14/04/12 14:37:08.52
>>108
> >>65
> ハーバード時代も含めてだろうし、
> 今回のnature2報を投稿してから1年経っているわけで
> その間に条件検討や最適化で1000回実験して200回以上成功してても全く不思議じゃない
> むしろ数十回しかやってなかったらそのほうが違和感ある
>
> 200回が完全に同じ実験だと思ってる奴は研究したことない奴だろうし
> 200回にこだわる奴は完全にズレてる
その通り。さまざまな実験をしている。5年もやってれば500回はいくのでは?
「この現象がリンパ球という特別な細胞だけで起きるのか、
あるいは幅広い種類の細胞でも起きるのかについて検討しました。
脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋などの組織の
細胞をリンパ球と同様に酸性溶液で処理したところ、程度の差はあれ、
いずれの組織の細胞からもOct4陽性のSTAP細胞が産生されることが分かりました。
また、酸性溶液処理以外の強い刺激でもSTAPによる初期化が起こるかに
ついても検討しました。
その結果、細胞に強いせん断力を加える物理的な刺激(細いガラス管の中に
細胞を多数回通すなど)や細胞膜に穴をあけるストレプトリシンOという
細胞毒素で処理する化学的な刺激など、強くしすぎると細胞を死滅させて
しまうような刺激を少しだけ弱めて細胞に加えることで、STAPによる初期化
を引き起こすことができることが分かりました。」