【政治】人材紹介会社パソナの親会社会長・竹中平蔵氏が背景か? 「リストラ奨励金」拡充 予算規模は約2億円から約300億円にat NEWSPLUS
【政治】人材紹介会社パソナの親会社会長・竹中平蔵氏が背景か? 「リストラ奨励金」拡充 予算規模は約2億円から約300億円に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:09:43.19 ibBYPR5J0
2

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:09:45.11 ASJPFjRK0
SEGA

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:12:05.90 eRR0wCE50
アベノミクス(竹中平蔵)⇔アソウノミクス(宇沢弘文)

宇沢先生は竹中さんを蛇蝎のごとく嫌っている。
シカゴ大学時代のとある剽…ムニャムニャのことで。
くわしくは宇沢先生の本を読んでくれ。小保方さんどころの騒ぎじゃないぞ。

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:14:13.80 l45WkXIZ0
>>45歳以上をリストラしやすい設計となっている。
だってよ。お前ら喜べよ

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:15:08.83 XnNWQnCX0
こいつがのうのうと生きていられるのが不思議
時代が時代ならとっくに晒し首

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:15:44.02 CsNvuogS0
ラビ・バトラ
アメリカのテレビや新聞は、日本の問題点は従業員を解雇しないことだと
何度も繰り返し報道している。 なんとばかげたことを言っているのだろうか。
リストラによって経済が活気づくなどということはありえないのだ。
日本人がすべきことは、経済の基本をしっかりと見ることだ。問題がどこに
あるのかをしっかりと見きわめなければならない。
50年代から60年代には、問題は供給の側にあった。だから、日本は海外
から技術や資本を取り入れ、 協調的な労使関係を通して、生産を飛躍的に
増大させた。それが、当時の日本がしたことだ。 そのようにして経済の基盤
が改善された。当時は需要の側に問題はなかったので、供給に的を絞れば
よかったのだ。 ところが、今は需要の側に問題がある。したがって、注意を
供給にではなく需要に向けなくてはならない。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:16:15.32 QFb09lVl0
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差推進政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加するのか。

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:16:57.88 OLUIK+lv0
誰でも目立ちたいものだ、

ペラペラしゃべって押し通す才能はなかった漏れ。

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:17:23.42 1OTeewkR0
なになに、やっぱり民主党なのか?
と言うより、日本も終わりか?

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:17:49.80 XTckKwDT0
経済戦略会議から15年


URLリンク(www.adpweb.com)

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:18:11.97 eRR0wCE50
この場合は年齢(45歳)だが、これで社会を分断し対立軸を強化すると、
少なくとも一方は自分の強固な味方となり政治的にやりやすくなる。
これは小泉政権がよく用いたやり方で、一般的にはナチスと共産主義者たちが行っていた手法。

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:18:52.87 6pbHsmKw0
竹中起用時の安倍信者の言い訳は今でも笑える。

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:19:23.41 5iYEKLpq0
ネトウヨそっと閉じスレ

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:20:01.04 NOb2cvJ00
解雇してすぐに失業手当を毎月支給するより
さっさと再就職させたほうが安いからだろ

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:21:36.19 eRR0wCE50
麻生さんは竹中さんやその社会経済観が嫌いなのは確実なんだが、安倍人気が強すぎてなかなかアベノミクス修正の裏工作に動けないな。

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:22:39.10 pN0rF/huO
こいつCIAだろ

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:23:58.81 ZqrC0zQe0
急に消費増税賛成に回ったものなんかおかしいよな
竹中一派の上げ潮派が消費増税に付いて目立たない所でしか文句言わなくなったのも竹中を気にしてるのかも知れないし

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:25:07.42 1OTeewkR0
なんでこんなに格差を付けようとするのかね?
マトモな左翼勢力があったら勝てるんだろうけど、日本の左翼はたんなる売国政党だからな。。

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:25:22.15 GeLpDngUQ
自分の会社に有利になる政策を通させてヤリタイ放題やな

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:25:46.84 fH1EtXHmO
パソナとかが『○○さん来月から給料はらう会社の名前変わるから』ってな具合に所属だけたらい回しにして補助金をせしめるシステムか?

22:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/19 20:28:32.67 OWLQ8uOH0
リストラ時の転職支援会社の報酬は、転職成功報酬
ではないから、無意味。
 
結果、中高年にとって結果はハロワと同じだったりして。
そうなると捨て金だな。
転職が決まった場合に補助金ならわかるんだけどね。 
 

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:28:51.94 WjaWe5WQO
親会社?
子会社のパソナテックじゃないのけ?

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:31:46.79 eRR0wCE50
>>22
>転職が決まった場合に補助金ならわかるんだけどね。 

そうだね。
しかも給与水準に対応して報酬が変わる。
世紀なら月給、非正規なら契約期間中の給与水準。

しかしそんなことを言いだす奴は産業競争力会議にはおらんよ。

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:33:26.20 7kcE09640
これからどんどん東芝みたいに社外秘の情報が中国や朝鮮に渡るってことか

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:34:07.11 MBFvkY1y0
うわぁぁぁぁ

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:36:52.84 wxMAsqZaO
パソナキャリアのスレ見たら何が行われるか一目瞭然。

国家予算使われるんだ。へー。
ケケ中さんは自分を身分差別してきたこの国が本当に嫌いなのかしらね。

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:44:29.96 Ww+Jl2s60
竹中が日本を滅亡させたと言っても過言ではない

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:45:12.18 1xkr6ixb0
竹中がのさばると日本は壊れる
この前の派遣解禁が良い例だ 国家の根幹を揺るがす一種の国賊である

45歳以上以上をターゲットにするならまず前科のある本人をリストラすべきであろう

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:46:33.91 r/Sh+vAM0
小泉はくたばりかけてるのにこいつはのうのうと勢力伸ばしてるな

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:52:55.45 L0W9z0Vb0
安倍正日同志の偉大なる愛に感謝

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:54:41.28 3tSejgtm0
後頭部をバットでフルスイングして目を覚まさせたほうがいい

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:56:02.78 MND1Wx+m0
実際、使えない社内ニートが社会の効率を下げてる要因ではあるが
安定雇用が生み出す効果は無視かいって話でもある
バランスが難しいな

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 20:57:19.67 7HuR2Q5JO
これっていくらでも悪用出来そうなんだけど。

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:06:01.26 +yZzERfl0
パソナの代表は高校の同級生

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:12:28.05 HpS5pBJS0
格差社会のA級戦犯かw
だが、竹中と自民党主流派は仲が悪いんじゃないの?
竹中は、明日からでも移民を受け入れろと公言している人間だよ。
安倍が主催する諮問会議に参加しているけど、安倍に直接意見出来る立場
ではない。

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:13:22.98 efTMDRDW0
趣旨とは別に悪用されるのがみえみえ。

竹○さんは頭良いからそれも見越してるからたちが悪い。

この人の潜在意識には日本社会に対する深い憎悪があるんじゃなかろうか?

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:19:05.45 cuajIFj40
>>4
そのネタ、誰か根拠をはっきりさせて出してくれないかなぁ…

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:22:02.13 EqttRyOT0
竹中明日辺りポックリ逝ってくれないかなぁ

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:24:38.92 ya5HFDcW0
失業者にくばれよ。くそが。

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:27:40.52 xkR0k3jR0
たかがテレビのコメンテーターが、
何時の間にか天下って、利益誘導。

竹中平蔵こそ、日本からリストラすべき。

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:28:32.63 r/Sh+vAM0
なんだかほとんどブラックジョークというか悪夢みたいな制度だけど、
しれっと知らぬ間に始まってるってのが凄い

竹中平蔵恐るべし
俺はこの男のおかげで、慶應義塾大学すら大嫌いになった

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:29:58.38 KMDGxKTn0
なんだこりゃwwww

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:30:36.70 hVzU6gJm0
日本って国をとことん憎んでいるのさ

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:30:51.38 4JpQ8Xi+0
安倍チョンの税金垂れ流しはひどいもんだな

自称愛国者の皆様は、何か言う事無いんですか?

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:30:55.23 UiUfFd400
【政治】田原総一朗氏、宮内義彦氏、竹中平蔵氏らがNPO「万年野党」設立 「政府の政策」や「国会での議員活動」などを監視
スレリンク(newsplus板)

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:31:17.84 00lHzIIl0
ありがとうアベノミクス

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:33:35.15 hMUSROqN0
またくだらんインチキマスコミがミスリードをしているな。

こいつらインチキマスコミのいう事を聞いていると、ますます日本がだめになる。

現実に、小泉竹中さんの時は経済はそれなりに上手く回っていたが、そのあと
の小泉竹中を否定した連中の経済運営を見てみろよ。

株価はダダ下がり。日本がにっちもさっちも行かなくなる寸前まで追い込まれた。

それに乗っかって非難している連中も既得権を守るためのインチキ非難を繰り返して
マスマス日本をだめにしようとしている。

世界的な大競争時代に、自分の利益だけ守るような奴らは、いってよし!

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:35:38.74 kW6RtELk0
たしかに自分の利益だけを守る竹中は逝ったほうがいいだろうな

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:37:40.44 hMUSROqN0
>>49
たしかにあんたのような既得権益者か完全に頭の悪い連中が、日本をだめにして
いるといえる発言棚w

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:37:55.08 VhXFU8oai
安倍自民党『日本人の失業者もっともっと』

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:38:01.29 1Tuv25FI0
竹中ほど、虫唾の走る男はいないね
これだけ、人に嫌われてても平気なのは、精神的に異常だからだね

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:38:18.45 +eO5mppe0
>>1
ご存じない方も多いと思いますが、ここ創価企業ですから
登録する際はご注意を

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:39:35.66 Qk1uflOO0
>>1
 竹中氏は以前、同僚たちにいかにも得意げにこんなふうに語っていたといいます。「知ってる?『1月1日』に日本にいなければ、住民税は請求されない、つまり、払わなくていいんだ。
だから毎年暮れに住民票を海外に移し、年を越してから戻ってくれば効果的かつ合法的な節税になるよ。」

 国会では、上記の発言を竹中は否定していますが、「1月1日に住民票がなければ住民税の課税がなされないことを財政学の教科書で、知っていた」と竹中は答えています
(乙1号証の1、2、3。衆院予算委員会2001・11・13、衆院内閣委員会2001・11・28、衆院予算委員会2002・2・15)。

■アメリカで地方税(住民税)を納税していたのは本当か

 アメリカには住民票の制度はなく、国会でも追及されているように、竹中氏は住民票を抹消する必要が少しもなかった。
そもそも、判決も認めているように、係争期間中、竹中氏にはアメリカでは所得が生じなかった。

 竹中氏は、アメリカで地方税(住民税)を納税していたと国会でも明言していたが、アメリカでは非居住者である竹中氏には、アメリカでの所得がない以上は地方税(住民税)は課税されないはず。

■結論

 「金持ちに対して税金を重くすると、金持ちが日本からいなくなってしまう」という累進課税否定論者の意見がありますが、累進税率を下げようが、税金が高かろうが安かろうが、
日本に思い入れのないものは、日本に税金を納めずにすむ方法を考えついて実行するものです。

 竹中氏・・・国民に痛みを強いながら、自らはちゃっかりと税金逃れをしているのだから大した人物です。それにしてもやることがせこい。

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:39:47.50 kW6RtELk0
それだけの書き込みで勝手に既得権益者と決めつける頭の悪いやつが日本を駄目にしてるんだよなw

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:40:14.37 1Tuv25FI0
>>50
世界的な大競争時代に、自分の利益ばかり守っている竹中は、たたかれて当然という意味だろw

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:40:14.37 r/Sh+vAM0
竹中は要するに正社員なんぞなくなればいいと思ってるんだろうね

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:40:24.27 OsMhuVFu0
こんな事が行われていても大して騒ぎにならないところに恐怖を感じるね。

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:41:43.80 2sncPwF00
正直、安倍は守銭奴のケケ中と手を切るべきだと思うわ

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:43:06.54 C2Cd7wdEO
トリクルダウン糞竹中の恩恵を受けたのは極めて僅かな富裕層だけだな

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:43:22.32 1Tuv25FI0
竹中の思考は、
金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自分の信用や評判
誰かに脅されているのか?
それとも、異常なのか?
絶対におかしいよな、裏があるよな

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:43:31.15 hMUSROqN0
ここでいくらわめいていても、この流れ変わらないよw

一昨年の衆院選で自民党が圧勝する時、これからはインフレがきつくなるぜ
と、日本を取り戻すと騒いでいたネトウヨに言ってやったが、今気づく程度
の知識や先見性だからなあwww

ここの連中のいう事を聞いていたら、マスマス日本がだめになるのは目に見えているなw

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:43:50.60 K+dvKPMd0
竹中ってマジ酷いやつだな。
こうも今の今でもこれだけ悪事よく続けられるな・・。

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:44:40.30 dOhiB6gx0
派遣は問題ない
問題はピンハネ率だ

マスコミも政府もなぜここを追求しない

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:45:11.17 T9/58c260
技術者を解雇させて竹中の派遣で韓国に技術者輸出って酷すぎじゃないか?
完全な売国奴だろ

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:45:18.86 VhXFU8oai
公務員のリストラはどうしたんだよ自民党

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:45:24.46 Nv1rsHrE0
まあジャップはバカばかりだから貧しくなって死ねばいいよwwwww

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:45:33.90 4+nipuaI0
搾取

非正規就労:抑制した人件費を。企業と派遣事業者の利益に付け替えられる手段。
合成の誤謬:搾取が一私企業から全社会領域に波及し、経済が機能不全に陥ること。
Low Cost Slave(低賃金奴隷):経営環境によって賃金を増減するシステムの不可欠要員。
世論合意:メディアの暴力性が形成する生活保護費削減の社会的コンセンサス。
竹中平蔵:派遣労働法を改正し、現在は人材派遣会社の会長職を務める元政治家。
円キャリー:年間30兆円ベースで削減した賃金をプールし、国外の投機で運用すること。
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
トリクルダウン理論:金持ちを優遇すれば景気が上向くという市場原理主義者の詭弁。
ILO(国際労働機関):労働条件の後進性が非難される日本が常任理事を務める国際団体。
児童人口減少:労働者派遣法改正を要因とした晩婚化によって進捗する社会現象。
プレカリアート:構造改革によって現出したフリーターや非正規社員などの「新貧困層」。
労働者派遣事業:2000年初頭から3倍にまで業容を拡大した成長産業のひとつ。

略奪者のロジック
URLリンク(www.sangokan.com)

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:45:46.04 sipWagUi0
デフレ無策、シャッター街、地方衰退、所得格差社会、貧困の連鎖。

竹中さんは、そういうのを眺めるのが、楽しくてしかたないタイプだと見た。

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:47:12.14 hMUSROqN0
>>64
ピンハネという小さな問題よりも、もっと根本的な是正をしないと名。

覇権であろうが正社員であろうが、同一労働同一賃金をまず実現して
もらわないと。

それができるかどうかで、安部政権が評価されるかどうかと言う話だろう

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:50:22.52 uSxc2n8s0
起用したのは安倍テョンなんだけどね

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:50:43.93 ZBLpPlrI0
>>70
なぜ、そんな事で評価されるの?
民主主義国家だから、みんなに支持されるかどうか
つまり、説明責任を果たした上で、支持される政策を実行していくことが、
評価基準じゃないの?
素人なの?

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:51:07.78 r/Sh+vAM0
精神構造的には、冷酷極まりないサディストだろ

そこそこのキャリア築いてきた労働者を解雇して丸裸にして
人材会社に泣きつくより仕方ないように仕向ける。
競争力の維持だのそれっぽい大義名分のもとに、金まで儲けて

言い過ぎかもしれんが、ナチスがユダヤ人に行った蛮行と変わらん

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:51:21.62 Ew4e9OBV0
竹中なんて単なる欧米かぶれのクズじゃん。
10年前テレ東のWBSでコメンテーターやってる時なんか
思考の種になるようなコメントなんてしたことない。
不良債権の「ふ」の字も言ってなかったし、小泉政権に登用された当初も
言ってない。
アメからの圧力や木村っつー経済評論家の話がCSを通して世間に広まって、それに乗っただけ。
立場がちょうど担当大臣だったんでいかにも竹中のおかげで不良債権処理ができた
みたいになったが。

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:54:28.81 hMUSROqN0
>>72
素人に説明するのがこんなに大変だという事例を君がやってくれて勉強になりましたw

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:54:48.63 nRZNZ1cb0
慶応の連中が庶民の生活なんか気にする訳なかろうて

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:55:42.45 VhXFU8oai
公務員のリストラはどうしたんだよ自民党

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:55:47.66 Ew4e9OBV0
>>74
ちなみに、俺なんぞはバブル崩壊の時から不良債権処理こそが
最優先課題と思って、02年頃はネットでも訴えてたから
木村や竹中なんぞは偉くも何ともない。
ただこの頃世間は小泉の「構造改革」っつー言葉に踊らされて
俺の話に全く聞く耳持たなかったけどな。
まったく馬鹿だよ日本人は。政治家も一般人も。

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:57:24.62 fw2emxDq0
いや、労働者を解雇しやすいほど、失業率が下がるっていうデータあるじゃん。
一度雇ったら解雇できないと思ったら
怖くて正社員採用絞るだろ
解雇しやすければ、とりあえず雇ってみるもできる

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:57:56.77 nCZtU7II0
竹中を珍重する真の理由は一体なんだ???
マスメディアもこうした闇の部分って滅多に出ないんだよな。
安倍政権批判以外に竹中批判出来ない訳ってなんか、あるの??

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:58:29.31 A1rvB9tu0
リストラされる為に税金払うのかw
マゾすぎるだろ日本人w

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 21:59:18.58 zYPIz26RO
地獄に堕ちろケケ中

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:00:35.91 6CVD7et70
竹中とワタミがいるから自民党はクソだとか言うと
ミンス工作員とかシナチョン工作員というレッテル貼られちゃいますよ
ネトサポに

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:02:53.48 Er8AzKjO0
おい、馬鹿コウムインガー
橋下に、竹中はついていたんだぜ

公務員叩きは、何を意味してるか分かるだろ

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:04:52.68 H2NkbBJP0
JALは赤字の国内路線をリストラして儲かってる海外路線を増やしたから復活した
売れない日本国内の工場を潰して売れている海外現地に工場を移転するから企業は儲かる
日本人を切って外国人を採用しろってことだ

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:05:07.84 r/Sh+vAM0
なにかとこういう連中は、競争競争と煽るけど、
やることといえば中低層の労働者同士を競わせて、
少しでも安く労働力を買いたたくことしか考えない
移民労働者の発想も全く同じ

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:06:54.69 fO2vL/hw0
会社の役に立っていないくせに会社から給料もらっているクズは速やかに解雇すべき。

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:07:07.94 qjla8PnY0
竹中か腐臭漂う疫病神と言う印象
金はうなるほど持っていそうだな

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:08:41.80 doDVujCk0
ああ、民主党時代は良かった。

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:11:08.66 DR60kqDp0
こんな有様になっても日本人は相変わらず「韓国がー」ばかり言っている。
真の敵は誰か考えろよ。台湾人みたいに抵抗しろよ。

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:11:46.94 Er8AzKjO0
>>86
国際化、グローバル、競争力の低下
などもそう

こいつらは、競争というショックドクトリンを
用いて、一般市民を奴隷化するのが目的

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:25:12.58 LRWt8n4z0
解雇できない雇ったら負け社会が持ちこたえられると思うか?www
だれがリスクをおかしてまで起業や事業拡大するねんなw
ケケ中ガーとか言ってないで考えろや。
日本の停滞の一番中心にこの問題がある。
ま、キチガイに何言っても理解できんやろけどなw

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:26:17.79 hMUSROqN0
>>80
珍重でなく、重視な。

竹中さんの言っている事が世界の常識で、日本を強くするという事がようやく
理解できてきたからだよ

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:28:37.73 9qsk5iJJ0
そんな感じだと思った
リストラすれば企業は邪魔な人員削減+助成金と旨みしかない
そしてリストラされた人は人材派遣会社に登録して働く
人材派遣は中間マージンやら、紹介派遣で手数料もらってウハウハ

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:29:00.40 GeLpDngUQ
竹中の言う事を実行すれば日本は確実に脆弱化する

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:32:02.50 hMUSROqN0
ようやく日本も世界標準の経済政策を採るようになってきたなあ。

同一労働同一賃金。もう正社員特権と言うものは通用しなくなる時代が来る。

ここで不満を言っているのは、正社員特権にあぐらをかいている連中だなw

でもそんな時代ももうすぐ終わりを迎えるよ。これからは実力で評価される
時代になるんだよ。

正社員特権、さようなら

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:32:55.33 lJJXyWCE0
完全に背任だよね
政権っがその気なら逮捕できるぞ

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:34:15.21 7qjqzhUH0
竹中は顔からしてダメ人間の顔をしている。

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:35:12.72 hMUSROqN0
>>98
だめ放言をしているお前らよりははるかに有益な人だよ

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:36:34.57 VR7hrj3r0
最初はただの学者かと思ってたらいつの間にかラスボスの一人になってた感じだな…

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:38:23.91 Xk9TOIZX0
ネトウヨの大半無職だから、自分の生活や就職には現実感が乏しく関心が薄く、
その分、保守政策に傾倒してる、言い換えれば、現実逃避してるから、自分らの
生活が苦しくなうような政策ばかりを打つ、安倍を支持出来るんだな。
実際に働いて収入を得て生計を立ててる人間なら、安倍を支持出来ない筈だけどね。

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:40:04.94 hMUSROqN0
>>101
そういって、日本全体が沈没するほうに賛成する気は起きないなあ。

公務員特権もクソだが、正社員特権も同じくクソだ

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:42:55.71 Xk9TOIZX0
>>79
お前馬鹿?何言ってるの?リストラ自体は以前から行われてて、その割合は増えてる一方、
その穴埋めで派遣とかの非正規ばかり増やしてるのが現実だろ。
何が解雇し易くすれば、雇ってみることが出来るだよ。
>>102
日本が沈没www
正社員減らして非正規ばかり増やしてるのは、日本全体が沈没することじゃないのか?w

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:47:33.74 HduIRh/50
むしろ日本人が忘れた怒りの具体的解決方法を思い出す為にはもっとやったほうがいいよ

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:49:38.01 hMUSROqN0
>>103
頭悪いなあ。もう少し勉強をしろよ。
79の言っている事は正しいぞ。

1970年代の正社員の過保護裁判が、今では世界に通用しない時代に
なって来ているんだよ。

企業が正社員を採らなくなったのは、首にできないから。だから同一賃金同一労働
が大事だと、何回も言っているんだろうが。

今の延長のような思考能力しかないから、そんな結論しか出てこないんだよ。

役にも立たないネット情報ばかり見ていないで、本をもっと読め

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:51:26.86 Xk9TOIZX0
>>105
はぁ?普通に解雇してるじゃんww
日産だって解雇したし、最近はソニーのパナソニックも
シャープもNECも大規模な解雇したじゃんw
お前こそもっと本読んだ方がいいんkじゃね?w

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:54:30.71 KekKFwRU0
造船疑獄の再来があるな。

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:54:44.29 wKROGvIm0
竹中は正社員をやめさせて派遣を増やして自分の子会社を儲けさせたいだけ

全力で自分に利益誘導してるだけの小悪党だよ

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 22:57:32.56 hMUSROqN0
>お前こそもっと本読んだ方がいいんkじゃね?w

顔を真っ赤にしてあわてなくてもいいよwww

将来業績が悪化するから解雇と言うのができないからだめなんだろ。解雇した
企業が倒産寸前まで追い込まれてからと言うのが、お前のあげている企業だろ。

大企業だから持っているが、普通の企業なら即倒産だ。そんなことも分らないの?

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:00:45.92 Xk9TOIZX0
>>109
>大企業だから持っているが、普通の企業なら即倒産だ。そんなことも分らないの?

だから何言ってるの?w
論点がズレまくってるんだが。企業が正社員を採用しなくなったのは、首に出来ないからと
言ってたから、いやいや、普通に解雇してると言ったんだが。
普通の企業なら倒産だなんて当たり前じゃないかw

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:03:09.81 gkUU5cHp0
つ 技術者流出&技術漏えい対策
つ 求人倍率下支え
つ 製造業のゾンビ存命支援

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:03:46.90 Xk9TOIZX0
正社員が解雇しまくって、非正規ばかり増えたら、可処分所得が減って、景気が冷え込んで、
企業の収益が悪化して、正社員の仇力が減って、更にリストラが進むと言う悪循環はハッキリ
してるのに、何が正社員特権だよ。馬鹿かよ。

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:03:54.65 hMUSROqN0
>>110
なんか相当頭悪いな。

まあ、オタクとかみ合わない議論してても意味が無いからやめるわ。

ただ言えることは、この流れはもう変えられないということ。

正社員特権の終わりの始まりだってことだよ。

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:05:31.58 kxzbKpIk0
派遣会社のピンハネ率はたいてい4割前後
その割に営業一人が大量に案件持ってるからサービス良くない
長期で通い出したら更新以外放置

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:06:29.02 hMUSROqN0
>>112
頭悪~www

不要な公務員を削減すれば高い給料を貰っている人が減って景気が冷え込む
と言う論理と全く同じwww

こんなへんてこ思考をしているから、日本は経済敗戦を引き起こしたんだなあと
つくづく思うw

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:06:35.33 Xk9TOIZX0
>>113
お前の方がよほど頭悪いわw
正社員特権とか分けの分からんこと言ってる時点でなw
正社員を減らしたら、社会全体に可処分所得も減って、
また景気が悪化して、それが更なるリストラに繋がって、
ますます景気が悪化ことすら理解出来ない馬鹿だもんなw

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:08:40.77 5QhZ6I3V0
安倍叩き、なかなか火がつきませんな。w

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:09:06.32 Xk9TOIZX0
>>115
頭悪いも何も、今の日本が既にそうなってることすら気付いてないのかw
ここ10年ぐらい、正社員に給料が減り続けて、それに伴って、デフレが進行して、
その影響で非正規が増えてると言う現実すら理解出来ない馬鹿なのか?w」
ちょっと頭弱過ぎないか?w

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:09:10.22 hPM1q2on0
どうせブラック行きwww
介護、建築、トラック運転手

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:10:13.55 hVzU6gJm0
経営者の労働者を人とも思わない冷酷苛烈な経営に
学者としてお墨付きを与えるのが仕事

そこには倫理観も使命感も義務感もなく
ただ際限の無い強欲があるのみ

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:17:23.53 hMUSROqN0
能力の無い正社員の首を切ることもできない日本だから、世界に負けている
んだけど、無能な正社員を高い給料で雇わなければならないという論理自体
がもはや末期的思考。

もう日本もそんな悠長な事を言っていられなくなったんだから、この流れは
とまることなく進んでいくよ。

不要な公務員や社員は首にして、セーフティネットでもっと有意義な企業に
転職してもらうようになるという時代が来ていることに気づかないで、ここで
グータラと不満を述べている事が全くの喜劇だな

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:19:29.11 390GiB/S0
まず3.11人工地震の黒幕が竹中だって。
いいかげん暴露しろよ。

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:19:32.06 hMUSROqN0
お前ら、もっと本を読め。

インチキマスコミに洗脳されているから、そんな間違った思考しかできないんだよ。

あ、そうか。正社員特権にあぐらをかきたいから、反対しているんだったねw

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:23:51.08 LIt7+NIv0
>>1
ワクワクキンタマンは要らない。

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:24:00.95 ahqgwolp0
無能な社員、
報酬に見合った働きをしていない者にとっては他人事ではないと

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:27:38.76 hMUSROqN0
>>125
そういうことだな。
でももう過去のぬるま湯のような正社員特権は認められなくなるという時代が
きているんだよな。

まあ、仕事を一時的に失うというのは気の毒だと思うけど、セーフティーネット
でより良い企業に再就職できるようになる時代になると前向きに捉えていかないとなあ

首になりそうな正社員諸君、がんばれ

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:28:23.57 N4L//UnB0
45歳以上でリストラされてそれ以降は低賃金な職しか無いのでは人生設計成り立たないよね。
こんな構造で家族なんか持とうと思わないよ。

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:29:07.99 QvvZVjwV0
非正規社員のおかげで企業も正社員も存命しているわけだけど
派遣会社は廃止して非正規も直接雇用のみとしたらいい。
それをしないのは派遣会社利権のせい。
派遣会社の存在価値はナシ、廃止させよう。

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:29:52.75 zgAB7RJl0
次の選挙は民主に入れるわ俺。

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:31:19.82 s1rtwdHz0
>>1
労働移動支援助成金は雇用調整助成金と対極にあるものなんだがな。
会社に社内失業者を抱え込ませるか余力のある別の企業・産業に移すかの違いだ。
単純にリストラどうのこうのだけで書いてんじゃねぇよ。

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:33:45.70 hMUSROqN0
>>127
今は時代の過渡期だからなあ。色々な矛盾が噴出している時期でもあるんだ
よな。俺達もその時代の犠牲者ともいえるかもね。

>>128
これからは覇権会社のボッタクリも取り締まられたり、経済原理の中で淘汰
されていくだろうな

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:36:47.77 NdDts6Pp0
みなさんには貧しくなる自由がある。

何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。

その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。

ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな。

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:37:06.94 hMUSROqN0
>>130
雇用調整助成金って、たしか社内失業者を持っていると、その企業にお金が
落ちる仕組みだったよな。

さすが、2ちゃんねるにも色々ご存知の方がいる

そんなところに税金を使っても社会は沈滞したままだからな。インチキマスコミ
はこうやって正しい政策さえも潰していくという典型例だよ

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:40:39.89 2glwjyp00
>余力のある別の企業・産業

介護しかねえだろ

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:46:07.32 hMUSROqN0
>>134
今のような沈滞した社会ではな。活気がでてくれば、もっと色々な仕事ができる
ようになる。

沈滞している原因の一つが、過剰な正社員保護だ

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:47:52.66 N4L//UnB0
無能はどんどんクビにしろとか言う人達はさぞかし有能なのかねぇ。
年寄りはクビにしろというのも自分は年を取らない訳?
能力給なんかもいざ導入されたらこんなはずじゃなかったという人間も多いよね。
余力が無いと結局疲弊する。ある程度の冗長性を持ってこそ健全な社会だと思う。
あまり倹約が続くと心も荒むしね。

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:48:00.99 hPM1q2on0
>>134
これから10年で、100万人の介護従事者が不足するらしいww
ゲリゾー竹中の思惑通り
何が雇用流動性(笑)だ
笑わせるな

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:50:16.14 iT8MtTYg0
これは伸びてもおかしくないスレだ

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:50:19.13 gbWOtm9g0
国に頼るなといいつつ日本の足を引っ張りまくる竹中平蔵。

本当にこいつ日本の邪魔しかしないな…

140:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/19 23:53:02.58 n1KlcMfr0
>>93
竹中の提唱なんかどうでもいいが
問題なのは企業の経営者である竹中と
その企業に有利になる政策を具体化できる国の指導者が
つるんでいる事

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:55:00.63 hMUSROqN0
>>136
そうじゃなくて、世界的競争が始まって、日本の会社もそんな余裕が無くな
ってきているんだよ。

で今の法律でなんとか企業が自己保身を図っているのが、派遣や非正規社員
でなんとかしのいでいるというのが現状なんだよ。

で大事なのは同一労働同一賃金。正社員でも非正規でも同じ仕事には同じ
給料にする必要がある。

あなたの論理は、余裕がある時代の余裕のあるい会社でないとできない
論理なんだよ。

時代が変われば、見の施し方も変えないと、生き残れないよ

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:57:22.30 hMUSROqN0
>>139
おまえがな~。

>>140
そういうレッテル貼りや思考停止的な思考では、生き残れないぞ

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:58:32.89 U39IBMiF0
さすが竹中さんだな
この人に総理になってもらって
日本を根底から変えてもらいたいわ

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/19 23:59:14.22 DY2yx7aV0
労組左翼発狂スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

145:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/20 00:01:24.94 8J4x+bfb0
>>142
レッテル貼りねw
ところで安倍に理想なんてあるのか?
常にあるのは私利私欲だけなんじゃないのか?

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:02:54.13 2glwjyp00
ID:hMUSROqN0は何?
少子高齢化で新しい産業って何?
ITバブルって何だったの?
40過ぎて新しい産業で
それまでと同等の給料もらえるもんなの?

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:04:20.94 ain7d2PE0
労組左翼さん、リストラされるのはどんな気持ちですか??







仲間として取り込むべき派遣社員を、逆に馬鹿にしてたんだから因果応報ですね。



いい気味だわ、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:05:54.49 kcj05fPF0
.


  あえて言おう!正社員ざまぁと!


.

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:07:16.78 N4L//UnB0
>>141
皆一律低賃金で働けと言う事かい?幹部だけ高給で。何だか中国共産党みたいだな。
グローバルを錦の御旗にリストラしまくるのが良い社会とは思えないが。

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:15:51.79 ain7d2PE0
竹中に食われる正社員様乙!!

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:16:13.48 L+8qRVMl0
働きに見合った給料か?
会社から必要とされているか?
給料分だけ働いているのであれば、会社から必要とされているはず
会社から必要だと思われていないのであれば、他に自分を必要としてくれるところに移るべき

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:18:28.95 zA8NpqA40
30超えたら転職するたびに給料は安くなるよ

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:20:59.50 IzdtG/200
>>145
安倍さんに限らず、俺が大嫌いな民主党の総理たちも一応は日本の総理大臣
と言う立場でそれぞれの理想を持って仕事をしていたと思うよ。

大企業も中小企業もそうだけど、私利私欲でやったら、大抵は回りに潰され
て終わる。

>>146
2年位前にスーパーで買い物をしているとき、もう日本は終わりだ!少子高齢
化で日本はだめになるんだと騒いでいる人がいた。

こういう人がでてくると、そろそろ民主党も政権与党は終わりになるだろうな
と思って話しをした。少子高齢化なんて政策次第でどうにでもなる。移民政策
をとれば解決するよといったら、いったん黙った後、俺にもしゃべらせろと
言う話になった。勿論マスコミに洗脳されている程度だと感じたから話はきり
あげた。

40過ぎて同等の給料の人もいれば、下がる人、上がる人もでてくるだろうな。

結局それに反対するという人達は、ゆるい環境の中で自分の特権を吸い尽くし
たいだけの既得権益者なんだよ。

無能な人が会社で正社員として保護されていたら、若者はどうなる?どうして
無能な人材を高い給料で雇い続けないといけないんだ?それの方が歪みが
大きくなるじゃん。

>>149
そういう発想しかできないから、既得権益者、不勉強者といわれるんだよ

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:21:22.25 2Jh0ywU+0
労働組合を潰すための策だろ。米軍及び憲法改正にたてつく労働組合を潰すには正社員を減らせばいいんだからな。これは奥が深いな

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:25:05.35 IzdtG/200
そろそろ寝るわ。

明日のために心身ともにベストを尽くさないといけないからなあ。

まあ時代はぬるま湯から少し厳しい時代になるだろうけど、前向きに生きて
いこうじゃないか!

少なくとも後進国のようなインフラも無いような所と比べれば、俺達日本人は
はるかに有利だ。

頑張ろうぜ!

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:28:14.80 ZchSCVma0
野党は野党の仕事しろよ、追求すら出ないのかよ!

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:29:31.52 N82gBjcSO
リベラル不在の弊害だな

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:31:47.54 B0QvI2+HO
甘え国民に喝!能力があれば何にも怖くないわい!

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:38:02.38 +E3p0xfj0
労働を壊したいだけだよね

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:42:55.31 00YM9bjN0
良い悪いは置いといてこれのポイントは竹中の発想が奴隷商人的なところ

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:43:16.81 4xrHhRn50
>>152
自分は一応30過ぎてから4回転職して転職の度にずっと給料が上がっている。
まあ、下がる転職はしないのだが。
ここは能力次第だと思う。

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:47:28.90 L905S/650
日立グループ大喜び

163:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/20 00:48:59.76 8J4x+bfb0
>>153
>私利私欲でやったら、大抵は回りに潰されて終わる。

安倍もそのような道を突き進んでいるよな
自己破滅だけどな

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:49:42.05 QVQe/ii00
>>1

自民党に不利なスレは伸びない
盛り上がらない JNSC
安部竹中は日本をぶっ壊す

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 00:50:18.41 4xrHhRn50
本来の派遣は一部のエキスパートしかなれないものだったのに、竹中みたいなのの
おかげで十羽一絡げの人足寄せ場にされてしまったね。

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 01:32:06.69 psXq5vnTO
しかし冷静に考えて

教育の手間
品質の低下
稼働率の低下(要領良い仕事が出来るか出来ないか)
高品質が求められる日本市場で
こんな労働力に魅力を感じる物なのでしょうか

加えて現地生産は労働コストだけでなく
納期が早いから取り残しが減るメリットもあるから製品価格だけの話では無い

労働対価低価格流動化は日本のもの作りにミスマッチに見えるのは私だけでは無いはず…

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 01:40:02.66 3Mb3Aygk0
いくら経済のためでも現実に派遣が増えて
それに対するアフターケアは小泉の時から
口先ばかり。
言葉ではなんとでもいえるが、行動と結果では嘘が出ない
単純な悪党だと思う

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 01:44:17.16 00YM9bjN0
外国に帰結しない全うなリベラル政党がないからこうなる
またその逆もしかり

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 01:57:53.65 KpjXBCHr0
こんなの、40代以上になると、多くの社員は給与に比べて、会社への貢献が低いっていう実態になるんだよ。
だって部長だの何だのって何人いるよ?部長っつー肩書きが付いてたって、大して仕事ができねーのだって多いのに。
そういうことじゃなく、40代以上は、家族養っててカネもかかるが、
こいつらにカネを払うことで回り回って、自分の会社の製品やサービスを買ってくれる
消費者だと思って抱える、そういう心構えじゃないとダメなんだよ。

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 01:58:17.43 nKlfaC9l0
こいつはキチガイか
つるんでる団体が嫌われた挙句どうなったか知りたいものだ

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:00:22.90 KpjXBCHr0
>>169
記事にあるようなことが実施されたら、会社にとっては常に給与の安い若い奴の方が
いいに決まってるんだから、40の声を聞いたと同時にクビってことが横行するぞ。
竹中の馬鹿デブはこんなことも恐らく分かってない。
物事の一つの面しか見れない片輪の馬鹿なんだなきっと。

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:00:45.70 LMSqJGyJ0
>>161
一般論では…だろ

優秀ならそれくらい察してもいいもんだと思うが

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:03:38.10 5TuoGujDO
>>169
> そういうことじゃなく、40代以上は、家族養っててカネもかかるが、
> こいつらにカネを払うことで回り回って、自分の会社の製品やサービスを買ってくれる
> 消費者だと思って抱える、そういう心構えじゃないとダメなんだよ。

わかりやすい
同意だ

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:04:29.70 4sYt0iVkO
竹中は媚韓

175:代打名無し@実況は野球ch板で@転載禁止
14/03/20 02:12:02.35 Y6+X40Jx0
リクルートも同じブラックやな

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:12:35.68 4xrHhRn50
>>172
解っているさ。でも日本の会社って転職繰り返すと出世とは無縁になる。
自分の能力次第でやっていくしかなる。そういう覚悟を持って仕事をしている。
使えなくなったら捨てられる。だから只嘆くばかりではダメなんだよ。
もちろんいつでも機会だけは有る様な労働構造にして欲しいと思う。
自分が現役の内にはそういう時代は来ないだろうけど。

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:15:00.78 yfl1+fhl0
ホント糞ケケ中は自分が肥える事だけには必死やな

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:19:47.75 gPEubZ+yO
>>169
スキルアップの努力もしないでダラダラ年食ってる奴が悪いんだろうが。
そんな給料泥棒を雇い続けなきゃいけないとか罰ゲームにも程がある。

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:21:21.97 2GBpkv630
派遣の最低賃金を時給1900円以上に引き上げて
派遣会社に社会保険・年金加入と交通費支払い義務付けるように法改正しろ

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:22:49.23 6gc1naTfO
米なんかも転職繰り返して成功するなんて微々たるもんて聞いたな
ほとんどは転職せざるを得ない場合が多いかと

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:36:19.81 4xrHhRn50
労働者の流動化だとか言っているけど、日本の会社って結局管理職は新卒から勤めて
いる人間が就く。中途は所詮余所者。若い人達は余り軽く転職を考えない方が良い。
特に竹中の様なのに踊らされるな。所詮口入れ屋だから。

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:43:33.06 U5bzYoJ20
こんなことが許されるのか・・・

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:48:04.57 a7JuRj1S0
>>1

そもそもこんな露骨に利権満々な人間を総理の経済ブレーンにしていいのかよ
おかしいだろ?

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:48:43.60 aMh4tyybO
 
 (構造)
┌─┐       派遣会社
│■ ■|       ┌─┐  
│■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ●
│■ ■|        | □ □│← 登録 ─ △
 大企業         ↑
   │          │
   └─雇用依頼─┘

 (金の流れ)
┌─┐        派遣会社
│■ ■|        ┌─┐  
│■ ■| →派遣料→.| □ □│─ 給料 → ●
│■ ■|         | □ □│     |     △
 大企業         ↓ ↑   .   │
   ↑          │ .│       │
   └─利益配当─┘ └ ピンハネ┘

         派遣業売上   企業配当   従業員給与 .
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億 ←←◎

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:50:26.02 rlhtzcjM0
新自由主義者が国を滅ぼすのは本当。

新しいカタチの国賊がこれw

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:50:56.08 Kqzc/LHA0
この糞爺殺されればいいのに!

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:51:41.14 9csJRISm0
これは安倍ちゃんグッジョブ!
批判してる反日左翼はさっさと日本から出て行けよ。

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:52:35.22 oMd0kq1o0
さすが安倍ちゃんGJだね!

めざせ!「鬱苦死萎国、日本」!"( ´,_ゝ`)プッ"

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 02:55:27.01 apHH66wf0
これは酷い

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:05:51.18 uxpfTFqhO
竹中平蔵がマクロ計量モデルを「IMF型モデル」へ転換したことで、どれほどの日本国民が首を吊ったのだろう。
こいつは、戦後最悪の売国奴じゃないだろうか。

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:10:32.73 yPUtalZZ0
こいつ絶対地獄に落ちると思う

何十万人という若者を奴隷労働に落とし
今度は中高年を家族ごと抹殺しようとしている

平成の大悪人だぜ

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:12:41.09 U4jSFg490
そりゃ、派遣ピンハネだけが産業なんだから、この業界が増収増益する為には
派遣人材の拡大が必要になるのは当然だが、こうカラクリだったのかw。
ハコモノ公共投資じゃ、派遣企業にお金は落ちないからなw

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:14:54.84 Iwm1JDqg0
チェルノブイリで再び原発事故
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

テロじゃね?

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:15:45.86 yPUtalZZ0
竹中平蔵の口座にある金は

日本国民、特に若者の血と怨嗟にまみれた金だよ

今度はそこに働き盛りの涙と、その家族の怨念が加わるのだ


まじで日本の悪魔だと思う

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:17:41.60 4xrHhRn50
追い出し部屋に送り込まれた人間を商材にして金儲け。西成の貧困ビジネスと
大して変わらない。人でなしの商売だね。

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:22:58.89 8PHKIZjw0
求人数が増えない、給与アップもない現状で首切りだけ奨励してどうするんだバカが。
自民党はアベノミクスが終わったの自覚して好き勝手やってるだろ。

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:24:41.06 nsUQsmUA0
泣け、喚け、おまいらw

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:31:42.91 Iwm1JDqg0
【政治】外国人単純労働の段階的解禁…国民の“移民アレルギー”を薄めながら「事実上の移民」を拡大する作戦か★2
スレリンク(newsplus板)l50
とセットで考えれば分かりやすいな。w

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:55:02.57 21W1DUyG0
竹中平蔵、ローソンの新浪剛史、楽天の三木谷浩史、こいつら産業競争力
会議のメンバーでアメリカ帰りで政商。
政治をひん曲げて自分の会社の利益をはかる極悪非道経営者。
胡散臭さでは、竹中がダントツ。

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:57:02.64 Ij7QG6w30
亀井が、小泉でなく橋本に投票していたら歴史は変わったろうなあ…

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 03:59:32.51 SfaQmTVz0
お前らの安倍晋三は最高だな。 棒読み

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 04:00:09.20 lgEo9MPA0
パソナは創価学会。
前原誠司の嫁さんも。

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 04:15:28.71 OLjvRrTY0
>>1
何でもいいからワクワクキンタマンは失脚してくれないかなぁ。

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 04:19:18.31 LDvCCbyL0
要するにパソナは政商
竹中平蔵は奴隷商人のフィクサー

リストラ奨励金によって、パソナの商機が一気に拡大するしね

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 04:21:24.02 8g6agpU30
300億じゃたった5万人分じゃないかよ
日本の大企業にはもっともっと会社の役にたってないくせに会社から給料もらってる人間のクズがいるぞ

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 04:22:20.79 vEqySf4+0
ネトウヨさっさとテロでも起こして世直ししろよ

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 04:23:25.51 mVIrJLzq0
竹中は人間性が顔に出てる

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 04:26:20.16 GFGuKCTyO
いくらなんでも奴隷商とか、お前ら平蔵を悪く言い過ぎww



糞だなあいつ

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 04:37:34.73 +8JQPH1W0
>>118
正社員が解雇されまくるのも、給料が減り続けてるもの
小泉の構造改革が原因
あいつの構造改革から凄まじい勢いでGDPが下がっていった
バブル崩壊しても小泉が総理大臣になるまでは緩やかに下がっていってたけど
小泉になったとたんジェットコースターのごとく下がっていった
非正規社員、格差はこいつから始まってる

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 05:09:36.54 ZbmSJvPc0
パソナ会長 竹中平蔵「これから日本人も途上国の賃金水準で働く時代が来るんだよ。」
竹中平蔵「格差社会を受け入れましょう。それが全員の幸せになる。教育は自助自立で」
竹中平蔵「タクシー運転手で稼げないなら廃業すればいいじゃん。大手は稼げてるよ」
竹中平蔵「結婚して子育てしたいなら稼ぐ力を身に付けろ。」
竹中平蔵「給料下がったって言うけど上がり続けた今までが異常。修正過程だから給料下がっただけ」
竹中平蔵「ニューヨークの5番街が好き。生活の違いがあって人生と社会の縮図だから」
竹中平蔵「父を見てたら世の中が不公平に見えるわけですね。父は苦労してるのに金持ちになれない」

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 05:19:19.75 2GBpkv630
「消費増税と首切り推奨に不満?貧乏人の主要層である左翼の方ですか?
そんな方々はどんどん死んでもらって構わないですよ。
足りない労働力は移民で賄いますから」

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 05:32:40.04 hSKxqF3x0
>>209
GDPはほぼ横ばいだろ
バブル崩壊から

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 05:33:26.82 aZL2Hsin0
集めた血税を財界にバラまく

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 05:33:55.20 9v4bXETU0
ジャップズアイ 悪意の目ジャップ 悪辣な目ジャップ 悪用する目ジャップ 悪性隠し持つジャップズアイ
ジャップズアイ 卑屈の目ジャップ 卑劣な目ジャップ 卑怯な目ジャップ 卑下してかかるジャップズアイ
ジャップズアイ 偏見の目ジャップ 偏狭な目ジャップ 偏執の目ジャップ 偏屈の塊ジャップズアイ
ジャップズアイ 反抗の目ジャップ 反論なき目ジャップ 反則する目ジャップ 反省しないジャップズアイ
ジャップズアイ 嫌悪の目ジャップ 嫌味の目ジャップ 嫌がらせの目ジャップ 嫌らしい目つきジャップズアイ
ジャップズアイ いびる目ジャップ いがみの目ジャップ 歪な目ジャップ 威張り散らすジャップズアイ
ジャップズアイ 粗探し目ジャップ あざとい目ジャップ 欺く目ジャップ あべこべにするジャップズアイ
ジャップズアイ なじる目ジャップ 憎む目ジャップ ぬ・・目ジャップ 妬みの目ジャップ のくてぇオメェジャップズアイ
ジャップズアイ 自己中の目ジャップ 自己尊大の目ジャップ 自己欺瞞の目ジャップ 自己肯定するジャップズアイ
ジャップズアイ グヒヒの目ジャップ イヒヒの目ジャップ ウシシの目ジャップ 内心表すジャップズアイ
ジャップズアイ やっかみの目ジャップ 罵る目ジャップ 逆恨みの目ジャップ 常時睨みつけるジャップズアイ
ジャップズアイ 権謀術数の目ジャップ 面従腹背の目ジャップ 私利私欲の目ジャップ 世の中ねじ曲げるジャップズアイ
ジャップズアイ 悪意の目ジャップ 悪辣な目ジャップ 悪用する目ジャップ 悪性隠し持つジャップズアイ
ジャップズアイ 卑屈の目ジャップ 卑劣な目ジャップ 卑怯な目ジャップ 卑下してかかるジャップズアイ
ジャップズアイ 偏見の目ジャップ 偏狭な目ジャップ 偏執の目ジャップ 偏屈の塊ジャップズアイ
ジャップズアイ 反抗の目ジャップ 反論なき目ジャップ 反則する目ジャップ 反省しないジャップズアイ
ジャップズアイ 嫌悪の目ジャップ 嫌味の目ジャップ 嫌がらせの目ジャップ 嫌らしい目つきジャップズアイ
ジャップズアイ いびる目ジャップ いがみの目ジャップ 歪な目ジャップ 威張り散らすジャップズアイ
ジャップズアイ 粗探し目ジャップ あざとい目ジャップ 欺く目ジャップ あべこべにするジャップズアイ
ジャップズアイ なじる目ジャップ 憎む目ジャップ ぬ・・目ジャップ 妬みの目ジャップ のくてぇオメェジャップズアイ

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 05:40:27.70 V8tDG2Og0
経団連の会長とこいつは最悪だよな。

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 05:45:03.75 bOKqRQMt0
安部とクソ中平蔵は日本の国賊。

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 05:46:36.51 1zNMQK9l0
>>15
失業手当は雇用保険からまかなわれてるから政府は関係ないだろw

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 05:47:52.41 yiEE/DxdO
奴隷船の船長さん?
あの台詞が頭に浮かぶね、『死ぬのは怖いだろう?』w

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 06:05:33.61 KtPT+CjgO
これこそお友達内閣って叩けよ

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 06:20:37.81 UUO+ilH20
やりすぎたらどこかで反動が来るでしょ
竹中氏の好きなように計らったなんて話が本当なら
政権与党の未来も覚束無いのでは

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 06:20:48.05 hoNjCt/R0
史上最悪クラスの売国奴
そうか党と竹中が居る限り日本人に未来なし

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 06:41:20.98 nG1f9YnO0
まぁジジィ追い出さないと若手の椅子が無いわけだしw

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 06:48:19.51 F1eI4/Az0
>>220
今衆議院選挙があったとして自民以外に投票できるの?

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 06:48:33.22 yytWdRni0
結局単なる金の亡者だっただけだもんな

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 06:53:30.51 UWkEK8G60
これ言ってみれば平成のリクルート事件だよね。
マスコミもグルだからあまり表に出ないだろうけど。
何十年も後になってパソナ事件だと言ってももう遅い。
対応はよ!

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 06:57:06.22 LQy5zuoY0
>>225
主犯格の一人と目されてた安倍の親父は身内切りまくって
ついに逃げおおせてたな、そういえば。

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:07:21.55 kJyDAA5l0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
スレリンク(atom板:34番)
.

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:18:52.42 X5cR54wb0
これは酷い
竹中は自分の儲けしか考えてない

229:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/20 07:20:35.72 xJ0cu4Im0
サイコパスは社会の癌だな。

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:24:30.00 M5KKATQ10
おそろしい手口だな
そのカネの出所はやっぱ消費税なん?

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:26:50.14 a0bPdqEP0
>>222
若手だけ守られると思うなよ

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:28:27.36 SYmafm/f0
       三晋三晋晋晋ミ <たっぷり増税してやるから ちゃんと納税するんだぞ!!
       晋三 晋晋晋晋晋 ._|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <今まで以上に正社員を
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ─カ!> /  /\   . ヘ  時給ウン百円の派遣に
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 変えてやるからな!
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  ありがたく思って
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  働くんだぞ!!
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |         |


竹中平蔵 13分20秒~
「モラトリアム法は明らかに弱者に優しい政策」
「リストラして成長分野に移ってもらう」
「大掃除政権が必要。大掃除は大変つらいけどやらないといけない」
URLリンク(www.youtube.com)
安倍晋三「竹中先生は愛国者」
URLリンク(www.youtube.com)

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:28:54.37 bNv+R/Va0
小泉改革の成果
URLリンク(www.dotup.org)

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:29:19.38 M5KKATQ10
ユニクロがバイトを社員化するのはこのカネ目当てなんだな
よくわかった

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:32:27.78 L8oP3OeU0
>>234

しない善よりやる偽善

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:35:38.60 6xh6sZY/0
やっと世界標準に追いついたとか、同一労働同一賃金歓迎とか
本気だか釣りか知らんが喜んでるアホが本当に痛々しい

竹中を代表する経済界のハイエナ達が同一労働同一賃金なんて
経営者の得にもならん政策なんか支持するわけないだろw
正社員を今の日本の先進国最低水準の派遣労働者の地位に引きずりおろして、
最底辺で競わせて企業と人材会社の言いなりにさせようとしてるだけなのに

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:38:10.34 ohbGD3hM0
糞売国奴 安倍、竹中

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:38:12.51 WwfRDLWU0
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
スレリンク(newsplus板)

小泉政権時代、不良債権処理のために公的資金注入を決めた翌日、新聞の論調は反対のほうが多かった。
それを小泉さんに伝えたところ、「気にしなくていい。そのうちわかるから」と一言だけ言った。

これこそが、腹の太さだ。しかし、普通はみな、周りにどう思われているかが気になってしまう。
結局、批判に耐えて、自分が信じた事を信じる力こそが、信念だと思う。

批判に耐えるために大事なのは、「捨てる力」だ。今の地位を失ってもいい、
いつ辞めてもいい、と思えるかどうかで、批判に対する対抗力が違ってくる。

大臣時代も、私はケンカする必要があれば、いつでも受けて立つ覚悟だった。
私には守るものはなかったが、守るものがある人は大変だと思う。

これからのリーダーは、しがらみのない、若い人から出てくるはずだ。
「英雄は若者から学ばなければならない」という言葉があるが、それは正しいと思う。

今、慶応大学で、「イノベーション&リーダーシップ」という寄付講座をやっている。
そのスポンサーになってくれているのは、着メロなどを手掛けるフェイスの平澤創社長。

彼は、いろいろなところから講演を依頼されるが、大人相手にやってもムダだから、
講演しないと決めているそうだ。彼は、「自分が起業できたのは、若くてリスクを感じなかったから。
失うものがないというのは、すばらしいこと。だから、若い人の前では講演をする」と言っていた。

私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。

「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、
貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。(抜粋)
URLリンク(toyokeizai.net)

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:46:05.40 VIa94E2v0
竹中がやろうとしてることは全て日本にマイナス

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:53:49.87 /GIpCi7g0
 
 
いわゆる「経済学」というものが
少なくとも日本国民には役に立たないということを証明してくれたわな。
 
 

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 07:59:48.34 acW7as9z0
失われた20年で国民をズンドコに追いやった張本人がまた活躍し出したな。

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:00:17.28 O3IOqFz8O
>>1
竹中さん。
いつか刺されないように気をつけてね。

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:01:20.44 lR4bAq5V0
明博のアドバイザーやってたのは知らなんだったー

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:01:47.32 yeuorqwiO
また分かりやすい流れだなー、ステマ屋さん、じゃあね

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:05:52.38 YJGnGOmo0
人の際限の無い強欲を肯定するお墨付きを
学問の名を借りて与えているだけ
そこには倫理も責任も義務もない

人間への愛もまったく感じられない

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:08:22.79 uCuVAH9P0
ケケ中のような奴は本来なら憂国の志士が居ればとっくに天誅されてるはず

ケケ中が平然と跋扈できる日本社会の問題

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:16:41.09 0ecn/FiA0
自業自得だろ
美しい国になってよかったじゃねーか
あべし

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:19:06.09 fAYCI34+O
ソース元考えれば信用度ゼロだし、実際に他からの情報もない!
飛ばしっぽいね!
根本的に週刊ポストも安倍下ろしが社是なんだよな!

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:19:55.83 Tpzhz8II0
こんな驚く政策でさえテレビでやらないな どんだけ口止めされてんだよ

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:23:29.90 Tpzhz8II0
ピンハネ会社の回転率を上げるならナマポ中抜きも回転率を上げれるようにすれよ

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:26:22.45 X5XNLV9R0
>>246
腰の抜けた今の日本人に何ができる
行動しただけ台湾の学生のほうがマシ

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 08:40:25.97 nvdiNMC20
電車とかで自殺する前に竹中道連れに自爆するような勇者はいないのか?

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 09:07:36.84 lfGsHsJN0
それでも若年層は無関心w

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 09:08:24.40 ud+Y6HzN0
移民を入れて福島を応援

チェルノブイリで一番深刻だったのは、心筋梗塞だが、それ以上に人々を苦しめたのは精神障害だった
精神異常が事故前の数百倍発生するようになり、街中異常者だらけということになった
交通事故も激増、まともな社会生活を送れる人が減り、次々に死んでいった
代わりに外国移民が送り込まれた
URLリンク(twitter.com) ama/status/444580812818632704

ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
URLリンク(twitter.com) ama/status/444577073059741696

東京神奈川の水道水汚染は非常にひどい!
下の方を見て御覧
びっくりする みんな毎日㍑1ベクレル近い水道水を3㍑も飲んでる
URLリンク(twitter.com) ama/status/446390857395355648

体調不良を訴え病院にかかった東京の友人。医師はリンパ腺が腫れているが原因不明と言われた。
娘が被曝について話そうとしたら話しにならない。これが東京の現状。
URLリンク(twitter.com)

「葬儀屋繁盛」「52歳 くも膜下出血」「車の中で亡くなった」「朝起きて急に死ぬ」
「突然意識がなくなる 寒い」「心筋梗塞 突然倒れてそのまま死亡」
「バス内での心筋梗塞突然死」「朝起きたら兄が死んでいた」「脳内出血で恋人が死んだ」

【訃報】 数日前まで元気一杯だった上杉裕之・前世田谷区議(50歳)が「くも膜下出血」で急死
Lyrical Lifeのギタリストの岡田航さん(32)が急性心不全で死去
漫画家のZION氏(25)が死去

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 10:12:47.08 W80D3kLiO
この制度が本当ならいくつかの会社がグルになって、人材ロータニングすればどんどん金貰えるじゃねえか

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 10:14:26.74 mVGsp5WE0
日本に竹中平蔵という人間が存在しなければ

どれだけ長期的に日本人の子供が生まれ、どれだけ持続可能な社会に近づいていた事か!

討ち果たせ!

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 10:16:45.92 fXsa/6BV0
>>48
> 現実に、小泉竹中さんの時は経済はそれなりに上手く回っていたが

笑うとこか?
金融緩和のみやって財政出動否定しまくったアホだぞ。

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 10:17:26.68 mVGsp5WE0
日本人の再生産を阻害する個人を殺害する自由を憲法に盛り込むべきだね!

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 10:20:52.32 wH1GNat50
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 10:26:08.43 hWtGbWjT0
お前等は非難してるけど、社内失業者は結局リストラ対象者なんだからよ。
雇用調整助成金で維持してても企業が事業縮小とかを決めれば
最終的には捨てられるだけなんだから。
税金で人員死蔵+最終的に支援無しの解雇を受ける破目になるか、
首切りはされる+代わりに税金で他の企業産業に移る支援を受けるか、
政策の変わり目って事だよ。

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 10:51:03.62 mhRPD2110
>>260
それで特定業界と癒着して、公務員だけ優遇してるのかw
最近は、NHKやマスゴミまで買収してるなw
ガハハwwwやる気ww

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 11:50:25.94 IzdtG/200
公務員や国会議員は削減しろと騒いでいる連中が、自分の正社員特権が奪われ
そうになると、猛反対するw

おまいらのダブルスタンダードぶりには、あきれるわwww

役にも立たない低スペックの社員を、なんで高い給料で雇い続けないといけないんだ?

おまいらみたいなのが多いから、日本は停滞しているんだよ

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 15:01:48.41 acW7as9z0
公務員改革って何かやったけ?ほぼやってないのに国民にはむちゃくちゃを強いる。

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 15:41:12.81 WwfRDLWU0
肝心の公務員のリストラはなぜ進まないんでしょうか

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 15:47:49.27 LDvCCbyL0
格差社会はその国を衰退させる
分厚い中間層が、消費を強力に推進する
資本主義が限界にきてるというのはわかるけど、それはむしろ格差社会を生み出す構造を指してるはず
富の再分配のシステムを真面目に構築すべき時期にきてる

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 17:21:53.01 68mxZppg0
パソナ

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 17:41:19.61 A2kgmmmV0
さすが竹中。

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 17:45:16.31 78wW9b+J0
企業年金と退職金制度を崩壊させた日本版401Kもこいつだよな!
同僚もみんな拠出金が結果的に目減りしてる
本来リーマンが受け取るべきだった退職金までもこいつが吸い上げた

起てよ!怒れよ! リーマンよ!
こいつこそがリーマンの敵!

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 20:42:04.19 1mb/u4VB0
別に失業するわけでもなく
不況期に身銭を切って社内失業を抱えた企業は
大いに助かるだろ

これは普通に良い政策だと思うが

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 20:57:41.52 e0caAjLz0
>>36
はあ?

思いっきりブレーンだろ

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 21:03:59.86 e0caAjLz0
>>59
どっちも思いっきり新自由主義者で一身同体だろ

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 21:04:37.52 46WHyKZG0
>竹中平蔵
こいつがいったい何を目指しているのか、はっきりわからない恐ろしさがある
金や名誉ではない。嫌いではもちろんなく、貯め込んでいるとは思うが。。
復讐欲?とにかくこの手の真っ当至極の怪物は手ごわい

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 22:02:07.17 Tpzhz8II0
この人物を映画化しろよ けっこう見ると思うよ

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 22:11:17.90 4ImmCUgF0
どうしたらいいの?なんでみんなこいつの言いなりなの?

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/20 22:15:27.16 M4s7NgN40
いったい、どないなっとんねん?
これが美しい国け?

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 00:10:54.54 0zbq/jp+0
こんなものは終わりの始まりにしか過ぎない。

これからもっとでてくるよ。

公務員も国会議員もきちんとやってほしいね。

まあ、散々ニートだ、浮浪者だと馬鹿にしていた人たちが、今度は自分が
削減されるわけだ。

自業自得な所があるんで、あまり同情できないけどね。

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 01:47:21.56 55jUkr8d0
おまいらの税金でリストラ奨励金だってお

リストラを奨励wwwwwwwwww

配偶者控除も廃止したいんだってお

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 02:07:30.31 BFPA6OZz0
何も生み出さない人身売買だけで金を儲けてる竹中が政権に多大な影響力を持っている恐怖

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 02:13:23.03 ECe5UBlj0
金持ちの強欲を学問の名の下で肯定しお墨付きを与える
金持ちのための御用学者
エリートや富裕層以外の人間に対して
嫌悪や憎悪すら感じているだろう

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 02:14:31.32 rtJgEkjIO
なにこのおっさん!

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 03:01:19.59 Lr7dwDSx0
>>1
これは詐欺というか、すごいザル法じゃないの

たとえば「トヨタ人材紹介」なる独自の会社を作って
「トヨタ販売」から「トヨタレンタル」などグループ会社へ社員を移動させるだけで
利益が降りる 年に数百人単位で行えば莫大な利益になる
もっと巧妙に下請けや同業他社と組んでもいい

ワタミやユニクロやコンビニなど、バイトに毛の生えたようなヤツを社員にして
どんどん各社間で人を回していけば、確実に利益が出る
この儲かる仕組みなら企業の社員(正規雇用)採用が増えるから
自民党としても世間に言い訳が立つ 実質は売国奴どもで血税をシェアしてるだけ

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 03:02:43.14 eewXB/iM0
45歳以上とかって、ニートとか高校大学の親直撃なのが痛そうだわ
一番金いる時期にリストラとかなるかもだったら誰も子供なんか育てんよ

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 04:01:49.26 14fHL7ZRi
中国とギリシャを足して2で割ったのが日本
政治家と官僚のタッグでありとあらゆる業界に村が存在する
まともに税金納める独身労働者が1番損をする国

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 04:04:39.54 AGD+LNnd0
>>4
日本弱体化政策しかやらないよなケケ中って

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 04:11:17.50 240rMLRt0
ユニクロがさっそく動き出したな


ユニクロ:1万6000人…地域限定の正社員化で人材確保
毎日新聞 2014年03月19日 21時11分

カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは19日、
国内の約850店舗で働くアルバイトやパート従業員約3万人のうち、半数強
の約1万6000人を地域限定の正社員にする方針を明らかにした。

URLリンク(mainichi.jp)

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 07:15:31.00 6RYD2FGW0
首切り推奨でお金使うので増税ラッシュと言うか
非正規や求職者が増え税収が減る方になると
なにかを増税して補うと言う感じ?
国が無くなりそうだな

287:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 19:39:20.14 tZ5ChNf70
>>1 
     毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!


20年くらい前なら、 日本国内での企業間の競争とか、日本人同士の競争だったから、
「 勝ち組 」 「 負け組 」 と言っても、 所詮、日本人同士の問題だった。

だから、敗軍の将になっても、将棋の駒のように 相手の武将として 三顧の礼で迎えられもした。
たとえ、敗残兵になっても、職業安定所が 「 企業戦士の英霊 」と奉ってくれ、
もう一度、『 再チャレンジ 』 敗者復活戦を用意してくれた。

だけど 今は もう、、、 これ以上、日本国内で日本人を雇用するつもりなど毛頭なく、
それどころか さらに日本人をリストラして、  外国人傭兵 ( 移民20万人/年間 ) を受け入れようとする。

外国人留学生 ( 主に中韓国人 ) に 日本人の税金 ( 一人当たり 250万円/年間 ) を費やし、
日本人の税金を使って、外国人傭兵を育成し、 しかも、日本の企業へ送り込んでいる。


.

288:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 19:41:39.40 tZ5ChNf70
>>1 
     毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!


今現在でも、 外国人留学生 ( 主に中韓国人 ) に 日本人の税金 ( 一人当たり 250万円/年間 ) を費やし、
日本人の税金を使って、 外国人傭兵を育成し、 日本の企業へ送り込んでいる。

本末転倒! 

国家が 先ず 守るべき日本国民に対し、こんなヒドイ待遇で接すれば、国民は 愛国精神 を抱いて
国家のために闘う気力など 失せてしまう。

国家と国民のため、、、日本の平和と安定のため、、、すべての日本国民は 健全に労働する。。。
というモチベーションを、国民に抱かせるマネすら、国家は国民に与える義務を放棄した。

否 それどころか、国民に 謝罪&賠償アヘンをバラ撒き、 "闘争本能" を奪い去り、 生存本能まで喪失させ、
平和ボケ日本人にして、 その結果としての、少子化問題が起きている。


.

289:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 19:44:01.20 tZ5ChNf70
>>1 
     毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!


第2次世界大戦の末期には、 帝国陸軍は 国体護持 のため、 一億玉砕と叫んだが、つまるところ、
支配権力階層だけが 敗戦後も、 安泰に生き残りたいから、 多くの一般国民を犠牲にした。

敵が目の前まで押し寄せ、 もう負けると分かっていたのに、 幼い童顔の少年を特攻突撃させた。
戦争末期には、 40歳を過ぎても 一銭5厘の赤紙で徴兵され、 最前線に送られた。

あれもこれも、支配権力階層だけが 敗戦後も 生き残りたいから、多くの一般庶民を犠牲にした。
いつの世も、ごく一部の特権階層の都合で、犠牲になるのは 多くの一般庶民。

だから、移民20万人/年間 で、なんとしてでも 支配階級の資産を維持しようと、結局のところ
自分達だけが 助かればいいと、 一番 手っ取り早い方法で 移民で  しのごうとする。

犯罪外国人を 国外退去すら できない クセに。。。


.

290:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 19:47:22.44 tZ5ChNf70
>>1 
     毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!


日本はエネルギーも資源も食糧も無い。
有するのは、ある程度教育をされた 真面目で均一な労働力だけ、
それが日本の保有する唯一の資源です。 

その唯一の資源 ( 日本人の労働力 ) を、資産 ( 富 ) に替えるには、 
技術開発施設とか製品製造工場、周辺インフラ etcが、日本国内に存在し、

唯一の資源 ( 日本人の労働力 ) を 資産 ( 富 ) に変換することで、
ようやく、大多数の一般国民は 資産 ( 富 ) を手に入れ、
その富で 消費が可能となる。

せめて、エネルギー & 地下資源 & 食糧自給 100%なら、 打つ手もあるでしょう。
だけど、人間が生きるための 最低必需品まで、 日本は 異国に依存しなければならない。
さらに、日本は武力行使して 相手国に侵攻し、相手国の食糧資源を奪うことはできない。

というのに、国民資産は 国債 ( いずれ紙クズ ) になり、技術資産は 仮想敵国 ( 大陸&半島 ) に売り払い、
その後に、 狭い日本に 何が残っているのでしょうか?

だから、ごく一部の特権階級のヤツらが 貯めに貯め込んだ "円" の国際的価値を落とすなんて、
そりゃ しませんわ。 一番 手っ取り早い方法で 移民で  しのごうとする。

.

291:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 19:49:38.66 tZ5ChNf70
>>1 
     毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!


ニート、フリーター、リストラオヤジ、ホームレスetc に向かって、役立たずの 「非国民」 とレッテルを貼り、
文句を言えば  『 負け犬の遠吠え』 『 貧乏人のヒガミ 』 と、他人から笑われるのを生業とする "お笑い芸人" を使って、
テレビ画面から嘲笑し、 「 すべて自己責任です。」 と鼓舞し、どんどん 荒んだ格差社会を熟成している。

平等公平 人権尊重こそ 理想社会!  このように、日本のテレビ局は、、、、 日教組の先生は、、、 
我々に謳っていたにもかかわらず、ますます 格差社会を熟成している。

第2次大戦前、多くの国民に 「 戦争賛美 軍国ファシズム 」 を煽ったのは、当時のマスコミ ( 新聞・ラヂヲ ) でした。
何も知らない子供達に、 戦争賛美 軍国ファシズム を煽ったのは、国民学校の先生 でした。

そして また、ごく一部の特権階級のヤツらが手に入れた 【 既得権益、 有り余るゼニ 】 を維持継続したいため、
毎年20万人の移民を受け入れようとしています。

自分達だけが安穏とした贅沢三昧の生活を続けたいため、 都合の良い 『 ものさし・尺度 』 を基準にして、
毎年 移民20万人を受け入れようとしている。

.

292:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 19:52:05.29 tZ5ChNf70
>>1 
     毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!


70年前、 帝国陸軍は 一億玉砕 を叫び、 本土徹底抗戦を主張した。
当時の帝国陸軍 ( 大本営 ) は、一億国民の生命財産なんて、どうなっても構わなかったのだろう ( 多分 )。

だから 今の日本は、70年前と似ている。 

国民の血税を貪り続ける 既得権益 特権階層 ・・・
天下り、特殊&独立法人、霞ヶ関エリート官僚、 自治労、 日教組  テレビ局 マスコミ 電通・・・  
国債残高 1000兆円と言うけど、1000兆円の諭吉さんが、この世から消えた訳じゃない。
どこかの" 誰 " かの 金庫の中にある・・・

いつまで アナタ達は、 『 支配権力者 』 に居座るつもりでしょう?
『 負け組 』 と定義される人々は、 戦後の民主主義 で言うところの 『 最大多数 』 になっている。

だから、『 負け犬の遠吠え』 『 貧乏人のヒガミ 』 と蔑んでも、もう 通用しませんよ。


もしも という仮定で書かせてもらえるなら、 「 今の日本は 平等でも公平でもない。」 と言う不平不満が、
多くの国民に芽生えてるとすれば、  それは、【 平等公平・人権尊重こそ理想社会!】
と我々に教えた「 戦後の民主主義 教育 」に対する 国民の反発 かもしれません。

.

293:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 19:54:41.54 tZ5ChNf70
>>1 
     毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!


国家が ウソとデタラメ を、我々に教えたことに対する『 反発 』と思うのです。
国家の裏切りに 国民は怒り、たとえば 在日特権の抗議デモとなって、あのように表面化してると思うのです。

国民の鬱憤が 溜まりに溜まって、臨界点に達すれば、はけ口 の行き先は、 ウソとデタラメを教えた国家に向かい、
戦後の民主主義「 平等公平 人権尊重 」は一気に崩れ去り、もう一度、180度転換する可能性は ある と思います。

ですが、何故か 不思議なことに、多くの国民は自制心を働かせ、平穏無事を保っている。 
と言うより、国民の鬱憤の吐け口の行き先が、政府には都合の良いように、

「 さらに弱い者 」に向かっている。  例えば、 ニート、フリーター、リストラオヤジetc


国家が仕組んだ 『 弱い者イジメの構図 』に従って、自分より劣る さらに弱い者を叩きまくっている。
今のところ 国民は、まだ そうするしか、欲求不満の解消方法が見つからないのでは? 

それとも、 誰かが、裏で コッソリ、、、弱い者同士がイジメ合う荒んだ人間社会になるように、
コッソリと仕向けてるのかもしれません。 

テレビ番組から、有名お笑いタレントが、新人芸人 (弱者) を弄るシーンを映し出し、
全国の視聴者に嘲笑を誘っています。   まるで、当然のように、強者が弱者をイジメています。

.

294:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 19:57:00.90 tZ5ChNf70
>>1 
     毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!


ゆとり教育とか個性尊重とか・・・ 国家は国民に 義務教育 で押し付けたけど、
企業が求める人材となるよう育成し、 国家は キチンと教育してたかな?

なのに、国家の 無策 は責任逃れで、、、 若者が働かなくなったのは 「自己責任」 という。
実に勝手なもんだ。

70年前、陸海大卒 『勝ち組』 トップエリートが、あのような 昭和20年8月15日の日本を構築し、
そして今、東大法卒 『勝ち組』 トップエリートが、また同じような 日本 を構築している。

移民 20万人/年間、、、 国家の大事業というのに、国民には 何故か 知らせようとしない。
失敗すれば 犠牲になるのは 多くの一般庶民と知ってる クセ に。。。


.

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 19:57:02.52 b7a32Xn60
ケケ中バ会長氏ね

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 19:59:07.15 pJXnaBJh0
人転がしでウハウハだ。

297:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 19:59:23.24 tZ5ChNf70
>>1 
     毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!


"靖国参拝" とは、いわば 企業戦士の最後の "よりどころ" なんだけど、
国家に忠誠を尽くし、生死を懸けて闘って、その努力の甲斐無く 国家が敗戦しても、

戦士の功績は うやうやしく奉るのが、後に残された国民の せめてもの供養であり、感謝の礼と言うのに、
日本と言う国は、そんなことすら 異論反論の渦中にある。

現実に敗残兵となった "ハローワーク常連の元企業戦士" にしてみれば、もう 国家に忠誠を尽くすなんて 
バカバカしいと思ってしまう。

そんな敗残兵の後姿を、将来の日本を担う若者が 否応無く目にすれば、 一瞬、

    「 働いたら 負けかな?」 と脳裏をよぎらす。


.

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 20:02:17.07 lchdcOND0
リストラ奨励金て、何だか構造が障害者の作業所みたいになってきたな。
作業所で一人雇うと雇い主に一日何千円か入る。二年間。
それすぎると政府からカネが入らなくなるから、二年過ぎると利用者をイビリ出してまた違う作業所に突っ込むという。
今これやってる障害者が実際に回転寿司みたいに回されてるから、多分リストラ奨励金も施行されたら労働者が回転寿司状態になるよ。

299:::::   播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   ::::@転載禁止
14/03/21 20:02:30.91 tZ5ChNf70
>>1    毎年20万人の移民を受け入れる前に、政府がやるべきこと
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     (1)現在の「 無職の在日 犯罪者の在日 etc 」 を国外退去 強制送還!
     (2)移民を受け入れる前に、政府の「 責任 」を果たせ!

つまるところ、少子化問題を、もう これ以上は放っとく訳に いかなくなり、
支配権力者が 愚政策を繰り返した 『 過去の経緯 』 は棚に上げ、
「 お前らに全責任がある!」 と、 責任のなすりつけ で、ワアワア騒いでいる。

大衆誘導が お得意のテレビ局を巧みに駆使して、 何も知らない多くの庶民に、
「 国民の皆様、日本を このままにしておけば、甚大な被害が アナタ達に及びますよーーー。」
国民の不安を煽りたて、 「 ワアー! ワアー!」 騒いでいる。

支配権力者は、貯めに貯め込んだ "円" の国際的価値 を落とすなんて、絶対 できませんから、 
自分の ゼニ のことしか考えませんから、 簡単に 移民を受け入れようと考えてしまう。

だからこそ、国家は国民を どのように教育したか? それが今 問われている。

戦後の民主主義で行われた "社会教育" とは、 日本人に “謝罪&賠償アヘン” をバラ巻き、
平和ボケ愚民に電波洗脳し、"闘争本能" を喪失させ、 生存本能まで衰退させた。
その結果、日本の若者は 平和ボケに堕落し、 日本そのものが破滅崩壊しようとしています。

なのに、どうして、支配権力者は  " 己の生き方" 【 人生哲学 】を、若者達に 教育しなかったのでしょう?

よーするに、支配権力者の身内親族以外は、たとえ "日本人" であっても、
支配権力者からみれば 他人(=敵 ) だった。 だから、他人 (=敵 ) をアヘン中毒に陥れてでも、 
我が親族の優位性を保とうとした。  できそこないの 2世3世 世襲なんて、その典型でしょう。

自分のことしか考えない感性ですから、 簡単に 移民を受け入れようと考える。

オシマイ

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 20:03:38.37 czIZ8PDA0
竹中とか三木谷とかブレーンにロクなのがいないな

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 20:09:18.25 qKz+TLXJ0
竹中の人生リストラしてやれ

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 20:11:43.69 ezTgmwIL0
貧困の再生産は起こらない淘汰されるから云々とかぬかしていたのはケケ中であろうか。

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 21:13:43.99 A1uAq9EU0
>>299
少子化は政府が意識的に行った政策でしょうね。

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 21:19:29.98 k+Xyd34r0
>45歳以上をリストラしやすい設計となっている。

こんな政府じゃ怖くて子供なんて作れないわな。

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 21:20:17.65 0m1k4yBM0
Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪ 自民党

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 21:29:01.93 pJXnaBJh0
こういう事するなら公務員試験の年齢制限も撤廃しろよと思うがな。

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 21:32:05.84 tZ5ChNf70
>>303 少子化は政府が意識的に行った政策でしょうね。

日教組の教師は、自分の息子を私立進学校に通わせてました。

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 21:55:29.41 rLF+pZGG0
日教組って中曽根が排除して分裂させてからずっと政府に影響力与えてなかったけど情弱かな

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 23:36:37.45 tkEtFMcE0
竹中の凄いところは政治や経済の競争力をあげる
ことにコストカットによる効率化しか考えがないのに
それをやりきれてしまう残忍な現実主義者だというところ
それを遂行する為に小泉や橋下などの人気者の懐に
入り込むすべ
そりゃ多数の人間からは余裕がなくなり貧困層に落ちるしかなくなる
良心のある経営者が駆逐され
移民をいれて低賃金競争させ人口を維持して生き残ろうとする経営者が
生き残るだけだもの
こいつのやってることに恐怖を感じない日本人てなんなんだろうね
先進国でも後進国でも結構のんびりしてる輩は多いよ
こんなテンションは北朝鮮ぐらいじゃないかね

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 23:40:06.66 qOW0cU/90
>>15
再就職しやすくなってるならね。
現状そうじゃないでしょ

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/21 23:40:58.41 BLBci52lO
非正規や派遣による晩婚少子化の原因は、平蔵お前か…

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 00:24:08.36 /vYWrrA70
> 役にも立たない低スペックの社員を、なんで高い給料で雇い続けないといけないんだ?

これは2-30年、相当日本を停滞させてきた癌だぞ。
休みに一切勉強しないで遊ぶことばかり考えて
仕事は休憩ばかりしているやつがホントに多いぞ。
特にバブル入社系の運>>>>>>努力のウルトラ低スペック人種に本気で多い。

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 00:30:20.54 O7Z/8Bma0
だから竹中を信奉する安倍に勝たせたらいけなかった。
竹中信奉者はみんなクズなんだよ。

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 00:32:17.42 F1mB5S9b0
>>1と配偶者控除、3号廃止はセットなんじゃね
45以上のオッサンで嫁が専業主婦の世帯を崩壊させるんでしょ。オッサン
リストラで収入減らし、それを補うため嫁を働かざるを得ない状態にもって
いき(配偶者控除廃止やら)低賃金で社会に引きづりだす。労働人口増え
(納税額増えや社会保険料の国庫負担減る)社会全体の総賃金は変わらない
又は下がる。構造改革って結局、労働人口を増やして総賃金を減らすことが
目的だったんでしょ。ますます少子化進む??そこで移民ってわけか。
って

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 00:52:33.96 QhB30K5J0
>>4
企業の投資の本じゃない?あれは鈴木なんとかさんじゃない?

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 00:58:00.06 QhB30K5J0
>>4
、鈴木氏を励ましたのが、設備投資研究所の研究顧問をしていた宇沢弘文氏

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 02:45:14.71 ye/xov/l0
日本を壊した人ですね

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 02:46:54.07 uW+JLKvE0
安倍支持者は愛国無職だから関係ないな

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 02:58:29.18 fbDfVlpS0
とにかく無能バブル世代をリストラしろよ

いい思いしてきた人間から順番に退場させろ

20代や30代の若い奴らの雇用を流動化させてどうするんだよ

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 03:28:39.97 9CKNVHPC0
竹中は折り紙つきの真正売国奴だが、それをブレーンに抱いている
安倍も、って話だな

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 03:33:57.09 s7AYshOQ0
>>319
根本的にまちがってんのは世の中有能だから優遇されるという仕組みじゃない
運が良かったから優遇されるんだ。
嫉妬する暇あったら運をつけて
次生まれ変わる時はバブル期に合うように生まれるこったね。

ついでに言うが今の方が暮らしやすいよ。
バブル期はまだ昭和のむごいとこがたくさん残ってたし、給料以上に物価があがってたしな。
羨むようなもんは何も無いと断言できる。

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 04:12:29.75 rtMV3nfH0
パソナ栄えて国滅ぶ。

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 04:16:19.43 0Z/Szmrq0
テレビや新聞といった一方通行の情報媒体だけを
盲信するアホどもが多いからね

アホに引きずられて面倒くさい社会になるのは
納得いかへんけどな

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 04:26:13.70 Xw17SbiO0
当然切られる率高いのは段階Jrあたりだろな
数が多いから

切れ切れ言われてた戦後世代は切られる事なくリタイアできたが
切られる側になるとどう思うだろうか

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 05:23:55.44 xzPfVWMY0
だから…

派遣社員が正社員並みに同じ税金を課税されるのがおかしいって言ってるだろ

なんで同じ年収で同じ課税をされなきゃいかんのだ?
正社員より1/3の課税にしろよ

安定なんざ全然無いし、首切り要員だろ、おまけに中抜きあるし、社会的信用も無い、労働基準監督署の保護も無いし、同じ課税で収めても経営者や正社員は守っても派遣社員は国は守ってくれててないだろ。

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 10:07:50.10 QuwH9KeI0
 選挙へ行かないお前らが悪い 白票一票入れるだけでも意味があるんだぞ

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 10:21:11.96 8dHEV/8bO
ケ、ケケ中……




経済破壊王

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 10:38:19.21 1N8bbryJ0
民主時代に派遣のピンハネ率開示になったのが、
また自民で非開示になったんじゃなかったっけ?

ピンハネ率規制するべきだよ。
ピンハネ40%ぐらいあるところもあるだろ。
15000円腹っておいて、労働者には8000円とか。

ピンハネ20%以内にするべき。15000円払ってたら、それでも口入だけで
3000円はゲットできるんだから。

しっかし派遣会社と保険会社はいらん。

アリコとかもうかるから日本参入してるわけで、
それも竹中とかがからんでるんだよ。
たしか全米の生命保険会社連盟から表彰されてるよ、竹中平蔵。

郵政を民政化してアメリカに貢献しようともいってた。
今は、安倍政権になってから、無理やり東証元社長を郵政社長にして、
すぐにアフラックと提携。
ほらー、郵政には簡保があるのに、なぜアフラックの営業しなきゃならないのか意味不明。

はやく竹中をなんとかしろ!

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/22 10:40:19.05 6T40548t0
竹中ピンチョンの首を打ち取るだけで、今後20年間に500-1000万人くらい日本人が増える資産もある。

首を日本刀で叩ききるだけで効果がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch