STAP細胞の懐疑点 PART179at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART179 - 暇つぶし2ch33:1/2
14/03/25 23:13:29.09
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
STAP細胞 実験マウスに新たな疑問

STAP細胞を巡る問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーがマウスから作り出したとしていた
STAP細胞2株の遺伝子を共同研究者が調べたところ、この細胞が、実験に使われていないはず
の別の種類のマウスのものだったことが、関係者の証言で分かりました。
専門家は、論文で出来たとされ凍結保存されている8株のSTAP細胞すべてについて詳しく調べ
るべきだとしています。

これは、神戸市にある理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの関係者が、NHKの取材に
対し明らかにしたものです。
それによりますと、遺伝子が調べられたのは、共同研究者の若山照彦山梨大学教授が特殊な処理を
して凍結保存していたSTAP細胞2株で、若山教授がどんなマウスからでも作製が可能か調べる
ため、小保方さんに論文の実験で使ったのとは異なる129系統という種類のマウスを手渡し、
作製を依頼したものです。
小保方さんは、シャーレの中で129系統のマウスの細胞を刺激したところ、状態のよいSTAP
細胞の塊が2つ出来たとして若山教授に渡したということです。
ところが、一連の問題を受けてこの2株の細胞の遺伝子を調べたところ、細胞は129系統のマウ
スのものではなく、いずれもこの実験には使っていないはずのB6とF1という2種類のマウスの
ものだったことが分かりました。
今回検出されたB6、F1、それに129の系統のマウスは、いずれも万能細胞の1つ「ES細胞」
を作るのによく使われ、研究の現場では、これらのマウスから作ったES細胞が広く実験に使われ
ています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch