【医療費】外来受診時に1回100円の定額負担、提案 /財務省at NEWSPLUS
【医療費】外来受診時に1回100円の定額負担、提案 /財務省 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/29 16:13:18.65 OTrQB3cy0
国民を苦しめる安倍政権

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/29 16:18:32.11 ZhqiW7zpO
>>144
大体30代のサラリーマンの平均年収は、
大卒勤続10年で、月収手取り30万円で年収800万円と考えると、
仁術である医者の年収は、
400万円位であっても、おかしくは無いようだ。

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/29 16:25:20.19 nXDc4pA6O
>>139
ナマポ乞食がタクシー? バスチケットで十分だろう。

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/29 16:35:28.58 1+33PK9T0
そりゃちょっとは病院にかかる奴から分捕らないとなぁ。

血圧高いから薬もらってる奴が周りに多すぎる

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/29 16:40:57.28 eiQO0iCH0
>>146
現役世代も、子供の教育費用や無料医療の経費とか住宅ローン減税とかで
多くの税金が投入されてるよ。

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/29 16:46:50.95 qdYiFCE9O
社会保障口実に消費税上げたのに、関係ないばらまきに使うからだ
役人と政治家は社会保障口実にすれば
いくらでも国民から金取れると思ってるだろ

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/29 18:53:22.28 u7A5hq2I0
いちまでも絞り取られるままには耐えられる奴ばかりではないと思わんのか、

平成の226事件勃発の予感がする

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/29 19:32:27.12 AAFXNaF/0
病院で治療受けられないから医療費の心配はいらないよ
まさか受けられると思ってる?

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 17:47:05.50 /9W2iK/Y0
平均寿命を伸ばすのやめれ~。
平均寿命マイナス10歳を目指せ~。

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 17:48:06.65 VY6t5dmh0
それより診療報酬を引き下げろ
医師は給料貰いすぎ

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 18:14:21.86 l/lubp990
調べてみて分かったこと

TPPで国民医療保険の終焉(日本医師会)

URLリンク(tpp.main.jp)

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 18:45:33.47 Ir/H0EGh0
「医者の給料を安くしろ」って、十分安すぎるわ。
それでまともな医療とか虫が良過ぎ。


銀行員や役所の給料を3分の1にしてから言え。
(議員も当然ながら。)

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 18:48:00.42 2U1Ki6bt0
スノーデン出演!本当に凄い情報は、これから出す 「アメリカ政府は地底人を恐れている」
URLリンク(twitter.com) ama/status/447149419176022016

外国人投資家が大量の日本株売りをしております。東京証券取引所の発表によると、
「ブラックマンデー」の起きた1987年10月19~24日(1兆1220億円)に次ぐ規模です。
URLリンク(richardkoshi) mizu.at.webry.info/201403/article_215.html

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q 日時はあらかじめ発表されるでしょうか。A はい。メディアが時間を知らせるでしょう。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 地域によって、その時間に合わせないといけないでしょう。
Q マイトレーヤが何回インタビューを受けたか教えてください。
A アメリカ:29回、メキシコ:14回、ブラジル:41回、ロシア:36回。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 18:52:02.99 1SmupZIq0
>>1
>>116

まず、消費税を社会保障費税に改め、
所得税を軽減しろよ。

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 18:54:30.49 0Twbqli10
医者の待遇はおいといてもほとんど負担なしに気軽に総合病院にかかるって贅沢だ
働ける人が減って老人が増え続けるから少しずつ負担を上げていってどうにかなる問題でもない

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 18:55:00.92 29X+kFg00
>>156
おきてもいいと思う。
医者の過労が問題になってるけど、
自己負担割合が安いからごみにたかるカラスみたいに
老人がわさわさ医者にやってくる。
医者に来る年寄りの数を減らすには、自己負担5割にすべきだ。
反対する奴は自衛隊に治安出動してもらうか、警察がしょっ引いて制裁。

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 18:59:37.59 rc97ApCt0
初診料ですらもふざけた制度なのにまだ金絞りとろうってか
財務省は国民にとってよくないことしかやらんな

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 19:00:55.92 pPuXWyhB0
金持ちの老人は3割で
ナマポも1割払わせろ

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 19:01:07.18 fjILbycF0
ジジババの病院通いに回数制限付けろ

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 19:12:48.79 Q5zgztKd0
初回診察のみならいいけど 通院は勘弁。
歯医者とか皮膚科とか通院結構長いねん。

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/30 19:14:23.33 Ukp6+v5uO
確かに診療報酬はむしろ低すぎ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch