【社会】阪大も京大も講義は「日本語から英語へ」の時代に突入…“英語化”既に死活問題、躊躇の時代は終わったat NEWSPLUS
【社会】阪大も京大も講義は「日本語から英語へ」の時代に突入…“英語化”既に死活問題、躊躇の時代は終わった - 暇つぶし2ch12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:41:40.02 D0HDVy+J0
とにかくこれを見てください。
URLリンク(sac.mustsee.jp)

開いた口が塞がりません。

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:42:12.05 MKvKWojp0
明治時代に逆戻りか

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:42:42.49 R04KFWeX0
外国人に日本語を覚えさせればOK

15:【専業主婦は無償で国家基盤である家庭地域を支えてきた】@転載禁止
14/03/23 15:42:47.64 TPtOf9ie0
.
主婦は“一家の要”であり、『家族や地域の絆を保つうえで重要な役割』を果たしています。
また、子供の乳幼児期に母親が自分の手で育てることは子供にとっての幸せであるだけでなく、
母親自身にとっても、お金に換えることのできないかけがえのない体験ではないでしょうか。

専業主婦は、『“国の保育政策の恩恵”にあずかることなく』
自分の手で子どもを育て、『家庭や地域を守る役割』を果たしています。
無償で家庭や地域を支える専業主婦の存在はどれだけ子供の心や人間社会に潤いを与えてきた事でしょう。
これまで国家の基盤である「当たり前の生活」を支えてきたのは「妻の心」「母の心」であることを、
働いている女性自身も再認識する必要があります。

また、子どもを保育園に預ければ、「保育料の半分は税金」で賄われ、
「保育施設にも“膨大な公費”が投入されている」のですから、
年金の負担の有無だけを見て不公平と決めつけるのは、あまりに一面的な見方です。
URLリンク(nadeshikon.blog102.fc2)<)☆.com/blog-entry-31.html (☆←トル)

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:42:49.14 evSBmZx30
日本語が難しすぎて理解できないからか?

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:43:01.00 pxocToHq0
日本人どおし国際化ごっこ遊びw

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:43:28.01 xe72YI5V0
母国語を捨てた国に将来はない

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:44:18.53 m/32P5nw0
> 西洋諸国に比べ日本では特異なほど専業主婦の人気が高い

アメリカでは高学歴女性ほど専業主婦になりたがるってのが最新のトレンドだけどね。

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:44:28.69 DlgsmxTO0
まあ、語学が必要な仕事につく人はともかく、日本語でも身につく学問をわざわざ外国語でやるのは効率悪いよ。

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:44:34.67 fDlNRGMJ0
そりゃ英語の方が綾がなくて単純だもんな バカ向け機械的言語

歯車を増やすにはもってこい って猿まね成長期でない今どきそれ増やしてどうするのかとも思うが 大学はいつの時代も10歩遅れということでか

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:44:45.59 inNHCInl0
母語で高等教育をやれるかどうかが文明国とそうでない国の差。

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:44:54.01 +9xyMqcH0
初代文部大臣の森有礼は公用語を英語にしようとしたが失敗した
(薩長の方言がひどすぎて理解できなかったから)
この試みが成功していれば、日本はもっと発展していた公算大

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:45:01.72 sLnoMwtH0
>>18
フィリピンがその典型例
英語できても国はちっとも豊かにならない

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:45:15.16 M63F0zJJ0
喋れないよりは喋れる方がいいわな。

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:45:25.98 TzTfpxCt0
なんか小学校必修化してから、世の中変わった感じ。

Eテレみてみなよ、
シェアハウスでのコント、が高校講座
「社に持ち帰ってから」と即興でしゃべれるか問うビジネス英語、




「may I~」使った時点で相手に負けているンだと。。。

27:『男性:仕事・女性:家庭』の分業が最も「経済生産性が高い」@転載禁止
14/03/23 15:45:44.09 TPtOf9ie0
.
私の研究は、博士論文の指導を受けた経済学者でノーベル賞経済学者の
ゲーリー・ベッカー・米シカゴ大学教授が示した『家庭内分業』という考え方に基づいています。

社会学的なテーマを経済学で分析し、貿易理論を応用すると、『家庭内分業』が“是”となる。
ベッカー教授の理論はイデオロギーではなく、“比較優位性”という経済学的な議論に過ぎません。

比較優位性を社会の現象に応用して考えると、夫と妻のうち、どちらが家庭に専業し、
どちらかが仕事をするべきだという『完全分業制』を“支持”することになるわけです。

なお、『女性=家庭』という価値観は、国際比較調査でも確認されています。
米国で権威ある社会学者が2011年“Happy Homemaker”(幸せな専業主婦)という論文を発表しました。

この研究では、欧米諸国を含む28カ国の国際比較調査のデータを使い、仕事をしていない既婚女性、
つまり専業主婦の方が、仕事をしている既婚女性よりも幸せだということを実証しました。
“Social Forces”という権威ある社会学の学会誌に載りました。

女性の労働市場参画でも仕事したくない女性も結構いるのが現実で、どの国の社会でもそうです。
そういう人たちまで無理やり仕事させると非効率を生むので、経済的にも意味がない。

僕の日米比較の調査でも、日本人の女性は自分が仕事をしていると
不幸だと感じているという調査結果が出ました。
欧米においても、先ほど話した国際比較調査の結果に出ているように、
仕事をしていない女性の方が幸福でした。

制度に関して、海外ばかり見ると日本のモデルや文化的背景を無視して、
無理やり変えなければいけないと思い始めてしまいがちですね。
米国がいい、スウェーデンがいいと安易に考える前に、
自分たちの文化的基盤に根ざしたモデルを模索してほしいものです。

【米テキサスA&M大学社会学部准教授 米シカゴ大学社会学博士(Ph.D.)小野 浩】
〔『やはり、専業主婦の方が幸せなのか?“比較優位”理論から見た夫婦の分業』:日経ビジネス〕

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:45:57.77 7Cysxx1o0
若い時ほど語学習得は楽だからな。
教授クラスになると英会話能力習得は不可能。

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:46:44.40 MSmkUPOv0
>>9
いまどき英語喋れない大学教員なんかいないだろw

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:46:51.72 GmI2OxZa0
ずっと日本で育って、高校を出た後すぐに英語だけの授業にについていける人とか
1%もいないだろう

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:46:56.45 hgMTU0LW0
アホやw
母国語で深くまで伝える方がよっぽど大事だろ。
見事に潰されたな。バカが大量にでるぞ

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:47:53.59 ImNKQQz/0
無意味な事は止めた方が良い、日本語で考えるべきだ。

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:47:55.73 tSxxEPHPO
>>20
その通り。中途半端な理解にしかならなかったりで害悪しか無い。

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:47:57.32 inNHCInl0
>>24
むしろ国民の階層をきっちり分けるためには高等教育を母語でやらないほうがいいってね。
インドとかフィリピンはそのコース。

でも高等教育を母語でやれない国って駄目な国だよ。
そもそも高等教育を母語でやらない国はあまりにも学術用の語彙が足りないとかそういう理由に立脚しているのであって。
学術用の用語が日本語はあるのに、わざわざ母語でやらないのはおかしい。

35:学習院大・鈴木教授「アベノミクス女性の活躍で経済成長」に疑問@転載禁止
14/03/23 15:49:08.08 TPtOf9ie0
.
安倍首相はアベノミクスで、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げたが、
「女性の活躍促進は、日本経済の成長率を本当に大きく高められるのか?」というのは極めて懐疑的である。

経済的には、男性が家事や育児に時間を取られて就業時間が少なくなれば、
その分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでもGDPが減少するのである。

男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担であるが、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(もちろん、平均的に見た場合)。

つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うよりも、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業は、こうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。

しかし、女性の活躍によって成長が見込まれるという事で、今回、多額の補助金がこの為に予算化される事になる。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

はたして、「こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるか?」という点は本来、
冷静に、そして厳しく問われるべきである。 

今回の「女性の活躍促進のための施策に、財政投入を行うことのコスト・パフォーマンス」については、
私自身は、“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:49:08.94 G0YrVB/v0
国際機関で働きたいのなら複数言語が自由に使えないと無理だよw
国連なら博士号は当たり前で、ポストに応募する形式だ。相応の職務経験も
要求される。

「英語でやっています」というのでは、世界中の笑いものw
欧米の有名大学が有名たる所以は、授業を受けるまでの準備がとてつもなく
厳しいからだ。分厚い文献を読みこなし、授業は全て討論形式。そこで
貰う博士号は、某早稲田の捏造博士号とは別世界の代物。
卒業したらアマゾンなりグーグルなりへ巣立っていく。

もう日本は周回遅れなんだよ。外人が混ざっているようだが、ただの物好きw

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:49:41.02 620uJrVC0
自ら植民地になりたがる奇特な民族

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:50:06.30 AX4W1rX/O
英語
寧ろ時代遅れの感も否めないw

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:50:16.27 XO3DPv8+0
そもそもがオカシイ
母国語で高度教育が出来る国は英語圏と日本位だろ
成熟した国家で母国語を蔑ろにして何が国際化だよ
日本語で出来る事を英語にする必要無し
むしろ日本語で高度教育をしてる事を誇るべきなんだと思うけどな

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:50:33.30 M63F0zJJ0
フィリピンが英語を捨てたなんて認識してる人は、
フィリピンの公用語が現在のようになった経緯を調べて、恥じ入りなさい。

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:51:26.65 AnbbOVh30
>>23
少なくとも方言は維持できたと思う。
標準語なんていう東京言葉がいいということにはならなかった

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:52:00.97 SdOWJ+U/0
英語は奴隷の言葉

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:52:02.91 kNA77ehB0
>>23
その辺のオバチャンが英語できたところで、経済的に発展なんかしない。フィリピンやマレーシアではその辺のオバチャンでも話せるぞ?

現時点で商社にいるヤツやメーカー研究職がちゃんと喋れるので、雑魚の英語力なんかどうでもいいの。

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:52:58.93 nfLeo6Ch0
高校別東大合格者ランクに異変

東京大学、京都大学の高校別合格者数(速報)が明らかになった。
京大が地方・首都圏から広く合格者を増やしたのに対し、東大は関東中心の傾向が続いた。
「全国区」の東大、「関西ローカル」の京大という、かつての構図が崩れつつある。

京大に目を向けると、注目すべきなのは、洛南、西大和学園、北野など地元の常連校が合格者を減らす一方、関西圏以外の学校が伸ばした点だ。
地方では熊本が14人増(2014年合格者21人)、愛知の南山が11人増(同16人)。
首都圏からは千葉・県立7人増(同12人)、湘南6人増(同11人)、浦和・県立3人増(同13人)、西3人増(同13人)などとなった。

京大の「裾野の広がり」の背景について、安田氏は「行きたい大学に行く、という傾向がみてとれる。
山中伸弥教授のノーベル賞効果だけでなく、京大は工学部で第2志望を認めたり、試験を受けやすくしている」と指摘する。

今年は、首都圏などから合格者を広く出した京大に対し、東大は、関東中心の傾向が続いた。

「合格者のうち地元の高校の割合を示す『地元占有率』をみると、5年前と比べて、
東大は関東の高校の割合が増加傾向にあるのに対し、京大は関西圏が年々減っている。
かつては、全国区の東大、関西ローカルの京大という構図だったが、『クロス現象』が起きている。
京大は人材獲得の成果が出ているといえるが、東大はいまいち伝わってこない」

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:54:42.84 AnbbOVh30
>>40
多民族国家だし、方言豊富だから公用語が必要だから>フィリピン
インドネシアも同じ理由からインドネシア語ができた。意思疎通できる統一した
言葉が出来た時、国が一つになる

>>43
そのうち英語が就活で必須になるよ。

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:55:37.56 kNA77ehB0
旧帝クラスなら英会話は必要だが、こういう浅薄な英語教育はやめれ。本来学ぶべき部分の効率が落ちるだけ。

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:56:04.00 WOfaYFMo0
教える方も、教わる方も英語の方が楽である。
テキストは簡単に手に入るし、安い。
また教材も英語のものは豊富にある。
使用する言葉は専門用語だから、「NHK英語会話」 よりはるかに易しい。
中卒程度の英語力で十分である。

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:56:20.75 JJmi+4mK0
間違いなく失敗する

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:58:18.29 rnxR3eBR0
中国経済だの韓流ブームだのあったが、
それでも
「中学校で中国(韓国語)を必修にしましょう」
とはならなかったんだよなぁ。
真底ほっとしている。w

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:59:20.88 kNA77ehB0
>>45
TOEICの点数がどーのと言ってるうちは「英語必須」は有り得ない。
本当に必須なら「会話して」決めるよ。1分で英会話力はわかる。
でもやんない。大部分の日本企業は「英語は使わない」から。

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:59:29.38 0xflKE1w0
幕末の大学生に相当する書生達はみなオランダ語を読み書きしゃべれたわけだから
今の大学生が英語喋れてもいい気がするけどな

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 15:59:46.68 A79t/jCE0
AO入試と同じ香りがする
英語でコミュ力高いように見えるだけの人が量産されるような気がしてならん

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:00:08.11 hgMTU0LW0
母国語で高度な専門知識をこれだけ豊富に聞ける国であることの誇りとか
ないのかね。まあ、ないんだな。自虐の人達には。
アメリカばんじゃーい

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:00:52.75 inNHCInl0
>>51
しかし、自分が理解するにしても、同時に日本語の重要性にも気が付いていた。

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:00:58.28 Zs+erfZx0
英語の時代ってEU圏で言ってみな>>1
袋叩きだぜ?

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:01:01.11 FpCMfs3i0
日本語の思考ができない奴が日本で何してるんだね
翻訳通訳の仕事でもするのかね

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:01:18.01 YskZfFQH0
英語なんてほとんど使わない、
習得する労力に比べて見返り無い、
日本語だけで不自由なく暮らせる。

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:01:23.80 GjvOeXW40
>>24
まったく賛成。

他にも英語をメインに使っている途上国があるが、
結局アメリカに搾取されるだけ。

資本主義(お金)は沢山お金を集めた方が勝つルールのゲーム。

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:01:37.96 IR/nCN9Z0
帰国子女の俺から言わすと全く無意味。
母国語で世界トップレベルの教育を受けられるんだもん。
必要ないよそんなの。

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:02:21.34 bMtVBWcj0
日本は島国らしくガラパゴスで勝負すればいい
日本語と欧米語では思考や発想が違うだろうし
わざわざハンディ乗り越えてまで全面導入する意味ないんじゃね

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:02:49.73 kNA77ehB0
>>51
勝手な話を作るな。
オランダ語なんてやってるのはキチガイ扱いされた。
本当の末期だけブームになった(この流れで大村益二郎が世に出てきた)が、維新後は英語に切り替わった。

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:03:17.93 wgNhT93y0
日本語で講義受けても理解できないバカ学生が英語で理解できるのか?

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:03:31.41 inNHCInl0
>>56
翻訳こそ、母語も外国語も両方高度な能力いるよね。
こういうことやると、母語における高等教育を受ける機会を失うわけで。
そうなると、津田梅子状態になってしまう。
英語では素晴らしい思考なんだけど、日本語では大したこといえなかった、というね。

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:03:33.48 AnbbOVh30
>>50
ところが今後英語使うんだよ。
内需企業ほど外需系にどんどん衣替えしてるから。
今や大手企業の幹部クラスでも英語できるのが普通だからねぇ
当の日本人が知らないうちにどんどん変わってるのよ

>>51
漢文やってたのが大きいな、文法とか似てるから
あと日本がやってたオランダ語はオランダ本国もビックリの古典オランダ語
で幕末に来たオランダ語分かる人が「えらい古風なオランダ語だな」と感じ
たんだとか。日本で言えば話しからが狂言みたいな言い回ししてると思ったらいい

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:03:38.86 fTm2MCE70
英会話力はアップするだろうが
学力は低下するかもな

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:03:43.56 agX3HaTG0
こういう突出したところに取材に行って阪大全体がそうですって記事書かれてもなあ
コミュニケーション重視の教育ばかり受けた
ゆとりの欧語文献の読解力とライティング能力の低下の破壊力の凄まじさに
英語喋れない世代の教員が頭抱えているのが現実なのに

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:03:59.97 620uJrVC0
英語が目的のようだからどうでもいいんだが、これが全体に広がるともともと英語が苦にならない学生しか集まらなくなるから
全体の専門的学問のレベルは一気に下るよ。
帰国子女をみればわかるだろう。
女子アナとかw

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:04:02.22 ImNKQQz/0
>>56
翻訳は日本語の能力の方が大事だよ。

69:顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止
14/03/23 16:04:22.61 UnulCZ7w0
大学って未だにジェンダーなんて扱ってるの?

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:05:08.81 TzTfpxCt0
理系は日本の得意分野が上層にあるぶん、
そこで開拓してゆくにはもっと基礎を大学のうちに学ばないとね
本来はいままで以上にやること多いんだよ。
空洞化が進んでいると思う。設計ミスにつながるからコワい話。

最初から「世界で売りたい」という理系には、
そういう経営コースを用意して英語鍛錬させるのがいいんじゃないかな
結構、高専がテクニックの職域もあるから、大卒の立場が曖昧になってる。

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:05:24.78 TjXJ0zCa0
英語は日本語ほど、曖昧で情緒や妄想を刺激して羽ばたかせることの可能な
言語なのか、どうか
うかつに英語一色にすると、アナログからデジタルに切り替えるように、形容しがたくとも
隙間に確かに存在する大切なものを取りこぼすことになりやしないか

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:05:25.89 kNA77ehB0
>>59
英語コンプレックスだからしょーがない。
日本人の脳内はコレ↓

英語できれば世界のみんなとトモダチ。
世界でビジネス!大儲け!バンザーイってなもんだ。
妄想もいいとこだけど。

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:05:55.91 M63F0zJJ0
既に一人当たりGDPで日本ぶち抜いたシンガポールはスルーして、フィリピンだけ持ち出すあたりが。
シンガポールは、むしろアメリカから搾取する側だな、色々と企業引き抜いて(日本からもだが)。

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:05:59.08 LlM9kPGB0
ジェンダーという名詞だけでワロタ

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:06:40.82 ySuh6yvU0
英語でやる意味のあるものならいいけど
英語の分だけで脳みそ使い切ったら高等教育にはならんだろうな
まあ実際のところ「英語を話せる社畜」を作れと言う要請でやってるにすぎないんだろうけど

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:06:53.67 inNHCInl0
>>64
そもそも大学は就職予備校じゃないんだよ。
そこから脱却しないと。
特に旧帝大にはそういうことは求められていない。
学術研究ありきで考えて欲しい。

>>68
帰国子女の中にはちゃんと翻訳できる人たちいるけど、帰国子女は翻訳は結構苦手な人多いね。

>>73
シンガポールみたいな都市国家の数値は極端に出やすいよね。

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:06:57.88 AnbbOVh30
英語出来るのは良いんだけど問題は発音とかだな。
英語も方言あるから真正のイギリス英語とかならいいんだけど
豪州英語の発音覚えたら最悪。
せめてオランダ英語か北欧英語なり導入する英語の型式を統一して
欲しい。でなきゃ妙な方言の英語しゃべれても外人に馬鹿にされる

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:08:10.10 dJhAhA8x0
そのまえに小学生から
ディスカッションの授業取り入れた方が良い
議論や主張の仕方を学ばないとダメだろ
理不尽な権威に対抗する牙が全く育たん
英語なんてのは些細な問題

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:08:31.65 oykgmJjQ0
>>8
いくらどんなに日本の文化を知ってても、英語で喋って外国文化との比較文化論を
開陳出来なくばお前さんの言う馬鹿と同じ。地球上60億の民のうち、たったの一億ちょっと
にしかわかっってもらえない言葉しか知らないんでは、宝の持ち腐れ。

80:ジェンダーフリーで積極的に性差の否定を目指すフェミニズム!@転載禁止
14/03/23 16:09:26.87 TPtOf9ie0
.

   ★☆★『“ジェンダーフリー”運動は「性別秩序の破壊」による“社会解体”政策』★☆★


そもそも「ジェンダーフリー」という言葉は、日本の過激なフェミニストたちが、
「男らしさ・女らしさ」という言葉に象徴される性差の解消をめざして作ったイデオロギー用語である。
それゆえジェンダーフリー運動は、『性別秩序の破壊』という手段による、
社会解体に向けた新たな“革命戦略”ともいえるのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
たとえば、「男女二種類ではなく、もっと多くの性(一対ではなくn個のセックス)を想定すべきである。」
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
―とフェミニストは断じている。

 しかし、「男 女 二 種 類 以 外 の 多 く の 性 を 想 定 す べ き と い う 主 張」は、
  『特 殊 な 事 例 を 以 て 原 則 を 否 定 し よ う と す る 類 の 暴 論』 に過ぎない。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

例えば最近の脳科学の知見は、男女の性別を一義的に決めるのは生殖器や性染色体ではなく、
「脳の性差」であることを教えている。 詳しくは触れないが、脳の性分化のメカニズムは、
男女二種類の性は自然が人間に与えた厳然たる原則である事を示している(新井康允著『脳の性差』)。

それ故、脳科学の知見を踏まえれば、そうした男女の性別に基づいて、
性別役割(ジェンダー)が発達してきたのは極めて“自然”なことであるといえる。
結局、「ジェンダーがセックスを規定する」などという主張は、学問的な理論というよりも、
“政治的意図”によって作られたものに過ぎないのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、こうした過激なフェミニズム思想に依拠して、男女共同参画は既成の社会制度や慣行はもちろん、
全てものを「ジェンダーの視点」から点検し、是正しようというのだ。
これは、まさに科学的見地を無視し、「男女平等に偽装」した“社会解体”政策ともいえるのではないだろうか。
URLリンク(www.seisaku-center.net)
.

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:09:28.93 AnbbOVh30
>>76
そういう意見は昔からるけど
実質就職予備校だから>大学
特に文系はね。これは宮廷でも一部を
除いて変わらない。文系が世間で有り余ってる
時代だからこうでもして差をつけないといけない
という話になってる

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:09:36.28 5UFwxWtQ0
>>79
言語って自国の文化を自慢する為の道具なのか。

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:09:47.47 oOIzCBPg0
中途半端な語学力で契約社会の欧米とビジネスをする自称エリートが増える
ってことでよろしいんですね

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:09:48.80 r3enX7m40
阪大というから理系だと思って、
「理論物理で、教科書が英語なのに翻訳が面倒になったから、講義は英語にしちまったのかな?」
と思って来てみたら、


ジェンダー論かよ('A`)


ジェンダー論のような分野と、日本の大学で英語講義。これは最悪のコラボでしかない。
理論が論理になってない、ふにゃふにゃした社会学のような分野で、
母語以外の言語で講義や討論をさせると、ただでさえ怪しい中身が、更に薄っぺらくなり、
自らの経験すら生きず、絶望的な「糞ほどの意味もないおしゃべりアワー」になってしまう。
これなら、英会話スクールの方がマシだ。
まあ、ドヤ顔で語る>>1の内容自体が、これを物語っているよね。

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:10:00.95 ySuh6yvU0
「英語が話せなきゃなにやってもおまえは無価値だ」なんてそんなの学問じゃないさ
あー…学問っぽいビジネス?そんなところだな

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:10:04.99 kNA77ehB0
>>64
だから必要なヤツがやればいいじゃん。
大手企業の幹部とかな。
なんで日本で日本語を使って仕事するヤツが「英語必須」なのかと。

今の日本企業がやってんのは単なる英語のペーパーテストを使った足きり。

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:10:09.85 YraPXhzA0
日本の大学で、外国人が英語の授業を受けるんですか?
シュールですね

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:10:42.09 TzBPrlob0
>>77
世界で最も普及してるのは、キングスイングリッシュ、じゃなくて、ブロークンイングリッシュ、なw

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:10:45.89 A79t/jCE0
>>71
英語も曖昧で情緒的な表現はいくらもあって英国人あたりは好んで使い分けるよ
ただ古典の教養が必須だから最近の若いもんは使わないかもね

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:10:53.53 inNHCInl0
>>78
母語でディスカッションは大切だな。
日本人が経験不足な、相手の主張を利用してそれならば自分の主張のこうだ、という切り返しとか経験によらないとね。

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:11:16.34 pxocToHq0
>>34
インドってカースト制度を克服できないから
近代化できないと苦しんでるわけで。

まさか、明治維新で身分制度を打破した日本が
後進国化するんだから阿呆らしいね。

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:11:19.48 agX3HaTG0
>>78
知識がないと議論なんて出来ないんだぜw
ディベート術だけ覚えても専門知識が無ければ
そもそも何が問題なのかという論点すら見つけられないw
ディベートとか言われ始めて久しいけど
大学の専門課程の授業で学部生に喋らせるのは滅茶苦茶大変なんだぜw

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:11:35.24 EHOC9y9j0
ジェンダー論は早稲田でやってればいいだろ。なんで阪大でやるんだ。

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:13:44.46 oo0WPGO10
明治初期の大学教育に戻ると言うことだな

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:13:50.42 kNA77ehB0
まあどっかの英会話強制企業と一緒で、これはすぐ形骸化する。
あまりにも無意味だから。
英会話おぼえさせたきゃ留学費用でも出したれ。
宮廷のヤツなら半年でそれなりに話せるようになる。

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:13:58.11 AnbbOVh30
>>84
理系はすでに英語化が進んでる。海外からの研究者や学生も来てるし
論文も英語のやつみたり、論文書く場合も要旨だけは英語が必須。
その流れを文系も取り入れてるというだけに過ぎないんだよ>>1

>>86
大手に就職したいなら英語が要るってことだよ?
日本の学生は大手に行きたがる連中ばかりなんだからさ。
大学もその学生共の希望に沿ってるだけに過ぎない

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:14:05.17 3+S9yxJl0
しかし不公平な話だ。
英語圏の人間は何もせず、日本人は英語の勉強に
人生の何百時間(どこじゃないが)も使わなきゃならんとはね。
このとんでもない不公平さに誰も意識を向けないことに驚くわ

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:14:50.88 2RVSp5I/0
日本語で不味い事でもあるのか?

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:14:56.54 inNHCInl0
>>81
それを旧帝大がわざわざ追認する必要も無いんだよ。

>>89
その辺を引用したり、下敷きにできるかどうかでその人の知性がわかるとかいうらしいね。
ただ、そこまで行き着くには日本人は難しいよね。
あまりにも古典とか欽定訳聖書とか読まなさ過ぎて。

>>92
最近、色んな大学の法学部にディベートの演習とか設置してみたももの、最近の学生は論点を見つけ組み立てるのがすごく苦手だそうな。
昔は、レポート書けるのに議論下手が多かったけど、最近はそもそもレポートに躓いて、特に酷い大学では主張をまとめられないとかあるそうだしね。
さすがに、旧帝大とか旧ナンバースクールレベルの大学だとそうはないけど。

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:15:36.39 KFnD/hol0
阪大の場合、取り敢えずは人科の一部だけ?
外国語学部だけでやればいいじゃん

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:16:03.80 ElfyvYuW0
特殊な条件下じゃねーか、一般化したみたいに表現するなアホ

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:16:35.76 kNA77ehB0
>>96
大手がどこかによるだろ。
邦銀ならあまり意味ねーし。
メーカーでも使わない人は本当に使わない。

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:16:50.68 AnbbOVh30
>>88
ジャパニーズ英語で構わんから発音とかはクセのない英語の
ものを取り入れないといけない。オランダ英語とかみたいに。
豪州英語は囚人英語だからあそこに語学留学とかってある意味自殺行為
台湾人の英語とか結構きれいだな

>>97
なら英語を公用語にでもするしかないんじゃない?
TOEICが北朝鮮にも負ける国なんだからさ>日本

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:17:12.09 MRp1Z7w40
大学で英語の講義が増えるのは、大学の側の事情。
少子化で国内で学生を集めるのが今後ますます難しくなる。
それで、留学生を呼び寄せたいのだが講義がすべて日本語だと、
集まる人数が限られてしまう。留学生を増やすには、
英語で講義をしよう、というわけ。

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:18:10.52 PxKFyG9s0
俺が清明寮にいるときじゃなくて良かった…

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:18:34.81 JMJujUwe0
2言語ぐらいでガタガタ言ってるとか暇人だな
理系ならどっちにしろ必要なんだからこんなことで議論することそのものが無意味だ。
数式だって英語の方が理解しやすいし。経済誌とかニュースとか翻訳待ってる暇無いぜ。
そんなことしてるから日本企業負けたんだろ。
日経新聞読んでる場合かよ。

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:18:40.70 EHOC9y9j0
そういや京大の総長はどうしたっけ?

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:18:53.05 yzLE7cOL0
英語で意味のある講義は英語でやればいい
無いものは必要ない

日本人の場合、思考は日本語で行われるので日本語テキスト、
日本語での講義は必要

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:19:16.29 AnbbOVh30
>>99
追認も何もそれが現実だから。
文系は宮廷でさえ余ってる。しかも世の中は事務系の採用を派遣に変えたり
IT化を加速させて減らしてるので企業の採用増えたといっても文系は喜べる
事態でない。そうなると他と差をつけるには英語なりできたほうがと皆思うように
なるのは当たり前。事態を変えたいならまず文系の供給過剰という今の
教育政策から変えないとダメだ

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:19:32.12 agX3HaTG0
>>95
交換留学制度整備して
外国人学生の英語教育のノウハウ持っている大学に留学させる方が遥かに効率がいいよなw
それでも、企業も学生も、1年ぐらいの留学じゃ即戦力にならないことを知っているから
いまどきの学生は留学なんてしないけどなw
そういう企業は、帰国子女や日本語が抜群に出来る留学生を採用するから

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:20:30.07 r3enX7m40
>>96
理系の場合、書き言葉は、すでに完全に英語一択だろうよ。
ただ、学部段階で、口頭の講義まで英語となると、かなり限られてくる。
その話かな?と思ったのさ。阪大理系だと、学力的にギリギリじゃね?と思ってみたのだが、



話が違っていたんで、驚いたのさ。
非母語でジェンダー論なんて、アカデミズムとしては有害無益の全くの悪夢でしかないぞ。
イミフのまま終わるか、反芻できない変な考えを洗脳されて廃人になるか、二択になる。

母語じゃないので、概念を内省して反論することが、大変に難しくなるし、
ジェンダー論のような「偏頗(偏り・偏向)していることを前提とする学問」は、
対抗する意見を必ず仕入れないと、まともなものにならないのだが、これだけで、非母語話者は往生する。

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:20:45.02 inNHCInl0
>>110
最近帰国子女も足手まといということになりつつあるよ。
日本語能力に難があるので。
日本語がよく出来る外国人留学生はよく採用されるね。

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:21:09.26 eQBrwF2H0
将棋プロに機械が追いつく時代
利口な携帯同時通訳マシンが出来てもおかしくないと思ってた。

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:21:17.61 MRp1Z7w40
まあ「外国語を知らないものは母国語についても何も知らないのだ」
っていう有名な言葉もあることだし、いいんじゃね?

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:21:33.53 TzTfpxCt0
>>91
難しいね、封建国家が革命で崩壊した結果、
戦争を起こしているのはナポレオンだったり
ドイツやスターリンだったり。

どらえもんの時代からあまり変わっていないように見えて
使うエネルギは2倍にふくらみ、進み続けなければ不満が
暴発してしまう。。。

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:21:45.96 6WhB/LVk0
>>75
安心しろ。阪大生も京大生も頭いいから英語ごときで脳みそ使いきらないから。

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:21:56.41 okj/xeym0
ばっかじゃねえの?
さっさと自動翻訳器を完成させろよw

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:22:07.72 UF7Itz9j0
できるだけ多くの人に見てもらってください

私は、台湾人です、私は、この国の民主の歩みと共に成長しました
URLリンク(www.youtube.com)

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:22:20.13 A79t/jCE0
>>104
そう、それなんだよね
あと数年で私学と地方大は地獄がはじまる

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:22:25.52 AAVyS2D60
阪大や京大に入って英語できない奴はおらんだろ
入学当時は怪しくても能力高いからすぐ慣れる
なぜ今まで日本語で講義してたのかって方が疑問だ

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:23:20.07 WxcnWnQu0
どんどん衰退しているアメリカとイギリス

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:23:38.93 agX3HaTG0
>>112
要するに仕事に必要な知識が無かったり、覚えられないような使えない奴は
いくら英語が話せても要らないんだよな

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:23:46.87 sQqGlpIE0
>>113
機械は今のところ空気(ニュアンス)読めないからな

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:23:51.20 AnbbOVh30
>>102
邦銀も海外転勤多いよ?最近は国内での資金需要の伸びに限界が
あるからアジア等海外に出るのが普通だから。メーカーも技術提携や海外生産
増えてるから海外派遣に技術者がモロにあたる可能性高い。
使わないから~とかいっても大手に行くなら英語要るぞ?特に上に昇るなら

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:24:03.02 EHOC9y9j0
まあ、学生も教員も能力的に無理だから破綻するだけ。
要らん混乱だわ。

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:24:04.43 gQwc1XHj0
下手糞が話す英語は理解できるけどネイティブの話す英語はさっぱりw

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:24:15.34 inNHCInl0
>>119
地方国公立も旧ナンバースクールとか戦前からそれなりのポジション以外は医歯除いて冬の時代が・・・

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:25:00.34 kNA77ehB0
>>120
アホか。
受験英語で英会話能力上がるわけねー

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:25:04.78 OG4n3Yb60
そんなにエーゴばかり話したい、話さないと\(^o^)/オワタって思うならもうアメリカの属州にしてもらったら?

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:25:19.68 MRp1Z7w40
>>120
日本の大学で、いままでは学生もほとんど日本人だったんだから、
講義が日本語で行われるのはどこも不思議でないだろ?

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:25:25.44 k45mnM1k0
母国語を使わない国は文化が消える

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:25:33.68 IKu6pmFU0
こんな意味のない講義するなら留学したほうがいいだろwwwwwwww

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:25:39.67 n2m9Eiwa0
>>1
英語屋のステマ

本当に公用語レベルまで英語を使わせたいなら英語商売を完全に駆逐するしかない

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:25:41.60 BgnoKATWO
>>1
バカだね~
わざわざ自国語を自分から捨てて英米の奴隷になりたがってどうするの?
日本人の優越性の一つは自国語だけで森羅万象のあらゆる物事を理解できるところにあるんだぜ
それを捨て去ったら英米ユダヤの奴隷になるだけだよw

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:26:28.55 agX3HaTG0
>>120
そんな風に思っていた時代がry)w

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:26:38.14 rY/G3Fhn0
日本人の死の美学は曽根崎心中にあるって下手な英語で
アメリカの大学教授泣かせた俺勝ち組
ちなみにTOEFLのリスニングは寝ちゃう あまりに分からなくって

ってかジェンダー論はだめじゃね バトラーとか読むんだろ
本人が脱構築されて頭やられちゃうぞ

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:27:11.21 u9ZHgbvl0
英語は地球語ですか。むかしそんなCMがあったね。

大英帝国植民地支配の証拠だよね。
誰も触れないのは笑える(笑)

ユニオンジャックデザインのTシャツ着たアメリカ人とか、その旗が嫌だから独立したんだろ?(笑)

便利だから、汎用性が高いから、歴史も考察することなく愚かな選択肢をとる日本人こそ笑い者だわw
ま、俺はドイツ語も英語も普通に出来るんで困らんが(笑)

愛国教育と同じ愚かさを感じるね。必用なら自分で習得しろよ。

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:27:20.61 Ably+KA40
英語が必要なのは一部の人だけ
母国語が大事

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:27:46.44 EHOC9y9j0
楽天とかルーとかw

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:27:48.95 6vP1brYq0
 
 あと10年したら自動翻訳がおまいらの拙い英語を圧倒するから無意味ww

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:28:08.64 Re67mPsq0
母国語母国語うるさいネトウヨは当然日本文学全集ぐらい読破してるよな?

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:28:12.10 IKu6pmFU0
講義って考えて考えて深化するもの日本語がいいんだよ
語学はアメリカ行けよwwwwwww

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:28:20.77 YkmfFaV7O
親米保守ザウルスの産経新聞が「韓国を見習え」と言っているよ。
韓国を見習って、「英語教育を強化」することに同意するのかな。嫌韓な安倍信者どもは。
死活問題と捉えるのは、グローバリストの価値観で見ているからだろう。
グローバリストに言われるがままに英語教育を強化して、新自由主義路線を突っ走った韓国が、今どういう悲惨な状態か。そこをちゃんと報道してみろ、ks新聞

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:28:39.70 zCw9fbHv0
小学校から体育の授業を英語にしたらどうよ
身体で覚えるほうが早くない?
相撲取りは日本語に訛りが無い

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:29:00.94 RAkPErz80
逆で考えると
日本語ペラペラでも母国語があやふやな人って
なんかうさんくせーって思うよね

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:29:05.63 nStCGAGk0
28歳実家暮らしのダメ男ブログ

おもしろいブログなんで読んでみてください。

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:30:14.21 EHOC9y9j0
山本ベバリーアン教授。。。はあw

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:30:26.07 cbiJWeim0
大学の全ての講義を英語でやってみろ

できるならな

生徒は聞くだけだが、講義者はネイティブに話せないと
講義は成り立たないぞ

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:30:27.23 agX3HaTG0
>>143
もともと韓国は母国語の翻訳された専門書が少なくて
日本語習って日本語の翻訳の専門書読んで勉強するような国だって聞いたけど?
反日で日本語が英語に置き換わっただけだろ

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:30:32.77 AnbbOVh30
>>111
阪大の理系は京大の派手さに隠れて基礎系が中心。地味な分野だけど
重要な分野だから地元からも学生集まるし、それなりに進学するには学力要る。

>非母語でジェンダー論なんて、アカデミズムとしては有害無益の全くの
>悪夢でしかないぞ。イミフのまま終わるか、反芻できない変な考えを洗脳さ
>れて廃人になるか、二択になる。

ジェンダー論は予備知識あれば反駁は簡単。
所詮フェミ崩れの理論だからそのへんの問題点が分かれば反論しやすい
問題はそれを英語でちゃんとできるかだ。表現まずけりゃ中途半端になるだろうし

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:30:57.21 ZAz0hNsN0
近大が



152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:31:26.31 r3enX7m40
>>136
購読なしでも脱構築だろ>英語でジェンダー論


この手の問題の悲惨さは、逆パターンでも言える。
国際機関に、「日本の女性の地位」に関する英語レポートが毎年のように上がるが、
全てのレポートは、日本女性は奴隷のような地位に置かれ、社会進出が叶わず…と書いてある。
書いた奴は誰?と思うと、日本人フェミの場合もあるが、外国の研究者のことも多い。
彼らは英語を使って、日本のことをリサーチしているのだが、
日本社会における男女間の問題は、決して単純なものではない、
2chなんか、男はATMと呼ばれてるんだぜ?という話を、彼らが知ることはない。
発信せよ?いえいえ。なぜ、専門家が2chすら知らない(読めない)んですかね?

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:31:36.67 eBOFi6X/0
ジェンダー、働く女性はかっこいいのかもしれないが、バイトしか仕事がないと意味ないね。
専業主婦してる方がよっぽど楽しいってことだろ。
若年女性の3人に1人は年収113万円未満の貧困層。
ジェンダージェンダー言う前に、仕事を増やさないと何もできない。
今の共働きは、男だけの収入で食べていけないからという消極的な理由が多い。
つまり女の社会進出を進めるということは、男と決まった大きさのパイを二つに分けあっているに過ぎない。
非効率的だわな。

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:31:39.61 UzbkN+Fr0
「英語で授業しろ」
というのは日本人の学力を下げようとしている
そして文化を破壊しようという一石二鳥の工作である。

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:32:02.00 IKu6pmFU0
昨日電王戦サトシンのあの顔見たか
搾りだして搾りだすあの顔、
英語で考えてあの顔できるか?

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:32:11.31 ylGDJv4+0
>>1
街中や駅は中国語や薄汚いチョン文字だらけだがな。

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:32:29.34 kNA77ehB0
阪大レベルだと英会話は身に付けて欲しいが
「英会話するために、講義を英語にすれば両得じゃね」
という貧乏性みたいな思考ではどっちも身につかん。

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:32:36.57 EHOC9y9j0
>>152
学問じゃないからねえ。
人間科学は建物の中身も変だなw

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:32:37.75 eDXEBtIp0
time was coming プッ

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:33:17.93 9Xc1akfa0
>>134
それは受信だけで発信を無視した考え。お前こそ開国期の精神のまんま。
「進んだ欧米」の考えを学ぶ段階などとうに過ぎたわ。
お前も英語で世界に日本の素晴らしさとチョンのダメさを発信しろや。

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:33:44.00 AnbbOVh30
>>127
地方国で価値あるのは医学系 工学系だけ。
あとはつけたしみたいな存在だから。現実地方国立出ても女子学生は
スーパー定員でレジ打ちしかも非正規なんてことが多いもん。
地方ほど文系学部はお荷物なんだよ。

>>128
受験英語で会話に必要な単語や文法は分かるからな。

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:34:10.68 SfQrmHg20
古事記や万葉集を英語で教えるようになったら終り

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:34:22.26 RAkPErz80
所詮思考は母国語なんだから
そこがしっかりしてないと無駄だよ

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:35:21.23 agX3HaTG0
>>156
そもそもこれから日本の大学は英米圏の大学に進学する能力も金も無い
特アの落ちこぼれ留学生の受け皿になろうとしているのに
英語とか冗談も休み休み言って欲しいよなw

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:36:50.18 AnbbOVh30
>>129
アメリカの51番目の州になれば日本から大統領を確実に出せるな。
尖閣に中国も手出しできなくなる。悲しいことだけど

>>149
半島はアメリカの大学にいかないとロクな就職ができなくなってるからという
事情のほうが大きい。すでにソウル大学出ても就職が難しいという状況だから

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:37:00.20 7gPGHSqY0
英語化した大学が終わるんじゃね?

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:37:02.67 kNA77ehB0
>>161
基礎体力あるやつに「お前体力あるから野球でもサッカーでもすぐ出来るだろ」と言い放つようなもん。
やってこなかった事はできません。体力あっても。

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:37:06.97 eBOFi6X/0
ていうか、今の大学生はまず日本語の文章を書く練習をした方が良いよ。
高校まででろくに練習してないから。
片言の英語が話せるよりもそっちの方がずっと重要。
外人とコミュニケーションをとろうと思ったら、まず日本についてよく知っていなければならない。
日本語で説明できないことは英語でも説明できない。
大学生なんてまだ子供なんだから、日本についてよく学ばせた方がいい。

169:出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止
14/03/23 16:37:30.47 Og9UH3d00
.
U ・ω・)  口語では英語の方が有利だが、
        文章を読む能力では日本語の方が圧倒的に優れているからね。
        今、世界中のインターネットで最も使用頻度の高い言語は何か知ってる?
        答えは『日本語』だよ。

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:37:43.12 +6kBYWnG0
>>162
上手いなぁとは思うけど違う、そうじゃない、んだよなあ
やっぱ、“にほんご”なんだよなあ

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:38:33.57 OaN7lkml0
自民党機関誌が移民の仕込みに必死
直接の移民推進はついこのあいだバルーンを飛ばしたら総叩き食らって、言い訳連発して見せたが
外堀から埋める気満々だからな

観光立国を建前にした外国語標識の乱立もそうだし、多民族共生といったおキレイなフレーズに
国際化といいつつ日本人が英語を使わせていただくという属国政策

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:39:04.25 FWQOVjOv0
英語話せても、論理的な思考ができなければ、
ただの植民地にされるだけだからな。

高いレベルで母国語で考える下地があっての
英語だからな。

最近は前者ばかりを養成しようとしているから、
問題な訳で。

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:39:09.57 kW5M/YQ70
某Bラン大工学部だったけど外国人の教授は普通に英語で授業してたけどね
10年ぐらい前の話だけど

というか日本人の嫁さんも同じ学部の教授だけど、
既に日本語が上手くなくなってて英語のちゃんぽんだった。
まぁ大体のヤツは聞き取るのは問題ないからねぇ・・・

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:39:44.86 rqKQbJhI0
>>92
ていうか、いちいち喋りたくないしな。お前しゃべっとけよ、って感じで。

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:39:50.16 GbPDiQQd0
おそらく大変なのは移行期だけだがな
それを人々は嫌がる

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:39:52.88 EHOC9y9j0
外人向けコースだが、学力は保証できるんかね。入試の難易度も。

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:39:55.18 K9SxHuLH0
>>73
シンガポールと比べるんだったら東京と比べれば?

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:40:02.51 agX3HaTG0
>>171
移民つったって英語喋る移民なんて日本に来るわけねーじゃんw
中韓以外のどこがあるってんだw
中韓の底辺が英語喋れんのかよって話

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:41:37.79 HJ8BGNPJ0
英語が得意な帰国子女などの特定の人間が成績優秀となってしまうと、
英会話をまったくやらない日本の学習指導要領は何だったのかとなるな。
大学の4年間でゆっくり英語に慣れる事が大事だと思うのだが。
結局、海外から人を連れてきて何がしたいんだろう。。。

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:41:47.16 FWQOVjOv0
>>178
中国も韓国も現地だと全然ダメだったぞ英語
韓国はホテルとかだと、むしろ日本語が通じるがな。

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:42:34.91 3temp2pY0
>>38
話者人口から考えたらスペイン語か中国語だよな

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:42:35.83 EHOC9y9j0
>>179
ゆとりの排除だよ。

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:43:46.05 tw8fEgGs0
英語は資格に集る利権ビジネス
ユニセフのような国際機関に巨額の資金を出しているのは
どの国とどの国なのか

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:44:06.55 Mn+RcX2P0
>>168
理系だと,学会発表や卒論の時期に
何度も赤ペンを入れられて
集中的に訓練するんだよね。

「日本のこと」を知ってる必要が有るかは分からないけど
母国語で論理的思考や言語化できるようになる事は
最低限必要だよね。

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:44:59.83 TCZUrr5uO
まあ外国語会話できるのはいいよ
選択肢、可能性、世界が広がる
うちの嫁なんか語学以外なんのスキルもないけど個人の観光ガイドで月実働10日で20万くらい稼ぐし

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:45:02.61 FWQOVjOv0
>>179
高校まで一応今の方式の英語勉強しているなら、
大学生の1,2年生くらいで、半年間集中して英語漬けにして
叩き込めば効果あると思うよ。今はダラダラと薄くやるから効果ないだろ。

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:45:08.62 r3enX7m40
>>162
古事記や万葉集は、英語で教えてもまだいい。
というか、奈良時代以前と平安中期以降では、日本語の発音が完全に変わってるので、
本当は万葉仮名は、平仮名ではなく、アルファベット表記なり何なりした方がいい。
日本語での解釈にローマ字を突っ込むことは、文学系(≠語学系)の国文学者が、余りにも異常に嫌がるので、
だったら英語で書いちまえよ、という議論はあり得る。
ちなみに、万葉集の通説的再現音を、アルファベットで書いたスクリプトは、英国の大学のサイトに存在するw


日本史を英語で教えるようになったら、これは確実に「終わり」だ。
日本史だけは日本語で教えなければ駄目。

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:45:19.85 AnbbOVh30
>>167
基礎があるから訓練すれば取得は容易なの。
若いし阪大来るくらいなら最低限のアタマはある。
英語は会話とかいうけど実際は受験英語のような
単語や文法とかの基礎があって成り立ってる。

>>168
なら国語の授業を増やしたらいいだけだぞ?
学習指導要領を改正して。アイアコッカが自伝でいったように
毎週作文させてスピーチさせるのが一番いいだろうな

>>175
もう少しすれば>>1が当たり前になる。
PC導入時にあったおっさん連中の抵抗と同じで
過渡的なものにすぎない

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:47:20.91 GKuIVt5y0
読む・書く・話す は長いブランクがあっても
それなりの能力を維持できるけど
聞くことに関しては、早々にゼロに戻るのよねえ

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:48:27.18 EHOC9y9j0
現状でも学力低下傾向だ。空論だねw

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:50:09.78 agX3HaTG0
>>190
母語の日本語より不自由な英語で専門の勉強がどれだけ深められるんだかw
英語専門学校に行って日本文化の紹介の仕方でも勉強する方がましだねw

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:50:46.62 cXbodx6b0
あーあー

「母国語で高度教育を受けることができる」ってのが日本の強みの一つだったのにねえ。
そこそこレベルの高い英語能力がないと高度教育のスタートラインにも立てないとか
自国の科学技術レベルの衰退を助長するようなもんなんだがなあ。

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:50:59.25 AnbbOVh30
>>38
世界の反米連中がコミュニュケーション取ってる言語は英語なんだよ。
皮肉なことにwTVでパキスタンと中国が軍事訓練してたのを見たけどその時に
互いに話してたのは英語。反米国家同士の会話が英語と言う皮肉がある

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:51:23.50 mhFm2Fw60
まあ俺が卒業した大学では無縁な話だわw

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:52:45.40 kW5M/YQ70
話してる内容が重要だな・・・というか授業で聞いてるだけじゃ
話す能力はあまり鍛えられないし、別個に英語の授業を増やさないと上達しない

あとは先端的な知識を持ってない外国人が来たって何の意味もない
学生にとっては退屈極まりない授業になるだけだろうよ

まぁ日本人に比べて意欲はあるけど「実は」それほど優秀じゃない外国人
って結構多いよ。言っちゃ悪いけど要は見掛け倒しというやつで

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:53:12.91 Bk4qgMTY0
何事も便利便利で、世の中が劣化しとるんだよ

外国語教育の行き着く先は日本で日本語をしゃべらん横着者を増やすこと

外国語教育は逆に規制すべき。

日本人が豊かになる学問をやれ

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:53:40.09 AnbbOVh30
>>191
わびとかサビ、古典芸能とか英語の勉強で知るという皮肉な現実があるからねw
日本語で~というやつに限って日本文化分からん連中多いから。最近は外人のほうが
英語の文献通して日本文化に浸透してるのだから

ラフカディオハーンなんか日本人が英語で読まないといけないのかもね

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:54:12.82 VyvlGrDC0
地頭が良い人は、国語・数学・英語の成績が良い (豆

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:54:22.74 CE7Bg7pG0
日本語で議論できるようにすればいいだろ

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:55:08.10 I7IJu/x40
京大の英語とか
最初の年だけクラスで授業するだけで
2年目からは、ぼっちはCALLで単位とって終わりだったのに
急に変わりすぎだろw

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:55:28.12 3temp2pY0
>>119
あと数年どころか、うちの地元の私学はもう閉鎖しちゃったぜw

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:56:16.99 agX3HaTG0
>>197
それは日本文化を専門に勉強している外人の話だw
しかも若い連中はMANGAの翻訳やりたいから日本語始めましたとかそんな奴ばっか
イギリスに行ってそのへんのフツーの若者にシェイクスピアの話したり
ドイツでゲーテの話してもハァ?って感じだよw

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:57:17.95 Nf93IhXa0
少なくとも京大理系や阪大理系レベルでは英語で講義してほしいわ
文献読むとき,論文作成で英語必要となるし

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:57:25.22 dEp0R1XQ0
母国語もまともに話せないやつらに外国語を使わせてもねえ

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:57:47.87 Po+7b7Ami
でも専門の授業を英語でやられたら、大変だな。
英語もやりながら専門もやれたら超人だよ。

それより第二外国語を選択制にして、
英語オンリーもありにすればいいじゃん。
1,2年で5個くらい授業あんでしょ、語学だけで。
全部ネイティブとの会話ならそこそこ身に付くと思うがな。
専門まで英語はきつすぎるだろう。

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:58:29.29 ZhGTonyC0
むしろ引きこもりに遠隔英語教育すればいい
日本にいて日本語に依存しない人々だから驚くほど吸収することがある

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:59:34.35 EHOC9y9j0
テキストに部分的に英文採用が限度だよ。
それ以上やるなら高校までのカリキュラムいじらんと難しいだろう。

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 16:59:39.41 y7KjP/yW0
>>192
安倍ちゃんの悪口はそこまでだ

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:00:18.22 kW5M/YQ70
はっきりいうと文系のやつらの授業は英文学以外、英語でやる意味は「まったく」ない
なぜかというと専門性が高い分野でも日本語でほとんどすべての知識を得られるから

理系は日本語だけでは網羅できない知識を得るために英語を使うんだよ
専門書と論文を読破するために

やはり「話す」のを上手くするには授業は何の役にも立たなくて
話す機会が与えられる(中学高校みたいな)「英語」の時間を増やさないといけないな

210:出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止
14/03/23 17:00:42.66 Og9UH3d00
U ・ω・)  ただ、英語を話せるようになると
        外国の政治家が演説なんかでもくだらん事しか言ってないのが良く分かるようになる。
        日本人特有の外国への過大評価が無くなるね。

ちなみに、日本と同じ島国のイギリスは、外国を過小評価する傾向が強いんだけど、なんでだかわかる?
ニュースなんかで外国の首脳が、イギリス人には聞き取りにくい英語喋ってるからだよ。
外国の首脳っつっても田舎出のオッサンよりも下手な英語だなw、と笑ってるわけ。

U ・ω・)  過大評価も過小評価も良くないね。

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:01:36.73 AnbbOVh30
>>202
外人で日本文化について専門でなくても詳しいヤツは多いぞ?
日本人が赤面しないといけないくらいにさ。時には彼らのほうが日本人
らしいことも

>>203
すでに半ば行われてる。
外国からの学生や研究者もいるんで日本語だけだと指導とかしにくくな
ってる。そのうち完全に英語化されるのは時間の問題。

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:01:57.18 YraPXhzA0
留学生に英語で教えるという話だろ?
なんで、お前ら、日本人学生の話をしてんの?

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:02:12.18 HxCh5D1e0
理工系は英語で授業しないと英語の論文が書けないぞ

外国に行ったら外国語で専門授業を受けるのは常識ですが、何か?
日本から(祖国朝鮮半島に行く以外)出て行ったことのない井の中の蛙は黙っとけ!

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:02:53.77 eL1y8bEB0
英語しかできない奴が勝ちだすのか

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:03:21.45 upsLWoto0
母国語で高等教育ができるって
貴重かつ重要な事なんだけどな…

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:03:33.45 r3enX7m40
>>193
1930年代、
中華民国の蒋介石総統と、ドイツ国防軍顧問団幹部(ファルケンハウゼンらしい)との間で、
南京大虐殺なる反日ネタを打ち上げるための、謀議を行っていた言語は、何か知ってるか?

日本語

だったんだぜ?
蒋介石とドイツ国防軍が、反日闘争を進めるための謀議を、双方に通じる日本語で行う。
こういう冗談みたいな話は、昔からあるわけで、193はドヤ顔で「英語の世界性」を主張するネタでもない。

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:04:16.56 AnbbOVh30
>>210
イギリスは10分相手の英語を聞けば

・身分
・収入
・学歴

のおおよそが検討つく社会なんだそうで。
だから英語取得するにもどこの国の発音が
いいかが大事。自分はオランダ英語あたりが
日本人向きと思う。

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:04:20.54 EHOC9y9j0
>>214
かもねえ。

まともなトコの理系は現状精一杯やってる。なんかを追加するには
どっか手抜きになるねえ。

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:04:25.70 I7IJu/x40
今でもやる気のある奴ならやれるカリキュラムにはなってるはず
でも、取るやつが圧倒的に少ない
必修化させるってことなのかな?

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:04:27.59 agX3HaTG0
>>211
それは日本と交流があり、日本に興味がある知的な外人と話をしているからだよw

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:04:37.13 nPA8gFBn0
>>8
意外と知られていないよな。
英語が苦手で優秀な奴が逃げるという可能性もあるし。

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:04:41.97 n5C4PB070
和製漢語を造語することが日本語を大事にすることではない。
大和言葉で造語しないと。

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:04:46.26 0akplTZn0
まずは日本語だろ

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:05:03.56 FWQOVjOv0
公教育で十分に出来るシステムになってないからな。
大学でいきなり頑張れは厳しいよな。もう少し、
スムーズに出来る方法はないものか。

結局、個人で金かけれるところが勝ちだな。

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:05:16.36 tSOFoT/g0
インターネットで最先端の情報収集は
英語の読解力あるのみ。

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:05:25.92 TCZUrr5uO
>>196
それが外国語なんですが
日本人が英会話できるようになったら最強だよ?

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:06:09.03 JfMHw7Av0
80年以内に地球から2000の言語が絶滅するんだってね
日本語を絶滅させてはならぬ

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:06:10.77 +CCOeMJ/0
  
 日本の一般学生は、日本語での思考を磨く方がよい。英語は無駄が多すぎる。

 
 しかし、同時に、国際社会でビジネスなどするために「道具のしての英語」は
 甘すぎる。もっと厳しい学習をさせるべき。


 英語はあくまで道具。


 

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:07:09.70 Re67mPsq0
これで高校も英語で授業するようになって
日本語ができない人が増えるのかもね

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:07:11.67 OaN7lkml0
これはね、安倍の馬鹿がすすめている留学生30万人枠を当て込んでいる
「日本に留学するのに日本語なんて覚える必要はありません(キリッ」っていうことだよ
大学の学生数をなんでもいいから確保したいという商売意欲とも合致しているから性質が悪い

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:07:25.20 nPA8gFBn0
>>218
というより、英語が堪能で専門が中途半端な奴が
高く評価される。両方出来るスーパーマンは
そもそも日本にはいない。わざわざ英語も専門も
一流なら、なんで英語に不自由な国で勉強する
必要があるのかが不明だ。

おそらく国文学などの日本以外での研究が難しい
分野以外は急速に衰退すると思う。こういう状況を
見ていると陰謀論が正しいように見えてならない。

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:07:25.47 EFIoePGV0
この坂本という人に
勝手に躊躇の時代は終わったと決められる言われはない。
せいぜいそうした大学や学部もあっていい程度のもの。

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:07:59.37 ElBgNW7K0
大学の評価の国際ランクを上げたいがためだろう。

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:08:03.58 nR894OQ1Q
自ら植民地化を強化するアホ日本人

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:08:12.74 n5C4PB070
小学校の英語必修の数少ないメリットは子供の内から日本語を客観視できるようになることだと思う。
日本人は漢字が日本語に必要不可欠と思っているから。

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:09:01.22 9Xc1akfa0
>>229バイリンガルになるだけですが何か?

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:09:03.84 WW2VhGgj0
そういう学部だけなんだろ

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:09:05.64 L5q7MsRs0
>英語でジェンダー論の講義
??

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:09:12.59 AnbbOVh30
>>216
それ昔でしょ?
今は英語だよ?反米国家間でもね。
反米のガンビアの大統領も英語を公用語として
廃止だと英語で発表されました。
反米のイランもマスコミ相手に英語で喋る。
これが現実

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:09:35.84 nPA8gFBn0
>>231
日本語が変だったので直しておこう。

> わざわざ英語も専門も
> 一流なら、なんで英語に不自由な国で勉強する
> 必要があるのかが不明だ。

そもそも英語も専門も一流なら、なんでわざわざ英語が
不自由な国で勉強する必要があるのか不明だ。

>>236
日本語が苦手なバイリンガル?

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:10:33.81 SlXMkLUU0
同時通訳で日本語字幕を付けてくれれば良いんだよな。
しかし、明治とか最初の頃の東大とか英語で授業してたんだろ。
正岡子規が英語が苦手だったらしいが。

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:10:36.78 IuCbgvKo0
理系や英文学科ならともかく、文系に英語を強いるのはどうなんだろうな
グローバルな社会で活躍する営業でも大量生産したいのかね

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:10:56.20 MRp1Z7w40
実際、日本の大学のたぶん80%は内容的には大学の名に値しない。
それでも通用しているのは、大学で教わる内容ではなく「大卒」という
資格だけを得たい学生との間で、需給がマッチしていたから。
だから、本当は大学をどんどん潰した方がいいんだが、それが生活の糧と
なっている連中にとっては当然そうも言っていられない。そこで
でてくるのが、留学生、英語による講義、等々。

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:10:57.47 e/7LPNfG0
俺はある観光施設で働いていたが、中国人も韓国人も
母国語ではなく、ほとんど英語で話しかけてくる。
もう日本だけ英語から逃げ回る事はできないと思ったな。

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:11:17.18 PZzLmkj9O
>>227
まず韓国語とハングルを滅亡するべきだな。

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:11:52.71 AnbbOVh30
>>220
知的な外国人?
日本で観光来る人も興味ある人は詳しい人多いよ?
知的とか関係なくね

>>196
従軍慰安婦の問題とか河野談話の問題性を主張するなら英語
しゃべれんとダメなんじゃないの?韓国にその辺の情報戦でやられてるのだし

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:12:00.14 yM4JgtcN0
 

         /⌒`⌒`⌒` \          (
        /           ヽ     (   )   )
       (  ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )     ( (    )
       ヽ/   ノ ''  ''ヽ  i ノ      ゞ  ) /
        |    <・>, <・>  |   ,、,、   ヽ  ノ
        ! 、  _,,(、_,),,_  ノ ! [∩二l二二lll;ソ
        ヽ   ト=ニ=ァ   /  /__ソ
      ,_ _イ \  `ニニ´  / ̄|   |      今ごろ理解できたのか? カス共~w
      :   | ' `┻━┻ ~|  |   |
          |  \/゙(__)\|  i、   |
          > ヽ ハ | |  /ヽ_ノ

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:12:04.58 PZjfQ+rc0
日本に来る外国人留学生は何が目的なん?
英語聞いてもしゃーないだろ

日本語を修得しつつ、高い専門性の講義を聞きたいんじゃないのか?
特に宮廷クラスにくる外国人は

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:13:32.66 bJPlGG+U0
板書も英語なんだろう・・・大変な時代になったな

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:13:38.25 EHOC9y9j0
そりゃまあ、英語は世界標準語だからね。
が、学習量が増える分はどっかから時間捻出せねば。
そこまで効率化できるのか、戦前の教育制度にでも戻すか。

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:14:08.27 FF6Sccu80
とは言われても、ネイティブのは無理だろ
アジアンイングリッシュを基準にして欲しい

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:14:13.49 AnbbOVh30
>>242
文系はすでに供給過剰なんだから海外に出るしかないんだよ。
事務仕事なんかもそのうち海外に外注されていくだろうしな。
日本で仕事したきゃ理系(医学 工学系)にいきなさいってこと

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:14:22.67 9Xc1akfa0
バイリンガル=日本語が苦手 と決めつけるのって何?

自分がそうだからだろうねw

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:14:47.52 L5q7MsRs0
「日本の中学、高校でやっている英語は世界では通用しない日本だけの受験英語」とかって昔からよく言われるけど
今もそうなん?

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:14:49.88 gZLKE7Pt0
馬鹿増殖中。別に日本に居なくても良いよ。他に行ったら?。

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:14:56.20 CKL9dQTOO
よその国みたいに、他言語が飛び交う国じゃない島国の日本に英語で授業?
だいたい母国語でしっかりした言葉を学ばない話さない、理解しないで英語を喋らせるってどうよ?英語で中身の薄い会話しかできないんじゃ、付き合いも会社で働くことも無理なんじゃないの?

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:14:58.57 G+pTjwrIO
>>1
阪大京大の学生なら普通に英語くらい喋れるだろう
みんな優秀だからなあ

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:15:00.13 MRp1Z7w40
>>248
日本に永住した留学生と、
奨学金目当てで一定期間だけ日本にいたい留学生がいる。
前者は学部に多く、後者は大学院とくに修士課程に多い。
文部科学省が修士課程の留学生に出す奨学金(返済不要)は
世界的にもかなりいい額らしい。

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:15:11.59 P9sA8uC10
韓国人がアメリカで慰安婦の銅像を建てたり出来るのも、ある意味英語が
達者だから出来ることなのだろうな。

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:15:14.41 mWMLQuhs0
もう面倒くせえから公用語も英語にしろよ
公立は幼稚園から英語
小学校の授業もすべて英語

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:15:26.18 kW5M/YQ70
>>231
>英語が堪能で専門が中途半端な奴が高く評価される。

それ。そういう人って本当に多い。あと通称「パワポだけの人」w
彼らはパッと見、スマートに研究をこなしてるオサレさんなんだけど
なんか中身が薄くてレベルが低い。

特に博士の捏造が話題になってる某私大とそのライバルの(ryグフングフン

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:15:57.01 nPA8gFBn0
>>228
本当にそれなんだ。まず基礎を日本語で学んで、
応用やより専門性の高い分野に関しては、
必要に応じて英語で学ぶ。

なぜこれが一番効率がいいかというと、元々
海外の文献をすべて学ぶ必要があった明治時代、
英語だけではなくドイツ語、フランス語など先進各国で
使用されている言語で書かれた論文、資料から
最先端の技術を学ぶ必要があった。だが、
すべての言語を学習するのは不可能に近かった。
そこでそれぞれの言語の専門家を作り、翻訳を
させていった。これにより、日本語だけですべての
分野を学習できるようになった。

これが基礎にあるため、ある程度までは日本語で
学習が出来る。今日、英語でもすべてを学習できるが、
日本人ならば英語より日本語の方が遥かに早いし
効率が良い。但し、新しい分野に関しては、日本語化
されていなかったり、英語の文献をそのまま読む必要が
あるのだから、英語も一定以上の能力が必要になる
だろう。

つまり、現代行われている教育の延長で、より現実的な
教育制度を設けて、現実に沿った英語、語学学習に
変えていけばよいということになる。

現在問題になっているSTAP細胞などで明らかになった
研究者育成制度自体を変えもせず、言語だけ変えて
外国人を入れた所で良くなることは何も無いだろう。

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:16:45.69 9Xc1akfa0
>>251
engrishでもjangrishでも全然話せないより1000倍マシだからね
日本人は勘違いした生真面目さがありすぎ。

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:17:01.50 gZLKE7Pt0
>>251
もっと馬鹿にされるぜ。論文は見ても貰えないだろうし。

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:17:36.09 AnbbOVh30
>>249
戦前の宮廷の授業風景に戻りつつあるだけ。
昔は英語や仏語、ドイツ語で授業してたらしいから。

>>251
となると台湾の英語あたりがいいな発音もクリアで聞
き取りやすい 意外だけど北朝鮮の英語なんかも英米に
まけんような英語らしい。

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:17:44.20 nWRiGalS0
日本人は読むのは得意とか聞くけど、これもかなり怪しいと思う。
よって、日本人はどの角度からも英語が苦手。無理すんなよ

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:19:03.91 YgYHh06Y0
英語は必要
英会話は好きな人だけやれ 無駄だと思うから

アホみたいに 綺麗な英語を喋ろう と無駄な努力しているアホって
いつ絶滅するの?

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:19:05.76 bJPlGG+U0
まあ学生時代にたくさん聴いて喋って恥を掻いとけばいいかもしれん

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:19:27.07 KROUuiRnO
日本語、いわゆる国語の授業が駄目すぎて英語ほか外国語習得が難しくなってることをどうにかしてほしい。

国語だよ元凶は

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:19:50.88 eL1y8bEB0
日本語だろうが英語だろうが
コミュニケーション能力が必要になる
その能力が無い子には大変だね

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:19:53.16 agX3HaTG0
現状下手糞な英語使いながらそれなりに国際舞台で活躍しているんだから
まずはそれぞれの専門分野の学問の水準を維持・向上させる方が大事なのにな

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:19:55.78 EHOC9y9j0
>>266
それなあ。膨大な時間割いてさっぱり英語ダメなんだよね。
英語一切止めて専門やったほうが良かったりしてなw

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:20:02.77 gZLKE7Pt0
>>263
それが取り得。
ちょっとやそっとブロークン喋れてもその他大勢扱いされるのが落ち。
使えない帰国子女多いし。

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:20:33.33 tpKDynSH0
英会話風英語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:20:37.62 nPA8gFBn0
>>266
それは文法教育が難しすぎて両極端の考え方に
なってしまっているから。

難しいから・・・止めて会話しろ
難しいから・・・もう諦めろ

難しいのなら、その難しさの原因を分析、追求して
変えろよと言いたいが、絶対に変えないのが日本の
官僚システム。2ちゃんの議論の方が遥かに
専門的で有用だったりする。

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:21:00.97 dr1gLPIHO
日本語が好きだから、英語話せなくとも別にいい。日本語を話す外国人と仲良くするべし

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:21:07.31 v9FIimAX0
英語で学ぶなら欧米のトップ校行けばいいんだけじゃん
何のために格下の日本の大学行くんだよ
つか将来外人と渡り合うにはためには単純に言葉だけじゃダメなんだぜ

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:22:23.34 AnbbOVh30
ネトウヨの主張をテキサス親父1人に依存しないといけない現状を考えたら
英語ができるということが如何に大事か分かるだろうに。ネトウヨとかテキサス親父に
頼る前に自分で英語で言えるようにしないといけないだろうに

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:22:43.64 gZLKE7Pt0
却って英語的発想、一神教に基づいた発送はこれからは足手纏いになるさ。
アポトーシスなんて発想出来なかったのが良い例。

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:22:56.93 LE2F6ccu0
>大阪大学の吹田キャンパス。人間科学部の山本ベバリーアン教授は、英語でジェンダー論の講義を行う。

一方、法政大学の田嶋ババコリアン教授は、韓国語でジェンダー論の講義を行っていた。

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:23:23.86 9Xc1akfa0
アメリカやイギリスのDQNは英語ペラペラ。そう考えればネイティブの発音に
コンプレックスを持つのが愚かだと分かるだろ

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:23:34.70 agX3HaTG0
>>277
英語厨にはそれがわからんとです
外資系じゃない限りビジネスでの英語は文書の読解能力があり
定型文がある程度使いこなせたらどうにでもなるのに

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:23:47.66 yc3eCNp40
>>266
ほとんどの日本の学生がセンター試験の英語を受けているようだけど、
あの難易度で平均60%程というのは、世界的に見てどんなレベルなのだろう?
今はリスニングも含まれているし。

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:24:44.21 HWANBFQq0
目的と手段を取り違えていると思う。
何で伝えるかより何を伝えるかの方が遥かにに重要。
通訳なんて機械にまかせれば良い。

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:24:56.89 gZLKE7Pt0
>>277
世界学閥に入らないと意味ないんだが。
但し、そいつ等が時流に乗って出世すればな。

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:24:57.32 vygir9rB0
>>277
・アメリカに留学できるほど優秀でも裕福でもない、向こうは入ったからといって卒業は約束されない
・異常に手厚い奨学金でウマウマしつつ、余裕で卒業できる日本

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:25:04.09 r3enX7m40
>>239
逆に、そういう国の間で使われるツールになってる>英語
おまえさんが主張するような、「文系くんの付加価値」というのなら、英語は陳腐過ぎる。
スペイン語でもやったほうがいいだろう。
あと、あんまり言いたくないが、中国語も付加価値にはなる。それで食ってくのは無理だけど。
これは、欧米系やインド系には、成人後はほぼ習得不能の「漢字の読解力」がデフォで身についているからで、
これに依存して「返り読み部族」になってはいけないが、日本人なりの強みはある。

いま、英米では、「外国語の経済的価値」というのが話題になっていて、興味深い議論が展開されてる。
簡単にまとめると
・実用的で使う機会が多いが、カネになりにくいのがスペイン語
・必ずしも使う機会には恵まれないかもしれないが、所得アップに効果が高いのはドイツ語
なんだそうな。示唆するものは大きい。
案外、文系くんたちには、第二外国語でドイツ語に触らせる最も古臭い方法が、一番有利なのかもしれないな。

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:25:12.33 SlXMkLUU0
どうして英語じゃなくて日本語を使うかというと、日本語の方が便利と
いうわけでもないだろうけど。
いや、漢字とか長い間、日本人は学んでるから使った方が便利かw

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:25:42.47 cUAocUzy0
>>281
日本のDQNは日本語もあやしいけど、海外のDQNは違うんだ?

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:26:31.74 DlgsmxTO0
>>213
>理工系は英語で授業しないと英語の論文が書けないぞ
いや、あんま関係ないぞ
専門の研究するようになって自分のよく使うタームが英語でどんなもんか知る必要は出てくるがな

逆に英語の授業聞き取れても、日本語で説明できないと国内では思考も研究もスムーズに行かない

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:26:38.83 OVddeQBE0
英語教育の意味はあれども英語化の意味はないと思うんだよな
英語の論文を読めるようにさせて英語での議論を数回経験させれば十分じゃね?

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:27:12.17 Lh3b5P9h0
>>29
英語の読み書きならできるが、満足に講義できるレベルで英語を喋れない教員はいるよ

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:27:15.02 O/iWBW380
これはハングルと同じ結果になる 歴史をクぺされる
日本が失われてアメリカに編入合併
新しい形の侵略戦争到来

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:27:27.75 gZLKE7Pt0
>>287
アラビア語とか中東系の方が良いかも。小池百合子みたいに。

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:29:04.87 zaeAVI9x0
>>292
それは日文の教授とかじゃないのか?

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:29:17.45 9Xc1akfa0
>>289
日常会話なら、品位とか会話内容のレベルとか別にすればペラペラだろww

なんかスレの話題が堅苦しくなってる事自体が、日本人的なんだろうな
>>1は大学の講義で、ビジネスじゃないしね

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:30:24.27 Q+7thLqPO
>>248
学位取りやすいから

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:30:47.66 gj6Ak0o80
馬鹿は議論ができないからまず既成事実化をもくろむ

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:31:04.73 dr1gLPIHO
英語使える人たちは、全地球人共通の、地球語すら作れないくせに。
なんだったら 日本のカタカナ教えてあげればいい

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:31:59.34 rY/G3Fhn0
日本語でさえ理解できない人がいっぱいいるのに
英語にしてもなあ 特に文系

英語だとなんとなく理解できた気になるだけじゃないの

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:32:17.40 9Xc1akfa0
エスペラント語って今使われてるの?

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:32:21.60 MRp1Z7w40
日本人に英語が難しいのは、発音の問題もある。
日本人には英語の発音は難しいし、英米人には日本語の発音は難しい。
日本人もスペイン語やイタリア語だと、
それほどの困難はないんだが。

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:32:22.77 D1mar+Oq0
大学でならやりたきゃやりゃいい。
単にそれだけじゃん。
しかし、タイトルが脅迫や恫喝に近いニュアンスな事がいただけない。

一生日本語しか話さない人の方が圧倒的に多いし、別に困らない。
設計主義で子供から英語教育しようとしても、英語嫌いが増えるだけだぞw
親子間で英語話すわけでもねーのにw

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:32:33.97 vygir9rB0
>>299
人工言語の試みなら20世紀に済ませた
ただ不人気なだけだ

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:32:51.81 nPA8gFBn0
>>281
しかも一般の米国人にTOEIC受けさせると500点とれないんだってな。
どんだけ意味不明なことやっているんだよとw

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:32:58.92 cUAocUzy0
>>296
日本のDQNは発音も発声もおかしいぞ?

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:33:11.01 riNasR8M0
だって今の日本で働くよりは海外に目を向けるべきだし、英語も喋れなくていい会社なんて内向き思考の二流会社だもんね。
日本人ってディスカッションとか学校でやらないから、相手を納得させる話し方ができてない。というかわかってない。
その点では、英語を通じて自分の意見を他人とぶつけて妥協点をさぐるってのはいい練習になると思うよ。
今時日本の中にいればいいやなんて内向き思考じゃ人生損するよ。世界の人々と意見をぶつけ合いたくないの?

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:33:15.90 RUr2ZV3F0
>>104がすべて。
別に英語でやってもいいんだけど、
動機が不純なんだよな。
無駄な大学は潰せよ。

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:33:23.80 mOcHUxwQ0
なせか「最後の授業」の先生のセリフが頭に浮かんだ

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:33:27.46 SlXMkLUU0
英語の方が一人称はみんなIで言うから、かなり表現が単純で良いのかもな。

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:33:36.50 AnbbOVh30
>>277
理系は英語で授業しないとやっていけないのよすでに。
文系みたいに日本でしか通用しない学問なら日本語でもいいけど

>>287
中国語は方言ありすぎで北京語喋れたからといって
他地域じゃ通じないからな。

>案外、文系くんたちには、第二外国語でドイツ語に触らせる最も古臭い方法が、一番有利なのかもしれないな

実用性が無いもの身に着けても余技にしかならんだろ。
仏語のほうがいいだろう。今後アフリカが日本の主要市場になってくるから。
中国は建国以来毎度のようにアフリカ訪問してるし、アフリカ外交に関しては韓国に
さえ日本は負けてるのだから

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:33:53.15 DlgsmxTO0
>>288
言語ってのは思考を区切るものだから、教える奴と教わる奴がどっちもなれた言語の方が望ましい
特に英語と日本語は文構造が真逆だからな。
いわゆる横文字を使うとしても日本式に文を考えた方が日本人には思考が早い

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:34:02.97 inNHCInl0
>>200
京大はある時期からなんか一般教養に出さなさいようにしているんじゃないか、という時期あったよ。
オルグされないように。

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:34:19.80 P9sA8uC10
>>299
コンピュータ言語は地球語w

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:36:00.68 MRp1Z7w40
>>311
英語の文献が読め、論文を英語でかけなければならないのは分かるが、
講義そのものは理系でも日本語で大丈夫じゃないかい?

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:36:01.27 AnbbOVh30
>>248
理系は純粋に研究目的。日本の場合理系分野は世界的にも上をいくから
文系の場合は単に単位を取得しやすいから日本の文系は3流なんで世界に
通じない

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:36:11.11 5SWK28Xv0
というかロシア語とかドイツ語とかフランス語とかもっといろいろあって良いと思う。

戦前の九州の大学なんか普通にネイティブ講師が各々いて
英語と中国語のトリリンガルが当たり前だったし。
当時。飲み会の余興で日本語の歌を中国語で歌ったりして受けていたし。

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:36:17.20 r3enX7m40
>>294
アラビア語は、本物の語学大秀才じゃないと、まったく「ものにならない」からな…
アラビア語は、言文一致を拒否する「文語世界」であって、標準語が6世紀の文語なんだよ。
そして、発想が、何から何まで日本語の対極にある。
動詞が先頭に来る、全ての単語が不規則な語形変化をしまくる、動詞の数が1、2、3以上の体系になってる…
そして発音も変わってて、喉の奥を鳴らすような微妙な発音が大量にある。
そして、あの謎のアラビア文字は、wktkだのktkrだのの表記と同じ(つまり子音しか書いてない)

日本語のような、実は非常に単純な言語に慣らされてると、あんなの無理。

逆に言えば、小池百合子女史は、素晴らしいレベルの語学の地頭があるたぐい稀な人だということになる。

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:36:26.57 9Xc1akfa0
>>307
だから肩怒らせるなよとw



別に普通に電車や駅とかで、道がわからない外国人に声かけられることってない?
そういう時に逃げないで教えてあげるだけで、日本に対するイメージもアップするし
自分も英語のエクササイズになるし、一石二鳥

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:36:57.62 nPA8gFBn0
>>307
経験0で何も考えないと君みたいな意見になる。
帰国子女が半分くらいの英語会議当たり前の
会社で働いたこともあるが、結局、営業に
毛が生えた程度のことしか出来ない人が
大半になってしまう。

しかも英語が得意な人ほどパフォーマンスばかりになる。

外資系ならともかく、日本の企業がそれでは
おそらくどこでも通用しない。

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:37:01.52 inNHCInl0
ID:AnbbOVh30
が意固地すぎるのか、日本語が通じにくいのかよくわからないけど、なんだかしんどいな。

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:37:09.91 dr1gLPIHO
英語は たった600年前に出来た公用語
日本語は、2000年以上前の価値がある。素敵な言語だよ。将来は、世界遺産認定だよ。しかも神代文字まである
ハッキリ言って、英語こそ凡庸過ぎて、遅れてるんだよ、これからは地球語を作れる人たちが出るよ

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:37:59.88 PCupwVZVO
英語喋れるなら阪大や京大いくよりアメリカの大学いってアメリカで就職したほうが億単位で稼げるよ
所詮日本の大学

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:38:13.32 MRp1Z7w40
>>316
理系でも、研究の内容だけで選んだのではなく
日本政府やその他の奨学金を考えて
日本を留学先に選んだ場合が多いと思うけど。

325:出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止
14/03/23 17:38:48.83 Og9UH3d00
.
U ・ω・)  日本には「ひらがな」「カタカナ」だけではなく
        中国人以外の外国人にとっては悪夢としか言いようのない『漢字』という難関が待ち受けてるからなぁ
        『漢字』には意気揚々とやってきた外国の人材を日本からはじき出す役割もあるのであった。
        あな怖ろしや言葉の国土防衛力。

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:39:03.12 AnbbOVh30
>>315
文献が英語なら必然英語で授業になるのは成り行きです。
学会で外人交える場合は英語発表なんでその訓練も兼ねる。
まして外国からの学生も理系は多い。

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:39:26.80 inNHCInl0
>>320
帰国子女は何かしらの外国語は使いこなせるけど、日本語力がなさ過ぎて会社でうまくいかないとかよく日本語で考えられない悲劇はあるね。
まだ、日本語堪能な留学生上がりの方が使いやすい。
帰国子女もなんだか可哀想だよな。

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:39:32.57 nPA8gFBn0
>>315
> 講義そのものは理系でも日本語で大丈夫じゃないかい?
むしろ日本語でやらなければならないだろう。
元々英語が得意な人間は少ない。
講義をやる側も講義を受ける側も英語が苦手では
講義そのものの質が低下するだけだ。

そもそも英語で専門的な授業を受けたとして、
一般社会にそれを啓蒙する際どうするつもりなのか?
英語のままでは誰も読まないし理解もされない。
中世の神学みたいなことをやるつもりか?
それとも医学や情報処理系みたいにカタカナ用語を
乱発するか。

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:40:25.67 Rg2DxQA20
>>43

これだから無職の発想はw
技術があれば大手の下請けで甘んじてる町工場でさえ
海外に販路を求められるのに、言葉がネックで
全然外に出られずに潰れて行ってるのが現状だろ?w

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:40:50.09 mOcHUxwQ0
何で相手に合わすことだけに必死になるのか理解できないんだが
自分たちのやり方をスタンダードにするという考えがあってもいいのにな

そりゃ永遠に英語圏の国にイニシアチブを取られ続けるようなもんだ

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:40:56.03 DlgsmxTO0
>>320
趣味で会話をするんならいいけど、責任ある仕事をするってのは他人の意見がどんなもんか知るより
自分が伝えたいことを相手が間違って認識してないかの方が重要だからねぇ。
会話力そのものよりこっちのがよっぽど厄介w

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:41:40.86 jc1wLjyM0
英仏独羅希は必修にして文語も復活させればいい。
アエネーイスと古事記をみんなが暗唱できるようになったら、
文化国家として世界に誇れるだろ。

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:42:19.53 WxcnWnQu0
Kiss me, please.

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:42:29.04 vygir9rB0
>>323
アメリカの大学はそんなにぬるくないし、大学出も就職難
そして日本と違って「外国人だから仕方ない大目にみよう、特別枠扱いで」という考えは無い

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:43:05.36 DlgsmxTO0
>>326
少なくとも学部の授業に英文献読む必要なんかないわw

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:43:24.04 9as7xqx60
>>282
マジレスすると海外留学生や帰国子女はクセが強いので日本企業は余り使いた
がらないのですよ。
日本で育って日本の常識をわきまえた日本人で英語ペラペラというのがベスト。

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:44:22.66 4NrVKX2T0
母国語が無い人って可哀想だね

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:44:35.35 sQqGlpIE0
でも日本の大学に来て勉強してる人って母国とのバイリンガルとかトリリンガルが基本だろうし
能力問われるシュウカツ等の時点でアドバンテージ付けられちゃってるんだよな

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:44:36.30 9Xc1akfa0
>>325
スノーデンも、Damn Kanji!って書いてたよww
ネットフォーラムのIDがChisinken(知心剣。ホントはShirashinkenと読むらしいけど)
だったんだもんw。"Zenzen wakarimasen"とかの書き込みもあるしw
しかしそんな酒の名前を知ってるなんて、かなりの日本通だったんだな

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:44:42.48 AnbbOVh30
>>324
それもあるしアメリカに行くための腰掛来日っていう場合もある。
他国では米行きビザ取得が難しくても日本だと容易というものが多い
中国人になると成績2番手だから日本にしかこれなかったけど
日本からアメリカに行くために来たアルってのが稀にいる

341:出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止
14/03/23 17:44:57.57 Og9UH3d00
U ・ω・)  麻生元首相も帰国子女で英語ペラペラでしかもオリンピック出場の経歴まであったけど
        帰国子女特有の「漢字がわからない」のを売国マスゴミに叩かれに叩かれに叩かれて
        無能総理の烙印を押されちゃったよね。書道は名人級の腕前なのに全然報道されなかったし。
        

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:45:20.46 Po+7b7Ami
てか、同時に専門をやるなんて大変だろ。
ほぼ一から専門を学ぶ学部で、それを英語で学ぶとかハードル高すぎ。
せめて大学院で英語オンリーならともかく。
専門のレベルが下がるの間違いなしだよな。

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:45:25.41 zaeAVI9x0
>>355
授業で配布される資料って基本英語じゃん。

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:46:00.09 s5NCMbhj0
>>330
単純な言語のほうが広まりやすいのは、機械の世界も同じ。
人間の脳に日本語をインストールするのと、英語をインストールするのなら、
後者の方が楽だから広まるのだろう。
日本語は平仮名片仮名を覚えても(これだけでも、アルファベットより多
いが)、漢字という難関が待ち受けている。

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/23 17:46:41.56 nWRiGalS0
論文用の英語でしゃべれば大丈夫なんじゃね?
論文英語というのは一般の会話で使われるような日本人の苦手な動詞+副詞で
表すような表現の幅が広い言葉を使わず日本人の得意な単語一語で表すし、
文法もパターンがあるので日本人でもおkだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch