STAP細胞の懐疑点 PART369at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART369 - 暇つぶし2ch650:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:21:25.16
サイエンスの時はバレバレの切り貼りだったんだろうなw
ネイチャーに投稿するときにはバレないように頑張って加工したw

頑張るところが違いますわw

651:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/05/10 11:22:02.55
>>600
まあ、3月31日付の調査報告以降に発覚した疑惑も調べなおすべき
だろう。
また、小保方にも、たとえば3ヶ月程度の期限を区切って、厳重な
監視体制(注)の下でSTAP細胞作成の機会を与えてやるべきだ。
(3ヶ月以内に生きた細胞でOct4、Nanog、Sox2、それぞれの発現量が
ES細胞の発現量の40%以上の細胞が得れたなら、さらに3ヶ月期間延長
してテラトーマか4媒体補完法でのキメラ・マウス作成の機会を与えて
やるべきだ。)
*****
(注)複数の監視カメラ(会見で実績のあったネット中継企業にはライブ
中継を認める)、所持品検査、同時に実験に使うマウスは同性のみ限定
(人工授精防止)、マウスの系統・週齢確認、実験補助者は小保方と
面識のない中立な者(某宗教団体信者を除く)に限定。

652:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:22:40.22
>>645
雰囲気w
『私はA君の彼女なの』雰囲気でわかるのおw

653:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:23:37.25
二木秀夫先生の功績
・他の吉兆グループを怒らせて,断固たる処分を引き出した.
 船場吉兆には廃業以外の選択肢がなくなった.
・ささやき女将を見せしめにし,食べ残しの使い回しの厳しい結末を一般に知らしめた.
 これで,食品偽装が減少するかもしれない.
・船場吉兆のお粗末ぶりとささやき女将の飲食業としての資質を明らかにした.
 これまで食べ残しの使い回し擁護派であった者も,鮎のおどり揚げが食べ残しを二度揚げしたような代物であること呆れている.
・鮎の塩焼きが食べ残しの二度焼きであることも明らかになり,食べ残しの使い回しが確定した.
 食べ残しの使い回しの常態化を自白した.

654:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:23:42.51
そろそろオボさんの2回めの会見ないのか?
マスコミ様はそれを待ってると思うぞ

655:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:23:48.50
>>650
常習犯の裏付けになりそうだな
頑張ってるわりにはまだ雑だが

656:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:24:09.51
論文が不正だとすると、その論文を書いた人が不正をしたということになる。
笹井さんの責任。

657:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:24:52.21
本当に入院してるなら、いくらでも病名をこじつけて診断書を
書いてもらい、先延ばしのカードとして真っ先に出してきただろうが、
全く出さないというのは、そもそも入院していないんだろ。
仮病で入院するにもある程度コネがいるだろからね。

658:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:25:05.74
>>624
オッパイは惜しくても人材としては惜しくないから

659:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:25:31.89
凹は裁判するより、さっさと理研やめてバカンディーのとこに行けばいい。
そして有りもしないSTAP研究を続ければいいさ。

660:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:25:50.42
>>645
小保方を擁護する奴はIQ低いな

661:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/05/10 11:26:19.45
>>597
>ネイチャー第一報の論文にはなかった


ソース希望。
共著者?それとも理研関係者?

662:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:26:20.36
そんなことよりスタートレックの話しようぜ

スレリンク(life板)

663:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:26:27.56
>>654
過剰に擁護してるのは表に引っ張り出すためだったりしてな

664:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:26:32.40
>>659
6月に博士号剥奪だから無理

665:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:26:52.34
>オボさんの2回めの会見
AVデビュー会見くらいしか思いつかん

666:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:27:15.10
>>633
竜馬に対して失礼な
おぼかたは岡田いぞうでよい

667:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:27:30.62
理研のお墨付きで、些細のお墨付きで
なぜ小保方さんだけが叩かれるのか解らない
理研が些細が掲載にストップ掛けなかった責任、お墨付きの責任は大大大大

668:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:28:31.34
>>667
叩かれるっていうのは世間から?それとも理研から?

669:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:29:17.68
ネットとマスコミに叩かれたせいで病気になった労災だってなるだろうな
おまえらのおかげで解雇無効くるでこれ

670:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:29:29.71
>>662
小保方を擁護する奴はIQ低いな

671:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:29:59.60
医者は、診断書を書くだけなら不眠症とか何とか適当に書いてくれるけれど、
診察日や入院日などカルテの記録に残さなければならないことに関しては、
さすがにつじつまの合わないことを書けない。

入院中というストーリーを本当にするために、今から入院したとしても、
診察日や入院日の詳細について問い合わせがあれば、医者は本当のことを
いうしかないよね。

求められれば提出すると理研に対してタンカを切っておきながら、
弁護士が診断書を理研に提出しなかったのは、医者や病院に理研から問い
合わせが行くのが嫌だったからだと思う。

672:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:30:58.77
小保方擁護のアスペが紛れ込んでるな

673:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:31:15.74
>>669
どうせ来年の3月に契約切れだからたいした問題じゃない

凹は一年ごとの契約更新のポスドク

674:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:32:56.18
>>599
あなたが研究者ならあのノートをみて適正に研究費が当該研究に使用されていたと思いますか?

675:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:33:21.01
>>667
オボちゃん叩いて共犯者の名前ゲロさせるのが一番早い

676:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:33:32.25
>>188
福島原発はメザシの土光さんらの自国開発の声を押しのけ、
政治的経営的思惑によりターンキー方式で岩盤を削ってまで
アメリカ式を導入したのが一因としてあります

世界の若山さんや些細な人はもともと自分の研究テーマ、
部下、研究室があり、STAPや妄想捏造ガールはお客さんです

外部からのやっかいな(怪しい)介入にどう対処するか?
という視点も必要かと思います

677:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:33:52.73
>>597ん?理研会見5/8で渡部委員長が
2012年4月ネイチャー「愚弄している」リジェクト
2012年7月 電気泳動の画像をプラスしサイエンス誌に投稿「切り貼りあるよ。他にも怪しいとこあるよ。」リジェクト
って言ってたけど、笹井氏の指示かどうかのソースは?

678:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:33:53.04
>>669
今度は労働裁判を愚弄するつもりか?

679:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:34:51.68
>>669

そもそも労災の定義って解ってる?

680:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:35:12.17
いろいろと小保方サイドは言ってるけど、今の調査結果を覆すあるいは疑問が出るに十分なデータをなにひとつ出してない

自信満々にありまぁす!とか涙流すってのは世間の同情は引くかもしれんが、科学者たちには明らかに逆効果

681:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:35:26.89
>>679
Q
精神疾患で労災認定される基準はありますか?

A
平成23年に厚生労働省が基準を定めています。それに照らし合わせると、まず大切なのは業務に起因することです。
たとえばパワハラ、セクハラ、長時間労働や異動、昇進あるいは、減給、解雇、雇止め、といった具体的な事柄で、
強い心理的負荷が認められる場合、また勤務中に強い精神的心理的負荷がかかるような出来事を体験した、目撃した、事件に巻き込まれた、といった場合です。

682:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:35:50.71
>>674
ぶっちゃげ、会計検査院があのノートを見て「適正支出である」って
判断する可能性はゼロだよね。

683:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:36:04.29
>>675
俺にさせてもらっていいですか?
俺の女にして言わせますから

684:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:36:10.82
捏造マスターの私から言わせてもらうとですね
この子は捏造者としても失格ですよ
危なっかしくて捏造師の資格を与えることはできません

685:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:36:26.35
>>618
うそじゃないもん!陽性かくにん よかった

686:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:36:36.65
>>622理研や小保方やバカンティ達は税金クレクレコジキだが
動物愛護の連中も寄付金クレクレ死ぬ死ぬ詐欺多いからな

687:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:37:11.44
診断書なんて簡単に出してくれるだろ

688:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:37:12.19
>>681
労働者本人の犯罪は、最初からそこには含まれないじゃん。

689:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:37:20.54
小保方氏のように自分の非を認めることもできない人間に科学の世界で研究する資格はない。
このまま反省もしないで、変な弁護士使って言い訳を続けるようであれば、
懲戒解雇にして、転職もできないよう研究者としての道を閉ざすべきである。

690:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:37:20.73
小保方擁護って、

理研の記者会見も視ていない、
報告書も読んでない。


だったら何も言うな、と。

691:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:37:37.60
>>676

今回の人格障害者の乱入事件を切っ掛けとして

研究室単位のリスク管理のあり方を再考して欲しいですね。

692:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:37:50.49
今後は若い女性研究者を採用するときは高校時代の同級生からの聞き取り調査が必須だな。

693:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:37:56.35
理研は再調査をしてほしかった。
現在の報告書は論点を不当に絞りすぎているし、実際はどのような実験が行われ、
どのようなデータが得られたのか、理研が研究所としての威信にかけて、すべて明らかにすべきだと思う。
実験ノートを公開したことで弁護士が批判されているようだが、あれは公開して良かったと思う。
あのような記述から論文にあったようなデータは出せない。
O氏だけが研究不正をしていたというのは信じられない。
笹井先生は小保方氏が提出したどのようなデータを見て論文を書かれたのかますます不信感が高まった。

694:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:38:09.77
理研内部で、小保方さんを不当に解雇するな!!、って署名が集まり始めてる


っていう情報はまだないの?

695:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:38:25.18
>>649
じゃあ島津久光だな

696:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:38:58.76
ネイチャーはどういう結論出すんだろう

697:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:39:30.50
>>669
いや診断書だしてないしもう無理筋

698:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:39:32.92
>>688
犯罪はいまのところないんだが?

699:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:40:13.48
>>694
むしろ、さっさと解雇しろやゴルァ
という意見しか無い

700:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:40:42.43
>816 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/10(土) 03:38:29.42
>STAP細胞論文の動物実験計画書についての質問書

URLリンク(animals-peace.net)

>もう実験ノートがあるかないかとかのレベルじゃねーな
>動物実験計画書との整合性さえとれていない


→ 実験そのものが行われて無かった可能性が出てきました

→ 研究費の不正使用の可能性が出てきました

→ もし本当なら刑事事件の可能性があります

701:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:41:08.55
>>699
研究費返還を求める声は?

702:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:41:20.27
>>639 >>640
山縣有朋は昭和天皇もそれなりに評価していますよ
薩長藩閥や元老の衰退が革新官僚や軍部の暴走につながりました
原敬も山縣がいる限り日米戦争は起こらないと言ってましたね

慎重だった山縣達の意見をスルーし、第一次世界大戦参戦、
対華21ヶ箇条を決定したのは第二次大隈重信政権ですね
大隈財政で失敗したのも鉄道に狭軌を導入してしまったのも
W大学を創設したのも大隈重信です

703:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:41:23.57
>>681
「災害発生の原因が被災した労働者の故意の犯罪または重大な過失による場合」
これは、労災にならないよね。

典型的なところでは、仕事中に酔っ払い運転で事故を起こしたとかね。
もちろん判例もある。

704:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:41:52.45
>>701
それは外からの声ではないでしょうか

705:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:42:00.24
片瀬久美子 ?@kumikokatase 2時間
罵倒や中傷を投げてくる人達の様子を観察すると、自身のコンプレックスの反映だったり、自分が過去に言われた侮辱をそのまま別の人にぶつけ返しているんじゃないかと思えるケースが多いですね。
(いずれも病的ですけど…)

706:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:42:40.92
>>689
>自分の非を認めることもできない
これくらい次々と問題が噴出しているんだから
いい加減研究者としての適性がないことに気づけよ
と思うんだが、そうでないところがぶっ飛んでいるとろでw

707:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:42:47.59
>>705
自己紹介乙

708:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:42:49.12
>>701
森口のときは東大が国に研究費や給料を返還することになった。
これを当てはめると理研が国に返還することになる。
さて現実はどうなりますことやら

「iPS細胞」騒動 経産省、東大に森口氏の研究費返還求める
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
森口氏の研究不正、東大などに1230万円返還請求
URLリンク(www.asahi.com)

709:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:43:06.61
>>694
むしろ、「正当に解雇しろ」だろ?

710:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:43:10.80
処分が決まれば、理研内部で出ている箝口令が説かれて、
勤務する研究者の間から、オボコに対する様々な疑念が
語られるようになるのかな?

711:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:43:23.81
あの弁護士を雇ったことで、STAP芸に磨きがかかったと思う。

712:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:43:38.54
>>705
それって片瀬さん自身のケースだろなw ワラタw

713:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:43:59.06
ポイントは、理研が凹に研究費返還を求めるかどうかだな

凹は全く反省してないから、厳罰化が必要だと思うんだが
懲戒解雇に加えて研究費返還を世論として盛り上げていく
という選択肢はある

個人的には、凹がねつ造を反省して再犯の可能性が低いと思われる場合には
研究費返還はやりすぎだと思うが

714:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:44:36.46
上海II ?@shanghai_ii 3時間
「上から目線」とか言うてくる人には碌なのが居ない



こいつらは夫婦して揉めてばっかりいるなw

715:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:45:12.21
小保方さんが、皇太子妃、共通点が多いよね。

小保方さんVS小和田さん

早稲田入学(実はAO入学)…ハーバード入学(実はラドクリフ入学で後に合併)
大学院時代に奨学金(実はコネかも)…ハーバード卒論で優秀賞(実は有力な手助けあり)
ハーバード留学(実際は日本と行ったりきたり?)…オックスフォード留学(実際は父親の元にいったりきたり?)
理研就職でいきなりリーダー(実際は実力ないけど)…外務省入省でいきなり北米の部署(実際はそれほど実力ないけど)

実力以上に華麗なる経歴と経験をさせてもらって、
結局まわりに多大なる迷惑をかけてしまった女性二人。
どちらもブランド好きで美しく見えるし、父親が権力のある人。
さらに、どちらにも双子の姉妹がいる3姉妹。

上手くまとめられない。
だれか上手に対比させて。

716:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:45:17.82
>>701
東大の不正で研究費返還するのかな?
不正論文稜線する東大ではいちいち人間から研究費返還請求はしないのだろうか?

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
43報には、画像編集ソフトで複数の画像を貼り合わせ一つの画像に見せかけるなどの操作があり、
研究不正(改ざん)と判断され、残り8論文は不注意によるものだとされた

東大教授ら12人・・・
URLリンク(www.asahi.com)
アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の臨床研究データに基づいて
米国学会誌で発表した論文について、筆者の1人である杉下守弘元東大教授が20日、データの
14%に改ざんを含む不適切な例があったとして、共同筆者12人に論文撤回をメールで呼びかけた。
STAP細胞の論文撤回問題で揺らぐ日本の先端医療研究への信頼がさらに失われる可能性がある。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
筑波大は31日、生命環境系の柳沢純教授と村山明子元講師が
2003~13年に発表した論文計30本のうち3本で、画像の切り張りなどの不正行為が見つかったと発表した。

717:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:45:34.14
>>711
類は友を呼ぶ、人間は所詮似たレベルの人間でくっつくものだと実感
理研には渡部弁護士
おぼにはあの弁護士

まともな弁護士ならおぼの依頼受けないし、受けても今頃辞任している

718:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:46:07.42
>>713

オボは「私は凄い人」って思い込みたいんだよw
そのへんを客観的に否定してやればペラペラ喋るよ。発狂するかもしれないけどw

719:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:46:20.41
>>704
外から返還を求める声が当然に上がるので先に理研内から返還を要求する。

理研内でも調査過程で架空の実験だったことを認識してるはず。

720:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:46:58.13
>>600
法律的には面白い。

小保方側の4人目の代理人になればよい。

721:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:47:06.79
>>719
東大の不正で研究費返還するのかな?
不正論文稜線する東大ではいちいち人間から
研究費返還請求はしないのだろうか?

722:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:48:11.40
彼女に実験ノートの記述をを見て、彼女独りでこの研究不正を成し遂げることは不可能だと確信した。
もちろん笹井先生が共著で参画されてるわけだが、
笹井先生は、CDB竹市所長の指示により、STAP論文作成に協力されたと明言された。
ならば、CDBひいては理研本体の幹部がこの研究および研究発表に深く関わってることになる。
そこを解明しないかぎり、理研が研究所として再起することは難しいと思う。

723:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:48:41.63
片瀬久美子@kumikokatase  5月9日

ある言説に対してきちんとした批判を出すのは言論抑圧ではないでしょう。むしろ批判を出すなという方が言論抑圧。
特に問題なのは、罵倒や誹謗中傷、脅迫などにより、対立相手を黙らせようという行為。

724:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:48:45.37
>>701

今朝のあさパラでは、研究費返還はありえない、らしい
三木のお友達弁護士が擁護してた

725:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:49:10.41
セルシードから辿って逮捕もあるかもな

726:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:49:34.35
自己顕示欲の塊だよ

727:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:50:06.16
>>724
予想を書こうと叩こうと擁護しようと何も変わらん

スレリンク(life板:865番)
こいつが>>548書いてるように掲示板で何を書こうと事態は変わらん
処分はされるし事は進む
違いは日頃から不正論文量産して国民が慣れっこになって不正論文出しても
気にもとめないところと大騒ぎになるところの違いでしかない

548 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/09(金) 11:40:37.74
>>526
これも厳罰が下るだろうが、大きい事件だから時間かかるだろうな

526 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/09(金) 11:35:17.71
>>507
ちなみに筑波の柳沢教授、ちょっと前まで東大の准教授な
不正論文量産機関の東大なら不正やってもたいして話題にもされない
良いことなのか悪いことなのか
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
43報には、画像編集ソフトで複数の画像を貼り合わせ一つの画像に見せかけるなどの操作があり、
研究不正(改ざん)と判断され、残り8論文は不注意によるものだとされた

東大教授ら12人・・・
URLリンク(www.asahi.com)
アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の臨床研究データに基づいて
米国学会誌で発表した論文について、筆者の1人である杉下守弘元東大教授が20日、データの
14%に改ざんを含む不適切な例があったとして、共同筆者12人に論文撤回をメールで呼びかけた。
STAP細胞の論文撤回問題で揺らぐ日本の先端医療研究への信頼がさらに失われる可能性がある。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
筑波大は31日、生命環境系の柳沢純教授と村山明子元講師が
2003~13年に発表した論文計30本のうち3本で、画像の切り張りなどの不正行為が見つかったと発表した。

728:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:50:10.57
>>693
だから実験をやったのはオボコじゃなく、些細研のテクニシャン
オボコは遊んでただけ
高田さんだっけ?そちらのノートとパソコンに生データあるよ

729:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:50:55.64
>>724
今後、情報公開請求を進めれば、もっと疑惑が出て、返還、刑事告発もあり得る。

730:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:51:37.92
>>715
鬼女は巣にカエレ

731:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:51:40.41
 URLリンク(www.asahi.com)
東京大の森口尚史・元特任研究員がiPS細胞(人工多能性幹細胞)研究で虚偽の発表をした問題で、
研究費を支給した日本学術振興会と経済産業省は27日、森口氏に対して研究費の申請資格を来年4月から5年間停止し、
森口氏の人件費計1229万2066円の返還を東大などに求める処分を発表した。

732:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:52:13.74
>>729
このあたりの刑事告訴もありえる?

ちなみに筑波の柳沢教授、ちょっと前まで東大の准教授な
不正論文量産機関の東大なら不正やってもたいして話題にもされない
良いことなのか悪いことなのか
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
43報には、画像編集ソフトで複数の画像を貼り合わせ一つの画像に見せかけるなどの操作があり、
研究不正(改ざん)と判断され、残り8論文は不注意によるものだとされた

東大教授ら12人・・・
URLリンク(www.asahi.com)
アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の臨床研究データに基づいて
米国学会誌で発表した論文について、筆者の1人である杉下守弘元東大教授が20日、データの
14%に改ざんを含む不適切な例があったとして、共同筆者12人に論文撤回をメールで呼びかけた。
STAP細胞の論文撤回問題で揺らぐ日本の先端医療研究への信頼がさらに失われる可能性がある。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
筑波大は31日、生命環境系の柳沢純教授と村山明子元講師が
2003~13年に発表した論文計30本のうち3本で、画像の切り張りなどの不正行為が見つかったと発表した。

733:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:52:20.83
★リケンの膿をだし、データ流出防止を図ろう
  
  『またまた、CDBハゲヤマ研 杜撰管理の一端が発覚』
URLリンク(jump.2ch.net)

 2011年3月 オボ ハゲヤマ研の無給客員研究員
 2011年4月 STAP細胞実験開始(4月9日記者会見のオボ発言)

 一方、動物実験計画書は
 2011年10月1日~2013年3月31日⇒承認日2011年10月4日

 ●2011年4月~10月3日までの期間は、マウスの実験が出来ないはず。

①マウスの実験しかできないオボが、半年間ブラブラしていたのか、
又は、実験もせずに、毎日、サイエンス、セル、ネイチャー等への
投稿論文用データを作成していたのか。
あるいは、主張どうりに、緑色に光るママゴト実験をしていたのか、
裁判になれば、ハッキリするだろうな。
②いずれの場合でも、研究室リーダー・ハゲヤマ氏・タケイチ氏
の管理責任は問われる。特にハゲヤマ氏は事業仕分時に妻の給料で
叩かれていたが、今度は、本人の管理能力を叩かれそうだ。
★オボ&ハゲ この2人、とんでもないコンビだったんだろうな
モンスターオボのおかげで、理研CDBの杜撰管理が白日の下に
なったのは不幸中の幸い、仮に、某国のスパイが潜入していたら、
ボロは出さずに、データ・資料だけコッソリ持ち出し。

734:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:52:34.09
>724
現に、偽iPSについては、返還請求してるな。

735:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:52:48.92
>>722
いや、理研は研究者の集合体なので全体的な方向性ってのがない。
事業体ごとにはあるけど。だからセンター長とGLの責任になる。
ノヨリさんが吠えても、目に見える変化に乏しいのはそういう理由から。
センター長は引退だし、CDB運営の内部事情として些細の背景が注目されるのは当然だw

736:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:52:59.67
>>731
三木弁護士のお友達弁護士が一瞬で論破されたw

737:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:53:20.23
竹市先生は、性善説、倫理を守るのは科学者として当然、その上での自由主義という考え、
些細おぼ組は、名誉欲、結論にあうようなデータを用意、多少の誇張しても目立つべき、

竹市先生と些細おぼ組って、良心的な職人と悪徳商法の業者くらい違う

738:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:53:26.87
>>548
若山氏には図は渡して無かったらしい。
だから不正行為を具体的には知らなかった。

739:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:54:25.64
>816 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/10(土) 03:38:29.42
>STAP細胞論文の動物実験計画書についての質問書

URLリンク(animals-peace.net)

>もう実験ノートがあるかないかとかのレベルじゃねーな
>動物実験計画書との整合性さえとれていない


→ 実験そのものが行われて無かった可能性が出てきました

→ 研究費の不正使用の可能性が出てきました

→ もし本当なら刑事事件の可能性があります

740:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:54:52.74
>>735
すでに引退済みの元副センター長も・・・

741:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:54:55.54
>>734
国が理研に返還請求すれば良いわけか

708 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/10(土) 11:42:49.12 >>701
森口のときは東大が国に研究費や給料を返還することになった。
これを当てはめると理研が国に返還することになる。
さて現実はどうなりますことやら

「iPS細胞」騒動 経産省、東大に森口氏の研究費返還求める
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
森口氏の研究不正、東大などに1230万円返還請求
URLリンク(www.asahi.com)

742:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:54:56.44
動物実験計画書が出てなかったとしても
「出し忘れてましたテヘペロ☆」で終わりだよ
ただしCDB全体で1ヶ月なり半年なり動物実験禁止って処分になるがな
おぼを守るかCDB全体の研究を守るか、どっちだろうね

743:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:55:14.93
若山に図を渡したら捏造がバレるから渡さなかった。それだけ。

744:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:55:35.40
>>738
それでコメント返して、投稿に同意しちゃうのはなぁ…
まぁコメントで画像くれ、投稿はそれからって言ってても小保方は無視して投稿しちゃうんだろうけど

なにせ査読者コメント無視しちゃうくらいだから

745:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:56:30.32
>>724
幹はマスコミを最大限に利用してプロパガンダする。
ところが小保方がマスコミで不都合な形で取り上げられると、一私人だから取り上げるなと非難する。

小保方にピッタリな卑劣な人間。

746:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:57:23.10
動物実験の動きはいいよね
おぼはあほであちことにぼろをだしまくってるから、
博士論文、動物実験、いろいろな方面から責めていけばいい

情報請求いっぱいして、ピンクの壁とか研究費の使い方で責めるのもあり

747:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:57:53.20
>>743

絵のないマンガみたいなもの渡すかなとも思うんだけどねw
マジなら相当バカにされてたのかと思うw

748:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:58:23.26
>>745
ほんとそれ

749:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 11:59:52.33
>>736
お金の流れは芋づる式になっているから、
研究が捏造だった場合、
1.まず、研究費を研究機関に出したところが、研究機関に『金返せ』という
2.次に、その研究機関が、捏造をやった研究員に『金返せ』という

1については、裁判でもかなり確実に通る。
2については、研究機関には研究員の監督義務があるので、満額の弁償が
裁判で認められるかどうかは何とも言えない。「インチキな研究を放置していた
お前にも落ち度があるじゃん、インチキをさせておいて、今さら金を全部返せは
ないだろ?」と、裁判官は考える。
ただ、一銭も返さなくていいということにも、たぶんならないね。
あと、恐ろしいのは、給料以上に研究費の浪費があった場合には、もしかしたら
当人がもらった給料全額よりも弁償で払う金のほうが大きくなることもありうる。

750:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:00:19.57
>>742
理研にマウスの使用記録は残ってないのか?
この分野はよく知らないが、管理が必要な物は出入りを記録するだろ普通。

してなかったら理研の管理の問題だが、記録が有ってそれと小保方の言い分が食い違ったらエア実験の疑い濃厚。

751:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:01:59.20
>>750
管理側が記録していても、オボが記録してないだろ。あのノートだし。

752:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:03:09.80
石井委員長が辞めたのは、

オボにとってかなりマイナスだったな。

せっかく石井委員長は優しかったのに、
辞任に追いやったために
怖ぁ~い渡部弁護士が委員長に就任。

753:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:03:25.16
>>749
今回の件とは関係ないんだけどうちのボスが
「(もし返還請求とかあって個人の)お金足りなくなったら生命保険で払いますって誓約書出してるんだよね(´・ω・`)」
って言ってたんだが
そんなことあるのか?w

754:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:03:34.96
例えば、テラトーマの実験一つとっても、
そのデータや画像を全部捏造したとしても、実験ノートの記述を見ると、
彼女一人では明らかに技量不足。
笹井先生といえども何もデータなくて論文書くことは不可能だし、
誰か実験してデータを出した(作った)人がいたはず。
でもそれは実際どうだったか一切明らかになってないし、今できなければ今後も調査不可能だろう。

755:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:03:56.37
労災より前に解雇の原因である不正行為をやってるんだから、解雇できるだろ、常識的に考えて。

756:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:04:13.63
>>739
回答もちゃんと公開するかな?
もし、その期間は実験してません、ってオチだった場合、この団体的には無問題になるから、
その回答に関しては何も公表しないでおしまい、とかなったらつまらないな。

757:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:05:03.16
>>753
法的には無意味な誓約書

758:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:05:08.19
>>750
全て残っていますよ。理研の理事会が出させないだけで。

759:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:05:09.13
>>733
オボちゃん及び小島氏客員研究員と若山研の間に取交した契約書があるのかなあ。
若山研側が何を準備し、オボちゃん及び小島氏側は何をするのか、全く整理されない
状態で、仕事場を提供して仕事していたのかな。
仮に、そうであれば、国家公務員法に違反するのでは。

760:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:05:38.19
ポイントは、理研が凹に研究費返還を求めるかどうかだな

凹は全く反省してないから、厳罰化が必要だと思うんだが
懲戒解雇に加えて研究費返還を世論として盛り上げていく
という選択肢はある

個人的には、凹がねつ造を反省して再犯の可能性が低いと思われる場合には
研究費返還はやりすぎだと思うが

761:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:05:48.76
>>751
管理側に記録がなければ小保方がそれでもマウスを使ってましたってのを証明しないといけない。
但し、それを証明出来た場合には別の問題が生じるのを覚悟でってことになるけど。

762:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:06:00.29
研究費返還を目的とするかは別として
小保方の採用や出世の経緯はもとより小保方の勤務実態から金の流れまでは別に調査報告してくれないと論文不正だけで解雇とするにはやはり早すぎるように思う
何より本人が一番反省してないし
論文にのみ不正があったと考えるのも不自然だし
小保方ラボの実態にだってすでに疑義は生じているのだから
四方八方がある程度納得できるように今後の再発防止も含め新規に調査を始めて欲しい

763:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:06:01.03
>>753
破産すればそこまで

764:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:06:46.20
>>752
みっきーの作戦通りじゃんw
調査委員は研究者じゃない人にしろってw

765:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:07:07.50
>>758
何故出させないの?

766:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:07:13.25
理研中枢側にいる小保方を利用した勢力を切らずに
小保方への厳罰は無理だろ

767:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:07:17.76
>>764
自爆作戦かww

768:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/05/10 12:07:44.63
>>651の補足

T細胞かB細胞を使う場合は遺伝子再構成の確認も要求すべき。
T細胞・B細胞以外の結合組織の細胞の利用は不可。
結合組織でない筋組織の筋肉細胞や上皮様組織の肝細胞を使う場合は
100%筋肉細胞か肝細胞である事の確認。

の以上も条件にすべき。

769:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:08:12.96
>>733
客員研究員の2年間に小保方がCDBに訪れたのが半年ほどだろ
ブラブラしていたというかCDBには来てなかったんじゃないのか?

770:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:09:22.69
凹への研究費返還請求の話になると火消が現れる不思議

771:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:10:02.58
>>764
同業者が嫉妬でいじめる!というつもりだったんだろうけど
同業者ゆえに温情でかばっていてくれた部分があってもアレだった、
ということに気付かなかったのかねえw

772:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:10:09.64
>>733
小保方晴子は小島宏司と一緒にCDBに訪れて一緒にポートピアホテルに宿泊してたのかもな

773:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:10:24.65
>>769
捜査機関ならホテルの使用状況を調べるだろうなw

774:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:11:04.75
ポイントは、理研が凹に研究費返還を求めるかどうかだな

凹は全く反省してないから、厳罰化が必要だと思うんだが
懲戒解雇に加えて研究費返還を世論として盛り上げていく
という選択肢はある

個人的には、凹がねつ造を反省して再犯の可能性が低いと思われる場合には
研究費返還はやりすぎだと思うが

775:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:11:13.15
渡部さんと三木さんのガチ法廷バトルが見たい

776:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:11:21.69
程度こそ違いはあれ、
みんな身近に凹みたいな奴を抱えてるから
批判が絶えないんだろうな

777:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:12:42.84
>>775
あのノート公開に関する言い訳とか見てるとどう考えても渡部圧勝でしょ。

778:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:13:35.31
>>765
これ以上の延焼を防いで、本件終息させたいから。
kwiおばさん辺りが中心に理事会が情報統制したがってる。もちろん文科省の顔色も見てる。

もちろん、逆効果なのだがw
危機管理能力ゼロw

779:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:13:40.08
重複スレ、
埋め立ての協力依頼でつよ!

PART257
スレリンク(life板)

ちょっと道のり長いんだけど……
オマイら、2chしかやる事ねーから、、、
じゃなくて、正義感あふれるネラーだから
大丈夫だろ?

780:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:13:45.69
おぼことか凹とか変な名前で呼ばないで欲しい
小保方貼子さんは福原の未来を担う重要な人材なのだから
もっと敬意を払って丁重に扱いたまえ

781:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:14:00.65
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/10(土) 11:56:16.80 ID:wMMRFJcd0
早稲田の恥さらし、速く死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/10(土) 11:56:38.80 ID:g17A7y4t0
清清しいほどのクズっぷり

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/10(土) 12:01:04.01 ID:u80czqTw0 [2/2]
まあ、しっぽ切って手打ちとかねえわな

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 12:06:37.93 ID:0HWLJeqYO
はよ死ねや 鼻の穴

46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/10(土) 12:09:01.08 ID:AL7/pT9A0
小保方を擁護してる連中は小保方のこういう矛盾はどう擁護してるの?

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/10(土) 12:10:06.51 ID:P5E2Z7SM0
実験ノートや追加の資料もないけど


STAP細胞はありまぁす!

48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/10(土) 12:11:51.81 ID:J03PjSZB0
小保方が糞

尻尾切り云々言う奴はアホ丸出し

782:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:14:02.64
>>770
三木軍団の報酬に直結するから必死なんだろ
最悪凹破産の可能性もあるからな

783:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:15:01.73
>>776
まあ、車がガス欠で遅れたとか、首が痛いから1週間寝てたとか
会議の議題がないから会議で決めようとか、変なのは沢山みたが
オボみたいなのは新規ですよw

784:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:15:20.86
理研も恐れる「小保方親衛隊」
URLリンク(news.livedoor.com)

「三木弁護士は『人権侵害だ』と放送倫理・番組向上機構(BPO)に訴えることもにおわせています。
他局に対するポーズの意味合いの方が強いのでは? 局が恐れているのは、
小保方ファンが番組スポンサーに抗議電話をかけまくることです」とはテレビ関係者。
理研もそんな小保方シンパに戦々恐々だ。

理研広報によると、現時点で小保方ファンからの抗議電話はないというものの
「問題が発覚した2月下旬から、小保方さんを擁護する人からの批判の電話は100件以上は来ていると思います」。
続けて「会見をやったりすると、抗議電話は来ます。今回? あぁ~。そうですね。覚悟はしています」と本音をこぼした。

785:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:15:26.68
>>782
些細さんの責任を認めさせれば、上原賞の2000万円を有効活用できますよ

786:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:16:51.83
>>785
アウディも売れば500万くらいにはなるしなw

787:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:17:00.10
>>780
神戸の人?福原を知っているとは・・・

788:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:17:15.41
>>774
そういえば①は東大が国に20億円払ったんだっけ?
②は東大が30億円払ったとは聞いてないよな?東大の使用分は30億より少ないのか。
③は筑波が払ったとか聞いた?


URLリンク(blog.goo.ne.jp)
東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
43報には、画像編集ソフトで複数の画像を貼り合わせ一つの画像に見せかけるなどの操作があり、
研究不正(改ざん)と判断され、残り8論文は不注意によるものだとされた


東大教授ら12人・・・
URLリンク(www.asahi.com)
アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の臨床研究データに基づいて
米国学会誌で発表した論文について、筆者の1人である杉下守弘元東大教授が20日、データの
14%に改ざんを含む不適切な例があったとして、共同筆者12人に論文撤回をメールで呼びかけた。
STAP細胞の論文撤回問題で揺らぐ日本の先端医療研究への信頼がさらに失われる可能性がある。


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
筑波大は31日、生命環境系の柳沢純教授と村山明子元講師が
2003~13年に発表した論文計30本のうち3本で、画像の切り張りなどの不正行為が見つかったと発表した。

789:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/05/10 12:17:20.54
(うかつにも>>600踏んでしまったので)次スレ立てました。

STAP細胞の懐疑点 PART370
スレリンク(life板)

790:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:17:44.69
凹は凹であって凹以外の何者でもない。

791:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:18:13.15
あんな幼稚な女をユニットリーダーに据えて、竹市が些細に論文執筆を命じた。
裏があるだろこれ。
まず岡野-下村ラインがCDBに旨い話を持ってきてCDBがそれに乗ったんだろう。
論文を掲載させることがCDBの命題だった。
ただアーティクルの部分はオボがハーバードから持ってきたもので、些細が担当したのはレターの部分。
レターの部分の実験はオボではない別の人物が実験をやったんだろう

792:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:19:55.92
>>789

乙といいたいところだが、過去スレの番号に脱落があるよ。
2以下で補っておいてください。

793:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:20:00.47
a

794:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:20:37.09
コテをあぼーんしているので何も見えない・・・

795:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:21:36.04
柳田先生は急に矛先を上位陣に振ってきたなw
いやいや、些細さんと小保方さんはさわやかで研究者としての矜持を持ってた、って言ってたやん

796:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:21:51.27
>>791
ポエムにはそういうことが書いてあるな。もっとも、ポエム作者の罪はオミットされてるがw

797:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:21:56.52
西川伸一の責任に言及する人が少ないが。。

手柄は自分、責任は他人、、

798:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:22:10.70
若山さんは、嘘はついていないけれど、小保方さんの真実を見抜けなかった罪がある。
(訪問リフォーム詐欺に合う老人と同じ)

笹井さんは、自分はあまり関わっていなかったという割には、
発表の場にはのこのこ現れていて、美味しいところだけ貰おうとする
ちょっとずるいところがあるから、やっぱり罪あり。

バカンティさんは、一人外国にいるから上手く逃げているけれど、
実験の真実を一番知っていなければいけない指導者でもあるのだから、
罪あり。

小保方さんは、理研を早くやめて、周りに迷惑をかけていることを謝り、
美容販売員になってデバートで「魔法の粉」「魔法の細胞」などを
上手に売る人になるべき。

799:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:22:30.17
>>784
バカほど声がでかいんだよな。

800:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:22:50.97
いま理研は特定法人指定かかってるから、
コンプライアンスかっちりやるだろう

役人の本音は研究費返還なんて面倒なだけなんだが
そこは世論が盛り上がればサボれない

801:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:24:07.31
>>797
些細氏がきっちり言及してますよ

802:279
14/05/10 12:24:14.96
>>776
研究員はさまざまな問題もあるけど凹ほど酷いのはいないよ。
身近に抱えていると言うより凹が身近に来たときの恐怖心。

803:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:24:56.57
おぼちゃんはカワイイから正しい
カツラかぶるようなクズが騙していたんだよ

804:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:25:35.04
>>800

本年度予算の執行タイミングが狂えば、来年はないですよw
それだけのことw 返還は理研の不祥事に端を発した事案なので関係ない。

805:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:25:44.32
小保方批判記事に捏造疑惑 発覚!!!
URLリンク(gesunotawamure.blog.fc2.com)

806:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:25:51.92
     _, -¬ | |.| .|
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,  ____
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ / __(       \
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´ / / / ̄ ̄\    ヽ  お前のせいで
    _.,_|   |    /   /  | 丿      \_  |  俺の人生めちゃくちゃだよもう!
__,,-''"´   .,;;   く.,   /   | | /二ヽ /二ヽ | |
|   _,,-'' ^      ^"     (V-[ノ・八・ヽ]--V)
|,,-''"´      、、        |   ̄(_  ̄   |
    |.       ヽヽ       ∧    _      ノー- 、
     |i       ヽヽ    / ∧  \>  /     \
    .| !      ,     /     \___/       \
   .! .{    ノ|   /                       |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,                |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
        =      、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
     / ̄ ̄ ̄\、   ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
   /ノ / ̄ ̄ ̄\| ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
  /ノ / /        ヽ /  |\.      \、      ヽ
  | /  | __ /| | |__  | >   |  \      \       ヽ
  | |   LL/ |__LハL | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  \L/ (>  <) V  ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
  /(リ  ⌒o  ●●⌒。)    /       ` ー .,,,       ,) 、
  | 0|   0 __   ノ    /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
  ノ   /\__ノ |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
 ((  / | V Y V| V

807:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:25:54.10
サイエンス「切り貼りはいけないんだよ、オボちゃん
小保方「はい(次はバレないようにうまく加工しないと)

808:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:27:29.65
嵩原安三郎弁護士が、裁判になれば解雇は必ず無効になると断言していた。
また、あのネズミの絵を書いたノートは単なるメモで、新の実験ノートは
すべてパソコンに収録されているとも断言していた。
あのノートをもって実験ノートとして捉えている者はまるでバカだと言
わんばかりの口ぶりだった。
この弁護士の情報は全て小保方弁護団の室谷弁護士からの伝聞であり、
完全に小保方側(三木弁護士)の一方的な言い分である。
パソコンの情報を開示しない理由については、更新するのが大変だとか
わけのわからない言い訳をしていた(以上、読売テレビの朝パラより)。
そんなもの、USBでも外付けのハードディスクにでもコピーすればいい
のであって、パソコンの情報が取り出せないというのは完全なる虚偽。
それに三木自身が、公開したノートは単なるメモであって、実験ノート
はパソコンに全て収録してあるとマスコミに発表していないし、理研
からのパソコンデータの提出要請にも応じていない。
嵩原安三郎は、マスコミ好きの露出型弁護士で、どこか小保方と通じて
いる感じがする。信用ならぬ顔をしていた。
小保方が絶対に勝てるなら裁判すればいい。なのに、締めくくりとして、
小保方さんは多分海外に行くでしょうとまとめていた。
この発言からすると、三木弁護団は、訴訟をせず、理研との交渉で、依願
退職により円満解決という形をとり、小保方はしばらく日本から姿をくら
ませる方針のようだ。

809:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:28:32.35
>>800
世論で左右されるなら東大の不正論文の研究費返還はないということか?
2chでスレ建っても東大の不正論文は慣れてるからか書き込み100以下とかだったし
ほとんど誰も見向きもしなかったもんな


ちなみに筑波の柳沢教授、ちょっと前まで東大の准教授な
不正論文量産機関の東大なら不正やってもたいして話題にもされない
良いことなのか悪いことなのか
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
43報には、画像編集ソフトで複数の画像を貼り合わせ一つの画像に見せかけるなどの操作があり、
研究不正(改ざん)と判断され、残り8論文は不注意によるものだとされた

東大教授ら12人・・・
URLリンク(www.asahi.com)
アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の臨床研究データに基づいて
米国学会誌で発表した論文について、筆者の1人である杉下守弘元東大教授が20日、データの
14%に改ざんを含む不適切な例があったとして、共同筆者12人に論文撤回をメールで呼びかけた。
STAP細胞の論文撤回問題で揺らぐ日本の先端医療研究への信頼がさらに失われる可能性がある。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
筑波大は31日、生命環境系の柳沢純教授と村山明子元講師が
2003~13年に発表した論文計30本のうち3本で、画像の切り張りなどの不正行為が見つかったと発表した。

810:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:28:45.83
>>804
世論しだいだと思うよ?
シモ村も世論しきりにきにしてるだろ

811:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:30:29.50
>>810
下村は関係無いよ。
内閣改造で更迭まっしぐらだから

812:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:31:26.44
>>810
不正論文を出すなら東京大学でということかw

813:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:31:44.91
>>808
依願退職なら研究費返還請求できないよな
理研は炎上するだろうな
もらい逃げを許すのかって

814:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:32:45.46
>>811
らしいが次の大臣も世論気にしながら理研に命令だすだろ

815:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:33:27.59
下村は塾業界出身の文教族で、研究とかより、塾に直結する入試関係を
やってから、退任したいんだろう
本件はあまり理解も出来てないし、役人のいいなりだと思うよ
早稲田の名誉は守りたいってのはあるかもしれないけど

816:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:33:38.38
>>813
そのとおり。
でも、嵩原安三郎弁護士は、研究費の返還請求は絶対にできないと断言していた。
小保方さんは捏造なんかしていません、ただ論文の書き方が悪かっただけ。
そんなことで、それまでの研究費用の返還請求なんてできるはずありません。
そう断言していた。

817:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:33:47.28
おぼちゃんは利権に残りたいんでしょ。
裁判になると思う。
海外っていっても引き取ってくれるところ無いでしょう。

818:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:34:22.39
>>813
森口なんかは貰い逃げだったな

「iPS細胞」騒動 経産省、東大に森口氏の研究費返還求める
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
森口氏の研究不正、東大などに1230万円返還請求
URLリンク(www.asahi.com)

819:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:35:17.78
>>816
その程度では渡部先生には絶対に勝てませんよw おわりw

820:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:35:32.35
竹市早苗とか自民党の中にも特定指定反対派がいるからな。党内で反対意見を抑えるのも大変。
今回の理研&下村の不始末、官邸もさぞやお怒りだろう。

821:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:35:58.18
>>763
破産が認められるとは限らない。破産しても免除されるとは限らない。
それに、刑事罰もあるよね。

822:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:36:30.92
読売テレビの朝パラでは、小保方がものすごい優秀な科学者で
小保方を海外に出してしまうのは国家的損失であるかのような
雰囲気になっていた。

なんでこうなるの?

823:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:36:46.23
>>818
これもこれから世論盛り上げれば森口への返還請求ありうると思うよ?
文科省の規定では研究者の返還請求が基本だからな

824:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:37:48.22
理研もオボを神輿に利用したわけだから、痛み分けしたいわけよ
自分から辞めてくれて裁判を起こさないなら研究費返せとは言わないからという交渉すると思うな

825:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:37:58.92
>>821
いずれにしても生命保険が必要な段階までは行かない

826:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:38:01.44
動物実験の話の流れがずれてきてる(擁護派が意図的に逸らしている?)な
動物愛護だけが本筋じゃないぞ

遺伝子組み換え動物は、法令で利用・管理制限が定められている
リークポエムにあったカルタヘナ云々ってやつ
↓リンク参照
URLリンク(www.kokudoukyou.org)

この法令を知らなかったって凹が言い訳してもそれは通らない
動物実験施設の使用許可を受ける際にも、この法令に関するガイダンスを必ず受けている

以前京大でネズミが”逃げてた”(厳密には逃げてた訳ではないのだが)ことで山中さんが謝ったのも、これと同じ
別にネズミの虐待があった訳じゃない

そのへん理解して議論の本筋を違えないようにしてくれ

827:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:38:10.86
公開されている特定法人の骨子は

1)研究者の実績に応じて超高額の報酬を出す
2)成果主義を加速させる

この2点だろ。どうみてもスタップのせいで廃案になると思うのだがw

828:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:38:47.71
>>822
海外に逃したら、研究費の取り立てが難しくなるからだろ

829:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:38:56.12
竹市早苗は、落選時に近畿大学にお世話になってたからな
近畿大学の経営者は自民党のあの人だし、
近畿大学とかからすれば理研に予算とられて他の大学にまわるのが少ないのは
反対するだろう

スタップ細胞VS近大まぐろ

830:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:39:03.58
>>822
理研で飼っとく方が国家的損失ですからー

831:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:39:54.34
いつのまに、日本は、「悪い者は悪い」と言えない国にになってしまったのか。
小保方がOKなら(OKどころかマスコミでは悲劇のヒロイン扱い)、日本の
科学界はめちゃくちゃにならないのか心配。
騙した者が勝ちの詐欺天国。

832:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:40:10.42
>>823
森口のことも下のやつらも話題になってないだろ
不正論文が出たときに過去にあった例として出される程度で
ほとんどの人間は無関心


URLリンク(blog.goo.ne.jp)
東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
43報には、画像編集ソフトで複数の画像を貼り合わせ一つの画像に見せかけるなどの操作があり、
研究不正(改ざん)と判断され、残り8論文は不注意によるものだとされた

東大教授ら12人・・・
URLリンク(www.asahi.com)
アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の臨床研究データに基づいて
米国学会誌で発表した論文について、筆者の1人である杉下守弘元東大教授が20日、データの
14%に改ざんを含む不適切な例があったとして、共同筆者12人に論文撤回をメールで呼びかけた。
STAP細胞の論文撤回問題で揺らぐ日本の先端医療研究への信頼がさらに失われる可能性がある。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
筑波大は31日、生命環境系の柳沢純教授と村山明子元講師が
2003~13年に発表した論文計30本のうち3本で、画像の切り張りなどの不正行為が見つかったと発表した。

833:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:40:12.28
>>822
幹お得意の世論操作。
何も知らない人はそれを真に受けて小保方擁護に走る。
理研も世論を相手にするのは大変なのでヒヨルだろうと期待してる。

卑劣な作戦。

834:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:40:24.98
>>824
その選択肢が通用したのは2月までですよ

835:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:40:46.17
渡部さんも理研の顧問弁護士としての仕事はやり遂げたとは思うが、6項目に限定した結論ありきの
調査を行い、多くの事実を知りながら理研の隠蔽に加担した訳で、人の道に外れたことは間違いない。

836:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:41:00.38
演技性パーソナリティ障害だからやればやるほど炎上するから下手なバラエティ番組より面白い
正直無限に小保方ネタ出来るよ

837:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:41:23.98
>>761
理研内にあるマウスは、数を記録されているはずだから、
小保方は「私物のマウス」を持ち込んで実験しましたって主張する
ことになるな・・・


ところで、だいぶ前に書き込まれた正体不明のポエムでは、
小保方「のようなもの」が言うには、写真にとったマウスは、
ゴミ箱から別の人の別の実験で使われたマウスを拾って
使いまわしたとか書いていなかったっけか?

838:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:41:44.08
オボが辞めた後、若山が分析に出したものの結果が出て、また理研炎上になるよ
その頃オボはいないから誰の責任にするつもりなんだろうね

839:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:42:27.42
受験勉強して一般入試で早稲田の試験に合格してれば
少しは英語の論文読めたんじゃないの?

840:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:42:42.29
>>835
幹に比べればコンビニ強盗と子供の立ちション位の差がある。

841:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:42:54.15
障害のある方を面白いとか言うな

842:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:42:57.99
>>835
いや、渡部さんは短期間で与えられた中で、最高の成果を出したぞ
本来ならそれこそ11jigenの指摘を生かしたり、
早稲田が博士論文で処分してくれればそれをもとに処分できた

843:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:43:22.52
テレビで小保方擁護の発言を聞かされた後、このスレに来て
みんなの発言を読むと安心する。
誰か、あの女とそれを取り巻く連中にお仕置きをしてくれないものか(笑)。

844:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:43:55.96
>>838
和歌山が分析したものが、なんで理研を炎上させるんだ?
さらに凹を追い込む材料になるだけだろ

845:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:43:56.88
>>837
>ゴミ箱から別の人の別の実験で使われたマウスを拾って
>使いまわしたとか書いていなかったっけか?

何、それ?
有り得るの?

846:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:44:13.95
おぼちゃんはお母様のサンプルが野生に逃げてしまったから問題なんですか

847:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:44:15.38
>>826
これ懲役刑もあるんだね

848:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/05/10 12:44:47.73
>>792
親切な方が補ってくれました。

849:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:44:49.00
>>838
炎上しても放置じゃね?
東大なんか放置してるし

URLリンク(www.asahi.com)
■「国際的信用を失う」
 「このままいくと隠蔽(いんぺい)される。心配になった」
主要メンバーとして改ざん疑惑を見つけ、告発メールを送った脳血管研究所教授の
杉下守弘・元東大教授は3日の会見で、実名を明かして真相究明を訴えるに至った心境をこう語った。

850:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:46:01.40
問題はこういう糞論文でも「ササイ」「ニワ」の名前が入っちゃうと通る今のズブズブなシステムだよな。

過去のササイの論文でも怪しい論文いっぱいあるだろうということが容易に想像できる。

851:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:46:45.25
>>826
まぁこの辺もつつけばボロたくさん出るだろうなぁ
嘘を嘘で整合性を保とうとするヤツらには多方面からつつくべきだね

852:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:46:51.79
>>850
ノラ博士にとっては興味深い研究テーマですな

853:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:46:53.30
小保方が科学的なアプローチで弁明を計るわけでなく法的なロジックで責任を回避しようとしたんだから
それに相応しい対応をしただけじゃないだろうか渡部さん

854:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:47:51.71
>>780
源氏名 スタップ200抜きですか。

855:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:47:53.86
川田とかもせっかく有権者から議席をもらったのだから、動物実験反対なんて活動に熱心にならずに、
薬害問題等の分野で活躍して欲しい。

もちろん動物実験が適正に行なわれることは重要であるとして。

856:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:48:09.11
小保方は研究になんの興味もないし、学問なんてどうでもいいんだよ。
小保方が憧れていたのは、研究者っぽく振舞うこと。インディペンデントとかコンバージョン
とか英単語を交えてしゃべって、世間から優秀な研究者としてみられたかっただけ。
だから、とりあえず、毎日ラボに行って研究してるふりだけのエア実験で、結果はウェブから
他人のデータで使えるのを拾ってきて転用、改竄、捏造を繰り返していたというだけのこと。

857:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:49:16.07
>>844
その頃には小保方は外国にいるだろうし、もう理研の人間じゃないから調査もできないじゃん

858:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:50:16.36
>>822
いつも思うんだけど、優秀な科学者は博論コピペしないし、ノートもちゃんととるよ

859:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:50:57.65
>>661

理研の報告書ぐらいすみずみまで読もうぜ
URLリンク(www3.riken.jp)

6ページ
> ウ なお、審査の過程で、以下の事実が認められた。
> (ア)不服申立て者は、2012年4月にNature誌に投稿した2012年論文について、同誌か
> ら掲載を拒否された後の同年7月、2012年論文にT細胞受容体再構成を示すための電気泳
> 動写真(Supplemental Figure 6)などを加えた上、類似した内容の論文をScience誌に投
> 稿したところ、……

860:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:50:57.53
東大の処分が甘いとか叩いても、凹の犯した罪の重さは変わらんぞ
スレ違い

861:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:51:31.70
>>857
若山の依頼した分析調査は、3ヶ月かかると言ってたから
来月には結果がでるよ。凹の処分も来月だから、外国に行きようがない
処分結果によっては訴訟おこすかどうか決めるんだろ?

862:279
14/05/10 12:51:43.84
三木はサイエンスの件、黙ってりゃ切り抜けられると本気で考えてるのだろうか?

863:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:52:05.68
若山さんは誰かに責任を負わせるためにSTAP-SCを解析に出した訳ではないだろ。
小保方が消えようと、理研が責任逃れをしようと、真実を明らかにするためにやらねばならない。

864:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:54:14.28
なんだボコちゃんは海外逃亡は確定事項なんだw

865:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:54:17.23
捏造・改ざんの国家認定きたな
これからのトピック

☆ネイチャー取り下げ (二本とも?)
☆凹懲戒解雇?
☆些細懲戒解雇?
☆地位確認訴訟?
☆科研費等の応募停止年数の確定

☆研究費の返還?
☆偽計業務妨害?
☆博士号剥奪
☆特許取り下げ?

866:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/05/10 12:55:18.60
>>859
どうも。

867:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:56:14.55
下衆の戯れ
URLリンク(gesunotawamure.blog.fc2.com)

868:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:57:22.25
>>856
そういうのって辛いだろうなw
学問板で学者あいてに議論してるコテハンや工作員に通じるものがあるw

869:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:57:57.58
理研報告が厳しければ厳しいほど、
ではなぜ、本件の前は大甘だったのか・・・、と管理責任をより厳しく問われる。
二律背反ww

870:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:58:09.49
ガン細胞を注射したんだから腫瘍はできるだろう
オボは回数こそ少ないが(たぶん1、2回)テラトーマ実験はやったんじゃないかな
詐欺を働いたのはキメラマウス作るときにESを混ぜたこと
本当はここを追求してほしかったが、追求される前に逃亡することになるだろうね
理研は肝心のこの詐欺を追求せずに焦点をテラトーマにずらしたね

871:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:58:11.77
仮に理研が世間にひよって(もしくは関係者の責任軽減をねらって)、
凹ちゃんを情状酌量で停職処分に済ませたらどうなるのでしょうか?

凹ちゃんは海外に逃げれず博士号剥奪を迎え、別の容疑が噴出、
容疑に合わせて調査委員会発足し、女子医大にも追及が及ぶ?

872:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 12:59:52.70
主犯はX、実行犯おぼちゃん おぼちゃんの罰状は、せいぜい諭旨解雇かな。
とにかく、CDB(和歌山県)の管理がムチャクチャ過ぎるのが最大の弱点。
それと、主犯Xは、つかまらないだろう。

873:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:00:54.67
>>597
natureに拒否されて電気泳動図加えて、さらに凹がお化粧してscienceへ投稿
scienceにはお化粧見破られて査読者にクレームつけられたという流れだな

874:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:01:31.00
>>870

メモだかノートだがしらんが10の5乗って少ないようなきもするんだけどね。
あと精巣に打つとかやるかなと思いますわw

875:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:02:16.11
>>860
そうだよな 予想を書こうと叩こうと擁護しようと何も変わらん

スレリンク(life板:865番)
こいつが>>548書いてるように掲示板で何を書こうと事態は変わらん
処分はされるし事は進む
違いは日頃から不正論文量産して国民が慣れっこになって不正論文出しても
気にもとめないところと大騒ぎになるところの違いでしかない

548 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/09(金) 11:40:37.74
>>526
これも厳罰が下るだろうが、大きい事件だから時間かかるだろうな

526 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/09(金) 11:35:17.71
>>507
ちなみに筑波の柳沢教授、ちょっと前まで東大の准教授な
不正論文量産機関の東大なら不正やってもたいして話題にもされない
良いことなのか悪いことなのか
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
43報には、画像編集ソフトで複数の画像を貼り合わせ一つの画像に見せかけるなどの操作があり、
研究不正(改ざん)と判断され、残り8論文は不注意によるものだとされた

東大教授ら12人・・・
URLリンク(www.asahi.com)
アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の臨床研究データに基づいて
米国学会誌で発表した論文について、筆者の1人である杉下守弘元東大教授が20日、データの
14%に改ざんを含む不適切な例があったとして、共同筆者12人に論文撤回をメールで呼びかけた。
STAP細胞の論文撤回問題で揺らぐ日本の先端医療研究への信頼がさらに失われる可能性がある。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
筑波大は31日、生命環境系の柳沢純教授と村山明子元講師が
2003~13年に発表した論文計30本のうち3本で、画像の切り張りなどの不正行為が見つかったと発表した。

876:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:03:06.46
8ヵ月分の実験記録を抜き取って提出したんじゃね?
海外にでも持ち出すために。
データを正直に理研に提出して強奪されるより
データ手土産に移籍した方が明らかに小保方には利があるだろ

877:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:03:32.78
>>861
三木の話だと、彼女の研究者人生が優先だから、辞職して外国に行くのが濃厚のようだ
処分を待たずに退職するんじゃないか?

878:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:03:39.41
>>868
辛くないと思うよ。だってそれがやりたいことだもん。
むしろこういう人にとってはこつこつと地味に実験とかそういうのこそ苦行以外何ものでもないと思う。

879:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:05:55.24
海外移籍っつーけど、本当に手を挙げる研究所があると思う?

880:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:05:55.88
>>612
Scoenceで切り貼りばれたから、格上のNatureではばれないように丁寧に加工したから。
Natureも気がつかなかったが真相

Scienceの切り貼りは、丹羽論文の切り貼り見ればわかる通り、素人目にもわかるが
Natureの方は一寸見わからんぞ。

881:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:06:19.83
>>476
届出してなきゃただの惨殺

882:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:08:09.49
>>879
有っても無くても、そんなことはどうでも良いんだよ
心配する必要全く無い

883:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:08:35.05
>>822
アベノミクス()の三本の矢だから?

884:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:09:15.35
>>879
無慈悲な独裁者の研究所

885:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:10:19.94
あれが優秀な科学者なら日本はノーベル賞大国になってる
優秀な科学者なのに雇った代理人は…

886:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:10:25.13
>>837
私物の遺伝子組み換えマウスってwww

887:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:11:30.12
>>874
>あと精巣に打つとかやるかなと思いますわw

そこ結構大事な指摘
精巣にはテラトーマが自然発生するから、その自然発生したテラトーマをSTAPで出来たテラトーマとして流用できるような布石として、わざわざ精巣に接種してるんじゃないか

888:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:11:49.82
>>837
「研究所に自分の飼ってるマウスを持ち込んで惨殺してました」か・・・
こりゃこりゃ

889:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:12:38.81
海外からオファーあるって言っちゃったから、
解雇後もし海外いけなかったら痛いよな


オファーもエアーだったねってなっちまう

890:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/05/10 13:12:46.66
>>597
>TCR再構成を示す電気泳動の実験は些細からの指示だろ
>ネイチャー第一報の論文にはなかった
>こういうデータをだしてくれと些細に言われてやっちまったんだろう

>>859
> (ア)不服申立て者は、2012年4月にNature誌に投稿した2012年論文について、同誌か
> ら掲載を拒否された後の同年7月、2012年論文にT細胞受容体再構成を示すための電気泳
> 動写真(Supplemental Figure 6)などを加えた上、類似した内容の論文をScience誌に投
> 稿したところ、……


理研の報告書の末尾に
URLリンク(www3.riken.jp)
>Science論文:
>2012年7月にScience誌に投稿し、同年8月にreject(却下)された論文


とあるので、笹井の弁明での笹井が参加した2013年以前の話で、若山氏の
監督下の時期では?

891:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:14:22.54
>>889
大丈夫。
理研の妨害工作のせいって宣伝するから

892:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:14:33.91
>>889
オファーがエアだったとは死んでも言いたくないから、
日本での心ない仕打ちがトラウマになってて研究に従事できるような状態ではないとか言いだすよ。

893:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:14:42.44
全ての黒幕と背景が一枚のPDFで見れる

再生医療を推進する議員の会
URLリンク(mf.jiho.jp)

894:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:14:44.05
>>877
海外ってどこからオファーが来てるんだ?
バカンティも調査が入ってヤバイ状態なのにさ

895:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:15:05.62
321 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/14(金) 22:58:09.95
胎盤は胎児由来と母体由来の組織が混ざる(キメラ)な組織なのね。
だからGFPtgアレルがヘテロのお母さんとGFPがないお父さんの子供は
GFPを持った胎児とGFPを持たない胎児の両方がいるのね。
そうするとGFPキメラでまだらにピカピカ胎盤にひっついた胎児がピカピカって
いうのとひからないってのができますよって先生が教えてくれたの。
胎盤ってへその緒でつながってるんだけど取り外したら自由自在に持ち運べるんだ。
捨ててあった胎盤を捨ててあった胎児とならべて記念撮影したのは内緒。

540 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/15(土) 01:42:49.31
セルステムセルって雑誌で先生と一緒に仕事して頑張り屋さんだねって
ほめてもらったんだ。ハイブリット君とか光るマウスや胚移植とか全部
管理させてくれるぐらい私をほめてくれたの。ネーチャーで使った材料
がいっぱい転がってたのは秘密。

790 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/06(木) 10:38:43.12
kahoはもう彼女だもん。タカラカンチューハイCGHアレイもおんなじだから乾杯。
で結局論文各データ(特にマウス作るとき)取ったのがどのロットの酢風呂だ
ったり穴毒だったりB6だったりハイブリッドマウスだったり筋肉だったり脾臓
だったりオスだけだったりオス雌混ぜたのだったり(一応論文中はもっといっぱ
い愉快なムーミン谷のミイとかメイって名前のオホホ細胞が登場)さらにさらに、
ステム化したり(いったいどのオリジンか忘れちゃった、ごめんね)したかの明
記できなかったの。そもそもエア実験だったのは内緒。
ニハ先生がオスとかtcrリアレンジがないって言ってるのは、エアステム
化オホホ細胞は外に配る用からなの。あれは、エアb細胞かもしれないから
エアリアレンジってことにしようって食べる前のスッポンさんの遺言。
でも、オリジンがエアハイブリッドだから、簡単にムーミンが持ってた既成
のESと一緒ってばれるかな。まあいっか。
マウスのプロトコルはテルテルボウズさんがニハ先生に対抗心出しちゃった
のでちょっとまってるの。私のことでケンカはダメって言ったのに。

896:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:16:02.90
実績はありませんが何故か優秀な科学者小保方さん!

897:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:16:07.24
小保方側が敗訴して、弁護士費用は払えません!となって、
小保方VS三木弁護士、という構図になったらますます面白いのに。



野次馬ですが。

898:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:16:26.77
>>894
普通に考えてエアオファーだろ。
そう言えば海外流出ガーと叫ぶのが好きな輩が騒いでくれるじゃん。

899:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:16:52.17
>>894
論文掲載されると公開したメルアドにjob offerのメールくるからそれのことじゃないかな

まあSPAMなんだけど

900:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:16:59.00
もうテレビは見たいやつしか見てないだろ

901:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:17:23.73
>>898
理研からしてみれば、
海外からオファーきてるなら、どうぞどうぞって感じだよな
世間もそういう流れになってるだろ?

902:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:17:34.08
>>877
彼女が今さら辞表をだしても、理研は受理しないよ。

それでも、法律上は辞表を出して2週間が経過すれば雇用契約は終了できる。
ただ、それは懲戒処分とは関係ないんで、懲戒はできる。


よく、「退職すれば懲戒できない」という主張をネットで見るけど、
退職できるということと、懲戒を受けないということは別なんだ。
労働関連の相談窓口ではよく話題になる話。

さらにいうと、捏造がばれる前に退職したとしても、バレた後で
退職金の返還請求とか、損害賠償請求を受けることを免れることが
できるわけでもない。もちろん請求には時効があるから、永久に
そうだというわけではないけどね。

903:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:19:07.74
なんで小保方は実績ないのに採用されちゃったの?
留学してるから?

904:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:19:14.53
・戦艦⇒脳梗塞で入院という名の雲隠れ
・凹ちゃん⇒海外移籍という名の海外逃亡

戦術としては至極真っ当で納得

905:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:19:26.31
>>890
2012年は小保方がユニットリーダーになった年で、若山研からは離れたんじゃなかったかな?
自分の研究室ができるまでは些細研に間借りさせてもらってたんだよ。これはちょうどその時期だね。
それまでなかったTCR再構成を論文に入れたということは誰かからの助言があったんだろう

906:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:19:37.44
>>901

英語版のWikipediaのHaruko Obokataの項にも実験不正のことは書かれている。
(4月1日までの状況だけどね。おいおい今の状況も加筆されるだろう)
どこからオファーが来るやら。笑

URLリンク(en.wikipedia.org)

907:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:20:26.03
>>890
若山研時代、のはず。
ただし Science 投稿論文の責任著者は小保方 & Vacanti

908:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:20:49.89
>>901
これまでと違って理研も渡部さんのあの調査書の断罪っぷりや
川合さんの「2匹目の凹が居たら困りますww」なんか
もう凹サイドの挑発やブラフには乗らず凹切り決定って感じがありありだったな

909:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:21:32.07
■STAP詐欺
 
理研は,ハーバードブランドのSTAP詐欺に引っかかった.
とんだ赤っ恥ですが,あくまでも,理研は被害者です.罪はありません.
素直に,詐欺に引っ掛った事とSTAP細胞がでっち上げ(捏造)である事を認めて,
謝罪すべきだったのではないでしょうか.
 
不祥事の場合は,全ての事実をありのままに公表して世論の評価を受ける誠実な姿勢
が重要です.保身のための変な小細工をすると,辻褄合せの嘘をつかなければならな
くなり,結局は信頼を失うことになります.
 
今回,理研は誠実な姿勢をとらず,妙な小細工をしています.
・理研は,STAP細胞が捏造であることを知りながら,これを隠して検証実験で誤魔化
 そうとしている.
・日常の研究活動における不正の有無,不正の動機・背景,ユニットリーダー採用の
 経緯等の事件の本質を明らかにしていない.
 
この状況をみると,もはや理研は被害者でなく,このスキャンダルの共犯者です.
 STAP捏造の実行犯    :小保方(※)
 STAPスキャンダルの共犯者:理研
 
(※)不正の実行犯は小保方1人
  理研が組織的にやれば,外部のあらゆる批判に耐えうる高度な改竄/捏造が
  可能なので,内部告発でもない限り,発覚することはない.

910:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:22:04.97
>>899
かつては、ネットニュースに投稿すると、
もれなく Job offer のSPAMが来たものだったなぁ

「ナイジェリアの政治家のマネーロンダリングのために銀行口座を作ってくれたら、
ロンダリング1万ドルにつき何ドルのお金あげます。」みたいな。。。

911:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/05/10 13:22:09.61
>>890 の補足
笹井の指示というより、nature誌のレフェリーがreject(却下)理由で、
STAP細胞と主張するには「成熟細胞から変換されたもの」である事と
「すでに体内にあった多能性細胞ではないこと」の二点の証明が無いと
批判されたからではあるまいか?
(natureダイジェスト・3月号p.2参照、ただし、記事ではreject(却下)
理由とは明示せず、「懐疑派を納得させるには、」とのみある。)

912:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:22:11.73
>>897
面白いけど、親に強力な権力がありそうだから、おぼこが
仕事なくなっても支払いが出来ないとかはないんじゃね

913:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:22:29.07
バガンディが欲しいのはオボに付いてくる研究費であってオボではない

914:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:22:59.18
そもそも、コピペ論文読む限りでは、
海外に職を求めることが出来る程度の英語力が凹にあるとは思えん。
馬鹿んトコに留学してても、ブロークンかつ定型の日常会話程度レベルで、
細かいトコは小島に通訳頼んでたんじゃないか。

915:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:23:10.83
>>879
ハーヴァード

916:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:23:12.25
戦艦はお咎めなしだけど、
オボは研究者としての再就職は厳しい

917:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:23:27.13
小保方叩きと擁護の皆さん 言っていますが、叩かれている印象は
全くないなあ。むしろ、テレビ、新聞は小保方寄り。
ただ、それも今のうちで、natureが今後取り下げる事態になれば、
急に論調を変えてくると思う。

918:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:23:27.62
小保方晴子 ハーバード留学体験記
URLリンク(www.waseda.jp)

919:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:23:29.59
>>884
で何研究するの、STAP細胞は実在証明できていないのに。
それに特許出願済みだし。(独裁国は関係ないか)

ひょっとしたら、「リンパ球由来の細胞を弱アルカリ性液(石けん水程度の濃さ)に59分浸すことにより細胞の初期化が行われる
これをPrinces Cell と呼ぶことにした」

920:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:23:37.44
>>908
川合先生本音出ていいよね

前の会見でも些細のセンター長就任の件聞かれて
はぁ?って言ってたし

921:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:23:51.45
おまえらって本当に小保方が大好きだな!

922:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:24:02.94
海外からのオファーって中韓台だろw

923:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:24:58.60
次の記者会見あるならオファーってどこからですか?
って聞いてほしい

とぼけたら博士号剥奪なのに雇ってもらえるんですか?
とか突っ込みまくってほしいw

924:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:25:49.09
>>908
「零匹目のオボ」は川合の夫で、
捏造王の夫を阪大産研所長に引っ張り上げたのは川合理事なのに
「自分の事を棚にあげて何言ってんだ、このババアは!」
少なくとも俺は思ったよ>>920

925:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:25:54.84
>>903
表面的な実績はあるよ
URLリンク(dspace.wul.waseda.ac.jp)

学振DC1だし海外経験もある
理研に来てからの実績がなかなか上がらなくても
以前に投稿した論文が順次掲載されていってた
URLリンク(ja.wikipedia.org)

女性ということもあるし(女性職員の割合の問題)、
プレゼンや質疑応答はうまかったようなので、
彼女が採択されること自体はおかしくない

926:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:25:56.90
我らの女神おぼちゃんに『ボストンに戻ってこいよ」と
呼びかけているバカンティ先生、日本語のWikipediaには載っているが、
英語のWikipediaには、ないんだよね。
(バカンティマウスなら、ある)

927:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:26:22.24
>>913
>バガンディが欲しいのはオボに付いてくる研究費であってオボではない

もう文科省から金を引っ張れない小保方には何の価値も無いよな

928:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:26:40.15
>>920
「鼻で笑う」って言葉、まさにあの時の川合さんのためにあるなw

929:924
14/05/10 13:27:24.86
>>924
失念しておった
すまぬ

930:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:27:46.36
>>921

少しでもO氏復権の目があるうちはここで討論して、その目をつぶす
方向で論じることは必要。それは日本の科学全体のため。
1ヵ月後の処分の日までは絶対にやる。
渡部弁護士も、ネット情報には目を通していることを公言したしね。
ここでしゃべれば、11次元を通して、重要なことは拡散される。

931:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:27:56.96
>>924
捏造許せないから別居してんだろ

932:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:29:36.69
>>895
胎盤の実験は誰が担当したのか
若山に聞けばいろいろわかるな

933:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:29:52.09
>>931
東大教授時代、文部科学省のワーキンググループに居て
知二の研究室に研究費を重点配分してまんがな>真紀BBA。

934:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:30:08.85
>>931
評価する

935:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:30:23.12
>>925
>プレゼンや質疑応答はうまかったようなので、

凹の会見ぶりやコピペ・ノートetcをみると、プレゼン・質疑応答能力も怪しいな
プレゼン原稿とかスライドもバックの人に作ってもらった上で、採用審査もお手盛りだったんじゃないかな

936:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:30:38.66
>>872
詐欺罪で逮捕

937:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:31:12.45
>>933
その時は捏造知らなかったんじゃね?

938:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:31:43.47
>>933
まきたんの悪口言うな
あのBBAああ見えても高木貞二の孫なんだぞ?

939:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:32:11.37
TCR再構成をやりだしたのは些細研に間借りしている時期で、オボが若山から些細に乗り換え「センセ、センセ」していた時期だよ

940:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:32:20.73
>>935

理研のユニットリーダの採用のプレゼンは当然英語だろ?
あのD論のお粗末な英語力見ただろ? 
お手盛り間違いなし。

941:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:33:09.92
思ったんだが小保方さんは、
理研の膿をだすために自ら犠牲になった正義感にあふれた人…
という可能性はないか?

942:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:33:53.07
>>937
時期的には知二に「捏造王」としての名声が確立されて、研究室の助手からの
内部告発が大学に受理された後>真紀による研究費の重点配分。

943:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:34:10.99
>>935
バックの人に作ってもらって、という可能性はありますね(小島氏?)
研究業績も彼女の力というより岡野教授、大和教授の力ですし

944:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:34:37.97
>>939
びくりした「高木貞治」じゃないのね。

945:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:35:02.87
>>942
具体的にどこが捏造なん?

946:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:35:27.64
>>944
アンカ>>938の間違い

947:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:35:51.28
>>941
>思ったんだが小保方さんは、
>理研の膿をだすために自ら犠牲になった正義感にあふれた人…
>という可能性はないか?

博士論文が正当なものならその言い逃れは1%くらい可能だったがな

948:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:36:02.76
>>944
間違った 解析概論の高木貞治だよ
超のつくエリートだ

949:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:36:33.56
>>945
これ読んで満腹しろ。
URLリンク(www.kkcryst.com)

950:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:37:20.17
>>941
正義の人が

「皆が憧れる、あらゆる面で成功した人生を送りなさい。すべてを手に入れて幸せになりなさい。」
URLリンク(www.waseda.jp)

という言葉に感銘を受けることはないと思います

ちなみに上記ヴァカンティ教授のセリフは誤訳の可能性が高いとの指摘があります

951:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:37:20.77
>>949
これはこいつが怪しすぎる
言ってることに一貫性が無いしまともじゃ無い

952:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:37:31.91
アメリカ場合、J1visaが必要になってくるけど、彼女の場合
取得するのは難しいと思う。今後ph.d剥奪される可能性も高いわけで、
基本的に研究者としてアメリカに渡るのは難しい。そもそも
研究者コミュニティの間で世界的に悪名を馳せたobokataさんを
雇うまともなラボはない。バカンティだけが頼りだが、彼は既に
彼女は賞味期限切れだとみなしているはず。

953:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:37:40.93
>>948
ビックリ、高木貞治の「解析概論」大学の時の参考書
お世話になったよ。

954:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:37:50.68
三木のおかげでSTAP芸に磨きがかかったことだけは確認した。

955:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:39:22.71
小保方が英語できないってどれくらいできないんだろ
高校生レベル?

956:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:39:35.72
5月8日質疑応答

記者「その(サイエンス)論文についてなんですけど、調査の過程でそういうのが分かってきたと
 いうことなんですけど、それは今回の不服申立てに対する審査をするだけだということと
 矛盾するのではないかと感じるんですけど、どうして追加の調査が行われることになったのか」

渡部「私はそういう審査の過程で色んな調査をすることについて全く問題ないと思っています。
 なぜかと申し上げますと審査手続きの中で必要な措置をとることが当然できます。したがって
 色んな点について調べるということ自体が禁止もされておりませんし、むしろ審査の目的に
 適うものであると考えます。2012年論文については最終報告書で言及していると思います。
 2012年論文から、それじゃあその間どうだったかと当然問題になると思います。その辺りをきちんと
 調べて審査をやるというのがむしろ審査の目的に適うと考えております」

↑この基準なら当然Wから査読コメントを入手したときにそれを読んでいたか否かは
最低限聴くべき。読んでいたと答えた場合に”共著者は容易に見抜くことができなかった”と
いう認定を覆すので聴かなかったということ。これはさすがに酷い。

957:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:39:56.95
>>949
このサイト書いてる奴が信用出来ない

958:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:40:11.56
3月5日の産経新聞の記事

理研は5日、小保方晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後、初めて
STAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。実験の客観的な証明
には第三者による再現が必要だが、成果の正しさを一定程度裏付けた形だ。

 理研によると、小保方氏は理研発生・再生科学総合研究センターで先月、再
現実験を開始。論文通りの手法でマウスの体細胞を弱酸性溶液で刺激し、あら
ゆる細胞に分化できるSTAP細胞を作製することに成功した。細かい実験
手順も含め同センターとして正しさを再確認したとしている。


この記事を理研のだれが書かせたのか?
それを明らかにすれば、理研内での主犯者ははっきりする。

959:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:40:15.36
>>951
p型のZnOが出来っこないのは無機化学を知っていれば常識。
知二はそれを出来たと言いはり、再現実験に誰も成功していないし、本人の追試もない。

960:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:40:31.80
>>927
ハッピー・サイエンスからお布施が

961:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:41:03.32
>>955
米国メディアと電話が
かろうじて可能な程度

962:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:41:10.62
オカルトレベル

URLリンク(www.youtube.com)

963:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:41:52.88
ハッピー・サイエンスが養うというなら構わんぞ。好きにするがいい。

964:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:41:53.50
まだ解明されてない疑問点だと思うんだが、
幹細胞は若山が40回近く作ったと言っている。これはどうやったんだろう?
40回も誰の目にも触れずにESを仕込めるのかどうなのか

965:名無しゲノムのクローンさん
14/05/10 13:42:03.10
>>959
その常識と言い張ってるのはお前一人だよね?
他に言ってる奴居なかったよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch