14/04/23 14:02:28.40
[笹井氏の会見に対する反応]
2ch 生物板での反応:
スレリンク(life板:28番)
「昨日の笹井氏の会見は全くまともな反論になっていない。ただのこけおどし。 」
岸輝雄・ 東京大名誉教授・理研「研究不正再発防止のための改革委員会」委員長の反応:
URLリンク(www.nikkei.com)
笹井芳樹氏の責任について「(理研の小保方晴子氏と)同等の責任を持つべきだ」
と批判した。改革委は理研に対し、共著者の責任を明確にするよう求めていく方針。
…
実験ノートを見ていないと発言したことに関し「一緒に出したことが大事で、ある
部分は知ってるが、ある部分は知らないということは普通はあり得ないだろうと思
う」と苦言を呈した。
大隅典子・東北大学教授・日本分子生物学会理事長のコメント:
URLリンク(nosumi.exblog.jp)
「以上のような可能性を総合的に判断すると、
「STAP細胞が無くても十分説明できる現象である」と考えられます。」
吉村昭彦・慶応義塾大学教授のコメント:
URLリンク(new.immunoreg.jp)
「現在のところキメラや幹細胞でTCR再構成もBCR再構成も見つかっていないので
STAP現象があるという積極的な根拠はなく、むしろ『ない』と考えたほう常識的である。」
著者らの公表したゲノムデータを解析し、疑義を指摘した kaho 氏のコメント:
URLリンク(slashdot.jp)
「作成日時によってその時々の「STAP細胞」があるかのようです.
そうであれば他の幹細胞と一致しないのは当然だと思います.
「STAP細胞」と同じ名で呼んでいながらその性質は日々変わることになりますから.」