STAP細胞の懐疑点 PART186at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART186 - 暇つぶし2ch280:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:20:15.30
>>276
ペイントですらないかも
Wordのトリミング機能使ってるとか

281:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:20:37.93
>>277
嘘ついて騙したからみんな褒めちゃったに決まってるだろうがw

282:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:21:30.68
決着ついたのか?
結局自浄作用も責任の所在も有耶無耶に終わったのか?

283:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:21:36.37
論文に使った八株解析して起訴なり白黒はっきりさせて欲しい

284:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:21:58.26
>>270
早稲田で大学にまじめに通うような奴は馬鹿にされるよ
早稲田は様々な場を通して人間力を育む場だからね
全国から集まった多種多様な人材がぶつかりあって早稲田マンが
作られる

285:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:21:58.76
>>267
解ってねえな
爺殺しは男のが多いんだぜ

ほんま
宦官みたいなやつ

286:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:22:56.49
>>285
俺が育てたの爺転がしは有名

287:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:23:18.40
>>284
宗教の勧誘文句みたいだな

288:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:23:18.74
カッシーナは関係無い ?

289:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:23:46.44
>>269
猪木さんのマネージャーと仲がいいのは内緒だぞw

で、猪木さんのマネージャーがテレビ朝日時代に
あいだを取り持ったのは極右タイガーマスクの佐山さんだよ

290:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:23:57.78
>>174
>>184
11jigenさんのページにOct4蛍光の画像についてのそういう指摘があった
これが正しいとすると、STAP細胞はほぼ確実に存在しないぞ
万能細胞特有の遺伝子が発現したという論文の結果はでっちあげ??

>STAP細胞の動画 (Fis-dur日記帳)にて、
Nature Article誌論文に掲載されているSTAP細胞の動画2は、
「細胞が、酸に暴露され、細胞質を噴出して、死細胞と化し、緑の自家蛍光を発し、
マクロファージに食べられ引きずり回される動画」ではないのか?という指摘がなされています。

>また、理研提供の動画(Pluripotent cells generated by STAP/ リンパ球初期化3日以内 の動画)
の10-11 秒 辺りで、細胞質噴出が確認できます。

291:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:24:03.09
調査も何も、実験ノート見せたらその時点ですぐ判明するし、
実験ノートがないならそれだけで論文撤回&懲戒解雇という判断をして当然

292:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:24:55.12
>>285
コミュ力()やら飲みニケーション()やらでお偉いさんをメロメロにして
実力もないのに成り上がる奴ってむしろ90%以上男同士だろ。
もちろんホモという意味ではない。

293:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:25:14.29
URLリンク(www.facebook.com)

294:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:25:36.43
>>276>>280
疑義1か2の画像は明るく見せるためコントラスト調整はしてたみたいだな
ペイントにはコントラスト調整機能ないし
何使ったのかねぇ

295:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:26:02.23
11jigenさんって完全に匿名なの?

実名だったらとっくに消されてるレベルだよね

296:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:26:14.40
>>264
ブレーキの壊れた原付が思いがけずやりやがったってところかな

297:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:26:17.22
>>292
橋下を想像した

298:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:26:39.32
実験ノートを見る以上のことをわざわざ科学者がやる必要はない
そんなのは科学倫理の専門家がやればいいことで、論文撤回&主要メンバーの懲戒解雇はすぐに意思決定がなされるべき

299:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:27:07.34
実験ノートはあるけどかなりの部分が欠落してるらしいね

300:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:27:57.48
実験ノートはムーミンの落書きだらけだそうじゃないか

301:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:28:03.48
ここは市況板みたいに雑談できておもしろいわ

302:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:28:33.19
嘘をつく→指摘される→逆ギレするけど何度かやるうちに仕方なく反省

という女はいるけど

嘘をつく→指摘されない、むしろ誉められた→嘘をつく→それでいいんだと学習する→モンスター化

今回はこういうケースかねえ

303:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:29:09.43
>>293
相沢とかいうのが自分の考えを自由に発表するのはいいと思うけど
ただ「いいね」押してるやつ大杉だろ
もしかして世間ではオボ擁護の方が多数なのか?

304:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:29:09.48
小保方悪気はなかったですまされてしまうん…?

305:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:29:19.06
それじゃいったいテラトーマに成長したのは何の細胞なんだよw

306:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:29:29.34
>>287
大隈重信曰く「教育とは機械を作ることでなく人間を作ることである」
この精神は早稲田マンに受け継がれている
社会に出たら、頭でっかちの勉強秀才では早稲田マンに勝てない

307:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:30:19.36
>>306
別に全員がビジネスマンになるわけじゃないから、いろいろいていいだろ

308:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:31:14.72
>>305
そもそもテラトーマは実在したのかという

309:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:31:14.91
>>305
(STAPと関係なく)テラトーマを自然発生する系統のマウスにできたテラトーマ
+テラトーマでない成熟マウスの正常臓器

310:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:31:25.90
今回の事件は、

1.理研が世間を騙そうとしたのか
2.理研が小保方に騙されたのか

311:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:31:42.28
>>237
あっちだってまだ海のものとも山のものともつかないだろ。
上手く行けばとても素晴らしいものだが、ほんとに実用化できるものかどうか
見極めなきゃな。

312:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:31:53.97
小保方にとって衝撃的な運命の出会いともいえるのがバカンティ
嘘つきがペテン師に出会ってパートナーとなった
こんなドラマみたいなことが起こってしまった

313:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:32:04.33
>>284
これって馬鹿がよく言う言い草だな
人生勉強!
だって学問苦手だもん!

314:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:32:04.84
だれかさ、129マウスに適当なGFP細胞(別にSTAPでもESでもないただの細胞)注射してみたら?
普通にそれだけで蛍光するテラトーマできちゃうのかもよ

315:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:33:58.28
>>285
お前も解ってねえな

ちんこを使うほどあからさまにはやらねえが
対象の奥さんの誕生日に花束送ったりするんだよ

六韜三略すら知らねえ低学歴は、これだからこまるは

316:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:34:24.29
>>294
Wordの図を右クリックしてみ?
サイズとトリミングとコントラスト弄れるから

317:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:34:47.23
>>284
サークル命!
コンパコンパコンパ!
ですか

318:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:34:51.54
>>312
そっちでも乱倫があったのかね
バカンティガールズってなんだよwww
こっちにも女分けろよ
なんでうちの研究室はM1の1人しか女いないんだよ

319:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:35:20.79
>>302
そうかも
指摘できるくらいなら御の字
指摘なんて怖くてできない
触らぬ神にタタリなしってのが
生き残ってるゾワ

320:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:35:25.29
>>257
普通に実験してる

321:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:35:28.58
>>310
小保方に騙された!ではすまないだろwwww

322:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:35:38.22
>>309
つまり例のD論から使いまわした写真の図は
上段のH&E染色の画像は、そのへんのネズちゃんの普通の臓器の画像で
下段の蛍光染色画像は、GFPマウスに自然にできたテラトーマの画像だと‥

323:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:35:46.06
事情を説明しておきますね。

なぜB6と129系のF1(初代雑種。系統名ではないです)から作れと指示したのに、実際はB6と別のマウス
(おそらくDBA)との雑種だったか?
取り違いでもずさんなミスでもありません。単にB6/129由来のES細胞が手に入らなかったからです。

そもそもB6の雑種由来のマウスES細胞はかなりマイナーなのですが、理研は複数のB6雑種由来のES細胞株を
樹立または保持しています。(www2.brc.riken.jp/lab/cell/s5_list.cgi?key=e)
ところが、B6と129の雑種は特に数が少なく、血球細胞から核移植で樹立した非常に特殊な細胞株があるのみです。

いくら内部とはいえ、このような特殊な細胞株を欲しいと言い出せば不審がられるのは当たり前。
だから小保方さんはB6と129の雑種由来のES細胞を用意したくても、出来なかったのです。

もちろん理研に保存されてる残りのSTAP細胞(とされる細胞)のなかにB6/129由来の細胞があれば、取り違いと
強弁することも可能でしょう。 理研はすぐに追加の解析をおこなうようなので、結果が楽しみですね。

324:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:35:54.80
>>315
爺殺しってそう言う点で女心も掴むよね

325:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:36:05.60
>>314
んーー
もっとシンプルに行きません?
GFPトランスフェクションした細胞なんかわざわざ作らなくても
GFPそのものを注射した方が早いでしょ?

326:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:36:26.09
>>315
花束とか露骨すぎるだろ
そういうときは「実家から送ってきて食べきれなくて」ってミカンとかリンゴとか
金のかからないものを使うんだよ。
季節毎にな。

327:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:36:34.03
>>284
>>306
あのさ、もうそんなの時代遅れなんだよ。
だから人気下がってるんだけど。
お前もそんな酷い環境の早稲田で学んだことを恥じろよ。
言うに事欠いて負け惜しみを言うな。
早稲田の奴らは「大学は自分で学ぶ所」などと言う。
しかしまともな大学では、自分では学べないことを学べる。
あんな馴れ合いでお祭り騒ぎやってる早稲田で何が社会性を身につけるだよww
頭も悪い、馴れ合いのお祭り騒ぎしかできない早稲田。

早稲田中退、国立卒の私には早稲田がもう終わってる事はよく分かる。
教務主任に中退時に「こんな肥大化した環境では何やっても無駄」
「お祭り騒ぎだいすき気質では今に取り返しのつかないことになる」と
言ったが、ニタニタして「そうは思いませんが」などと言うだけ。
まあそれで今回の事態なのだがww

328:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:36:40.93
>>286
朝鮮人だけどな!

でもゴルフのスコアを誤魔化さないし、カネにキレイだから
小物笹井より誠実な人だとおもう

329:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:37:04.05
>>322
知らなかったのか?
この時点で博士論文捏造による詐欺罪が成立するから

330:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:37:18.30
>>288
ヒロキ仕事しろ
成果だせ!

331:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:37:27.50
>>313
学者になるなら別だが、大半の一般学生にとって大学の勉強なんか社会に出たら何の役にも立たないよ。

332:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:37:42.46
>>36
オボコの乳がもう少し小さかったらこの事件は起きなかったかもしれない

333:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:37:46.53
>>302
典型的なボーダーラインじゃん

334:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:37:57.04
>>315
お前宦官も知らんの

335:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:38:11.99
いいとも最終回に吉永小百合と共にゲスト出演。
二人の大先輩を前に涙の告白をするオボちゃん。

336:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:38:29.13
>>327
その教務主任に「ほら見たことか」と言いに行ってやれよ

337:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:38:34.81
>>323
㌧です
その事情からすると、今度の129とB6取り違えでますます真っ黒になったわけね...

338:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:38:38.95
>>322
ちょっと違う

>上段のH&E染色の画像は、そのへんのネズちゃんの普通の臓器の画像で
>下段の蛍光染色画像は、GFPマウスに自然にできたテラトーマの画像だと‥
これは両方ともテラトーマの組織でなく成熟マウスの正常臓器

D論であった腫瘍全体の写真(1cmくらいの豆粒みたいなやつ)が、(STAP関係なく)自然発生したテラトーマ

339:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:39:03.93
国のために行ったのです・・・愛国無罪

340:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:39:19.42
>>310
3 S氏がSTAPを使ってiPSを潰そうとした

341:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:39:52.38
オボ子は「とんでもないことをしてしまった」ではなく「もっと精緻に捏造すべきだった」と思ってるはず

342:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:40:01.58
>>325
それじゃ実験でもなんでもなくなるよーんwwww

でも真実なのかも

343:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:40:29.96
>>324
要するに「マメでよく気がつく奴」だべ?
そりゃ、低姿勢でマメで気遣い満点ならジジイにも女にもモテるはず

344:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:41:03.44
Sがイギリスで
凹がアメリカで
戦艦が脳梗塞
というのはホント?

345:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:41:56.55
>>323
ちょっとおかしくないかい?
ニュースでは「B6自身」と「B6と129のF1」の細胞だったと言ってた。
それが若山さんから依頼された「129」と食い違ってておかしいと。

346:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:42:05.29
聖フランシスコ

347:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:42:18.14
>>313
全くその通りだよ。
昔から早稲田の奴らに教育環境の酷さを指摘すると
「それなら保育園でも行け」などと負け惜しみばかり。

現実には、学生が全員まじめに勉強しようとすると、肥大化し過ぎていて
身動きが取れなくなるんだよwww
大教室の授業なんて学生が来ないことが前提で教室決めてるしww
酷い大学だよ。
奴らにとっての「勉強」って資格試験の勉強だったりするし。
昔は早稲田名物の「選外」ってのが頻発してたんだよ。
これは、科目登録で取れない科目が出ることなんだけど、早稲田では
専門科目でさえ平気で選外が出るんだよww
あと、早稲田では授業開始前に科目登録が終了するwww

でも早稲田の奴らは早稲田以外を知らないので自分たちの置かれてる環境の
酷さに気付かない。気付くのは私のように早稲田から他の大学に
出て行った奴だけ。

348:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:42:23.18
>>327
社会というものがわかっとらんな
社会とは人と人のつながりだ
意思の疎通の齟齬や感情の拗れがあれば、どんなに理があっても通らない
それを突破するのが人間力なんだよ
裸で虚心坦懐にぶつかってくる姿に相手も気を許すようになる

349:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:42:32.63
>>338
そ、、、それ確かなの(・∀・;;)?
STAP論文って………

350:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:42:32.64
>>64
あれはポンポンじゃない。髪の毛だ。

351:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:42:49.50
バカんてぃの愛人を色々使えるってことでK島が和歌山使って理件に推薦
そしたら些細が夢中になる→世紀のペテンに

352:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:43:11.19
>>292
悪いことだとは思わないがな
酒とゴルフは必須条件。

お前らピペドも本当に自信があるなら
酒とゴルフで上にあがってくれよ
頼むぜ、おい

353:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:43:22.34
>>348
それで笹井さんはだまされたのか?確かに大事だな ww

354:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:44:27.22
テラトーマの全体写真をいまだに出せないのはそういうわけか

355:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:44:45.66
>>348
おお、池田大作先生じゃないですか

356:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:45:08.46
1cm程度のテラトーマでは、あれだけ高度に分化しないよ

357:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:45:35.64
>>331

それはお前がまともに勉強していないからそう思うだけ。
私は自分があのまま早稲田を卒業していたことを思うとぞっとする。

358:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:46:07.85
>>349
100%確かとは断言できないが、100%に近いレベルでそう考えられる
ソースは、過去レスとか11jigenのツイートでリツイートされてるやつとかで、さんざん既出

359:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:46:32.93
>>323
>>345
の通りなら逆に小保方の潔白証明してることになるなw

ってかニュースがあいまいでよくわかんない

若山が渡したのは129で
小保方が返したのがB6とF1(何と何との事だかわかんないが)だろ?

360:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:46:45.33
まとめを見てきたが俺が思ってた以上にこの国腐ってんな
政府や理研以上に国民の脳が腐ってるわ

361:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:47:10.10
>>348
ぷぷぷぷぷ
大衆相手にだましてろ

362:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:47:55.43
>>347
引かれ者の小唄にしか聞こえないな
早稲田の剛毅な気風になじめず、いじけて逃げていっただけだろう
そういう君はくだらん官立出て庶民を苛める陰険な地方の小役人にでもなるのがお似合いであろう
在野精神と自を由とする早稲田の校風に君のような人間は合わない

363:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:48:02.21
>>323
若山氏は129を渡して、それの脾臓からSTAP作ってくれ、と言ったんじゃないのか?

364:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:48:18.00
>>356
>1cm程度のテラトーマでは、あれだけ高度に分化しないよ

だからそれが、HEと免染標本が「テラトーマの組織でなく成熟マウスの正常臓器」と疑わせる根拠の一つだね

365:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:48:21.87
>>360
国民が賢かった時代なんてあるか?w

366:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:48:27.83
キットがないとダメとか高価な顕微鏡がないと見えないとか
壁がピンク色じゃないと気分が出ないとか座り心地のよい椅子じゃないと帰るなど
まったくふざけてやがると御大がご立腹中ですw

「さらにコピペの実態をみて心神喪失状態とw♪」
「まあ、これですばらしい研究ができましたとかならまだ許されるけども
 全部捏造だとなると予算9割カットは否定できないw 恵まれない子供にお年玉をあげるほうが理にかなっているとw」

367:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:48:38.84
【小保方さん、熱意違った…共同研究の若山教授】

―多能性を確認できるまでのエピソードを。

 「判定の手法は、緑色に光るマウスが生まれてくれば多能性がある、光らなければない、というもの。
当然、最初は全く光らなかった。同様の共同研究を私に持ちかけてくる人は多いが、
一度失敗を伝えると、たいていの研究者は引き下がる。でも小保方さんは違った。
だめだったと伝えると、更に膨大な量の実験をして失敗の原因と次の作戦を考え、
『次は絶対いけるのでお願いします』と別の方法で作った細胞をすぐ持ってきた。普通とは違う熱意を感じた」

 ―小保方さんの情熱を見て、当初の「できっこない」が「もしかすれば」に変わった瞬間はあったか。

 「なかった。情熱はあってもおそらく無理だと思っていた。
彼女はまだ若いし、若い頃の失敗は後々のためには良いと思っていた。
今回の発見は、それぐらい常識を覆す研究成果だ。
2011年末頃、緑色に光るマウスの1匹目が生まれた時は、小保方さんは世紀の大発見だとすごく喜んでいたが、
私はそれでも信じられず、『どこかで自分が実験をミスしたせいでぬか喜びさせてしまったかも』と心配だった」

 ―今や全国のヒロインとなった小保方さんに続く若手研究者は今後出ると思うか。

 「彼女は次元が違い、難しいかもしれない。
小保方さんのように世紀の大発見をするには誰もがあり得ないと思うことにチャレンジすることが必要だ。
でもそれは、若い研究者が長期間、成果を出せなくなる可能性があり、その後の研究者人生を考えればとても危険なこと。
トライするのは並大抵の人ではできない」
(2014年2月3日 読売新聞)

368:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:48:45.98
>>362
もしかして難波先生で?

369:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:48:57.94
>>359
小保方が返したのは「B6」と「B6と129のF1」と報道されてる。
F1ってのを理解してない報道が大半だけど。

370:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:48:59.91
>>285
お前はホントに解ってないな
六韜三略を知ってるヤツが宦官を知らねえわけないだろ

生物板ってこんな教養のない板なの?

371:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:49:00.47
>>348
だから早稲田では人を騙して捏造することか処世術として学べるわけですね
わかります

372:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:49:36.08
まあ国が腐ってるだの社会が腐ってるだの言い出す奴はもれなく例外なくそいつが腐ってるんだけどね

373:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:49:51.95
>>323
そんな指示など存在しないし誰も支持してない
若山は129マウスそのものを渡してる

基本的事実を覚えられないレベルか

374:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:50:06.59
>>323

URLリンク(www.asahi.com)

つまり小保方は潔白ってことだなwwwww

375:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:50:38.04
>>365
俺が生まれてからは経験上ないけど
常に最低を更新してくるから正直ビビってるよ

頭おかしいのが殆どなんだって生きれば生きるほどわかってくるな
期待しすぎかね俺は

376:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:50:44.65
>>359
ニュースに曖昧な部分は無い
そいつが勘違いしてるだけ

377:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:51:08.83
>>359
わかやまさんが指示したのは
129マウス純正でのSTAP作成なのか
B6/129のF1(子供)でのSTAP作成なのか
どっちなの?

378:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:51:38.65
>>326
お前も解ってないな

あからさまギリギリだから効くんだよ

ソースは実家のカボチャより花束のが効果あった俺

379:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:51:39.30
自作自演

380:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:51:49.72
>>375
経験で物事を語るのは賢くないぞ

381:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:51:51.40
そもそも若山さんはちゃんと渡したのか?

382:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:52:24.75
難波先生はま~ん(笑)担当

383:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:52:35.27
>>377
報道では、若山さんが依頼したのは「129」から。
なのに、戻って来た細胞が「B6」と「B6と129のF1」だったからおかしい、
となってる。

384:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:53:04.80
>>323

その通りですね

385:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:53:05.69
>>378
相手によりけりだな。
やはり凹は処世術の点ですごいと思う。

386:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:53:10.38
>>370
理系に教養がないのはデフォだあきらメロン

387:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:53:12.36
>>374
お前が日本語すら読めないバカってことだよ
痴呆症

>>377
若山は如何なる指示もしてない
このマウスで作れと現物を渡しただけ

388:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:53:31.76
>>367
若山ってさ、ここまだ疑ってて
最後に何でころっとだまされたんだろうか?
オボカタマジック?
相手が男性だったらちゃんと確認したのかな。

389:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:53:33.96
そもそも細胞の解析でF1かどうかなんかわかんないだろw
B6と129のコンタミならわかるけどw

変なニュースだなw
だれが情報源なの?w

390:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:53:34.97
>>380
本ばかり読んでてもダメだぞ

391:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:53:48.32
>>364
最初から分化しすぎって言われてたね
ネズミと同じくらいのサイズの特大テラトーマならあのくらいになるのか?と
思ってたけど、1cmじゃーありえん

392:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:54:06.28
報道が正確ではないよ
ちゃんと報道されてないので、訂正が出るでしょう

393:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:54:28.92
>>390
ネットばかりもダメだぞ

394:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:54:48.44
>>387
報道によると、その若山さんが渡したマウスは129

395:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:54:52.21
>>323って凄いね。

このスレで一番バカなのに、一見賢そうに見えた

396:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:54:55.75
>>393
つまり経験って大事だよね

397:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:54:59.63
>>380
その通りだな
しかしここまで科学的審判が下せない国民性は知識だけではなかなか解せないものがある

398:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:55:02.51
>>388
ポエムにあったように胎盤が光ったからじゃないの?

399:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:55:36.00
>>323が正しいです

400:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:55:39.86
>>378
あからさまギリギリと言えば
凹が和歌山に贈った手作りのマウスケーキ。
和歌山は感激してメロメロになったのかな?
それともちょっと引いて後々の裏切りのきっかけになったのかな?

401:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:55:42.72
>>396
大事だが理知的ではない

402:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:55:54.87
>>389
お前中学すらまともに通わなかったんだな
イルミナでF1の組換えわかるし

403:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:56:09.95
>>395
全然賢そうに見えねーわw
見えたお前がバカwww

404:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:56:36.82
>>401
じゃあ両者のバランスってことで

405:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:56:36.63
>>315 >>378
おれも378に賛成
余ったものじゃなくて、「その人のために手間暇かけてわざわざ買った」ってところが肝かと思う
もちろんそういう露骨なやり方に却って引く人も一部いるのは否定しないが

406:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:56:37.10
>>392
なんで正確でないって知っているの?
いろんなニュースで報道内容は一貫してたと思う。
若山が渡したもの:129
若山が受け取ったもの:B6、B6&129(F1)

407:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:56:44.22
>>389
「B6と129のF1」と「B6と129のコンタミ」は細胞の解析から区別出来ますよ。
勉強してから批判しましょうね。

408:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:56:46.57
>>400
メロぐらいにはなるだろう

409:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:57:04.29
報道が間違い
323が正確に書いている

410:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:57:04.79
>>395
無意味に賢さそうに見せかける意図見え見えの口調だからウソだらけと最初からわかった

411:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:57:16.27
>>324
安っぽくなりますが、将を射んと欲すれば先ず馬を射よって感じですかね?

412:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:57:16.97
>>402
F1の組み換えwwww

413:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:57:19.19
>>400
手作りじゃない。
ケーキ屋に頼んだだけ。

414:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:57:53.91
Yahooで売ってるネイチャーはオボの論文が載ったものと同じなのか?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

415:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:10.58
>>398
そんな単純ではないでしょう。
その細胞がSTAP由来のものか確認すべき。

416:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:16.12
   :::::::::::   / ̄ ̄ ̄\    ::::::::::::::::
 ::::::::::::::   /ノ / ̄ ̄ ̄\    ::::::::::::::::::::::::     へ
::::::::::::::::::: /ノ / /        ヽ            / /          
:::::::::::::::::  | /  | __ /| | |__  |           /  /
:::::::::::::   | |   LL/ |__LハL |          /  /
:::::::::::    \L/ (・ヽ /・) V        /  // :::     貼る子よ、今は、耐えるのです
:::: へ   /(リ  ⌒ (●●)⌒)       /  / >::::::::::::
:::/ \\  | 0|     __   ノ      /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\  \   ヽ_ノ /ノ      /  / / /::::::::::::::
:::: ( \ \\  \__ノi )     三 / /  ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

417:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:25.08
>>407
え?ぜんぜんわかんない
ちゃんと説明してくれ

418:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:25.90
>>412
遺伝子組み換えすら知らない中学すらまともに通わなかったバカか

419:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:40.90
>>413
少なくともスポンジ部分は自分で焼いてないと思う
めんどくさいからなw

420:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:44.51
>>406
何でって、事実だからですよ

421:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:47.65
不器用なのは実験やねつ造だけじゃなくて、
ケーキなんて作れない。
私生活も嘘ばっかり。

422:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:47.70
賄賂的なモノって、
自分の立ち位置とかキャラクターとか
相手の嗜好とか家族構成とか
総合的企画力が必要だな。
あのプレゼンみれば凹はその才能ありそうだ。

423:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:51.88
>>398
1年半の間渡されたSTAP細胞をマウス胚にインジェクションし続けて
でも、STAP蛍光胎児作りに失敗し続けてて、やっと成功したから
その細胞がESとは疑わずに信じちゃったんだろうね

424:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:58:58.48
>>372
原発事故処理一つとっても分かることなのに君の腐り方も酷いなw

425:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:59:17.20
>>417
まずイルミナ知らない時点でお前はゴミ

426:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:59:21.91
>>323
>>409
だからその根拠は?
報道はすべて一貫しているのに、それが間違いだと言えるというのは、
関係者しかありえないんだけど。でも関係者も別に疑問を呈していない。

427:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:59:36.27
>>409
報道が全社間違ってた?
今回は若山さんに裏取りすればよかった話なのに?

428:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:59:51.44
>>418
それってF1世代の生殖細胞で起きるんじゃないの?
体細胞ならくみかえおこってないのでは???

429:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 14:59:52.30
>>418
おそらかメンデルの法則で頭がパニくった口

430:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:00:11.96
>>420
なんで知ってるんだ?

431:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:00:22.22
なんで急に光ったのか、変に思わなかったのかね?
普通研究者だったらおかしいと思うはずで
そういう意味では若山さんも素人か、オボに魂を奪われてたか。

432:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:00:40.86
>>411
だね。
有力者って、奥さんには頭が上がらなかったり、奥さんの意見を尊重したりするから、そこを押さえられたら8割方勝負が決まったと言っても過言じゃない

433:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:01:04.41
>>425
いや、いるみなってのは次世代シーケンサーだろ?
でなんでF1の体細胞ですでに組み換えおきてんの?

434:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:01:26.66
何と何のF1かは遺伝子解析で普通にわかるぞ

435:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:01:30.90
報道内容はすべて一貫していて、
関係者も別に異を唱える様子は無い。
なのに、その報道内容と異なることを書き、
それが正しいとだけ言い続ける。
なんか変じゃない?

436:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:02:12.67
いまに分かることです
報道が違っているのは

437:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:02:14.78
>>432
だから、相手の状況によるだろ。
ステレオタイプな見方しかできないお前らにはできない芸当だよ。

438:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:02:24.59
まあ検査待ちだし
未確定情報で遊ぶのはお約束

439:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:02:33.98
結局 >>323 は何だったんだ?
知ったかで書いたけど、間違ってて恥ずかしくなったのか?

440:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:02:45.72
自作自演

441:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:02:46.30
>>434
何と何かじゃなくてF1か混ざったかの話ですが

442:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:02:51.44
>>400
ここに問題の本質があるような気がする

443:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:03:15.26
>>423
> >>398
> 1年半の間渡されたSTAP細胞をマウス胚にインジェクションし続けて
> でも、STAP蛍光胎児作りに失敗し続けてて、やっと成功したから
> その細胞がESとは疑わずに信じちゃったんだろうね

あ、そういうことか。
信頼関係ができてたわけだ。

そのSTAPマウス胎児はどうなってるのかな?

444:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:03:35.09
>>437
そんなことわかってる
一つの方策が万人に通じるわけないだろ
あくまでも一般論の次元で語ってるだけ

445:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:03:36.43
組み換え起きてるって言ってるやつは体細胞と生殖細胞の区別がつかないバカってことでOK?

446:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:03:40.09
>>436
違うものが返されたのは間違い無いわけね

447:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:03:43.75
>>420
証拠は?

448:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:04:06.62
>>435
でもまあ、実は>>323が正しいのだとすると、理研はサンプルを
ちゃんと保存してるわけだ。そのほうが今後の展開は面白いかも。

449:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:04:12.30
URLリンク(mainichi.jp)

桃子も間違えたのか、それとも理研のリークが間違っていたのか

450:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:04:14.51
>>433
組み換えって言うのはTCRのことじゃないよ?
B6由来のゲノムと129由来のゲノムがF1の体細胞では混ざってるわけ。
んでもともとB6と129ってのは色んな塩基がちょっとずつ違うの。
だからある配列中にB6と129に特徴的な配列が混在していればF1なんだよ、わかったかな?

451:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:04:22.58
鬼女にのっとられとるなこのスレ

452:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:04:27.73
もしかして>>392は重要な書き込みなのか。

453:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:04:28.17
自作自演?
ああ、ヒロキなのね!

454:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:04:40.06
>>441
比でわかるだろ
頭使えよ

455:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:05:04.86
>>443
お気の毒ですが、プレパラートになった時点でお亡くなりになっていると思われ..

456:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:05:53.27
>>452
ズタボロにされた>>323が、精神安定のために
「間違ってるのは報道だ!俺は正しい!」
と自己記憶改竄したのが>>392

457:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:06:02.19
>>454
比ですかwww
いるみなで組み換え検出できるって言ってたやつはバカってことでおk?

458:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:06:34.24
>>323
重要情報らしいな
>>392

459:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:06:44.60
>>409
ちょっと自演乙すぎませんかね・・・

460:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:07:01.51
>>456
違う意味で重要なんだな

461:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:07:06.29
>>453
いつまでソファに座ってんだよこのデコスケが

462:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:07:09.79
>>448
若山さんが間違っていたことにしたいアホだと思うよ。
存在しないはずの細胞ができたのだからSTAPはあったと言いたいと。

そんな簡単にできるなら、さっさと作りゃいいのに ww

463:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:07:10.81
>>450
ンなこと聞いてんじゃねえよバカw
黙ってろカスw

464:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:07:12.74
>>452
ズタボロにされた>>323が、精神安定のために
「間違ってるのは報道だ!俺は正しい!」
と自己記憶改竄したのが>>392

465:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:07:22.45
つか和歌山が提出した細胞がどんな目的でどういった解析に回されてるのか分からない奴は、
ここで結果を聞いてもちんぷんかんぷんだろうからTVで結論だけ覚えとけよ。
質問したいなら質問スレに行けksg

466:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:07:40.44
わかやまさんとこのSTAP-SC2株の外部機関の解析結果がでれば
全部わかるよ
それまであれこれ推測して楽しんでるわけでしょ

467:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:07:46.19
リケン暇で2chやってるのか
ムダでしょ

468:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:07:50.14
ズタボロにされた>>323が、精神安定のために
「間違ってるのは報道だ!俺は正しい!」
と自己記憶改竄したのが>>392

小保方脳

469:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:08:22.70
>>323の書き込みを根拠に「小保方は白だ」って言って擁護の空気を作り出そうと
している奴はなんなの?

470:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:08:50.71
>>323がドヤ顔で書いた後に自分の報道内容に関する勘違いに気づいて息してないw

471:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:08:51.39
要するにf1かどうか判定できないってことだろ?
ほぼ同じ量の細胞がコンタミしてたっていいわけだし

472:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:09:09.79
もし >>323 の言う事が正しいのだとしても、
それなら書いてる内容が報道とぜんぜん食い違ってる事から書くわな。
「実はこうなんだ」と。

たんに間違ったストーリーをこしらえたけど、
あっさり矛盾を否定されて引けなくなったアホの自作自演。

473:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:09:14.49
129なんて理研でサクッと手に入るんじゃないの?
和歌山産はなんで129渡したの?

474:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:09:25.85
>>470
むしろ小保方ES説を否定してるしなw

475:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:09:28.83
>>471
ほぼ同じとか誤魔化すなよ
一致するケタが違うから

476:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:09:35.37
浅見なんとかって人では?

477:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:09:45.73
オボちゃんもここにいるw

478:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:10:07.11
>>471
いや、F1と等量コンタミは区別出来る。
出来ないと思ってんならそれでいいけどデマカセ言って擁護すんなバカ

479:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:10:18.29
>>473
>129なんて理研でサクッと手に入るんじゃないの?
>和歌山産はなんで129渡したの?


鋭いね!
薄々捏造と感づいてたのかも

480:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:11:01.96
ひろし、間違ったことを書き込むのは恥ずかしいことじゃないの!
小保方さんみたいに嘘をついたり誤魔化したりするのが恥ずかしいのよ!

481:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:11:09.66
>>475
比でわかるっていうのは別にいいんだけどね。
ところで染色体組み換えでわかるって言ってたバカはどこいったの?www

482:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:11:18.42
学校秀才の欠点は木を見て森を見ず。
小保方嬢を批判している輩の大半もこれに当てはまる。

483:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:11:19.64
>>477
居るねぇ
自己弁護のために自己の記憶を無意識のうちに改竄出来る能力は、普通の人はそんなに持ってない

484:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:11:55.53
>>478
いやだからどうやって区別できるの?w
君組み換え君?www

485:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:12:20.62
>>481
おまえ...。

486:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:12:31.86
>>473
そのとき、129ではやってなかったからじゃない?
特定のストレインでだけだと意味が無いからというのは報道でも言ってた。

487:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:12:43.74
>>473
ポエムによると純正129系統を維持している研究室は少なく入手に苦労した
ってあるよ

488:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:12:51.23
>>474
否定してないだろ
横レスだが>>323が事実だったとしても小保方が若山を
騙した事には変わりない
むしろ既出情報から考えれば>>323はそこそこもっともらしい
ただ全メディアが誤報と言うのも考えにくい

489:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:13:25.82
Sの思考はこのスレの学歴厨と同じレベルなんだよね恐らく
山中さんへの嫉妬とか
こういうことを書くと本質的にバカな学歴厨は逆に褒められたと誤解するだろうけど

490:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:13:30.27
>>481
別に良いんじゃねーよ
区別不可能とかデタラメ書いたお前が終わったの

491:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:13:56.23
バカンティの再現実験成功したらおまえらは土下座しておぼちゃんに謝れよ !

492:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:13:58.14
F1の体細胞は染色体組み換え起こってないだろw
F1の生殖細胞の減数分裂時に染色体組み換えおきて
F2で表現型分離するんだからwwww

493:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:14:24.20
>>455
> >>443
> お気の毒ですが、プレパラートになった時点でお亡くなりになっていると思われ..

なんで、世紀の発見をプレパラートにするの?
成長させてその細胞を研究すればいいのに。
ミッキーマウスなみの貴重なマウスでしょうに。

494:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:14:47.66
>>267
「男芸者」ってやつ

495:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:15:08.82
>>488
ということで >>323 はたんなるアホというのが結論
小保方擁護ですらない ww

496:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:15:24.67
>>488
全然最もらしく無いよ
そもそも細胞が欲しいと言うわけないから
勝手に盗み出してる

497:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:15:29.36
今回の報道を真に受けて、理研に保存してある8株のSTAP()を今必死に庭が129のESにすり替えてるんだよ。
んで理研の解析の後で「実はあの報道はガセで和歌山が渡したのは~~でした」となる。
お前ら黙って見てろwww

498:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:15:59.45
あのお、ニンゲンのDNA鑑定で親子関係がわかるんだから
マウスの親もわかるでしょ

499:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:16:10.80
>>323
若山は129で作れと言ったのにオボが出したのははB6とB6-129のF1だったと報道されていたと思ったが全然違うな
いったいどうなってるんだ?

500:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:16:14.40
というか>>323が小保方擁護に見える奴頭悪いだろ
少なくとも実験システムを理解していれば、小保方の悪事を
別なやり方で指摘している事は明白

501:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:16:15.21
和歌山がいってること信じられんの?
ゴッドハンドとか言われてるけど、ほんとは捏造王やし、全く信用できんなー。
今回もオボのサンプルを調べたのか?
サンプルの由来の履歴と、調べた生データだせ。

502:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:16:20.79
>>495
小保方本人のミスリーディング作戦

503:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:16:43.11
>>323
>もちろん理研に保存されてる残りのSTAP細胞(とされる細胞)のなかにB6/129由来の細胞があれば、取り違いと
強弁することも可能でしょう。 

つまりES混入じゃなくて取り違えであるとw

504:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:16:56.55
>>499
そのあとのレスを読んでいけばわかるよ

505:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:16:57.75
>>498
人間の体内には2種類の細胞は混ざってないからな

506:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:17:08.66
>>497
そんなこと言ってたら、「両方とも信じられない」と思うよ。

507:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:17:11.59
>>497
まるでTVドラマですな

508:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:17:24.14
この事件に、今の世相があらわれている
AKB を連想した
10代か20そこそこの歌も音楽も何にも出来ない女を祭り上げて、売り出す
そのハッタリにダマされる人々
この嘘っぱちのファンタジーも日本国内限定なら、ある程度、通用する
ところが、J-POP が海外で通用しないのと同じで
詐欺師小保方グループもネイチャー、海外進出した途端、海外から否定された

509:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:17:36.87
F1 (Latin, filial = son):
first filial generation or the initial progeny of a cross-breeding.

報道は正確にw

510:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:17:43.85
>>500
お前が理解できてないだけだろw
>>503
読めwww

511:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:17:45.66
けっきょく想像の範囲を出ないのにお前らよくそんなに楽しめるな

512:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:18:14.22
>>508
AKBをジャンヌダルクに置き換えても成立しそうだな

513:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:18:19.34
>>496
若山がスタップ幹細胞を信じた理由の一つにB6/129のESが理研では
レアというのがあるからな

514:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:18:35.52
>>503
絶対に不可能だね
こいつ>>323バカだから矛盾しまくり
129/B6のF1を滅多に手に入らないと言い切り
その上で実験中に取り違えるような場所に落ちてあると言い張る

メチャクチャすぎ

515:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:18:39.24
>>500
指摘はしたのだが、
ドヤ顔で書き込んだ直後に「間違ってるよ」と集中砲火を浴び、
あとは自作自演のレスをつけるしかなくなった状態。

516:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:18:57.80
この「○○読め」さんもこのスレに来て結構長いですね

517:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:20:19.64
>>511
くやしいんだよ
STAPがでたらめということをどう足掻いても立証できないから
推定無罪の原則の壁は厚い

518:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:20:33.62
>>513
バカだな
そんなにレアなら絶対に取り違えることはない

・極めて入手困難なレア
・取り違えるほど豊富にあちこち置いてある

矛盾しまくり

519:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:20:55.08
ところでF1で染色体組み換えをイルミナで検出できるとか言ってたバカはどこいったの?w

520:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:20:58.45
>>497
コナンにありそうだな・・。

521:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:21:04.22
>>514
お前も読解力ないな
取り違えもミスでもないと書いてるだろ
つまり故意の捏造ってことだ

522:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:21:14.20
>>517
そんな原則は存在しない
状況証拠が揃えば死刑にするのが実務だから

523:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:21:17.60
素人を排除するのはテクニカルタームを使う事w
ついてこれないので目立ちますw

524:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:21:27.82
>>36
数人で馬鹿をやると、加算ではなく乗算されるという例
目立つ形でやっちゃっただけ

525:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:21:39.94
>>517
STAP以前に、論文での改ざんとかいろいろあるから、
処分には内容とかもうあまり関係ないんだけどな。

526:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:21:49.95
>>517
昨日さんざん否定されてたように、「推定無罪」じゃなくて「STAPが存在しない」ことが推定の出発点だからな

527:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:21:58.70
>>504
何の訳にも立たないレスだな

528:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:22:33.87
>>323
ちょっと待て、指示ではなく
和歌山三が129系のマウスを渡したんじゃないのか?

529:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:23:08.14
>>521
その記述は指示の内容がデタラメだから間違った推論

530:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:24:29.53
>>528
ですね
これは、預けた子が失踪した事件です

531:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:24:40.01
いまだ出てこない笹井は真っ黒

532:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:24:43.26
>>513
バカだな
そんなにレアなら絶対に取り違えることはない

・極めて入手困難なレア
・取り違えるほど豊富にあちこち置いてある

矛盾しまくり

533:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:25:18.96
>>325
GFPを上からふりかければいいんじゃない?

534:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:25:21.37
>>519
F1で組み替えはバカだけど組み替え自体はイルミナでわかるな

535:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:25:40.58
757 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 15:22:59.58 ID:4x83ixSG0
>>752
サイエンスゼロでやってたけど、もともとSTAP細胞は存在する
ただそのままでは分裂して増える事もなく何の利用価値もない
そこでSTAP細胞を初期化して増殖可能なSTAP幹細胞を作る
このSTAP幹細胞を作ったから凄い事だと騒がれたんだとか

世間がSTAP細胞と呼んでるものは、実はSTAP幹細胞だった

536:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:25:57.50
昼間ってお客さん多いなマジで
リークする奴も呆れてるだろうな

537:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:26:19.60
ネズミを渡して作ってくれって言うかな? それならこれでも渡しとけ、ってなるんでね。

538:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:26:46.58
F1で染色体組み換えイルミナで検出できるwwww

539:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:27:52.53
>>535
いやこのスレではSTAPとSTAP-SCは区別されているよ
STAP幹細胞はおろか
STAP細胞ですらオボちゃん以外再現できてないんだってば

540:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:28:22.36
いま丹羽研では、STAP細胞の再現実験をやっているのかな?
万が一の望みをかけて。

541:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:28:25.36
>>402
さらし上げwwww

542:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:29:23.11
遺伝子組み換えと初期化は違うぞ

543:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:30:11.66
いやだからスタップ細胞は再現されてるでしょ。それが出来ないと騒ぎだしたのが若山さん。

544:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:30:17.60
>>534
F1かどうかもわかる
129やB6のモノアレルしか観測されない

545:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:30:57.69
某国立の研究所の人たちと合コンしたけど、研究者の人って女の子楽しませる話題を提供できないよね。
自分のやってる研究のことなんか延々と話す人も居てあきれた。いちばんきもかったのは40過ぎた独身の
おやじも合コンに来てたこと。気取ってるけど飢えきってるのがみえみえで鳥肌立った。
もう二度とごめんということでみんなの意見が一致した。
給料もたいしたことないみたいだしし、彼女なんかできないだろうな。

546:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:30:59.69
>>541
F1かどうかもわかる
129やB6のモノアレルしか観測されない
やっぱり中学すらまともに通わなかったバカか

547:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:31:00.61
ウサギ…

548:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:31:02.74
普通は当事者から取材しようと思うだろう

だが小保方含めて理研は当事者に対する取材は事実上のシャットアウト

そうなると普通は理研以外の関係者から取材しようとするだろ

そうなるとまず日本にいるのは大和なんだが

もうすでに大和は入院という名目で隠されていて取材は無理

小島バカンティは外国 

若山は被害者として取材に応じてるのでこれ以上追求しても無駄

当事者はこれで全部

となると次の取材のターゲットは普通は常田 岡野あたりとなるはずなのだが

常田&早稲田への取材はあっても

なぜか岡野&女子医大に対してはマスコミは完全にノータッチ

岡野にいたっては姿を隠してるわけでもないのに取材ゼロ

恐るべし女子医大

549:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:32:02.70
>>545
そもそも楽しませたいなんて思ってないから

550:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:32:18.40
酢酸お風呂につけたOct4-GFP細胞で生き残ったものはしばらくして蛍光をだすことがあるけど
その蛍光細胞が全然万能性を示してないわけでしょ。
今のところ

551:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:32:37.85
>>544
F1って組み換え起きてんですか?www

552:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:33:11.98
>>551
あれ?
モノアレルって言われたのに理解できなかったの?

553:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:33:25.05
死細胞が自家蛍光出すのが観察されたとして、
STAP細胞までは再現って言うのか?www

554:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:33:49.73
>>545
工学系の研究所の人ならいい感じで遊んでくれるよ。

555:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:34:08.22
STAPが存在して実用化されていたら
再生医療の未来はどうなっていたのかしらん?

556:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:34:23.95
>>553
小保方晴子様と信者の皆さんはそう言います

557:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:34:30.77
>>555
テラトーマだらけ

558:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:34:41.80
>>480
ひらしじゃなくてヒロキだと思うな

559:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:35:12.59
YOSHIKIでしょ

560:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:35:49.02
>>555
佐村河内が音楽の教科書に載る平行未来のことか

561:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:36:20.28
>>556
産経新聞も

562:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:36:20.73
>>543
おぼちゃん以外にだれが再現した?
そんなレポはKnoepfler's blogにもないでしょ

563:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:36:30.87
テニススクールが雨でお休みなので鬼女がいっぱい来てます。

564:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:36:31.16
389 名無しゲノムのクローンさん[] 2014/03/27(木) 14:53:33.96

そもそも細胞の解析でF1かどうかなんかわかんないだろw
B6と129のコンタミならわかるけどw

変なニュースだなw
だれが情報源なの?w

565:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:37:41.85
あーヘムレンって竹市か
似てるなw

566:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:37:44.32
和歌山産はやっぱマウスは渡してないんじゃね?
STAPできるのは生後1週間以内なんだから妊娠動物でも渡さないと無理だろ。
オボちゃんに129って言われたSTAPがBL6とかBL6/129のF1だったってだけじゃね?

567:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:38:03.74
>>543
光っても意味無いんだよねぇ
緑の蛍光インキ垂らしたらSTAPに変化すんの?

568:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:38:15.68
スレチだけど、パンジー・ビオラのこぼれ種に悩まされる
ガーデナーとしてはF1という言葉は正に頭痛のタネだ…orz

凹のマジックショウに気がついた若山氏はそれどころじゃ無かったと思うが。

569:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:38:37.08
>>543
おぼかたさん(とわかやまさんが1回)以外に、だれがSTAPを再現した?
してないでしょ

570:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:38:43.34
若山はマウスを渡していない(キリッ

これが捏造脳か。

571:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:39:04.94
>>566
若山が渡したのは若山が理研の時代だから

572:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:39:36.91
>>566
論文に載ってることと
行われた実験の区別をつけるように

573:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:40:05.78
>>568
優性不稔ですか

574:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:40:45.59
>>569
いやそいつらも再現してないよ
光っただけ
それは必要性の確認でしかない
十分性が示されてないので再現したことにならない

575:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:40:45.83
>>545
jaxaじゃないよな?
な?な!

576:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:40:49.61
>>543
おぼちゃん実は一回も作ってないでしょ
作ったって言い張ってるだけで

だから博論から嘘写真を流用した
若山さん手持ち以外に細胞株は無いしキメラマウスも残ってない

577:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:41:08.91
>>571
なるほど。
でもじゃあ調べた和歌山産が保存してあったのってどこにあったの?
理研?山梨?

578:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:41:23.44
俺の勘だけど、STAPはあると思う。
非論理的と言う奴がいるけど人間、最後は勘だからな。
昭和の名刑事も著書で「犯罪者は一目見たらピンと来て何度も現行犯でぱくった」と言ってた。

579:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:41:42.83
>>564
このへん?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

580:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:41:43.58
URLリンク(29982998.blog.fc2.com)

581:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:42:29.26
>>578
お、おう

582:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:43:14.22
なんかもうゆとり多すぎWWWWWWWWW

(1)STAP⇒緑チャンネルで発光確認
(2)緑チャンネルで発光確認⇒STAP

区別ついてね~だろ?

583:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:43:22.38
>>576
これは差し替えようの写真が出てるみたいですよ

584:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:43:34.85
おぼちゃんがSTAP細胞ができた!と思ったものは実は↓

>STAP細胞の動画 (Fis-dur日記帳)にて、
Nature Article誌論文に掲載されているSTAP細胞の動画2は、
「細胞が、酸に暴露され、細胞質を噴出して、死細胞と化し、緑の自家蛍光を発し、
マクロファージに食べられ引きずり回される動画」ではないのか?という指摘がなされています

585:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:44:02.07
ケビンとつのだ☆ひろがバックとして共著してたら
世間も他の研究者も信用してしまうわな

586:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:44:28.78
>>323
Nezumi Kozou @nezumi_1976
3月25日
129系のマウスの♀って、卵側の原因で受精率が低くなるから、
ES細胞を作るための材料となる受精卵がなかなか集まんないんだよね。
だから、129系の♂にほかの系統の♀をかけあわせて、
効率よく受精卵を得るってのはよくあるパターン。
信じたくはないけど、小保方さんはこれをやったのかなー?

587:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:44:48.00
>>583
知ってますよ↓捏造の写真でしょ


161 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/20(木) 22:48:09.85 >>17 を分かりやすく書きなおしてみた。

この間の記者会見で、著者らが差し替えたいといっていた画像
(URLリンク(www.riken.jp) の 15 ページ目下段)
のうち、α-SMAの画像は
2012年4月に作成された以下の文書に同一のものが既にあらわれているので
少なくとも2012年4月より前には存在していたはず。
URLリンク(fast-uploader.com)

でも記者会見では、差替え画像のタイムスタンプは
論文投稿 (2013年3月) の数ヶ月前とのことだった。

これは画像のタイムスタンプを改竄しなければ起こりえないことであり、
証拠捏造の疑いがある。

588:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:44:52.55
こなきじじいの頭を下げさせた笹井は許せない

589:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:45:54.57
735 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/11(火) 01:52:00.04
KOラボってね、昔から汎用されてるESは樹立しやすい
というか、それしかできなかったので129由来ESが
がいっぱい転がってるの。先生がこのESをICRに
入れるとアグチ/白のまだらができますっていってたの。
だからESがコンタミしたんだねって最初はおもっちゃったの。
あと、転がってるESはきちんと飼ってないとキメラ率が悪くなるんだ。
バカでテラトーマ頻発の129マウスを維持しているラボは
少ないのでゲットするのに苦労したのはいい思い出ね。
でもB6/129交配して作ったハイブリッドの脾臓から酢風呂でオホホー

590:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:45:54.69
【専門家による若山教授へのロングインタビュー】

若山:私が理研を去る前、私は脾臓からSTAP細胞を作ることに成功しました。でも一度だけです。
その時は小保方博士がよく指導してくれました。
今は数人の知人(日本ではない)が部分的な成功(Octの発現のみ)をe-mailで知らせてくれています。
だから、私は一年以内に誰かがSTAP細胞の作製を発表するだろうと信じています。

4.STAP細胞がES細胞やiPS細胞の混入の結果である可能性はありますか?

若山:私はSTAPからSTAP-SCを複数回樹立しました。
混入がその度に起こるなんてことは考えづらいです。
さらに、私はSTAP-SCを129B6GFPマウスから樹立しました。
その当時、我々はその系統のES細胞を持っていませんでした。
私がSTAP-SCの樹立に成功した時、大元のSTAP細胞はOct4-GFPをよく発現していました。
この状況ではSTAP-SCの樹立は胚盤胞からES細胞を樹立するより簡単なんです。
さらに、包括的なmRNA発現データもSTAP-SCがES細胞でないことを示唆しています。
URLリンク(tokyocicada.blog.fc2.com)

若山って二枚舌なのか?

591:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:46:11.98
>>578
おまえそいつが恐怖の冤罪マシーンだと知らないのか

592:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:46:42.40
>>587
何回かとったうちの最新の良いやつって意味なら別に問題ないんでね

593:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:46:56.56
>>590
それはゲロる前

594:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:47:04.14
>>568
f1があるからこそウチのババアの家庭菜園が光ってる

595:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:47:33.30
>>584
2月の初めぐらいに言ってる人いたよね
おぼちゃんはそんなことも知らなかったのかな?って

596:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:47:41.17
>>584
バーストしたならしぼむんでね

597:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:48:30.57
>>594
俺の近所のぬこ苛めてる菜園ババアじゃないだろうな。

598:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:48:48.84
>>587
差し替え用画像まで不自然な加工ありという、もう底なし沼

11jigenさんのサイトにその差し替え用画像がのってて
問題点が説明されてるよね

599:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:50:48.14
>>598
そうなんだよ

仮に問題点が浮上しなかったとしても、
これだけ嘘ねつ造詐欺剽窃に満ち満ちた論文の差し替え画像が
「これだけは本物です!」って説得力どこにもないよね

600:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:51:41.21
>>595
電気泳動画像の正しいのをまちがったのに加工してしまうことといい、
おぼちゃんは全体的に知識不足

601:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:51:46.12
>>599
理研は、問題なし、としている。

602:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:52:11.47
理研()

603:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:52:30.59
>>590
色仕掛けにはまってオボを理研に捻じ込むような人間ですよ。
いまさら何を言っているんですか。
ハゲもA級戦犯です。
擁護しようとしている奴は、公平な目で見ていないだけ。

604:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:53:22.58
>>543
「第二次世界大戦で日本は勝ったでしょ。なのにアメリカや中国が勝ったと騒ぎ出した。」

こう言っているくらい恥ずかしい発言

605:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:53:25.09
日経サイエンスの最新号、
STAPへの言及が編集後記にすらなく、
「挑む」に高橋政代が登場。
理研に懐柔されちゃったか。

606:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:53:31.29
>>603
奥さんがラボにいなかったらどうなってたんだろう・・・

607:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:53:45.52
ところで、論文に掲載されているマトモなデータってのはどれよw
ないんじゃあるまいなw

608:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:54:09.73
そろそろ鬼女がスーパーに買い物に行って株屋が市場終わりに荒らしに来る

609:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:54:16.33
>>589
これと若山サンプル分析と
muminで質問してた内容が全て一致する

610:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:55:13.88
STAP-SC細胞などがES細胞を混ぜたゴマカシだと立証できれば
決定的なのだが、RNA発現やgenotypeの類似度でクラスタリングしても、
そもそもCD45+がC57BL/6、他3つは129/svとのF1雑種なので、
ES側に似ているからといって不自然とは主張できないのだ。
URLリンク(twitter.com)

611:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:56:18.18
>>607
>ところで、論文に掲載されているマトモなデータってのはどれよw
>ないんじゃあるまいなw

え?
今頃気づいたの?
今のところ正しいと確認されたデータが1つも存在しない

だから現段階では100%捏造と断定しなければならない

612:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:57:03.40
>>608
そういやセルシードの総会はどうだったんだろうな

613:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:57:32.06
>>610
NGSでSNP見ろっての
無意味なツイートすんなや

614:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:57:51.63
>>610

知能犯の匂いがプンプンするねえw でも穴はあるはずw
mumin投稿は2008年か。ずいぶん前から捏造計画は準備されていたのだろうかw

615:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:57:54.52
>>611
スタップ幹細胞関係以外は問題なしです。   by 理研

616:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:58:04.87
するとおぼかたさんは
死後蛍光を発した死せる細胞に
Nanog, Sox2, Ecat1,Esg1, Dax1,Rex1の試薬をつっこんだら+反応になりました!
と論文に書いた(写真ものせた)ことになるのだが…

これも全部捏造だとしたらすごすぎる

617:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:58:44.51
>>615
関係ないよ
理研が何言っても裁判に影響しないから

618:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:59:08.81
>>608
今時、専業なんてそんなにいるのかな。
俺の周りはほとんど共稼ぎ。

619:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 15:59:55.16
>>616
捏造だろ?
だってOct4-GFP+と主張するならすぐに次やるだろ
やれないんだよ
不可能だから

620:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:01:35.23
>>607
あると思ってたのか!

621:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:01:44.03
おぼちゃんかわいそう。
意地悪なネットのOD崩れにあら捜しされてマスゴミもそれに乗っかって。

622:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:01:45.73
難しいことはよくわからないけど、こういう研究してる人ってマウスに情が移ったりしないの?
冷酷だから平気で捏造とかできるのかな。

623:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:02:35.59
まあ、捏造プランが前からあったとして
でも技術の進歩を考慮してないので一度追求されると瓦解するという悲劇だなw

624:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:03:30.89
論文のSTAP細胞のTCR再構成を示した電気泳動画像も
ただの死後蛍光細胞のTCR再構成を示しただけだったわけか

625:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:03:51.00
>>622
単なるマテリアルだから情とか言われてもね

626:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:03:51.93
>622
生き物かわいそうだね
自然を何とも思わないというのはあるのかも

627:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:04:20.83
>>618
綺麗なかみさん持ってる人は働きに行かせない。

628:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:04:38.34
なんとも思わなければ慰霊碑つくらない

629:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:04:50.65
>>622
エア実験でエアマウスを扱ってるだけだから、
動物倫理も大丈夫です

630:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:05:07.52
>>618

>>608の脳内専業主婦が鬼女ってるだけだから気にすんな
偏見に基づいた憶測は妄想を生み出すだけだから

631:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:06:55.27
>>621

おぼちゃんの論文には正しい記述は一つもないんだよ 
いわば、あら しかない
正しい要素について語り合いたくてもそれが出来ないんだから仕方ない

632:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:07:23.49
まだ死細胞がぁ・・・とか・・・ふぁファージがってよだれ垂らしながら言ってる奴いるんだ・・・うけるぅ。

633:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:07:27.20
>>323
和歌山さんは初期のインタブで129/B6のstap作ったとか言うてなかったか

634:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:08:03.93
>>629
そういえばおぼちゃんがスタップ関連で申請した動物実験は1回だけだとか

635:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:08:31.77
>>627
専業で遊ばせる程の稼ぎのある研究者も少ないような気もする

636:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:08:32.90
>>624
>論文のSTAP細胞のTCR再構成を示した電気泳動画像も
>ただの死後蛍光細胞のTCR再構成を示しただけだったわけか

あのさぁ
なんで根拠もなく実験して得たものを次の実験にちゃんと使用していると思ってるの?
そんな事したら結果が出ないんだから
全く別のサンプルで流すに決まってるじゃん

637:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:09:04.60
>>627
ホント
危なくて

やな女だったら誰かほかの男に持ってってくれと出す

638:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:10:08.72
小保方氏は自殺とかしないんだろうか、心配だ

639:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:10:14.69
>>631
その通り
現段階では100%捏造と言うべきなのであって
学者ヅラしてマスメディアに「疑わしい」とか「説明が必要」とか当たり障りの無いウソを流すのは許されない行為なんだよね

640:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:10:59.51
小保方本人より家族のほうが心配

641:633
14/03/27 16:11:07.27
かぶりました

642:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:11:42.76
URLリンク(i.huffpost.com)

643:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:12:06.21
>>639
それって昨日のnews23に出てたipsの人のこと?

644:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:12:37.04
>>643
それ

645:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:13:21.53
STAP細胞の正体→死後蛍光を発した細胞っぽい

STAP細胞を注射したら分化したSTAP由来テラトーマできた
  →画像がおかしい。捏造
STAP細胞に万能細胞かどうか調べる試薬をいれたら+に反応した
  →特に画像がおかしいという指摘はないが.....

646:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:13:38.20
小保方が自殺しようがどうでもいい。とにかく早く真実を明らかにしろ。

647:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:13:54.82
こういう例もあるからな
126 : 名無しのひみつ[sage] : 2007/11/11(日) 22:23:08 ID:Dhgdr3ua
>>120

鹿大論文データ改ざん  執筆の助教、自殺か

 鹿児島大学付属病院の男性助教(三八)が、研究データを改ざんした論文を
米学会誌に発表した問題で、自宅謹慎中だった同助教が、一日に亡くなって
いたことが、十日分かった。関係者によると、自殺したとみられる。
 同大は、ほかの論文での不正の有無や共著者の関与がなかったかなどを
調べるために、同大関係者や外部専門家らによる調査委貞会を先月十一日
に設置。提出を受けた資料などを調べていたが、本人からの直接の聴取は
まだ行っていなかった。同大は「調査は今後も続ける」としている。
 データの改ざんがあった論文は、特定疾患に指定された肺の難病・
特発性肺線維症に関する研究で、病理学分野で権威のある米病理学会誌
「アメリカン・ジャーナル・オブ・パソロジー」の二〇〇六年三月号に掲載。
不正発覚後に取り下げられた。助教は大学に対し、「思うような結果が
得られなかったので、改ざんした」などと不正を認めていた。
               
                       2007年11月11日付 南日本新聞記事より

648:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:14:11.27
>>552
よくよく考えてみてもそれってサンプルがF1由来と他のB6系統、129系統がグチャグチャに混ざってたら判断できなくない?
サンプルがF1だけで混合物じゃないという前提なら判断できると思うけどさ

649:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:14:19.49
八代ちゃんは揚げ足取られて巻き込まれたくないんよ

650:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:14:24.92
だから死細胞は無いってw

651:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:14:53.23
>>645
画像なんか指摘するまでもない
その前後が捏造なのに、途中だけちゃんと実験やってて正しい結果が出るとかあり得ないから

652:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:15:26.58
>>545
会話は諦めろ

653:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:15:36.48
>>633
URLリンク(www.ipscell.com)

Presumably, B6 means ‘C57BL/6 line with cag-gfp transgenes’
and F1 means B6 x129 strain. So, there is no problem. For
GFP chimera mouse, STAP/STAP-stem cells must be made from
GFP-gene-harboring mice. 129 mice without GFP gene,
therefore, must be crossed with GFP-transgenic B6 mice.
(See Nature papers carefully)

B6は「CAG-GFP遺伝子導入のC57BL/6のライン」を意味し、F1は、B6と129の
交配(1世代目)を意味する。従って、なんの問題もない。キメラマウスの
場合STAP/STAP幹細胞は、GFP遺伝子保有マウスから作られなければならない。
GFP遺伝子のない129マウスは、それゆえ、GFP遺伝子導入B6マウスと交配さ
れなければならない。

ーー
(以下 Nature doi:10.1038 Nature12968 P.645より)

GFP (this C57BL/6 line with cag-gfp transgenesis
referred to hereafter asB6GFP).
CD45+ cell-derived STAP cells (from F1 mice of
B6GFP X 129/Sv or DBA/2)

B6GFPマウスと、129/SVあるいはDBA/2を交配させたF1マウス
からの、CD45+細胞由来のSTAP細胞
ーー

だから、若山氏依頼の129マウスから作成したSTAP細胞は
F1(B6x129)やB6のマウス由来だったのは、おかしくない。

654:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:16:37.29
>>627
そんな綺麗な奥さんをどうやってゲットしたんですか。
まったく出会いの暇も金もないのが普通だと思いますので。

655:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:16:40.36
>>636
そこまで、すべて嘘で固めるとは思わなかったよ
あれだけ自信まんまんで記者発表してたのに

656:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:17:05.08
>>644
生の膳場さんを見れた幸運な人ですね

657:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:17:05.65
>>648
連立方程式も立てられないゆとりか

658:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:17:33.57
>>654
男子力

659:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:18:27.55
>>647
後追って欲しい

660:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:18:45.57
逮捕まだかね(´,,・ω・,,`)

661:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:19:12.88
おぼちゃん心配になってきた
こんなことでしんだりしちゃだめだよーー

662:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:19:26.56
>>658
やはり力づくという技ですか。
ブサ面の俺がそれやれば一発で逮捕だと思います。

663:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:20:09.95
>>616
プライマーマジック。
庭からもらっとけば、あんなデータはでない。

664:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:20:27.44
とんでもねー犯罪を犯したわけじゃないし逮捕は無いでしょ・・

665:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:20:39.54
今出ている証拠だけで100%捏造って断言できるの?
99%くらいじゃない?

666:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:20:42.98
>>653
なるほど

667:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:20:49.34
死細胞じゃないとかいってるのは、丹羽研のポスドクか?
blogでも書いてろw

668:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:20:51.03
>>654
博士課程だとむちゃモテるので修士の女子の中から気に入ったのをピックアップできます。

669:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:21:28.96
逮捕までは無いけど賠償はあるかも

670:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:21:29.04
自作自演

671:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:21:29.60
>>645
>STAP細胞に万能細胞かどうか調べる試薬をいれたら+に反応した
>→特に画像がおかしいという指摘はないが.....

いやこれも、例えばESをSTAPと称して染色したら、当然万能細胞マーカー群は陽性になるんじゃないの
それに万一このマーカー実験が捏造でなかったとしても、テラトーマが捏造だったら万能性の根拠は大きく損なわれるでしょ

672:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:22:06.00
TV番組の姿勢はおかしい
その道の学者とはいえ、第三者の感想を聞いてどうしようというのだ
理研の広報を呼びつけて聞き糺せ

673:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:22:24.55
おぼちゃんにもし何かあったら、糞みそに叩いてたおまえらのせいだからな。
教唆の罪で立件される可能性大。

674:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:22:31.12
>>653
帰ってきた片方がB6なのはおかしくないのけ?

675:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:22:45.07
刑事罰に問われることはないが民事訴訟はあるかねえ

676:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:23:24.08
>>671
あのぐにゃっとした染色細胞写真からじゃ何細胞かみてわからんしね...
スケールもないし

677:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:24:18.15
しかし、小保方の行方がさっぱりわからんね。週刊誌記者がいろいろ追ってるはず
なのに。やっぱり、家族のだれかと一緒に関東でひっそりと住んでるのかな。

678:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:24:21.07
>>673
被疑者大杉wwwww

679:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:24:27.14
>>668
リ リケジョなんですか。
自分の周りには非常に残念な方しかいませんが。
美人リケジョであふれてるパラダイスなんてあるんですね。

680:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:24:28.62
>>653
自分が知りたいのはまさにそれとそのすぐ下の人が書いてることですん
わけわからん

681:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:25:24.76
>>508
それだ
AKBなんか口にするのも憚られるだったはずなのに
あとパフューム(女子大生ユニット)が口パクしてても「それが何?」の慣性とかな

682:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:26:23.89
実験に身を捧げたネズミ達に敬意を払えよ

683:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:26:55.14
>>657
言ってる意味わかってるか?
何かせいぜい3匹程度の原材料からミックス細胞サンプルが作られてると甘く見てないか?
あと、理論上計算できても、シーケンサーでのDNA解析はあくまで重複した”断片”の集合体を
統計的に見ることしかできないという実際問題忘れてないか?どうやってクリアするんだ?

684:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:28:00.55
人殺しの家族が地元に住めなくなったって話はよく聞くが
オボは人殺しってわけじゃないのに家族が気の毒だな

685:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:28:28.61
>>508
女を甘やかせたツケが一気に出てきたという感がある。
女というものは甘やかせば天までつけあがる。
三従の道で厳しくしつけた先人はやはり正しかった。

686:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:28:38.20
>>653
F1 is indeed presumably from the cross you mention and that cross is also mentioned in the paper.

However, I don’t think this situation is anywhere as simple as you say “no problem”.

There is a big problem.

I’ve heard privately that the STAP cells that were just re-analyzed for genetic background that were originally given by Obokata to Dr. Wakayama, were supposed to be just pure 129, but in fact now we know that they weren’t.

ちゃんとKnoepflerの返信も載せろよ

687:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:28:58.93
小保方は応答できない状態です

688:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:29:27.48
>>679
教授も紹介してくれます。 渡航先で綺麗な人を見つけると日本に留学するよう
説得して、あの子どう?綺麗でしょ?とか言ってくれますし、教授の娘さんを
紹介してくれたりとかします。

689:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:29:29.28
女は嘘の塊だって池波が言ってた

690:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:29:42.58
なにが怖いって、スッポンを見ながら微笑む凹が幸せそうな穏やかな笑顔を
浮かべてること・・・。

あれって付け焼刃(1ケ月)で準備して、その環境(しかも研究室)だったわけでしょ?
絶対、すぐスッポン死んでるね・・。
飼い方やお世話が手間がかかかるらしいし、理研の誰かが面倒みてるとも思えんし、
ましてや凹はとってもルーズな性格だ。
サイコ怖い・・。

URLリンク(aqua2ch.net)
(笑顔でスッポンを見つめる画像あり)

691:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:30:17.24
今回の事件に関する疑惑
・補助金適正化法違反(論文の捏造は全額返金の対象)
・詐欺罪(研究費や学振費と特許の申請など)、
・横領または背任罪(嘘の研究に公金を使用、エアラボが本当だったら当然これも)
・偽計業務妨害罪(世界中の機関に無駄な実験をさせる)
・名誉毀損罪(iPS勢力への冒涜、あと何気に小保方の早稲田に対する名誉毀損(下書きとか悪いと思ってなかったとか))
・虚偽風説流布罪
・犯人隠匿罪(理研が小保方を解雇しなかった場合上に追加して告発)
・インサイダー取引(セルシードの株価が不自然な動き)
・動物愛護法(スッポンが放置され死んでいる可能性がある)

692:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:30:58.48
ほんとうに小保方が一切会見も出来ないような状態ならそれこそ精神科
の先生に診てもらう必要があるだろ。それもしないでかくまってるのなら
それこそ犯罪。

693:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:31:12.24
>>686
Excite翻訳してみた

F1は、言及するクロスから確かに推測上あります。
また、そのクロスも論文の中で言及されます。
しかしながら、私は、この状況は「問題はない」ことと答えるのと同じくらい
どんな場所でも単純であると思いません。
大問題があります。

私は私的に聞きました、遺伝的背景のためにちょうど再分析されたSTAPセル、
それはもとは和歌山博士へObokataから与えられた、ちょうど純粋な129であると思われた、
しかし、実際、今、私たちは、それらがそうでなかったことを知っています。

694:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:31:19.83
肝になってるTCR再構成とかいうのは利根川先生の発見なんだろ
どうして先生のコメントが一切ないのか

695:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:31:21.71
>>690
ちゃんと(閲覧注意)って書かなきゃダメでしょ

696:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:31:38.49
>>683
そんなに多数のサンプルが混合していることはあり得ないから
なぜなら小保方はそんな面倒なことをやらない

697:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:32:03.21
>>690
そもそもスッポンはあの撮影日1日のレンタルで
撮影終わったら業者に返したんじゃないかな?

698:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:32:52.49
>>622
人間性が欠落してるから動物実験をする

こういった人は人の尊厳も平気で軽んじる

699:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:33:06.49
>>696
また決めつけかよ
お前いっつも最後はそういう決めつけだよな
非科学的すぎでしょ

700:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:33:36.48
スッポンはスタップがおいしくいただきました。

701:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:33:45.60
>>695

グロじゃないもん!
matomeだもん。

702:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:34:17.03
>>691
実刑あるなこりゃ

703:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:34:26.58
木嶋佳苗よりおぼが怖い
嘘をついて世界から賞賛されたいってメンタル凄い

704:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:34:53.16
利根川せんせ今回の件にまったく関係ないだろ
あと利根川先生が発見したのは、たしかB細胞のBCR再構成

705:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:35:07.78
会見はできない状態じゃなくて
やばいこと喋られたら困るから出さないんでしょーよ

706:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:35:31.54
上京する前は田舎でスッポン釣りよくやったなあ。
あれ捌くのけっこうムズイんだよな。
膀胱やぶったらそれで終わり。

707:名無しゲノムのクローンさん
14/03/27 16:35:43.98
>>699
横だが、これまで露呈した多数の疑惑は、ほぼ全て彼女の面倒くさがりによる雑さから捏造が露呈している
帰納的に>>696のように考えるのも、強ち非科学的とも言えまい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch