STAP細胞の懐疑点 PART437at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART437 - 暇つぶし2ch2:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 10:58:19.49
スレ立てかくにん よかった

3:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 10:59:34.23
前スレ
STAP細胞の懐疑点 PART436
スレリンク(life板)

4:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 10:59:45.46
URLリンク(openblog.meblog.biz)
若山さん自身は捏造をしなくとも、小保方さんが若山さんに隠してこっそり ES細胞を使った、ということはあるだろうか?
 この場合は、故意の捏造となるが。
 実は、この説は、「すり替え説」として、前にも検討した。まず無理だろう、というのが結論だ。理由は下記。

 (1) ES細胞ならば、それまで1年半もずっと失敗するはずがない。
 (2) 途中で STAP細胞から ES細胞にすり変えたのならば、若山さんが気がつかないはずがない。何十回も失敗した際
に見慣れていたのだから、違うものになれば、すぐに気がつく。
 「今まで失敗していたときの STAP細胞と比べて、今回の STAP細胞は形状も大きさも内部構造も全然違うけど、いった
いどういうわけ? 今までの STAP細胞は、リンパ球由来のもので、そういう構造をしていたけど、今度の STAP細胞は、
体細胞みたいな構造をしているよ。というか、ES細胞の外見をしているよ。とてもリンパ由来の細胞とは思えないんだけど。どういうわけ?」
 たちまちバレる。このくらいの違いは、素人でもわかる違いだと思う。

URLリンク(twitter.com)
MGIでDnd1<Ter>見ると、129S1、129P2、129T1で確認されている変異のようだということと、若山さんが核移植で作った129B6F1G1が129+Ter(129T1)なので「これじゃない事を願って」調べてみたいです

URLリンク(twitter.com)
STAPがES細胞とTS細胞の混合であった、というのは、ある程度予想できた。STAPを擁護するわけではないけれど、実際に『見た』経験ある研究者たちがそんなもんに騙されるだろうか、という疑問はどうしても残る。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

STAP細胞問題 若山山梨大学教授は本当のことを言うべき?
管理人的には若山教授の対応にも大きな疑問がございます。

若山教授とノプラーインタビュー
URLリンク(tokyocicada.blog.fc2.com)

5:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:00:26.71
理研中間報告に出席されてた川合眞紀氏のコンプライアンス

URLリンク(september735.blogspot.jp)



こんなクズが理研の改革会議委員とかデタラメだねえ

さらに川合真紀の夫の川合知二は捏造で告発されてる人物だ

URLリンク(www.kkcryst.com)

6:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:00:34.30
過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART435
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART414~434
スレリンク(future板:190-191番)
STAP細胞の懐疑点 PART1~413
スレリンク(future板:188番)

7:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:00:35.33
■若山教授最大の嘘
「鑑定結果を公表する⇒しなかった」
「記者会見をやる⇒やらなかった」

■論文の疑惑の胎盤の写真の担当は「若山教授」
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
>胎盤の写真は、おそらく僕が同じ試料をピンセットで向きを変えて撮ったものだと思います
URLリンク(twitter.com)
理研&CDBが調査すべきSTAP論文疑惑 (9)露光時間を変えても胎盤の輝度が全く変化しない不可
思議カメラ これもFig.1aに対する指摘。これ若山さんの担当では?ES50例、STAP10例分の全
ての撮影写真をみせてほしい。
URLリンク(twitter.com)
なぜ若山氏はSTAP細胞の胎盤・卵黄嚢への寄与を示すLetterのFig1cの元となるESキメラ50例と
STAPキメラ10例の写真を公開して疑惑を払拭しようとしないのでしょうか?チャンピオンデー
タのFig1aと1bでさえ疑惑だらけなので、その他の写真も公開できる状態にないのか?

■若山教授は論文の執筆者
若山教授「そうです。ネイチャーが認めれば誰も否定できません。ところが、
  そのネイチャーの審査がすんなり通らない。提出する度にここはどうだ?あれはどうだ?
  と全部で4回かな? 突き返されたんです」
若山教授「だって、実際に実験で確実に証明できているわけですから。後は審査員の方達の
   注文に一つひとつ応える。時にはキッチリ反論する。この作業を1年ぐらいやりましたかねえ。
URLリンク(bizacademy.nikkei.co.jp)

■理研の調査で実験の記録は確認できなかったが、若山教授は「我々」は記録をとっていたと主張
若山教授「我々はこれまでの失敗について、すべての行程を記録しています。
   記憶もしています。どこで何をどうやったら反応が出なかった。
   それをいつでも振り返られるように行うのが実験ですから」
URLリンク(bizacademy.nikkei.co.jp)

8:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:01:01.13
お前ら何度重複スレたてるの?
馬鹿なの?

9:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:01:10.15
■若山教授は小保方の杜撰な博士論文に関与
博士論文の謝辞に若山照彦の名前がでている。また2011年の再生医療学会で、博士論文の内容を
小保方は若山らと共に研究発表している。

■若山教授は小保方から手作りマウスケーキをプレゼントされるほどの親密関係
┌プレゼントのために料理教室にまで通っていた┐
(週刊文春2月13日号より)
若山教授インタビュー
「彼女の強みは、とにかくギブアップしないで丁寧に何度
も実験するという熱意。何事にも全力投球なんです。
私の送別会では、わざわざケーキ屋さんで作り方を習って、自作のケーキを持ってきてくれたほどです」
URLリンク(up.gc-img.net)
┌週刊文春3月27日号┐
「先生、お食事行きましょ?」猛アタックで共同研究者の家庭にヒビ

■若山教授は小保方のチームリーダー採用に関与
若山が研究室に小保方を受け入れ小保方とともに研究した成果が、
後の小保方のチームリーダー抜擢へとつながる

■若山教授はクローン研究の権威だが、基礎学力には疑問符
高校は偏差値50の逗葉高校、大学は入るのが簡単な茨城農大(育種繁殖学)。生物細胞学者ではなく農学、獣医学者。
(大学院は東大大学院(獣医学)だが、東大大学院は入学は簡単でしばしば学歴ロンダリングに利用されており、
森口尚史やアニールセルカンなども入学したことで問題になっている。)

■若山教授は妻を縁故採用している?
妻の若山清香は理化学研究所時代に若山と一緒に働いている。山梨大学に若山が移籍した際には、
妻の清香も山梨大学に採用されている。

URLリンク(www.les.yamanashi.ac.jp)
若山教授の山梨大学が発表した胎盤の意義の解説

10:神様
14/06/14 11:01:37.18
若山は犯人だ 創価学会の手先だ!そして本当の首謀はこのじじーだ↓
野依が全部悪いのだ!!こいつがSTAP潰しの張本人だ!!
そして、コイツは若い小保方なんぞにノーベル賞が授与なんて事になったら
自分のノーベル賞がかすんでしまうと改革委員会をコイツの意向に従うメンバーで構成し、
気に食わない竹内や笹井も追い出したいと考えCDB解体を改革委員会に提言させ、
強制力もない提言に、次の日従い、文科省に出向いて報告したのだ!
さらにコイツの酷さは、自分は現在の理事長の座にとどまると言う!腐っり切った人間である!
もちろん背景には、IPSの為、予算や法律改正までさせた創価学会があるのだ!!
創価学会に逆らうと研究費まで削減される研究機関は悪魔の手先になっている!☆!☆、

11:芳雄 ◆HnlAxdC9Ag
14/06/14 11:02:17.99
以後哲也の書き込みを禁ずる

わかったな哲也

12:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:02:29.70
>>4
若山は捏造の主犯格か、あるいエア実験をしたかどちらかしか考えられないよな、冷静に事実だけ追うと
このスレでは、初期からやたら若山擁護や持ち上げが多かったが、本人か嫁かな?

13:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:03:42.38
コテハンはすべてスルーでお願いします

14:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:04:05.93
浅見っていう人はESの管理が建前上どうなってるか知らんのか
その時の実験に使ってなけりゃ樹立者の研究室とはいえ
無意味にあるわけないじゃんw
そんな基本的なこともわからずにあれこれ言ってるのか
とにかく若山ガーって言いたいのかどっちだ?

15:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:04:10.66
若山ガー
ES/TS細胞盗んだ!

などとほざく人は↓の指摘をちゃんと読んで理解すること

スレリンク(life板:961番)
961 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 10:46:59.84
小保方擁護派/小保方批判派にかかわらず
 「小保方はSTAP論文の実験では、全て同じ細胞を使っており一貫性がある」
と決め込んでる人が多いけど何でだろうね?

何度もこのスレで指摘されているように
 「その時々のストーリーに合うように、その場しのぎの捏造をした」
と考える方が自然だろ

16:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:04:13.24
若山ガーがスタートダッシュ

17:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:04:34.62
遺伝子解析の結果1つとっても、「ESとTSに似た遺伝子が見つかった」と世間では
ねつ造疑惑だと騒がれているが、小保方さん的には「だから何?」ってことだろう。

そもそも単なるESへのすり替えなら、このような解析結果にはならないだろうし、
TSと均等に混ぜ合わせることは極めて困難だと、この世界で
トップクラスの知識と技術を持つ丹羽さんも発言している。
他に成功した研究者もおそらく存在しない。

これだけでもES、TSに似た遺伝子が見つかったというだけでは、
否定の根拠にはならんのだよ。

またマウスの話で、メディアでは
「F1マウスを使ったはずなのに、B6とCD1の種類のマウスの遺伝子が見つかった。
違うマウスの遺伝子が見つかるのは不自然だ!」

とアホみたいに騒いでいるが、そもそもF1とはマウスの種類ではなく雑種だという意味だ。
論文でB6マウスの細胞にマーカーを組み込んで、組み込んでいないマウスと交配させて
F1マウスを作っているのだから、B6の遺伝子の特徴があるのは当たり前の話だ。

マスゴミに誤誘導されている

18:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:05:25.20
>>12
ちょっとは文体変える努力しなよw
エア実験じゃないことは改革委も調査委も確認した上だろ
実験ノートと結果をちゃんと保存してたんだろうなw

19:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:05:37.91
>>17
>>15をよく読むように

遺伝子解析とキメラ実験で同じサンプル使ってると決め付けるのは愚の骨頂

20:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 11:06:05.50
若山は2009年に129B6のES作成した。(j-tokkyo記事参照)
URLリンク(www.j-tokkyo.com)

ところが若山は今年2月にKnoepfler氏のインタビューで次のように答えた。
(Knoepfler Blog記事参照)
URLリンク(www.ipscell.com)
>I established STAP-SC several times from STAP.
>It is unlikely that contamination would always have happened.
>In addition, we established STAP-SC from 129B6GFP mice.
>At that time, we did not have this strain ES cell.

(私はSTAPからSTAP-SCを複数回樹立しました。
混入がその度に起こるなんてことは考えづらいです。
さらに、私達はSTAP-SCを129B6GFPマウスから樹立しました。
その当時、我々はその系統のES細胞を持っていませんでした。)


今後は、若山もクロを前提に議論すべきだ。

21:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:06:37.87
なんじゃこれ
若山がーはそのうち訴えられるかもな
弁護士やっとつけたという噂もあるし

22:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:06:40.02
週刊文春 小保方晴子さんと笹井教授 研究費年間6億円の使い途
URLリンク(i.imgur.com)

小保方も、笹井も、ウソツキです
こいつら研究者のふりをした詐欺師達の嘘がバレたのは本当に良かった

23:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:06:47.59
>>20
>>14を100回読んでね

意味が理解できなかったら
このスレから立ち去って下さい。

24:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:07:51.63
そもそもこのスレ自体の目的が若山擁護のためという説がある
今は都合が悪くなって貼られなくなったオホホポエム
あれは詐欺師のテクニックで9割の事実と1割の嘘で書かれていたと思われる
内容を精査すると、現在では真実だと明らかになったSTAP捏造の経緯と手技
その他の1割は笹井中傷と若山擁護で構成されている
オホホポエムの真の目的は笹井を陥れて若山を守ることだろう

25:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 11:08:09.08
>>14
>浅見っていう人はESの管理が建前上どうなってるか知らんのか
>その時の実験に使ってなけりゃ樹立者の研究室とはいえ
>無意味にあるわけないじゃんw


そんなに理研のESの管理が万全なら、小保方はどうやって盗んだのだ?

26:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:08:23.96
>>20
どうしても若山氏が嘘ついていることにしたいのか
樹立に成功していても研究室にはないっていうのは
別に矛盾はしてないって指摘されてるのがまったく理解できないのか
at that time の意味が理解できないってことか
そんな人間が論文の矛盾を指摘できるとは思えないな

27:神様
14/06/14 11:08:32.24
野依が全部悪いのだ!!こいつがSTAP潰しの張本人だ!!
そして、コイツは若い小保方なんぞにノーベル賞が授与なんて事になったら
自分のノーベル賞がかすんでしまうと改革委員会をコイツの意向に従うメンバーで構成し、
気に食わない竹内や笹井も追い出したいと考えCDB解体を改革委員会に提言させ、
強制力もない提言に、次の日従い、文科省に出向いて報告したのだ!
さらにコイツの酷さは、自分は現在の理事長の座にとどまると言う!腐っり切った人間である!
もちろん背景には、IPSの為、予算や法律改正までさせた創価学会があるのだ!!
創価学会に逆らうと研究費まで削減される研究機関は悪魔の手先になっている!☆!☆、

28:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:08:35.48
>>23
>>13を100回読んでね

意味が理解できなかったら
このスレから立ち去って下さい。

29:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:09:14.09
>>25
なんで盗む必要がある?

ESもTSも「コントロール実験のため」という名目で手に入れ放題じゃん

30:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:09:20.75
クロを前提にする必要はないけど、みんながシロだと思い込んでるのがあまりにも危険。
若山教授が不正をやったと考えればほとんど解決する問題ばかり残っている。

31:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:10:15.72
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

6/12の改革委員会会見

嘘つき 処分 断罪 極めて 税金 返還 厳しい
死刑 解体 嘘 / ̄ ̄ ̄\ 全額 島流し 返還
捏造 嘘つき /ノ / ̄ ̄ ̄\ 脱走 返還 切腹
有り升 返還/ノ / /        ヽ  国賊 コツが
税金 国外 .| /  | __ /| | |__ .|死 極めて 追放
お家 厳しい| |   LL/ |__LハL | .屍 エア 実験
レシピ 返還\L/  ○ヽ /○ V骨 処分. 丸刈り
エア 捏造 ./(リU ⌒  ●●⌒ )灰 嘘つき 賠償
断絶 マウス| 0|  ヽ  __ U/ノ.終 磔刑 偽証
詐欺罪 極刑|   \U) ヽ_ノ / ノ金 捏造 アリ升
市中 全裸. ノ   /\___ノ |  引回し 晒し首
入院 逃走 ((  / | V Y V| V .息子 全額 返還
厳しい 獄門)ノ |  |___| | 永久 追放 極めて

スレリンク(newsplus板:82番)n-
【STAP問題】「欧州の友人からSTAP細胞は世界三大不正の一つとして認知されたとメールを貰った」理研改革委員長★3

32:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:10:40.82
>>30
うんうんそうだね。そりゃあ

「小保方はSTAP論文の実験では、全て同じ細胞を使っており一貫性がある」

なんてアホな前提に立ったら、若山主犯説でも唱えない限り矛盾が出てくるよね。

33:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:10:51.27
>>12
主犯はオボで動かないだろ。
なにしろ、早稲田時代から不正(コピペ盗用)の常習だから。

その上、生活困窮学生用の奨学金不正受給。
裕福な家庭の自宅生がなぜ生活困窮学生用の奨学金をゲットできたか?
どう考えてもおかしいだろ。

この奨学金不正受給も追求すべき。

34:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:11:13.50
>>19
自分の妄想を基盤として、他者を批判することは止めましょう。
科学的にも、裁判的にも、意味が無い。

35:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:11:33.08
>>1


36:神様
14/06/14 11:11:34.15
もちろん若山は犯人だ 創価学会の手先だ!!
小保方はコイツの罠にはめられたのだ!!
但し、小保方研究もSTAPも真なる事実!!

37:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:11:43.16
大先生も疑問にもったね

野尻美保子(平常モード) ?@Mihoko_Nojiri

↓センター所長は記者会見だと若山さん勝手に発表すれば的な感じなのに、
なんで理研広報室がしらべてますとか(もうわけがわからない)

38:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:11:49.16
最近弁護士がトーンダウンしてるのはオボが弁護士にキレたのでは

39:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:11:54.98
なんかだんだん小保方さんが正しいように思えてきた
少なくとも悪いことはやってないと思う。

40:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:11:57.30
理研中間報告に出席されてた川合眞紀氏のコンプライアンス

URLリンク(september735.blogspot.jp)



こんなクズが理研の改革会議委員とかデタラメだねえ

さらに川合真紀の夫の川合知二は捏造で告発されてる人物だ

URLリンク(www.kkcryst.com)

41:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 11:12:06.37
若山の風貌が素朴だからといって、若山が素朴とは限らない。

というか、若山と若山の関係者が必死に防衛してるのか?

42:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:12:15.63
>>34
>自分の妄想を基盤として、他者を批判することは止めましょう。

これ、そのまんま「遺伝子解析とキメラ実験とで同じサンプル使っている」と決めつけてるバカたちに言ってくれ

43:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:12:25.58
理研改革委の岸輝雄委員長は12日夕に開かれた記者会見の冒頭、
「ヨーロッパにいる友人から、
『今回の不正は、世界の三大不正の一つとして認知された』というメールをもらった。

■世界の三大不正事件

1位、小保方晴子(早稲田大学卒) : ?

2位、ヘンドリック・シェーン(コンスタンツ大学卒): 懲戒解雇+博士号剥奪

3位、ファン・ウソク(ソウル大学卒): 懲戒解雇+逮捕

44:神様
14/06/14 11:12:36.61
野依が全部悪いのだ!!こいつがSTAP潰しの張本人だ!!
そして、コイツは若い小保方なんぞにノーベル賞が授与なんて事になったら
自分のノーベル賞がかすんでしまうと改革委員会をコイツの意向に従うメンバーで構成し、
気に食わない竹内や笹井も追い出したいと考えCDB解体を改革委員会に提言させ、
強制力もない提言に、次の日従い、文科省に出向いて報告したのだ!
さらにコイツの酷さは、自分は現在の理事長の座にとどまると言う!腐っり切った人間である!
もちろん背景には、IPSの為、予算や法律改正までさせた創価学会があるのだ!!
創価学会に逆らうと研究費まで削減される研究機関は悪魔の手先になっている!☆!☆、

45:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:12:39.54
>>22
その記事で一番ひどいのは二人の顔写真に付けられたキャプション

「ケビン笹井氏」はまあいいが
「ゴジラ小保方氏」はいかがなものか

確かに的を射ており、非常に的確、かつ端的にして雄弁に事実を伝える非の打ち所がない表現ではあるが
オボコがみたら悲しむかもしれない
そういった配慮も必要ではないか

46:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:12:54.88
>>30
若山が善意の第三者だと主張するものがこのスレの大多数だが
工作員の他にはあの偏った内容のオホホポエムに洗脳された奴らだろう
基本的な詐欺のテクニックで簡単に洗脳されちゃうとは、研究不正がなくならないわけだ
理系は文系を馬鹿にするが、文系なら簡単にポエムで印象操作されたり、美人部下にコロンと騙されたりする人は少ない
そういう連中をかわし慣れてるからね

47:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:13:21.61
さっさと
「ちょっとした嘘がこんなに大きくなるとは思わなかった」
「STAP細胞ではなくES細胞を若山さんに渡した」
「プレッシャーで実績を出さないといけないと思った」
と言えばいいのに

「STAP細胞はあります!200回成功しました!」
だから病気なんだろう

普通不正して、ある程度証拠突きつけられたら
良心の呵責からゲロるだろ

ユニットリーダーの地位にあるものが弁護士使って
「不正の定義とは」
だから本当にクソ人間だと思う

48:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:13:41.08
「若山ガー」という人は若山が捏造したとしてその動機が何かということは言わないんだよね

「若山ガー」さん、若山がなぜ捏造する必要があったの?

49:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:13:47.93
>>43
世界三大か…
ノーベル賞もらうより難関だよな

50:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:13:57.41
そうだよね。
叩いてるのは、小保方さんに嫉妬している
貧乏研究者かなにかだと思う。

51:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:14:15.74
ていうか未だにopenblogソースにしてる奴いるんだな
この問題の最初期に注目されて次第に誰も相手にしなくなったのに

52:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:14:38.10
出張2人x55回で、500万は、交通費・宿泊費を入れると妥当だと思うが。これに海外出張も含まれているとしたら、そんなにおかしいことはないだろ。

53:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:15:17.22
オボにとって若山は敵
オボにとって弁護士は敵
オボにとって笹井は竹市は大和は岡野は小島はバカンティは「捏造仲間」

54:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:15:25.38
和歌山はんは些細さんと同じ処分を受けると公言してるからどうでも良いかな
些細さんは諭旨免職か辞任しかもうないんだろう?

些細さんに不明朗会計があるんなら別の話になるけど

55:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:15:41.48
「二人の出張が11か月間で計55回、496万円分」
「二人の出張が11か月間で計55回、496万円分」
「二人の出張が11か月間で計55回、496万円分」
「二人の出張が11か月間で計55回、496万円分」
「二人の出張が11か月間で計55回、496万円分」

確実にやっとるなw

56:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:16:00.39
>>41
あんたがアホな前提で若山批判してるだけの話

「NGSとキメラが同時期・同サンプルの実験」
「ES細胞の発明者は常にその細胞を保持している」

という予断を反省しろよ

57:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:16:10.20
>>48
なんで素人は動機をそんなに重視するの?
犯罪捜査において動機からの捜査は見込み違いや冤罪の温床になる
犯人が明らかにもなってない団塊で動機、動機と喚く奴って知能低いね

58:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:16:53.82
>>46
論文の共著者が善意の第三者だって・・。アホですか・・。
擁護すればするほど怪しさが増すのにね・・。

59:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:16:55.35
過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART435
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART414~434
スレリンク(future板:190-191番)
STAP細胞の懐疑点 PART1~413
スレリンク(future板:188番)

60:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:17:42.47
[CDB有志からのリークが報道された直後に理研理事から全役職員に向けて発せられたメッセージ]
スレリンク(life板:166番)
166 :名無しゲノムのクローンさん :2014/06/02(月) 23:40:20.05
                                   平成 26 年 5 月 27 日
役職員各位               総務担当理事 最高情報セキュリティ責任者
                                         古 屋 輝 夫
             職務に関わる情報の取り扱いについて

 今般のSTAP細胞論文の問題に関する報道やインターネット上において、公表
されていない重要な情報が所定の手続きを経ることなく所外に出ているのでは
ないかと思われる記述が見受けられます。この状況は極めて遺憾であり、業務
の円滑な遂行を妨げるだけでなく、研究所の信用を著しく傷つけることにもな
りかねません。
 STAP細胞論文の問題に限らず、研究所の役職員は、法律や諸規定により秘密
保持義務が課せられているとともに、これには罰則規定があることも再認識し、
業務に精励されるよう改めて周知いたします。
                                             以 上
参考:
○独立行政法人理化学研究所法 (平成 14 年 12 月 13 日法律第 160 号)
[...中略...]
第 15 条 研究所の役員及び職員は、刑法(明治 40 年法律第 45 号)その他の罰
則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなす。
第 23 条 第 14 条の規定に違反して秘密を漏らし、又は盗用した者は、1 年以下
の懲役又は30 万円以下の罰金に処する。
○定年制職員就業規程(平成 15 年 10 月 1 日規程第 33 号)
[...中略...]
第 54 条 定年制職員が次の各号の一に該当するときは、譴責、減給、出勤停止、
昇給停止若しくは制限又は役職剥奪若しくは降格に処する。
(7) 研究所の重大な秘密情報等を所外に漏らし、又は漏らそうとしたとき。
[...後略...]

61:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:17:42.64
マスコミは大きな事件を隠すために、スタップを隠れ蓑にしてるだけのような気がする

62:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:17:44.29
>>55
別々の出張が多い上に金額も高くない
別々の場所にいてどうやって不倫するの?wwwwwwwwwwww
出張費ソースに不倫だと騒いでる奴は名誉毀損じゃないの?

63:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:17:48.51
>>52
極秘なのにそんな出張する必要ある?

64:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:18:16.03
日経サイエンス【号外】2014年6月11日

STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾
URLリンク(www.nikkei-science.com)
URLリンク(megalodon.jp)

> 理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが作ったSTAP細胞の一部が,
> 論文に記したような新生児マウスの細胞から作ったものではないことが,理研の
> 内部資料から明らかになった。
>
> 小保方氏らが論文とともに公開した遺伝子データを新たな手法で解析したところ,
> STAP細胞に含まれるほぼすべての細胞が,8番染色体が3本ある「トリソミー」であることが判明。
>
> マウスの場合,8番トリソミーは胎児のうちに死亡し,生まれることはない。
> STAP細胞は新生児マウスから取って作ったのではなく,シャーレで培養された細胞
> だと考えられる。
>
> 8番トリソミーは研究室で培養されているES細胞(胚性幹細胞)の2~3割に見られるとの
> 報告があり,この“STAP細胞”はES細胞だった可能性が高い。
>
> 資料によると,解析したのは理化学研究所統合生命医科学研究センターの
> 遠藤高帆上級研究員ら。
>
> 東京大学の研究グループが同じ手法で解析し,同様の結果を確認している。
>
> 続きはこちら。ダウンロード無料。
> URLリンク(www.nikkei-science.com)

65:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:18:50.95
STAP 存在に新たな疑念 (2014年6月3日)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

> 横浜にある理化学研究所統合生命医科学研究センターの遠藤高帆上級研究員らのグループは、
> 研究所の論文の不正調査とは別に分析を独自に行い、報告書にまとめました。
>
> それによりますと、研究グループは小保方リーダーらが作製に成功したというSTAP細胞を培養して
> 出来た細胞について、インターネット上に登録されている遺伝子のデータベースを使って詳しく分析し
> ました。その結果、この細胞は「F1」という種類のマウスから作ったとされていたのに、実際には、
> この実験には使われていないはずの「B6」と「CD1」という2種類のマウスの細胞だった疑いが強
> いことが分かったということです。
>
> またNHKが取材したところ、別の複数の大学の研究チームも、これと同じ結果をまとめていました。
> さらに、理化学研究所のチームが、これらの細胞の遺伝子の働き方のパターンを分析したところ、この
> 「B6」のマウスのものとみられる細胞の特徴は研究の現場で10年以上前から使われている万能細胞
> 「ES細胞」と似ていたということです。
>
> また、もう1つの「CD1」のマウスのものとみられる細胞の特徴は、受精卵から作られる胎盤になる
> 細胞「TS細胞」と似ていたということです。

>この分析結果について、遺伝子解析に詳しい東京大学の菅野純夫教授は「STAP細胞はES細胞と
>TS細胞が混ざったもので、そもそも存在しなかったのではないかという疑問は、以前から専門家の間に
>あったが、その疑問を強める結果だ。データや分析の手法などをみると、今回の結果の誤差は極めて
>低いと考えられる。理化学研究所は残されている細胞の遺伝子を解析するなどしっかりとした調査を
>行い、こうした疑問に答えるべきだ」と話しています。

66:神様
14/06/14 11:18:52.35
若山は犯人だ 創価学会の手先だ そしてSTAP潰しの首謀はこのじじーだ↓
野依が全部悪いのだ!!こいつがSTAP潰しの張本人だ!!
そして、コイツは若い小保方なんぞにノーベル賞が授与なんて事になったら
自分のノーベル賞がかすんでしまうと改革委員会をコイツの意向に従うメンバーで構成し、
気に食わない竹内や笹井も追い出したいと考えCDB解体を改革委員会に提言させ、
強制力もない提言に、次の日従い、文科省に出向いて報告したのだ!
さらにコイツの酷さは、自分は現在の理事長の座にとどまると言う!腐っり切った人間である!
もちろん背景には、IPSの為、予算や法律改正までさせた創価学会があるのだ!!
創価学会に逆らうと研究費まで削減される研究機関は悪魔の手先になっている!☆!☆、

67:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:19:25.09
STAP論文:幹細胞に不自然な遺伝子 第三者機関が解析 (2014年6月3日)
URLリンク(mainichi.jp)

>  「STAP細胞」の論文不正問題で、STAP細胞から作った「STAP幹細胞」を第三者機関で
> 遺伝子解析した結果、すべての株で、実験に使ったはずのマウスと異なる不自然な特徴が確認された
> ことが3日、関係者への取材で分かった。結果は、多くの著者が所属する理化学研究所に伝えられた
> という。STAP幹細胞は不正認定されていない論文で詳細な分析結果が掲載されており、論文全体
> の調査の必要性が一層高まりそうだ。

>  STAP細胞には自ら増殖する能力がない。ES細胞(胚性幹細胞)やiPS細胞(人工多能性幹
> 細胞)のように増え続ける性質を持たせるためSTAP細胞を変化させたものが「STAP幹細胞」
> だ。著者の一人、若山照彦・山梨大教授が、保存していたSTAP幹細胞の解析を第三者機関に依頼
> していた。

>  複数の関係者によると、STAP細胞の作製に使ったはずのマウスとは違う遺伝子タイプが検出さ
> れるなど、論文に記載されたSTAP幹細胞を含むすべての試料にさまざまな食い違いが指摘される
> 結果が出た。

>  これらのSTAP幹細胞は、当時理研にいた若山氏の研究室の客員研究員だった小保方晴子・理研
> 研究ユニットリーダーがマウスから作ったSTAP細胞を、若山氏が受け取って樹立した。元のマウ
> スは若山氏が提供した。山梨大の簡易解析でも、若山氏が準備したマウスと異なる系統の遺伝子タイ
> プが検出された。これらの系統はES細胞の作製によく使われるため、ES細胞が混入した可能性が
> 指摘されていた。

>  若山氏は取材に「今は話せないが、詳しい解析結果は近く、記者会見をして公表する」と話した。
> (【須田桃子】)

68:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:19:26.95
鼠に人間の耳くっつけたりしたのを平気で発表しちゃう人を師匠と仰ぎ
時間を費やしていたら、良心なんてなくなりそう

69:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:19:35.46
>>22
会計監査が機能していなかったという指摘もあったし、
そろそろ公金横領の追及も始まるだろうな。

70:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:19:59.95
URLリンク(www.nikkei-science.com)URLリンク(www3.nhk.or.jp)
を読む上でのヒント:

1. NGS解析は2013年5~9月頃に行われている
2. STAP細胞は (STAP幹細胞等と異なり) 培養できない
3. 1 と 2 により、NGS解析にかけた STAP 細胞は2013年4~9月作成のはず
4. 若山氏がCDBを引き払ったのは2013年3月

71:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 11:20:18.89
だいたい、胎盤が光ったというのが笹井が最初なら、若山が胎盤をピンセットで
動かしてまで何度も撮影したのがおかしいし、露出不足や露出過多の写真を
撮ったのもおかしいし、最近まで指摘しなかったのもおかしい。

小保方を理研に引き入れたのも若山なら、実験ノートの指導義務が理研の
規則に有るのに実験ノートの指導しなかったのも若山。
過失では説明困難。

ただし、若山の背後に誰かいて若山に小保方を理研に引き入れるように
指図した黒幕の存在の可能性は排除しない。

72:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:20:23.19
>>50
小保方に嫉妬だと?
あんなおっさんにすりよる話術と身体だけで世の中渡り歩いてきた奴に?

お前どんだけ地べた這ってんだ?www

73:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:20:37.14
STAP細胞:致命的データ、理研は詳細な解析を
URLリンク(mainichi.jp)

>毎日新聞 2014年06月12日 00時02分(最終更新 06月12日 00時02分)

> 「STAP細胞」が、受精卵から作る万能細胞「胚性幹細胞(ES細胞)」だったのではないか、という指摘
>は以前から出ていた。STAP細胞として公開されている遺伝子データに、ES細胞によく見られる8番染色体
>の「トリソミー(通常2本の染色体が3本ある状態)」が見つかったという解析結果は、その指摘の裏付けにな
>る。理化学研究所は、論文全体の内容や残された試料の調査に消極的だが、不正の全容解明が一層求められる結
>果といえる。

> 東京大の研究チームも同じ結果を出しており、解析の信頼性は高い。論文で記述されているSTAP細胞だっ
>た可能性を否定するデータとも言え、STAP細胞の存在を疑問視する専門家は「致命的なデータ」と批判を強
>める。

> 解析した理化学研究所の上級研究員らは、他のSTAP細胞の公開データの解析も実施しており、そこではS
>TAP細胞の特徴である万能性を示す遺伝子の働きをほとんど確認できなかったという。また、STAP細胞か
>ら樹立したとされる「FI幹細胞」のデータの解析では、ES細胞と、胎盤の細胞に変化する「TS細胞」とが
>9対1の割合で混ざっていた可能性があるとの結果が出た。膨大な容量の遺伝子データを複数誤って登録するこ
>とは現実的ではなく、計画的な捏造(ねつぞう)行為があった可能性もある。

> 理研はこれまで、論文の再調査や研究の生データなどの解析を先送りしてきた。今回の解析は、STAP細胞
>の真偽を見極めるうえでも、詳細な解析が必要であることを示す結果だ。理研は現在、STAP細胞を作り直す
>検証実験を優先させ、上級研究員が5月下旬に解析の概要を報告していたにもかかわらず、報道されるまで認め
>てこなかった。

74:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:20:44.75
出張費見てやってるやってないとかいってるやつ
初期のオボコ会見を思い出せ

記者「一部報道で笹井さんと不適切な関係にあったとありますが」
オボコ「そのようなことはありません(意訳:なぜなら私が王子様と結ばれるのは適切な関係だからです)」

とビシッと否定してたろ

75:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:20:51.18
>>52
1.実際に55回も出張したのか?(カラ出張の可能性)
2.仕事上の目的があったのか?(私的旅行?)
3.出張費はどこに支払われたのか?
が問われてるんだけど。

76:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:20:55.11
>>60
何この高飛車な態度
捏造を許容した機関のクセに

もう理研ごと解体しろ
税金を今後一切投入するなよ

77:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:21:13.16
[STAP細胞が胎盤にも胎児にもなるという記載は笹井氏主導?]
スレリンク(life板:677番)

2012/04/24 米国に仮特許出願US 61/637,631(以下「出願A」という)を行う
        URLリンク(www1.axfc.net) (← テキスト検索可能)
        URLリンク(patentscope.wipo.int)
2012/12-01 ★ここで笹井氏がプロジェクトに参加
スレリンク(life板:13番)
2013/03/13 米国に仮特許出願US 61/779,533(以下「出願B」という)を行う
        URLリンク(www1.axfc.net) (← テキスト検索可能)
        URLリンク(patentscope.wipo.int)

 ↑ここまで「STAP細胞が胎児にも胎盤にもなる」という記述はなく、
 ↓ではじめて登場する(パラグラフ[0040]など)。さらに、笹井氏が発明者として追加されている。

2013/04/24 出願A,Bを優先権の基礎として、国際特許出願PCT/US2013/037996(以下「出願C」という)を行う。
        URLリンク(www.google.co.jp)
        URLリンク(patentscope.wipo.int)
2013/10/31 出願Cが、公開番号WO2013163296として公開される

[特許出願書類中の記載事項の比較]
スレリンク(life板:11番)

「胎児にも胎盤にもなる」 …… 出願C以降
「光る胎児と胎盤の画像」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Letter が初出?)
「STAP幹細胞」 …… 出願C以降? (ただし、STAP細胞の培養についての記述は出願A・Bにもあり?)
「FI幹細胞」 …… 出願C以降?
「STAP幹細胞120日実験」 …… 出願C以降
「メスのSTAP幹細胞」 …… 出願A・B・Cには含まれず (Article が初出?)
「TCR再構成の確認」 …… 出願B以降 (Science 投稿論文が初出?)
「EpiSCとの比較実験」 …… 出願B以降
「博論からの画像流用」 …… 出願Aのみ (B・Cには含まれず、Article で復活。出願Aの時点で既に弱酸刺激処理の結果として不正流用)

78:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:21:47.90
【STAP細胞問題における笹井芳樹氏の時系列】

[2012年12月21日] 小保方氏の採用面接に参加
[2012年12月28日] 笹井版 Nature Article 論文の叩き台作成 (8月にScienceに却下された論文を小保方氏が12月に改訂した物)
[2012年12月??日~] 小保方氏と共に Nature Letter 論文の執筆開始 (小保方氏が若山研時代に得たデータを基に執筆) STAP細胞の胎盤への寄与等が初めて記載される?
[2013年01月??日] 丹羽氏の質問によりSTAP幹細胞でTCR再構成が無いことが判明。なお笹井氏はこれ以前に何故かその事実を把握済み。
[2013年03月10日] 笹井版 Nature 論文二編を投稿 (以降採録まで改訂・追加実験を繰返す)
[2013年03月01日] 小保方氏が CDB にユニットリーダーとして着任。以降、小保方ラボの立ち上げまで笹井研に間借り
[2013年04月24日] 発明者の一人として国際特許出願 PCT/US2013/037996 を行う。
 この国際出願とそれまでに出願済みの2本の米国仮特許出願 (US 61/637,631, US 61/779,533) との相違点は
 1. 笹井氏が発明者として加わっている
 2. STAP細胞が胎児にも胎盤にもなるという主張を追加
 3. STAP幹細胞・FI幹細胞の記述を追加、等
[2013年05~09月?] 小保方氏が次世代シーケンサーによる解析を行う
 この解析データについては kaho 氏や複数の大学の研究チームによって疑義が指摘されており、実験不正が疑われている。
[2013年10月??日] 小保方ラボ工事完了・ラボ立ち上げ
[2013年12月20日] 笹井版 Nature 論文二編の採録が決定。上述の国際特許出願との相違点は
 1. 光る胎児と胎盤の画像
 2. メスのSTAP幹細胞
 3. 実験条件の異なる博士論文からの画像の不正流用、等
 光る胎児と胎盤の画像については、不可解な画像の誤用、また画像修正等の不正の可能性も指摘されている。
 そもそも光る胎盤の実物を確認した人物は存在しない可能性もある。
[2014年01月28日] STAP細胞について記者発表
 「非常に説得力のあるデータが1個1個ある。でもちゃんと裏取りがされている。これは作ったような話ではできるものではない」等と発言
[2014年02月18日] 小保方氏から Nature Article の Fig.2d と Fig.2e に博士論文からの
 画像流用を伝えられ、正しい実験結果との差し替えではなく、なぜか画像を新たに撮り直すことを指示

79:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 11:22:02.76
>>71の補足
小保方の博士論文の内容も、その半年ほど前に学会で若山も連名で
発表したらしいし。

80:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:22:21.67
>>47
中間報告のときに、理事長がやたら未熟者と言ったのは
助け舟だったんだけどな

あの時、万歳すれば降格くらいで済んだだろ

81:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:22:23.45
>>70
これな UBSがセルシード株を仕込んだ2013年8月には

レフェリーコメントが 「NGS解析したら論文受理」って状況になってる可能性が

高いよな

82:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:22:25.00
【STAP細胞の胎盤寄与・STAP幹細胞・FI幹細胞の時系列】

2011年11月頃
 小保方氏・若山氏、STAP細胞の樹立、キメラマウスの作製に成功
 若山氏、STAP幹細胞 (STAP細胞の培養手法?) の樹立に成功
2012年4月24日
 米国仮特許出願 (US61/637,631)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2012年06月頃
 小保方氏、STAP細胞から胎盤形成に寄与する幹細胞 (FI-SCか?) を樹立する研究に取り組む
 (ただし、実際にいつ樹立に成功したかは不明。
  また、STAP細胞が胎盤に寄与するかどうかの研究がいつ行われたかも不明。)
2012年12月頃
 笹井氏、研究プロジェクトに参画
2012年12月~13年03月10日
 笹井氏・小保方氏、若山研時代のデータを基にSTAP細胞が胎盤にも寄与するという Letter 論文を執筆・投稿
2013年03月13日
 米国仮特許出願 (US 61/779,533)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP/FI幹細胞に関する記述なし (ただし、STAP細胞の培養に関する言及あり?)
2013年04月
 国際特許出願 (PCT/US2013/037996)、STAP細胞の胎盤寄与、STAP幹細胞、FI幹細胞等に関する記述追加
2013年05~09月
 STAP細胞、STAP幹細胞、FI幹細胞等をNGS解析にかける (→ 後にkaho氏らによって疑義が指摘される)
2013年12月
 Nature Article & Letter 論文採録決定、光る胎盤の画像、メスのSTAP幹細胞等に関する記述追加

83:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:22:46.38
野依、CDB解体する気全くねーじゃん
それどころか「優秀な職員がいるので」って税金大量に獲得してくる笹井のことかよ
もう理研には自浄作用は1ミクロンもねーな

84:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:23:01.55
■時系列の仮説

最初は本当に酸に付けて死んだ細胞を若山氏に渡す → 失敗が続く (2010年~2011年?)

あるときから (若山氏がインジェクション方法を変えた時から?)
ES細胞を偽って渡す → 成功 (胎仔が光る) (2011年11月)
(※最初からESを渡し続けていて、たまたま手法変更で成功した可能性もあり)

最初の米国仮特許出願 (Nature 初稿投稿相当)
このときは「胎盤も胎仔も光る」という記載・画像は一切なし (2012年4月)

「誰か」が残されたキメラマウスの画像を見て (弄って?)
「胎盤にも寄与している」と言い出す? (時期不明)

そのことが国際特許出願・Nature 投稿論文に記載されるようになる (2013年4月)

Nature からの査読コメントで、STAP細胞のNGS解析を要求される? (2013年10~11月?)

ES+TS を混ぜ混ぜしてNGS解析に出す (2013年11月)

Nature 採録かくにん! よかった (2013年12月)

85:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:23:11.42
浅見はなにがなんでも若山さんのせいにしたいようだ。

小保方から金でももらったかな?

こいつに金払っても無駄だぜ?>小保方

86:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:23:39.42
スレリンク(life板:5番)
[理研 & CDB有志が調査すべきSTAP論文疑惑(の一部)]

 ・緑蛍光を確認するためのネガコン画像に赤フィルターというハイセンス実験
 ・FACSの測定条件がバラバラなため何を比較して良いか分からないのに、論文を仕上げた努力
 ・CD45+細胞でGLが見えない大発見
 ・バイサルファイトの図にパワーポイントか何かでわざわざ上書きする努力家の小保方氏
 ・数々の多能性マーカーをqPCRで調べたら、どれも発現量が同程度という新発見
 ・テラトーマを正常組織にまで育て上げた小保方氏の手腕
 ・細胞の増殖グラフが山中教授の論文と瓜二つ。ESとSTAP-SCの測定間隔をずらすことで独自性をアピール
 ・ES細胞由来キメラで、胎盤内の血管組織などの中胚葉系細胞にさえES細胞が寄与しなかったという超常現象
 ・露光時間を変えても胎盤の輝度が全く変化しない不可思議カメラ
 ・大気下にて塩酸で調整した緩衝液(重曹系)をCO2インキュベーターに放り込む画期的pH調整法
 ・胎盤にひっついた母体由来の脱落膜にまで寄与するスーパー幹細胞 FI-SC
 ・細胞が死ぬっていってるのに SubG1 が見られず、8Nの蛍光強度が4Nの倍じゃないエクストリームFACS
 ・死んで破裂した細胞がマクロファージに喰われていく様を脱分化と言い張る偏屈さ
 ・トランスクリプトーム解析するごとに発現量が大きく変わるのになぜか一つの解析内では安定している謎細胞STAP
 ・CNV解析するとES細胞そっくり、というかES細胞とほぼ完全に一致する仮面細胞 STAP-SC

87:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:23:54.69
>>63 2人が別々に出張してたとして、2週間に一度の出張はあり得る。
特にバイオの場合は共同研究が多いし、CDBは神戸だから人に会いに行くには飛行機か新幹線になるだろう。
笹井先生はビジネスクラス利用かもしれない。多少高額かもしれないが、上記を逸した金額ではない。

実験室の椅子も、ベンチや装置がたくさんあれば、一人一脚ってことはないだろう。椅子と一緒に移動するのかwww

週刊誌のクオリティはVIPよりも低いなwwwwwwwww

88:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:24:07.67
>>69
ネイチャー42630円×9セット
って個人購読価格だからあらゆる公費払いは認められてないんだよね。
公式サイトにもはっきり書いてある。
公費での購読は数倍高い。
URLリンク(www.natureasia.com)

ネイチャーをだましたことになるし、だめな経費を支払った理研も悪い

89:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:24:16.65
[小保方氏、捏造がバレそうになってヒトでのSTAP細胞捏造に着手!?]

調査委員会の立ち上げ直後からヒト関連の細胞・培地等を立て続けに発注

URLリンク(twitter.com)
の予算差引明細表より:
起案日   摘要
2014.02.18 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)
2014.02.26 Cell System-Fb Cells
2014.03.05 HUMEC READY MEDIUM
2014.03.07 PROTEOEXTRACT(R) SUBCELLULAR PROTEOME EXTRACTION KIT
2014.03.07 Human Melanocyte Growth Supplement(HMGS)

なお、D論からの画像不正流用発覚 (3月9日) とともにストップした模様。

「ヒトでもできました!」などと発表して捏造疑惑を誤魔化そうとした?
不正の追求が遅れていたらどうなっていたか、想像するだけで戦慄する。
これは小保方氏の独断? それとも何者かの指示?

90:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:24:17.19
>>52
金額の辻褄より出張理由の妥当性だろ

91:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:24:56.95
【疑惑の当事者ら、こっそり集まって秘密実験継続中。理研はこの事実を公表せず隠蔽】

万能細胞:STAP論文問題 小保方氏、検証立ち会う 理研で先月から
URLリンク(mainichi.jp)
 STAP細胞の論文不正問題で、理研が神戸市で進めているSTAP細胞の検証実験に、
小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)が先月下旬から立ち会っていることが10日、
理研関係者への取材で分かった。
 理研広報室はこれまで「メールや電話で助言をもらっている」としか説明していない。
 検証実験は、論文で示した手順に従ってSTAP細胞の作製を再現し、
あらゆる細胞に変化できる万能性を持つかを厳密に調べるのが目的。
 今年4月から、神戸市の理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)で、
論文共著者の丹羽仁史プロジェクトリーダーらを中心に6人が行っている。
今夏に中間報告を出す予定。
 理研関係者によると、小保方氏は実験試料などには直接触れないことを約束した上で、
CDBに通って実験に対する助言をしているという。
 小保方氏の実験参加を巡っては、下村博文・文部科学相が2回にわたり、
参加すべきだとの認識を示した。
 また、小保方氏自身も実験への参加に強い意欲を示しているとされ、
代理人弁護士は10日、小保方氏の最近の言葉として
「『生き別れた息子(STAP細胞)を早く捜しに行きたい』と言っている」と話した。
 一方、客観性が保てないなどの理由から研究者の間では
小保方氏の実験参加に反対する声もある。

92:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:25:05.28
上記→常軌
VIPPERは誤字が多いので、スマソ。

93:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:25:18.87
学生を利用して報酬を得、若者を使い捨てるのは、オボの親だろ。
オボは、自分の好きなように先輩の好意を利用して不正を働いた。
どれだけの奨学金や科研費を不正に受け取っただろうか。
河準一の生保不正受給とダブって見える。

94:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:25:42.69
【CDBの自己点検委員会の委員長・鍋島陽一氏はCDBと仲良し】

果たして「外部の第三者」といえるのか…
URLリンク(www.ibri-kobe.org)
>
> 公益財団法人 先端医療振興財団・役員・組織図
> 評議員
> ...
> 竹市 雅俊 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター長
> ...
>
> 理事
> ...
> 笹井 芳樹 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター 副センター長
> 鍋島 陽一 先端医療振興財団先端医療センター長
> 西川 伸一 株式会社生命誌研究館顧問
> ...

URLリンク(www3.riken.jp)
> (2)CDB自己点検検証委員会委員長及び委員と理研CDBとの関係
> 鍋島委員長: 2000~2009年、理研CDBアドバイザリー・カウンシル委員。
>        (財)先端医療振興財団と理研 CDB は共同研究契約を締結し、施
>        設、機器設備等の相互利用や iPS 細胞を用いた臨床研究等が進
>        められている

95:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:26:04.96
>>88 姉妹紙を含んだ料金じゃねえか?

96:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:26:16.83
【胎盤にも寄与することを Letter に記載した人物は CDB の自己点検では明らかにされず】

スレリンク(life板:529番)
> 結局「胎盤にも寄与する」っていうのを誰が言い出したのか、論文にしたのかは
> 明確な回答を避けてたな
>
> URLリンク(www.youtube.com)
> > ...
> > Q. それでは、そこの時点で書かれていなかったものを、最終的に誰の責任で、
> > この幹細胞化するということと胎盤への寄与があったということは、
> > どなたの責任で論文に盛り込むことになったんですか?
> >
> > A. あの、それは、Letter を書いたときの責任著者は、小保方氏と、若山氏と、
> > 笹井氏ですから、三人の責任で書いたと言わざるを得ません
>
>
> そーじゃねーだろ、実際に論文に書いたのは誰なんだよ!
> Letter を書こうっていいだしたのは誰なんだよ!

97:神様
14/06/14 11:26:22.66
遠藤も東大チームも創価学会の手先だ!!
SNP解析がど~した ESの長期培養がど~した トリソミー~~それがど~した!
野依が全部悪いのだ!!こいつがSTAP潰しの張本人だ!!
そして、コイツは若い小保方なんぞにノーベル賞が授与なんて事になったら
自分のノーベル賞がかすんでしまうと改革委員会をコイツの意向に従うメンバーで構成し、
気に食わない竹内や笹井も追い出したいと考えCDB解体を改革委員会に提言させ、
強制力もない提言に、次の日従い、文科省に出向いて報告したのだ!
さらにコイツの酷さは、自分は現在の理事長の座にとどまると言う!腐っり切った人間である!
もちろん背景には、IPSの為、予算や法律改正までさせた創価学会があるのだ!!
創価学会に逆らうと研究費まで削減される研究機関は悪魔の手先になっている!☆!☆、

98:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:26:41.80
リケンの改革が遅れるのは下村の横槍か。
こらアカンな。

99:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:26:52.87
<STAP細胞>「不正認定外の論文も調査を」科技担当相
毎日新聞 6月13日(金)19時52分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> STAP細胞の論文不正問題で、山本一太・科学技術担当相は13日、
> 理化学研究所の野依良治理事長に対し、「今いろいろと疑義が持ち上
> がっている問題について、ぜひ徹底的に検証してほしい」と、不正を
> 認定されていない論文も含め、STAP細胞を巡る問題の調査を要請
> した。

...

> 山本科技担当相は「提言書は非常に説得力があった。徹底的な調査を
> 大臣として強くお願いした」と話した。理研を特定国立研究開発法人
> に指定する法案については、国民の理解が得られるような改革ができ
> ない場合は、今秋の臨時国会への提出は難しいとの見解を示し、
> 「理研は崖っぷちに来ている。危機感を持ってほしい」と語気を強めた。

100:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:27:41.33
登場したな、疫病神!

101:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:28:14.87
>>99
山本一太 意外とまとも

まあセルシード利権にあぶれただけかもしれんがw

102:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:28:17.50
疫病神 シッシッ!

103:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:28:29.26
山本一太も責任とって、辞任するのかな。

104:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:29:06.94
それにしても、残りの細胞の結果はまた、夏ぐらいまでかかるのかね
最初から出してればよかったのに 小保方の基地外っぷりを
なめすぎたな、論文不正で認めて引き下がると思ったんだろう

105:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:29:16.57
理研改革委の岸輝雄委員長は12日夕に開かれた記者会見の冒頭、
「ヨーロッパにいる友人から、
『今回の不正は、世界の三大不正の一つとして認知された』というメールをもらった。

■世界の三大不正事件

1位、小保方晴子(早稲田大学卒) : ?

2位、ヘンドリック・シェーン(コンスタンツ大学卒): 懲戒解雇+博士号剥奪

3位、ファン・ウソク(ソウル大学卒): 懲戒解雇+逮捕

106:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:29:58.75
どう考えても、シェーンが1位

107:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:30:16.22
のより「彼女は未熟でした」
バカンティ「彼女は未熟でした」
笹井「彼女は未熟でした」

同じセリフを3個並べててみたけど、発言者変えるだけてこれだけ意味が変わる言葉も珍しい

108:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:30:53.76
>>106
同意

109:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:30:57.47
>>106 俺的には完熟なんだが。

110:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:31:20.68
>>106
REN4「2位じゃダメなんですか?」

111:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:31:35.88
小保方よ 鬱陶しいからカキコすんな!
早朝からずーっとあちこち書き散らかしやがって
クソして寝ろよ

112:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:31:42.11
一般人「そんなことよりSTAP細胞があるかどうかが大事だろ。再現実験をやらせるべき」

113:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:31:45.43
>>60
kaho氏つぶしか。
もっとこれ広げてほしい。
日本って研究不正を告発した側が二人も自殺してるんだよなあ。
不正を告発するような人を雇う研究所が存在しない。

阪大杉野教授不正で自殺
URLリンク(shinka3.exblog.jp)
滋賀大教育学部の元女性教授が自殺「同僚の研究不正で自殺」
URLリンク(www.asahi.com)

114:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:32:00.55
>>109
既に腐り始めてるよ・・。

115:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:32:32.06
>>109
なんでレス番ずれてるんだよ

116:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:32:39.39
西川さんは、「この電気泳動のレーンは、普通はもっとスメアに出るもんですよ」と
一瞥して不自然さを指摘していた。

結局、そういうレベルの達人の指摘で内部で潰されるべき研究だった。
馬鹿みたいにIF高い論文に投稿して、恥かいてまわる芸じゃなかった。

117:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:32:54.29
世界ガーの博士

NASA学(4)をUFO大学院(UGS)から紹介 、鈴木龍成博士
URLリンク(www.youtube.com)

五井野正博士が米国で開催された世界医学学会
URLリンク(www.youtube.com)

稲 恭宏博士、医学的科学的真実
URLリンク(www.youtube.com)


世界健康長寿学会今井敬喜氏
URLリンク(www.youtube.com)

世界名校《卡罗林斯卡医学院》
URLリンク(www.youtube.com)



世界三大に劣るガー

118:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:32:59.50
>>114 そこがおいしいんじゃねえか。

119:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:33:07.96
>>110
ワロタ

120:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:33:42.59
頭の悪い小保方擁護と若山擁護って結局同じ穴の狢だよな
科学的リテラシーが低い
最初に取り下げを提案したから白→犯人が第一通報者の例は多い

警察が第一通報者をまず疑うのはそのため
ハゲで良い人そうだから白→小保方が巨乳で美人だから白と言ってるのと同じ
動機がない→美人で裕福な家庭で何不自由なく育った小保方が主犯の一人なのが確定な時点ではい、論破w
サイコパスだから理屈は通用しないというなら若山にはサイコパスの可能性はないの?

121:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:34:47.50
改革委員会の提言にCDBのメンバーが承服しかねるのは理解出来るが、それならば何故、
CDB内部から少なくとも竹市、笹井(場合によっては丹羽も)の辞職を求める声があがらない?
letter論文を含む全ての疑義について調査を行い公表するって発表しない?和光に止められて
いるからできない?研究所の存続の危機なのに?

結局は皆自分は関係ないのに一部の人が起こした捏造事件に巻き込まれた、位にしか思って
ないんだよ。

122:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:35:32.31
URLリンク(up.gc-img.net)
ネズミの醜族したケーキ、普通の発想とは思えない。 
食べるってって?  どれだけ野蛮人なんだ。

123:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:37:26.35
>>104
あのとき引き下がって素直に若山の助言を聞いていたら
多くの腐った膿が溜まったままだったろう。
皮肉ではなく、この判断は正しかったと思う。

124:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:37:30.00
>>121
竹市、笹井の首が決まったから内部情報が出てくるんじゃない・・。
臆病者のカスしか理研の若手にはいなかったってことだよ。情け
ない話だよね・・。

125:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:37:34.09
>>120
科学リテラシーが皆無なのはお前。
自分の書き込み読み返してみろ。

126:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:37:42.48
>>120
ちったぁ文体変えろって言われたろー

127:神様
14/06/14 11:37:47.84
野依が全部悪いのだ!!こいつがSTAP潰しの張本人だ!!
そして、コイツは若い小保方なんぞにノーベル賞が授与なんて事になったら
自分のノーベル賞がかすんでしまうと改革委員会をコイツの意向に従うメンバーで構成し、
気に食わない竹内や笹井も追い出したいと考えCDB解体を改革委員会に提言させ、
強制力もない提言に、次の日従い、文科省に出向いて報告したのだ!
さらにコイツの酷さは、自分は現在の理事長の座にとどまると言う!腐っり切った人間である!
もちろん背景には、IPSの為、予算や法律改正までさせた創価学会があるのだ!!
創価学会に逆らうと研究費まで削減される研究機関は悪魔の手先になっている!☆!☆、

128:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:38:51.70
ヘムレンさんの体揺れトークが復活かくにん!よかった。
ヘムレンさんは鶏先生が大好きなんだね。CDBって名前にふさわしい
すごく面白い生命の謎をカドヘリンを鍵にして解明してきたんだもん。
お2人が巻き込まれたのは本当に残念です。
クロウトさんの質疑応答もよくかみ合って時系列や登場人物関係をク
リアにしてくれたのですごくよかったです。記者GJでした。
あの未熟者めがー!会見のあとにみんな萎縮してしまって最終報告で
はヘムレンさんのトークも研究者魂が消えてしまって悲しかったです
が今回はがっちり質疑がかみ合って楽しそうでしたね。ペットボトル両手
ラッパが素敵でした。
会見前半の左端のチョイ悪髭オヤジからは科学者の探究心がまったく感じ
られず、記者に迎合するような軽薄さばかりを感じました。
それにしても、リケジョ委員さんやクロウト先生や生物版ではこのスレ
の前身でよく出る先生が今回いっぱい登場しますね。
加賀屋ホッピーオヤジが毎度登場して司会技術がよくなっていくのが
笑えました。今回はかっこいいDJデスクも用意されてましたしw

129:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:38:52.34
(いくらか知らんが「京」は大金つぎ込んで世界一になったかもしれん
でもすぐに抜き返された

その点オボコはたかだか数千万で不正世界一を獲得
しかもこの先何十年、いや200年は破られないであろう素晴らしい記録である

もはや技術の時代ではない
今後の日本はこういった素晴らしい文化を輸出していく時代であり、)第二第三の小保方氏が出てくることを期待する

130:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 11:39:19.55
>>56
>「NGSとキメラが同時期・同サンプルの実験」
>「ES細胞の発明者は常にその細胞を保持している」
>
>という予断を反省しろよ


私は「NGSとキメラが同時期・同サンプルの実験」などとは述べてない。
スレリンク(life板:729番)
STAPが架空なら、キメラ作成にはES細胞かEG細胞かiPS細胞のような多能性
細胞は必要だが、NGSデータ登録で小保方がESをSTAP(正確には弱酸処理細胞)
として登録する必要が無いどころかT細胞を混ぜないと困るはずなのに
ESのみというkaho氏(遠藤高帆氏)の分析は鵜呑みにはしてない。

「ES細胞の発明者は常にその細胞を保持している」 の命題については
私に証明責任はない。否定したいなら若山に否定を証明する責任がある。
また、小保方がどうやってES入手したか入手経路も示すべきだ。

131:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:39:40.27
>>121
だってみんな契約社員だし
CDBの改革に興味はない

132:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:41:08.38
>>128
> 加賀屋ホッピーオヤジ

確かにホッピー飲んでそうだよなw

133:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 11:41:38.42
結局、仮に小保方と若山の間での共謀の有無にかかわらず、小保方と
若山が実行犯と推定するのが妥当だろう。

134:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:42:06.70
>>132
ホッピーって何ですか???

135:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:42:22.87
若手PIがそろって竹市、笹井に直接辞職を迫っても良いくらいのレベルにきているのだが、
そういう行動はおこさないだろうね。

みんな自分たちは被害者だと思っている。研究所のガバナンスの問題も問われているのに。

136:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:42:42.34
>>126
あれでもかえたつもりなんだよ(。-_-。)

137:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:42:59.12
>>135
ほんとそれが異常
理研の研究員は「いい迷惑だわ」って人事みたいに思ってる

138:神様
14/06/14 11:44:04.05
若山は犯人だ 創価学会の手先だ!!そしてSTAP潰しの首謀じじーはコイツだ~↓
野依が全部悪いのだ!!こいつがSTAP潰しの張本人だ!!
そして、コイツは若い小保方なんぞにノーベル賞が授与なんて事になったら
自分のノーベル賞がかすんでしまうと改革委員会をコイツの意向に従うメンバーで構成し、
気に食わない竹内や笹井も追い出したいと考えCDB解体を改革委員会に提言させ、
強制力もない提言に、次の日従い、文科省に出向いて報告したのだ!
さらにコイツの酷さは、自分は現在の理事長の座にとどまると言う!腐っり切った人間である!
もちろん背景には、IPSの為、予算や法律改正までさせた創価学会があるのだ!!
創価学会に逆らうと研究費まで削減される研究機関は悪魔の手先になっている!☆!☆、

139:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:44:09.47
>>133
>小保方と若山が実行犯と推定するのが妥当だ
>小保方と若山が実行犯と推定するのが妥当だ

推定無罪

140:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:45:30.46
772 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/14(土) 09:46:15.93
日本人は、このような国民を愚弄する発表を許すべきでないだろう。
> STAP現象の有無を明らかにするため、科学的に正しい再現実験を行うこと
このように、改革委自らも言ってるように、
STAP細胞の検証実験は、いまだなされていないのだ。
それどころか、すでに先日、改革委自からが、「これまでの理研のSTAP細胞の検証実験は、
小保方論文の手法に基づいているものではなかった」と、驚くべき発表を行ってる。
一体、小保方論文に基づく正確な検証実験がいまだなされていない段階での、
この改革委の発表に何の意味があるというのだ?
もし、これから理研と小保方が共同でおこなう「検証実験」でSTAP細胞が証明されたなら、
この改革委の「提言」に何の意味があると言うのか? 
また、改革委は、この提言を行ったことに責任が取れるのか?
そして、そもそも、小保方論文というものは理研に対する「研究報告」ではない。
ただの「ネイチャー誌」への投稿論文である。
小保方論文への疑義や異議、反論は、その読者である科学者や研究者などが、
同じ「ネイチャー誌」に掲載できるだけのものである。
もし小保方論文に捏造や不正などが確認できるというなら、それを判断し、
撤回を勧告できるのは「ネイチャー誌」のみである。
それを、すでに小保方論文が掲載されて数ヶ月たってるが、世界の名だたる大学や研究機関から
一切の反論投稿はなされていず、また、ネイチャー誌は、余りにも外野の騒ぎが大きいので、
小保方などに「打診」をしても、「撤回勧告」など一切はしていないというのに、
小保方を応援する立場の「理研」は、何を血迷ったか、自らすすんで小保方論文を否定するとは、
(理研側からもネイチャーには反論投稿はない)
これは、もはや、法的にも「パワハラ」に当たる、犯罪行為以外の何ものでもないだろう。
小保方側の弁護士は、この状況を、正式に「法的手段」を取って断固として対抗すべきである。

141:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:45:34.68
>>137
でもね、いまさら批判しても処分が決まったから手のひら返すのか!
って叩くんでしょ・・。

142:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:46:20.38
バイトがわざわざ雇われてる会社の不正に文句言わないだろ

143:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:46:21.58
>>60

古屋輝夫

次世代スーパーコンピューター開発室。。。。。

レンホーが正しかったのか、まさか。

144:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:46:24.61
772 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/14(土) 09:46:15.93
日本人は、このような国民を愚弄する発表を許すべきでないだろう。
> STAP現象の有無を明らかにするため、科学的に正しい再現実験を行うこと
このように、改革委自らも言ってるように、
STAP細胞の検証実験は、いまだなされていないのだ。
それどころか、すでに先日、改革委自からが、「これまでの理研のSTAP細胞の検証実験は、
小保方論文の手法に基づいているものではなかった」と、驚くべき発表を行ってる。
一体、小保方論文に基づく正確な検証実験がいまだなされていない段階での、
この改革委の発表に何の意味があるというのだ?
もし、これから理研と小保方が共同でおこなう「検証実験」でSTAP細胞が証明されたなら、
この改革委の「提言」に何の意味があると言うのか? 
また、改革委は、この提言を行ったことに責任が取れるのか?
そして、そもそも、小保方論文というものは理研に対する「研究報告」ではない。
ただの「ネイチャー誌」への投稿論文である。
小保方論文への疑義や異議、反論は、その読者である科学者や研究者などが、
同じ「ネイチャー誌」に掲載できるだけのものである。
もし小保方論文に捏造や不正などが確認できるというなら、それを判断し、
撤回を勧告できるのは「ネイチャー誌」のみである。
それを、すでに小保方論文が掲載されて数ヶ月たってるが、世界の名だたる大学や研究機関から
一切の反論投稿はなされていず、また、ネイチャー誌は、余りにも外野の騒ぎが大きいので、
小保方などに「打診」をしても、「撤回勧告」など一切はしていないというのに、
小保方を応援する立場の「理研」は、何を血迷ったか、自らすすんで小保方論文を否定するとは、
(理研側からもネイチャーには反論投稿はない)
これは、もはや、法的にも「パワハラ」に当たる、犯罪行為以外の何ものでもないだろう。
小保方側の弁護士は、この状況を、正式に「法的手段」を取って断固として対抗すべきである。

145:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:48:16.56
>>130
要は、おまえの若山批判は何の根拠もないということね

146:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:48:28.45
>>103
下村に責任を取らせて、自分が後任の文部科学大臣(科学技術担当大臣を兼務)に収まります

147:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:48:38.09
浅見さんてこんなに馬鹿だった?
自説に酔ってて他のレスを見ないような人だったか?

148:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:49:18.91
>>136 www

149:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:50:33.01
小保方さんが酔っ払って、手摺の上によじ登ったんですよ。
8階の吹き抜けでした。
危なかっしいなって見ていたけど、次の瞬間、小保方さんの姿が見えなくなっていたんです。
何処に消えたんだろうって不思議に思いました。

150:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:50:50.48
>>96

自己点検委員会の記者会見での鍋島氏の発言をよく聞きなおすと、
「元々 Article 論文作成時にあった『データ』をもとにして Letter 論文を作成した」
っていってるだけで、それが Letter の「胎盤への寄与」とか「STAP幹細胞」にあたる、
という言い方をしてる。

「胎盤にも寄与するってことがArticle 論文作成時に分かってたとしたら
何でそれを論文に書かなかったのか? 若山氏は取るに足らないデータと考えていたということでは?」
という問いには
「正確にはわからないけど」などと予防線を張りつつ
「Article 論文は論文を通りやすくするために STAP 現象に絞って書いてるので
胎盤への寄与等は書かれていない」って答えてる。

でもそれだと最初の米国仮特許出願に胎盤への寄与が含まれていないのは不自然。
特許出願は「論文の通りやすさ」は関係ないから基本的に「全部」盛り込むはず。
また、国際特許出願時に発明者として笹井氏が加わっているのも説明がつかない。

151:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:51:04.36
西川は本当に卑怯で卑劣な奴
いかにも京都
ぼかたを理研に入れる手はずを整えたのが西川
natureに通るように論文に手を加えたのが笹井

152:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:51:05.50
>>145
若山の無罪は若山自身が証明するものだよ。

153:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:52:23.20
若山先生は悪いことしてないんだから堂々と会見して欲しい

154:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:52:43.98
>>141
処分は決まってないよ。あれはあくまで改革委員会からの提言。決めるのは理研。
CDBはその理研の決定に先立って竹市、笹井を辞職させることで自浄能力を示さなくては
ならない。
このまま静かにしていれば和光に守られて数年はなんとか...とか考えたら死ぬね。

155:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:52:52.78
>>147

な、所詮その程度の奴ってことなんだろ。

156:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:53:16.28
元々契約社員だから愛社精神なんて持ちようが無いんだよ

157:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:53:16.95
>>143
新奇なアイデアのなく、幼稚な物量主義の「京」は、土建屋的箱物に過ぎない。
よって、保守反動となるのは、論理的必然。

158:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:53:19.58
>>106
STAPは団体部門で1位です

159:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 11:53:48.18
>>139
>推定無罪


それは単独犯の場合。
STAP細胞が架空なら、キメラ・マウス作成については、小保方・若山のうち、
少なくとも一人、場合によっては両方が不正している。
この場合は二人のうち少なくとも一人が犯人なので無罪を推定すべきでない。
もちろん、若山には身の潔白を証明する機会が与えられるべきだ。

尚、テラトーマの不正については小保方の単独犯行が推定されるべきだ。

160:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:53:58.97
STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の改革委員会(委員長・岸輝雄東京大名誉教授)の提言で辞任を求められた理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の西川伸一特別顧問が辞意を固めたことが14日、分かった。

 改革委の提言によると、西川氏は理研の小保方晴子氏の採用に深く関わった。改革委が12日の提言で辞任を求めたセンターの上層部4人のうち辞意が明らかになったのは初めて。

 西川氏は共同通信の取材に「改革委の考えに賛同しての辞任ではない」と説明。「顧問という立場では理研の側に立って発言する必要がある。自由に発言するために辞めることにした」と理由を明かした。

 改革委は小保方氏の採用では通常の手順がことごとく省略されたと指摘したが、西川氏は「マニュアルに縛られずに臨機応変に人事ができることが重要で、小保方さんが採用できないようならセンターは
金太郎あめのような人材ばかりになって面白みがないだろう」とした。(共同)

>>結局理研にいる人って世の中の常識とはかけ離れた感覚で生きているんだよね。
ただそれが成立するのは、世の中の人が、研究者・科学者を尊敬して信用している限りにおいて、ということを
再確認したほうがいいよ、理研の人は。その信頼の基本は研究者は自己の世俗的利益において
研究しているのではなく、純粋な学問的な動機で行動しているんだという認識で、
今回はそれが根底から崩れて、一般人は怒っているという事実を認識してほしいよな。




rikennno

161:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:54:29.68
若山さんが無罪だと言い切ってる幹細胞学者は今のところ一人もいないから、
嫌疑が依然かかってる。
ナカタケ先生は割りと信じてくれてるほうかな。にじみ出てる文脈から考えると。
自分の嫌疑は自分で晴らす。
それが学者の道。

162:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:54:30.33
>>153
するよ

163:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:55:59.46
>>147
典型的なネタコテになってる

164:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:56:08.30
小保方が胎盤の切片の標本作って
確認しましたってのっていつごろ

165:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:56:34.36
>>152
大前提として、第三者が決定的物証無く特定人物を
犯罪者扱いすることは、不当

166:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:56:45.74
>>159

とりあえずグダグダ駄文を撒き散らしてないで、
>>78 >>82 >>84 みたいな時系列にまとめて書いてよ。

167:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:57:40.11
>>161
お前の中では中武さんが幹細胞学者の代表なのか?w
他に知ってる人数人あげてごらんw
一人もいないって何故言えるの?w

168:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:57:56.79
>>159
論理の飛躍による、結論不正

169:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:58:18.42
>>146
それ 普通に賛成

170:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 11:58:23.80
>>160
若山には山梨大学移籍確定後は不正の動機は低いが、山梨大学移籍確定前に
西川や竹市からiPS革命に乗り遅れた研究者が大半のCDB存続のためにバカンティ
門下の小保方の理研への引きいれを託された可能性もあるだろう。

171:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:58:27.19
>>159
若山批判するなとは言わないが
まともな根拠で批判しろ

172:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:59:02.71
>>164

> 小保方が胎盤の切片の標本作って
> 確認しましたってのっていつごろ

それが実はまだ明らかになってない。
丹羽氏が胎盤の切片標本で蛍光を確認したっていってるから
その前あたりなのでは (2012年11~12月?) という推測はできるが
全然関係ない可能性もある。

173:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:59:10.77
時系列的には若山教授が小保方の博士論文に関与、岡野光夫らと名前を並べたあたりからおかしい。
そこでおそらくキメラを作ったんだろうけど、そこから調べられるべき話。
笹井が主犯だとおもって書いてる奴の時系列は、笹井が共著者の一番最後に参加したことを証明してるだけにすぎない。
別に笹井に責任がないというつもりはないけど、
笹井が関与する前の論文は、査読すら通らないさらにひどかったわけで、そのひどかった論文に若山教授が関与している。

174:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 11:59:55.61
凹の会見見てこんなこと想ってたオッサンらは
URLリンク(blog.livedoor.jp)
今ごろどうしているでしょうか?

175:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:00:06.85
理研改革委の岸輝雄委員長は12日夕に開かれた記者会見の冒頭、
「ヨーロッパにいる友人から、
『今回の不正は、世界の三大不正の一つとして認知された』というメールをもらった。

■世界の三大不正事件

1位、小保方晴子(早稲田大学卒) : ?

2位、ヘンドリック・シェーン(コンスタンツ大学卒): 懲戒解雇+博士号剥奪

3位、ファン・ウソク(ソウル大学卒): 懲戒解雇+逮捕

176:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:00:21.55
年間6億ってなんだよ
金返せよ泥棒かよ

177:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:00:36.17
>>135
みんな契約社員なので

178:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:00:57.75
>>173

いいから >>166 みたいに時系列にまとめてくれよ、浅見

179:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/06/14 12:02:19.69
>>171
>若山批判するなとは言わないが
>まともな根拠で批判しろ


逆だ。

若山を擁護するなとは言わないが若山に説明義務がある事を踏まえて
欲しいね。若山は説明責任を果たしていない事に留意すべきだ。

180:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:03:55.68
>理研改革委の岸輝雄委員長は12日夕に開かれた記者会見の冒頭、
「ヨーロッパにいる友人から、
『今回の不正は、世界の三大不正の一つとして認知された』というメールをもらった。

こう言う印象操作は、言語道断だー!!!

181:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:04:04.65
若山は改革委員会で説明してるから

182:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:04:28.85
>>179

いいから >>166 に対応しろよ

183:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:04:45.88
>理研改革委の岸輝雄委員長は12日夕に開かれた記者会見の冒頭、
「ヨーロッパにいる友人から、
『今回の不正は、世界の三大不正の一つとして認知された』というメールをもらった。

こう言う印象操作は、言語道断だー!!!
岸はクソ野郎だー!!!

184:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:05:11.56
泥棒に盗まれた家にも責任がある。
いや主犯と言って良い。

まさに小保方無双を象徴する考え方だな。(。-_-。)

185:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:05:26.58
>理研改革委の岸輝雄委員長は12日夕に開かれた記者会見の冒頭、
「ヨーロッパにいる友人から、
『今回の不正は、世界の三大不正の一つとして認知された』というメールをもらった。

こう言う印象操作は、言語道断だー!!!
岸はクソ野郎だー!!!

186:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:06:04.14
>>173査読すら通らないさらにひどかった論文には大和や小島やバカンティも関わっているのに、なぜ追求されないのか?

187:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:06:10.19
772 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/14(土) 09:46:15.93
日本人は、このような国民を愚弄する発表を許すべきでないだろう。
> STAP現象の有無を明らかにするため、科学的に正しい再現実験を行うこと
このように、改革委自らも言ってるように、
STAP細胞の検証実験は、いまだなされていないのだ。
それどころか、すでに先日、改革委自からが、「これまでの理研のSTAP細胞の検証実験は、
小保方論文の手法に基づいているものではなかった」と、驚くべき発表を行ってる。
一体、小保方論文に基づく正確な検証実験がいまだなされていない段階での、
この改革委の発表に何の意味があるというのだ?
もし、これから理研と小保方が共同でおこなう「検証実験」でSTAP細胞が証明されたなら、
この改革委の「提言」に何の意味があると言うのか? 
また、改革委は、この提言を行ったことに責任が取れるのか?
そして、そもそも、小保方論文というものは理研に対する「研究報告」ではない。
ただの「ネイチャー誌」への投稿論文である。
小保方論文への疑義や異議、反論は、その読者である科学者や研究者などが、
同じ「ネイチャー誌」に掲載できるだけのものである。
もし小保方論文に捏造や不正などが確認できるというなら、それを判断し、
撤回を勧告できるのは「ネイチャー誌」のみである。
それを、すでに小保方論文が掲載されて数ヶ月たってるが、世界の名だたる大学や研究機関から
一切の反論投稿はなされていず、また、ネイチャー誌は、余りにも外野の騒ぎが大きいので、
小保方などに「打診」をしても、「撤回勧告」など一切はしていないというのに、
小保方を応援する立場の「理研」は、何を血迷ったか、自らすすんで小保方論文を否定するとは、
(理研側からもネイチャーには反論投稿はない)
これは、もはや、法的にも「パワハラ」に当たる、犯罪行為以外の何ものでもないだろう。
小保方側の弁護士は、この状況を、正式に「法的手段」を取って断固として対抗すべきである。

188:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:06:17.23
>>179
説明責任もクソも
おまえがNGS解析の結果を基にして難癖つけてるんじゃねーかよ

189:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:06:36.89
>>179
若山さんは調査委員会にも自己点検委員会にも改革委員会にも自分に不利になるデータも
含め全て提示し説明している。
時期がくれば会見もするだろう。

お前は根拠も無く騒いでいるだけ。恥を知れ。ばか。

190:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:08:04.50
>>175
多分、コピペD論大量発覚まで含めて、だろうな

191:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:08:11.01
理研再生研、小保方研究室に残る細胞を解析
読売新聞 6月14日 10時6分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 STAP(スタップ)細胞が本当にあるのかどうかを調べるため、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)が、
小保方晴子ユニットリーダーの研究室に残っている細胞などの独自調査を進めていることが13日、わかった。

 小保方氏が「STAP」だと主張している細胞が、実はES細胞(胚性幹細胞)だったとの疑いが指摘されており、細胞に含まれる遺伝情報などを詳しく解析するという。

 理研広報室によると、同センター内の小保方氏の研究室には、STAP細胞に増殖力を持たせた「STAP幹細胞」や、
STAP細胞から作ったマウスの組織とされる試料などが、冷凍保存されている。同センターは先月から、外部の専門家の意見を聞きながら遺伝子を詳しく調べており、結果は公表する方針だという。

最終更新: 6月14日 10時6分

192:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:08:26.60
浅見さん、ごめんなさいしたほうが良いよ。

193:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:09:57.05
理研も「小保方さん握手会」とかやってみるといいかも

194:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:10:24.99
>>191
やっと動いたか

195:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:10:27.75
おまえら昼間っから2ちゃんに張り付いてないで、真面目に研究しろよwww

196:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:11:57.24
>>191
調べないとCDB潰すぞと脅してやっと動くとはね

197:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:12:16.29
>>193
ネズミのES注射されるよ。

198:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:12:48.64
悪魔の証明って言葉を聞きかじったレベルでは詐欺師に簡単に騙されるのよね
ヘンペルのカラスまで理解しとけよな

すなわち、証明すべき対象が10個など少ない場合、存在しないことの証明は可能だ

ヘンペルのカラスも、世界にカラスが10匹しか居ないのなら何もおかしくない

検証能力と検証対象の相対的な数量比較であることに気づかずに、「ほら、悪魔の証明だろ?存在しないと言い切れないだろ?」とする詐欺師の論法に簡単に引っかかるアホが多い

199:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:13:20.39
>>191
何を今さら
結果は明らかじゃん

200:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:13:25.85
若山が捏造犯とする「若山ガ-」という人は若山が理研を去った後もSTAP細胞の
捏造が続いたというのをどう説明するんだ?

201:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:14:49.01
>>191
実は、2月の時点でとっくに解析してるような気がしてならない
ヤバ過ぎるから軟着陸をはかったけれど、
凹が空気を読まず失敗した、そんな妄想をどうしてもしてしまう

202:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:14:49.39
>>182
>>13を100回読んでね

意味が理解できなかったら
このスレから立ち去って下さい。

203:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:14:58.62
>>200
何かあったっけ?

204:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:15:02.42
>>200
若山先生が遠隔地のDNAを書き換え、エピゲノム情報を操る能力を持っているという主張なんでしょう

205:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:15:31.61
>>200
浅見みたいに若山モーになるだけ

206:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:15:58.26
改革委員会よかったけど、トップは些細な人も含めて誰も頭が上がらない人をトップ
にしたほうがよかったのでは?誰も言うことを聞かざるをえないような人。
本所さんとか忠蔵さんとか。

207:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:16:02.90
>>201
解析してると思うよ
金も時間もかからん
だってCDBに設置してあるNGSは無料で使い放題なんだもん

208:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:16:50.11
守ろうとすればするほどつぶれていく
ダメ組織の典型だな

209:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:16:50.37
>>200
禿山さんが去ってからはエアー実験でしょ・・。せいぜい細胞を殺して
光らせたくらい。

210:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:16:52.97
>>191
すぐに調査したならともかくあれだけ渋ってて
今さら調査の結果ES細胞じゃありませんでしたって言っても
信じる人がいるんだろうか

211:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:16:56.80
>>206
トップは野依
笹井が逆らえんの?

212:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:17:11.97
小保方が引き下がらないから、外堀固めるしかなくなった
ばっかだねー最初から全部やってれば

解析
公開再現処刑
論文疑義全取調べ

213:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:17:18.44
遠藤東大の解析に対するオボの反論はまだ~?チンチン

214:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:17:58.65
>>202
自分が勝手に作ったルールを
スレの総意として、他者に押し付けることは、
自粛してください。

215:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:18:06.90
>>193
初日にのこぎり男が!

216:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:18:31.53
>>207
というよりも、NGSを無料で使い放題の環境を作るためにCDBが作られたと言ってもいいくらい

217:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:18:38.63
>>213
うっかりコンタミしますた の予定

218:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:19:06.50
              彡⌒ミ
             (´・ω・`) 三 また禿の話してる
             (|   |)
              (γ /  三
               し
              ○   三
ス──────────────

219:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:19:27.21
>>206
一応研究者だから、秋篠宮あたりにお願いするとか。
元首相とはいえ鳩山じゃかえって逆効果だし。

220:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:20:25.73
>>214に荒らし認定が出ました。

221:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:20:30.18
>>213
三木弁護士「この件で小保方に電話連絡しましたが、
着信拒否扱いになっています。
少し時間をください。」

222:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:21:05.77
若山がいるところでしか不正が起ってない件!

223:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:21:15.40
>>217
コンタミじゃ説明つかんだろうけどな、ESと体細胞使い分けてるし

224:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:21:33.35
>>222

NGS解析は?

225:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:21:59.21
>>222
D論のコピペは?

226:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:22:19.97
>>222
「小保方がいるところでしか不正が起ってない件!」のまちがいだろ

227:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:22:51.33
>>222 寝ろ

228:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:23:08.67
ESじゃなければ何?っていうことになるだろうし
特定認可のために決断かな

オボ些細庭、今どうしてるんだろう
海外逃亡でも計画中か。

229:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:23:14.18
悪い事をしたならある程度の罰が必要で、佐村河内氏が障害者手帳を返したように小保方さんも博士号を返上すべきだと思います。

230:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:23:38.02
2月の時点でCDB解体を予言したおいらが断言するよ。
禿は真っ黒。間違いない。

231:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:23:43.53
そうか。不正がばれないように神経をすりへらした結果
はげたのか。。。

232:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:23:57.96
>>228

ヒント: >>91

233:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:24:16.50
>>229
月末に剥奪

234:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:24:29.30
>>228
オボはこの板に粘着中w

235:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:24:49.22
>>231
小保方さんの頭に10円ハゲが!?

236:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:24:59.17
>>230
禿と言っても上は野依から下は今井までいるんだが

237:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:24:59.74
>>229
返上する必要なんてまったくない。
早稲田理工を潰せばいい。

238:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:25:02.79
>>224
去る前に若山に渡されたもの

239:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:25:39.50
662 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/14(土) 08:40:08.08
西川先生のSTAP解説を以前文字に起こしたものをはっとく
おもいっきり関わっているのに第三者的な解説
URLリンク(www.dotup.org)

240:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:25:52.07
>>235
些細な人のアレじゃないかな?

241:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:26:01.74
>>238

なにいってだこいつ
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

242:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:26:01.78
>>204
最後はオボちゃんが河原にマウスを埋めて発覚

243:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:26:49.16
政治で早稲田が嘘を吐く
週刊誌と新聞で早稲田が嘘を吐く
科学で早稲田が嘘を吐く
高田馬場の飲み屋で早稲田がゲロを吐く

嘘は早稲田の特許です♪

244:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:27:01.02
ハゲには事欠かない理研

245:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:29:01.22
早稲田が嘘ついても自然。

246:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:29:30.72
1.STAP細胞であることの論拠となった画像を、うっかり以前の博士論文のものと取り違えてしまった。

2.若山氏にうっかり系統の違うマウスを渡してしまった。


1,2が同時に起きる確率はいったいどれくらい?おそらく限りなくゼロに近いと思うけど。
はっきりとした意図を持っていないと1,2は起こらないのでは?

247:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:29:52.58
>>212
せっかく名誉の切腹を申しつけたのにな
逃げ回って斬り殺され、血と肉片飛び散る最期

248:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:30:31.49
>>244
再生医療に関わる者がそんな事で良いのか。・゜・(ノД`)・゜・。

249:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:31:07.54
>>246
各要素を、ドレイクの方程式みたいに見積もってみるかw

250:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:31:25.14
あのねえ・・・・・
「検証」の目的は、STAPの存否確認ではなくて、
本当は、「研究費(税金)の横領」なんだよ(誰のふところに入るかは定かではないが)

だから、結果は
「STAPは、たまにしか成功しない『不安定』なもの」
でなければならない。なぜなら、そうすることによって、

「では、どういう条件なら安定して成功するのか?」

ってなるでしょ? そうして、またどんどん追加実験をすることになる。
永遠に研究費(税金)が使われ続けるって寸法だ。


たぶん、iPSで同じことが起こって、それを参考に考え出されたんじゃないかな。

251:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:31:56.57
>>248
大丈夫。カツラでねつ造できるから

252:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:33:49.99
>>248
なお、STAP事件の余波で当該分野のハゲ率は一気に50%アップしたのであった

253:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:34:04.02
おっぼはまだ被害者意識で一杯みたいなだな。

254:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:35:25.42
体細胞→iPS→心筋細胞
という経路ではなく
体細胞→心筋細胞
という直通ルートが出来るのな

STAPとか何周遅れだよ
iPSすら不要になろうとしているのに

255:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:35:54.90
>>160
西川さんのおごりを感じるコメントだね。多分本人はそんな風には思っていないだろうけど。
多分武市さんも同じだよね。やっぱ、理研は解体した方がいいよな。
少なくとも、オボのインチキを見抜けなかった科学者としての不明を恥じる、くらい言って欲しいよな。

256:名無しゲノムのクローンさん
14/06/14 12:36:03.64
     ______  _     ___
   (  __   __| /  ヽ ..| .,-、  )
    \ \ |  |   ./ .Δ ヽ  | . ̄ .ノ
 | ̄ ̄ ̄  ) |  |  / ,―、.ヽ,| .| ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄     ̄ .  ̄  
 _  _  _  _   ___   ____
 ヽ .∨   ∨ / /  ヽ  | .,-、  ) (   ___|
  ヽ      / / Δ ヽ . | . ̄ .ノ   \ \
  ヽ .∧ ./ /  ,―、.ヽ| .|\. ̄ ̄ ̄  )
    ̄ . ̄   ̄    ̄ . ̄   ` ̄ ̄ ̄ ̄
         ,ゞ'⌒ヽ、
   rヘ、_ヾx'"ゝ、>、ゞヾミヽ
   ゝ、>ミヽゞr'⌒゙ミ ;⌒)='⌒ゞ
   彡\ヽ、): :;'x:i;ヲ;゙_kiテ,ミγ~        その過信がおまえの弱点じゃ
     ;'~V;;:. '^ーノ'ヽ-:i-) ヽ         
   /゙ ヾミ>、_;;::゙'ー-=;'イ'           今ある現実を正しく見つめようとしておらん    
 ./~   、 ヽ.ヾ#i>ーi~゙^,ゝ   ,.r-っ'ゝ      
 ノい   ゙ヾ \ニ ニン_,イ^─-^' r'~~     恐れはダークサイドにつながる
 ( i\ `ゝ   `^ ̄6)~ ̄フ j; j;^ヽ,     恐れは怒りに、怒りは憎しみに、
  j   ヾ、       ^|T‘yフ,フrγ      憎しみは苦痛へつながる
 ,>、   \      |i|  / ノ
∧      ~゙=ー-っ  Y ///         
ヘ \       /   !/ /|
 | \\_    (.    / /|│
 〉     \     /.ノ |i_〈
 \_ r-'^ヾ.ヾ,~Tニ-/ /ヾヾ.ヽ,
   ~゙ti-^ti'^ti'┘ / /ti'^ti^ti


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch