【話題】 生活に不満なのはどっち? 「年収1500万円」都会の共働き夫婦と「年収300万円」田舎の子だくさん夫婦at NEWSPLUS
【話題】 生活に不満なのはどっち? 「年収1500万円」都会の共働き夫婦と「年収300万円」田舎の子だくさん夫婦 - 暇つぶし2ch2:影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
14/04/01 08:35:10.97 0
「高級な部屋に住んでいるところの子供は、進む学校のグレードも高い。うちの娘も私立中学の受験を控えていますから、
妻はもっといい物件に移りたいのでしょう。しかし、納戸のような狭い部屋が一つ増えるだけで、1500万円も値段が違う。
田舎だったら立派な家が建ちますよ。そんな見栄の張り合いにはうんざりさせられますね」

山形県酒田市に暮らす山本辰夫さん(42歳/仮名)は、最近見栄を張ることがすっかりなくなったという。
山本さんは山形の高校を出た後、都内の大学に進学。卒業後は非正規の職に就いたが、35歳になったのを機に家族とともに故郷に戻ってきた。
帰郷後はスーパーの副店長(正社員)として働いている。

「年収は350万円。東京だと新入社員程度の稼ぎかもしれませんが、実家に住んでいるので、不足はありません。
家族構成は母と専業主婦の妻、子供4人です。上から3人が女の子で、真理亜、亜久亜、楚仁亜と名付けました。

ちょっと派手かもしれませんが、今どきこれくらいじゃないと目立ちません。
4人目で男の子(瑠夏)が生まれたときは、本当にうれしかったですね。毎日、子供を風呂に入れるのが日課ですよ。

本音を言えば、東京に戻りたい時期もありました。でも今の仕事は正社員だし、収入は減っても、生活レベルは地元に帰ってからのほうが上がりました。
それに今はインターネットでなんでも簡単に手に入ります。たまに2時間くらいかけて仙台まで出かけることもありますが、都会に行く必要性はほとんど感じませんね」

たしかにインターネットのおかげで、都会と地方の格差が縮まった面もあるだろう。

「最近では実家があるわけでもないのに、田舎や地方都市で暮らしたいと考える人が増えてきています」
こう語るのは、都会から地方への移住をテーマにした季刊誌『ターンズ』の編集長、坂本二郎氏だ。

「とりわけ若い世代の都市生活者を中心に、地方での暮らしに新しい価値を見出す人たちが増えています。
一つのきっかけは東日本大震災でしょう。都会の暮らしがいかに不安定であやういものかを実感し、
稼ぎが少なくてもコミュニティがしっかりしていて、生きている実感を持てる暮らしを志向しているのです」

3:影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
14/04/01 08:35:33.70 0
「田舎暮らし」というと、かつては都会で夢破れて実家に帰るか、定年後の隠居生活というのが定番だったが、
まったく違う価値観で地方へ拠点を移す層が生まれつつある。

「私は生まれも育ちも東京ですが、いまは熊本県に住んでいます。気候もそうですが、住んでいる人たちの気質も温かい。
道で車同士がすれ違っても、知り合いだとクラクションで挨拶をかわす—そんな何気ないことが本当の豊かさだと思うんです」(柴山祐司さん、42歳/仮名)

柴山さんは東京の飲食店で料理人として働いていたが、3年前に家族5人(妻と3人の息子)で地方へ移り住んだ。
「収入が減っても、知り合いが野菜や魚をくれたり、子供服のお古がまわってきたりするので、不自由はありません。
家族ごとに料理を一品ずつ持ち寄って飲み会をしたり、子供たちと一緒に農業体験をしたり、東京にいたときより、楽しいイベントが増えました」

近年、先進国の経済学者や心理学者たちのあいだで、「収入と幸福度」の関係についての研究が進んでいる。
米ミネソタ大学と英ウォーウィク大学の共同研究では、「年収3万6000ドル(約360万円)を超えると幸福度は下がり始める」という結果も出た。

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科の教授、前野隆司氏は語る。
「人が欲しいと思うものは、『地位財』という他人と比較可能なものと、『非地位財』という他人が持っているかどうか関係なく幸福をもたらしてくれるものがあります。

地位財には高い年収や高級ブランドの服や車、社会的な地位などがあり、非地位財には健康や社会への帰属意識が挙げられます。
地位財を得ることによる幸福は長続きしませんが、非地位財による幸せは長続きすることが知られています」

誰でも新しい服や新車を買ったときは喜びを感じるだろう。だが、遅かれ早かれそんな満足感は消えてしまう。
幸福な人生を送る上で大切なのは、地位財と非地位財のバランスなのだ。

だが現代社会、とりわけ東京のような強烈な市場原理が働いている場所で生きていると、
人は知らず知らず地位財を追い求めることに夢中になりがちだ。収入や出世、子供の学歴など目に見えて自慢できるものばかりを追いかけても、幸せは長続きしない。

4:影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
14/04/01 08:35:56.81 0
「港区に中古マンションを買って建築家にリフォームしてもらい、好きな北欧家具をそろえました。車も何台も乗り換えてきた。
これ以上欲しいものは特にないんですが、なんだか生活にハリがないんですよね」

こう語るのは、大手の保険会社に勤める北山剛司さん(42歳/仮名)。既婚だが子供はおらず、夫婦共働き世帯である。

「子供がいないと毎晩飲み歩くくらいしかすることがないのですが、さすがにそんな生活にも飽き飽きしてきました。
なにか前向きになれることを探していて、今年から鍼灸の資格を取る夜間学校に通い始めました。
授業料は3年で500万円と高額ですが、夫婦ともに腰痛持ちなので将来なにかの役に立つかと……」

今の仕事に不満はないし、将来鍼灸師になるつもりなどさらさらない。それでも大枚をはたいて夜間に学校に通う気持ちは、他人にはなかなか理解しがたいものがある。
「次々と新しいノルマが課せられて疲れがたまってるんでしょうね。仕事と違う面で自分を成長させたいと思うんです」

都会でストレスと消費にまみれるのか、地方でマイペースに生きるのか—幸せの青い鳥は、どちらの人生に舞い降りるのだろう?

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:38:00.39 DHC0V/Vo0
亜久亜

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:38:44.97 vmbryAT40
生涯定収として300万円/年が確保できれば島根に住む方が勝ち組に決まってるだろ。
議論の余地がない。
6LDKの庭付き400坪一戸建てに住める。

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:38:51.12 y7xarbvP0
佳子さま!かわいいんです
URLリンク(matome.naver.jp)

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:40:17.96 HKqVHT+c0
幸せの定義なんて、人それぞれ。
マスコミが誘導するな。馬鹿が。
思い上がりすぎだ。

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:40:32.33 o0BhFfAn0
まず年収300万が既に勝ち組なわけだが

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:41:15.28 QSGixIX/0
田舎なら300万円でも勝ち組だろw

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:41:29.29 qvAknzwW0
子供は大学へ行かせたいから300万はな
奨学金使ってもきついだろ

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:42:49.29 GKPdDZdy0
     ヽ"`    ヽ,,,、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::==        `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::    おまえら増税おれ脱税(笑)
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i // 
 ヽ i   /  l  .i   i /   (⌒)    .
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐ 
 /|、 ヽ  `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
   l ヽ ` "ー-´/  〈 ̄   '-ヽλ_レ
                ー‐---‐ '.  :
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(www.asyura2.com)

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:43:37.84 1c3C2wvh0
平田オリザ

こいつ左巻きだろw
左巻きが「地方から出てきた学生を見ていると、受験のための勉強はできてもアートや映画の楽しみ方がわからないといった子たちが多い」
と差別意識を炸裂させているのは興味深いw
何かと差を付けたがる。共産党幹部と同じ精神。

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:44:11.71 ++V2tm/y0
ウクライナに1500億円の支援

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:45:06.32 vVPlvxSP0
俺は田舎で暮らすほうが性に合ってる

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:45:29.17 o2cAmf7HO
鹿児島、32歳、年収250万で不満だらけでつまらないんだが

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:45:47.57 D+KrrguD0
田舎はジャスコ以外に金使うところないからな。

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:45:54.00 Ljja2KC+0
>>12
キチ在日のコピペ連投かよ、うざ、おまえら増税おれ脱税民主の政治家のことか在日

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:45:55.35 4lTHS9iv0
少なくとも日本の将来を考えると子沢山のほうが有益だろ

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:46:15.51 +3tV2pBZ0
>笠井伸吾さん(52歳/仮名)
イマドキ起業とかステマにしか思えない。
バブル期の話のようだ。いるのかこんなの。

最後まで読むと、「増税されるから貧乏生活に慣れとけよ」
みたいな誘導くささを感じる。

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:46:36.71 6qSWuy/20
俺は年収100万でいいからpcゲームがないと死んでしまう
CSだけになったらさすがにゲームをやめるのでサリンでも撒いて寝るわ

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:47:01.57 Mn1BuUc00
上から3人が女の子で、真理亜、亜久亜、楚仁亜と名付けました。
ちょっと派手かもしれませんが、今どきこれくらいじゃないと目立ちません。

この文章で脳内取材だとバレる。

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:47:06.30 WHNb7kat0
生活保護を不正受給しつつ働いて脱税して搾取するのが良いに決まってるじゃん

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:47:37.91 mHvZ4Foc0
鹿児島で年収1100万です。田舎で、独身時代からこれくらいあったのですが、
おかげで美人でおっぱい大きいな素敵なビッチに引っかかりましたw
家事しない、姑にガチで怒鳴るような喧嘩する、金遣い荒い、毎週ヒス起こす、おそらく浮気してる。
離婚調停がなかなか進まないです

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:47:39.88 Tv5yb1jE0
どっちも不満持ってそうだな。

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:49:05.91 7ogUzwgx0
生活保護もらえば、年収400万なみ。

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:49:25.13 s3kx96vw0
タワーマンションの階数カーストとか
社宅の役職カーストとかほとんどTVドラマやマスコミの作り話だよ

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:49:46.52 G6cNqS5z0
父親の名前を仮名と書いておいて
4人の子供の名前を挙げるのかよw
キラキラネーム混ぜてくるあたりいかにも創作臭い記事だ

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:49:50.36 6dvrzoz80
>>16
鹿児島は平均年収280万だっけ?
各都道府県みてると福岡。大阪・愛知・東京・宮城から地域的に離れていくと平均年収が下がっていくからね
まあ大都市圏に人を集めて一括管理が国の方針だから
これから田舎住まいはどんどん不便で負け組みになるよ

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:50:19.12 Tv5yb1jE0
>>1
> 週末ともなれば、家族で歌舞伎見物に出かけたり、ミシュランの星付きレストランで食事をしたりする笠井さん一家の住まいは、
> 東京都江東区東雲にあるタワーマンションだ。数年前に6000万円で購入した。
>
> 「海が見える良い部屋です。ところが最近、もっと上の階の少し広い部屋が空いて、売りに出ている。
> 売値は7500万円なんですが、妻が『買い替えたい』とうるさいんです」(笠井さん)

世帯年収1800万円でこの生活は相当背伸びしているように思えるが。

31:待機児童解消は1人当たり年間400万円の膨大な財源が必要@転載禁止
14/04/01 08:51:19.06 eagawatV0
.
わが国では、子供を預けて働ける環境を整え、女性の継続就業を促進すれば、
女性の生涯賃金も税収も大幅アップが期待できるというのが政府の見方です。
しかし、子育てという命をつなぐ尊い仕事をお金と引き換えにする発想自体受け入れがたいものです。

また、出産後子育てしながら働く場合、
正社員としてフルタイムで働きたいと考える主婦が、一体どれだけいるでしょうか。
そして、子育て期の女性が最も望んでいるのは、
実は「家でできる仕事」である事も、内閣府の調査からわかります。

子供が3歳以下の母親の希望を見ると「働きたくない」(育児に専念)という人が60%弱で最も多く、
次いで「家でできる仕事」が20%強、「短時間労働」が10%強、
フルタイムを希望する人は10%をかなり割り込んでいます。

待機児童の大半は非正規就労希望者だとすれば、保育所を拡充したとしても、
正社員としての継続就業にはつながらず、夢のような税収アップは期待できません。

そして、保育園に子供を預けるために必要な経費は、半分以上を地方自治体と国が負担します。
東京都の場合、1人当たり0歳児で年間推計400万円、1歳児で151万円、
2歳児で127万円の税金が投入されています。そして、実は、その80%が0~2歳児なのです。
もし、待機児童が本当に解消されるとしたら、税収アップどころか反対に膨大な財源が必要になります。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子育てとはそれだけ人の手間と心を要するものであり、
大多数の母親(専業主婦)がそれを引き受けてきたからこそ、之まで社会全体が無事に廻ってきたのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男女共同参画基本法から10年、政府やマスコミが安易に女性の社会進出を喧伝してきた結果、
現在、子育ての場にさまざまな混乱が生じていることは明らかです。
私たちが目指すのは、このような日本のお母さんたちが、
安心と自信をもって子育てに専念できる社会を取り戻すことです。

URLリンク(nadeshikon.blog102.fc2)☆.com/blog-entry-22.html (☆←トル)
.

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:51:28.53 z1ItFkT80
文化w
ぶーん蚊田舎でも結講活けるよ

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:52:16.07 OY2vH3150
>>30
>>まー、江東区のマンションを6000万円で買う
この時点でかっぺを釣る気マンマンだよ
実勢価格じゃ無いしw

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:53:33.13 sspeH4dLO
幸せかどうかは、年収や土地ではなく嫁の質にありそうやね

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:53:37.98 Imuor3bj0
年収三百万で世間で言う一般的な幸せを感じられる田舎にくらしている人は人口割合からしては1%に満たないのでは?

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:54:45.71 mHvZ4Foc0
>>34
激しく激しくそう思う…
とにかく優しい奥さんがほしい

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:54:49.03 9bPgdCus0
>>30
自営で1500万円だから、本当はもっと多いんじゃないの。

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:55:01.04 D6522KPP0
お隣が年収1400万の田舎の子沢山だけど
本当にたのしそう
子供5人とジジババと10人くらいでバス(マイクロバスを持ってる)に乗って
年2・3回ディズニー行ったり、嫁と子供だけで10日前後のクルーズ旅行行ったり

都会だと1400じゃ足りんからな

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:55:21.28 LyyjR/tA0
この手のクソ記事増えたな
狙いが見え見え

40:KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA @転載禁止
14/04/01 08:56:08.30 Vq7KZtFF0
(゚_゚)生活に肥満。

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:56:48.78 8NDfR3bT0
まあこれは大金持ちでも決して幸せじゃない人間もいる、ほんの一例だろ
一般的にはやっぱり大金持ちで共働きが一番だろ、それで子供もいるのが理想
俺は下賎だがな

42:保育園を増やすのが善政という考えが依然として蔓延@転載禁止
14/04/01 08:57:43.24 eagawatV0
.

★乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”で、それを充分に受けてこそ、人格形成もうまくいく★


最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期に安易に夫婦が共働き」をし、
「子どもは他人に預ける」というアメリカ-スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。

保育園を増やすのが善政だという考えが、依然として政界に蔓延している。
「夫婦別姓・配偶者控除の廃止など“家族単位”を“個人単位”にする悪法を成立」させ様として、
フェミたちが依然として画策しているのである。

“フェミニズム”とは、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動に価値があると見なす。
そのことは、もっとハッキリと言えば、『専業主婦をなくせ』という意味なのである。
「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っている“マルクス主義”だというのは明瞭である。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:58:28.94 PpjVV5ZEI
子だくさんのお母さんは幸せそうに見える
実際は大変だろうけど

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:58:30.28 XsTGWFPO0
治安がいいとこがいいな
金があっても殺されたら何の意味もない

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 08:59:41.55 FiVKNkJv0
姫路年収650万、48歳生活余裕。だが、未婚のため最近淋しい、

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:00:30.47 bHu/orpW0
そもそも田舎で子沢山がうさんくさいけど、

>年収は350万円。東京だと新入社員程度の稼ぎかもしれませんが、実家に住んでいるので、不足はありません。

実家に住んでるアドバンテージが受けられるのは兄弟でこいつだけじゃん
田舎で子沢山が事実として、残された兄弟は成長したら死ねと言ってるようなもんだな
子供をわざわざ不幸にするだけ

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:00:43.89 SSk2vS/K0
なぜ嘘をつくのか。
実際は共働きほど年収は低い。
収入が少ないから共働き。

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:01:33.66 1c3C2wvh0
江東区のタワーマンション

だっさw

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:01:34.35 qNwyL7lYO
>>39

消費税増税して配偶者控除をして殺しにかけてるくせにね

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:02:19.37 BaSnUxiS0
平田オリザがクソ。こいつが大阪大学に来てからロクなことがない。
前総長のコネで好き放題しやがって阪大をメチャクチャにした。
総長やめたのにまだ居座ってたんだな、このクソは。

51:専業主婦の方が仕事を持つ女性よりも幸せという調査結果@転載禁止
14/04/01 09:04:22.63 eagawatV0
.
私の研究は、博士論文の指導を受けた経済学者でノーベル賞経済学者の
ゲーリー・ベッカー・米シカゴ大学教授が示した『家庭内分業』という考え方に基づいています。

社会学的なテーマを経済学で分析し、貿易理論を応用すると、『家庭内分業』が“是”となる。
ベッカー教授の理論はイデオロギーではなく、“比較優位性”という経済学的な議論に過ぎません。

比較優位性を社会の現象に応用して考えると、夫と妻のうち、どちらが家庭に専業し、
どちらかが仕事をするべきだという『完全分業制』を“支持”することになるわけです。

なお、『女性=家庭』という価値観は、国際比較調査でも確認されています。
米国で権威ある社会学者が2011年“Happy Homemaker”(幸せな専業主婦)という論文を発表しました。

この研究では、欧米諸国を含む28カ国の国際比較調査のデータを使い、仕事をしていない既婚女性、
つまり専業主婦の方が、仕事をしている既婚女性よりも幸せだということを実証しました。
“Social Forces”という権威ある社会学の学会誌に載りました。

女性の労働市場参画でも仕事したくない女性も結構いるのが現実で、どの国の社会でもそうです。
そういう人たちまで無理やり仕事させると非効率を生むので、経済的にも意味がない。

僕の日米比較の調査でも、日本人の女性は自分が仕事をしていると
不幸だと感じているという調査結果が出ました。
欧米においても、先ほど話した国際比較調査の結果に出ているように、
仕事をしていない女性の方が幸福でした。

制度に関して、海外ばかり見ると日本のモデルや文化的背景を無視して、
無理やり変えなければいけないと思い始めてしまいがちですね。
米国がいい、スウェーデンがいいと安易に考える前に、
自分たちの文化的基盤に根ざしたモデルを模索してほしいものです。

【米テキサスA&M大学社会学部准教授 米シカゴ大学社会学博士(Ph.D.)小野 浩】
〔『やはり、専業主婦の方が幸せなのか?“比較優位”理論から見た夫婦の分業』:日経ビジネス〕

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:04:37.28 vmbryAT40
>>14
おまえの金ではないから文句言われる筋合いはない。

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:05:23.38 DXvAp7SF0
地方都市住みだがツーリングで色々な地域を旅して回ったが、
ド田舎は楽しいけど、ちょっとした町レベルになるとどこも一緒なんだよな
チェーン店がどこにでも同じようなのがあるから景観がどこも一緒

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:05:55.39 CFIpP/3U0
これ某ダディの話か?

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:08:19.48 q2G30ZMAO
>>8
出たよ人それぞれバカ。
幸福は快楽と違い相対的なものだろうが。

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:09:11.85 dMNPcM0k0
子供いなくても幸せと感じる夫婦ならそれはそれでいいんじゃないのか


子供がいることが一番幸せを感じられるはずだがそれなりの収入はないとな

場所はどこでもいい
仕事と子供家族がいれば幸せなんだよ

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:10:10.50 +bjWxpbs0
>>1
収入はもう少し、住居は高輪のタワマン
何のために働いているのか分からない
本当はもっと楽な生き方を望んでいるのかもしれない

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:11:05.70 cnI9q6auO
>>46 実家で暮らす=親の面倒を見る、だからな。
アドバンテージだけじゃない。
田舎だと土地があり余ってるから、次男以降のほうがデメリットなしで土地だけ貰えるからおいしい。

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:11:19.42 kao87u/z0
フリーランスで今月の収入160万あったわ



先月15万だったが

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:13:08.25 99zw8TPQ0
田舎も結構物価は高い。
しかし確かに近所や親戚からのお裾分けで食生活が成り立ってしまう。
東京の物価高と比べると、ここで差が付くのは明白。

61:「北欧型就労モデル」が“破綻”している事は疑う余地もない@転載禁止
14/04/01 09:14:17.53 eagawatV0
.
北欧の全女性の就労モデルは「たいへんなコスト」がかかり「高額の税金」を必要とする。
家庭の中で家族の介護をしていた女性達は、公的機関の職員となって他人の親を介護する様になった。
なんのことはない、「税金を払って、そこから介護手当をもらっている」ようなものである。
ちなみに、「税金や保険料は給料の約半分」だそうである。
それで仕事や給料での男女差別はなくなったか。 なくならない、と女性たちは苦情を言っている。
賃金は女性の方が34パーセントも低いと。 多くがパートの仕事しかないからである。

家庭教育は軽視され、子どもは早くから自立を強制される。
H・ヘンディン教授の報告書によると、スウェーデンの女性は、子どもに対する愛着が弱く、
早く職場に戻りたがり、その為に子供を十分構ってやれなかった事への有罪感があるといわれる。
しかし、子どもにとって、これは不安と憤りの深層心理を潜在させることになる。
ヘンディン教授は「自殺未遂者の多くは、母性の希薄さを中心に生まれる男女関係、
母子関係の緊張という心理的亀裂ないし深淵」を指摘している。

では、北欧型福祉モデルはなぜ破綻したかのか。 それは産み出した思想が間違っていたからである。
その思想とは、「子育てや老人介護を家庭の中でやると、必ず女性が損をする、
だから、社会(公的機関)が行うようにすべきだ」というものである。
その背後には、「男女の役割分担は悪である」というのが、その基本的な考え方である。

この考え方の中にこそ、北欧型福祉モデルが“破綻”した根本原因が潜んでいる。
第一の間違いは、男女の役割分担を『得か』『損か』で見るという発想。
「損か得か」という発想そのものが貧しいと言うべきだが、そもそも男女の異なる種類の仕事を、
『得か』『損か』という視点から見て、女性の方が損だと簡単に決め付けること自体がおかしい。

スウェーデンの女性たちは権利と損得と公平とを、それだけを第一のものとして性急に要求して、
じつは最も大切なものを破壊してしまった。 最も大切なものとは家族と、
その中における心のあり方、愛情や情緒や優しさ、思いやり、等々である。

【元東京女子大学教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)
.

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:14:54.22 A3af0Snf0
子供達が育ったとき、田舎にいたら就職どうすんの?
学歴なかったら都会で就職もできないよ。
田舎で仕事見つけるの?親の真似して自給自足?貧乏の連鎖になるよ。

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:16:05.86 uEK5aANR0
最近「貧困層なりの幸せがある」という報道が多いようだが
そういう貧困層もいるかもしれないが
貧困層はおおむね不幸せだろ…

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:16:06.09 DFelu0/Q0
>>57
うちの父は仕事中に釣りにいける環境で年収350万くらい
よそに隠し子もいて、給料明細をよく偽造して母親に怒られてた
母親は苦労ばっかりだったと思うが
父が亡くなった時に友達も大勢きてくれて「好き勝手し放題だったから
まぁよかったよな」と明るい葬式だった
あんな人生もいいなと思う

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:16:25.92 wLjEGmoV0
>>1

頭の悪い記事だなw

クソ田舎者どもの半分ナマポみたいな生活を支えるために都会の人間は必死に働かされてんだよ。

どんどんクソ田舎の劣等遺伝子が増えて日本はこのザマだw

まあ50年も栄えたと思えば上出来だよ。

1度も栄えることなく消える国と比べたら幸せな方だwww

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:17:15.43 IsSChHre0
つうか世の中、金

金が無いような夫婦、家庭なんかは、常に劣等感に苛まれてろくな人生じゃない

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:17:28.53 q2G30ZMAO
FAXがあるから下らないステータス以外に中央に住む必要なんてもはや無いね、と20年前に岸辺露伴が言ってた。

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:18:00.09 x34Rv6LD0
年金30万円の公務員最強

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:18:10.03 zPHlODj9i
記事が永杉

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:18:17.33 C8C0O1EYO
何年か兵庫県豊岡市に住んでいたが夏は水害、冬は大雪で自然を満喫出来る余裕なんて一年の内に何ヵ月あることか
自然災害に弱くとも便利な都会の方がよほど住みやすいよほんと

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:18:53.64 KAx24r/rO
>>1

地方の三百万

これって
なんかの誘導?

バカな比較

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:18:53.23 uiY69UtcO
>>63
金なくても幸せなのは、夢がある人だけ
俳優でもミュージシャンでも、今も楽しいが下積み時代も楽しかったと言ってる
夢がない人はそれなりに金がないと幸せにはなれない

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:19:35.13 V3CUAWPv0
俺は北関東で年収450万の冴えないおっさん42歳
子供2人で、妻専業だけど、まぁ普通に暮らせてる

物価は安くないけれど、田舎はのんびりしていて気楽
少し歩けば大自然。通勤時間は15分。なんと恵まれた環境だって思うな。

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:19:38.48 OndK5mAn0
田舎で年収三百万の子沢山の子供たちが大学進学を望んだ時に不幸を感じると思うよ。
子供はいつまでも子供じゃない。

田舎の兄弟多い貧乏育ちだけど、そんな家庭は作りたくないと思った。
兄弟なんて、大人になってそれぞれ結婚してしまえば面倒くさい他人だよ。
親の愛情にヤキモチ焼くし、メリットが全く感じられない。二人ぐらいで十分。

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:20:31.14 NOLkGH9+0
>>58
>田舎だと土地があり余ってるから、次男以降のほうがデメリットなしで土地だけ貰えるからおいしい。
たわけもの!!!
土地売って財産処分するなら別だけど土地は分けられない。
家を継ぐ者に親の介護付きで譲るだけだ。

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:21:11.41 p/MI9X3d0
全部嘘くささ200%の記事だなw

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:21:20.16 cnI9q6auO
>>62 田舎は公立の水準が高いから、特に教育に金かけなくても就職に困らない程度の学歴にはなれるよ。
公務員の競争率も低いし。

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:21:27.13 y2yKW3Rn0
>>33
お台場から豊洲にかけての江東区域の高級マンションならそのぐらいするだろ

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:21:38.27 0py/VzFe0
タワマン低層階ディスられてたか、まあそうだよな、でも逆にねらい目だと思うけど。

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:21:48.73 DI47GEYn0
西日本の田舎住みだけど、ジャスコまで徒歩3分なので生活はメチャ便利
だけど刺激が何もないので、たまに夫婦で新幹線に乗って
広島や博多などのちょい都会の空気を吸いに行くw

東京や大阪みたいな大都会は自分達の生活には必要ないかな

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:21:59.40 UAvKXTYT0
>山形県酒田市に暮らす山本辰夫さん(42歳/仮名)
こっちは仮名で、

>上から3人が女の子で、真理亜、亜久亜、楚仁亜と名付けました
こっちは仮名じゃないの?

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:22:37.79 d0Jyjcih0
都心から少し離れたところに1戸建てがいいような・・

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:22:45.21 KOH1hHTK0
>真理亜、亜久亜、楚仁亜と名付けました。
>ちょっと派手かもしれませんが、今どきこれくらいじゃないと目立ちません。

名前で割る目立ちしても子供には何の得もない。
だいたい、こんな名前では中年以降に恥ずかして言えないだろwww

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:23:09.36 uiY69UtcO
>>74
俺もそう思う
橋下みたいに金があって子沢山なら分かるが
金もないのに、何も考えないでポンポン産むバカ親もたまにいるからな

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:23:27.70 rkDgMu5a0
セックスしかやることないんや

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:24:00.21 0py/VzFe0
田舎暮らしは公務員の共働きが最強だな。

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:24:57.60 OY2vH3150
>>78
東雲(しののめ)なんて昔は鉄を作る工場しかなかったし
江東区の6000万円の売値は業者の希望であり
実勢価格じゃない

その値段なら中央区の江東区隣接エリアを買うよ

88:【『フェミニズム政策』で“家族解体”『犯罪大国』のスウェーデン】@転載禁止
14/04/01 09:25:06.41 eagawatV0
.
★犯罪数が人口当たり 【アメリカの4倍】 【日本の10倍】。
 【強かんが日本の20倍以上】 【強盗が日本の100倍である】
 (武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書、二〇〇一年、一三四ページ)。
 『なんとスウェーデンという国は世界に冠たる“犯罪王国”なのだ。』


【離婚率】人口1000人あたりの離婚件数(人)
 日本 1.58    スウェーデン 2.22
【婚外子割合】
 日本 2.0%    スウェーデン 55.4%  

結婚した半分以上が離婚する。 3人に1人が私生児。
女性の社会進出の実態はその7割が派遣・パート雇用。
在留外国人が自治体を組み、生活保護受給者で溢れかえ自国民がその重税をまかなうという状況。


高崎経済大学 八木教授『反「人権」宣言』によるとスウェーデンの結婚・離婚に関して次の様な記述がある。

都市部では一番多いのが母子家庭、二番目が「混合家庭」(離婚後2年以内に30パーセントが再婚するが、
再婚夫婦は互いに連れ子を伴うため、家族が「混合」する)で、
三番目にやっと昔ながらの両親揃った普通の家庭が位置付けられ、四番目が父子家庭である。
「混合家族」については前の結婚相手との間に生まれた「マイ・チルドレン」と、
再婚相手の連れ子の「ユア・チルドレン」、そして再婚相手との間に生まれた「アワー・チルドレン」、
これら三種類の子供が一つ屋根の下に混合して暮らすことになる。

SIFO(スウェーデン世論調査機関)という代表的な世論調査機関が行った調査では、
スウェーデン人の70%がストレスに悩んでいる。
今は若者の自殺が増えている。 自殺者は毎年ほぼ2000人だが、
そのうち4分の1の 4~500人が15~29歳である。

URLリンク(akiran1969.iza.ne.jp)

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:25:47.90 V4jBYB+z0
田舎の高齢童貞はどっちですか?

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:25:58.59 4Lyqx2ei0
田舎は大変だよ。普段は何も付き合いがなくても、
同じ村の人が亡くなったら香典持って行かないと
いけないし、見栄の世界だから自慢話ばかり。

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:26:06.44 EgXyZDg1O
>>62
俺の親戚は全員公務員か看護士だな

てか馬鹿にまともな仕事無いのは都会も同じじゃね?

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:26:53.71 uiY69UtcO
>>83
頭おかしいよな
森鴎外は森マックスと息子につけたDQNネームの元祖

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:27:44.94 0py/VzFe0
地方都市のマンション住みがちょうどいいな。

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:28:00.98 VZmfxmbh0
なにが君のしあわせ なにをしてよろこぶ
わからないままおわる そんなのはいやだ

そうだ おそれないで みんなのために
愛と勇気だけが ともだちさ
いけ みんなの夢 まもるため

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:28:31.26 bcIDnZeM0
>>81
単独ではたくさんいそうだけど、3姉妹でこの名前のセットなんてそうそういない。
仮名父親の本名もすぐ特定されそうだよね。

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:28:59.84 1pyX4P3L0
アートアートって、
街をアートにした、セゾングループ堤清二は
バリバリの共産党員

趣味が芸術である必要など無い

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:29:16.87 zlYSrNy80
年収1500万までだと色々経験したが、俺の場合は年収600万くらいで良いわ。
例えば、ランチで500円が1500円になると幸せだけど、1500円が2500円だとどうでもよくなる。
年収1000万くらいから、あまり値段も見ずに欲しいもの買っても平気だし、幸福度下がると思うんだよな。

なんていうか、シミュレーションゲームでチート使うとすぐ飽きるだろ。まさにそんな感じがしてしまう。

ま、年収億の世界とかは知らないから語れないが。。

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:29:40.67 h+3ArsO80
雪国住まいはかなりハンデ背負ってると思う
どうせ田舎なら本州の瀬戸内~太平洋側の千葉までがいい

99:「全女性の労働参加」「育児の社会化」を進めたソ連の「大惨事」@転載禁止
14/04/01 09:30:09.72 eagawatV0
.
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。
これにより、『家事』『育児』が“社会化”され、食事なども共同の食堂でとるようになった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、『母子の愛情による繋がり』が、1930年頃には革命前よりは著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。

しかし、彼らが予想もしなかった“有害現象”が同時に進行していた。
1934年頃になると、それが社会の安定と国家の防衛を“脅かす”ものと認識され始めた。すなわち・・・

①堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
  それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。

②『家事・育児の社会化』で、家族・親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
  1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
  彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
  汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
  学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。

③性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
  弱者と内気な者を痛めつけることになった。何百万の少女たちの生活がドン・ファンに破壊され、
  何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。

こうして、1934年には、国家はこのような混乱の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
『社会の柱』(pillar of society)である “家族を再強化” する以外に方法はなかった。

 ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
  (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

URLリンク(www.oct.zaq.ne.jp)
.

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:30:17.99 Fe+OZYkU0
本当、お金脳の奴ら多すぎだな。金で幸せ買えるのかよ?

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:30:25.59 XKij8P120
交通とネットの発達で都会と田舎の格差がなくなったように思う
田舎でも直接世界とやりとりできるようになった
東京も世界では一地方に過ぎないと

交通面を考えると田舎でも7大拠点都市及び周辺に限られるが

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:30:28.55 uiY69UtcO
田舎よりはそれなりに都会の方が良い
東京じゃなくても良いが

子育てにはそれが一番良い
塾も高校も大学も選び放題だからな
田舎は高校が一つか二つしかないなんてざら
大学は地元以外なら、一人暮らしでまた金がかかる

そういう現実も知らないで「田舎は自然が多くて良い」なんて言うバカな都会人がいるからな

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:30:37.43 y76EZ5dv0
子供がいるなしで全然違うだろ
子供もいないのに、マンネリ化しかばばあと一緒とかただの拷問

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:31:09.63 /1UeKomS0
>>74
多ければ多いでなんとか協力しあうもんよ

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:31:15.99 cnI9q6auO
田舎のつつましい暮らしでつらいのは、子供が都会の大学に進学するケースだな
一軒家の家賃が3万くらいの地方で稼いで、6万の家賃を仕送りするとかきついと思うわ

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:31:28.07 WgZXYoR80
52歳でデザイン事務所経営、所帯年収1800万。
6000万のマンションのローンがいくらあるかは知らないが、
可処分所得はそんなに高くないと思う。
不労所得が無い限り「この生活をいつまで維持できるのか」って不安でいっぱいなんでね?

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:31:58.10 2p0nhqfA0
じゃあもうみんな東京にすめばいいじゃん

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:32:31.93 vVPlvxSP0
単なる欲の差だと思うが・・・

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:32:53.15 nXNy0YzH0
何だぁ?
この深海魚と高山植物のどちらが幸せそうに生きてるか的な意味不明な比較論w

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:33:45.19 d3jhbIAG0
中途半端な田舎だと逆に見栄の張り合いで疲れるよ
昔はボロい家に住んでてもみんなもボロい家に住んでたから見栄なんか張る必要なかったけど
今では収入に見合ってない家買ってフルローンで車買って貯金なんか持ってるひと田舎の人間ほどいない

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:35:04.90 i0G7PsVC0
足るを知る

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:35:15.75 m5LlXioX0
奴隷候補が欲しいわけなので
子供に金をかける必要はありません
そのかわりにがんがん頭数を増やしてください

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:36:42.32 OY2vH3150
>>110
田舎の車は軽自動車が大半だろ・・・
>>1の言う島根の県庁所在地・松江ですら軽自動車が大半だったしな
去年の遷宮のお祭り時松江も行ったけどね

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:36:48.66 DWXq4tdi0
受験控えた子がいるのに歌舞伎に行ったりするかなあ?
ふつう宿題やら模試やらでそんな余裕はないはずなんだがな。

東京に生まれ育ってアートの楽しみ方ひとつわからない俺が言うことでもないか

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:37:30.24 xXVivX/T0
>>2
引っ越しするなら安い地方が一番だな。

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:37:54.73 lOmsmUb60
どっちでもいいから増税やめろ

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:37:55.83 AuAi5UR1O
作り話はやめろ
田舎だから子沢山とか笑い話

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:38:06.38 VZmfxmbh0
>なにか前向きになれることを探していて、今年から鍼灸の資格を取る夜間学校に通い始めました。
授業料は3年で500万円と高額ですが、夫婦ともに腰痛持ちなので将来なにかの役に立つかと……

なんで「人の役」に立つことをしようとしないの?
この期に及んでも「自分たちのー」

死んだとき人の役に大小たったと周囲がそこそこ言ってくれそうな生活をし人生送ることが充実なわけ 粗食でも美味い
本質コミュ障(お前らの憧れる薄っぺらいコミュができることでなく)のやつが多すぎる バブル馬鹿が中心なんだろうが

ゼニやでゼニやでー 世の中ゼニに決まっとるやろがゼニゼニゼニー 

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:38:38.62 jBcvZaol0
7歳年下と結婚羨ましいなあ。

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:38:45.11 GLvwjzpp0
貧乏人のコダックさん

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:39:02.36 W7p7Ht5z0
田舎の300万にもあこがれて色々考えたりするが
趣味にカネがかけられそうにないから
結局都会で馬車馬みたいに働いてる

物欲に勝てない愚か者だ俺は

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:39:26.79 YinN9pZb0
広告代理店とか、競争激しいところからドロップアウト既にしてしまってたら、
もう2~3年先は、そんな稼げないんじゃないのか?w
愛車のポルシェも、新車じゃなければ500万円クラスまで数年で落ちるぞw
なんか、作られた文章臭いし、比較する対象間違えてる気がするな。
東京以外の郊外で考えたら、年収の格差がもっとシビアに思うけど・・

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:39:34.03 d3jhbIAG0
>>113
それは今まで無理しすぎて家のローンが払えん状態になってるからだよ
家は新築で家計は火の車
これが今の田舎の実態
週末出かけてる人なんかほとんどいない地方の高速道路を見ればわかる

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:39:44.48 zlYSrNy80
>>121
趣味っ何なん?

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:40:05.29 OndK5mAn0
>>104
上は犠牲だな。
上が育って自力で出て行った後に、下に行くほど待遇が良くなる。
親も手間と金のかかる下の方が可愛いらしい。
バカバカしくてやってられない。

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:40:24.56 yRMMznM7O
今38歳
旦那と共働きで手取り年収合計700万

田舎だから住宅ローンも昨年早々に終わり、今高校生の息子2人育てている

今のところ生活に不自由も無いし貯蓄も多少出来てるけど、子供達が東京の大学に進学希望してるからそれが悩みの種
田舎と違って家賃も物価も高いだろうから仕送り仕切れるか不安

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:41:42.30 q2G30ZMAO
問題は1500万円の価値だな。時間も買えないようなはした金なら、このケースだと地方の300万円ほどの価値も認められない。

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:41:44.88 0S/oxtrr0
>>126
バイトさせりゃいい

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:41:58.72 cnI9q6auO
>>121 趣味に時間はかけられなくても満足なのか
プラモ買って作らずにとっておくタイプ?

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:42:02.54 0bOnfubN0
田舎でも4人なんて珍しいだろ。
1500万と300万とか都会と田舎で平均収入にそんな差がないだろ。
極端な例を取り上げるな。

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:42:17.72 P90p2k9e0
東京の大学行ってもたいしていいことないだろ
放送大学でいいよ

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:42:35.69 P/IIi6Sp0
北山の例にいたっては子供が居ないから
何億もの資産を持ってたとしてもハリがないだろうよ
今すぐ離婚して若い嫁貰って子供を作ってやりなおすべき

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:43:44.08 eGHpYnu90
>>102
都会の優位性は子供の教育だけじゃないよ。
俺は単身者で仕事で田舎に行くことがあるけど、
風景と空気だけは綺麗だよ。でも、外食店が少ない上に遠い。
東京都心だと外食店なんか100軒くらいから選べるし近いからな。
大型家電店とか大型書店もどこにでもあるし、利便性が違い過ぎるよ。

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:44:14.10 bW74xWyxO
年収300万で子だくさんとか人生詰んでるだろ

ナマポで子だくさんの方がいい生活してるぞ

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:44:26.67 WCpbbY9q0
>>1
田舎=村 というのが間違っている
田んぼを埋め立てた新興住宅地の方が多い

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:45:33.13 h+3ArsO80
>>114
都会だと自分で楽しみ広げられるじゃん?
田舎は画一的だよ
映画と言えば、イオンでやってるような全国ロードショーものだけ
音楽と言えば、オリコン10位くらいのものだけ
マニアックな趣味は許されない
土着高卒率が高いところはそういうもんだ。
マイルドヤンキーとかいってっけど、土着高卒・専門卒のことで、
知的好奇心を求める人には田舎は住みにくい

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:45:50.27 b2TdQj250
いろいろ見て来て、一番の勝ち組は、「田舎で開業医」程度の小金持だと思うよ。

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:46:13.05 cSnK+umn0
たとえが極端すぎるわ
年収300万で子沢山とかイマドキ田舎でもそんな人ほとんどいないからw

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:46:22.06 9wtcydBM0
ホント取材したのかよ…
この記事…

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:46:36.78 4Lyqx2ei0
都会だと子供が、「隣の○○ちゃんが
オモチャ買ってもらった」って言うと、
他所は他所、うちはうちって世界だけど、
田舎になると、「なにぃ じゃあうちも買いに
行かないと」って世界だからね。
とにかく見栄の張り合い。

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:46:58.23 cnI9q6auO
>>133 毎日のように外食するような生活に幸せは感じないし、本当に新鮮で旨いものは田舎のほうが多い。
まあ価値観の違いか。

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:47:00.01 P/IIi6Sp0
>>137
都会で高所得の子沢山にきまってるだろ

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:48:23.74 ZD23kLrS0
>>1
都会と田舎、年収の高低で幸福論を語るなんて馬鹿げてるとは思わんのか?

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:48:40.72 d3jhbIAG0
>>140
ほんとこれ
DS持ってないだけで仲間外れにされるからってどの家庭も見栄張って子供にDS買ってやったり
もう中途半端な田舎に住んでて良いことなんか一つもないよ
俺はもう山奥に行きたいね

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:48:46.64 OndK5mAn0
田舎の高級住宅地に家構えられるのは、医者と公務員なんだって。

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:49:45.55 JqpFkeyX0
URLリンク(bokemato.com)

【STAP】小保方さんの高校時代の同級生男子が語る「晴子と僕の初体験」
URLリンク(same.ula.cc)

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:50:46.13 GB+0CKPpO
DQNって言うから工務店勤務の中卒鳶職みたいなのかと思ったのに
大卒でUターンして小売業の正社員副店長ならDQNって程じゃないよな。
子供の名前は立派にDQNだが。

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:50:46.19 KzhsaaLs0
自分で楽器を演奏したり舞踏したりはしない人にとっては
田舎は文化がなくてつまらないのかも。
田舎だと、そういうことを子供はもちろん大人になってからも続けている人多く、
いいホールがお手軽に使える。
バレエもオケも比較的安く鑑賞できる。
島根なら出雲歌舞伎が有名なのに。
どちらが文化的といえるのかね。

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:50:47.69 pdElhxoSi
>>30
見栄を張ってる家族にしかみえないよね

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:51:03.47 zAm/Lb3k0
年収1500万でポルシェって、ずいぶんと無理をしているな
実際に年収1500万だと、税金も増えてくるし、けっして金持ちとはまだ実感できないし子供が入れは生活はカツカツ
子供の将来のこととか考えると、車なんて国産車のコンパクトカーでいいやって気分になる。

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:51:10.35 cnI9q6auO
>>136 20年前くらいならそうだけど、今はネットと交通網の発達でそこまでの格差はないな。
個人的には毎日のようにプロ野球を球場で見られる環境の人だけは羨ましいが、そんなヤツ少数派だろ

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:51:58.80 4Lyqx2ei0
>>144
うちと近所だったりしてね。

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:52:22.60 DFelu0/Q0
>>133
amazonがあるから書店家電は田舎でも困らない
外食はたしかにしょぼすぎる
自分は田舎から中途半端な都会に出たので
両方の長所短所が分かるが、結局どっちでも慣れだな
のんびりしたくて田舎に憧れる人の話を聞くと「虫いっぱいでますよ、夏はムカデとの戦いですよ
庭に蛇もでたりしますよ」と一応念を押しておくがな。

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:53:33.84 dyXW5knr0
>より上層階でグレードの高い部屋に住むことがステータスで

なんかあった時は高層階ほど不便をこうむるんだがその辺り理解できてんのか?

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:53:52.76 zAm/Lb3k0
>>30
世帯年収1800万って、都心部の公務員2馬力家庭 (850x2=1700) とそう大差ないんだよな

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:54:13.65 SeR40P0m0
>>33
お前田舎者だろ。

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:54:20.99 2Ocl/1wE0
地価が高い所に住むと地価の分だけ物価が高い
小売店の価格には常に店舗の賃料が上乗せだ
都会って地価の分だけあらゆる場面で支出が多く、
その支出分だけ、収入を得られないと苦しいね

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:55:15.33 cnI9q6auO
>>148 それあるよな
ウチは家の周り田んぼばっかで隣近所も親戚ばっかだから、毎日自分の部屋で思う存分ギターを弾ける
都会でこの暮らしは絶対無理だと思う。

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:55:28.14 F61R/PpM0 BE:489946032-2BP(1)
それぞれの価値観次第だな、

どちらにもなれる、あなたならどちらの人生を選択する?と言われてどちらを選択するか。

さあ、自分の頭の中でそれぞれの生活を具体的に色々想像してみて

自分で選択してみよう

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:56:18.12 jwK66Lge0
田舎で300万ってのは他に田畑からの現物支給があっての話だろ。
どこでも1円は1円。子どもあって絶対値が300じゃ正直きついだろ。

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:56:57.50 dILZS+vj0
最近この手の記事多いな

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:57:28.19 pOcQ8yG60
>>1
52歳のおっちゃんか。
50過ぎの個人営業で1500マンではむしろ少ない。
この稼ぎがいつまで続くかわからんのに
ポルシェとか浮かれている。
ノーテンキだな。

>130
だね。しょせんヨタ週刊誌。

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:57:28.37 2Ocl/1wE0
見知らぬ他人と密着するのが苦手な人間には
マイカーなしで公共交通機関頼りの都会の生活は無理だ

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 09:58:24.53 HF94GqkT0
田舎といっても地方都市レベルから離島までかなりの差があるからなぁ

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:00:12.22 0S/oxtrr0
田舎は飯が旨いイメージ
虫も多いし自然豊か
餓鬼を育てるにはいい環境だと思ってる

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:00:16.78 WCpbbY9q0
>>123
田舎の高速道路が空いているのは普通のバイパスで十分だから
時速60kmじゃなく80kmまで上げている場所もある
それに好きな場所で乗り降りできるし

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:01:20.44 ZkYcKo9h0
移民が流入したらこんな臭い記事書けなくなる

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:01:31.32 4Lyqx2ei0
>>165
子供が全然いない。
新1年生が片手で足りる。
子供可哀想だよ。

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:01:31.54 he1NBlIH0
田舎が物価安いというのは嘘
自治体によっては、水道代が都会の倍以上するし、
競争がないから日用品も安くはない

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:01:40.21 DVhqeK110
田舎と言っても、ド田舎じゃだめ
イオンがある人口5万人以上ぐらいの都市の一軒家
これが一番住みやすいと思うわ
東京はダメ

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:02:10.79 rTBeCfjG0
下らん
隣の芝生はなんとやら
不満は尽きぬものじゃて(´・ω・`)

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:02:37.09 BQ45RW5g0
トンキンマスゴミw
何で1500万と300万を比較するんだよw

都会の団塊jrの結婚できないワープアと
田舎の年収400万の家族持ちを比較しろ

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:02:38.50 EiVNcs27O
>>1
良くわかるゎ

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:02:53.24 66G6Phj9O
都会の方が幸せすぎだろ
田舎が良いとか幻想

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:03:41.03 W7p7Ht5z0
>>124
主に車かな
若いころ高くて乗れなかったスポーツカーを中古で買って
少しキレイにして郊外に買った土地に並べたりとかたまに乗ったりとか
あとミニカーとかフィギュアとか家電も色々買ってしまう

>>129
プラモも買うけど一応組み立てて飾ってるぞ
ガンプラだし簡単な塗装くらいしかしないけどさ

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:03:52.80 DVhqeK110
田舎でも、
郡部、小都市、中核都市、政令指定都市
があるからね

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:04:00.50 uiY69UtcO
>>133
そうそう
田舎はあらゆる面で選択肢が限られている
都会人が田舎に来て農業を志し、結局逃げるように都会に帰った例はいくらでもあるが、
田舎出身が都会へ行ってそのまま帰ってこない、優秀な奴ほど帰ってこないなんてのはざら

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:04:00.91 4Lyqx2ei0
>>170
なら新築のローンが組める年収がないと無理でしょう。

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:04:26.18 xQy/hRdl0
田舎は寒いのが無理

自動車が凍ってるとか雪に埋まってるとか
ワロス

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:04:40.14 8XTw1+xB0
>>126
東京の大学って、下宿してまで行かせる価値のある大学?地元の国立目指させれば?

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:04:52.62 WCpbbY9q0
>>169
地方には画一的なイオンがどこにもあるわけだが
それよりも安い店などいくらでもある
少なくとも定価のコンビニで買う場所よりは安い

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:04:56.96 nRP4+aWT0
比べるなよ、ゲンダイ読者はどっちも関係ない。

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:06:00.54 GKqwvqVt0
平田オリザはくそ左翼
言ってることが適当すぎ

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:06:15.28 DVhqeK110
>>178
親が持ち家だったらいいだろ

それに地方は、普通に中古住宅が1000万円ぐらいで買えるよ
新築でも年収250万円で共稼ぎだったら可能

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:06:26.82 6o4M4Ezd0
都内と地方の県庁所在地、そこからさらに車で1時間ほどの田舎と家3軒持ってるけど
地方の県庁所在地が一番住みやすいわ

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:06:28.87 OndK5mAn0
>>165
イメージな。
夏休み遊びに行く程度で十分。
空も空気も町も水も緑も綺麗で道路も綺麗で、綺麗な海があって、のんびり釣り
もできて・・・・
そんな田舎でもいじめはキッチリあるからな。

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:07:04.31 F61R/PpM0 BE:1143206472-2BP(1)
俺には田舎は無理、あの村意識や同調意識の中で生活してたら
息苦しくてすぐ逃げるるだろう。

全く回りに誰もいない山奥 ← 誰もいないのだから俺に関心寄せる人など誰もいない

人が多すぎる都会 ← 人が多すぎるからいちいち他人を気にしてたら疲れるから他人には関心を持たない。

これのどちらか

中途半端に人のいる田舎は、同調圧力や村意識が強くて、ついていけない。

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:07:17.06 zAm/Lb3k0
>>126
子供二人に仕送りしたら、毎月30万 (15万x2) ・・・生活破綻するなw

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:08:42.65 mfOJAY180
真理亜、まりあ?まぁ分る…
亜久亜、あくあ?…確か亜ってあんまり良い意味じゃなかった気が…
楚仁亜……りにあ?そにあ?
ダメだコイツ……

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:08:57.67 4Lyqx2ei0
>>184
新築の家を買う世代が子育て世代なんだよ。
田舎でも新興住宅地なら周りに子供が
たくさんいるけれど、田舎で中古住宅なんて買っても
小学校も、中学校もさびれてるなんて良くある事。

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:09:04.27 II+hBT310
田舎じゃまともな教育は無理だからDQんしかなれない

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:09:05.08 OY2vH3150


193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:09:51.94 V9gO7CZi0
>>55
あんたは他人と比べないと自分が幸福だと感じないのか
あんたが妬みのかたまりだということはよくわかった

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:10:26.40 DVhqeK110
なぜ田舎の方がいいか
基本的に移動が楽

田舎だと移動が大変だというイメージがあるかもしれないが、
大変だからこそ、もう完全な車社会
ドアツードアで100メートルも歩くことなく、買い物が済ませられる
駐車場も大きい、道路も広いから運転も楽

政令指定都市ぐらいになると運転が難しくなるから、ちょっと辛い

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:10:28.23 q1TsjjRs0
都会って自転車練習するのも練習場所ないぞ
どこでみんな練習してるんだろうな

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:10:55.34 zAm/Lb3k0
>>165
でも現実は、30代でそういうど田舎に行ったら、若手扱いされてボロボロになるまで地元の爺さん婆さんに扱き使われるのがオチ
雪が降ったら、20-30軒分の雪下ろしをたった一人でやらされる。
葬式などの行事でも駆り出される。
車を持っていたら爺さん婆さんが病院に行くのにタクシー代わりで使わされる。
爺さん婆さんの代わりにスーパーで買物に行かされる

個人の自由など全くない。

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:11:17.09 2Ocl/1wE0
自宅から通える国公立大学が総合大学も含め、複数ある
自宅から通える従業員1万人以上の東証一部上場企業も複数ある
産直市場もあるし、イオンもロフトもあるし、美術館もコンサートホールもある
ただし、車が必須の田舎です

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:11:20.54 8XTw1+xB0
>>190
田舎にはそんなに沢山学校ないから
学校は一緒になるよ

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:11:49.81 uiY69UtcO
>>165
勉強もスポーツもさせないならそれで問題ないかもしれないが
そうじゃないなら、都会の方が遥かに有利
塾も予備校も中学、高校、大学も選び放題
田舎は塾も高校も大学もかなり選択肢が限られている
スポーツにしてもクラブも高校も限られている

勉強もスポーツもやらせるなら都会が良い

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:12:05.55 JK+H1iMo0
>>36
やめろ。必死で抑えている糞嫁への殺意がまた刺激される。

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:12:20.39 g/q90iN80
年収低いくせに実家に住んで贅沢にくらしてる妹夫婦が憎くて憎くてたまらない。

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:12:41.60 DVhqeK110
>>190
だから、郡部じゃなく、人口5万人以上の都市がいいと言ってるし
そんな子供の遊び場を考えて、住宅を選ぶのはおかしいよ
子供はチャリンコのって遊びに行くから
それに学校がさびていてもあまり関係ないよ

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:13:00.57 zyn+psbr0
都会で贅沢に暮らせるのが最高だなw

てか、田舎って、本当に何もない 

イオンくらいだろwww

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:13:23.01 sxxkupwE0
本人が幸せならいいのでは。
他人が決めるものではないでしょう。

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:13:26.06 cnI9q6auO
>>177 田舎に来て本気で農業を志した例自体がほとんどないからなあ
新規就農の補助金目当てで最初から定住するつもりはサラサラないヤツばっか。
補助金使わずに本気で定住するつもりの人はそれなりにやってるよ

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:13:36.11 8XTw1+xB0
>>197
恐らく仙台あたりに通勤可能なとこだと思うけど、俺的にはそのへんがベスト

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:13:40.98 mkR4orfS0
都会に住んで田舎に別荘を持つのが幸せかもねえ

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:13:46.39 dANxI9wu0
世帯収入に課税してないんで、
共働き1500万は片働き1500万の半額以下に収まってるはずだが>納税額

日本は共働きであるがり優遇をちまちま積み上げ最大受けられるシステムになったんだよ。
男女参画30年の積み重ねという奴。
優遇されてる人も冷遇されてる人もあんまり理解してないんだけどw
なにがやりたいんだかw馬鹿だよな。

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:14:52.04 JK+H1iMo0
>>56
一番悩みの種になるのも子供だがな。嫁もそうだが、地獄も天国も
案外身近なところに存在する。

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:14:53.24 DVhqeK110
>>203
どうせ都会にいても、行くのはイオンやユニクロだろ?

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:15:20.31 hqRx1Jj20
4人の子供は多分実家のジジババが見てるんだろうな。気の毒に。

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:15:27.15 q1TsjjRs0
最近の方針だけど
財閥系は間取りや方角買えて階であまり金額に差がないようにしてる
こうするとどの階選んでもここが駄目ならこっちとか
誘導させやすいから売れ残りづらい
これ豆な

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:15:47.45 mwsjD/2d0
田舎のヤンキーは常識を知らないから

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:15:47.81 zyn+psbr0
俺氏 都会しか無理wwwww

田舎不便すぎwwwww

田舎のDQN見てられないwwwww

>>210
ユニクロwww行かないよwwwww

オリジナルのショップたくさんあるのにwwww

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:15:53.80 bIkJfk9Q0
> 、いまは田舎に戻りたいとは思いません。この数十年で日本の地方はすっかり画一化されて、

ホント、コンビニ、ジャンクフード店、イオンぐらいしかないよな?

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:16:00.06 KM9Aovv40
田舎には大学がないから子供を都会の大学に下宿させるとなれば年収300万じゃ全然足りない
高卒のつもりならいいけど・・・

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:16:28.34 5PGOzlUi0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:16:41.37 uiY69UtcO
大体、政令市みたいな都会でも、ちょっと電車乗れば自然がいっぱいある
田舎は飛行機や新幹線使わないと都会に行けないし、金がかかる
都会が一番だよ

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:16:43.50 4Lyqx2ei0
>>202
チャリンコに乗って一人で遊びに
行けるようになるまではどうするのさ。
公園行ったって誰もいない。

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:16:54.40 W7p7Ht5z0
俺は人口100万ちょいの地方都市住まいだが
ひょっとして東京の連中からすりゃ田舎扱いかの

もしそうなら田舎の300万円はあんまりうらやましくないな

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:17:45.77 DVhqeK110
>>214
そうですか
ショップですか

いいですね、おしゃれで
たくさん稼いで、高いものを買ってください、都会人は

都会人が10万円の服を着るなら、田舎者は5千円の服でいいのです
別に田舎者はみんな5千円の服を着ていますから、格差がなく、問題ありません

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:18:47.60 0+M9mdj80
人は自分が思っているほど幸福でも不幸でもない
大事なのは望んだり生きたりすることに飽きないことだそうだ

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:19:43.81 M4VRJ6by0
>>209
嫁がどんなに良い人間性でも
子供がキチガイに育つとどんな家庭でも崩壊するからな
学校がDQN家庭の子供ばかりだったら悲惨

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:19:50.28 uiY69UtcO
>>202
人口は100万以上の都市かその周辺が一番良いと思う
田舎は行ける学校が少なすぎる

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:19:54.92 dunE28gw0
またステマ記事か
何年か前もこういうの連発した結果
馬鹿が大量に田舎移住者したけど問題起こってすぐ返って来たみたいのあったやん

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:19:55.24 DVhqeK110
>>219
幼稚園に行かせる
3歳からか、普通は

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:20:15.66 GIJd/+PC0
「年収0円」都会の子だくさんシングルマザー

これが一番幸せだろ

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:20:46.53 q1TsjjRs0
>>221
それはあるな
都会はなまじっか選択肢があるから格差出る
同じ共働きで学童に預けようとしても
無料の学校のとか
ちょっと月2万くらいかかるとことか
さらに月7万8万かかる学童とかスゲー差がある
共働きでも差があるで

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:21:01.78 2askWTP+0
MARIA、AQUA、SONIA

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:21:09.94 i/OpSCk80
> 上から3人が女の子で、真理亜、亜久亜、楚仁亜と名付けました。
> ちょっと派手かもしれませんが、今どきこれくらいじゃないと目立ちません。
> 4人目で男の子(瑠夏)が生まれたときは、

このくだりで、俺は田舎に住むのは無理だと思い知った。

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:21:11.36 dANxI9wu0
田舎の人間はイメージで田舎都会を決めるんでw
例えば北関東の三県のほうがずっと都会でも、自分の町より田舎者だと思い込んで笑うんだよw
そんなもんだ。
奈良や京都をみろ。

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:21:17.21 0+M9mdj80
>>218
つ格安高速バス
砂の国鳥取も大阪に直結

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:21:23.95 zAm/Lb3k0
>>199
>勉強もスポーツもやらせるなら都会が良い

それ、田舎の人間の抱いている勝手な幻想w

都内23区内の山手線の内側で生まれ育ったけど、都心部の真ん中は子供が育つ環境なんて無い。
都心部は土地が狭いから余程の金持ちでないと家は狭いので子供の居場所なんて無い。
学校に行ってもグランドがない。もちろんプールなんて無い
もちろん近所に空き地も公園もない。ちょっと歩くと繁華街だw

スポーツなんて、家でも近所でも学校でも出来る場所なんて無い
落ち着いて勉強できる環境もない。
都心部だから家でも学校でも煩くて集中して勉強なんてできない。

子供にとって良い環境は、地方都市。

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:21:26.32 GKqwvqVt0
頑張って東雲にマンション買ったところで
ガチ資産家にはかなうことないからな
港区、世田谷、松濤あたりの戸建に住んでいて
祖父母から受け継いだ都内の不動産の家賃収入があり
子供はコネで名門私立に余裕で入れる、という人達

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:22:07.44 OndK5mAn0
>>196
保見光成とかな(泣)

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:22:16.63 bIkJfk9Q0
地方はインフラがマジで酷い。 病院、本屋、おもちゃ屋が消滅していく・・・・・

>>220
東京に上京した人は、東京以外は田舎(故郷)と呼ぶ。 「盆は田舎に帰る」

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:22:19.84 DVhqeK110
>>224
都市圏で30万人ぐらいあればいいのかなと思う
それぐらいだったら、進学校から高専、底辺高校まで揃ってるし

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:22:33.85 F5YZrvTl0
経済ショックですぐ破綻するのは年収が低い方。
最近の経済危機は田舎の職場ごと吹っ飛ばすからな。
田舎でのんびりしてる連中もいざ仕事が干上がれば都市にでざるをえなくなる。

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:22:52.34 txdbVSRd0
>>216
お金ないなら山形大学とかに行けばいいと思うけど

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:23:16.17 KM9Aovv40
>>224
同意
人口5万ぽっちの田舎町だと土地代も安くて所得が低い人が集まってきて
学校もヤンキーや知恵遅れみたいな子が多くなるし良くない

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:25:01.54 DVhqeK110
生活は田舎の方が上、でも仕事関係は都会の方が上だ
特に、ホワイトカラーの仕事が田舎は少ない
土方とか運転手なら田舎でもいいけど、エンジニアのような頭使う仕事は田舎にはあまりない

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:25:19.75 /fgVxTm00
年収1500万で朝から晩まで働き尽くめ
ナマポで朝から晩までごっろごろ


どっちが社会的地位が高いですか?

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:25:46.14 uiY69UtcO
>>233
田舎は塾もほとんどないよ
高校も一つか二つしかないなんてざら
都会の大学に出すのは金がかなりかかる
スポーツクラブもかなり少ない
あらゆる面で選択肢が少ないよ

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:26:28.45 Lx5C8VSx0
>>1
結婚なんて人生の墓場w、社畜wとか言っちゃうような2chのおっさんには
両方とも参考にならんだろw
比較対象に年収200万以下の独身キモオタ中年を追加しないとw

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:27:24.92 DVhqeK110
>>216
年収300万円でも共稼ぎなら余裕だよ
大学に行かせられるよ

車とかにお金かけないことだね

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:27:28.45 36QOIjrL0
たまに東京で独り身の自由な生活じゃなく
田舎で暮らす人生もあったのかなとか考えるよ。
ちょっとヤンキー入った事務の女の子と結婚して子供作って
小さいながらも一軒家もって中古で車も買って
休みの日は家族でホームセンターに行って
車の中で子供がグズるのにヤンママの奥さんがキレて
EXILEとか倖田來未とかガンガンかけてみんなで歌って
ホムセンじゃ子供にアイス買ってやって
子供の服に着いた汚れを奥さんが拭いてやるんだけど
ローライズでウンコ座りだからケツ見えてて
ダイソー行こうって子供にせがまれて、
自分は見るもんないから隣の奥さんの胸チラちらちら覗いて
飽きたらBookOffに行ってみたいな

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:27:47.61 NB9WG5iQ0
田舎で300万は割と高給取りなんだよなぁ

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:27:55.78 ru6aGVHm0
貧乏人の子沢山は法則。出生率を上げるために女を貧困に追い込め。

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:27:56.49 mwsjD/2d0
これが田舎と東京のちがい
URLリンク(twitter.com)

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:27:56.75 zAm/Lb3k0
>>236
東京都心部も、本屋、八百屋、病院がどんどん消滅しているよ
コンビニもよく倒産している。おもちゃ屋なんてもともと無い。

土日などの休日になったら、コンビニはシャッターが閉まって休みになる。

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:28:03.30 X2hMdzhV0
なんだかんだどちらも満足してるじゃん
唯一都内在住の人の妻がみごとにカーストに洗脳されてるだけで

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:28:41.57 bIkJfk9Q0
>>240
グンマーの5万人以下の街では「海軍提督コートの奴」が住んでた。 スラムって感じ。

>>247
だから地方では公務員が高額所得者のごとく偉そうにしている。

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:28:44.18 uiY69UtcO
>>237
そこに住んでるが、予測以上に田舎だよ
商店街もあるけど、イオンが強いし
高校も少ない
塾も少ない

人口100万くらいの都会かその周辺の町が一番だよ

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:28:48.24 JK+H1iMo0
>>236
東京の息子に林檎を送る時、青森じゃ「地方発送承ります」
と看板立てている店から・・・って聞いたことがある。田舎から
見れば東京も「地方都市」

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:29:22.45 F61R/PpM0 BE:1306521582-2BP(1)
田舎って、何しろ選択の幅が狭い。

買い物も駅前のスーパー一つしかない、遊ぶのも駅前にしかない

挙句の果てには、彼女まで同じ学校の後輩みたいなwww

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:29:33.46 DVhqeK110
>>243
塾は数が少ないね
だから田舎から早慶や東大生を出すのは至難の業

でも地方に就職する分には、その地方の国立大学や名門だったら
なんとかいい会社に入れるよ

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:30:34.19 /ngFh2Yo0
年収300万で子だくさんじゃロクな教育を受けさせてもらえないな
親はいいかも知らんが、子は生まれながらに低所得者コース 気の毒

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:30:38.85 yllMSaLk0
まちのねずみといなかのねずみかよ

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:31:08.72 /fgVxTm00
>>243

田舎にも田舎の戦い方がある。
田舎県No1の公立進学高や私立中高一貫からは医者が製造される。
また理工系にいけば都会に出れるし、文化格差の影響は少ない。
都会のエリートサラリーマンより、田舎の非上場事業主や医者の方が
年収が良い。
むろん東京のがち金持ちには敵う者ではないが。

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:31:38.55 WhBtbsfj0
年収350万で子供4人の田舎暮らしはやっていけるのか
うちは関西だけど400万で子供一人だけど将来の教育費に頭痛めてる
大学も私立なんて行かせられないんじゃぁないかと国立高専から
大学編入させようかとか話し合うほどなので田舎に行ったほうがいいのか

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:31:47.44 1c3C2wvh0
>>208
>共働き1500万は片働き1500万の半額以下に収まってるはずだが>納税額

これは逆だろ?
共働きの方が納税額が高いはず

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:32:12.53 DVhqeK110
>>257
余裕
うちは4人いるけど、父親が年収300万円だけれどみんな大学に行ったよ
全員自宅外で2人は私立

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:32:23.53 /Jpa5wtA0
物がいくらあってもみたされないとはよくいったもの 

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:32:32.39 veowI2R20
>真理亜、亜久亜、楚仁亜

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:32:34.95 yRW9tf+Q0
まさに田舎で年収300万代で、共稼ぎ世帯年収500万程度だけど
家も新築、娘もいて、車も新車。仕事は10時~19時で朝早くも無く
夜遅くも無く、通勤はチャリで10分。
この暮らしで十分すぎるです。

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:33:12.12 hqRx1Jj20
このクソ記事理論だったら東京で定職に就いたことなくて親の退職金と年金で
平日から地下アイドルの追っかけをやってる38歳男性だって幸せといえば幸せだろ

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:33:27.06 NB9WG5iQ0
>>260
子供に優秀な学力つけようとかしたら田舎だろうが金かかるよ
でも田舎にそんな優秀な学力など必要ない
まぁ田舎はそもそも塾や家庭教師を選びたい放題選べる選択肢がないので
つけたくてもつけられないというところもある。

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:34:13.31 oKxeyp130
地域一体顔見知りみたいなど田舎は人間関係面倒だから二度と住みたくない。
福岡や大阪くらいが丁度いい

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:34:34.06 KM9Aovv40
>>245
こういう記事の場合に年収300万といったら世帯収入を指すんだよ
それに田舎は車は一家に2台以上持つのが当たり前だから
全然余裕は無い

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:35:35.21 /fgVxTm00
アメリカのIT企業 本拠地田舎
日本のIT企業 本拠地都会

アメリカのソフト業 職場田舎
日本のソフト業 職場都会の客先

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:35:39.89 OndK5mAn0
田舎は塾なくても学校がしっかり教えてくれる。
都会は学校が塾任せだから、学力の格差が大きすぎる。
学力平均は高卒まではそんなに変わらないと思う。
都会でどんなに選択肢があっても子供による。

ただ、田舎から都会へ出てきたら騙されやすい。

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:35:40.45 4Lyqx2ei0
>>226
うちの方は3歳からあるのは私立だけ、
公立は4歳から。

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:35:48.66 NB9WG5iQ0
そもそも東京みたいな都心でハイソな生き方出来るのはそこにそんなもんがあるからだ
うまいイタリアンなど食ったことない田舎モノにはサイゼのパスタで
豪華な外食として満足出来るんだからそんなもんは知らなくていいんだよ

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:35:54.83 bIkJfk9Q0
>>265
何県なの?

>>268
箱根の向こう側はなんとなく怖くて嫌じゃないの?

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:36:22.26 DVhqeK110
>269
世帯収入もそんなものだよ
母親はスーパーでアルバイト

まあ、祖父祖母が一緒にいたから年金がある

あとは、車にお金をかけちゃダメ
うちはおんぼろの軽の車を10年間乗った

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:36:38.18 JK+H1iMo0
塾だ家庭教師だとか言うけど、そもそも教科書全部理解したらいいだけの話。

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:37:02.91 y7wWlIZl0
環境よりも人格の差が出るよ

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:37:23.45 Hixo/EQ80
都会で激務だと子供に勉強教える暇もないもんな

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:37:35.41 GKqwvqVt0
地方は私立の進学校というのが限られているから
自然と地元の県立高校がトップクラスになるな
それも良い環境ではあるんだが、井の中の蛙になりがち
都心の進学校のレベルは、また別のすごさがある
能力も、財力も、家柄も、すべて持っているような奴らが都心にはいて
自信満々で地方から出てきて、そういう人間に出会うとかるくショックは受けると思う

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:37:41.90 /fgVxTm00
大手保険会社や証券の部長支店長課長クラスって転勤族だろwwwwww

マンソン買ってもまた転勤だよw

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:37:58.30 NB9WG5iQ0
>>265
東京でそれやろうとしたら年収1000万いるわ
車は同じ値段で買えるが駐車場たけーし家は東京はあり得ないぐらい高い
年収1000万ある人でも100平米の家は買えない

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:38:43.57 Fpa2EHYk0
>>1最終的に土地で自分のたべる野菜、果物が配るほど作れたら勝ち組かも(食料は肉だけ購入)
または、自分の資産活用して毎月安定した収入を長期的に得られる
いつまでも働けない、いつか老人になり無収入に程近くなる
そのときに得られない現金ばかり支払って搾取され続け、マイナスに転じるのはいつかだと思ふ
その観点から考えるとナマポはやっぱり最強なんだな

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:39:48.20 nFhrB7LW0
大田区30歳子持ち(1人)共働き世帯年収1000万
周りに比べたらどう考えても貧乏
子どもが可哀想だから小さいうちに引っ越そうと思う
せめて都外へ

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:40:08.66 uiY69UtcO
>>259
それに幻想持ってる人が多いんだが、
そういう学校って、生徒の優秀さで持ってるだけで、教育が素晴らしい訳でも何でもないぞ
何しろ、優秀な奴が行く高校がそれしかないんだから
だから、その学校で成績を上げたヤツはほとんどいなくて、中学時代の成績が信じられないほど落ちた奴もいる

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:40:11.62 DI47GEYn0
田舎のナマポは公務員と肩を並べる貴族だよ

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:40:25.27 DVhqeK110
>>279
田舎出身でも、都会に合う人と合わない人がいる
明るく社交的な人は大丈夫

大人しい人は辛いかな

あとは生理的なもので、野山や海に囲まれていないと
精神的にきつく感じる人もいる。そういう人はうつ病になる
特に男性

287: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止
14/04/01 10:40:28.52 BiiisTnN0
はっきり言っとくが、東京に居る人らは大多数が地方民だ

しかも、望郷の念を胸に秘めてる人らのが多数派

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:41:51.37 txdbVSRd0
>>262
それ何年前の話?

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:41:53.03 /fgVxTm00
文化資本は東京に集中している。
起業する奴も東京に多い。
三河人のほうが生粋の東京人より倍以上の確率で起業する。
関西人の方が生粋の東京人より倍以上の確率で難しい理系の問題を解決していく。
すなわち、東京の人間は、圧倒的に有利な環境を得てしても、田舎者でしかないのである。

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:42:15.72 7FA7ouV00
毎日、東京劇場の前を歩いて通勤してたが、一度も、東京劇場の中に入ったことないわw
東京は、金と時間のある人じゃないと厳しいところだ。
美食や文化を楽しむにも金がかかり、塾や予備校にやるのも金がかかる。
しかも、主な移動手段が電車なので、日々の時間のロスが多すぎる。

これ都会1500万と田舎300万の比較だが、都会で1500万とってるのが何割いるのかとw
東京には超金持ちがたくさんいるので平均を押し上げるが、リーマンの年収が何倍も違うわけじゃない。
 

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:42:17.89 hqRx1Jj20
>>285
クルマ無しで生きていけない田舎でナマポは事実上無理ゲーだろ。

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:42:41.29 DVhqeK110
>>288
10年ぐらい前

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:43:38.79 xXuIyYjA0
>>223
嫁はともかく、子供のDQN化は親の責任だろう。
最悪もクソも、そうなりたくなければ努力すべき。

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:43:48.69 uiY69UtcO
>>271
田舎のセンター平均見てみろ
都会の方が圧倒的に高いじゃないか

田舎の自称進学校に通っていたが、宿題と講習ばかり無駄に多いだけで、時間の無駄が多かった
それでもその地域にはそこしか高校がないし、転校も出来ない(私立は底辺校ばっか)から、
嫌でも通うしかない

田舎の選択肢のなさを実感したんだよ

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:44:01.65 txdbVSRd0
>>292
仕送りはいくら?
仕送りだけで年収の1/3はいくよね?

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:44:37.26 F5YZrvTl0
>>292
昔じゃねーか!10年一昔。
経済的にはリーマンショックの以前と以後では時代が違うと認識しなきゃ。

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:44:47.32 bIkJfk9Q0
>>276
教科書はタブレットでzip配信にすると・・・・・・トラックが排気ガス撒き散らして運ばないで済む。
児童が重い教科書をランドセルに入れて登下校しないで済む。

いや、授業映像もダウンロードなら教師の数を激減できる。数百万円の年収の教師を減らせる。

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:45:47.23 0bl48FRd0
田舎の300万は、若いうちは幸せだけど
年をとったときに、交通弱者、買い物弱者になる。

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:46:05.94 DVhqeK110
>>295
学費は全部親が出したけど、
アパート代と生活費は奨学金+アルバイトだよ

奨学金は家賃に消えるから、生活費は全部アルバイトで稼いでたよ、俺は
月8万ぐらいかな

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:46:45.70 JjgvTSzu0
田舎者は東京に出て一戸建てを買うのが生涯のゴール(しょせん田舎者)
本当の成功者は将来故郷に返り地場産業に尽力する(カントリージェントルマン)

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:46:57.92 uiY69UtcO
>>270
アメリカは大学も企業も分散させまくってるな
先進国はそういう面が大きい

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:47:33.18 xz/k8ztW0
若い子にアートや映画が流行ってないだけちゃうの

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:47:38.77 txdbVSRd0
>>299
学費をどうやって貯めたのか気になるわ
私立って年に100万、理工学部だとプラス50万だ

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:47:51.86 /fgVxTm00
東京証券取引所に10年勤めたら、キャッシュで7500万のマンソンかえるよ。
嫁さんが、パートか、区役所勤務かそんなんで良い。

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:47:54.06 tQ0CGJeaO
>>284
「自力で」進学しても学校の手柄になるわけか。
期待した学校に頼れる先生もノウハウも無かったら自力で調べられるか親が色々知らないと終わりだな。

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:48:33.38 zAm/Lb3k0
>>297
ロボット生徒かよw
(身体に障害があるので自宅から出られない生徒が、自分の代わりにロボットに授業を受けさせている)
URLリンク(dot.asahi.com)

こういう方法を使えば、超ド田舎の子供でも、都心部の学校に通えるよなw

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:48:51.13 RQZiLY4w0
年収300万の人間はどう頑張っても年収1500万には出来ないが
逆は可能

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:49:09.22 ItRj+MT30
年収が高い方が忙し過ぎて余裕が無いみたいな表現だけど
現状は、年収が低くても忙し過ぎて余裕が無い人が大半だからな・・
同じ忙しいなら年収が高い方がマシだってだけの話
年収が低くても良いから、自由な時間が欲しい、とか言うと
じゃあフリーターでもやってろ、と言われるのが今の日本の労働環境

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:49:41.54 I9Q10d7T0
田舎だと定年後も持ち土地で野菜作ったり山菜採ってきたりして道の駅出せば、日々の生活には困らんくらいの小金は手に入るから、
安泰っちゃ安泰だ。

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:49:42.27 OndK5mAn0
>>294
都会のどんな層がセンター受けてると思う?
君のいた自称進学校の上位5分の1ぐらいだと思うぞ。

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:50:08.81 DVhqeK110
>>303
教育ローンと教育タイプの保険

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:50:11.29 /fgVxTm00
>>297

日本のソフト業従事者って平均すると ジャップ教師の学力の半分も無いから
そのアホ共らが作ったらそらぁ、役にも立たん恐ろしい教材.zipが出来そうだなあ。

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:50:26.15 0bl48FRd0
田舎だと、底辺校卒ならばいいけれど、
進学校卒だと、大学がなく、都会の大学で下宿生活になるので
大変。
子供が優秀であるほど、田舎には戻ってこない。

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:50:28.45 2Ocl/1wE0
>>294
>田舎のセンター平均見てみろ
>都会の方が圧倒的に高いじゃないか

センター平均で何がわかるかというと、センター利用する大学限定志望者の平均点
私立推薦やセンター利用しない私立志望者は受験しないので、学力底辺はカットされてる

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:51:30.95 KD0Q4r8Pi
金が欲しい
はした金じゃなくて、その金を転がせば
一生遊んで暮らせるくらいの金だ。
つか働きたくねえ、面倒で自由がなさ過ぎる。

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:52:17.90 DVhqeK110
うちは田舎だけど家は10畳の部屋が10ぐらいある
ボロいけど
そして車もあるから自由自在
だから小さい家に住みたくない

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:52:32.95 /fgVxTm00
東京から転勤ほとんど無し、年収1X00 万円の東京証券取引所は15人/年しか採用しないぞ。
東大をでていても先ず通らない。文化資本があってもほとんど通らないぞ。

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:52:34.46 txdbVSRd0
>>311
ローンだの奨学金だの、借金じゃん
>>262は何だったんだ…

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:52:44.93 Yi02gNEt0
安定した収入が見込めるなら地方の方がいいに決まってんだろ
満員電車は無い、広い庭付き一戸建てが買える
今はネット、コンビニなんでも買える、モールだってあっちこっちにできて
30分もあれば行ける

問題は職がないってことだけだ

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:54:06.32 /3Kblco40
生活満足度は賃金の額面だけでは推し量れないだろ?
むしろ時間が実感を左右してるぜ。
都会暮らしで終電まで残業して睡眠時間を削ってる生活ならば、稼いでても不満。
田舎暮らしでシッカリした企業が無くサービス残業・休出を強いられる生活ならば不満。
アフター5、土日休みがキチンとしてれば都会も田舎も満足度が高い。
金が無いならないなりに自炊とか工夫する余裕があるから。

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:54:11.46 uiY69UtcO
都会の学力が高い理由は塾や予備校が充実してることもあるよな

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:54:16.01 0bl48FRd0
田舎から、都会に出てきてわかったこと。
田舎の公立進学高校からでも難関大学は合格できる。
だけど、超難関大学の難関学部(医学部、法学部)の合格者はほとんど
いないということ。

323:エイプリルフール  【中吉】 @転載禁止
14/04/01 10:54:20.02 bIkJfk9Q0
>>312
韓国の業者に発注すればOK! 韓国人は世界一優秀だからね!

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:54:26.72 DVhqeK110
>>318
借金でももう完済したよ
200万円ぐらい借金したけど、自動車のローンだと思えば余裕でしょう

つまり、自動車に金をかけてはいけない

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:54:47.07 0S/oxtrr0
俺は田舎のほうがいいなぁ
夏涼しいし
家はデカくて広いし
電気ガス水道、ネットに車がありゃなんとかなるっしょ
病院が遠いのがアレだけどな

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:55:06.62 Hixo/EQ80
田舎でも
物は都会から通販で買えばいいけど
サービス業はレベルが低い
キャバクラのねぇちゃんも全然やる気ない

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:55:40.28 /fgVxTm00
>>322

駅弁医学部や京大工学部は受かるだろw

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:56:34.58 XfzcoW9Q0
>>316
君は収入いくらなの?

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:57:17.75 TLDWE1Y4O
年収の高さと仕事の忙しさは比例しないし、地位が高く収入の高い人程時間にユトリが有る場合が多い。 自分が経験してるから判る。

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:57:18.29 Yi02gNEt0
>>326
あ~風俗は確実に都会の方がいいな
俺の知り合いなんて土日にわざわざ遠征しに行ってるわ
上質な女や、マニアックなプレイを求めると田舎じゃ無理らしいwww

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:57:25.91 0bl48FRd0
京大、医学部 東大 理三 はいないのよね。

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:57:28.00 I9Q10d7T0
ネットだけあればおけって奴には田舎は天国だな
仕事はPC使ってやる内職もどきの仕事を見つければいい

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:57:33.37 Fpa2EHYk0
>>316いいな。転勤で都内に住んでるが47平米で11万だ。
6畳3つと3畳1つ。これでも激安だ
分けあって郊外に出られないから仕方なく

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:57:47.78 DVhqeK110
都会中心の生き方が日本人を不幸にしている
田舎の方が、生活の幸福度は3倍ぐらい高いと思う
でも田舎には仕事がない

つまり、田舎に仕事を持って来て、人々が移住すれば、日本人の相対的な幸福度は上がると思う

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:58:02.11 qTFvnzXa0
田舎で子だくさんの夫婦年収300万
生活苦しいだけじゃないか、田舎を甘く見んじゃない
だいたい子だくさんで共働きなんかできるか
託児所代が何十万かかるわ

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:58:17.98 uiY69UtcO
田舎のセンター平均が低い理由は有名校がないという理由もあるが、
基本的には教育レベルが低いということ
鹿児島はラサールがあるのに、センター平均は下から数えて何番目…

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:59:12.33 OY2vH3150
>>329
ああ、高収入の人は「時間」を買えるからね
所謂、他人に丸投げ出来るから雑用を

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 10:59:31.34 /fgVxTm00
>>311

理3や京医より、田舎の駅弁医学部卒のほうが年収あがるよw
灘は研究に掛けれる頭の良さと男性である事を持ち合わせているが、
東京の女子校は趣味の領域だろw

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:00:01.67 8kPMLqhK0
田舎は近所付き合いが濃すぎて大変
冠婚葬祭や町内の清掃やゴミ出し等など駆り出されることが多く出費も多い

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:00:08.00 zAm/Lb3k0
昔と違って、今はネット通販や宅配が進化しているから、田舎暮らしでも買い物だけで考えたら、それほど不自由はしないだろ。
うちは23区内だけど、本を買うのはAmazon。食料品は生協の宅配で、買い物の大半はネット通販。

実際に店に行って買い物なんてほとんどしない。

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:00:13.92 DVhqeK110
>>328
月給20万円ぐらいかな
でもこれでも田舎ではいい方だよ
みんなこれで生活している

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:00:22.56 oKxeyp130
>>274
14歳まで東京都下で育って、それからは
静岡東部、大阪、鹿児島、九州の離島
成人してからは福岡、愛知、長野、海外って転々としてきたんだけど
一番住みやすかったのは福岡かな。今は大阪で、転居予定は無し。

治安の良し悪しはある程度あるだろうが、日本だとどこも一緒。

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:01:01.33 0bl48FRd0
車の運転ができなくなったときに、田舎はつらい。
田舎のヨボヨボのジジババの運転怖い。

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:01:14.09 7P23PQ/70
いくら高収入でもバカ女嫁にしたら意味無いといういい例

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:01:25.40 huptU3+c0
>>1
のような収入格差を強調する記事と
外国人労働者受け入れの記事が最近増えているが

この2つを同時に扱い、与える影響を分析した記事はない。

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:02:14.42 qTFvnzXa0
年収1500万円がいいに決まってんだろアホ

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:03:12.15 0bl48FRd0
田舎の300万、都会の1500万より。
地方都市の1000万がいいな。

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/01 11:03:14.30 7FA7ouV00
ID:uiY69UtcOの言うことはよく分かるよ。

田舎の進学校は、残念ながら優秀な教員があまりいない。たまにいるけどな。
そりゃそうだ。
田舎県の高校教師になろうなんていうのは、都会の一流企業では戦えないのが大半。
裏があるのか何なのか知らんが、親が教員っていうのが異常に多いw

で、質より量。大量に練習させれば強くなるという部活のような作戦しか取れないw
で、大量の宿題、早朝補習(俺のときは6時半から)、夜間の補習(俺のときは10時までやってた)と、
帰って宿題こなして寝るだけの生活だよ。

一見、塾や予備校への通学時間もかからず、金もあまりかからず、良さげなんだけど、
最大の問題点は、教えてるのが昼間と同じ、教えるのがうまくない教員ってことなんだよなw
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch