄!    ._ノ /i  i/ ./  ./  /ー--'゙
          /_,./__./ ヽ、_>  /__,/ ゝ、___/   /_/

836:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:45:31.83 zkU1ziwg0
ワインってボケにいいらしいぞ

837:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:46:51.98 NvRdzwBs0
>>835
初めて見たw

838:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:47:00.77 BI8fz7+00
(´・ω・`)サケってサーモンか?

839:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 21:49:15.81 go8BtOQo0
>>835
ワロス(w

だが、正確を期すならば、ボルトにうさぎを閉じ込めるべき、と言ってみるテスト

840:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:52:13.64 JXLmPVlI0
昆布を煮て食べるのも髪にいいよ。
抜け毛が減ってきた気がするし、肌にもいいんじゃないかな
食べた翌日は肌がシットリする。
沖縄の人、禿や薄毛が少なくて男女とも髪が黒くてふさふさの人多いよ
(仲井真知事は違うがなw)
沖縄料理からヒントを得て、昆布を結んでスペアリブなどお肉のスープや
おでんや煮物に入れて柔らかくなるまで煮る。
トロンとして美味しいよ。

841:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:55:35.37 a8k9yeuW0
>>838サケでもマスでも
サーモンでもトラウトでも
オンコリンチュスでもサルベリウスでもサルモでも
多分栄養価としてはそんな変わらない
脂肪量の多少はあるから、良く焼いて油を適度に流しておくしかない

842:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:57:11.55 kjoIg9Bf0
オリーブオイルやワインが健康に良いは誤解で
それらをとる地中海料理は、そもそも野菜、果物、ナッツを豊富にとるからという話あるよね

843:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:58:16.12 EFky//Od0
>>336
ワインと葡萄ジュースじゃ成分が全然違う

844:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:58:20.71 4XjwjOt70
>>805
熊は遺伝的に寿命がそういうサイクルなんだもん仕方ないよ
君の飼ってる犬や猫をどんなに大事にしても
20年したら死ぬ

845:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:59:12.83 NvRdzwBs0
>>842
てゆうか、育ってきた地域で取れるものでを食べるのが一番いいんじゃないのかね。

846:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 21:59:25.66 bw+CjU5C0
地中海料理があるなら、瀬戸内海料理があってもよい。

なぜ、地中海料理だけいわれて、瀬戸内海はないのだ

847:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:01:50.97 DYlxfSWr0
>>846

なんか塩味ばっかの料理になりそう。

848:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:02:26.97 NvRdzwBs0
>>846「日本の分は緑茶入れといてやったろ」

849:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:03:10.60 3rJBkM5e0
ナッツと摂るには何を食べればいいの??

この7つの中にヨーグルトが入ってないのが驚きだな

850:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:03:59.14 uD/ORFaz0
毎日麦茶飲んでますが麦茶じゃ駄目なんですか?
緑茶じゃなきゃ駄目なんですか?

851:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:05:12.94 4Vs1lHIP0
ワイン以外はすべて好きなので二十年以上前からいっぱい食べていましたが
現在、五十で乳がん4期ですよ
進行は遅いのでもうちょっと生きられますけど

852:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:05:18.79 eGHpYnu90
>>826
味噌汁なんか塩分取りすぎで大量に摂取すると体に悪いぞ。

853:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 22:05:51.33 go8BtOQo0
>>849
ゴマはどうでしょうか?
健康に悪いという話は聞かないし、うまく誤魔化せるかも。

854:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:07:34.90 4XjwjOt70
>>846
何カ国もまたいでウン千万人以上を食する地中海の食文化と
せまい瀬戸内の食文化をくらべるのはどうかと・・・

855:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:09:11.49 dKqwXiWR0
>>2
サケなんて売ってないだろ

856:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:09:51.00 ih5BN12eO
>>850

葉っぱはもともと一緒だからな

製法が違うだけで

857:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:09:54.52 aSX30h1d0
なあ逆に聞くけど
この7つだけを食べてたら長生きできるのだろうか?
栄養的に考えて

858:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:10:07.86 4qLvdhEm0
バナナ一本、キウイ一個、生ブルーベリー少々、レモン漬けしたドライプルーン一個、素焼きアーモンド5粒、レーズン数粒
たまにリンゴとかオレンジとかフルーツは入れ替え有り
これに脂肪ゼロヨーグルト200cc程度とハチミツ少々かけた物を、家族で長年毎日食ってる。
けっこうな量のドンブリフルーツヨーグルト。
父母は80歳近いが、骨がやたら丈夫でよく医者に驚かれるよ

859:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:10:20.48 a8k9yeuW0
>>853ゴマはいいね

860:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:14:07.92 4XjwjOt70
>>840
>昆布を煮て食べるのも髪にいいよ。
抜け毛が減ってきた気がするし、肌にもいいんじゃないかな
食べた翌日は肌がシットリする。

たのむからもっと強く断言してくれよw
気になるじゃないか

861:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:14:41.47 wa5m269l0
>>858
それ糖分とり過ぎじゃないの?
しかし果物そんな食えるとか、羨ましいよw

862:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:15:23.88 yiSHzbKz0
ブルーベリージャムでも栄養は取れる??
ジャムなら朝とかに食べやすいんだが

863:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:15:41.11 iRMzIfKy0
長生きしなくてもいいけど、病気にはなりたくない

864:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:15:45.16 sjd+Jcq30
>>835
くっそ、こんなのでwwwwwwwwwwwwww

865:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:16:12.11 kjoIg9Bf0
>>845
いや地中海料理は魚介や豆も摂るしハーブも良く使う
野菜、果物、ナッツは食べるしオリーブも実を食べる

そもそも地中海料理は日本料理のような総称だ
地中海の各地域の良いとこどりをすると健康にいいよというお話ですよ

866:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:16:32.86 ffV8S2Ou0
>>840
食べた翌日に肌がしっとりするって、そんなすぐ効果出るんか?

867:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:16:51.02 /wdgNa0O0
クランベリーって美味いよな

ここ何気に超いいスレじゃんか +のくせに

868:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:17:19.72 PXHQLDB20
>>846
地中海料理ってのは、オリーブを軸に据えて発展、拡散した一帯の料理。
オリーブの味や栄養や効果のために長く愛されて、不飽和脂肪酸なんかでの健康食とされて更に見直されている。

瀬戸内海もこれだと言う食材、料理をアピールでき、種類もそこから発展、広がれば後世に残るだろう。

869:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:17:49.95 pFRDp/Is0
緑茶以外は高そうなのばっか

870:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:18:06.03 NcxLhRLQ0
苦痛なく早死にする方法がありがたいのですが

871:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:18:59.83 fMnERMH20
>>828
ナカーマ
なんか高濃度ポリフェノールがヤバイんだよね、牛蒡とかも駄目だ
チラミン入りもほんとに駄目、チーズはやばい、ピクルスもなんか怪しい
欧米系の食生活はは地雷

872:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:19:02.55 OzAxmKAy0
全粒穀物ってどう食うの?

873:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:20:10.50 BGQyS4sYO
なんで>>856がスルー?

874:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:20:10.55 XUFsEySf0
ナッツとか半分が脂肪なのに
タネだから栄養があることは分かるが

875:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:20:14.94 Z6lBk1b20
ゴマってそのまま食べてもろくに消化
しないんじゃなかったっけ

876:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:20:49.96 j8akuXtI0
>>872
カルビーのフルーツグラノーラでしょ、やはり
カルビーのフルグラは本当に美味しい
値段がちょっと高いけど

877:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:21:31.74 PXHQLDB20
>>873
触れちゃいけないと思っていたが、
お前勇気あるな

878:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:22:08.41 dTpvOpAA0
>>1ワイン好きのたかじんは死んだ。

879:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:22:39.99 yOK74Q/W0
>>2
一つ一つは別にだけど、全部集めるとリア充というか勝ち組の臭いがプンプンしてくるな

880:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:23:09.81 LSkkYmHg0
過ぎたるはなお
たかじんのごとし

881:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:24:15.99 u8VxoZX/0
この手の情報はまぁ信用できないし時代によってコロコロ変わる。

882:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:24:25.46 BRKIYU/U0
明日からスーパー品切れ

883:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:24:41.33 pDsKLQqI0
サーモントラウトはどうなん?

884:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:24:59.02 PXHQLDB20
>>874
不飽和脂肪酸。
クルミは特にカロリーも高いが
多価不飽和脂肪酸な為にダイエット食材としても紹介される

885:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:24:59.09 6XR2qceP0
ヨーグルトとか納豆みたいな発酵物が入ってないのう

886:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:26:10.85 XUFsEySf0
クランベリー、対象はハエかよwww
マウスとヒトでも全然違うのにまさかの虫
もうちょっと研究してよ

887:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:26:35.07 NPqjH32x0
>>11
たかじんも早死にしたな。
いくら有名でも、金持ってても、死んだらしまい。

888:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:26:48.97 sjd+Jcq30
冬でもナッツ

889:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:28:03.40 LSkkYmHg0
ハエ男歓喜

890:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:28:07.80 LOoMkNXg0
>>883
今日それでサケのムニエル食った
くっそ美味かったよ

891:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:28:12.57 PXHQLDB20
>>886
>>712

892:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:28:50.63 cY2y2DYL0
ヨーガ行者を見ろよ
長生きしまくってるだろ

893:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:31:35.09 3TdGjYSE0
肉を押してる人がいるけど豚肉や牛肉は思ったよりタンパク質が少ない

一番良質なタンパク源は魚なんだよ

894:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:33:22.42 g+iapl220
なんでいっつもワインなのか? ステマ臭がすぎるんわ
ぶどうの皮ならぶどうジュースでええやんけ

895:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:33:50.33 3TdGjYSE0
>>835
ボルト イン ウサじゃね?

896:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:34:45.00 LSkkYmHg0
>>894
だよな。おれは干しブドウ食ってる。

897:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:35:05.01 Dvh9w/va0
>>893
魚大好きだったのに食べれなくなった
悲しい
お魚さんも汚染されてかわいそう

898:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:35:48.02 xckpxoXp0
98歳になるうちのばあさんの経験からいうと
1 マヨネーズ パンにたっぷり塗って食べる
2 袋ラーメン 夜中に目が覚めたときにキッチンで作って食べる
3 ナッツはだめ 入れ歯と歯茎の間に挟まって痛い(キウイ、イチゴ、煎餅も同様)
4 嫌いなものは食わない 老人施設でも嫌いなものは絶対食わない。肺炎で入院したときも病院食はほとんど食わなかった。
  (嫌いなものを無理やり食べてもストレスたまるだけかも)
くらいかな。

899:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:35:49.30 wRTPFCSN0
>>1
まぁ、嫌いな物はないな
前はニンニクとかじゃなかったか?こういう類のやつで一番なのは

とりあえず、特別外が無く何となく良さそうなのを集めましたって感じw

900:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:38:47.63 2C/tL8qt0
科学というなら対照もしっかりな。
「何も与えない集団に対して、牛の糞を与えたら10日長生きした。」
の方がよっぽど科学的だぞwwww

901:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:40:02.40 cYiOcBE10
>>4
ポックリ死ねると思う?

902:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:40:09.94 6Zrwn2jP0
正体不明の不審人物のアドバイスなんて真に受ける奴いるのか?

903:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:40:11.24 toCHO7LZ0
八十九十あたりまえの長生きが多いウチの親族の中で
50~65で早死にした人の特徴

・大食漢 → 心臓と血管の病で50代没
・大酒飲み → 肝臓・胆管の病で60ちょい没(2人)
・酒とタバコを両方やる → 食道癌で60ちょい没

長生きしてる老人の特徴
・小食だが和食を中心にいろんな物を食う

おそらく様々な栄養素の1日の摂取目標は満たしていないが、
いろいろな物を食うことによって生命維持に必要な最低限の
幅広い栄養素は摂れているのだろう

パスタ食って終わり、牛丼食って終わり、あとは菓子とジュースみたいな食生活では
長生きは当然できないだろう

904:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:42:40.10 uD/ORFaz0
>>876
漂白剤として亜硫酸塩が入ってる物食べて健康に良いわけないと思うのだけど

905:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:44:13.33 LSkkYmHg0
うちの爺さんアル中だったけど84まで生きたのは不思議。
先に婆さんが死んで、そのあと若い婆さんと同棲したから
長生きできたのかな。

906:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:44:54.17 2d3yuHNT0
>>904
何の話だ?

907:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:46:34.15 wa5m269l0
>>862
おれも母親の自家製ブルーベリージャムを塗ったトーストを毎朝食べてる。
ポリフェノールでこう酸化作用のなんたら言ってた気が・・・

908:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:46:41.05 uD/ORFaz0
>>906
フルグラの話だよ

909:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 22:48:15.79 go8BtOQo0
ブルーベリーの苗木を育てていながらあれだが、
実は今までブルーベリーを食べたことがない。

うまいの?

910:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:50:11.82 A4F5TDF10
勇次郎コピペまだ?
マクロビの提唱者も奥さんもガンで亡くなっちゃったんだよね

911:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:50:17.01 LSkkYmHg0
>>909
ベリーデリッシャス

912:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:51:55.54 wa5m269l0
>>909
おれはジャムでしか食べたことがないけど
美味しいよ

913:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:53:16.40 6akgSndE0
ワインが旨い=酒がそこまで強くない、だから・・・

飲みすぎになるよ。体がガタガタだ。年金がこのままだと400万近くだけど、
享受できないうちに亡くなりそうだ。

914:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:53:26.99 +4NfcAhL0
寿命は決まってる説のほうが説得力があるよねえ
若年性のガンなんて生活習慣じゃ説明できないもん

915:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:54:55.10 4niMBo/a0
>>883
なんかサケの話になると得意気にその名を出す子が多いけど
別になにかのパチもんじゃないよ

サケ(サーモン)もマス(トラウト)も生物としては同じなの
海に出て返ってくるタイプのをサケ
ずっと川にいるタイプのやつをマスって呼び分けてるだけ

マスを海で養殖できるように品種改良したもので
北中南米で作ってるのがサーモントラウトって名前で流通してる
大西洋サケと銀サケも同様

916:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:55:41.36 Iv5NfGES0
ワインは糖分が高いんだよな。
長生きの前に糖尿病になる。

やっぱ、ウイスキィーか焼酎だろ。

917:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:56:11.92 Cev3T4ZW0
梅酒じゃだめ?

918:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:56:27.91 OzAxmKAy0
>>897
今、誰が魚食ってるんだろうな

919:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:56:31.64 TwHmoQL90
豆腐、豚足、うどん、豆乳、牛乳、野菜サラダが好きで
塩辛いものや脂っこいものが嫌い、
炭水化物(特に白いご飯)は量を減らす、という僕はどうなんだろ?

920:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:57:23.64 BxFwbj3MO
あれ?不老長寿の秘薬として長く伝えられた水銀は?

921:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:58:07.13 kcfW7w+g0
最近2週間ほど夕食に鶏胸肉を食っている
すこぶる調子がいい

922:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:58:48.47 Iv5NfGES0
>>919
お前個人のことなど、誰も興味がないと思うよ。

923:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 22:58:50.65 go8BtOQo0
>>911>>912
おお、そうなのですか。ありがとう。
庭のブルーベリーが15年後に結実するのが楽しみです。 orz

924:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 22:59:46.02 C701a3ig0
死にたい

925:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:00:31.82 3T8VfjEO0
>>923
ブルーベリー、スーパーにうってるじゃん、みたことない?
ヨーグルトでもブルーベリー味とか種類多いし
自分もブルーベリー買って、タルト作ったりするけど

926:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:00:34.81 S7JCavI30
>>897
かわいそうなのはあなたの頭ですよ

927:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:01:15.91 LeY7G+Xc0
長生きよりボケないでいたい

928:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 23:01:40.43 go8BtOQo0
>>924
生きれ!

929:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:02:08.45 Iv5NfGES0
>>924
今、めんどくさいから。
あと、5年後にもう一度書け。

930:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:02:12.21 Yto/dWAa0
緑茶は農薬、ナッツはカビに注意

931:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:02:42.20 kcfW7w+g0
>>924
鶏胸肉を食え!

932:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:03:19.83 6akgSndE0
60歳ぐらいになってそんなに生きたいものかね。

うちの父親は戦争でシベリア抑留だったけど、70歳ぐらいの時に
バブルで土地を高値で売り抜けて。欧州だのナイアガラの滝だの
ハワイだの行きまくって、今隣の部屋で寝てて存命だが、
他の人はお可哀想にこうはいかない。

アーメン・・・

933:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:03:50.19 NvRdzwBs0
>>897
こういう人って本当にいるの?

934:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:04:05.22 4niMBo/a0
>>923
ブルーベリー15年は適当に考えた
すまんこ

申し訳ないのでググってきた
URLリンク(www.sc-engei.co.jp)

品種、土壌、水、肥料が大事みたい
頑張ってくれ

935:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:05:13.47 Iv5NfGES0
>>933
理解できないから心の病気。
理解できないからと言って見捨てるな。
ありのままの現実を受け入れろ。

936:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:05:49.37 OothpMHa0
外人じゃねーか

937:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:06:46.19 yOK74Q/W0
ワインじゃなくてブランデーでも大丈夫かな
できれば紅茶にたっぷりと入れたいんだがね

938:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 23:06:47.42 go8BtOQo0
>>925
言われてみれば、ヨーグルトに混ぜたのは見たことあるかも。ただ、食べたことがない。
食パンはほとんど食べないし、食べるときはほとんどケチャップとチーズとサラミでピザ風にして食べてしまう。

今度、炊きたてご飯にブルーベリーのジャムを塗って食べてみますか。

939:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:07:19.37 HurISMBIO
ワイン好きって早死にするイメージ。
うちの親戚と知人、40代で肝臓とたんかんガンで
ポックリ逝ったわ。
日本人にワインは合わないよ。

940:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:07:41.81 kcfW7w+g0
健康と言えば味噌汁だろ
マドンナだって毎日食ってるってよ

941:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:08:03.95 9tHusB+z0
納豆が入ってないだと?

942:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:08:16.86 Iv5NfGES0
>>940
塩分高いぞ。
一日に一杯まで。

943:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:08:32.82 UtQiepoQ0
>>850
麦茶って「茶」と言ってるけどお茶とは関係無いからね。
マンコからでる液体をマンコ・ジュースというようなもんだ。
麦茶のポリフェノールは抗酸化作用があるらしい。
抗酸化物質はオマイの脂身が酸化老化するのを防止する。

>>852
カリウムの多い野菜果物食べるとカリウムが塩分をオシッコと一緒に追い出してくれる
>>930
ゴルフ場では除草剤に注意

944:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:08:47.05 mHvZ4Foc0
あわわわわわ。グランベリー以外結構食べて飲んでるわ

945:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 23:09:38.05 go8BtOQo0
>>934
ヽ(`Д´)ノ

素直に信じた自分も自分だけど(w

946:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:09:53.89 oI28kwt/0
>>932
年を取ると脳の理性をつかさどる部分から細胞が死んでいくらしくどんどん生き汚くなる。
そしてもともと持っていた寛容な心とか柔軟性は失われ狭量で依怙地な意地悪じいさんばあさんばかりになる。
周りから早くくたばれと思われてるような爺婆ばかり長生きするのはそういう事。

947:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:10:17.70 tnHQLR/S0
外国は長生きなんだな
日本より

948:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:10:35.89 kcfW7w+g0
>>942
そこで、具だくさん薄味基本でしょう
汗かくように意識して生活
これで運動不足も解消するお

949:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:10:38.39 toCHO7LZ0
>>914
最大限の寿命は決まってるだろう

ただそれを減らすことは出来る

950:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:10:40.88 Iv5NfGES0
>>944
やばいね、長生きしちゃう。
最悪なのは、頭がぼけて、体が丈夫。
次は、寝たきりで頭だけが丈夫。

951:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:10:53.00 rQFUoOqq0
クランベリーはチェルノブイリのあと危険食品リストの上位にあったはず。
放射能を取り込みやすいよ。

952:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:11:03.14 4niMBo/a0
>>942
トマト食えトマト
脳が勘違いして血中の塩化ナトリウムも一緒に排泄してくれる

953:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:11:21.21 hnYhGc1p0
逆に早死にできるものを教えてくれ。
ここ10年来、ファーストフード、ラーメン、牛丼、コンビニ弁当ばっかり食ってるけど、一向に死ぬ気配がないんだが。

954:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:11:45.68 8C1niY+W0
>>479
お前に言われんでも分かっとるわw
ただ、寄生虫で脳をやられる危険性とかよく考えろw

955:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:12:59.80 3T8VfjEO0
>>937
ワインいいっていうのはポリフェノールじゃないの?
緑茶もブルーベリーもクランベリーもオリーブオイルもポリフェノール
ナッツもポリフェノール
鮭はアスタキサンチン、ポリフェノールより抗酸化効果が高いもの
全粒穀物も未加工全粒穀物100%にはポリフェノールが含まれてる

全て抗酸化物質

長生きには抗酸化ってことでしょ

956:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:13:00.17 W6Y8//z80
いっとくけどこの手のものって
天然もの(高いやつ)食べないと意味ないぞ
大概は、保存料や染料ばりばり使っているから
体に良くない。

957:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:13:09.56 kcfW7w+g0
>>952
なるほど。明日はトマトの味噌汁作るか

958:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 23:13:42.07 go8BtOQo0
>>953
つ 北京行き航空券

959:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:13:43.27 PXHQLDB20
>>927
お茶とナッツ、アーモンドと言われてる。
それと適度な運動。
しかしお茶は筋をつまりやすくするとも言われていたり、なかなか難しい。
高タンパクも若いうちの過剰接種は癌リスクが高くなるとか

960:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:13:48.20 Iv5NfGES0
>>955
大事なことだから書くが、ワインは糖分が高い。
たまになら良いが、毎日飲むと糖尿病になる。

961:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:15:05.57 OothpMHa0
市販の玄米はアブシジン酸の毒がどうたらこうたら
我が身を生かしてくれる食物に貴賎を付ける卑しさよ
俺はジャンクフードであれ何であれそのものそしてその元になったものへの祈りを込めて食う事に決めた

962:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:15:41.09 wa5m269l0
>>950
それ最悪だぞ。マジで
うちの婆さんは頭イカレてしまったんだが
体は普通なので、正直死ぬまで振り回されて
おれもおかしくなりそうだった・・・

963:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:16:06.79 w4hMBlfk0
>>4
まじで?
俺は年金生活を続けながらソープに120歳位まで通いたいんだが

964:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:16:14.52 mQdDulXM0
長生きね~
出来れば20代前半
最悪40代の体で長生き出来るならいいけど
いくら元気でもシワシワで長生きなんてしたくねー
60~65辺りで寝たまま朝起きずに死にたい。

965:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 23:17:14.61 go8BtOQo0
>>957
隠し味にブルーベリージャムも

966:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:18:14.88 0/JGpjgv0
長生きして何するの??
月に1回旅行出来るような財産があれば別だけど
生きる為に生きてるって老人多いでしょ?
長生きよりも、親族に迷惑かけないような健康を維持するのが大事なんじゃ?

967:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:18:37.99 L4scq+VT0
テロメアとか聞くと
つい「無限の~テロメアに~♪」とか鼻歌が出る

968:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:18:51.33 LKuWLDQj0
>>1
馬鹿野郎 米食え

969:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:19:00.58 kZnjRvKZ0
てす

970:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:19:03.04 VFsBkiii0
すまん、利権にしか見えない。俺はもうだめかもわからんね
大体長生きしたくもないし

971:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:19:06.07 tmtnXgeO0
長生きできると思って
シャケ弁を愛食してきたが実はマス弁だった・・・

972:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:19:22.01 Ljja2KC+0
健康で1日自転車を乗り回せるくらい元気ならいいけど病院のベットの上で長生きしても

973:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:19:29.13 OothpMHa0
>>953
なぜそんな死に方を選ぶ
今は欲望に任せて楽でも行き着く先は滅茶苦茶苦しい死に方だろ
餓死の方向で一回やってみたら

974:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:20:07.41 kcfW7w+g0
>>966
毎月アホみたいに高い厚生年金を払っているのに、
元を取るまで長生きしたいとは思わないね
不思議だな

975:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:20:28.41 FvB6k8u30
>>952
なわけがないw

976:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:20:45.90 Rv+a7E0kO
サケだと思ったら、紅マスだった。

977:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:23:38.16 NCyPZ/Qa0
>>953
おれはここ10年程、今日もだけど
毎朝起きたら記憶が飛んでることもあるくらい飲んでるけど
どうもならん
ピンピンしてる。コロっと逝きたいんだがな

978:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:25:38.70 w4hMBlfk0
ここ15年位風邪引いてないんですけど・・・

979:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:26:03.54 mO2LKKL30
>>953
生活習慣病はジワジワと体が不自由になりながら
苦しんで死ぬぞ。心筋梗塞や脳梗塞で倒れて発見が
遅れポックリならいいけど、そうやすやすと死ねるもんじゃない。

早く楽に死にたいなら、自殺しかない。
死ぬ時と死に方を選べるから。

980:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:26:25.79 mL7pkKuN0
海苔が入ってないのはおかしい(´・ω・`)

981:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 23:26:58.29 go8BtOQo0
>>976
枡には酒が合うじゃないか。

982:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:30:31.69 YlRkXQ7f0
毎日ヨーグルトを200グラム食べてるけど、お腹の調子がほんとにいい
便秘はしないし、ガスでお腹が苦しくなることもない
うんちが出すぎでお腹が空きまくるけどw
ヨーグルトに感謝・・・

983:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:31:22.78 JXLmPVlI0
>>860
強く断言するよw
白髪防止のために食べ始めたんだが、抜け毛が減って髪に黒い艶が出てきた。
沖縄に行くと気づくけど、禿や女性の薄毛の人が少ないよ。
(何度も書くが、仲井真知事は別なw)
具志堅さんのように、毛根に悪そうなパンチパーマかけてへっちゃらなおっさんも多いよw
沖縄出身女優を見ても、髪が多くて丈夫そうだろ。
出汁取った昆布を冷凍庫にためておいて食べたりして
貴重な髪の元を無駄にしないようにしてる。
もちろん、戻したての昆布の方がうまいけどな。

984:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:32:53.12 6JIy+sER0
>>14
払わないで済むならナマポもらえるんだし勝ち組じゃん

985:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:33:41.98 DxVJcEkjO
納豆は?

986:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:34:46.53 Y+5clGddO
>>974
君の深層心理を読んであげよう。
ズバリ、
「本当に貰えるか分からないし、仮に貰えたとしても働き続けなければならないような金額だから無理して生きていたくない」
からだ。

987:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:38:34.66 F/g+5+pc0
つまり職場では緑茶を飲み
晩酌はワインで鮭のオリーブオイル揚げとナッツと
ベリーのドライフルーツをつまんでる奴が最強か楽勝すぎる

988:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:38:37.09 OzAxmKAy0
ゴマもナッツなのかな

989:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/01 23:39:36.62 go8BtOQo0
>>985
ネバネバ系は体にいいはずだよ。
オクラとか山芋とか納豆とかセメダインとか。

990:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:46:35.98 +sQR5+CW0
>>851
ワインが一番重要か…

991:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:47:50.54 id65Egux0
人類が末永く繁栄するためには、

 チョンとシナ畜どもを一匹残らず根絶すること。



これ、人類の常識。
 

992:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:48:36.66 JXLmPVlI0
沖縄のお年寄りにボケが少ないのは、黒砂糖もいいんじゃないかと睨んでる。
お茶請けに、さんぴん茶と共にボリボリ食べてるみたい。
ピーナッツ黒糖や生姜黒糖、ゴマ黒糖もあって、沖縄行くと大量に買って帰る。
確かに頭の疲れが取れて、他の無駄な甘いものを食いたくなくなる。
特に太らない。
糖尿病患者にも、黒糖と泡盛だけはOKという医者もいるそうだ。

993:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:49:22.08 1PEEWzpj0
酒とタバコで全てぶち壊し!

994:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:49:43.86 80Mr+ag60
ポポンSだけでいい

995:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:50:30.34 8kPMLqhK0
温暖な気候でストレス少ないのが良いだけじゃないか

996:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:55:54.25 Y+5clGddO
>>990
ワインはポリフェノールがどうこう言われてるけど実はワインに防腐剤として使われている
ビタミンcが一番効いてるのではないかと愚考する。

997:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:56:26.69 kqlLNiVS0
確かに、寒い所に住んでると、健康なのにあちこち痛くなったりするから、相当ストレスが
あるんだろうね。

998:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:58:27.38 WebY0Y210
川島なお美w

999:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:58:55.05 7K43Dyl80
999

1000:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 23:59:15.61 N+iTjYV70
キノコとか乳酸菌は?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch