14/03/26 21:29:11.38 S0RKjYlQ0
そういえば、原子炉の中の核分裂ではストロンチウムってセシウムと同じくらい生成されてる。
幸いストロンチウムのほうが沸点が高かったから、環境に放出された分は100分の1くらいって言われてるけど、
その分、残りはフクイチの敷地内にあるからね。で、そのフクイチの水の管理はぐずぐず。
このストロンチウムってほぼ測ってないね。アリバイ程度しか測ってない。
「検査がむずかしくて手間がかかるから」とか言ってね。
でもこれ、事故前はセシウムと同等に検査されてたんだよ。
「日本の環境放射能と放射線」
URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)
ね、きっちりセシウムと同等に放射能濃度と検査してるでしょ。
しかもコンマ3桁まで。いまの検出限界ってなんなんだろうね。
あとは、空間線量、これ地面に放射能が降り注いでるのに大気基準ではかってると多いからね。
まわりを除染したり、高度の高いところで測ったり。
大気核実験の影響ならいざしらず、国内で原発事故があって土壌が汚染されてるのに意味ないって。
土壌と言えば、土壌検査も通常は平米あたりでやるけど、日本は地面掘ってキログラムあたりでやったからね。
いま、原発事故が起こって、15センチも地面掘って測ってなんの意味があるんだよ。土壌改良かよ。
こういうのばっか。国も自治体ももっと真面目にやれよ。