STAP細胞の懐疑点 PART196at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART196 - 暇つぶし2ch725:名無しゲノムのクローンさん
14/03/31 14:29:39.34
ーーーーーーーーーーーーー某ブログより
この早々のNHKリーク(多分信用おけるNHKにリークしたのは間違いないと思う)
これは、ひょっとしたら、理研降参の前触れかも知れない。
つまり、下記の様な声明を発表し、幕引きを図ると思われる。
「小保方、笹井を中心として発見されたSTAP細胞作成方法により作成された細胞を
用い若山教授がキメラマウスを作成し、STAP細胞存在を確信しましたので、
先般Nature論文を発表した訳でありますが、3月25日若山教授が保管していた細胞を
再分析しましたところ、若山教授から依頼されたマウスではなく何らかの原因で
違うマウスから作られた細胞であることが判明いたしました。←
                    ↑
ES細胞とは言わない所がみそ

このことからNature論文で使用した細胞の正体も疑わしくなり調査中であります。 
従いまして、誠に遺憾でありますが、十分に確信を持っておりましたSTAP細胞の存在が
確認できない状態になって参りましたので、その他の疑惑もありますことから、
Nature論文撤回を申し入れるとともに、この責任者である
笹井、小保方を懲戒免職にするとともに、理事長、センター長をそれぞれ
一年間50%の減俸、丹羽を30%の減俸とすることにいたしました。←(辞職しないことがみそ)

この度は、いろいろと世間の皆様方をお騒がせいたしまして誠に申し訳ありませんでした。」

理化学研究所 ●●理事長


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch