【STAP細胞】小保方氏が若山教授に渡したのは実験に使われていないはずの別の種類のマウスのもの。ES細胞だった可能性★7at NEWSPLUS
【STAP細胞】小保方氏が若山教授に渡したのは実験に使われていないはずの別の種類のマウスのもの。ES細胞だった可能性★7 - 暇つぶし2ch264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/26 08:03:18.34 IgtauriD0
>>215
心理学的に言えば、ウソを重ねるにつれて真実と思い込む傾向がある。
自己催眠的なものだね。事件的に見れば「いくら泥棒でも、こんな事
はしないだろう」が盲点となる場合がある。世田谷のアイスの事例。
「事実は小説より奇なり」と言う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch