【国際】ICJ、日本の調査捕鯨の中止命じる 日本政府代表「判決に従う」★6at NEWSPLUS
【国際】ICJ、日本の調査捕鯨の中止命じる 日本政府代表「判決に従う」★6 - 暇つぶし2ch157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/31 23:49:01.17 73N/cv1o0
受諾の宣言

各国は、規程36条2項に基づき、選択条項(義務的管轄権/強制管轄権、compulsory jurisdiction)の
受諾を宣言することで、裁判への応訴を自ら義務とすることができる。この宣言を行った国は、時間的、
事項的な範囲が同一である限りにおいて、同一の宣言を行った他の国を、一方的に裁判に服させるこ
とができる。

宣言していない国は、提訴されても応訴する義務を負わない。宣言していない国が宣言している国を提
訴した場合の対応については、国によって異なる。

日本は、国際司法裁判所が扱う範囲の内容であれば、同じく宣言をしている他国の訴えに応諾する義
務を負う宣言を1958年9月(昭和33年9月24日 外務省告示第114号)に行っている。 また、いわゆる
「不意打ち提訴」に対する留保をした新たな宣言を、2007年7月に行った。

主な国の状況

・宣言している

イギリス、日本、ドイツ、カナダ、インド、ノルウェー、スウェーデン、オーストリア、ペルー、エジプト。

・宣言していない

アメリカ合衆国、フランス、ロシア、中国、イタリア、ブラジル、ミャンマー(当時の国名 ビルマ)、ガーナ、韓国。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch