14/03/28 12:02:41.29 R2ZXK6US0
定型化を適当にすると、
① 物質性: 記述XOR[元素、原子論的原子、分子、素粒子、その他構造] (のどれか)で何処からでも説明できる
② 身体性: 記述AND[元素、原子論的原子、分子、素粒子、その他構造]=物質性の構造 で説明できる
どれか だけでは説明できない。
ではなひか?
一般に物質性とは
記述XOR[部分_k、全体] の形式ではないかと仮説。
あのモノ だから 「この視野」はない。
その場合の取り扱い方。
マクロミクロコスモス「一致が起こる」スケール構造を定めないからだと思う。つまり、
視点と視野のスケールが既に(限界として)あるこの身体という特異点のスケールを外してると思う。
元素とソレを説明する構造の その構造がおなじとしてみてる という最初のスケールが。
超早回しにした音楽は、音楽として見えないが、発信音として、いずれ全ての電話音は昼と夜というリズムを聞かせるだろう。
「この物質性の視野」が「全ての視野」を含むとき、物質性の視野は消失するだろう。
なぜなら、物質性の(視野の)構造を外すと考えられる為。
この仮説が正しければ。