14/04/13 01:23:36.98
現時点ではマスコミの追求が及んでいない部分
(1)小保方研究室の研究費の使途
(2)調査委員会押収のノート2冊と残りのノート約2~3冊をなぜ公開しないのか
(3)小保方研究室に残っていたサンプルの詳細(一部追求済み)
(4)小保方の私物PCに残っている記録
(5)小保方の採用プロセスとPI昇格時の審査プロセスと昇格理由
(6)小保方の杜撰なデータ管理を野放しにした理研のチェック体制
(7)ハーバードがホテルの宿泊代金を負担した事実の裏取り
(8)N論文と行使価額修正条項付新株予約権大量行使における利益相反関係の有無
(9)特許出願に係る理研内審査の記録
(10) 理研と政・財・官界との間の文科省天下り役人の強力なパイプ機能、とくに国家予算のCDBへの奪取との関与等
(11)研究に関わったテクニカルスタッフを含む全員の氏名
(12)3月5日に理研が成功を発表したSTAP細胞の再現実験のデータと報告プロセス
(13)フォトメトリクス製のSensysCCDカメラの有無
(14)顕微鏡のハードディスクに残されている画像データの詳細
(15)ライカ製の顕微鏡の有無
(16)J. Guo他(2005)論文不当転載部分の実験ノートの内容
(17)2014年2月20日ヒアリングの数日前に取り直したはずの画像データが2012年4月特許出願書類に掲載されている事実
(18)調査委員会が小保方に対して私物PCの提出を求めたにも関わらず小保方が断った事実
(19)生データを公開しない理由
(20)部外者が小保方研究室に侵入してES細胞を混入させることが可能か否か
(21)丹羽氏の確認した「STAP細胞ができていく過程」で細胞をすり替えることができる等の隙はなかったか
(22)なぜ小保方は再現実験に成功した独立した研究者氏名を公表しないのか
(23)理研はサンプルの次世代シークエンサーによる分析を既に行ったのではないか
(24)なぜ理研はサンプルの次世代シークエンサーによる分析を行わないのか
(25)少なくとも200回に渡って同様の実験に公金を使用し続けた合理的な理由とその正当性
(26)STAP細胞の作製を200回以上行ったにも関わらず実験ノートが4~5冊に止まる理由
24:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:23:52.64
丹羽の会見のとき、どこかの記者さんが質問されていた通り
死んで自家蛍光してる細胞をマクロファージが食べてるだけ
素人でも分かるように説明すると、まず、この動画を見て
URLリンク(www.youtube.com)
マクロファージ(アメーバみたいなやつ)が異物を取り込んでるでしょ
これが「食作用」と呼ばれる現象
次に、これを見て
STAP現象の証拠の1つとされるライブイメージング動画
URLリンク(www.nature.com)
一見すると、緑色に発光した細胞が凝集していくかのように見えるけど、違う
画面を拡大したり、一時停止させたりしながら、よく確認てみると、緑色に光ってる細胞が自ら凝集しているのでも、
増殖しているのでもなくて、透明なアメーバみたいなやつが動き回っていて、次々に取り込んでるでしょ
明らかにマクロファージの食作用であって、これを見て「STAP現象だ!」なんて思うのは、
初歩的な免疫学の知識がないか、嘘つきかのどっちか
25:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:24:11.90
研究論文(STAP 細胞)の疑義に関する調査の結果および今後の研究所の対応について、
所内職員向けの説明会を科学者会議および研究員会議が合同で開催いたしますのでご案内
いたします。なお、本説明会は、経営企画部、総務部、監査・コンプライアンス室、外務・
研究調整部、研究不正再発防止改革推進室、各事業所研究支援部総務課等をはじめとする
関係事務部署が協力して開催いたします。
日時:平成 26 年 4 月 14 日(月)14:00~18:00(2 部構成となっております)
受付開始は 13:30 から
場所:和光:鈴木梅太郎記念ホール
(各地区にはテレビ会議システムにより以下の会場へ中継します)
和光: RIBF 棟2F 会議室
播磨: 構造生物学研究棟1階 セミナー室A/B
つくば: 森脇和郎ホール
横浜: 交流棟 1 階ホール
神戸: CDB:A 棟 7 階セミナー室、 CLST:MI R&D センタ-2 階大会議室
大阪: OLABB 3階会議室
計算科学研究機構: 研究棟 R611 講堂
仙台: 1 階セミナー室、 名古屋: 理研棟 2F 大会議室
プログラム (日本語で行われます)
1部 (司会:加藤理研科学者会議議長)(2時間程度)
「調査結果について」 (石井調査委員会委員長)
「今後の対策等について」 (川合研究担当理事)
質疑・応答 (1 時間程度)
2部 (司会:研究員会議 土井副代表幹事、花栗幹事)(2時間程度)
「現場が誇りを持って研究を続けていくには?」
1. 今後、研究不正をどうやって防ぐのか?
2. 信頼回復にどのような対応ができるか?
3. 内外にオープンな理研に向けて
本説明会は、理研科学者会議や研究員会議会員のみならず、事務職員含め全職員を対象
に実施いたします。当日は、ID カードを持参の上、受付けをお願いします。
26:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:24:39.77
小保方氏の指導役「STAPは本物の現象」 来週会見へ
URLリンク(www.asahi.com)
2014年4月11日05時43分 朝日新聞
STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方(おぼかた)
晴子ユニットリーダーの指導役の笹井芳樹氏(52)が朝日新聞の取材に
「STAPはreal phenomenon(本物の現象)だと考えている」
とこたえた。小保方氏の現状については「こうした事態を迎えた責任は私の指導
不足にあり、大変心を痛めた」と心境を説明した。来週中に会見を開く方針。
(中略)
一方で、専門家からの指摘では、STAP細胞が実は別の万能細胞(ES細胞)
が混ざったものではないかという疑念が多い。
これに対し、笹井氏は「他の万能細胞を混ぜても、一つの塊にならない。実験
をやったことのない人の机上の考えだ」と反論。ES細胞からつくれない組織が
STAP細胞ではつくれたことなどをあげ、「ES細胞では説明のできないこと
が多すぎる」「STAPが存在しないなら、私たちが再立証に力を入れることは
ない」と指摘した。ただ、小保方氏の会見や笹井氏とのやり取りでは、STAP
細胞が存在するかどうか具体的な証拠は示されていない。 (以下略)
↓
2014/4/7 (全録)「STAP細胞」検証計画について理化学研究所が会見
URLリンク(www.youtube.com) (1/3)
URLリンク(www.youtube.com) (2/3)
URLリンク(www.youtube.com) (3/3)
URLリンク(www.youtube.com)
丹羽「私自身ES細胞とTS細胞をまぜて培養したことがあります。その心はこの
2つを混ぜると、人工的な胚ができるのではないかで、混ぜてみると、この
2つは、数日後に見事に分離します。そういう意味でお互いに均一、均質に
まざりあった、細胞塊を両者で作る事は、すくなくても私の経験から困難です」
27:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:25:50.39
笹井先生は頭良いから損得勘定してるのは間違いない。
そもそも、この時期に一般向けの記者会見をしても得るものは何もない。
技術的な確信があるんならそんな誤解を招きかねない所じゃなくて、レターなりをリリースして説明すれば良いこと。会見するならその後でいい。
凹との男女関係はありませんとかそもそもこういう場所に出てきて言うべきじゃないしそういう立場の人でもない。
不思議だよね。何で今になって出てくるのか。
でも先生は損得勘定をしっかりしてる筈だから、今はもう自分がどういう処分を受けるかも判ってるんじゃないか?
もはや自主退職は避けられないことを。
それならなおさら、なんでこのタイミングで会見するんだろってことになる。そんなことをしても覆るわけもない。
でも、もし次の職場が決まってたら?そこがSTAP細胞の捏造騒ぎをこれ以上大きくしたくない黒幕の立場だったら?
その場合に限っては、今処分が決まる前にSTAPに肯定的な事を敢えてアナウンスする意味はある
28:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:26:17.49
スレリンク(life板:241番)
241 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/12(土) 12:36:03.22
些細な人が主張する (であろう)
「STAP細胞は胎盤にもなれる (だからES細胞ではない)」
の根拠を論文から拾い上げて見た (潰すために)。
Article の方には出てこないから Letter だけ追った。
1. Fig.1ab の写真
→ 画像に不自然な点と偽造疑惑が指摘されている。
スレリンク(life板:15番)
スレリンク(life板:12番)
2. Fig.1c のグラフ
→ 10例中4例はES、6例はTSを使ったとすればつじつまがあいそう。こんなもの簡単に捏造できそう。
スレリンク(life板:25番)
3. Fig.2f の写真
→ 元がTSで実験したとすればつじつまがあいそう。
スレリンク(life板:15番)
4. Ext.Fig.1a
→ 別々の胎児と胎盤その他を並べて撮影しただけのようにも見える。
スレリンク(life板:15番)
5. Ext.Fig.1b
→ ES・TSでバラバラに実験した画像を並べればつじつまがあいそう。簡単に捏造できそう。
漏れてる点やおかしい点があったら追加・修正お願いします。
29:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:37:56.57
Stimulus-triggered fate conversion of somatic cells into pluripotency
URLリンク(www.nature.com)
>Contributions
>H.O. and Y.S. wrote the manuscript.
>H.O., T.W. and Y.S. performed experiments, and K.K. assisted with H.O.’s transplantation experiments.
>H.O., T.W., Y.S., H.N. and C.A.V. designed the project.
>M.P.V. and M.Y. helped with the design and evaluation of the project.
Q1.この論文を執筆したのは誰ですか?
A.小保方、笹井の両氏です。
Q2.実験を担当したのは誰ですか?
A.小保方、若山、笹井の3氏です。
Q3.この研究を設計したのは誰ですか?
A.小保方、若山、笹井、丹羽、バカンティの5氏です。
Q4.大和氏はどのように関わっているのですか?
A.プロジェクトの設計と評価を手伝いました。
Q5.それでは、この研究のすべてに関わり、かつ中心的役割を果たしていたのは誰ということになりますか?
A.小保方、笹井の両氏です。
30:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:38:27.27
Bidirectional developmental potential in reprogrammed cells with acquired pluripotency
URLリンク(www.nature.com)
Contributions
H.O. and Y.S. wrote the manuscript.
H.O., Y.S., M.K., M.A., N.T., S.Y. and T.W. performed experiments, and M.T. and Y.T. assisted with H.O.’s experiments.
H.O., Y.S., H.N., C.A.V. and T.W. designed the project.
Q1.この論文を執筆したのは誰ですか?
A.小保方、笹井の両氏です。
Q2.実験を担当したのは誰ですか?
A.小保方、笹井、門田、アンドラビ、高田、米村、若山の7氏及び野老(ところ)、寺下の2氏、合わせて9氏です。
Q3.この研究を設計したのは誰ですか?
A.小保方、笹井、丹羽、バカンティ、若山の5氏です。
Q4.誰がどの実験部分を担当したのですか?
A.詳細が明かされておらず不明です。
Q5.それでは、この研究のすべてに関わり、かつ中心的役割を果たしていたのは誰ということになりますか?
A.小保方、笹井の両氏です。
31:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:49:22.03
笑みも涙もノーカット。小保方晴子氏記者会見~STAP論文調査に対する不服申立て~
(2014年4月9日 大阪市内) | 8bitnews
URLリンク(8bitnews.org)
プレスクラブ (2014年04月09日)
STAP細胞の作製に200回以上成功している 小保方晴子氏が会見
URLリンク(www.videonews.com)
テレ朝news 小保方氏"反論"会見ノーカット STAP問題で
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
(全録)小保方 晴子リーダー記者会見 弁護士による不服申立書の説明
URLリンク(www.fnn-news.com)
STAP細胞問題で小保方晴子氏が会見 THE PAGE(ザ・ページ)
URLリンク(www.youtube.com)
小保方リーダー コメント全文掲載 NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
小保方氏一問一答:(1)毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
STAP細胞:小保方氏会見 主な一問一答(上) 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
STAP細胞:小保方氏会見 主な一問一答(下) 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
【小保方氏会見ライブ(1)】MSN産経west
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
小保方晴子さん記者会見詳報時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)
32:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:54:15.06
【時系列でみるSTAP関連騒動】2014.1.12
1月28日 理研が記者会見でSTAP細胞について発表
1月29日 理研、プレスリリースを公開。「ネイチャー」に論文掲載
1月31日 過熱する取材に小保方さんが自粛を求める
2月05日 バカンティがSTAP細胞とされる写真を公表
~この間、追試試験失敗が相次ぎ、論文に対しての疑義が高まる~
2月13日 理研が調査を開始も「論文成果そのものはゆるがない」
2月17日 科学誌「ネイチャー」も調査を開始
2月21日 バカンティが「ささいな間違い」と擁護
3月05日 理研がSTAP細胞のプロトコルを公表。TCR再構成はなかった。
3月09日 11次元たちが博士論文からの画像貼り付けを指摘
3月10日 若山が「研究の根幹が揺らいだ」として論文の撤回を呼びかけ。若山の乱。
3月11日 下村文科大臣が「再提出したらどうか」と記者団に撤回の発言
~ここから疑惑報道が広まり、一般の人も知るところとなる~
3月14日 理研が調査中間発表。小保方の博論からの画像転用を認める
3月14日 小保方、疑惑について「下書きで使った物が残っている」と弁明
3月17日 理研が独自の調査委員会を設置
3月20日 バカンティ、小保方さんの博論を「読んでなかった」と話す
3月21日 バカンティ、小保方さんと違う方法のSTAP細胞作成手順を公開
3月25日 若山、自分の渡したのとは違う系統のマウスだったと発表。
~ここから疑惑報道が一気に過熱~
4月01日 理研が最終報告書を発表。小保方さん個人による不正行為があったと認定
4月01日 小保方さんが反論コメントを発表
4月07日 丹羽がSTAP現象を1年かけて検証すると発表。検証チームに小保方さんは含まず
4月07日 小保方、9日に会見をすると発表
4月07日 早稲田大学が先進理工学研究科の博士論文すべてを調査すると発表。
4月08日 小保方、理研に不服申し立て
4月09日 小保方、記者会見。ミスは謝罪、悪意や論文の撤回は否定、「STAP細胞はある」
4月09日 野依、国会で「若手研究者の倫理観や研究の不足」と答弁
4月09日 バカンティ、小保方さんの会見について「コメントはない」と発言
4月12日 若山、STAP幹細胞はオスしか作ってないと発言。論文にはオス・メスある。
33:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 01:56:59.32
>>32
スレ住人が捏造ポイントを指摘
2014/03/08(土) 23:53
URLリンク(logsoku.com)
11次元が指摘内容を剽窃し、独自の発見であるかのように発表する
2014/03/09(土) 14:57
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(www.cscd.osaka-u.ac.jp)
剽窃とは、他人の考えや主張をことわりもなしに盗むことです。 漢字の剽窃は「ひょうせつ」と読ませます。
剽窃は、英語で plagiarism (プレイジャイズム)と表記します。
泥棒が私的財産権の侵害として罰せられるのと同様に、学問の業 界では、他人の考え方や主張をことわりもなしに盗むことは禁じられています。
URLリンク(www.logos.tsukuba.ac.jp)
これは、教員の立場から主に本学の学生さんへのメッセージなのですが、みなさんは「剽窃」(ひょうせつ)ということがどういうことか、ご存じですよね。
アメリカなどの大学では、他人の見解を自分の見解であるかのように剽窃した答案、レポートなどを提出したことが発覚した場合、当該科目が0点なのはもちろん、退学も含めた懲罰の対象になります。
学問に対する基本的姿勢に問題があり、大学で学ぶ資格がないということです。
URLリンク(web.edu.waseda.ac.jp)
正しい引用や参照をしないことは、他人の業績を自分のものにする「盗用」や「剽窃」ーー剽窃 とは「かすめ取る」という意味ですーーであり、
皆さんが学ぶ学問への敬意を欠いた行為、それゆえ皆さん自身を貶めてしまうかもしれない行為なのです。
34:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 02:00:39.66
RIKEN Center for Developmental Biology 2013 Annual Reportの
P80の若山研のページの客員研究員に小島宏司と小保方晴子の名前がある
2013年だからユニットリーダーに採用される年であり採用直前まで客員研究員だったことを意味するのだが
研究員に採用されたと書き込む思い込みが激しい奴がいる 何故これほどまでに馬鹿なのだろう?
Team Leader
Teruhiko WAKAYAMA
Visiting Scientist
Koji KOJIMA
Haruko OBOKATA
理研がユニットリーダーに採用した前に理研に採用したソース無いにもかかわらず
あまりに思い込みが激しい
有もしない何とか細胞があると思い込んでる人間と一緒で何かの病気か?
35:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 02:20:51.20
理研の丹羽が記者会見で、小保方がスタップ細胞を作るのを目の前で見たと断言
しかも三回
36:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 02:50:26.22
>>35
> 理研の丹羽が記者会見で、小保方がスタップ細胞を作るのを目の前で見たと断言
> しかも三回
だから信じているんだよ。
丹羽も笹井も。
検証メンバーには小保方ラボのテクニシャンも加わっているから
再現に成功するんじゃないかな。
非公式におぼこをよんでコツを教えてもらえばいいんだから。
37:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 02:53:39.17
[3分ペースの些細な工作員に注意]
現在本スレには約三分に一回ほど、
以下のような内容を十時間に渡って執拗に書き込み続ける変質者がいます。
1. 特に根拠の無い若山教授単独犯説
2. 唐突な笹井氏の擁護 (笹井さんは、山中さんに勝るとも劣らない、日本を代表する科学者だと思っています、等)
3. ばればれの自作自演
4. 「小保方さん」という呼び方
うっとおしい場合は以下の避難所へどうぞ (ID付きです)
スレリンク(future板)
38:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 02:54:48.81
> 理研の丹羽が記者会見で、小保方がスタップ細胞を作るのを目の前で見たと断言
> しかも三回
>だから信じているんだよ。
逆に言うとそれこそがオボがバカ研で学んだ最大のテクニックってことだろ? それ習得してなきゃバカも戦艦も1人でCDBで送り込んだりしないだろ
39:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 02:59:49.97
現時点ではマスコミの追求が及んでいない部分
(1)小保方研究室の研究費の使途
(2)調査委員会押収のノート2冊と残りのノートの公開(内容と分量とノート規格)
(3)小保方研究室に残っていたサンプルの詳細(一部追求済み)
(4)小保方の私物PCに残っている記録
(5)小保方の採用プロセスとPI昇格時の審査プロセスと昇格理由
(6)小保方の杜撰なデータ管理を野放しにした理研のチェック体制
(7)ポートピアホテルの宿泊費用を本当にハーバードが負担していたのか(ハーバードに要確認)
(8)N論文と行使価額修正条項付新株予約権大量行使における利益相反関係の有無
(9)特許出願に係る理研内審査の記録
(10)研究に関わったテクニカルスタッフを含む全員の氏名
(11)3月5日に理研が成功を発表したSTAP細胞の再現実験のデータと報告プロセス
(12)生データを公開しない理由
(13)顕微鏡のハードディスクに残されている画像データの詳細
(14)調査委員会が小保方に対して私物PCの提出を求めたにも関わらず小保方が断った事実
(15)J. Guo他(2005)論文不当転載部分の実験ノートの内容
(16)2014年2月20日ヒアリングの数日前に取り直したはずの画像データが2012年4月特許出願書類に掲載されている事実
(17)部外者が小保方研究室に侵入してES細胞を混入させることが可能か否か
(18)丹羽氏の確認した「STAP細胞ができていく過程」で細胞をすり替えることができる等の隙はなかったか
(19)なぜ小保方は再現実験に成功した独立した研究者氏名を公表しないのか
(20)理研が国家予算で高級家具を購入する必要性
(21)特許明細書が小保方論文骨子のコピペである理由
(22)STAP細胞の作製を200回以上行ったにも関わらず実験ノートが4~5冊に止まる理由
(23)なぜ理研は次世代シークエンサーでサンプルを分析しないのか(あるいは既に分析したのではないか)
(24)少なくとも200回に渡って同様の実験に公金を使用し続けた合理的な理由とその正当性
(25)「夜寝る前に明日失敗したらもうこの実験を止めてやろう今日一日だけは頑張ろうと思ってる間に5年経った」のはずが200回も成功していた
こちらが最新です。
40:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:04:51.67
>>23
23は改ざんされているので使用しないで下さい。39を使用して下さい。
41:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:06:26.67
こちらに移動しました
STAP細胞の懐疑点 PART277 (避難所) ※ID有り
スレリンク(future板)
42:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:09:30.37
[3分ペースの些細な工作員に注意]
現在本スレには約三分に一回ほど、
以下のような内容を十時間に渡って執拗に書き込み続ける変質者がいます。
1. 特に根拠の無い若山教授単独犯説
2. 唐突な笹井氏の擁護 (笹井さんは、山中さんに勝るとも劣らない、日本を代表する科学者だと思っています、等)
3. ばればれの自作自演
4. 「小保方さん」という呼び方
落ち着くまで以下に移動します。
STAP細胞の懐疑点 PART277 (避難所) ※ID有り
スレリンク(future板)
43:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:10:28.23
/ノ / / ヽ
.| / | __/| || ||__ |
.| | LLヽ,,)ii(,,ノL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ ) お前も道連れにしてやる
| 0| 〈、__ ノ ________
| \ `=='´/ノ ガチャ | | |
/⌒ヽ \__ノ.ィ ヽ. ガチャ | |
| | タン! | \ ガチャ CDB |
| i タン! ミ. |\ 彡.i | |
| ⌒ ̄ ̄r~ノソィ" | inルソ|_|_________|
 ̄ ̄ ̄ー──| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _|_|__|_
44:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:11:21.49
こちらに移動しました
STAP細胞の懐疑点 PART277 (避難所) ※ID有り
スレリンク(future板)
45:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:14:42.91
=========================
411 名無しゲノムのクローンさん 2014/04/08 05:55:41.23
--------------------
小保方が弁護士宛に『入院してもいいですか?』とメールで送った事を弁護士がマスコミに明かしたのは明らかに世間の同情を買う為に決まってる
同情されるため以外にこのような情報をマスコミに公開する意味がない
こんなの公に明かせば小保方さんが世間からバカにされるし、
テレビや報道を逐一見ているはずの小保方さんと弁護士の信頼も崩れる
織り込み済みの計算で『入院してもいいですか?』をマスコミに明かしたに決まってる
女性を叩きすぎイジメ過ぎだとかで同情心を引きたくてやってるのバレバレすぎて逆に同情できんわ
=========================
103 名無しゲノムのクローンさん 2014/04/08 03:17:39.08
--------------------
理研の調査委員会が小保方問題について一年掛けて調査すると言っているのは、
先延ばしして時間を費やせば少しは落ち着くだろうと考えてのこと
早急に結論を出せば理研への批判は増すばかりで理研解体になるかもしれん
小保方含め関わった研究者すべてを警察に突き出せとバッシングを受ける
とにかく一年掛けて先延ばししたいだけのこと
46:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:17:47.32
小保方の単独犯だよ派
●容姿中傷
●家族中傷
●自殺話
小保方、笹井、丹羽、大和、バカンティの共犯だよ派
●インサイダー取引陰謀
●研究費詐欺説
●自民党の陰謀
●ユダヤの陰謀
若山の単独犯だよ派
●キメラマウスの作成疑惑
●幹細胞の性別の矛盾
47:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:17:52.06
勝手に本スレ移動するな
自演荒らしをスル―できない方は>>44で
それ以外は引き続きここを本スレで
48:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:19:30.53
>>47
落ち着いたらこちら(本スレ)に戻りますんで
それまで↓にいます。朝にはもどれるでしょう。
スレリンク(future板)
49:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:21:07.07
さすがに若山単独犯説はどうかと思うが、胎盤つきキメラマウスの写真だけは
1、若山が捏造に関与
2、STAPが実在
3、ES+TSなど、何らかの(丹羽ですら思い付かないような)手法を小保方が考案
…どれも信じがたい
50:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:22:08.61
そこはポエムどおりだろどうせw
51:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:23:04.70
と言う事で自演さんは朝までここでご自由に暴れてください。
では自演ショースタート
52:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:23:08.68
>>49
>>7
>>8
53:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:24:40.26
戦艦系統とバカンティ系統で分けるべきか?
>>13>>14>>15>>16
月曜の笹井会見の後は
大和か若山が会見となればよいが
54:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:25:15.97
先日の会見でめそめそしていた小保方だが、
ほんの2ヵ月半前には自身の功績に浮かれていたんだよな。
小保方はパブピアーに投稿した匿名の人物と11jigen氏と
世界変動展望氏を恨んでいるだろうな。
55:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:25:45.54
鬼女に書いてあったけど、同年代男はああいうのにだまされないけど、
おじさんはああいうのにだまされるらしい なるほど
木嶋かなえそっくりだな 本命には相手にされないってところが
自民党の町村、下村、御大、ケビンコスナー
援護するのは、どれももてそうにない男ばかり
56:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:26:31.22
>>48
個人の好みや憤慨でスレ移動するのは勝手だが、一日5000レスにも達するスレを個人の判断で板移動するのは混乱を招くだけのテロ行為
個人的にやりたいなら「匿名荒らし対応の避難所」「出張所」「分家」とか、判るようにガイドすること。
今後「こちらに移動しました」の文言での誘導は荒らしと見なす。
57:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:26:44.58
>>49
テクニカルとか話題にあまり出ない方々の中に混入の犯人はいるかもよ
58:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:27:06.67
【STAP】「年間ではそのくらいしていると思います」小保方さん、一部メディアが報じた「200回性交」を否定せず★2
スレリンク(curry板)
59:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:27:38.38
自演君、すごいチャンスだぞ。
若山倒せ、賛成、賛成で埋め尽くせるんだ。
60:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:28:07.79
659 名前:可愛い奥様@転載禁止 :2014/04/13(日) 01:16:40.28 ID:nI4uGSv70
ハーバード大学は
短期留学の外国人学生が祖国に帰り祖国の研究所の就職したら
その学生のためにホテル代を年弱負担するシステムでもあるんでしょうか。
これどうなの?
61:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:28:25.19
>>55
女も同じらしいぜ
気をつけてな
62:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:29:39.53
>>58
カーソル合わせると「カレー板」って出てくるから釣りだってすぐわかるな
お粗末な奴だな
63:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:30:15.62
>>49
些細が捏造に関与ですべて説明がつくな
64:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:31:03.86
>>60
知る人がいたら書き込みされてると思うよ
小保方の謎の1つだしね
65:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:31:45.36
>>60
週刊誌早く裏とって
66:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:31:52.27
やっぱり些細な人が黒幕だったのかなぁ…
67:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:32:57.17
世界変動展望氏がいいこと言った。
「真面目にやってる人が報われなければならない。」
68:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:33:40.11
>>63
なんで些細?写真撮ったのは若山氏でしょ。
>>8 も無いとは言わんけど…でもそれなら、遺伝子解析とか全く必要ないしなあ。
気づかず見落としてたけど、あの写真僕は撮ってない、って言えばいい。
69:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:34:56.23
ID出る板にしたい気持ちも分かるが、前回の話題ては複数のID使い分け可能ということでたち消えたはず
安心して自演されまくる可能性のが高い
他人と偶然被る人もいるしな
70:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:35:27.95
>>66
「残ってるサンプルは調査しません!」
とか強硬に言い張りそうなのはCDBには他に誰か居る?
71:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:36:25.81
>>50
さすがにそれ(写真は若山じゃなく小保方)だとすると、若山が言及しそう…
72:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:36:28.45
>>68
> 遺伝子解析とか全く必要ないしなあ。
どういう意味?
73:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:37:03.46
しかし小保方はなぜ若山さんに沢山写真送ってもらいながら、妙な使い回しをしたのだろうな?
74:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:38:15.84
>>68
若山先生が撮ったっていうのは結局どこソースだったっけ?
75:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:38:42.53
(● ●)
76:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:38:49.16
荒らしはID固定だろうが荒らしだろうし、IP変わるタイプのデバイスならIDもころころ変わるから、
ID出れば荒らしが減るわけじゃないんだよな
対応は1にも2にもスル―しまくるだけ。、ある程度パターンが決まってくればNGワード入れるだけだから
気にして何かおっぱじめる方が思うつぼ、というのが鉄則
77:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:39:00.23
>>68
cdb保有のサンプルの
ゲノム解析に反対する奴が黒幕だな。
78:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:39:00.42
バカンティ大和のことは
>>13>>14>>15>>16
79:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:39:03.52
>>69
まあ、直ぐに戻ってくるんじゃない?
どうせ夜で人も少ないし
80:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:39:15.35
>>69
ID使い分けられても即効でNGに放り込めばいい
IDがないとNGに放り込みづらい
81:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:39:59.34
>>58
君は早稲田出身者ですね。
82:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:40:04.12
>>77
どう考えても反対する理由が無いよな。
83:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:40:22.99
元々は胎盤写真捏造で得する奴いないじゃん
→山中ディスりが目的だろ
→いくらなんでも動機弱いよ
→次期センター長が傍流て惨めだぜ
→若山ディス荒らし降臨
と言う流れでした。
84:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:40:52.78
>>55
御大は擁護はしてないよ。
ただ、したり顔で批判してるザコ連中が気に食わないんだろう。
あとは元々あまのじゃくだから、皆が言うと逆の視点から何か言ってみたくなるんでしょ。
85:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:40:56.32
>>77
理研か!
86:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:41:01.00
それにしても
若山主犯言ってる奴は昨日の昼からずっとやってたのか
キチガイだな
87:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:41:52.63
和歌山共犯説を唱える奴はもれなく和田大学出身者
88:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:42:22.48
>>73
日々の作業を緊張感なくやってると思わぬところで
ミスするんだよ。
人が稼いだ税金で研究費が賄われているから
どうしても緊張感なくだらだらと仕事をしてしまう。
89:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:43:46.15
>>86
笹井の心象は悪くなるだけだよな
それが狙いなんかと思うほど
得なのは小保方か?
90:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:45:15.94
>>46
>小保方の単独犯だよ派 ●容姿中傷 ●家族中傷 ●自殺話
>小保方、笹井、丹羽、大和、バカンティの共犯だよ派 ●インサイダー取引陰謀 ●研究費詐欺説 ●自民党の陰謀 ●ユダヤの陰謀
>若山の単独犯だよ派 ●キメラマウスの作成疑惑 ●幹細胞の性別の矛盾
早稲田の妄想w
何が何でも小保方(早稲田出身)の犯行にしたくないようですw
91:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:46:22.41
実践的化学知NEWS ハーバード大学留学体験記 小保方晴子
URLリンク(www.waseda.jp)
92:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:47:09.11
>>88
確かに
理研も知財管理とか緩いのかな
今回の騒動はすべき確認を怠る人だらけにもみえるね
93:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:47:55.61
ID論はノート論と似ているな。どっちも善意に基づく。
善意できちんとやっていれば信憑性はあるが、悪意で改ざんしようと思えばいくらでも出来る。
結局証明にはならない。
今回の件では、オボコ達の主張は真っ黒だけど、
ノートの裏付けがあるなら、「もう一回話は聞きましょう」ってレベル。
別にノートがあっても「STAPを信じます」と言うことにはならない。
それはまた別に示さないといけない。
94:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:47:58.02
>>72
小保方単独犯説に立脚する話だけど
若山が遺伝子解析を依頼してるのは、実験に使われた細胞がSTAP幹細胞じゃなかった可能性、つまり小保方によるすり替えを疑ってるわけでしょ。
すり替えられたからあのキメラマウス+胎盤ができたんだと。
しかしそもそも写真自体が捏造なら、若山は遺伝子解析なんかするまでもなく小保方捏造を証明できる。
95:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:49:07.93
現時点ではマスコミの追求が及んでいない部分
(1)小保方研究室の研究費の使途
(2)調査委員会押収のノート2冊と残りのノート約2~3冊をなぜ公開しないのか
(3)小保方研究室に残っていたサンプルの詳細(一部追求済み)
(4)小保方の私物PCに残っている記録
(5)小保方の採用プロセスとPI昇格時の審査プロセスと昇格理由
(6)小保方の杜撰なデータ管理を野放しにした理研のチェック体制
(7)ハーバードがホテルの宿泊代金を負担した事実の裏取り
(8)N論文と行使価額修正条項付新株予約権大量行使における利益相反関係の有無
(9)特許出願に係る理研内審査の記録
(10) 理研と政・財・官界との間の文科省天下り役人の強力なパイプ機能、とくに国家予算のCDBへの奪取との関与等
(11)研究に関わったテクニカルスタッフを含む全員の氏名
(12)3月5日に理研が成功を発表したSTAP細胞の再現実験のデータと報告プロセス
(13)フォトメトリクス製のSensysCCDカメラの有無
(14)顕微鏡のハードディスクに残されている画像データの詳細
(15)ライカ製の顕微鏡の有無
(16)J. Guo他(2005)論文不当転載部分の実験ノートの内容
(17)2014年2月20日ヒアリングの数日前に取り直したはずの画像データが2012年4月特許出願書類に掲載されている事実
(18)調査委員会が小保方に対して私物PCの提出を求めたにも関わらず小保方が断った事実
(19)生データを公開しない理由
(20)部外者が小保方研究室に侵入してES細胞を混入させることが可能か否か
(21)丹羽氏の確認した「STAP細胞ができていく過程」で細胞をすり替えることができる等の隙はなかったか
(22)なぜ小保方は再現実験に成功した独立した研究者氏名を公表しないのか
(23)理研はサンプルの次世代シークエンサーによる分析を既に行ったのではないか
(24)なぜ理研はサンプルの次世代シークエンサーによる分析を行わないのか
(25)少なくとも200回に渡って同様の実験に公金を使用し続けた合理的な理由とその正当性
(26)STAP細胞の作製を200回以上行ったにも関わらず実験ノートが4~5冊に止まる理由
こちらが最新です
96:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:49:13.71
>>46>>90
そん中で●自殺話と●自民党の陰謀と●ユダヤの陰謀はどっかの電波を勝手にお前の好感度脳がキャッチしてるだけだろ?
お前らの頭には受信できるのかも知れんが、一般庶民には全く受信できない話なんだから除外しとけ。ただのNG登録にされたくないんなら。
97:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:50:10.83
調査委員会からノート出しなさいと言われたときになぜ全部出さなかったのか理由言った?
98:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:51:04.50
笹井が欲しい結論に小保方が必死に捏造して答えたのが真相だと思う。
笹井は捏造してでも結果を出せと示唆したのだろう。
99:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:51:36.76
小保方さん「不服申立て」
―審査するのは不正認定と「同じ」調査委員会
URLリンク(spicky.net)
100:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:51:48.19
>>97
「~に関連するノートを提出しろ」と言われたので、関連するノートだけ提出。
101:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:51:59.61
>>97
小保方会見だと、その場にあったノートだけを渡したそうだ
102:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:52:31.78
>>97
URLリンク(mainichi.jp)
Q 不服申し立ての会見では、2冊しかないとか、内容が断片的、という指摘があったが、これについての反論、不服は?
小保方 まず、記述方法につきましては、当時の私としてはトレースできたが、第三者の視点からは不十分、第三者がト
レースするには不十分だったということは、本当に反省するところであります。2冊だけだったという点については、ノー
トの提出自体、突然、その場で求められたので、その時あったノートが2冊だったということです。
Q もし必要であれば、提出できるノートはお手元にお持ちということか?
小保方 はい、そうです。
103:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:53:30.16
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「STAP細胞が誰かの役に立つ技術にまで発展させていくんだという思いを貫いて研究を続けていきたいと考えております」
この言葉がウソでないなら、もちろん、私財を投入してでも研究をするんですよね?
まさか、公金が出なくなった途端に研究を止めるなんてことはないですよね?
104:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:54:00.11
石井「実験ノートを提出してください」
小保方「え?今ですか?はい、この2冊です」
石井「・・・2冊ですか?」
小保方「ええ、2冊です」
~後日~
小保方「他にもあるのに2冊だけ持っていって最終報告とかヒドスギ!」
105:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:54:11.77
>>98
それは穿ち過ぎだろ
笹井が小保方を過信して出来ない要求をしていた、なら多分そうだろうが
106:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:55:24.17
>>73
何の写真か見てもわからなかったとか
107:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:55:29.07
小保方「『私には』分かる実験ノートです」
108:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:56:19.43
>>102
ノートがないってことばかりが焦点になってるけど、
今オボコが不正したと認定されてる2件の画像操作は、ノートがあっても黒だよな。
実はノートの存在はミスリーディング。
STAPが存在するかどうかの傍証となるかくらいのことで、実は理研の判断には含まれていない。
109:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:56:25.28
>>98
>>105
文春はそういうストーリーだったかな
110:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:56:36.22
>>102
「手元にある」のになんですぐ出さないの?
111:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:57:26.23
>>102
なるほど
それにしてもなんかおかしいな
その場になかったノートは後送しろと言われなかったのか
こいつがうさんくさいという先入観を取り除いたとしても、妙な疑問点が浮き上がる
>>100の理由ならわかる
疑義に関する記録のあるノートだけ転出求められたということならね
しかし>>102を見るとそういう理由ではなさそうだ
112:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:57:27.49
些細は聞く限りデータよりも理論(ストーリー)を信じて突き進むタイプだからねー。
113:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:57:37.29
>>95
おまえ勝手に改竄するなよ。気持ち悪いやつだな。
現時点ではマスコミの追求が及んでいない部分
(1)小保方研究室の研究費の使途
(2)調査委員会押収のノート2冊と残りのノートの公開(内容と分量とノート規格)
(3)小保方研究室に残っていたサンプルの詳細(一部追求済み)
(4)小保方の私物PCに残っている記録
(5)小保方の採用プロセスとPI昇格時の審査プロセスと昇格理由
(6)小保方の杜撰なデータ管理を野放しにした理研のチェック体制
(7)ポートピアホテルの宿泊費用を本当にハーバードが負担していたのか(ハーバードに要確認)
(8)N論文と行使価額修正条項付新株予約権大量行使における利益相反関係の有無
(9)特許出願に係る理研内審査の記録
(10)研究に関わったテクニカルスタッフを含む全員の氏名
(11)3月5日に理研が成功を発表したSTAP細胞の再現実験のデータと報告プロセス
(12)生データを公開しない理由
(13)顕微鏡のハードディスクに残されている画像データの詳細
(14)調査委員会が小保方に対して私物PCの提出を求めたにも関わらず小保方が断った事実
(15)J. Guo他(2005)論文不当転載部分の実験ノートの内容
(16)2014年2月20日ヒアリングの数日前に取り直したはずの画像データが2012年4月特許出願書類に掲載されている事実
(17)部外者が小保方研究室に侵入してES細胞を混入させることが可能か否か
(18)丹羽氏の確認した「STAP細胞ができていく過程」で細胞をすり替えることができる等の隙はなかったか
(19)なぜ小保方は再現実験に成功した独立した研究者氏名を公表しないのか
(20)理研が国家予算で高級家具を購入する必要性
(21)特許明細書が小保方論文骨子のコピペである理由
(22)STAP細胞の作製を200回以上行ったにも関わらず実験ノートが4~5冊に止まる理由
(23)なぜ理研は次世代シークエンサーでサンプルを分析しないのか(あるいは既に分析したのではないか)
(24)少なくとも200回に渡って同様の実験に公金を使用し続けた合理的な理由とその正当性
(25)「夜寝る前に明日失敗したらもうこの実験を止めてやろう今日一日だけは頑張ろうと思ってる間に5年経った」のはずが200回も成功していた
114:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:58:08.81
>>98
一行目はそうだと思うけど、二行目は違うと思う
小保方自身が欲しい結論のためなら捏造をいとわない奴で、
それがゆえに欲しい結論ばかりを求める笹井と合ったんでないか
115:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 03:58:14.10
一番最初は、若山研で捏造しちゃって
それから先は、辻褄を合わせるしかなくなっただけじゃないの?
116:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:00:02.54
>>115
あり得る。味を占めて繰り返した可能性も。
117:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:00:07.74
>>111
「その時あったノートが2冊だったということです。 」
これを実験ノート提出時に申告してないんじゃない?
だから、「昨日追加提出があるなら出して良いよ (ビキビキ)」って
調査委員会が言っているのかと。
118:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:00:26.61
山中氏「研究ノートを見せられないというのであれば、
不正があったとみて然るべき」
URLリンク(i.imgur.com)
119:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:01:42.28
>>118
本当にその通り。緻密な作業の積み上げ。
120:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:02:00.91
>>105
そうかね?あまり書きたく無いが笹井と小保方が特殊関係人であったと考えると しっくり来ないかな。
そっち関係は殆ど知らないが小保方はその都度、利用する男を食いながら生きてきたのじゃないかな。
馬鹿戦艦ハゲケビンと
121:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:03:09.92
>>114
そうだとすると(しても?)笹井氏の責任は重いでしょうね。
少なくともアカハラのような行為が無かったか調査が必要かも。
意にそぐわないデータを見せられたときにどういう対応をしていた、とか。
122:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:03:22.07
>>111
不正を疑われてて、不正を否定する証拠を出さないと研究者生命が危ないというのに、
のほほんと2冊だけ渡してPC提出も拒否してる時点でおかしさ満点だからな
本来なら自分の潔白を証明するために率先して出すだろうに
123:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:03:27.60
539 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/07(月) 00:01:14.31
違和感を覚えるのは、きちんとノートをつけてないのがいけないと言う、
レッテル張りでなんとか事を済まそうとする連中な。
その中には残念なことに山中氏も含まれている。
30代は未熟とか、科学的に証明してく見せろよ?wノートもつけてw
124:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:04:36.25
488 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/06(日) 23:46:13.80
今の流れの何が嫌かって、実験ノートがリンチの道具にされかけていること。
今後は、気に食わない奴が居たらよってたかってノートの提出を求めるのだろう。
しかし、基本的にノートは自分のためにつけるもの。そして間違いもある。
ノートが多ければ多いほど突っ込みどころは出てくるし、
もし、たった一つでも論文で使っていたデータとの齟齬が有ったら、
それが間違いでも首を取られる時代がくるんだろう。
125:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:05:19.10
>>115
何となくオレが感じているのは、オボコの科学とは仮説を提唱することで、
その立証に関してはそれっぽい写真とか図表があれば良い、と考えていそう。
些細とか和歌山とのディスカッションで、筋の通る仮説が出来たから研究終了で、
あとはそれを主張する写真をコピペで造れば、論文完成ってのは学位論文でもやってるからね。
それが正しいやり方だと思っているかもしれない。
あと、基本的に、仮説を出すのが科学者で、証明するのは自分ではない他の誰かって思ってそう。
こういうこと書くと、これをオボコが見てそういう風に思っていたとコメントして、
また早稲田が叩かれる気配がするけど、まあ早稲田が叩かれるのは仕方ないかな、とも思う。
126:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:05:47.98
>>124
そういう意味でもオボちゃんの罪は本当に重い。
127:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:05:49.86
>>117
その場で他にもノートあることなぜ申告しないのか、ほんとわからんわ
しかも再調査しろと言っておきながら、資料(ノートのことかね)の準備できてないからまだ調査するなとか
どういうことよ
他のノートなんて無いんじゃないかと思えてくるわ
128:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:06:55.00
>>116
多分それ、常田大和バカンティで捏造ハードルは低いし
>>117
会見で理研が要求するなら出せますと答えてた
>>120
笹井とはないと思う
体は使わないタイプに見える
129:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:07:06.58
>>127
今、書いてます!
130:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:07:58.30
日本中の研究者が小保方に怒ってる事実。一部のトンデモは擁護に走ってるが。
131:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:08:42.09
>>118
些細はオボの実験ノートを見たことがあったんだろうか?
あるいは、些細自身がオボの実験ノートぐらいのやり方で実験ノートを
書いていたのかも知れないが
132:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:08:55.22
だが
・捏造である。
・オボは捏造をしている。
ここまでをベースとして、次に
笹井と若山と丹羽は
①全員が捏造を知っている/共犯である。
②この中の誰かが知ってる/共犯である。
③全員捏造を知らなかった=STAPは本当に出来ていると思っていた。
という可能性を考えると、①,②はずっと議論されているから置いといて
もし③だった場合を考えてみると、当然立ち会ったてもいるし3回も見ているなんて発言もあるわけだから、
これが捏造だろすれば、オボは共同研究者すら錯覚させる、STAPマジックショーをハーバードで学んできたことになるな。
以外とその見せるマジックをバカンティとこがいろいろ編み出していた、と考えれば、とりあえず説明はつく。
133:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:09:25.65
>>125
戦艦仕込の「論文は芸術作品」という意識が定着しちゃってんだろうね
内容の信頼性なんか二の次で見栄えだけよくしときゃいいみたいな
134:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:10:05.90
>小保方氏は理研に再調査を求めているが、体調が悪く、追加資料提出の準備などに時間がかかるのが理由という。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これって今書いてますよね?w
135:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:10:12.34
>>130
次の矛先はこの期に及んで
"real phenomenon" とか言ってる笹井氏に向かいつつある。
136:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:10:55.08
実験ノート
2冊中の1冊は落書き帳
中身はポエムと論文の下書き
週刊文春
137:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:11:21.94
STAP実在教の信者 vs 科学者
138:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:11:54.52
>>132
3に付随するが、関係者一同小保方を信じきっていた ゆえにチェックが甘くなった
ということも考えられる
139:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:12:00.22
>>131
それだと11次元の次のターゲットは些細な人になるな
140:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:12:08.78
>>125
もしかしたら小保方はそれが本当に正しいと思い込んでる可能性はあるね
現状は周りから責めらられるから、言い訳に終始してるが
理研にはいるまでを、そのやり方てわ評価されてきたわけで
まともな研究者からみたら、あり得ないが
141:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:12:19.18
若山と丹羽は白っぽいなぁ
若山が黒なら矛盾するし
丹羽が黒ならTCRについて否定しない、ただSTAP現象(マジック)を見てしまったがために信じてる状態か
142:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:12:20.96
>>118
それも極論だよな。
ノートはあるし、いつでも見せるけど、白紙ですよってのは不正じゃないよね。
143:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:12:51.59
>>134
俺もそう思ったw
中間報告が3月14日、そこで「ノートを調べてないとは何事だ」と言われ、小保方がたった2冊のノート(しかも実質1冊)を出したのが3月19日だからな。
144:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:13:05.95
>>134
小保方を軟禁して実験ノートを今から作るのを止めさせるべき。
これ以上、科学を愚弄すべきじゃない。
145:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:13:16.24
>>136
文春はいらん
政代のキモイネタもガセだったし
146:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:13:18.91
>>132
③のような気がする
共犯は些細と庭にとってはデメリットが多過ぎる
147:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:13:54.59
>>125
バカンティが、まるっきり、そんな考え方なんじゃないの?
で、おぼちゃんはバカをなぞってるだけとか
148:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:13:57.88
>>138
もしくは三人全員がそれぞれ
「オボちゃんはいまひとつ信用できないけど
あの二人がそういうんだから間違いないんだろう…」
と思ってたとか。
149:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:14:15.10
笹井も永久にノーベル賞無くなって次期センター長も無くなってどう生きてのかね?
150:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:14:17.84
>>132
捏造を知らなかったけど、ある段階でそれを知ってその以降はそれを隠そうとした
というパターンもあると思う 特に笹井
151:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:14:49.29
笹井については
会見が無いから白黒未だによくわからない
152:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:14:50.26
>>144
それには逮捕が一番早いかと。
身柄確保しないと証拠隠滅と証拠捏造の危険性があるから。
153:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:15:06.44
③はねーよ
些細は未だに存在するって主張してるだろ
154:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:15:18.15
>>134
山中とかがノートがあれば良いみたいな風潮作っちゃったからなぁ。
捏造ノートだったら意味ないんだけど、今後捏造するならノートからってのが指標になりそう。
それで、結局の所、ノートの信憑性が無くなって、ノートを善意でちゃんとつけてた奴が損をすると。
155:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:15:34.66
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\ イ  ̄>ュ、
/ノ / / ヽ / ヘ \
(( | / | __ /| | |__ | / / \ \ ∧
| | LL/ |__LハL |,' / 、_、, \ \ | ))
\L/(・ヽ /・) V l | ‐{ ̄ ハ ̄\___>
/(リ ⌒ ●●⌒ )! |  ̄/ λ ̄´ | |
| 0| __ ノ / | イc っ入 | ゝ
| \ ヽ_ノ /ノ ノ l '´-=-ヾ | ゝ
ノ /\__ノ | ノ ゝ ;;;|,,⌒,,|,,;;;/ ヽ
(( / / /⌒丶 彡/⌒ヽ' / 川ハiいノ
)ノ (( イ \ 丶./ /_、-c 川彡ルリ
"'\c-、ii_丶,,____、,__.ヾ))
ズコズコ ((ヾ.__,、___,,/ //'"
ズコズコ i三三 ,三  ̄ ̄ ̄ ̄"'
ヽヽ三三,、ノ,,___,,,,....--ー i ズコズコ
ズコズコ r'" ̄ ̄ ̄ ̄ 三, 三三i ズコズコ
i ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
. \ ズコズコ
156:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:15:38.03
>>133>>138
だからこそ理研の責任は重いかもな
特許出願の段階で共著者以外にも確認は出来たわけだから
もしかして理研が曖昧なのはこれが理由なんかな
157:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:16:41.10
彼女も間もなく本格的なBBAになるわけで
些細は早く見切りをつけるべきだったな
158:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:16:47.22
>>146
でも、疑惑が通報されて調査委員会立ち上がってからは、相当黒く見える。
意地でもCDBのサンプルの解析は拒否したり、
博士論文からの流用のことは黙ってたり…
159:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:17:18.57
>>141
信じて”た”
だな
論文否定してるし
あるかないかわからない状態って言ってたし
160:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:17:45.09
>>153
>>156の理由でかもよ
理研の責任を認めない方向での解決が笹井に任された会見なのかもよ
161:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:18:22.12
肉体関係の有無が重要
162:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:19:17.23
>>154
ベル研究所のシェーン事件は
163:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:19:27.27
▼理研職員は知っている 直属上司笹井芳樹氏と高級ホテル密会
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
164:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:19:34.94
笹井はD論画像の流用知っておきながら調査員会に報告しなかったのが駄目でしょ
これだけでもう管理責任者としてアウト
お前ナンバーツーでモラルを率先して守るべき立場じゃねーのかと
165:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:20:20.69
>>158
シーサー委員会が立ち上がってからは些細・庭マターじゃなくなったから
狸研マターになってしまった
些細・庭はこれ以上あの女に関わりたくないが
狸研の職務命令に従うまで
166:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:20:30.67
>>158
なんかクリーンなように装ってるけど、理研も相当どす黒いよね。
自分たちの不利にはならないように動いてる。
だから、第三者を入れろって言われてるけど、時すでにお寿司感。
167:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:21:17.66
>>161
東スポにとってはなw
168:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:22:01.11
真っ当な科学者なら、
万が一自分の関わった論文に不正が疑われたら、
その論文を徹底的に調査して、実験ノートも生データも調べて、
残っているサンプルも解析して、
論文・実験のどこが嘘でどこが真実かを自ら公表すると思うんだ。
それを拒んでいる時点で…やっぱりCDBは…
169:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:22:14.47
>>148
そういうことはよくあるよね
170:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:22:46.37
>>166
お寿司かー
はら減ったな
171:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:22:59.37
笹井は黒を否定するものが何も無い
172:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:23:55.38
>>162
ベル研はよく知らん。
ただ、今後新しい捏造事件が起こって、完璧なノートの裏付けがあるけど、その通りやっても再現しない、
当事者達は自分達がやったときはそうだったの一点張りで、結局論文はそのまま、誰も処分受けないって事がおきそう。
そうなったら、一回サーバーで公開するけど、追試で検証されるまで正式掲載はないってことになるかも。
173:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:23:58.08
生物学者って自分の精子とか卵子とか顕微鏡で見たりするのかなあ
オボコ「あらケビンのオタマ、元気だよー」
ケビン「パンツはいてから見ろ」
174:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:24:41.21
>>158
若山と違い笹井は理研の人
案外、理研上層部には博論流用をすぐに報告してる可能性はある
だから理研は最初は小保方の捏造のみを問題にして早めに解決する予定だったのかも
しかしネットで博論が取り上げられ、隠せなくなったのが現状なのかもよ
175:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:25:40.43
会見見る限りたいして体調悪そうには見えなかったけど入院して何してるんだろう?
176:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:26:05.22
2002年のシェーン事件では発覚に2年かかり、今回のSTAP事件では
発覚までわずか1週間。
愛知淑徳大学の山崎茂明教授はネットでの進む議論の速さに驚いたと話す。
広島大学名誉教授難波紘ニ氏はネットの集合知を感じられたと話す。
177:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:26:20.80
>>175
「実験ノート、書いてます!」
178:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:27:20.74
>>174
石井が笹井は博論流用知りながら報告しなかったって言ってたでしょ
179:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:28:22.21
若山は早い段階で信じられなくなった発言、丹羽もこないだの話だと一歩引いてたんだよな
笹井だけが未だ信じていると言い続けているのが最大の疑問点。
例え自分の目で見たモノであっても、ここまでいろんな疑惑が出てくると一旦疑ってみるのが普通だろうけど。科学者として。
それが言えないのは、立場上言えないからだろ?自分の権限でユニットリーダーに抜擢したこと、極秘プロジェクトにしたこと
大発表してしまったこと、ここまでやっておいて、いや実は確証はなかったんです、とは言えないだろ。
もし間違いを認める時があるとすれば、間違えても仕方がないほど巧妙なトリックが発見されてから。
180:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:29:45.09
>>172
たしかシェーンはノートは完璧
でもノートにも捏造してたのでないかな
ノート捏造が古典的な研究捏造と思ってた
だから小保方のノートの杜撰さに違和感がずっとあった
ただ自分は研究者でないので、古典的なという認識が誤解かもしれないが
181:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:30:19.25
>>168
研究結果を勝手に公表はできない。
そもそも後日ばれる様な嘘を付く意味がない。
182:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:30:52.97
>>179
そうだけ
引くに引けない土壇場の悪あがきに見える
183:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:31:29.93
サンプル解析しても、おぼちゃんは
私を陥れるため、だれかがコッソリesと取り替えたんです!
って言うだけ。
184:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:31:33.19
>>180
結局ノートがあってもアウトか。健全で良かった。
しかし、ノート見せろ派はリンチ好きそう。
結局何が悪いかもはっきりしないのにノートが2冊だから叩くとか意味不明。
185:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:32:34.59
>>178
そうだった
ごめん
186:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:33:12.93
>>184
それはお前のが相当おかしい
ノートなけりゃ実際研究してたのかすらわからんだろうが
187:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:33:40.94
>>113 ご苦労様です。
(2)は、数ページのみ書いたノートをあぶりだすため、
「使用済み」を追加してはいかがですか?
現時点ではマスコミの追求が及んでいない部分
(1)小保方研究室の研究費の使途
(2)調査委員会押収のノート2冊と残りのノートの公開(内容と使用済み分量とノート規格)
(3)小保方研究室に残っていたサンプルの詳細(一部追求済み)
(4)小保方の私物PCに残っている記録
(5)小保方の採用プロセスとPI昇格時の審査プロセスと昇格理由
(6)小保方の杜撰なデータ管理を野放しにした理研のチェック体制
(7)ポートピアホテルの宿泊費用を本当にハーバードが負担していたのか(ハーバードに要確認)
(8)N論文と行使価額修正条項付新株予約権大量行使における利益相反関係の有無
(9)特許出願に係る理研内審査の記録
(10)研究に関わったテクニカルスタッフを含む全員の氏名
(11)3月5日に理研が成功を発表したSTAP細胞の再現実験のデータと報告プロセス
(12)生データを公開しない理由
(13)顕微鏡のハードディスクに残されている画像データの詳細
(14)調査委員会が小保方に対して私物PCの提出を求めたにも関わらず小保方が断った事実
(15)J. Guo他(2005)論文不当転載部分の実験ノートの内容
(16)2014年2月20日ヒアリングの数日前に取り直したはずの画像データが2012年4月特許出願書類に掲載されている事実
(17)部外者が小保方研究室に侵入してES細胞を混入させることが可能か否か
(18)丹羽氏の確認した「STAP細胞ができていく過程」で細胞をすり替えることができる等の隙はなかったか
(19)なぜ小保方は再現実験に成功した独立した研究者氏名を公表しないのか
(20)理研が国家予算で高級家具を購入する必要性
(21)特許明細書が小保方論文骨子のコピペである理由
(22)STAP細胞の作製を200回以上行ったにも関わらず実験ノートが4~5冊に止まる理由
(23)なぜ理研は次世代シークエンサーでサンプルを分析しないのか(あるいは既に分析したのではないか)
(24)少なくとも200回に渡って同様の実験に公金を使用し続けた合理的な理由とその正当性
(25)「夜寝る前に明日失敗したらもうこの実験を止めてやろう今日一日だけは頑張ろうと思ってる間に5年経った」のはずが200回も成功していた
188:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:34:25.20
ノートがない→おかしい としたからといって ノートがある→おかしくない にはならない
189:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:34:32.06
次世代何とかはどうした
190:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:35:19.34
>>184
少ないのがあり得ないしな
ただ、そこに拘るとバカンティや大和までたどり着けないかも
191:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:36:11.26
小保方、悪あがきはやめろよ。
192:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:36:39.92
>>181
自分が研究不正を疑われる立場になったと想像してみて欲しいんだけど、
その場合でも実験結果や生データを外に出そうとは思わない?
むしろ怒り狂って、
ノートだろうがデータだろうがメールだろうが手紙だろうか洗いざらい曝け出して
「どうだ! ちゃんと実験してるだろ! それでも疑うのか! (でも間違ってたらゴメン)」
と叫びたくならない?
193:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:36:46.69
----------------リケジョの罪は大きい-----------------
難病患者の声「希望の光を消したくない」
URLリンク(www.dailymotion.com)
194:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:37:33.96
>>186
スッゲェちっさい字で10年分とか書いてあるかもしれないじゃん。
あと、バンドが出るようなマニュファクチュアルな実験しないで、
全部データがパソコン上に出るような実験ならノートにつけるのって機械使用ログだけ。
ともかく、2冊=悪とか不正ではないと思うんだがおかしいかね。
195:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:39:07.36
この事件は、歴史的事件になる。
そろそろ、事件発覚からの正確で緻密な記録を残していくべきである。
誰か、ちゃんと、魚拓を含めて、網羅的に各種情報を整理して記録していますか?
誰もが気づいているように、この事件自体が、学術的に研究されるべきレベルになっているので、
記録は重要である。
196:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:39:13.56
まあ、「手書きの実験ノートしか認めない」というのは
山中・野依・石井・川合の世代だけかも。
PCのハードディスクを実験ノート代わりにしても
いいような気はする。
197:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:39:30.39
>>181
だったらそもそも論文なんか書いて研究結果公表すんなって話
198:113
14/04/13 04:39:43.26
>>187
ありがとうございます。
ご提示下さった形で今後使用させて頂きます。
199:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:40:04.35
すっげえ既視感
例の電子論争のときのスレからのコピペだろ
200:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:40:10.23
もはや試薬のロットをすり合わせるとか200回分のマウスの管理がどうとかいうレベルじゃないが
ノートや伝票すら出せないなら話にならんわな
いわんや次世代シーケンスをや
201:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:40:37.50
・自分に都合のいいデータは公表します。
・自分に都合の悪いデータは公表しません。
202:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:40:52.02
>>194
まあ一般論として多い少ないで判断すべきでないのはそうだけど、
今回は別では。
もし
> 全部データがパソコン上に出るような実験ならノートにつけるのって機械使用ログだけ。
ということならそのことを調査委員会に申告してなければおかしいし、
してたらトレースは困難みたいなコメントは出てこないでしょう。
203:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:40:59.76
それにしても小保方はバカンティや大和、岡野、常田のところで何を学んできたのだろう?
それぞれ何を小保方が学んだのかを知る事が出来れば、何か糸口を見つけられそうなんだが
204:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:41:52.03
>>194
おかしい
ノートに顕微鏡で見ないと読めないくらいの字で書くとか発想してるお前の頭がな
205:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:43:29.30
>>177
それか、画像工作してるかかな
206:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:44:20.37
>>204
小保方を皮肉ってるから笑っとけ
多分な
207:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:46:52.72
そういえば、おまえら昔のラボのときのノートってどうしてんの?
後で見返したりしたくなるよな? 持って帰ってきてる? それとも全コピー?
前ラボの結果論文にするときって、ラボにおいてきちゃうと元ノートないよな。
208:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:47:40.87
研究捏造については、理研は調査委員会を立ち上げる気は無いようなので、
有志の記者さんとか定年後の学者さんたちで集まって、勝手に調査検証委員会を作ってはどうですか?
関係者から事情聴取する権限は無いけれど、内部からのタレこみの窓口になれるかもしれない。
また、小保方氏や笹井氏への公開質問状を作って公開し、
小保方弁護士や、笹井氏に手渡すといいだろう。
答える答えないは勝ってだが、何が問題になっているかを世間に知らしめることになるし、
答えないということで、一定の情報は得られる。
209:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:48:13.60
オボは会見して成功だったと思ってるのかな
記者側では失笑もあったと聞くが
210:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:48:29.70
今からノート書いてもインクが新しいか古いか調べたらわかるよな
211:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:48:36.74
おぼちゃん今8月31日の小学生みたいになってんのかな
家族総出でノート書いてるのかな
212:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:49:20.24
>>207
研究室からの持ち出しは原則禁止だろ。
先週のTBSの情報7デイズで紹介されてた
熊本大の研究室は金庫に入れてたぞ。
213:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:50:47.50
>>208
本当に立ち上げる気が無いのか >>25 で聞いてみる、
っていうかそういう質問が出ないようだったら本当に理研は終わりだと思う。
解散したほうがいいと思う。
214:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:51:27.69
>>208
今回の件で感じるのは、まず最初のプレスリリースが一番良くなかった。
そして、不正発覚で天国から地獄に堕ちると、
理研のグレーな人たちがとりあえずオボコを黒くして事を納めようとした感あり。
それでオボコが暴れ出してグダグダになり、ワイドショー化してきた。
一番の被害者は科学者。
いつもこんなことばっかりしてると思われたらマイナスでしかない。
早く科学の話だけ決着して、法的なことや処分のことは後回しにした方が良い。
215:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:51:52.71
>>211
しかもオボちゃんだけサボってスイカ食ってる的な
216:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:52:35.88
給料返還しろ税金泥棒め
逮捕されればいいのに
217:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:52:40.34
テクニシャンの方々の作業記録簿は存在するのでしょうか
小保方エンジェルスさんたちの仕事ぶりがとても気になります
218:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:53:06.91
>>211
必死になって記憶を辿って、ノート製作してるよ。
219:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:53:11.31
>>217
借り物だからいません
220:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:54:14.84
実験ノートは他人が理解できなくてもいいの?
221:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:54:21.92
>>218
辿れる記憶が実在すれば良いが…
222:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:54:34.28
チームぼっちwww
223:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:54:39.34
>>213
よろしく頼む。ほんとに、強い危機感を持ってる。
1日経過するごとに、真実はどんどん闇に沈んでいく。それが恐い。
224:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:54:39.73
>>207
たしか過去のスレの書き込みだが、コピーを前ラボに置いてくるとか
だから本物は自分が管理するのでないかな
今のラボのは当然ラボに置いてくるだろうけど
225:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:55:43.00
>>219
小保方の夢二津玄のためにケビンが自分の所のテクニシャンに別な細胞の混入を命令していた可能性は否定できないのでしょうか
226:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:55:49.97
>>214
マジであのアホ全開のプレスリリースがよくなかった
疑ってくださいと言わんばかり
227:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:56:19.64
>>216
森口のときは森口に払った給料を東大が国に返還した
今回は小保方に払った給料を理研が国に返還するのか?
228:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:56:21.96
恐い 怖い 恐すぎて目も閉じれない
229:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:56:41.48
>>224
どういう立場での実験研究活動かによるんじゃないかな
230:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:57:06.00
山中教授が笹井の立場にいたら
真っ先に記者会見してるな。
人格の差がモロバレしてるのって恐いね。
231:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:57:13.11
>>225
夢二津玄 → 夢実現
232:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:57:58.55
>>225
それだと小保方に直接やるてをしょう
小保方は知識が豊かとは言えませんから
233:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:58:39.80
今からノート捏造するくらいなら、ないって言った方が清々しいし、罪が軽い。
一夜漬けで造れるほど簡単じゃないだろ・・・
あと、上司(竹市?)がその2冊しかないノートにチェック入れてなければ、存在自体に意味ないし。
逆に、上司がそういう状況を放置していたって事の証左でもあるから、最終的に上司が処分されるだけで、
あまりノートにこだわるのは理研にとっても良いことないんじゃね?
234:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:59:03.96
>>230
ほんとそれ 後出しじゃんけんで世論動向を見定めた上でのご登場だもの
こういう汚い人間ってほんとうにいるんだね
235:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 04:59:56.41
>>225
さすがにその可能性は低いと思われるけれど、
もうこの期に及んではありとあらゆる可能性を考慮して調査しなければ
誰も納得しないと思う。
236:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:00:00.71
>>211
前にもこれ書いたんだけどさ
ちびまる子ちゃんは
夏休みの宿題の日記を忘れてて、
天気を全部うす曇りにしたんだよ
今後提出されるノートが
まともなわけがないよね
墓穴ほるだけ
237:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:00:03.47
本当に入院してるの?
どこかでノート書いてそう
238:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:00:26.41
笹井、小保方と肉体関係を持ったのかな?
239:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:01:01.44
今やこのネイチャー論文に名を連ねたことが人生の汚点という人も多いのかな
240:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:01:12.15
デーモン小保方のうそ泣き
→ もう全てが偽装
241:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:01:13.87
こいつ超悪質だわ
242:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:01:58.95
STAP細胞の有無より
肉体関係の有無のが重要
243:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:02:28.71
高校生バイト
「店長がちゃんと店特有の規則を教えてくれなかったのが悪い!」
→そこそこ通用する
一般会社員
「社内規則の細かい運用までは知らなかったので無罪だ!」
→そこそこ通用する
博士研究員(高度な専門知識を有する労働者 労働基準法14条)
「規則の悪意の意味とか知らなかったから悪意は無いもん!」
→一切通用しない
専門家として自分で調べる義務がある
244:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:02:38.86
悪の枢軸といっていいだろ些細は 小保方を暴走させておいて
自分は安全圏に退避
245:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:03:18.23
付け焼刃でノートこしらえたって即ボロがバレるでしょ
もうとっくにゲームオーバーで詰んでると思う
246:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:03:31.92
>>242
君は早稲田?超自由脳じゃん
247:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:04:02.62
>>125
事件の真相はこれだろw
オボコに関しては。
他の連中がこれに乗っかっていろいろ画策してこんがらがっているけど。
オレの中では一番の悪は早稲田、次に理研広報がかなりの悪認定。
個人的な科学者は、今後何らかの罪は償うだろうから良いや。
おとがめなさそうな連中が一番悪質。
248:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:04:26.72
これって、もう科学じゃないよね。
いかに自分の都合のいいデータを捏造できるか競ってるだけで。
249:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:05:17.63
>>223
まかせとけ…とは断言できないけど (質疑の時間が1時間しかないので)
チャンスがきたら必ず質問する。
250:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:05:29.35
早稲田は学歴ビジネスだから。
251:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:05:52.24
外部に情報発信してアピール、予算分捕って研究の成果につなげろというのは野依以下の方針だろう。
改革をいうならそうした体質にまで踏み込んで検証すべきだ。
252:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:06:03.69
セックスセックス
253:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:06:23.30
小保方が第三者から得た助言(会見より)
・博士論文から論文に画像を使ってしまったと言うことについて早稲田に問い合わせたあとのアドバイス
「 博士論文は内部的なものだから特に問題はないだろう。博士論文をとりさげる要はない。 」
ケビンさんかっこいい
254:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:06:37.07
「コツ」とやらを明かさない辞典で捏造確定だからな
ノートが云々言ってるが
ノートも最初から捏造してたら、ノート見せたら無罪放免になるのか?
違うだろ
データとサンプルのメソッドを第三者からの要求に応じて第三者が再現可能になるまで出しつづけることが論文を出した研究者の義務
情報をストップした段階で捏造と断定して良い
255:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:06:43.96
>>249
初レスですが、がんばって下さい。
256:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:07:22.74
>>253
さすが the Bodyguard
257:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:07:49.09
>>213
その時は録音して流出させてくれ
258:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:08:50.12
>>250
早稲田ブランド売ってるだけか
しかし早稲田の名ってバカの代名詞になりそうな勢いだな
このままじゃ本当にバカ田大学になっちゃうよ
そんなもんに金出す人いなくなりそう
259:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:08:55.86
>>247
小保方に関しては一番それが可能性高いね
思い込みが激しい上に、理研に入るまでの環境もおかしいしな
そこと理研の研究者を取り巻く環境の問題は分けたほうがいいね
260:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:09:13.57
>>254
最初の論文で明かす必要もないが、疑義がかかっている段階で出した「真プロトコル」に、
コツを書かない理由がないよな・・・
261:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:10:13.43
異分野連携は別に理研じゃなくてもできるし、若手のアイデア育成も理研じゃなくてもできる
研究分野に差別化を持ち込むための立身出世のための中身のない組織でしょ理研は
どの大学研究機関よりも予算、人件費(給与)ともに恩恵を受けている。
能力があるわけでもなく世渡り上手の集まりでしかないから、結果を出すためには捏造しかない。
10年前から変わらない構造的な腐敗だろ。
262:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:10:44.43
今から、まともなノートを出しても、
余計うたがわれてしまうオボちゃん
263:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:10:50.53
>>253
それは早稲田の指導教授だろ
早稲田の先生がに聞いたらな話だから
264:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:10:54.92
>>260
論文に書かれた範囲のことは求めに応じて全て微に入り細に入り明かさなければならない
特許だとか秘密だとか言い出すならその時点で論文は強制撤回だろ
265:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:11:27.55
>>260
真は庭が書いたから庭はコツを知らないんだよ
つーかそのコツっていうのも後出しじゃんけん
いつ思いついたアイデアなんだか
266:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:12:02.09
>>257
無理言うなよ
某理研関係者さんはただでさえ質問者を特定されるリスクしょってるんだぜ
267:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:12:04.40
常田です
268:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:12:28.19
>>261
今度から給料1億になるんだろうし、もっと捏意が加速するな・・・
269:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:12:53.42
>>263
早稲田の指導教官といっていませんぜ。
このアドバイスで博士論文を取り下げるのを止めた
君事情知ってそうだね?
270:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:12:57.98
捏田研
271:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:13:48.14
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__L ハL |
\L//・\ /・\V < ほれ、追加の実験ノート
/(リ ⌒ 。。 ⌒ ) r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
| 0| __ ノ!┌────┤ || || ||_..._|‐────┐
| \ ヽ_ノ /ノ | ー───‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ──── |
ノ /\__ ノ丶 /| 自作ポエム ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
( ( / | V Y V | i | | ─────. `ー' ー‐─────‐ |
)ノ | | ___| | |. | 風は .: 「戦え」と言った |
| ( ) .|. | ─────‐ :. ─────‐ |
| : |
| ─────‐ :. ─────‐ |
272:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:14:25.93
>>258
それを前提として入学式の映像を視聴するとおもしろいよ。
マルティセミナーにみえるから。
273:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:14:46.48
>>260
理研も小保方も口から出任せ状態にみえる
その場しのぎ
274:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:15:03.16
>>271
そういえば、オボコはいろいろと黒歴史晒されてダメージ受けてるんだったな・・・
ちょっとかわいそうになってきた。
275:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:16:41.21
うそをある程度見抜ける人なら ぼぼの会見 おもしろいね ほとんどうそだから
276:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:16:55.00
>>263
この説明のときに、早稲田への問い合わせと些細への報告は同時期にやっていたというから、
少なくとも小保方が嘘を言っていなければ、ネットで博士論文流用が指摘される前に些細は事実を把握していて
調査委員会に報告せず守ってあげてたんだよな・・・調査委員会への報告しなかったから、隠蔽だわさ
277:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:17:32.00
コピペ博士論文に同情はいらない
反省は地獄でやれ
278:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:18:06.97
今まさに黒歴史の中を走ってる途中かと思うが
279:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:18:21.45
>>269
すまん
別のことだったかな
画像流用と白線の話が混乱したかも
280:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:18:44.72
>>276
ネットで指摘された後なんだが
281:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:19:00.85
バカンティと大和が最初に接触したきっかけの情報ある?
大和と常田の関係は?
282:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:19:22.03
コピペ博士て失業するのかなあ(≧∇≦)
283:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:19:59.92
>>274
かわいそうというか、ルーツが垣間見えるじゃん
昔からこうだったのかって
284:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:20:23.71
大和は完全に問い合わせを無視か?
今大和宛に民事訴訟起こしたら不戦勝だな
常勝
285:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:21:16.05
苫米地が解説
URLリンク(www.youtube.com)
286:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:23:20.76
戦艦はアウアウだよ
日本語話せない
287:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:23:52.48
>>285
苫米地さんの横のかわいいこ誰?
288:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:24:34.23
かわいいけどエロそう
289:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:25:05.44
>>281
>>13>>14>>15>>16
バカンティ大和常田岡野
290:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:25:11.07
>>287
トリンドルなんとかっていう人
291:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:25:14.75
実年齢は30歳!
研究能力は20歳!
金ばかりかかる穀潰し!
たった一つの論文でパクリ!
見た目はババア!
頭脳は妄想癖!
その名は!ユニットリーダーオボボ!
292:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:25:32.19
個人の人格は否定しない やった行為に対する誠実な回答を求めるために批判検証をしている
小保方のせいでつらい思いをしている人の方が良いだろう
罪もないのに疑念の目で見られている人もいるだろう
ただただ、あります 200回やりました ということでこの件でつらい思いをしている人の無念が消えるのだろうか
子どもで実軸なのだから博士号を返上して、砂場に戻って遊んでろと言ってあげたい
不正に取得した免許で車を乗り回した無免許運転の主が、車運転したいんですといってもバカの戯れ言でしかない
293:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:26:22.39
モデルみたいだね
294:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:26:31.99
>>286
大和の入院情報のソースって噂でしかない
どっかの工作員が意図的にそういう情報を流してるんでしょうね
295:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:27:56.80
>>292
悪気がなかったと言うけど
人生チョロいとはおもってたんじゃないかなあ
タチは悪いよね
296:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:28:02.07
小保方に、早稲田の論文のことを問い詰めないのはマスコミの温情と言うより今後のネタ保全かな
297:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:28:05.64
>>294
そう思った
298:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:28:17.91
>>285
こういう当たり前のことを日本の学者が日和見で言わなかったから擁護が生まれた
罪は重い
299:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:28:32.02
>>255
ありがとうございます。
特に和光と横浜は言いたいことが山ほどある (と思う) ので、
似たような質問ばかりになりそうな予感もしますが。
>>257
>>266
さすがに無断で public にするのは良くないと思いますが…
そもそも本来ならニコ生でも何でもやって然るべきかと。
「内外にオープンな理研に向けて」とか議題にいれてるんだから
300:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:29:35.54
誰か大和宛に損害賠償訴訟起こしてみろよ
応答しなかったら不戦勝で差し押さえだ
301:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:30:46.25
早稲田がディプローマミルならば、やはり経済的事情で
学位をもらえる奴ともらえない奴が出てきてフェアじゃ
ないよな。
302:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:30:53.41
>>285
苫米地さん「無断引用ありえないし、やった時点で終わり」
303:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:30:55.41
>>285
1度でもやったら即クビ
これを日本で報道しないからおかしくなる
304:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:31:39.68
>>294
論文に直接は捏造関与してるとはいえないのだよね
隠れてるのはセルシード関係かと
沈黙が不気味ですね
でもこの論文か出る背景に関与はしてるから隠れてるだろうし
305:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:31:59.08
マスコミは論点を理解していない可能性大
STAP細胞の存在とか論点ズレ過ぎだから
存在を証明できていないものを論じる無意味さを理解していない
306:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:32:15.00
まだ懲りずに現在進行形で嘘つき続けてるから、悪意の塊であるとしかとらえようがない
307:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:32:17.27
>>296
一人だけ論文のこと聞いたけど、弁護士が「博士論文の質問はその1回だけにして」って以降の質問をシャットアウトしてなかったか
308:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:32:25.49
>>304
やましい事が無いなら出てくるだろ
309:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:33:13.94
>>282
>コピペ博士て失業するのかなあ(≧∇≦)
コピペ博士なんてそもそも博士なんかじゃないだろ
310:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:33:44.57
>>305
1度でもやったら即クビである捏造
存在の検証をする価値など無い
アメリカ・イギリスならこういう報道になる
日本は遅れてる
311:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:34:07.20
>>296
早稲田の発表待ちかもね
ても他の大学の博士論文も調べたほうがよいと思う
信頼回復に必要なレベルの失墜かと
312:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:34:13.38
小保方、自覚しようぜ。
もうオバちゃんなんだから、
レジ打ちのパートでもしろよ。
313:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:34:57.51
さいたまスーパーアリーナを埋め尽くす群衆ー。
若者、子供連れ、お年寄りまでいる。全員、ある科学者のファンだ。
今日は半年に一度の恒例になっている小保方晴子博士の
STAP細胞進捗発表会だ。
ファン達は小保方博士のイメージカラーであるピンクのTシャツを
身にまとっている。まさに小保方現象だ。
12,000円の発表会チケットは今回も5分で完売だった。
荘厳なBGMとともに小保方博士が登場すると会場の盛り上がりは最高潮に達する。
衣装はこの日のためにオーダーメイドしたヴィヴィアンウェストウッドのワンピースだ。
巨大スクリーンに細胞の画像を映しだされる。ゆっくりとやさしく解説しだした
小保方博士の声を聞いて失神する人も出てくる。まるでロックコンサートのようだ。
プレゼンの後半の盛り上がりで涙ながらに「医療に役立てたい」と訴える小保方博士。
泣くのは毎回恒例だが、ファンたちは感動でいっしょに涙する。
314:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:35:24.09
コピペ博士は、博士号が欲しいのならすべからく博士課程を1からやり直せ
315:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:36:02.78
理研の人は、自分たちが優遇された環境にいることを当然と思わないで欲しい
そして誰のために研究しているのか忘れないで欲しい
全国の痴呆研究機関ではあなた方の何十分の一の予算で地域のために骨身を削っている研究者がたくさんいる
そしてその多くはノーベル賞や国際論文と無縁な研究人生だが、それでも研究者としての意気を感じている
そういう多くの研究者の思いを少しは感じて下さい
316:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:36:14.62
>>313
YO YO,
俺はムーミン生まれ スナフキン育ち
医学部な奴の 大体もう彼女(だもん)
女王な奴と 大体同じ
手相の道歩き受けたAO入試
早稲田 ハーバード そうコアタイムも早々に
亀にぞっこんに
リンパなら漬け放っしてきた溶液に
マジマウスに迷惑かけた本当に
だが時は経ち今じゃ firstでNature
そこらじゅうがまんま コピペ乱打だ
Fig回したらマジでNo.1
理研代表 photoshopperだ
そうこの地 神戸市にユニット授かり
Sasaiに無敵のcellを預かり
Wakayama に Yamato, Vacantiに
今日も感謝してググる 慣れたオボボモード
♪ STAP-Cell Days / Dimension 11 featuring OBO, Noyori
317:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:36:27.53
コピペ博士は、コピペで能力をドーピングしている
318:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:36:30.85
>>307
言ってたね
319:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:36:33.24
>>298
コピペ万歳の武田とかがいる。悲しいね。
320:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:36:49.93
>>314
修士もやり直したほうがいいな
321:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:37:00.92
>>311
早稲田の調査報告は6月か。
322:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:37:14.14
苫米地英人 Ph.D. in Computational Linguistics(Carnegie Mellon University)
323:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:37:41.28
痴呆 は 地方 ですなw
324:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:38:15.21
>>321
鼻テカリババアが31歳になっちゃうね(´・ω・`)
325:名無しゲノムのクローンさん
14/04/13 05:39:07.02
| /
_,,-ー''" ̄ ̄ `ヽ、+ _
,r'" 0 ヽ
/ ο .ヽ
|;; i|||||||| ||||||||| ;ヾ
{l ー .} { ー l.};
{| ´ U ノ ゙、 U ` |j
.! 0 (__) u .l もうなにがなんだか
ヽ u _____、U /
ヽ. ´ = ` /
/> _ _ <\
/ `ー ∨ - ´ \
{ H A W A I' I :}
∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<研究に正義を!> <輝ける頭脳に光を!>
∨∨∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )