14/04/02 05:58:37.83 zcAYogMw0
>>654
法科大学院の出身大??
日本語が意味不明。
656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:01:39.94 r8nsX4I/0
定員135人で129人居れば十分だろう?面倒だな。
657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:02:36.09 jJIANxAg0
>>655
ホントバカだな
他の法科大学院に行く場合もある
阪大・一橋より日大が偉いんだw
阪大・一橋より日大が偉いんだw
阪大・一橋より日大が偉いんだw
阪大・一橋より日大が偉いんだw
阪大・一橋より日大が偉いんだw
阪大・一橋より日大が偉いんだw
阪大・一橋より日大が偉いんだw
阪大・一橋より日大が偉いんだw
658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:02:54.68 qs+gRDZS0
負け組駅弁コンプって10年くらい前からずっといて学歴スレでいつも駅弁ガーと暴れてるよな。
口癖は税金がなんたらで廃校なんたら~w
10年も経てばいいおっさんだろうに、国立大学に入れないとこうも惨めになるのか。
659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:03:54.08 zcAYogMw0
>>657
駅弁法科大学院のレベルの低さを示すデータ。
出身学部なんて関係ない。
知能低過ぎ。
660:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:04:27.40 x8AlZL4C0
マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:05:56.73 jJIANxAg0
>>659
じゃあ大学入試は関係ないじゃんw
>>660
はいはい、ウソつきはどっか行ってねw
662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:08:39.59 jJIANxAg0
>>644
よく見ろよ
日大が京大・一橋・阪大より勇者なんだぜ??w
663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:09:33.23 qjcxTRCO0
公務員コース
664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:09:42.74 x8AlZL4C0
駅弁なんて、東京に住めない貧乏人がしょうがなく通うところだろう
まあ上京できたところで駅弁ギリギリの頭じゃあニッコマすら入れるか怪しいが
665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:09:56.30 Y9KeiCkuO
国立大って言っても東大・京大以外なら早慶だろ。
上智は外国語学部だけ、中大は法学部だけ早慶に準じる。
666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:11:13.45 jJIANxAg0
>>664
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
阪大って駅弁なの?
日大よりアホなの?w
667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:13:17.55 qs+gRDZS0
>>665
旧帝一工ならそっちを選ぶかな。
エリートの中では早計は明らかにそれより見劣りした扱いをされる。
逆に言えば、私立は早計意外人権がなく、ニッコマクラスは存在を認められないレベル。
668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:13:43.18 A4XXlNlU0
>>660
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
20年前もかなりのゆとりなんだが‥
難問とかかなり減ったし
669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:16:09.36 x8AlZL4C0
>>666
阪大は駅弁じゃなくて旧帝大な
日大より阪大がアホなのは、20年前の日大と今の阪大を比べたらという仮定のお話
君は知識と読解力両方とも足りないようだ
670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:17:52.53 jJIANxAg0
>>669
>日大より阪大がアホなのは、20年前の日大と今の阪大を比べたらという仮定のお話
今の阪大のほうが優秀だと思いますよがw
当時の日大の客観的なデータをくださいw
671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:21:25.78 jJIANxAg0
20年前の日大>>現在の大阪大学
の証拠が欲しいです
旧帝と日大ですがw
672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:25:48.00 x8AlZL4C0
図星つかれてゆとりF欄がIDまっかっか
673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:26:15.26 jJIANxAg0
悪いけど信じられないんだよねw
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
>マジレスすると、20年前の日大なら今のゆとり阪大、一橋より難易度は上
674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:28:51.76 DV0SZf9R0
ま、20年前の日大≒現在の早稲田
ってのは常識だけど
675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:30:06.39 jJIANxAg0
>>672
負け惜しみワラエルw
20年前の日大>>現在の大阪大学
なんでしょ?
じゃあ証拠だしたら?
もしかして口だけなの?
中国人とか韓国人みたいw
676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:31:16.10 qs+gRDZS0
昔の難易度なんたらは最近の若者は~と同じ精神構造。
センター試験も二次試験もパターン出尽くしのため昔より難しくなっている。
677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:34:18.02 wA1iHZee0
まあ国立って言っても
旧帝と東工、一橋、神戸、筑波以外は要らんわな
678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 06:34:37.06 F+y0NjLU0
日大っていつも基準に使われて可哀想
ネラーって目立つ奴ほど叩くから、2chに名前出される大学は不幸
早稲田とか特にカワイソス
679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 07:09:05.54 0spa2ZXy0
>>641
しかも夜間の二部(商)だからなw
680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 07:13:00.14 0spa2ZXy0
>>617
福島の隣だろ?被曝するわ。
681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 07:17:03.24 0spa2ZXy0
>>598
農学も悪くないぞ。
682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 07:17:08.47 t0hZCyAD0
>>676
それは昔も同じでしょ
パターンが出尽くしてなかったんだから、常に新しいパターンが出る
683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 07:21:08.77 0spa2ZXy0
>>603
金沢や広島あたりだと適当にいるんだがな。
684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 07:27:46.38 DV0SZf9R0
>>676
二次は簡単になってるけどな
685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 07:38:50.73 Hhtf40bv0
>>680
風向きが違うし、山脈で仕切られてて別世界ですよ
686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 08:18:50.90 TmLYVSWL0
20年前でも記述なだけで2次試験は難しくなかった
でも受験人口が今とはだいぶ違うからな
687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 09:12:32.28 x6xM+7MF0
そもそも法学部自体、流行らんだろ
特に駅弁だと
駅弁の文系は経済学部とか経営学部にしとけ
まだマシ
688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 09:29:44.56 UEGzGFKqi
>>609
授業料が高いぶん、私学に国立以上の人材は望めないだろう。
近畿大学は明らかに大阪教育大より下だし、日本大学は東京水産大よりも下にならざるを得ない。
689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 09:57:27.72 UEGzGFKqi
>>686
今は、20年前では進学しなかったようなヘッポコも受験生の総数に含まれているから
単に偏差値50同士を比較しても、20年前のが現代のそれより上になるだろう。
690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 10:01:12.07 XjdJkxhn0
就職ないから大学いく時代だからな
691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 11:32:50.50 i05gzaY+O
法学部自体不人気だし駅弁に法学部は要らんだろ
692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 11:39:46.24 qxDi7MR80
補欠合格者の繰り上げすればよい話じゃないの?
税金使って無駄な手間暇かけてないで
693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 11:49:18.79 npuHFG2X0
入試段階で定員割れしたわけじゃなくて
合格者を発表したあと辞退者数を読み間違えて定員割れしたってことか?
つまり辞退者数の読み違えに過ぎない
つまりいつもだったら定員より少し多めに取るつもりで合格者発表してたんだが
今年はそうしなかったのか、それとも予想以上に他の大学に逃げられたのか
出願資格はどこの国公立大学にも入学手続きを行っていない受験生ってことだから
もう一つ下のランクの国公立大に落ちた奴でダメもとで応募する奴がいるかもな
694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 11:52:08.88 Tyg6aihv0
>>689
現代の方が教育環境が整っているのでそんな比較は意味がない
大学受験を担当する予備校の教員が言うにはあきらかに今の学生の方がレベルが高いというけどな
ただしそこは中上位層だわ
695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 11:54:01.99 UEGzGFKqi
>>692
たぶんスレスレで落ちたやつは、東京の有名私大ぐらいにもう決まってるんだろう。
文系だし、英検一級合格者かトフル100点以上の条件で公募をかけて
先着6名様を優先的に入学許可すればいいような希ガス。
696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 11:56:45.47 Tyg6aihv0
>>695
それが受かるような奴は新潟大にはいかない
その基準だと慶應スーファミに通ってしまう
697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 12:01:01.57 UEGzGFKqi
>>696
広く日本全体に呼びかければ、そういう人材でもあぶれているやつらはそれなりの数に上るから大丈夫よん。
698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 12:08:51.05 npuHFG2X0
うちの田舎だと20年前に存在しなかった大手予備校提携の進学塾が夜遅くまで自習室の明かりがついてる
1階でガラス張りだから目立つ目立つ
そういうのを見ると進学に対するノウハウが田舎塾まで浸透してるなと思う
でも競争率低いんじゃ全体のレベルは下がるよね
色んな要素が絡んで昔と今とは単純比較するのは難しいなあ
699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 12:12:02.90 Tyg6aihv0
>>697
学歴がものをいうのにその要件をみたした人がわざわざ学費払って新潟大に行く意味がない
具体的に考えられないみたいだから例示するが
仮に高校生・浪人生にしぼって英検一級あるいはTOEFL100もってるやつがどれだけいるんだよw
100点はアメリカの大学院の入試の要件の一つなんだけどわかってるかい?
それで、かつ大学受験に失敗して今も進学先を決めていない人なんて6名もいるはずがない
もうちょっと考えたほうがいいね
700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 12:19:09.82 UEGzGFKqi
>>699
新潟大に在籍したまま一年浪人して東北大と一ツ橋に進学したやつをそれぞれ知っているぞ。
大学のレベルなんてそれほど決定的な差ではないということだ。
701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 13:00:11.72 25Qs9XB10
首都圏以外はチョンやシナと同レベルなんだからゴミ扱いでおk
702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 14:02:42.13 0spa2ZXy0
>>493
地元には強いよ。最底辺の香川大にしたって法&経は高松高商以来の伝統がある
から、四国内や岡山の公務員に地銀、電力会社への就職はやたら良いんだ。
703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 14:05:16.44 0spa2ZXy0
>>498
中央法→早稲田の院で司法浪人、結果、塾や予備校の講師なんてのが昔は
やたらと多かったからな。
704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 14:09:56.31 1f1hW/e/0
>>695
公募の条件が高すぎるwww
上智法の公募推薦要件
法律 TOEIC500もしくは英検2級
国関 TOEIC610もしくは英検準一級
地環 TOEIC500もしくは英検2級
上智文の公募推薦要件
哲学、国文、新聞、ドイツ、フランス、史学
TOEIC500もしくは英検2級
英文
TOEIC660もしくは英検準一級
705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 14:10:18.46 0spa2ZXy0
>>685
山に落ちたのが川に溶け出して河口に流れてくる。河川流域は高汚染地帯だ。
706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 14:14:42.35 uUQUvdWE0
弁護士は今や最下層ですから
707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 14:34:04.67 jxqRPTFv0
アメリカで弁護士になったほうがまだましじゃないのか?
日本だと弁護士の地位保全のための規制がむしろ足かせになる。
708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 14:39:04.39 3qAicR580
2chの世界
日東駒専>>>>>>>>>>旧帝大
709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 14:58:05.70 rDVhqDOv0
マーチって2chだと高評価する人が多いよな?
就職氷河期世代が多い2chで マーチ卒の無職・フリーターなんて
吐いて捨てるほどいるのに・・・・
710:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 15:22:24.94 3qAicR580
氷河期マーチ世代が2chのメインストリームなんじゃねえの?
10年以上自宅待機してるような、さ。
711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 15:42:22.61 0spa2ZXy0
>>704
無茶苦茶レベルが低いな。。
712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 15:50:00.90 1f1hW/e/0
>>711
※千葉大のTOEICスコアデータ(平成19年新入生 受験率92.5% 1年次8月受験)
URLリンク(www.chiba-u.ac.jp)
全体平均428.7 医学部平均612.2 (千葉大は看護学部部が別にある。)
※新潟大のTOEICスコアデータ(平成17年新入生全員対象 受験率93.5%、1年次7月受験)
全体平均427.8 医学部医学科平均625.2
URLリンク(dspace.lib.niigata-u.ac.jp:8080)
国立医学部で平均600ぐらいだから、レベル低いわけでないよ
713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 16:01:14.91 kpSDdXjU0
駅弁ローでも千葉は別格の高倍率だったな。
足切りをばんばんやってたし。
714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 16:21:51.82 BnyJ+AmI0
定員割れすると文科省から定員減らされるから。
実質倍率だって2倍割ったら定員減の危機
だから必死なのさ
715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 17:31:56.59 SxO/dn1f0
>>712
クオリティ低っ!!
さすが駅弁クオリティ
716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 17:40:40.02 JjDNr3gX0
TOEICは慣れるとすぐスコア上がるからあてにならんよ
働き始めてすぐ受けたとき700位だったけど
そのあと何も勉強しないで受けた2回目は800点超えたから
717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 17:42:46.74 ZvXs49VV0
理系は国立、包茎は私立
718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 17:48:26.59 HNgc9rsy0
>>704
私大が馬鹿になったとは聞いてたが
こんなにレベルが低くなってたのか・・・余裕過ぎる
719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 18:29:56.11 5zaCnXHm0
上智は準1級持ちでも落としてくるぞ。面接や小論文の対策もしないといけないし
720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 21:30:48.45 4CREuO7S0
私大の大量の補欠合格と似たようなものだろ?
ことし、W合格で慶應が大量に蹴られたのか、慶應補欠の入学許可が急増とかって話だぞ
721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 22:37:33.17 2VJL6zU10
これ来年以降へのダメージ多そう。国立でこれは相当危険
722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 22:57:26.57 4CREuO7S0
近年の入試データざっと見た
見込み違いはあったようだが、新潟大の流れは、まあ悪くないだろ
国公立大でバブル崩壊と言えるほど酷いのは、秋田のこれじゃない?
> 【国際教養大志願者数】 確定版
> ・2011: 2249
> ・2012: 1965
> ・2013: 1971
> ・2014: 1414 【3割減】
> AIU終わったなw
他板のスレからの引用だけど、今年はえらい志願者が減ったようだ
秋田県内に人材を送らない、送っても企業から使えないという悪評が増え
県予算は苦しいし、学費は大幅値上げだし、先細りという意見が多い
723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:03:16.88 mbgS+2Yx0
2次募集は一定の学力以上者の寄付金の額によって選抜すればいい
724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/02 23:07:25.49 LL0x2L6x0
新潟大学って馬鹿じゃね?
不合格者の中から繰り上げ合格させりゃ済むことなのに?
なんで二次募集なんて試験をやって経費をかけるかね?
そもそも募集要項に、欠員が生じた場合は繰り上げ合格があります、の
一文を書いておけば解決すること。
725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:00:57.20 PTO0u6N60
この件は今年は
上位国立と早慶併願増→お茶大外大以上なら早慶蹴り増、で早慶補欠への入学許可激増
早慶補欠からの合格者が駅弁蹴り→駅弁追加募集、の玉突きが起こってるのかも・・・
最近じゃダブル合格で早慶は学芸や横国相手に苦戦してるからな
今年、慶応の補欠合格への入学許可が、例年に比べて非常に増えてる気がする
慶応ってどれだけ蹴られてるんだ
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:02:27.29 M79mRoCK0
法学部とかオワコンじゃん
男は工業高校か専門行った方がマシなレベル
727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:17:23.61 Mxp8j4Bj0
慶應大も、今年は補欠からの合格許可が随分増えてない?相当蹴られてる?
728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 00:18:57.85 XF0ddpOf0
国立大卒わろたw
高卒の時代きたでw
729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 02:36:11.21 CPepW32z0
>>724
蹴られたんだろ
730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 02:49:07.37 hhinuHMj0
結局重要なのは地頭だから
五教科七科目やってる国立卒は、三科目&数学やってないゴミ私大卒に比べて明らかに地頭が良い
国立落ちの多い早慶ならともかく、新潟大学がMARCHごときに蹴られるとかありえねーよ。ましてや日東駒専なんてwwww
731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 02:50:28.24 8SOHelkP0
>>726
法学部ってコンテンツなの?
732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 02:56:27.37 BDotwwnG0
>>730
へえ、地頭とか言い出すやつのいうことはあてにならんな。
ここ推薦で行ったやつ、地元から遠いそんな所に行くんだ?単に北国行きたいなら東北大と北大があるだろ、
ああ成績が全然足りなかったね、地元国立すら無理ねっていう冴えないやつが行ったよ
733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 02:57:34.84 l0+8vuQei
>>730
東京神奈川に家がある子はマーチ通った方が安く付くだろ
734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 03:01:44.52 l0+8vuQei
>>732
まあいいじゃん。カニ美味いだろ
735:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 03:33:29.31 IuvfMfmW0
私大なんて 一般入試で入る奴は馬鹿だろ?
国公立は 建前として平等を唱えているから 一般入試メインだけど・・・
736:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 04:23:54.37 8zFjYUqY0
>>731
大学というエンターテイメント産業のコンテンツの一つだな
法学部は、学問とは言えない、中身が無いコンテンツだ
737:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 04:36:46.99 cWqQpI+S0
にいだい?
しんだい?
738:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 05:28:24.00 U4tR9Ty60
これだけ話題なれば来年は倍率上がって難化するな
よかったな
739:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 06:40:50.10 QBUgvpnA0
>>738
倍率が上がっても、合格者数から何人入学するかを見誤れば今年と同じだよ。
補欠合格者も発表しておかないとね。
740:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 07:57:36.92 vZftG42RO
>>737
新潟人は「しんだい」
長野人は信州大学(しんだい)があるから「にいだい」
741:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 10:09:14.28 IFwRFIPm0
弁護士資格もっていなくても法学卒は公務員試験に合格しやすい
国家試験にも強いのに不人気とは何が理由なのやら?
742:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 10:18:39.69 IFwRFIPm0
この時期だから補欠合格者も入れた数字のはず
だからまぐれ合格期待して半分も取れないバカも沢山受験したんだろう
まじめに偏差値と相談してマイナー学部に入った新大生が一番かわいそう
法学受けていれば将来色々な道が選べたのにさ
743:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 15:33:14.24 80mbWDe30
>>741
・弁護士:就職難、年収低下
・公務員:激務薄給、マスゴミのバッシング
それでも学費の安い国立大が蹴られ過ぎで定員割れとは・・・。
744:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 17:20:15.86 aoyixFL90
>>743
もともと新潟大学レベルだと弁護士とは縁がないんだが
745:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 17:50:33.03 0WcsLd/FO
弁護士の仕事なんかは新潟大レベルで十分だよ、もともとそんなに高度のものじゃない
弁護士の業務なんてものは、法制度の研究ではなく、単に既存の法制度についての手続きのお手伝いするだけの業務だから、新潟大レベルで十分
746:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 17:59:37.39 Mxp8j4Bj0
新潟大法は、135人募集、145人合格で129人手続き、だと16人に蹴られたのか。
>>725から計算してみる。
慶應経済は、750人募集、1337名合格、317名補欠全員追加合格。
慶應法は、460人募集、647名合格、55名追加合格。
上の計算はどこか違ってるかもしれんが、慶應経済の蹴られっぷりは凄い。
この慶應の、法と経済の追加合格数の差は、国公立との併願のし易さの差なのかね?
747:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 18:09:14.51 by7FcaUj0
単なる少子化だろ
大学は700くらいあるし高専もあるし
俺がいた20年前よりは大学含め教育機関は増えて充実しているよ
旧帝や早慶は20年前と比べて下がってないが
それ以下の駅弁含め地方は人口減少で競争が無くなり地元の進学校も都会の中堅校
に負けている始末だからな。
748:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 18:12:48.02 fDOwYPgh0
>>744
ロースクール制度以前でも日大から毎年合格者は出ていたから
駅弁だから縁がないということはないよ。
749:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 18:17:49.46 55ueuMY10
新大法学部は県内公務員養成学部
でもなれなきゃ意味ないから結構リスクの高い進学先
750:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 18:39:16.07 vLgI/+sg0
20年前の母校(愛知の田舎進学校)からちょろちょろ行ってたな。
愛知の田舎だと国公立志向がすごいから旧帝無理と見ると地方の駅弁に行く。
だから同級生は日本中の地方国公立大に散らばってったな。
751:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 18:45:01.49 XP2ZnrKkO
>>750
「愛知の田舎」に一宮とか岡崎とかが入るんなら、最近そこらは東京の私立に行くんじゃないか?
地国志向はそれに準じる高校じゃない?
752:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 19:00:39.58 ENMCN9k+0
愛知で理工系って
1.名古屋大・工
2.名工大
3.静岡大・工、岐阜大・工、三重大・工
4.他の私立
の順番?
753:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 19:04:11.29 G42CTBGg0
フーヒョーフーヒョーキーコキコ♪
754:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 19:47:07.04 Uf8Mfz4S0
>>752
名工の下あたりに豊田工業大が入るかも
755:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 19:51:06.30 Uf8Mfz4S0
>>750
俺の卒業した大学の専攻は80人なのに岡崎北から4人来ててワロタw
なんで茨城までこんなに来るのか不思議だった。
756:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 20:55:37.91 laoZByN50
>>748
東京にキャンパスがあれば資格予備校に通える
資格は入学時の偏差値で受けるものではないぞ
757:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 21:17:40.69 Mxp8j4Bj0
資格の実績で私大が目立つのは、まず、資格取得用の特待生の存在。
商業高校で簿記1級とった授業料免除等の特待生が、会計士や税理士受けたりする。
あとは、他人が大学入試する間に、資格に走る内部あたり。
就職良いのもまず内部・体育会なんて例もあるし、大学が好調でもその人に当てはまるかは別。
758:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 21:57:50.07 2DU8tvjc0
新潟大学
◆◇◆◇◆◇◆◇
法学部 法学科
(欠員補充第2次募集)
◇◆◇◆◇◆◇◆
63019025
63019050
63019059
63019066
63019075
63019077
63019086
URLリンク(daigakujc.jp)
759:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 21:58:50.24 DX+u5PKU0
新潟大はローを募集停止したしな
760:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 22:05:30.93 HZyFh09p0
>>758
100人位が殺到したのか、、、
相当合格者はハイレベルなはず。
761:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 22:31:05.90 vLgI/+sg0
>>751
遅レスだがわが母校はもっとド田舎。偏差値50で年間の旧帝進学者が一桁。
国公立大進学者が80人くらい。
東京の私立なんざ金がないから受ける気もない。
一宮とか岡崎は「田舎の高校」とは言わない。
あそこらへんは旧帝大専門予備校だ。
>>755
友人同士でつるんで一緒の専攻を受けたとか・・・
俺の友人にもそういう奴がいたし。
762:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 22:34:05.06 p3espL1r0
九州工業大学 情報工学部 NK先輩 推薦入試合格 URLリンク(kuchikomi.zemi.ne.jp)
センター試験 436/950 英語 80+14 数1A 65 数2B 49 国語 45 化学 56 物理 71 地理 56
鳥取大学 工学部 I・T先輩 前期日程合格 URLリンク(kuchikomi.zemi.ne.jp)
センター試験 497/950 英語92+25 数1A45 数2B55 国語102 化学58 物理52 地理68
徳島大学 工学部 Y・B先輩 推薦入試合格 URLリンク(kuchikomi.zemi.ne.jp)
センター試験 473/950 英語 110+30 数1A 61 数2B 51 国語 78 化学 43 物理 57 日本史 43 現社 28
福島大学 理工学群 I・K先輩 AO入試合格 URLリンク(kuchikomi.zemi.ne.jp)
センター試験 484/950 英語 87+16 数1A 72 数2B 61 国語 99 化学 50 物理 45 地理 54
琉球大学 工学部 S・Y先輩 前期日程合格 URLリンク(kuchikomi.zemi.ne.jp)
センター試験 470/950 英語 91+28 数1A 46 数2B 33 国語 133 化学 53 物理 57 地理 29
山口大学 工学部 D・S先輩 前期日程合格 URLリンク(kuchikomi.zemi.ne.jp)
センター試験 498/950 英語 118+26 数1A 80 数2B 58 国語 81 生物 14 化学 32 物理 55 地理 48 現社 33
富山大学 工学部 N・Y先輩 前期日程合格 URLリンク(kuchikomi.zemi.ne.jp)
センター試験 490/950 英語 119+30 数1A 48 数2B 58 国語 105 化学 45 物理 34 地理 41 現社 51
富山大学 工学部 FK先輩 前期日程合格 URLリンク(kuchikomi.zemi.ne.jp)
センター試験 509/950 英語 79+18 数1A 72 数2B 58 国語 67 化学 76 物理 77 地理 62
地方の国立は馬鹿でも入れる
763:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 00:07:52.14 j+JGMTSK0
ソースもまともに読めない馬鹿大杉
受かったのに手続きしないやつがいたから定員割れしたんだよ
出願しても馬鹿は受かりませんから
764:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 00:37:55.49 CSOTM6ch0
国公立vs私立の併願対決は国公立が一人でも蹴られてたら負け
765:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 00:58:57.75 fnczm28l0
大学の授業で学んだことを就職で活かせないと大学の意味ない。
やれ資格やら英語の勉強とかアホやろな
766:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 01:06:55.78 pavklKGJ0
>>756
一昔前までは予備校があるか否かの立地で決まってる部分があったけど
今は地方都市でもLECやらTACやらあるから
駅弁の合格率の低さは言い訳にならない
767:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 01:11:18.98 UlXkKpZSO
>>765
は?
大学て学問するところだろ
768:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 01:20:27.38 OSvy9C8d0
>>748
どこかでデータ見たけど、ロー以前の旧試験合格数は年一人いるかいないか
レベルじゃなかったか
769:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 01:22:41.53 OSvy9C8d0
>768は新潟大のこと
770:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 01:58:28.02 XD7wTCnE0
>>755
筑波?
771:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 02:45:53.91 YaP803fz0
新潟は司法試験目指せる環境ではないからな
URLリンク(www.moj.go.jp)
772:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 08:02:22.28 CSOTM6ch0
国立優位の世界ランクも、大手就職「率」も有名私立(男が多い大学)未満の駅弁
773:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 15:04:40.15 YaP803fz0
むう
774:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 15:13:20.36 XhDz6u0T0
国立と私立は全く別物
基本的に7科目と二次の論述試験で入るのが国立大学
原則として推薦入試で入るのが私立大学。ごくたまに好きな科目1科目か2科目
受ける場合もある。
775:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 15:14:09.08 3sJRYr1/0
手元にたまたま大学案内2013があったんで見たら、
24年度は159人も合格させていた。
で、入学者が増えすぎちゃって、水増し人数を減らしたら、
今度は足りなかったのね。
二次募集の方が儲かるし優秀な学生が来てくれて、大学はおいしいかも。
776:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 15:18:10.47 YBKaQ6fq0
>>746
慶應ってか私立の場合は、学内併願が多いから。
1人で法学部・経済学部・商学部・総合政策に受かって、法学部進学だと、
統計上は経済・商学・総合政策はそれぞれ1人に蹴られたことになる。
国立大は単に1校しか受けられないから蹴られ率が低いだけ。
777:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 16:44:24.89 yWEyQoi30
新潟大学か…懐かしいな…見たことも行ったこともないがw
親父の仕事の関係で地方に引越ししちゃって高校から別れた友達がいたんだよ
その後そいつが新潟大学に進学したって噂を聞いたんだよね
中学時代は優秀だったけど地方いってダメになっちゃったか…とその時は思ったわけだ
15年ぶりに同窓会で会って話したらなんと医者だったw
778:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 16:48:32.20 5PzLpUK10
あと10年もすれば旧帝以外の大学生って専門学校生と同等の扱い。
779:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 17:42:14.05 VXFsagCN0
まあネトウヨには関係のない話題だわな
780:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 18:03:41.17 ysiuF5GF0
国立大学のTシャツを集めているんだが、金沢と新潟は通販してくれないのかな?
金沢は出張のときに黒・グレーのを1枚買えた。
781:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 18:16:58.89 YOF5f2yXO
>>767
それは学者志望のやつだけの話
一般人には関係ない
782:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/04 18:20:20.77 ujB/6zgB0
うちの大学は不合格者が繰り上げ合格だった覚えがあるが
それでも定員割れかな