【社会】徳川宗家現当主 「旧大名家の子孫が多い学習院の歴史授業は難しい」at NEWSPLUS
【社会】徳川宗家現当主 「旧大名家の子孫が多い学習院の歴史授業は難しい」 - 暇つぶし2ch663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/24 23:06:25.21 rsfAJffr0
だから武士ですらない、武家奉公人の山縣有朋ごときが、
元帥、内閣総理大臣、公爵と言う位人臣を極めることが出来たわけで。
弾雨に身を晒していたから、人の上に立てたのだ。

山縣有朋公に比べたら、徳川や近衛などに公爵位は勿体ない。
男爵くらいにして、晒し者にしておけばよかったんだ。

維新の元勲たちは、功は有ったのはもちろんだけど、旧主や仇敵に対して、
優しすぎたな。

そして乃木希典のように、子息たちは戦死、本人は殉死して、断絶した家の当主に対して、
当時も、現在の人々も、冷たすぎる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch