【政治】大阪市長選、投票率は過去最低at NEWSPLUS
【政治】大阪市長選、投票率は過去最低 - 暇つぶし2ch498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 22:23:58.61 ZAz0hNsN0
「橋下氏は真摯に受け止めている」 残りの3候補については「人ぞれぞれ」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 --橋下氏がこの会場に来なかったことについての説明責任は

 松井氏 組織として大阪維新の会が、結成以来4年間やってきているのが都構想なので、本人ではなくても、僕が責任を持ってこうして説明をさせていただいている。
橋下さんは明日から市長職に戻るのだから、市長として仕事をするために準備をさせていただいている。

 --大阪府議会で(泉北高速鉄道を運営する第三セクターの)「大阪府都市開発」(OTK)の株式売却議案をめぐり維新から造反が出るなど揺らぎが見られるが、組織の引き締めの必要性は

 松井氏 1年先に選挙があるので、引き締めより、根本から制度を見直す。ただ維新は都構想実現のために覚悟を決めて集まってきた仲間だから、信じている。

 OTK民営化は、(維新として組織を立ち上げた)最初に約束したことではないので、どうしても一緒にできないねということになったが、都構想では、(府知事、大阪市長の)W選挙でもみんなが自分の政策として戦ったので信じている。

 --府議会で都構想の法定協委員の入れ替えについて過半数の賛成が必要という認識は

 松井氏 あくまで、今回の結果を受けて話し合いをするということだ

 --今後、都構想は5区分離案で話し合いをするか

 松井氏 この案で選挙を乗り切って橋下さんが再選されたので、この案を中心に話し合っていく。

 --今回の選挙で大きなインパクトを与えることはできなかったが、地方の維新に与える影響は

 松井氏 議員1人1人が判断することで、個人差があるのではないか。どうインパクトを受けているかは。僕はこの状況で4人に1人が投票してくれたことに感謝している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch