14/06/15 09:54:08.47
<STAP細胞>「小保方氏ノート見ていれば」 若山氏謝罪
毎日新聞 6月15日(日)8時54分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
STAP細胞論文の責任著者の一人、若山照彦・山梨大教授(47)が、毎日新聞のインタ
ビューに応じ、自らの研究室で実験していた小保方晴子・理化学研究所研究ユニットリーダー
の実験ノートを確認したことがなかったことを明らかにした。「一度でも見ていれば信頼性に
疑いを持てたかもしれない。申し訳なかった」と、小保方氏のずさんさを見抜けなかったこと
を謝罪した。小保方氏は2011年4月~13年2月、当時理研にあった若山氏の研究室に客
員研究員として在籍していた。【須田桃子】
STAP細胞にかかわるさまざまな解析結果で不自然さが指摘されていることを踏まえ、「
(論文には)信じられるデータは一つもないような気がする」と述べ、STAP細胞の存在に
疑問を投げかけた。
....................
若山氏は、STAP細胞から樹立した「STAP幹細胞」の解析を第三者機関に依頼してお
り、16日に山梨大で記者会見を開き、分析結果を発表する。