14/04/03 13:46:57.08
>>943
ほんまやな・・・
957:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:46:58.43
オボボ=詐欺師
理研=超絶隠蔽マシーン
おれに言わせればどっちもどっちw
願わくば殺し合いしてほしいw
958:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:47:13.27
>>954
STAPに関しては実験することが一番無意味
959:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:47:34.98
>>927
そりゃそうだ、金や名誉実績につながりそうなことにいち早く参入しないほうが抜けている
それがどうやら嘘っぽいということで、皆手を引いたのが今
STAPが素晴らしいとかじゃないんだよ
960:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:47:35.55
基礎科学科出身の武田さん、なんでも言いたい放題でいいですね。
961:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:47:50.65
俺もカッシーナが気になるんだが、記者共は質問しなかったのかよ
962:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:48:15.68
>>954
長い目で見ればまずは不正をした個人や組織を糺し、
まともな研究にお金が流れ、まともな研究者が雇用される状況を作ることが
研究成果への近道
963:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:48:17.37
>>961
きかねえわな
964:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:48:21.44
>>954
ここはもうD持ってないよそからのお客さんが大半占めてそうだしなあ
965:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:48:24.53
>>922
小保方を詰問しても、こんな感じになりそうなんだよな
「盗みがいけないのは知ってるな?」
「もちろんです。泥棒なんてしたことはありません(キリッ」
「じゃあこのD論のコピペは何なんだ?」
「コピペですが?何か?」
966:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:49:01.40
>>953
いや、PCなどのデータは全部提出するべき
もちろんデータの控えは移しておき自分でもっておく
ちゃんと誠意をもって提出すると同時に、
提出したものがどういう扱いを受けるか知ることもできる
967:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:49:09.29
いやー、それはわかるけど、でも誰かが解説して欲しい。一般の人は、「ノート?家計簿取る人ととらない人の違いだろ」ぐらいにおもってるから。
URLリンク(twitter.com)
STAP絡みで『実験ノートには何を記録するのか?』について民放TV局2局からインタビューを求められたんだけど,お断りした.ハフポストからの協力要請には対応.私は基本的に「文章」で仕事する人間なので,自分の手の離れたところで編集されてしまうメディアは避けたい.
968:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:49:24.99
年寄りをSTAPで若返らせれば少子高齢化問題はめでたく解決するはずだったんだがな。
969:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:50:07.26
>>964
STAP論議にDの有無はもう関係ないでしょ
おぼちゃんの博論を思い出して見なさいよ
970:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:50:20.59
買わないでよかった
URLリンク(twitter.com)
週刊新潮を読んだけど、出待ちしてつかまえたというくらいのものでした。まる
971:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:50:23.36
>>961
日経に掲載された誰だったかのコラムでは「イタリア製高級家具購入」
が出てたんだけどな。今後そのネタが大ばけする可能性もあるから風化
させないようにときどき話題にすることが重要だな
972:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:50:28.92
>>956
なんで実験ノートを受け取った日にずれがあるのだろうか?
元記事をみていないが、これがマジなら
973:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:51:45.26
>>964
小保方も持ってるよ
┐('~`;)┌
974:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:51:52.80
実験ノートみたいなぁ
神戸の美味しいレストランの情報とか書いてるんかなぁ
975:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:52:31.50
ひみこたかなし18 時間前
武田先生、あっぱれ。
この動画は神。
博士号すら持ってない奴らがいろいろ言いすぎ。
976:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:52:46.76
今週の新潮文春はいらんな
佐村も下火だし辻オカマとか興味ねーし
977:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:52:51.66
>>967
まあ同じ実験をしようとしたらこのくらいの記録が残るはず、みたいなモデルは知りたいわ
実験系でも分野とか実験の種類でかなり違いがあるから
978:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:53:00.50
ミヤネ来る
979:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:53:03.34
>>975
高橋ってだれ?研究者なの?
980:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:53:04.04
>>916
まあ、その通りだ。
きれいに見せるために別の写真を使うのは、誤認させようとする行為だからな。
しかしそうであるなら下記の×文章は誤解をまねくもと。
× ただし、悪意のない間違い及び意見の相違は含まないものとする。
○ ただし、善意の間違い及び意見の相違は含まないものとする。
981:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:53:22.80
>>972ずれてるんじゃなくて石井が嘘つきまくってるだけじゃん。
論文とりさげ合意だってなかったし。
982:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:53:31.66
文科省幹部の甥の知り合いと2chで知り合った者だがなんにも情報持ってないスマン
983:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:53:50.31
ミヤネ屋でファッションチェック
984:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:54:09.53
>>982
+でやれ
985:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:54:10.91
>>972
マジやな
【STAP細胞最終報告会見詳報(3)完】「論文全体の調査不可能」「150日でまかなえない」+(1/6ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
STAP細胞:理化学研究所の会見一問一答 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
986:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:54:11.12
>>965
話し合いで小保方を説得するだけ無駄
客観的な事実だけがよいかもな
(゜)#))<<
987:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:54:17.03
次スレ
STAP細胞の懐疑点 PART215
スレリンク(life板)
988:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:54:36.83
>>981
サイエンティフック石井・・・
おばちゃんの記者にいろいろ突っ込まれて顔真っ赤だったもんな
裁判が待ち遠しいわ
989:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:55:23.85
>>981
悪意のない間違いです
990:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:55:50.04
あ、高梨だったわw
武田先生あっぱれ!神動画って
>>981
じゃあ、凄い事になってきたってことか?
調査委員会が?
もとからここでも他のとこでも調査委員会の独立性や能力について疑問視されてはいたけど
991:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:56:32.51
おれも石井は信用できん
なんかあいつもおかしいわ。小保方の主張とかなり違う
992:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:56:56.54
>>985
まじか。凄い事になってきたぞこれ
調査委員会の公式の報告の場で、このようなミス?がでてくるとは
993:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:57:20.20
>>958
別に俺は生物板を代表するわけじゃないけど、非存在の証明のために
kahoや若山委託のキメラのショットガンが行われている。 税金を使った研究な以上
論文がretractされるまでは、後ろ向きだが非存在の証明実験は科学的に無意味ではない。
>>962
そいうのは組織の話。板違い。STAPがあるならその再現性の証明。無いなら論文retract。
もっとドライに話に留めるほうがクール。
994:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:57:22.76
>>981
ノートの断片的な部分は前から提出を受けていたってことじゃなかった?
完璧な形で出されたのは19日
995:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:57:24.34
>>991
小保方と一緒の方が信用できんわ
996:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:57:47.47
>>992
単純なミスです、悪意があったわけではありません
997:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:58:05.18
>>994
そういうことなのか
998:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:58:19.38
>>995
論文取り下げ、そんな話はしたことがない、ある
こんなことが違うってどういうこと?
999:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:58:27.77
石井もそうだがコンプライアンス担当の官僚が異様に焦ってたよな
笹井の名前を絶対に出さなかったし、異様に噛んで自分でほっぺた叩いたり
あれ、なにかあるよ
1000:名無しゲノムのクローンさん
14/04/03 13:59:01.49
w
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。