【科学】STAP騒動で日本人研究者への信頼が揺らぎ、肩身の狭い思いをしている人も…甘すぎる理研の危機対応at NEWSPLUS
【科学】STAP騒動で日本人研究者への信頼が揺らぎ、肩身の狭い思いをしている人も…甘すぎる理研の危機対応 - 暇つぶし2ch225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/03 08:03:25.90 aePidHbZ0
小保方さん勝利確定か

・STAP細胞は有るかも知れないし、ないかも知れない。
その真偽は、速くて一年後。もしかして100年後か、400年後かもしれない。
その頃は誰も忘れている。一方小保方の名は世界的に知れ渡りなり、
世界一の有名人になり、歴史教科書に残る・・可能性が残されている

・捏造騒動の発端は11jigen氏と思っている人が多いだろうが、小保方さんは画像の間違いに気付き
自分で申告したと新聞紙上で発表した。国民の多くは小保方さんの本当に誠実人だと信じている。

↑の2点で、どう考えても、小保方晴子さんの勝利だろう。
大科学者、大政治家、大詐欺師等に求められる資質だ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch