【社会】“日本一”東大法学部が「抜かれる日」も間近?at NEWSPLUS
【社会】“日本一”東大法学部が「抜かれる日」も間近? - 暇つぶし2ch139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 01:40:27.31 AjsNNgNY0
>>135
>今は、ゴリゴリ法曹的な分野の法改正(典型的には会社法制や証券法制)
>などでは、 学者に加えて、
>大手弁護士事務所などからの助言を受けながら、
>話が進められるのが普通。
>法曹プロパーの力を直接借りられるから、
>官僚はそこまで「法曹的法律」の素養は必要とされない

会社法制や証券法制なんてのは、法律って言うより、
単なる業務マニュアルにしか過ぎないもんだろ。
マニュアルは各窓口業務に就いてからやりゃーいいだろ。

あと俺は文系じゃないからよく知らんが
あんたの言うようなことは、政治学科系でちゃんとやってる事だろ?
俺は法律学科を廃止しろって立場だが、
政治学科系はちゃんとやりゃいいし、あんたはそっち系に行きゃ
いいだけじゃねーの?

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 01:46:39.30 DogiRBAu0
>>138
またいつもの教科書読むことしか能が無いダメ数学屋か。
俺も他人のことは言えないよ。
既成の理論を適当に拡張するだけのクズ研究しか出来ずに就職したから。
でもあんたと違って自分の至らない点は自覚してるつもり。

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 01:53:55.69 AjsNNgNY0
>>140
>またいつもの教科書読むことしか能が無いダメ数学屋か。

いや研究者志望じゃない人にオリジナリティまで
要求してもしょーがないから、でも大学へ行った以上は、
数学じゃなくても、社会学経済学などの、もっとまともな学問と格闘する経験は
大事だよ、って言ったんだよ。

つーかレスの内容自体に反論する気力はもうないんかい、貧弱野郎。

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 01:55:10.62 /eZzQgTK0
>>139
いや、そんな甘いものではない。
かつてのホリエモンの行為は、どこまで許されるか、だとか、
福島原発ぽぽぽぽーんに対して、東電の会長はどこまでの法的責任を負うか、だとか、
そういう話が、商事法制の法改正では、議論に当然に含まれる。
これは素人では無理で、テクニカルな法曹的知見が絶対に必要。

でも、ここに関するテクニカルな話は、弁護士を呼べばいいだろう。
官僚は、官僚にしかできない、他にやるべき重大なことがあるよね?
東電経営者の責任の範囲や、ホリエモン的行為の社会的意味を考えて、
権力がどう統制・規制すべきか、というのは、官僚しか考えられないよね?
ということ。

なお、東大法学部には、政治コースというのもあるけど、
いろいろな意味で、あんまり歓迎されてないコースで、機能しているとは言い難い。
官庁訪問でも、「なぜ政治コースなの?優をとるのに簡単だから?」と
嫌味で訊かれたりすることもあるらしい。

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:00:42.84 DogiRBAu0
>>142
例えばこういう話?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:06:44.66 AjsNNgNY0
>>142
>かつてのホリエモンの行為は、どこまで許されるか、だとか、
>福島原発ぽぽぽぽーんに対して、東電の会長はどこまでの法的責任を負うか、だとか、
>そういう話が、商事法制の法改正では、議論に当然に含まれる。

だからその問題の【本質】は、法概念の内部になど内在しない。
つまり、その【正しさ】は法曹だけの所有物ではない、と言っている。

> でも、ここに関するテクニカルな話は、弁護士を呼べばいいだろう。

だから呼ぶ必要ねーっつーの。
或る行政の諸問題に一番精通してるのは、行政を直接担当する担当者
であったり、かつその諸問題に直に直面している国民の側。
その行政の担当者の暴走を防ぐために、国民の側に立った司法サービスが
求められる。
今の日本は、裁判官人事を一握りの官僚が掌握してしまってる事が問題。

>東大法学部には、政治コースというのもあるけど、
>いろいろな意味で、あんまり歓迎されてないコースで、
>機能しているとは言い難い。
>官庁訪問でも、「なぜ政治コースなの?優をとるのに簡単だから?」と
>嫌味で訊かれたりすることもあるらしい。

大事なのは中身だろ?
あんたの「意味がない」の根拠は「官僚が価値がないと言ったから」
でしかないじゃないか。
ならあんたが何を提唱しようが結局既存の官僚への迎合でしかない

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:10:08.75 AjsNNgNY0
>>142
>これは素人では無理で、テクニカルな法曹的知見が絶対に必要。

素人では無理だとあんたが言い張る【具体的プロセス】を
具体例を伴って、ただの一つでも明示してくれよ。
そんなもんは存在しねーーよ。
少なくとも法知識の有無とは一切無関係。

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:17:56.39 /eZzQgTK0
>>144
正しさなんて、どこにも存在しないものだけどね。
正統性の根源は、法案が、民主的に選ばれた国会議員で構成される国会で、可決成立したこと。これだけ。
国会の立法の正統性を支えるのは国民だから、抽象的には国民が「正しさの源泉」なんだけど、
それは、抽象的な意味でしかあり得えない。
「市井の人々の日常の中に、具体的真理が存在する」というものではないよ。
「人々の声は神の声」なんて表題の、恐るべきコラムを書いてる某新聞社もあるけどさwww

なんてことを、ブツクサ考える「基礎法学」という分野は、
これはどうしても必要になる。まったくの昼行灯で、日常の役には立たないけれど、
アカデミズムにこれが存在しない社会は、
例えば、今のウクライナ革命政府のような滅茶苦茶な行動に対して、理論的に反論する力を失ってしまう。


話がずれるけど、キャリア官僚の集合体というのは
「日本社会でまともに成立し得る、唯一の法律案作成シンクタンク」なんですよ。
官僚ガーはいいけれど、他に成立し得る頭脳集団のありかたを考えて欲しい。
もちろんアルカニダも排除しなければならない。大変に難しいことだ。

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:26:13.69 AjsNNgNY0
>>146
おい、だから求められた【具体例】をまず挙げろよ
しょーもない幼稚な屁理屈はいいからさ

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:28:35.77 AjsNNgNY0
>>146

>>147←の補足だけど
具体例を挙げろと言ったのは>>145←の部分な。
書き込み入れ違いだったらスマン

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:32:34.36 DogiRBAu0
>>147
法的な一貫性が失われて国家賠償ものになったり、
抜け道が出来て空文になっちゃったりしたらまずいだろ。

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:35:16.56 AjsNNgNY0
>>149
法律バカの一番の特徴。
「具体的に」←という日本語が読めない。

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:37:55.25 /eZzQgTK0
>>148
具体的にしろも何も、もう十分に具体的だよ。
東京電力の会長は、福1の爆発事故に際して、法的責任を負わなければならないのか?
YESと考えるとする。ここまでは素人でも誰でもできる。
・なぜ会長本人なの?法人としての東京電力株式会社との関係はどうする?
・仮に負うとして、どの被害に対してですか?
・なぜその被害Aは問題なのに、別の被害Bは問題じゃないの?

法律論の入口にも達していない、稚拙極まりない話だけど、もう、素人感覚だけだと、
「うるせー!あの会長が悪いに決まってんだろーが!」と詰まってしまうだろ?
これがそのまま通るなら、文革中国の人民裁判と変わらない。これを文明的な法治国家とは言わない。

テクニカルな話というのは、どんな分野でも、必ず必要なのですよ。

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:40:59.01 DogiRBAu0
>>150
例えばこういうチョンボをやらかさないように、技術的なトレーニングは必要。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:43:27.56 AjsNNgNY0
>>151
>・なぜ会長本人なの?法人としての東京電力株式会社との関係はどうする?
>・仮に負うとして、どの被害に対してですか?
>・なぜその被害Aは問題なのに、別の被害Bは問題じゃないの?

3つとも全く法知識なんかいらねーじゃねーか。
どんな法知識がないと、それを考える資格がないとでも言うの??

>「うるせー!あの会長が悪いに決まってんだろーが!」と
>詰まってしまうだろ?

法知識があろうがなかろうが、その根拠を応酬させる事が議論だ。
法知識があろうがなかろうが、一定以上の議論をして
一定で打ち切るのはどちらも同じ。

ある主張が主張の体裁さえ成していないと断ずる場合は
体裁さえ成していない理由を素朴に明晰に解明する義務を負う。
「素人だからアウト」←こんな事こそが理屈じゃない

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:48:06.51 /eZzQgTK0
>>153
>3つとも全く法知識なんかいらねーじゃねーか。
ならば、あなたが考える、法知識を一切使わない「正解」を、3つぞれぞれお答えください。
もちろん、万人を説得できるそれなりの理由をつけなければダメです。
あなたは金正日同志でも、中央アフリカ皇帝ボカサ閣下でもないのですから。

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:48:12.63 AjsNNgNY0
>>152
その問題の何を考える時にどの部分にどんな法概念を
経由することが必須と言いたいの?

因みに
法言語を用いて主張すれば直ちに合理的な訳でもなければ
日常言語を用いて主張すれば直ちに非合理なわけでもない

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:53:58.14 AjsNNgNY0
>>154
>ならば、あなたが考える、法知識を一切使わない「正解」を、
>3つぞれぞれお答えください。
>もちろん、万人を説得できるそれなりの理由をつけなければダメです。

それは言説の応酬の中にしか存在しない。

①なぜ会長本人なの?法人としての東京電力株式会社との関係はどうする

それは必ずしも会長本人とは限らん。
どういう人物がどういう位置を占めていたのかに依るのであって
その中身を知るのに何も法知識は要らん

②仮に負うとして、どの被害に対してですか?

被害は当然、放射能を流失させてしまった事によって起こされた
様々な個々の不都合不利益だろう。
極めて高度な注意義務違反特にそれにまつわる悪質性が問題になる

③AとBとはたとえば?

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 02:58:29.83 /eZzQgTK0
まあ、154にどう答えるかはどうでもよくて、
俺としては>>153の発想が興味深かった。
これだと、今日の議論の結論と、明日の議論の結論が、それぞれ別々になる。
自由な政治的議論というのは、そういうものだ。
経済活動は、それで回っていきますかね?明日の決済大丈夫ですかね?
いや、そもそも、そんな気まぐれな議論の結果、死刑を食らったら、あなたどうします?


この「民主政治は必要だが、法制度は要らない」というこの発想、
実は自由民権運動の過激派の思想と同じで、日本には結構昔からある。
世界を見渡せば、古代ギリシャからずっとあるので、おかしな発想でもない。
日本の理系くんが民主主義を考えると、今なおこの発想に戻るのか…という意味で面白かった。
すまないが、そろそろ寝落ちしたいw

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:02:36.16 AjsNNgNY0
>>157
あんたは具体性が欠けるから
屁理屈に終始してるんだよ。
具体例に沿って考えないから
細かなクダラナイ曲解をしてその曲解した方を叩く、
つまり藁人形論法でしかない。

藁人形論法↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)

具体例を挙げて考えることによって回避出来る。
さぁ早く具体例を挙げろ

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:10:25.48 AjsNNgNY0
>157
>すまないが、そろそろ寝落ちしたいw

幼稚な屁理屈ばかり垂れ流して
「法判断は素人には無理」←という何の根拠もない、幼稚な自己愛的決めつけを
振りかざしておいて、結局そのまともな具体例を何一つ挙げられず、トンズラですかい。
やっぱり法学部はアホばっかり。
そういう姿勢こそが日本のガンの特徴だという事を知れ

俺は法律学科は廃止すべきと言ったが
法学部は廃止、に変更するわ。

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:11:50.15 /eZzQgTK0
>>156
これに笑いすぎたので、全然別の理由で、今日はこのへんにしていただきたいww
これ、どうにもならないよ…



「極めて高度な注意義務違反」



あのさあ、これ、誰の目にも明らかな、純然たる法律上の概念なんですけど。
勝手に使わないでほしいんですけどねえ。使わずに答えろと言ったのに。

法律学的には、「注意義務」とは何ですか。「違反」とは何ですか。「極めて高度」とはどの程度ですか。
という議論になる。
そして、当人に対して事前の規範が示されていない限り、勝手に違反認定してはいけない、ということになる。
そんなことをやったら韓国の親日罪になってしまう。
この大きな原則の原則は、民事刑事問わない。
だから、その義務はどの典拠から出てくるのですか?という問題が必ず出てくる。
「議論の応酬」の中で、今さっき出しました、典拠は俺様の脳内です、ではダメ。

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:16:10.47 AjsNNgNY0
>>160
>あのさあ、これ、誰の目にも明らかな、純然たる法律上の概念なんですけど。
>勝手に使わないでほしいんですけどねえ。使わずに答えろと言ったのに。

注意義務違反って考え方は、法律家だけの所有物じゃねーよバカ。
法知識なんかなくても、素朴に考えに至る事だろうが。
「右足を出したあとに左足を出す」なんてのは
運動生理学を学んだ人にしかやっちゃいけないのかよ 。
逆に社会の日常生活の常識知を単に言語化したものが「注意義務違反」だろうが

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:19:45.50 AjsNNgNY0
>>160
>法律学的には、「注意義務」とは何ですか。
>「違反」とは何ですか。「極めて高度」とはどの程度ですか。
>という議論になる。

言葉遊びはどーでもいーんだよ、
成熟した社会人なら誰でも素朴に思い至れる範疇の事を
屁理屈こきまくって言葉遊びしてるのが、日本の法律家。

逆に法知識があっても、「放射能 無主物」でぐぐればわかるように
トンデモ根拠の屁理屈は撒き散らし放題。

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:23:42.11 AjsNNgNY0
>>162←重大な自己レス訂正

×成熟した社会人なら誰でも素朴に思い至れる範疇の事を
○成熟した社会人なら誰でも素朴に思い至れる範疇未満の事を

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:31:10.71 AjsNNgNY0
>>160
>そして、当人に対して事前の規範が示されていない限り、
>勝手に違反認定してはいけない、ということになる。

あんたのバカさ加減が濃縮した発言。
初めての判例の創出と、法の遡及との間に
厳密な境界など何もない。

具体例を出さず自分の頭でモノを考えようとしないから、
法の権威をマントラのように崇め奉る屁理屈バカになる。

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:31:45.18 /eZzQgTK0
「成熟した社会人なら誰でも素朴に思い到れる」ねえ…
なんだ、せっかく「議論の応酬」なんて格好つけてたから、
民主政治には理解があるのかと思ったら、ただの権威主義者か。
中華人民共和国にでも、亡命したらいかが?

あんたには、民主主義も法制度も法治国家も要らんと思う。それでいいよ。
鼓腹撃壌で、楽しく暮らしてくれ。
俺に危害が加えられない限り、俺は何も言わんw
じゃあな。面白かったけど睡眠不足必至だわ…w

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:41:53.97 AjsNNgNY0
>>165
物を盗んだ悪い事、人を殺してはいけない事、
責任ある仕事につけば、その責任をまっとうしなければ行けない事、
これらは、これらの【本質】は、司法試験の模範解答の中なんぞにない。
我々の素朴な日常生活の、素朴な合理性の中にある。

法言語はそれらを言語化する際の、ただおおまかな見当をつける
ための「付箋」にしか過ぎない。

おまえが噛み付いている「注意義務違反」なる考え方は
法学卒じゃないと出来ないと言い張るのか??
一般市民が口にしたら
「素人は注意義務違反の意味ががわかってないから勝手に使うな」
という訳?
そりゃとんでもねーー科挙思想だな。

21世紀の人類の様々な困難や難局に立ち向かう際に
「おまえはルービックキューブ2段だから発言する資格ない俺は6段だ」
とかやっちゃってたら国は滅ぶよ。

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:45:41.59 AjsNNgNY0
>>166 ←誤字だらけなので修正

物を盗むのは悪い事、人を殺してはいけない事、
責任ある仕事につけば、その責任をまっとうしなければ行けない事、
これらは、これらの【本質】は、司法試験の模範解答の中なんぞにない。
我々の素朴な日常生活の、素朴な合理性の中にある。

法言語はそれらを言語化する際の、ただおおまかな見当をつける
ための「付箋」にしか過ぎない。

おまえが噛み付いている「注意義務違反」なる考え方は
法学部卒じゃないと口に出来ないと言い張るのか??
一般市民が口にしたら
「素人は注意義務違反の意味ががわかってないから勝手に使うな」
という訳?
そりゃとんでもねーー科挙思想だな。

21世紀の人類の様々な困難や難局に立ち向かう際に
「おまえはルービックキューブ2段だから発言する資格ない俺は6段だ」
とかやっちゃってたら国は滅ぶよ。

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:52:35.72 AjsNNgNY0
>>165
というか、俺の主張の何が何故不合理かの
根拠に相当する記述が、俺の主張に沿った記述が、一切ない。

おまえの文章構成は
おまえはバカ(結論だけ)→俺の具体的主張に沿わない曲解の羅列
→自分に都合よく曲解した方だけを叩いて終わり

日本の法学部卒の人間が、一番、健全な議論をする能力に乏しい。
屁理屈バカ養成所。法学は学問じゃない。法学部は廃止すべき。

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 03:57:05.86 AjsNNgNY0
>>165
>「成熟した社会人なら誰でも素朴に思い到れる」ねえ…

ここだけ補足しておくと
「であるならば必ず思い至れる事」というニュアンスではない。
より正確な表現をすれば
「成熟した社会人なら誰でも思い至れる可能性の射程の範疇の範囲内」


170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 06:19:14.65 3hfIo1W40
2012年2013年だと、なんと理一不合格者のうち300人以上は理二なら受かっていたというのに
今年はなんと理一合格者の中に理二なら落ちてた奴がいるというのだから驚きだ!


昨年と一昨年は
理二合格最低点では理一不合格ランクBだった

理一不合格ランクAとは理一不合格者上位300人まで貰えるランクだ


今年は東大理系最底辺は理一だ

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 06:37:47.80 xQa13yFL0
文3は昔から数学はちと苦手だが英国社はスバ抜けてるのが
行くところだったろ
もともとレベルが高いというか
文1も文2も文3最低点は誤差レベルだしな
文3は教養があるからね

そもそも文1は官僚養成所だろ

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 06:40:02.32 xQa13yFL0
それより文1も仕切ってたのは法律系じゃなくて
政治学科じゃなかったけか

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 06:44:18.15 6PQeAKZ60
高度経済成長の頃は、兎に角、理系の工学部に優秀な人材が集まって、医学部なんか中身がスカスカだったし、法学部なんかは「阿呆の法科」と言われていたからね…

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 08:24:02.69 JZ5uNkUS0
学生数を、もっと絞りなさい

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 09:41:31.71 wJvkMrVr0
判例が幅を利かす試験はまるで科挙や有職故実の試験のようだ。

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 09:43:19.66 sHQtOFmS0
もともと、東大は官僚予備校なんだから、東大に行って官僚になれない奴は
落ちこぼれだし、人脈のない東大生なんかよそでは煙たいだけ。

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 09:43:21.09 32SdxqZQ0
よほどの馬鹿でない限りロースクールに行けば簡単に司法試験に合格できて弁護士になれる時代だからな
法学部というメリットがまったくない
つくづく馬鹿な司法試験改革をしたものだなw

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 09:44:14.89 7Qwul31A0
東大に限らず文系、は暗記中心の単なる辞書みたいなやつと、理系以上に論理的思考能力が
有って実務的なやつとに二分されていて、上の大学ほど後者が多いイメージが有る。

東大文Ⅲとかのレベルと会話していると、余りにも辞書辞書していて嫌になることが
多々ある。

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 09:54:00.77 VBG3gdXV0
そもそも日本において法学部が重視されたのは、明治維新の際に欧米から
文化国家として認められるには法律の整備が何よりも緊急の課題だとされていたから。
現在ではそのような意味はほとんど無くなったにも関らず、官僚の中に未だに
明治以来の馬鹿げた因習を引きついで「法学部が最もエライ」と考えている
連中が多いんだよな。もういい加減にしろよ。

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 10:03:19.03 XxS0TqOd0
>>178
上限がない分、化け物みたいなのと、ぎりぎりで入った奴みたいに下位と上位の
差が東大が一番激しいのかな?

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 10:15:17.65 AjsNNgNY0
>>177
>よほどの馬鹿でない限りロースクールに行けば簡単に司法試験に合格できて弁護士になれる時代だからな
>法学部というメリットがまったくない
>つくづく馬鹿な司法試験改革をしたものだなw

テストの点数を取るしか能のないバカが一生安泰を保証される制度の
どこがいいんだよ。
資格者数を意図的に絞る事によってしか成り立たない砂上の楼閣なんて
早々にぶっ壊すべき。
まだ全然壊し足りてない

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 11:58:12.20 gOGNeXsv0
よくよく考えると「日本一」じゃないんだよな。
入学難易度なら理三や京大医の足下に遙か及ばず、駅弁医学部との勝負。

総理大臣なら戦後の東大卒は一人もいないし、
事務次官も最近じゃ慶応卒だったり一橋卒だったり。
司法試験も人数なら慶応卒、合格率なら一橋卒。
日本一なのは他大がそもそも目指さない国I合格人数と
ゴシップ週刊誌の見出しインパクトだけという。

受験界でも半端者化してしまっているな。

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 12:02:13.65 FTkAWO310
そもそも官吏養成機関として作られたんだからいいじゃねーかよ

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 13:43:34.81 3rK2XA3u0
>>183
東大が本来の機能を発揮しているだけのことだよね

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 13:46:29.34 AXchGv6Z0
東大法学部って馬鹿を産出するところだろ?
官僚や弁護士になることだけが目的の能無しのさ

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 13:53:33.50 C+pjhjXI0
谷垣前総裁は東大法学部出身だから彼が総理になれば戦後初だったけど
戦後初の東大出身総理は鳩山になってしまった

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 14:18:22.51 uUK75WTi0
ついに早稲田の時代が来るんだな、日本は良くなる

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 14:21:04.75 w3mfjGUz0
頭は抜きん出て良いが実務力が著しく劣る
東大卒で使い物になるのはごく一部

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 14:22:45.40 smgJcZRS0
東日本ローカル大学になりつつあるからな

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/17 14:27:05.21 fgAqRxtH0
>>184
その「本来の機能」を抑制しようとしたあたりから、迷走がひどくなった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch