14/03/24 19:26:53.47 0
★【大阪市長選】「白票が多かったのはメディアの責任」 橋下市長が就任会見で
2014.3.24 16:08
24日に再選後の就任会見を行なった大阪市の橋下徹市長。選挙期間中から街頭演説などで、
市長選に関心が高まらないことを「メディアのせいだ」とたびたび批判してきたが、この日の会見でも
「選挙戦で候補者の主張を載せないなんて、メディアは最低最悪ですよ」と主張した。
終始、記者の質問に淡々と答えていた橋下氏だが、会見終盤にマスコミとの関係を問う質問で徐々にヒートアップ。
「メディアの責任」について持論をまくし立てた。
これまでは、メディアを通じ「ふわっとした民意」をつかむという手法をとってきた橋下氏。
今後のメディアとの付き合い方を尋ねる質問に「もうふわっとした民意はいらない。
メディアは権力チェックしてればいいんですよ」と述べた。
さらに橋下氏は、選挙戦に関する各報道について「全候補者の主張を報じていない」と批判。
「有権者に選択肢を与えるのが仕事ではないか」と述べ、「白票が多かったのは、メディアの責任だ。
皆さんも反省してほしい」と呼びかけた。
会見中に何度か「メディアは恐ろしいなあと実感した。恐ろしいですよ」とつぶやく場面も。
一方、大阪都構想の制度設計について話し合う法定協の委員について、「週内に協議会の会長に対し、
ふさわしいメンバーに代えるよう申し入れる」と述べ、反対派議員の入れ替えを目指す方針を示した。
しかし、23日夜に会見した大阪維新の会幹事長、松井一郎大阪府知事は「入れ替え」について明言を避けており、
橋下氏は「僕は申し入れまではするが、政治的な部分は知事に任せます」と含みを持たせた。
選挙戦の影響か、声はかれ気味だったが、何度も水を飲みながら橋下氏は精力的に持論を展開し約1時間半にわたる会見を終えた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)