【秋田】政務費で県議がメロン貯蔵庫 53万円、業者「売った」 [07/06]at NEWSALPHA
【秋田】政務費で県議がメロン貯蔵庫 53万円、業者「売った」 [07/06] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
14/07/06 22:30:17.96
★政務費で県議がメロン貯蔵庫 53万円、業者「売った」
金山純子2014年7月5日05時05分

中田潤県議(67)=秋田県能代市山本郡選出・新みらい=が昨年度の政務活動費から
53万円を支出したメロン貯蔵庫をめぐり、「リース代」と主張する中田県議と「売った」
とする業者の説明が食い違っている。購入ならば、県議会の指針で「不適当な支出」にあたる。

収支報告書によると、中田県議は昨年7月19日~10月18日、能代市の冷熱設備業者敷地内で
「メロンを良質な状態で出荷する保存実験」を実施。業者に3カ月分の貯蔵庫リース料として
57万9600円を支払った。政務活動費からの支出は53万2176円だった。

ところが、業者は「実験場所は貸したが、貯蔵庫は販売した」と説明する。そのうえで、
中田県議から6月20日、「領収書の内訳を3カ月リースにしてほしい」と求めるファクスが
届いたため書き換えたといい、「置いたままの貯蔵庫は持ち帰ってほしい」。

一方、中田県議は取材に「当初からリースとお願いしており、書き換えてもらった。
買うというのは百%あり得ない」と話している。

県議会の政務活動費の指針は、10万円以上の備品への支出は資産形成につながるとして、
「不適当」としている。(金山純子)

URLリンク(www.asahi.com)
「保存実験」に使われた問題のメロン貯蔵庫=能代市
URLリンク(www.asahicom.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch