14/03/27 07:08:52.81 ULcpGg0rO
大統領夫人がパンダハガーとは
オバマの家庭不和が原因だろ
151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:08:54.66 nnNbWjYd0
中国ではこれを六韜というんだっけ?
152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:10:07.50 SioniDTM0
ホワイトハウスにオバマがいるとパンダ(中国)になっちまってかw
153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:11:42.48 VmhW71Pk0
ここまで軽々しいアメリカ大統領は初めてだな
いつかの言葉をそのままお返しするよ「失望した」
154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:12:06.23 /tLKaBeZO
>>144ふ~ん
じゃあ、何で韓国は、リーマン破綻工作してアメリカ経済を滅茶苦茶にしたのか
教えてくれる?
155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:14:34.60 38GBO5FG0
>>150
元々この嫁は、外見の通り、教養、特に世界情勢の知識に問題があるような希ガス
キムチ好きだし
NYでテコンドー&キムチ祭り!!雨天で「ミッシェル・オバマ キムチ漬け」行事は延期
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>>152
あー、その意味でも白と黒だなw
156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:14:53.97 yo5qDA5rO
どの面下げてチベット料理食ってんだ池沼嫁
157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:17:11.15 3tZM7ZhJ0
「中国少数民族の権利に対する(オバマ大統領の)関心に合致する」
との理由でチベット料理に舌鼓をうった。
→なんでやね~ん!!(笑)
つーか、何がアメリカは自由と民主主義の国だ。
中国は、有史以来一度も選挙が行われたことのない独裁国家だぞ。
158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:17:43.18 ttY2dqJ+0
チベット人肉料理?
159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:18:06.99 aRogBmdA0
黒人は今も奴隷
奴隷に生まれると奴隷なことに気づかない
日本人も同じ
160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:19:10.39 Ed/PQt770
中国に媚を振る一方で、オバマは今度は欧州に噛み付いたらしいね
161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:20:31.90 ttY2dqJ+0
チベットウミガメのスープ?
162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:21:56.93 /tLKaBeZO
>>1パンダはチベット原産
チベットを侵略弾圧虐殺し続けて
パンダを支那のゆるキャラに据えた
支那共産党は鬼畜外道
163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:25:28.86 gKFXIyyD0
>>1
チベット料理?抗議物だろ?
馬鹿すぎる
164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:28:34.52 whDaYOyS0
オバマの外交は民主党の典型的な外交
ビルクリントンも日本に圧力加えた上で中国マンセー外交してたからな
165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:29:27.37 VEdE87g20
猿からエサを貰うパンダが可哀想
166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:30:04.47 x1t49H6D0
中共の出したチベット料理を米ファーストレディが喜んで食べた
中国の地方料理に舌鼓を打ちました
はい、既成事実が一つ出来上がりました
このクロンボ夫人はチベットがどういう状態なのかも知らないんだろうな
167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:31:39.00 1J+ySnS/O
>>159
日本人でなくて在日はな
168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:32:36.18 cszUG0yk0
おまいら、鳩山夫妻をバカにしてたろ?
ミシェルとバラクはアレを超えたぞ
169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:36:50.40 Bl3kgeCCO
チベット大虐殺真っ最中の殺人中共に媚びてチベット料理ですか。…クロンボ・サンボのモラルはケダモノ以下だな。
馬とでも交わってろ!
170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:40:04.47 lPIRyOHP0
まさに、米国版鳩山夫妻だなw
こうやって、将来の国際社会に禍根を残していく、と。
ほんと、アメリカって、世界を悪い方向に導いてばかりだな。
171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:40:35.06 eoyVZ0iS0
●支那共産党「ふふふ、オバマ娘をとりこんで第2の田中真紀子アル!」
172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:43:15.01 CP9RG0XC0
>>1
【政治】「右傾化」払拭に躍起=欧州で「歴史直視」アピール-安倍首相
スレリンク(newsplus板)
同じ時事の記事ですが自国の総理に対しては
「躍起」「配慮も透けて見える」などエライ突き放した書き方。
方やこちらは米中お互いの親密度をアピールする狙いにまんまと乗せられた記述。
まさに情報操作(を間抜けな時事がされてる)。
173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:47:04.98 v5xMwCCc0
英国女王との謁見を見て礼儀も品も無い奴だと思った
174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:49:57.92 /tLKaBeZO
>>1対話の窓を開いておくことは、戦争回避の点からも評価されるよ
オバマを異常に叩いている人がたくさんいるけど
安倍を叩いている人たちと同じだよね
日米分断工作のつもりでしょうか?
米国は、東日本大震災で、一番寄付金が多かった
東日本大震災で、ともだち作戦展開してくれた
泥棒支那が、尖閣を狙えば
空母打撃団を3つも西太平洋に展開しました
全てオバマ政権でのことです
沖縄県の人も評価感謝していましたよ
175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:51:29.42 v1RElVnT0
パンダはいいけど
中国いってチベット料理食べるって
マジで無能
176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:53:56.42 bK0S4tK1O
オフィシャルな場でカーディガンを着用する人だもの。
チベット虐殺なんて知らないんだろうな。頭悪そうだもんね。
177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:55:43.08 C93wI3+k0
ほんと、鳩山夫妻レベルの馬鹿だなオバマ一家
178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:57:29.03 /tLKaBeZO
>>175>>176オバマ大統領は
習近平との首脳会談で
チベットウイグルへの弾圧虐殺を非難してます
>>1チベット料理を希望したのは米国側であって
チベット問題を忘れていませんアピールなんですよ
米国は常に、支那の人権問題を非難し続けています
反日マスコミは報道しないけど
179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 07:57:44.82 YI1ITG8S0
>>4
クロンボの嫁はクロンボ
180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:00:03.33 /tLKaBeZO
>>179日本人のふりして
差別的発言はやめて下さい
ヘイトスピーチも、日本人のふりした反日民族の自作自演
181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:00:36.58 Vy9bltis0
この立場でピンでこの手の外交って
欧州の王妃か王太子(女性の)並みの振る舞いってか外交ぶりだが
そんな有り難みも中味も責任もミシェルには無いよなぁ
品も無いし
182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:01:46.00 YGDxQhjR0
>チベット料理
有り得んな このクロンボ野郎
183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:02:37.62 874uXqrc0
パンダはチベットの動物だ、シナチスのじゃない。
これ、豆知識な。
184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:05:24.14 W0SWpth50
チベットってごはんおいしいのかな
アメリカのごはんのほうがずっとおいしいだろう
おお、日本がアメリカに勝ってるところを思い出したぞ
日本のほうがごはんがおいしくない?
185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:05:44.66 7Zhq/eNm0
オバマの弟の嫁が中国人なんだよな
まあ、生粋のパンダハガーですわ
186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:06:53.52 7NZJ6DdqO
中共の金でチベット料理ゴチになりますってか
そしてチベットのことは見て見ぬふり
死ねばいいのに
187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:09:41.06 TupZVWa20
黒ポッポ夫人はやはりやることがズレてる
188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:11:09.99 +uLB3yDf0
ふざけるな!
189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:12:06.97 874uXqrc0
四川省はもともとチベットだろうな、歴史的にも。
雲南なんかもチベット仏教にチベット語族と聞いたぞ。
190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:13:52.63 HbllWBnM0
チベット料理ってモモとトゥクパ以外になにかあるのか
ツァンパはまずいしこと食に関してはチベットは本当にどうしようもない
191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:14:04.62 BclapeFFO
気持ちわるいババア黒ルーピー腐人
192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:14:08.90 kEXziRRQ0
>>1
馬鹿クロンボwww
193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:15:23.09 cKgUjpYT0
チベット料理はオバカ夫人が注文したんじゃなく、中国側が用意したんだから、
出されたものを食べないと失礼だろ。
だから、オバマ夫人を非難するのはどうかと思うけどな。
194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:16:34.73 /tLKaBeZO
>>186アメリカは常に、支那に人権問題で非難し続けています
オバマ大統領も習近平との首脳会談で
チベットウイグルへの弾圧虐殺を非難しています
支那で、チベット料理を食べて
チベット問題は忘れてないというアピールでしょう?
日米分断工作だろうけど
そういう無料くりな
オバマ大統領夫妻への叩きは
無理無理な安倍への
反日マスコミの叩きを思い出すだけだよ
反日民族工作員ども
195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:17:18.07 v1RElVnT0
パンダ見てチベット料理食って帰って
チベット問題を忘れていないとか無理がありすぎるだろ
196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:17:24.29 6dBoVbE2O
ゴルゴ13とパンチェン・ラマ11世 今日のチベット、ウイグルは明日の台湾、明後日の日本
URLリンク(tibet.turigane.com)
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ!≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / : >>2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ : >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ : >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .>>8未熟者めっ
197: 【中部電 77.3 %】 @転載禁止
14/03/27 08:17:56.97 NC+w7Riy0
人肉料理でも堪能したか?
198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:18:48.14 qQrtFty0O
パンダみたいに個体差が無い動物なら、ぬいぐるみを檻に入れても金が取れるだろう
ヤツ等が動いてる姿を見た事が無いし
199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:23:05.00 wPRsEoUt0
チベット料理を食べたいは中国への嫌がらせとしては有りなのかな…
中国料理とか宮廷料理とかあいつらもプライドあるだろうし
それに対してチベット料理が食いたい、なんて言ったらあてつけとかチベット意識してるって警告にはなりそうな
200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:24:13.35 t7BSVELc0
おいおいw
中国少数民族の権利に対する関心に合致するって、何よ?
シナチクがもてなすチベット料理平らげといて、これはないだろw
しかし、相も変わらずこの手を使うんだな、シナチクどもは
馬鹿の一つ覚えとは、良く言ったもんだぜ
201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:26:56.12 DtD/dAxNI
何をのん気にパンダ見てチベット料理食ってんだよ
チベットの歴史見てみろ
202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:29:51.87 vh7fQJls0
以前からオバマの対中政策にリチャードギア達が激怒してたな
アメリカのリベラル層の多くはチベット問題にかなり注目していて
ダライラマを本気で信奉している
地盤ガタガタなのに喧嘩うってどうすんだか
203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:32:26.09 JwJgQZOQ0
ちょっと世情に疎すぎだろルーピー夫婦
204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:33:58.50 7xhMOUfn0
嫁も頭が悪いな
北京の大学での講演も内容が薄い
普通の主婦でも考え付く作文だった
205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:35:47.88 FgIxEllH0
>「中国少数民族の権利に対する(オバマ大統領の)関心に合致する」(米ホワイトハウス)
わかりにくい どういう関心なのかはっきり書け
206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:39:31.23 T7qFkdOd0
チベット流の接待ならチベットから受けろ
中共のセッティングに乗ってんじゃねー
207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 08:44:21.53 K8QbQX49O
これチベットにとっては大打撃ってわかってんのかな?
208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:01:24.70 Jd0x68oK0
中国のおいしい空気を吸えてよかったね
209:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/27 09:02:18.83 CxKoiCWE0
夫婦揃って無知無能。
今じゃ虚しいだけの「Yes we can」w
210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:10:13.15 Dz2zWX8x0
>>103
オバマもクネも安倍も全員同じ台本の元に演じてるだけ
根っからのゴキブリだよ全員
211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:13:55.18 B96A19ep0
ポッポ嫁とダブるな
212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:15:45.82 Jd0x68oK0
>>22
そのときは、日米安保が終わることになる。
日本に駐留する米軍が、占領軍だと日本人全体が気がつくことになる。
日本の空母修理用の乾ドックが使用できなくなる。
それはそれで、いいではないか?
当然、核武装が現実の選択肢になる・・・・・・・・
213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:21:08.37 Jd0x68oK0
>>61
×アメリカは他にも50億羽いたリョコウバトも全部食い尽くして絶滅させてんのよw
◎射撃の的にも使っていましたW
214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:24:15.84 Jd0x68oK0
>>91
ドイツがロシアと戦う気がないからね
エネルギーをロシアに依存し、市場としても有望
ウクライナをeuに入れることは論外
形式的に、雨にエゲレスにお付き合いW
215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:26:58.37 Jd0x68oK0
>>112
人種的にバカ
216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:41:20.98 mOgp7AP30
太陽パクパクしようにも、その大気汚染では太陽も見えまいて
217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:42:59.92 UMirWZ5U0
チベット料理喰わされたのは米外交の敗北だろ
もう民主党は中国に舐められまくりだな
218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:43:45.99 juMR5rf90
核を持ったルーピーほど厄介なものはないw
219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 09:43:55.68 xoJVmzSl0
立候補当時からこいつに期待した奴は
馬鹿で教養がない奴
あんなガンジーのパクリ演説に感動してアホかと
220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 10:16:56.88 SWbH9nxj0
>>140
調べてみたが、僧侶だけでなく
ビジネスマンとかも焼身抗議してる。
221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 10:18:04.76 R0ZNhX4y0
夫婦揃ってルーピー過ぎる
222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 10:23:43.84 KxWsbqVQ0
>>10
白人とクロンボの結婚って少ないんだよな。
クロンボは有色人種との結婚が殆んど。
223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 10:40:02.92 VJrLgnIh0
この現実を前にしても日本の政治家は日米友好とか言ってるんだよな
224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:08:13.22 eb5wZ5EEi
小浜や栗きんとんを筆頭に米ミンスは元々媚中派だからな。
全く信頼に値しない連中だ。
225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:10:44.63 PZIFLW0h0
アメリカの加藤紘一だよ
オバマさんはw
226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:11:57.35 5A+TxUC4O
>>223
そりゃ表立って感情的に反発するわけにはいかないわな
相手が韓国でもそれは同じだ
227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:14:00.70 4/GbcMD20
チベット料理は中国料理とは違うんですね
くらい言えよ
228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:18:14.38 re0GmRS00
敵国でよのんきに観光してんじゃねーよカス
229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:19:29.03 hFe+yjmv0
アメリカ版鳩山夫妻みたいなもんか
230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:21:35.29 wd6Iiid80
こんな所にもアメ工作員が沸くのか…
白人なのかな??やっぱチョン?
オバマ嫁てエリート弁護士で頭いい設定だったけど、やっぱりただのオバカ嫁なんだね。こんな毒霧に子供連れてくなんて頭オカシイ
231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:21:41.38 sHdgfhl00
>>1
★世界は、侵略国家中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!★
★台湾は誰が見ても独立国家!★
ずっと受理してこなかった強制連行訴状を、急に受理で政治カード化ですか?
中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑
【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
URLリンク(www.cnn.co.jp)
中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★
【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
URLリンク(www.youtube.com)
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
URLリンク(www.youtube.com)
★世界は、天安門事件を忘れない!★
URLリンク(www.google.co.jp)
★一党独裁国家中国と弱腰オバマ米国の、この何たるダブルスタンダード!★
★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★
もう日本国民は、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されない
★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
.
232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:25:32.42 D8b+Dhj50
米中友好ってか、嫁と娘を人質に差し出してるようにしか見えないな。
ちなみに娘の方は、あからさまに嫌そうな顔してんぞ?ガキは正直だな。www
233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:28:53.19 vHwgYsk10
ついこの間までアフリカの森の中でキーキーいいながら暮らしてた連中だからな。
234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:44:58.65 Ghk8PqCO0
ロシア制裁決議の安保理を棄権した中国にカミさんと娘か
本人が日韓仲裁とか言ってるうちに北はミサイル撃ちまくってるし・・
北のミサイル問題に限定して首脳会談やったんじゃないのかよとww
いま東シベリアパイプライン絞られたら中国破綻だってわかってないんじゃないか?
235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/27 12:49:01.88 f68zXE/H0
>>189
>四川省はもともとチベットだろうな、歴史的にも。
四川省は三国志の蜀の国だよ。歴史的にみて中国。