STAP細胞の懐疑点 PART162at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART162 - 暇つぶし2ch150:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:45:50.22
石井先生は静岡大学工学部ですよね
このスレ的にも低学歴といっていいでしょう

151:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:45:59.13
前スレの盛り上がり方もエアだった

152:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:46:05.41
もうまともな人間は「特許」でNG入れてるから
まだ問題視してるのはピペドと文系だけだぞ
もうその話はやめろ

153:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:46:08.12
>>143
話を特許に戻そうと必死なのはお前だろw

154:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:46:17.97
>>110
この事態を見逃した&他人事のようにコメントする上層部(記者会見出席者+α?)
と直接関係者であるO、S、Nはね。

まじめに研究してる人もいるんでしょ?
その人たちは関係ない。

155:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:46:28.54
>>75
「現段階で、談合が行なわれた事実、不正が行なわれた事実等は認められていない」

これと同じ台詞、最近聞いたよな?

156:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:46:43.64
>>148
なんで?

俺だったら恥ずかしくて擁護厨になれないよ

157:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:47:00.97
「高級家具」「研究費不正使用」「特許」の話になると急に荒しが増えるな

158:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:47:27.65
>>141
ほう
つまり…

159:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:47:46.85
11次元寝てるのか~?

160:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:48:03.68
そろそろ自演飽きたから擁護派に戻るわ

161:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:48:09.85
>>17 を分かりやすく書きなおしてみた。

この間の記者会見で、著者らが差し替えたいといっていた画像
(URLリンク(www.riken.jp) の 15 ページ目下段)
のうち、α-SMAの画像は
2012年4月に作成された以下の文書に同一のものが既にあらわれているので
少なくとも2012年4月より前には存在していたはず。
URLリンク(fast-uploader.com)

でも記者会見では、差替え画像のタイムスタンプは
論文投稿 (2013年3月) の数ヶ月前とのことだった。

これは画像のタイムスタンプを改竄しなければ起こりえないことであり、
証拠捏造の疑いがある。

162:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:48:23.55
静大一般の方が和田AOより高学歴

163:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:48:54.26
今井くん、石井さんの女房に関する情報早よ
もしかして筑波方面には知り合いおらんのか

164:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:49:11.40
捏造 → 偽計業務妨害罪、信用毀損罪、虚偽有印公文書作成罪
株取引 → 風説の流布(金融商品取引法第158条)
研究費 → 業務上横領罪

165:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:49:27.90
「一定の論理性が認められました」

もうこれ今年の流行語大賞でいいだろwwwww
最高傑作っす!

166:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:49:29.51
釣られるなよ

特許出してるのは問題ではない。
問題は使われた写真の時系列

167:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:49:31.63
>>112

>>13
>>17

特許擁護君大発生www

168:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:49:31.98
>>158
エア

169:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:49:37.87
>>157
これが全てを物語っているね

170:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:50:08.87
>19 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/20(木) 22:15:00.18
>>>13
>画像並べた
>URLリンク(www.dotup.org)
>
>左が特許画像、中と右が差し替え画像
>中はわかりやすいようにグレーにした

左の画像は2012年4月に提出
中と右の差替え画像のタイムスタンプは論文投稿(2013年3月)の数ヶ月前と説明

→つまり調査委員会への説明に誤り

論文や特許中の記載があやまっていたというこれまでの疑惑より、
疑惑発覚後の説明に誤りがあることの方が、あきらかに故意性が強い

171:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:50:29.18
>>161
うんわかりやすい
そっちがテンプレでいいよ

172:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:50:35.91
>>157
黙ってりゃ、見過ごされるかもしれないのに
分かりやすいな

173:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:50:41.08
じゃあ特許出願書を調べようか

174:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:50:48.71
>>136
えっ、恩賜賞・日本学士院賞受賞で上じゃないの?
じいさんがもらう賞のイメージあるけど、
山中先生はあの若さだから純粋に業績だけで選ばれてるでしょ

175:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:50:50.08
購買担当者に、どのくらいキックバックがあったのか
金の流れを明らかにして欲しいよね

176:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:51:09.87
>>112

>>161

177:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:51:26.40
>>60
よくわからんけど、そもそもこれって「STAP細胞の画像」じゃないってこと??
ACCsって呼ばれてる奴の写真のはずじゃないのかなあ
この古い特許申請?の書類にはSTAPって名前は見当たらない気がするし
[00143]には(Figure 9A)がどうこうと示した後に
「Thus, ACCs differentiated into cells representative of the three germ layers in vitro.」と書いてあるが・・・

178:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:51:34.69
そして>>161>>44をコンボすると、完全に詰み。

44 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/20(木) 22:20:53.75
>>19
これはかなりやばいかも

言い訳1:
すんませんー、実は特許出願前に実験してましたー
→ 何でタイムスタンプは出願後になってるの? 証拠捏造じゃないの?

言い訳2:
すんませんー、実は特許出願前には実験してませんでしたー
→ 実験捏造確定

179:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:52:04.58
>>161
おつ

180:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:52:06.03
特許出願・審査・成立した特許の維持には莫大な費用がかかる(たぶん億単位)
その費用は弁理士事務所の請求どおり払う
うん、なるほど!

181:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:52:11.74
何度も言われてるが擁護君は高度なナビゲーターだから

182:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:52:21.13
サイエンスコミュニティによる検証を待つしかない



日本学術会議(サイエンスコミュニティ)から全否定される

183:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:52:50.11
>>170

きわめて重要な指摘だと思う。わかりやすい。

184:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:53:29.80
庭さんはまだSTAPを追い求めるのかね

185:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:53:45.27
>>136
iPSで2008年以降抜かれまくったけど
ケビン・コスナーで追いついた感じかな

186:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:53:49.79
>>180
>たぶん億単位

もうやめてwwwwwwwwwww

187:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:53:57.91
調査委員会は小保方らからヒアリング調査しかやってないようなもんなんだから
特許関係つついたって無駄だよ

188:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:54:09.92
石井大先生: あ、数ヶ月前はいいまつがいでした。約1年前に訂正させてください。

っていうだろうな。
だからロックアウトすればいいのにねん。あれほどraw data だせといっていたのに、
マスゴミどもは全然突っ込まないからね。どうせ、差し替えのデータのプロパティー
も捏造軍団がタイムスタンプ変更していることだろうね。

189:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:54:31.13
擁護どもは論文と関係ない話は辞めろとか
てめーら悪いことしといて生意気言うな

190:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:54:32.64
>>161
その論文を11jigen誌に投稿してよし

191:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:54:40.01
擁護が湧いた!擁護が湧いた!って騒ぐバカばっかりで
擁護レスの論破が全くなしえてない件

192:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:55:16.06
サイエンスコミュニティじゃなくて、捏造ハンターによる検証が継続される。
理研、早稲田は保身に走りました。

193:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:55:28.76
>>188

誤りが許されるのは一回まででしょう。
調査委員会があやまっていたというなら、調査委員会の調査委員会を組織して
国民に広く説明してもらわないとね!

194:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:55:28.76
最近NHKの番組で気になるところがあります。
次の土曜日3月22日の夜9時からNHK総合で『超常現象
科学者たちの挑戦』というドキュメントが放送されます。
内容は地上デジタル放送のテレビ番組紹介文では次のように書かれています。
「心霊現象や超能力といった不可思議な超常現象に、いま世界
の科学者たちが真剣に挑み始めている。最新の技術と理論を武
器に数々の謎に立ち向かう科学者たちの挑戦を描く」。
もしかしたらオカルトの存在を認めるような趣旨の番組かもしれません。
先週の木曜日では夜10時からNHK総合で『地球イチバン』
というドキュメント番組が放送され、UFOを特集しました。
残念なことに私は視聴して内容を確かめることはできませんでした。
ただし当日の新聞の批評では「世の中には不思議なことはある」
という趣旨でUFOの存在を認めているような内容がありました。
さらに去年の9月21日と翌22日の2回に分けて『神の数式』
という科学ドキュメントがNHK総合で放送されました。
物理学者が宇宙論や素粒子研究などで導き出した数式、たとえばシュレーディンガー方程式、
ディラック方程式、超弦理論や相対性理論などで使われる数式を簡単に紹介する番組です。
直接のインタビューに登場した科学者は次のとおりです。
シェルドン・グラショウ、スティーブン・ワインバーグ、ミチオ・
カク、フリーマン・ダイソン、ピエール・ラモン、チェンニン・ヤン、
南部陽一郎、ジョゼフ・ポルチンスキー、マイケル・グリーン、
ジョン・シュワルツ、スティーブン・ホーキング、ゾーレフ・アルフュロフ、ゲラルド・トフーフト、
実に一流の科学者が次々と登場しました。
ところが番組全体で解説するナレーションがおかしいのです。
「神」という言葉をさかんに使います。これでもかとというぐらい何回もインタビュー
の合間などに使い、まるで物理学者の研究が「神の教えを請うた
めの宗教活動」みたいな説明でした。
こういう宗教にからんだような番組編集をすることをインタビューに応えた
科学者は承知しているのか疑問です。
『神の数式』という科学ドキュメント番組を含めて、NHKは
このところ宗教やオカルトを取り上げ、さらに科学という学問と
混ぜあわせた形の番組が目につきます。

195:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:55:36.89
>>180
億ってw
ほんと特許知らないのね

196:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:55:55.95
へー 特許申請前に実験をしていないにも関わらず、
実験を捏造して特許申請をしていたのか。
これってかなりの犯罪なんじゃないの?

197:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:55:56.65
11jigenは早稲田叩きしか興味がないよ

198:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:56:12.33
データ差し替えたいって言った時点で些細は捏造わかってたんだろうな

199:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:56:36.46
画像はイメージです

200:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:56:39.74
タイムスタンプは下書きです

201:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:56:42.13
>>196
エア特許は珍しいことではない

202:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:56:46.47
博士論文の話は止めろ
次は
特許の話は止めろ

これは本当にヤバいんだろうねw

203:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:57:18.22
D論の時もこんな流れだったね

204:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:57:22.65
「11jigen」とググってオボ不正に辿り着くたびに、独協医大の捏造が思い出される件

205:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:57:27.26
>>197
文春の記事ツイートしてたの見てこいつは叩くことしか考えてないと思った

206:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:57:38.05
>>185
ケビン・コスナー見落としてたから
改めて見て吹いたわww

207:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:57:49.90
>>196
"ペテント"
でググってみよう

208:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:57:56.66
---------------------- マスコミのみなさんへ ------------------------------

セレブOに分配された研究費の使途を洗って下さい。
研究所が執拗に隠そうとしているように見えます。
何かあるのかも知れませんね。わからないですよ。あくまで推測の域を出ませんが。
大きな疑惑が出てくるかも知れませんね。あくまで推測ですよ。

----------------------------------------------------------------------------

209:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:58:16.21
著者→調査委員会への説明に虚偽がある
調査委員会→国民への説明に虚偽がある

さぁ、どちらなのでしょうか。
それとも、コリゲのコリゲでも出しますか?

210:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:59:23.80
すっぽんが来ても研究がうまくいくことはない。
これが真理だと思う。

211:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:59:25.20
>>202
お前、何回目だよそのレス
大人しく特許出願書を調べればいいのに

本気で擁護派が火消ししてると思ってるの?
つっこみどころがズレてるからボコボコにされたんだよ?

212:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 22:59:53.66
478 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/20(木) 04:54:37.45
STAP細胞顛末 大隅典子の仙台通信
URLリンク(nosumi.exblog.jp)
例えば、上記の実験を「捏造」するのであれば、以下のようなやり方が考えられると思います。
最終的に見せたいのは「胎盤に緑色に光っている細胞がいる」ことなので、
胚盤胞の発生段階の胚を全身GFPで光るマウスから作って、
それをバラバラにして若山先生に渡して注入実験を行った場合、
若山先生にはそれがSTAP細胞か、Fgf4-induced stem cellsなのかはわかりません。
実際、論文には「Fgf4-induced stem cells」は「cag-GFP-labeled(全身光る)」とされているので、
遺伝子の解析をしても区別は付かないでしょう。

213:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:00:03.68
>>195
特許1本で億単位じゃないぞ、現在過去合わせてだ。知財全体のなwwww
意味わかるだろ

214:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:00:20.26
特許はもう問題じゃないんだよ
>>44に集約されてる
そんなの最初から予測ついてたこと
言い訳1から言い訳2に比重が移っただけの話
エア
何から何までもがエア

215:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:00:38.65
>>195
50ヵ国を満了まで維持したら翻訳・事務所手数料合わせたらいくね。

216:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:00:45.45
自称特許専門家が湧いてるけど、ピペドが騒いでいるだけならスルーすりゃいい話。

D論と流れが似ているな。

217:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:00:46.24
>>211
お前もいつまでもそうやって特許厨を煽るからこんな事態になってるんだろ
もうスルーしてたほうがマシだったぞこれ

218:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:00:52.73
実験室で割烹着は特許ですか?

219:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:01:03.10
>>213
苦しいなあw

それがSTAPと何の関係があるの?

220:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:01:19.41
>>212
何これ、完全犯罪ってこと?

221:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:01:34.49
>>215
いかないよw

222:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:01:37.96
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった
週刊文春おもしろかった




大規模コピペしたったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:02:05.93
トレンドはメガコリゲからメタコリゲへ

224:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:02:11.57
>>220
だからタチが悪い
そうでないことを祈る

225:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:02:16.66
>>211
いいかげんにしろよ、特許専門家。
おまえも立派な嵐だからな。

226:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:02:20.77
>>217
OK
以下、特許スルーね

227:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:02:29.33
>>218
実用新案ですらない

というか法律の話題は別の専門スレに行けよ

228:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:02:34.26
>>217
もう>>211をはじめ、反応が出川状態だもんなwwwwwwww

229:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:03:09.97
>>215
アホかw

230:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:03:29.33
年金が一番高い10年目以降の特許だとしても
1000本くらいないと1億円は行かないぞ

231:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:03:36.48
D論とエアラボ追求はどんどんやれってことだろ、この流れは。

232:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:03:37.48
詰んだな…

233:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:03:48.48
些細さん会見でわざわざ、「作ったような話ではない」っていってるんだな。

234:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:23.41
間違えた、D論とエアラボと特許はどんどんやれ、だは

235:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:26.92
特許はどうでもいい。
問題はSTAPがあるのかないのか

236:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:37.52
>>215
うん、国際特許50カ国なら億逝くかもしれんな、翻訳料はブチ高いしな

237:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:39.54
>特許出願書
はー

238:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:45.84
なんでタイムスタンプ変えたんだろうね?
そのままでも問題ないんだろ?

239:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:47.42
>>233
作るようなことに心あたりがあったと

240:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:49.12
STAP特許出願状態について弁理士の見解です。
URLリンク(www.techvisor.jp)
①STAP幹細胞が実現可能と証明されていない状態のままで特許化されることはない。
②STAP特許は実際は「国際出願(PCT出願)」されただけの状態で放置されている。実際はこれを国内移行しない限りは実体審査は始まらず、期限は今年の10月24日である。

②を見る限り、そもそも2年ほど実効性がなく審査もされないPCT出願のまま放置されている状態であり、本当に特許化を目指していたのか極めて疑問
可能性が高いのは、関連する仕手株筋に

「俺たちは本気だ。STAPは実用化されて俺たちは莫大な利益を手にする。」

というポーズを見せたかっただけ、と思われる。出願するだけなら弁理士費用の十数万で済むからね。

241:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:53.28
「擁護が湧いた」「やばいところだね」とか今さらのレスつける奴は、その分スレが流れて大事なカキコを埋もれさせてる
すなわち、
擁 護 厨 と 同 罪

242:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:56.46
>>233
今見ると笑えるよな
ウソつくときって、わざわざ言わなくていいこと言っちゃうもんだね

243:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:04:57.06
>>233
作るなんて発想が出てくる時点で。。

244:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:05:27.69
>>134
>オボ (視線が泳ぎ、パチパチまばたきしてキョドる)

↑ 動画見たけど、笹井のコメント途中でカメラ切り替わってる=編集してるから、
このきょど映像が、本当に笹井のコメント中の絵かどうは不明だよ。
全く違うタイミングの映像をインサートしてる可能性もある。

自分は、オボもササイも真っ黒だと思ってるけど、
「疑惑発生後の報道映像で編集済みのものは、疑いの目も持ちつつみないと…。
だって、すごく恣意的なインサートだと思うよ。
本当にSのこのコメント中にこんな顔していたのなら、
疑惑追及の時に、「この顔気になったんですよね~」とかコメント入れるでしょ、スクープなんだから。

245:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:06:28.42
>>218
おばあちゃんからの割烹着というストーリーは
とても学者さんが考えたような代物ではなく秀逸であると
広告業界から褒められていたぞ

246:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:06:30.90
>>240
損した株主が激怒しそうな話でんな。

247:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:07:16.23
>>218
あれ自体は別のラボの偉いさんの所で着ている所があったらしいわ

248:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:07:23.54
>>196
科学と特許は思想が異なるから、実験の有無は特許の場合問題とならない

249:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:07:24.29
割烹着なんておっさんにしかできない発想

250:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:07:34.67
>>211
一回目だが

まあテンプレに入るようだし
いいんじゃないかなw

251:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:07:37.58
>>246
戦艦さん・・・

252:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:07:42.70
>>168
>>167
>>176

なるほど
サンクスw

253:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:07:50.06
>>244
単に緊張してキョドってるのか
バレないか心配でキョドってるのか
なんて違いは、他人が見ただけで判断つかないよなw

オボボ姫が捏造クイーンだって分かった後に動画を見たから
怪しく見えてるだけかもしれないのに

254:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:08:27.23
>STAP幹細胞が実現可能と証明されていない状態のままで特許化されることはない。
ねーわ
こいつ本当に弁理士か?

255:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:08:31.92
>>240
だから火消しが必至なのかw

256:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:08:33.71
>>221
国に払う分だけでも、一か国あたり何百万円だが。

257:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:09:09.49
>>240
審査請求はしないだろうね
もし請求したらオフィスアクションされまくりで一儲けできそうな気も

258:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:09:15.21
このスレ文系とピペドしかいねえのかよ
話にならないからノーベル賞受賞者以外は出てけよ

259:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:09:28.39
論文白紙、STAPがないだけじゃ済まされないだろ
研究費返せないようだし
勝手に廃業ぐらいじゃ甘い
法的に処分してほしい

260:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:09:31.24
2014年3月11日16時41分 朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)
新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文に掲載された画像と酷似していると指摘された
別の論文の画像について、研究の中心となった理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子
ユニットリーダーが、2012年の内部の勉強会で使っていた可能性のあることがわかった。


3月13日 19時20分 NHK
スレリンク(newsplus板)
細胞の万能性を証明するための重要な写真が別の論文から流用された疑いが出ている問題で、
およそ1か月前には研究チームの一部のメンバーがこの問題を把握していたのに、
外部の有識者も入った調査委員会には重要な問題と説明されていなかったことが
関係者の証言で分かりました。

およそ1か月前には、小保方さんと、研究チームの中心メンバーで研究所の副センター長が
この問題を把握していたことが分かりました。

261:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:09:38.49
>>254
再現性がないものが特許なんて取れるわけがないだろ

262:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:09:50.42
特許画像の件は追求はするべきだけど

「画像を撮影した時期を勘違いしていました。
同様の実験は何度もしているので・・・」

って言い訳されたら、どうしようもないよな。


もっと直接的な証拠があればイイのだけど

263:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:10:05.75
>>254
特許出願の間違えだろうな。たぶん。

264:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:10:08.67
>>202 >>250

>>241

265:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:10:22.44
オボちゃんに励ましの便りを書きたいな
間違っても2ちゃんは見ちゃいけないよって

266:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:10:37.58
>>261
そんな特許なんて溢れてるぞ
捏造論文よりよっぽど多いかもしれん

267:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:10:43.53
>>258
このスレで理事長vsマラソン先生の一騎打ちが見られるのあか
胸熱…!

268:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:10:56.08
笹井は何でこんなことになっちゃんだろうなー
あれだけの優秀な人がもったいなさすぎるわ
まじで小保方氏ね

269:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:10:59.72
>>258
無茶言うなよw <ノーベル賞受賞以外

270:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:11:06.14
>>244
というかさ
笹井がこんなコメントしてる動画を初めて見た
これまでこれは出てなかった

271:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:11:36.43
>>254
見た感じ、商標メインの文系弁理士っぽいな
特許の実務は疎いのではないか
ITに食いついてるのも文系弁理士の特徴だし

272:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:11:37.90
>>261
そんなことは明細書からは読み取れない
実施可能要件に引っかかるのは永久機関とか極端なものだけ

273:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:11:53.77
>>258
ノーベル平和賞でもいいですか?

274:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:12:28.50
>>174
文化勲章も旧勲一等と同列だしな
あの若さでほんとすごい

275:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:12:34.11
>>241
>②を見る限り、そもそも2年ほど実効性がなく審査もされないPCT出願のまま放置されている状態であり、
>本当に特許化を目指していたのか極めて疑問

そんな特許と大同小異のネイチャー論文だったとw
ま、結論出たかもw

276:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:13:05.56
>>258
ノヨリンひとりぽっちになっちゃうだろ。

277:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:13:06.26
>>262
その通り
だから相手するなと言われてる

278:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:13:29.62
>>268
嫉妬に狂うと転落しちまうんだよ

279:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:13:44.50
>>253
初期の段階でオボボの目が嘘つきの目だと断言していた相場師がいたよw

280:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:13:49.71
>>271
オボはバカ釣りホイホイだな

281:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:13:50.77
>>248
特許がそのもののことではなく、データの扱いの問題だよ。
特許を不正なデータで出していたとしたら、さらに印象悪くなる。
今のとこ、論文のデータ関係で明らかにおかしいのはテラトーマ画像な訳よ。
ネイチャー論文と同じようなことを特許出願でもやっていたとしたら、
これもう逃れようがないでしょ。出来心で、という言い訳は通用しない。
常習ということになる。まあ出来心というのも本来は通用しないんだけどね。

282:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:14:29.89
>>240
エア出願なのか3年以内に本物に出来ると思ったのか?

283:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:14:48.40
>>272
パチンコの遠隔をする特許とか、明らかにアレな特許とか普通にあるしな

284:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:15:00.53
>>279
たまたま当たったのか、
優れた人間観察力の結果なのか
判断不能です。

285:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:15:24.59
ドクター中松は選挙に勝つ特許を持っているらしい

286:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:16:34.15
>>282
まあディフェンスとしての意味はあるかもしれないってとこじゃないか

そもそも特許権は出願から20年で切れるんだから
STAPが本当だったとしてもあと18年で実用化しないとカネには結びつかなかったわけで
あの特許でカネ儲けしようとはさすがに誰も思ってなかったはず

287:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:16:50.88
特許ってアイディアだろ
実現させたとかじゃないだろ
寧ろ実現させるときの手法がアイディアとして特許になってればそれは使えないとか
あるいは使うなら使用料払わなきゃいけないとか
そういうものだろ

288:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:17:13.20
>>281
>ネイチャー論文と同じようなことを特許出願でもやっていたとしたら、
>これもう逃れようがないでしょ。

「画像のファイル名を勘違いしていて、論文も特許も同じ間違いをしていました」
って言われたら、どうしようもない。
当然、心証的には真っ黒だけどさ。

もっと、直接的な証拠が欲しい

289:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:17:20.71
ヲボ

290:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:17:46.95
まさか,実験室で割烹着プレー!
そのまさかなんだな。。。

291:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:17:56.43
>>268
それより竹市先生でしょ。

292:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:17:56.72
>>283
そんなんあるんだ
それでも公序良俗違反で却下できないのね
審査官も大変だ

293:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:18:01.11
>>284
海外ドラマのライトゥーミー見たいな事を自然にやってるのかも

294:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:18:29.35
データの不正も何も、特許なんて科学どころか小中学校の知識すら怪しいその辺のおじちゃんおばちゃんでさえ
出願できるもの問題にしても仕方ないと思うのだが

295:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:18:45.59
警察の動きが遅すぎるな。特権階級+女だと法律適用除外されるってことなのかな?

296:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:18:56.08
そもそも理研発表ではstap「幹」細胞はあるのないの?
どっちよw。あるなら、みせろよ

297:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:19:09.15
FD改ざん「あまりに稚拙」 矛盾ない書き換えは困難 - 地検改ざん疑惑
2010年9月27日15時1分
URLリンク(www.asahi.com)

コンピューターファイルにはそれぞれ、「作成」「更新」の日時情報
「タイムスタンプ」が記録されている。タイムスタンプ変更機能があるソフトは、
インターネット上のサイトから無償、有償で入手できる。

 前田検事が使ったとされる「ファイルバイザー」は、有料のソフト。
複数のファイルの名前を一括して変更できるなどファイルを管理する複数の機能を備えている。

朝日新聞の依頼でFDの解析をした大手情報セキュリティー会社によると、
タイムスタンプ変更機能を使えば、表面的な日時は書き換えることができるが、
ファイル内の様々な日時情報を矛盾なく整合させるのは、コンピューターの
専門知識があってもかなり困難という。

さらに、日時情報を使って画像などの大量のファイルを管理する場合や、
ファイルを作成・更新した日時を他人に知られたくない場合、
ファイルの日時に不都合がある場合にも使われるケースがある。

298:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:20:09.58
博士論文のコピペ問題に関する議論を聞いていて、
やっぱり文系学者って本当に頭悪いんだなって思った

URLリンク(blogos.com)

299:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:20:10.15
>>254
再現できるように書いていないなら、特許が降りても権利行使はできない。

300:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:20:10.70
富士山が噴火したら、STAP細胞の話題なんか風化してしまうんだろうな。

301:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:20:24.12
差替え画像が本当にSTAP細胞に由来するかどうかは、ニュートンの人が聞いてたけど、
調査委員会も資料の提出を受けただけで、まだ結論出してないんだよな

302:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:20:24.70
>>288
その「名前の勘違い」という言い訳は、
論文の図の中に隠された文字の発見でもう既に通用しないと思う。
意図的にやったということはあれで明らか。
それが一回きりなのか、常習なのかという点。
まあ、もちろん一回きりでもダメなんだけど。

303:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:20:26.72
>>288
そう言い訳しそうな可能性が極めて高いw

304:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:20:52.19
>>282
とりあえずエアで唾つけといて
審査には時間がかかるから
そのうち本物に出来ると甘い事考えたんだろな

305:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:21:14.58
>>294
その怪しいものとネイチャー論文がにたりよったりw
そこが問題なのだ

306:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:21:28.21
特許は、書類上の情報で判断するから、
過去特許に対して進歩性・新規性があれば、実際の効果がどうであれ、書類上説明できれば、通るでしょ。
真っ当にやるなら、実際に効果が無い物の製造・販売権を独占してもメリットは何もないけど。

307:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:21:51.94
石井委員長「一定の論理性があり不正とは認められない」(キリッ)


さすが名門静岡大学!!!!!!!
論理的であれば不正ではないんですね????????????????

308:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:22:19.00
>>281

常習は問題だ
常習は問題だ
常習は問題だ

治らないからね
痴漢と同じ

309:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:22:23.33
>>299
それは別問題

310:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:22:37.72
アホな企業とかは特許出願数だけでそいつの評価が上がるからな

311:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:22:55.62
藤沢 数希「STAP細胞捏造騒動関する議論を聞いていて、やっぱり東浩紀とか文系学者って本当に頭悪いんだなって思った
URLリンク(lole34.doorblog.jp)

312:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:22:57.05
>>240
まあハッタリかましただけだな

で今もそのままなんだが

313:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:22:57.23
文系学者は論理より感情を優先するものなんです!w

314:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:23:02.30
今北…
>>44 >>161 >>170
もう本当に怖い
理研も笹井も小保方も悪のエリートオソロシス
凡庸なテクニカルスタッフの自分はgkbrするばかりだよ…orz

315:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:23:17.66
言い逃れのために出した証拠が不正だったら決定的にアウトと言っていい気がするけど

316:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:23:30.88
>>307 はい!不正ではありませんよ。
そう言えば次のポストが安泰ですし~

317:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:23:34.78
>>212
詳細プロトコールで、どの幹細胞にもTCRリアレンジメントは
なかったっていうのは、この話と整合つけるためかもな。
和歌山さんのとこのサンプルでわからなければ、
ラボのロックアウトが遅かったのが痛いな。

318:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:23:55.79
>>308
早稲田生命医科学科・常田研のコピペ博士と同じか

319:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:24:02.73
>>287
STAP細胞の存在自体を特許出願したんじゃなくてSTAP細胞 『技術』 (生成手順)を出願した

320:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:24:19.42
STAP細胞の懐疑点 PART160 が面白かった
特許の話はわかりまへん

321:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:24:33.11
>>317 致命的だね。

322:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:25:07.44
笹井と石井じゃ知能に差がありすぎるからさ。

323:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:25:34.72
>>310
たしかトップは日本のP社だったよね

324:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:25:45.72
>>304
違うよ 審査請求しないと出願しても審査は開始されない その期限が3年 
おまいら本当に何も知らないんだな

325:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:25:56.51
特許は秘密文章ではない逆に世間に晒し、異議を全て論破しなければならない。
一度登録されても無効にできる
素人にも分かるので、もう特許の話は止めてくれ

URLリンク(trc.jogmec.go.jp)
                 /2.pdf 3,4~11
特許料納付. 特許権の登録. 特許査定. 拒絶すべき旨の審決. 特許すべき旨の審決. 審決取消訴訟提起. 訴訟. 審査前置.
拒絶審査不服審判の請求. 拒絶査定. 出願から3年以内. に請求可能. 出願から1年6ヶ月後. に速やかに公開される. 特許出願. 方式審査.

URLリンク(www.patentresult.co.jp)
無効審判とは、すでに登録されている特許に異議を持つ者が、その無効を求めて特許庁に請求するための制度。権利化された発明と同じまたは類似の先行技術文献を提示するなどの無効事由を示す。
特許庁から「無効である」との審判が下されれば、その特許ははじめから無かったものとみなされる。

326:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:26:01.59
>>240の書き方はちょっと間違っていて特許バカを調子に乗らせちゃったかな?
正確にこの弁理士が言ってることに訂正しとくと

×STAP幹細胞が実現可能と証明されていない状態のままで特許化されることはない
○STAP幹細胞が明細に記された方法では作成できないことが明らかなら特許化されることはない

ってことだな。一般には各国の特許庁内に追試施設がある訳ではないから
審査対象が世間でよく知られていない内容で、明細書の記載のつじつまが合っていれば登録する運用になっているのはしょうがないが
世の中を騒がせるほど事件になって各種学術機関で「再現できない」という意見が支配的なものが特許化されるほどバカじゃない。
(といっても黄教授の出願が通ってしまった、という「事件」が最近起きて大きな問題になっているが、逆に言えばそんなのが通ってしまえば「事件」になるということ。)

327:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:26:46.86
文系学者は文系の俺から見ても異常に頭悪い奴がいるからね。
数学が必要ない学部出身の学者は、あれはただの文筆業(エッセイスト)と一緒だから。

328:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:27:32.19
だから日本の大学は文理問わずクズだと何度も

329:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:27:34.42
>>320
べつに大した話でもないのに一部の人が興奮している
エア博士、エア特許、エア実験、エアSTAP細胞、エア論文、エア割烹着、エアリケジョ
なのはみんなもう知ってる

330:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:27:35.76
>>309
明細書に書いてある方法では他人が再現できないという情報が、これだけあふれていると特許査定は出ないと思いますが。

331:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:27:47.77
>>44>>161>>170
これ週刊誌とかマスコミにタレこめばいいんじゃない?

332:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:27:57.31
>>327 だな。エッセイだなw
文系の大御所、チョムスキーが認めてたぞw

333:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:28:13.18
>>302
もっと、小保方の気持ちになって考えるんだ

 「D論データから切り貼りした画像データを
 他のデータと比べるために作っておきました。

 一方で、正しいSTAP細胞由来テラトーマ画像も当然撮りました。

 いつの間にか両者を混同してしまい、
 特許にも論文にも間違って使ってしまいました。

 画像が多すぎて、調査委員会には勘違いした撮影時期を説明してしまいました」

って言われたら、
調査員は「この虚言クソアマが!」と思いつつも、どうしようもない。


もっと直接的な証拠が必要だ

334:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:28:34.00
特許のことでこっそり言うと、
TCRリアレンジがマウステールで示されてるよ。
あのマウスたちは元気かな?

335:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:28:53.35
>>315
「悪意がない」
で無問題になりそうなのが今の理研

336:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:29:30.75
>>327
理系学者にも禿山みたいに頭悪いの要るじゃん
文系学者には物凄い頭キレキレの人がいるんだよ
あんたが知らないだけで

337:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:29:40.84
Breguet上田~
見てるかーw

338:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:29:48.09
243 名無しゲノムのクローンさん sage 2014/03/20(木) 18:16:21.15
URLリンク(www.wul.waseda.ac.jp)
URLリンク(dspace.wul.waseda.ac.jp)

もうイントロだけだとなんとも思わなくなってきた。
麻痺してきたわ。

339:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:29:57.18
>>305
いや、だから、特許に関してデータの扱いがどうだとか再現性がどうだとか議論しているのは陳腐だろ、という意味だが

340:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:30:07.69
流石にタイムスタンプの偽装してまでの、隠蔽行為は言い逃れできないのでは?

341:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:30:35.00
>>333
博士論文が下書きと言ってのけた人だから、
いろいろ言い訳はするだろうけどね。
判断は普通の人がする訳だしね。

342:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:30:35.17
>>337
誰だよ?w

343:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:30:36.71
>>326
一報でいいから明細読んでから出直して来い

344:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:30:39.04
論文盗用常習犯、古川和寛(徳島大学)
スレリンク(life板)

どうでもいいけど、この人ガンダムオタクなの?

345:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:30:39.59
公的資金を詐取した詐欺罪の故意性が立証されたんだね

346:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:31:05.93
>>270 そうなんだ…これまで出てない映像だったのか。
理研の後手後手の調査中間報告記者会見は、ノーカット版半日かけて見たけど、
最初のドヤっ記者会見のノーカット版って今見れる映像ないのかな?
まぁ、あっても、発言者フォーカス映像が中心だから、あのキョド映像が収録されてるとは思えないけど。

347:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:31:26.58
>>328
いや、東大以外はクズだと言ったほうがいいかな。
一応ランキングに入ってるだけでも凄い。
世界の大学ランキングで米英除いたら、東大もかなりの上位に属する。

348:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:31:38.68
>>335
「故意」から「悪意」に論理をスリカエて逃げ切りを計ろうとするのが理研
大量のコピペの時点で意図的、故意による無断盗用行為で100%クロ
「悪意」なんて関係ないですからwwww

349:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:31:49.98
>>336
数学が苦手だから逃げたようなバカは論理がデタラメ

350:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:32:01.44
大和とバカンティと小島君だけでSTAP細胞の研究(特許出願も)やれば良かったのにな
なんでまた理研にゲタ預けて、しかも小保方船長の船に乗船しちゃったんだろう

351:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:32:18.19
>>340
「タイムスタンプ」って会見で言ってたの?

URLリンク(mainichi.jp)
には
>詳細な資料が手元にないが、ネイチャーに載った元の画像は非常に古い。
>その後、差し替えると言って出てきたものは論文投稿日の数ヶ月前だった。
って書いてるけど。

352:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:32:35.83
>>349
東大の文系と他大学の理系では、当然東大のほうが上。
以上。

353:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:32:41.75
ポスドク問題がちょっとホットな話題になってた時、
東浩紀は学振時代、ゲーム三昧だったと言っていた
理系からしたらほんとむかつくことをのうのうとtweetしていたのを思い出したわw

354:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:32:46.86
>>335
そもそも「悪意」って何だよ

若山によれば、オボは博士論文の画像を内輪の研究会でもスタップ細胞の画像として
使い、ネイチャー誌の投稿論文でも使っていたんだろ

355:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:33:12.83
少なくとも1年前から着々と捏造準備をしてたんただから、一年分だけでも給料と実験費と諸々、返還要求できないのかな?

356:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:33:43.30
>>330
出願時に当業者が実施可能かどうかが要件だけど
審査官は当業者じゃないからね
先行技術で判断するしかないのよ
世論なんかで審査基準変えるような奴は審査官に向いてない

357:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:33:52.42
STAP論文問題、文科相「4月中旬までに最終報告を」
TBS系(JNN) 3月20日
 新たな万能細胞として理化学研究所が発表した「STAP細胞」の論文の内部調査をめぐり、
下村文部科学大臣は、理研を特定国立研究開発法人の一つとして閣議決定する来月中旬頃
までに、調査の最終報告を示すよう求めました。
 「閣議決定する前には、理研として今回の監督責任含めて、できるだけ早く結論を得てもらう
必要があるというふうに思います」(下村博文 文科相)
 下村大臣は、世界最高水準の研究成果を目指す「特定国立研究開発法人」に、理研を指定
する閣議決定が行われる前に、理研としてSTAP細胞の論文に関する調査の最終的な結論を示すよう求めました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

小保方を切って、特定国立研究開発法人へ。

358:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:34:06.52
>>341
調査委員会は、捏造かどうかを心証で判断する訳じゃない。
捏造と断定するには、もっと致命的で直接的な証拠が必要だ。

そのためには、小保方の気持ちになって、
「何をされたら一番困るか」
を考えないと

359:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:34:10.46
▼453: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/03/11(火) 07:48:54.22
 T女子医大の先端声明工学研究所の、O所長があらゆる論文のラストオーサーに収まっている件について、利益相反行為だけじゃなく、何かきな臭い感じ。内部情報求む。
 スレリンク(life板:453番)

 上記の書き込み見てから気になった

■岡野光夫・東京女子医科大教授はアベノミクス実働部隊リーダーで、セルシード社の大株主。2011年に小保方、大和氏らとセルシード社製品に関する論文発表。利益相反記載せず?
◆2014/03/14 ひろしま代書屋日記:「STAP細胞」論文問題とアベノミクス URLリンク(ujina.com)

■再生医療産業の育成は安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」の第3の矢になる成長戦略の柱の一つ…会議は「再生医療等基準検討委員会」…座長には、岡野光夫・東京女子医科大教授が就任…会議では関連製品の安全を確保するルールを作成
◆再生医療の産業化へ議論スタート[産経 2013/7/11] URLリンク(www.sankeibiz.jp)

360:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:34:25.46
>>349
本当に知らないようだから教えてあげるけど・・

文系の学問には強い論理力が必要
理系は実は小学生でもわかる簡単な論理しか必要ないことが多い

361:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:34:31.04
>>342
カッシーナよりウィルクハーンのがいいぞー
お前センスないな~w
そんだけだ

362:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:34:32.13
>>355
そんなもの調査委員会の結果次第

363:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:34:38.69
特許なんて別に科学的な根拠なんかいらない。
再現されないとか問題外で、お金にならない特許は、はっきり言って維持するだけ金の無駄。
ほとんどの特許は出願だけの防衛特許じゃないの?

364:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:34:50.88
>>357
結局まあ、理研は政治家との癒着がはげしいから。

365:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:34:56.50
>>351
タイムスタンプを確認したと言ってたと思う

366:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:35:08.39
>>244
だね マスコミは小保方以上にコラージュ常習犯だから

367:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:35:09.66
小保方はこれまでに弁護士に何回か相談しているだろうね。
顧問弁護士も決めていて言っていいこと言わなくていいこと言っちゃいけないこと等
指示を受けてる、もしくは仰いでるはずだ。己を守ることしか考えていないと思うよ。

368:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:35:13.43
>>347
さりげなく東大の威を借りてるんじゃねーよ
東大も理三文一以外は糞学部だろうが
宮廷医だが周りはアホみたいに優秀な奴等ばかりだ

369:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:35:25.30
とりあえず理研と11jigenは協同で、小保方と早稲田を悪者にするんじゃねえの?

370:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:35:30.76
これオボさんの学位取り消しだけで幕引きになりそうだな。

371:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:35:42.25
>>347
すっげえ話ずれるんだけど。
ぶっちゃけ東大より東京芸大や音大のほうが難しいと思うんだけど、
そっちのランキングってどんな感じなのかね。

372:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:35:55.80
小保方もそれなりの覚悟はあったんだろうが
再現できていないのにできたとか嘘はいかんな

373:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:35:57.06
>>360
論理性ゼロだよ
誰もわかってないしわかったふり

374:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:36:27.09
>>365
そうなんだ。

ファイルのタイムスタンプって言っても色々あるし、
もっと詳細な情報が欲しいね。

375:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:36:27.48
>>352
それはないな
だってそいつら文科省だぞ?
バカじゃん

376:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:36:29.98
>>368
世界の大学ランキング見とけ、ボケ。

377:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:36:33.99
>>365
石井先生が言ってたよね

378:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:37:01.27
>>371
難しいというよりコネの世界

379:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:37:07.34
でも、STAP再現できたら、オボは生き残るよね。
海外からひっぱりだこになると思う。

380:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:37:10.82
>>361
そんな独りよがりなこと言われてもしらんがなwww
自分がセンスあることを客観的に証明しろよwww

381:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:37:14.17
>>355
俺たちに今できることは警察に小保方の両手に手錠をはめてもらうことくらい。
1件でも多くの刑事告発を希望する電話が逮捕につながります。

382:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:37:30.56
>>368
大学名を隠す時点で優秀ではない証拠

383:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:37:32.71
どういう気持ちで会見したのか気になる

384:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:37:56.76
>>371
もう学歴の話はいいから
もう何百回もループしてるから

385:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:38:02.94
>>360 わはははははははは ギャグとして聞き流しといてやるw

386:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:38:10.44
>>324
特許庁にいつ出願したの?

387:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:38:10.72
まだ学歴厨が沸いてきたか。
学歴気にする必要無いだろ?。
下しかいないのだからさ。

388:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:38:15.06
>>379
そうなるように願ってるよ(棒)

389:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:38:20.12
>>379
同じ写真を全然違う説明で使っているのだから
それはないでしょ。

390:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:38:49.08
>>367
ほかの連中も優秀な弁護士つけているに決まっている。

391:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:38:49.98
文Ⅲは女に根強い人気があって、頭が超良い女が結構いるからトップ層はすごい。
(もちろん文Ⅲの男はアレなのが多い)
文Ⅱも最近は結構いいのがいる。ローができてから、文Ⅰは凋落傾向にある。

392:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:38:55.16
>>376
世界の大学ランキングなんか鵜呑みにしている時点で
可哀相なヤツだな
まあ東大非医なんか行っても人に使われう人生だもんねw

393:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:39:50.73
>>358
完全監視下でサンプル捏造やサンプルすり替えが不可能な状態で
全実験を再現してもらう

394:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:40:10.81
>>350
オホホ、これは慧眼
3.11事故で放射能かぶったからアメリカには行けませーん、研究はこちらでやらせまーす。
なんちゃって、ゲタを取り上げちゃったとかいうカキコあったなあ。

395:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:40:21.09
>>347
海外の感覚だと医学部も無いような学校が総合大学名乗ってるのは苦笑ものって感じだよね

396:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:40:31.92
医学部以外糞
これ言ったら怒られるけどw

397:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:40:33.02
>>1
URLリンク(iryou.chunichi.co.jp)

これ見られないから削ったのに
なんでまたごちゃごちゃ載せてるの?
せっかく人物のカタカナ表記を小文字にしておいたのに戻しやがって

それにその古い人物紹介のところ
何度スペル間違えたまんまにしとくんだドアホ >Charles A. VacaVacanti
せっかく直しておいたのに

398:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:40:34.94
 
ネトゲ廃人のための健康法
URLリンク(twitter.com)

なんかゲームが上手くなる方法として脳科学応用してる奴増えてるけど
4亀のこういう記事見てるとゲーマーがアスリートみたいになる未来があっても良いと思えてくる

399:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:40:43.67
理研は外部からの調査委員として11jigenを招聘すべき。こと研究不正の調査に関しては、彼ほど実績のある人はいないと思う。

400:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:40:44.18
>>393
それで捏造断定はムリ

401:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:40:58.45
>>379
自爆する核ミサイルを引き受けるところがあるならいいね

402:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:41:00.14
>>360
必要条件と十分条件の違いわかるぅ?ボクぅ

403:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:41:12.17
>>393
エア錯乱起こして拒否するから無理だなw

404:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:41:14.90
>>360
確かに文系には本来は強い論理が必要
実際にはほころびだらけの論理を振りかざしている蚊系ばかりだけどなw

405:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:41:34.62
>>396
禿げしく同意でございます!

406:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:41:37.75
庭さんが再現するって言ってるけど、彼はキメラマウス作れるの?
再現するからにはキメラマウスまでやらないとだめなんでしょ?

407:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:41:57.81
>>400
再現出来るまで軟禁
捏造とか真実とか判定する必要なし
監視下で再現出来ない限り幽閉しておく

408:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:42:07.94
>>404
文系には声の大きさが必要

409:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:42:32.02
>>393
サムラゴーチみたいに手指グルグルにしてくるから無理w
あの手のはリスカとか全く平気

410:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:42:50.14
>>403
錯乱しようと拘束して放置
エア死亡は不可能だからな
リスカしても放置
リスカは絶対に死なない

411:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:43:22.81
>>409
リスカも放置するんだよ
あれは死なないから

412:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:43:25.00
>>386
え?アメリカだろ

413:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:43:49.73
>>1 少し頭使えよ・・・てかIQ低くね?手間かけさせんなよ
---------------------------------------------

疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。

□過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART161
スレリンク(life板)

STAP細胞の懐疑点 PART117~160 URL
スレリンク(future板:43-45番)
STAP細胞の懐疑点 PART1~116 URL
URLリンク(megalodon.jp)

□主な登場人物
Haruko Obokata(小保方晴子), Teruhiko Wakayama(若山照彦), Yoshiki Sasai(笹井芳樹)Koji Kojima(小島宏司),
Martin P. Vacanti(マーティン・バカンティ), Hitoshi Niwa(丹羽仁史)Masayuki Yamato(大和雅之), Charles A.Vacanti
(チャールズ・バカンティ), Ryouji Noyori(野依良治), Paul Knoepfler (ポール・ノッフラー), 11jigen(11次元)

414:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:43:58.32
>>324
なんで日本の特許法の話持ち出してんの?

415:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:44:32.66
>>412
そうだよ

ウィキペディアより
>米国の特許制度
>審査請求制度を採用しておらず、全ての特許出願が審査される


アメリカ特許庁はなぜ審査請求制度を採用しない?
URLリンク(www.ngb.co.jp)

416:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:44:53.51
丹羽さんはまだ再現実験してるの?

417:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:44:56.79
>>414
PCT出願って知ってる?

418:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:44:57.16
ま、以前はな、ライカいうたらカメラも顕微鏡も同じとこが扱こうてると思とるんよ、
だいたいの奴は。
ほんまは、シイベル本体とシイベル機械で、ちゃう会社やねんけどな。
ちゅうても、結局同じ会社やねんけどな。
顕微鏡決定するやん、そしたらシイベル機械の顕微鏡の営業が
金持って、シイベル本体のカメラの営業のとこいって、カメラこうてきょるんや。
そのカメラ代、もちろん顕微鏡にのってるちゅうこっちゃ。
ブレゲもバセロンもブランパンもな。

419:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:45:02.78
              /)
             ノ) っ
   _,,-ー''" ̄ ̄ `ヽ、/ イ´
  ,r'"         `.ヽ
  /            .ヽ
  |;;  |||||||||   ||||||||| ;ヾ
  {l    ー  .} {  ー  l.};  
  {|  ´ U  ノ ゙、 U ` |j
  .!   0 (__) u   .l   
  ヽ   u _____、U /
   ヽ. ´  =   `  /
     \r-、 ー'´/ 
   /⌒ ( く\ /_  
   |  ソ  |\>´ ヽ
   \ _ ノ   _,.-!
    ! _ , - '"´  }
   /        !
  /`' ‐、、._   x _,ノ
  i       ̄  ´ ゙ヽ
  ∨   ヽ  ノ   _`;
  ヽ、   }ー--t‐'´_ノ
    〉'^ーノ   ノ く_
    '、  !   ゙ー- '
    ノ !

420:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:45:12.72
>>393
結局、捏造は本人の自白が必要。
本人否認のまま捏造認定はかなり難しいだろう。
ゴッドハンドみたいに決定的写真があれば別だが。

421:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:45:15.03
頭悪いくせにテンプレしきりたがる奴いるよねw

□好きの人

422:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:45:45.03
URLリンク(twitter.com)

423:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:46:04.94
>>417
知らんがな

424:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:46:31.74
>>420
刑事裁判なら自白は不要

425:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:46:33.82
>>380
俺の時計 →セイコー5
上田の時計→ブレゲ

俺のオフィス →ウィルクハーン
上田のオフィス→今時カッシーナwださw

426:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:46:36.17
>>422
糞ブログの自演宣伝すんなアホ

427:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:47:25.29
>420
そそ。実験結果の捏造はほぼ逃げ切りが多いもんな
閉職への転籍がいいとこ

まあオボは他がアウトだが

428:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:47:25.08
>>421
いるw
ごちゃごちゃどんどん付け足してる
女かねえ
自分の作ったテンプレ以外にされると間違ってるのに
何度も元に戻す奴がいる

429:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:48:33.62
□つかってわざわざ行数増やしてるテンプレ工作員いるよね

430:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:49:20.55
>>425
その上田とかいう奴はどんな業績なの?

431:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:49:51.62
>>427
詐欺罪だからそうはならない

432:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:50:27.45
オボはさっさと佐村河内と合同記者会見でも開けよ
いつまでトイレに入ってて仕方ないぞ

庭と些細は塾講師として受験指導してこい

433:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:50:37.00
あかん…

【科学】理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明
スレリンク(newsplus板)

434:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:51:08.22
東大医学部の捏造問題も他スレでホットなので参戦してください。

435:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:51:38.38
11次元きたね、やっぱ2ch見てるんだねw

436:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:51:43.57
>>430
院生の時に製薬のチームリーダー
竹市さんがひっぱってきて27でグループディレクター
論文はでてるが、最近迷走中(とってきた金の割には。。。)

そして、

439 2 名前: 名無しゲノムのクローンさん Mail: sage 投稿日: 2014/03/20(木) 05:59:29.24
>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが

437:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:52:09.12
>>431
ぜんぜん警察うごかねぇじゃん?

438:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:52:10.23
オボが「こんな時ですがtwitter始めます」
本人の訳ないだろうし、これ誰がやってるの?

439:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:52:13.85
>>430
集長、ブレゲで機械式時計を教える!?上田泰己 前編|ウオッチ
URLリンク(goethe.nikkei.co.jp)

生命科学者。理化学研究所生命システム研究センターグループディレクター。
体内時計などを入り口に生命メカニズムの全体像を研究。
仕事柄「時計」とつくものが好き。

440:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:52:32.33
今日もエサ投下ないな。
せやから、気分転換にブレゲとか、かいてるんや。
まあ、おんどれら、茶でも飲もけ。
俺は、ハロッズかロンネフェルトや。

441:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:52:34.08
>>438
オレオレ、オレだよ

442:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:52:44.98
11次元きた

443:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:53:00.56
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 4 分
小保方、笹井氏らが提出した差し替え予定画像のタイムスタンプに改ざん・捏造の可能性?

石井調査委員長の発言では、差し替え画像のタイムスタンプは 「論文投稿(2013年3月10日)の数ヶ月前」

しかし、差し替え画像の一つが2012年4月の特許出願書類に含まれていることが発覚

444:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:53:05.29
日本人は全員死刑でいいよもう

445:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:53:08.57
学歴とか文系vs理系で延々やりあってるのは荒らしですか?
まとめブログの方々ですか?

446:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:53:25.65
>>425
とりあえず、いいたいことはわかった。
写真がないから比較不能。

447:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:53:34.43
山中さんの時計はセイコーアストロン

448:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:53:41.24
中間報告会見で記者の質問してた
ジャームライン、PCRってなに?

449:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:53:49.10
>>431
警察はなぜかオボの身辺警護、送り迎えしてたりw

450:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:54:13.43
>>435
さすが仕事が早いな。
明朝あたり、ノヨリンがこの記事を聞いて頭が白くなるのかな。

451:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:54:22.97
>>448
STAP細胞の懐疑点に関する質問点 PART1
スレリンク(life板)

452:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:54:26.23
庭は、死ぬまで、再現実験を続けたのであった
執念の塊、鬼気迫るものがあった


しかし、ないものはないのであった

453:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:54:27.38
差し替え画像も捏造だったの?

454:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:54:30.21
警察は忘れた頃にやって来る。

455:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:54:44.98
>>404
まあ本来と実際は違うけどね

マスコミで発言してるような文系は
文献学の訓練に耐えられなかったような奴で
学者でもなんでもない

難しいテクストを読みこなすのには論理的な頭がないと無理なんだな

456:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:55:31.72
>>448
それは言わないほうがいい。
ここではミサイル飛んでくるから。

457:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:55:41.18
>>430
それは未来の法廷が、決めんじゃね?
100年後かもしれないし、3年後かも知れないしw

458:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:56:46.20
理系で女子力が高いってめったにいないもんなー
そりゃあもてるわ。
俺のかみさんちょう女子力低い。離婚までカウントダウンw

459:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:57:04.15
>>452
埋蔵金に一生を捧げるような話だな

460:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:58:05.27
しかしなぁ~、このままだとまだ言い訳できるもんな。
PCのBIOSの電池が飛んで、慌ててTime設定したときに1年早い年入れちゃった
のではないかってね。とっととロックアウトして、データ全部押収しなければ捏造
し放題、言い訳し放題だよ、調査委員会さんw

461:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:58:41.28
>>431
だから証明するのが困難なのにどうすんのよ?

462:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:59:05.36
>>458
女子力の意味違うと思う
小保方のせいで、すっかり媚をうるメスの媚態ファッションや
これみよがしな装飾性の意味になってしまった

463:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:59:08.73
>>460
そんな賢い言い訳できたら、こんな杜撰な捏造しないだろw

464:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:59:50.25
あの石井って委員長
公正さと客観性をよそおってるけど
うさんくさいよなw

465:名無しゲノムのクローンさん
14/03/20 23:59:53.74
>>458
理系は女子力低い方がいいだろ
変に色気とかで男を利用したりするような腹黒女よりよっぽどいいだろ

466:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:00:41.94
>>463
別に奴らの身内だけじゃなく、そっち系の専門家にアドバイスもらえれば
いくらでも言い訳できまっせw 別に拘束状態じゃないんだから、捏造し放題、放置状態だもん

467:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:00:43.75
>>458
おっさんいくつだよ

468:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:00:48.01
>>464
顔が悪い
悪いことやってきた奴の顔

469:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:00:52.14
コピペなんだけど、D論のときは、指導教官に、D論はその分野での第一人者である
ことを示すもの、独立した研究者としてやっていけることを証明するものと言われた。
英語苦手だから、指導教官にだいぶ手を入れてもらったけど、大量コピペではオリジナリティ
を示せていないと言われても仕方ない。つまり、代えのきく2番目以下の研究。

D論は真剣にやれば、内容がかぶりようがないので、他の人からの大量コピペは発生しないし、
論文読んでれば、当然相手への敬意も発生するから、引用なしとかもありえない。
イントロは自分の研究の位置づけを示すものだから、まるまるコピペとかになりえない。
まるまる大量コピペの人間の博士号は剥奪していいだろう。研究者としてのオリジナリティ
を示せてるとは思えないので。

早稲田の研究室は潰していいよな

470:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:00:55.69
>>453
そらそうよ
実験やってないんだから

471:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:01:03.06
>>459
笑った

472:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:01:03.04
>>446
お前は鬼か
いまからおれに写真撮りにいけってかw

あ、おれのレスは457だけよーん

473:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:01:30.24
>>465
実験の邪魔になるもんつけてくるサカリのついた
いらぬ装飾と自己演出を女子力と言ってるよな

474:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:01:34.20
>>458
お前みたいなドアホが
「うちの嫁は国立大理学部卒。合理的に家事をやる能力に誇りを持ち~」
みたいな頓珍漢創作文を投稿してるんだろうな

475:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:01:42.99
>>436 >>439 >>457
他人の見出した体内時計という枠組みに乗っかった銅鉄研究をやっておきながら
さも自分が体内時計の第一人者で提唱者であるかのように振舞って
湯水のように国費をせしめておきながら
教科書に付け加えるようなコントリビーションは皆無ってことでよろしい?

476:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:02:08.04
手持ちのデータがないから、捏造も杜撰なんだろな。

477:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:02:38.80
>>461
状況証拠で有罪になるよ

478:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:02:49.14
>>476
知能に問題があるように思う
後先考えられないところとか
あんな格好してウロチョロしてみせたり

479:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:02:53.25
>>475
だいたいあってる。
システムバイオロジーにうまく乗っかったよね

480:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:03:30.17
>>13
>しかし、論文は2013年3月10日受理とされており、
>仮に博士論文からの画像流用に関する著者らの説明を信じるとしても、
>2012年4月時点では著者らが「差し替えたい」としている画像は存在していなかったことになる。
>つまり特許明細に記載された実験は行われていなかった=捏造であった
>という疑いが非常に強い。

これはちとロジックが変でしょ。
特許明細にはすでに写真が載っているのに、差し替え画像として
提出された同じ写真のタイムスタンプがそれより後になっている
のはおかしいという話ならわかる。

481:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:03:43.38
女子力とか持ち上げたって全然駄目じゃん
もう2度と女には実験させてくれんぞ

482:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:03:50.27
一番おもしろい展開は、特許の画像もどっかからパクった!ってのはどうよ!?

483:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:03:51.08
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 8分
下記リンク先コメントで、証拠捏造の疑いが指摘されました。
スレリンク(life板:17番)
スレリンク(life板:44番)
スレリンク(life板:161番)
スレリンク(life板:170番)

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 3分
差し替え予定画像の一つ →URLリンク(www.riken.jp) …の p15下段のα-SMA画像

2012年4月の特許出願書類(US 61/637,631 24.04.2012 (Pr. Doc.)) →  URLリンク(patentscope.wipo.int)
の図9A下段中央

484:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:03:51.51
ゲラー先生リツイート早すぎw

485:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:03:55.14
>>464
利権の立場からしたら自爆しても被害が大きくなるだけだからな。
言葉尻とられないようにして引き延ばしが出来れば成功のつもりだったんだろう。

言葉尻を取られてしまったが。

486:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:04:28.55
小保方みたいな画像の貼り間違いやデータの取り違いって
言い訳が通るなら実験報告書の捏造なんか楽勝だ

487:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:04:43.57
バックグラウンド知識が豊富で
論理的考察力に優れて
実験原理もよく理解している

そんな研究者でないと優れた捏造はできない!

488:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:04:44.73
だから女子力の意味がもう完全に男を意識したメスの媚態になってんだろ

489:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:05:21.92
リケジョ()と女子力()は小保方のせいで
クズ女の形容詞になってしまった

490:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:05:25.47
>>475
オマエ、このスレの誰よりも詳しいだろ ww

491:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:05:34.41
>>472
何言ってるの?www
誰もが分かるためには写真が必要でしょwww

492:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:05:36.97
おまえらは男子力はあるのか?

493:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:06:01.17
なんでこんなことになったのか不思議だったんだが、
おぼの思い込みの強さで都合よくささに報告→功を焦ったささもそれを過剰に評価→特許、論文を早く出せ→
某大での教育でねつ造コピペがあたりまえだと思ってたおぼの論文をささも半信半疑ながら真に受ける
みたいな感じなんかなぁと思った

494:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:06:13.89
              /)
             ノ) っ
   _,,-ー''" ̄ ̄ `ヽ、/ イ´
  ,r'"         `.ヽ
  /            .ヽ
  |;;  |||||||||  ||||||||| ;ヾ
  {l    ー  .} {  ー  l.};  
  {|  ´ U  ノ ゙、 U ` |j
  .!   0 (__) u   .l   <信じたいんです
  ヽ   u _____、U /
   ヽ. ´  =   `  /
     \r-、 ー'´/ 
   /⌒ ( く\ /_  
   |  ソ  |\>´ ヽ
   \ _ ノ   _,.-!
    ! _ , - '"´  }
   /        !
  /`' ‐、、._   x _,ノ
  i       ̄  ´ ゙ヽ
  ∨   ヽ  ノ   _`;
  ヽ、   }ー--t‐'´_ノ
    〉'^ーノ   ノ く_
    '、  !   ゙ー- '
    ノ !
    ゙ー'

495:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:06:35.83
>>481
小保方の件で冗談にかまけて♀にグチグチ言うバカが本当に居るので…

496:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:06:49.95
>>344
まさにどうでもいい

497:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:06:56.24
@fluor_doublet
実験ノート無かったら、
権利化でもめたらかなり苦しくなるよ。先願主義だって。

498:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:06:57.26
>>492
あるわけがないだろう。
こんな時間に2chやってんだから。

499:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:06:57.78
>>349
論理学の講義は哲学者の仕事だが

500:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:07:02.45
理研が初期化しそう

501:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:07:08.22
>>458
というかねえ
賢い女は、男の多い職場にあまり女を持ち込まないようにするんだよ。

たまに、同級生の男グループに入って
次々付き合ってる女いるけど
結局男同士気まずくなってグループばらばらになるんだよね。。

502:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:07:17.17
>>464
俺はあの人好きだな

503:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:07:21.43
>>489
いやぱぱっと調べたらすぐわかった
文科省のアホどもはこんな事すら見抜けないんだな

で、ブレゲでカッシーナ?

なんなのこの国

504:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:07:29.30
       笹井芳樹                         山中伸弥
1962年  誕生                            誕生
1980年  愛知県立旭丘高等学校卒業              大教大附属天王寺高校卒業
1986年  京都大学医学部卒業                  神戸大学医学部卒業
1993年  博士号取得(京都大学・医学)              博士号取得(大阪市立大学・医学)
1998年  京都大学再生医科学研究所教授
1999年                                 奈良先端科学技術大学院大学 助教授
2000年  理化学研究所 グループディレクター
2003年                                 奈良先端科学技術大学院大学 教授
2004年                                 京都大学再生医科学研究所 教授
2006年  ベルツ賞(共同受賞)
2008年                                 武田医学賞
2008年                                 紫綬褒章叙勲
2009年  文部科学大臣表彰科学技術賞            ガードナー国際賞
2009年  東京テクノ・フォーラム21ゴールド・メダル賞     アルバート・ラスカー基礎医学研究賞
2010年  大阪科学技術賞                     京都大学iPS細胞研究所 所長
2010年  大阪科学技術賞                     恩賜賞・日本学士院賞受賞
2011年                                 ウルフ賞医学部門
2012年  井上学術賞                        文化勲章叙勲
2012年  第6回Sayer Vision Research Lecture Award    ノーベル生理学・医学賞受賞
2012年  塚原仲晃記念賞
2012年  武田医学賞
2013年  上原賞(上原記念生命科学財団)

505:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:07:38.73
>>479
結局システムバイオって一体何だったんだろうな(過去形)

506:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:07:40.70
石井さん、ディベート強そうだよな

507:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:07:42.57
>>480
>特許明細にはすでに写真が載っているのに、差し替え画像として
>提出された同じ写真のタイムスタンプがそれより後になっている
>のはおかしい


だからそれは石井曰く、「うっかり間違えてしまった非常にレアなケース」の新発見バージョンなんだろ
この台詞、もう聞き飽きたんだけど?
どうにかしてくれない?

508:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:08:23.50
>>499
イン哲中哲って東大の中でもバカの掃き溜めやん?

509:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:08:24.00
コピペ博士なんてたいした問題ではないという諸君

早稲田のコピペ博士製造工場が無かったら、今回の巨大STAP事件は未然に防がれていただろ

つまり、早稲田のコピペ博士製造工場の存在自体が、科学界に実害をもたらしていることが証明されたのだ

510:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:08:38.44
文春と新潮、売れただろうねw
よかったねw

511:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:08:39.64
>>500
理研にオボカタ酸をかけたら初期化しました、と言いたいんか?

512:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:08:46.96
>>505
シミュレーションしたかったのでは。

513:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:08:49.29
「女子力」ってのはわかんないが
理系には時々物凄いフェロモン発散女がいる
頭もあまりよくないので卒論の時点で躓いて
手取り足取り指導してやんなきゃならない

まあ乳もモミモミすることになるわけだが
これは美味しいよな

514:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:09:13.92
>>507
翻訳すると、
こんなのうっかりミスの訳ねーだろ、ボケ!
てことですね

515:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:09:30.25
学部時代バイト先で8人穴兄弟になった事ある
とんでもない女子力

516:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:10:10.57
>>505
詐欺の一種だったよね。
パラメータを振りまくって、いいところを探して
自分好みの説をゴリ押しするためのツール

517:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:10:13.53
何をどう突ついたって非常にレアなケースのひと言でスルリかわされるよ

518:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:10:14.75
>>504
山中さんは、ここに書ききれないくらい賞をもらってるだろうけどね

ちなみに まさよちゃんも同学年

519:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:10:15.61
>>515
それただのやりまんや

520:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:10:32.90
なでしこ>>>>国民栄誉賞の壁>>>>リケジョ

521:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:10:34.03
>>489
小保方氏事変の前から
リケジョも女子力も糞女がつかいたがるアホワードだったろ

522:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:11:15.07
>>517
さすが石井先生カッコイイ

523:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:11:46.57
おほがもし安倍総理大臣に会っていたら、安倍内閣はつぶれただろうな 

524:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:11:55.44
11次元完敗w

525:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:12:14.50
リケジョという単語を闇に葬り去った小保方の功績は揺るぎない

526:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:12:51.42
>>510
STAPは優良コンテンツ
利権の対応が遅ければ遅いほど稼げるという皮肉

527:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:12:53.90
>>464 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/03/20(木) 23:59:50.25 ID: Be:
あの石井って委員長
公正さと客観性をよそおってるけど
うさんくさいよなw

なんせ、静岡大卒だからね。研究者としてはありえない低学歴。二期校風情。
生物学系の生命科学屋ってこんなのばっかり。

528:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:13:08.86
>>504
↓これ忘れているだろ
2013年  N0be1賞

529:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:13:34.46
>>508
そうなんだが
本当はインド哲学なんて超絶に頭がよくなければできないんだよ

530:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:13:54.29
笹井が獲った賞は国内のばっかりじゃん

531:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:14:01.13
>>528
それはObakataさんがもらう賞です

532:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:14:05.95
のらくら石井の前にあっては理詰めの11次元も形無し

533:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:14:14.75
>>507
石井は小保方の弁解をそのまま伝えただけ。
内心は捏造と思っているよ。

>>514
そう言いたいんだと思うよ

534:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:14:18.27
>>521
自ら言わなくても周りが嫌と言って良いほど言って下さいますわ
ええ、年代関係なく男がねw>リケジョ

535:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:14:39.71
安倍ちゃんは今日21時のニュースで女性の活躍を阻むあらゆる壁を突破する!みたいなこと言ってた

536:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:14:47.19
>>516
学問の基礎がない奴がデカイ話をブチあげても
結局は砂上の楼閣で終わる

537:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:14:55.70
>>494
ゲラー先生もコレ見てるのかなぁ…

538:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:15:01.21
>>531

 いえ、些細も共同受賞する賞です

539:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:15:09.62
>>523
最近の安部ちゃん見てたらそれでもいいかなと。

540:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:15:13.62
小保方が STAPに関してネイチャーに最初に投稿し、却下された時の共著者は若山なの?

今週の週刊文春に、小保方のプライバシー(下世話な話)には回答しないとした若山が、
「小保方が(当時理研所属の)若山から離れた理由として」以下の説明をしたと掲載されている。

◆論文執筆には熟練した技術が必要で、私にはネイチャーに採用される水準の能力はなかった。
◆山梨大への移動が決まっていたので、今後どうするのかと不安に思っていた。
◆すると彼女はいつの間にか、CDB 副センター長である笹井先生に話をもっていった。

ネイチャーに論文掲載される能力がない、なんて、
大学教授が自分で言っていいのか!? (文春、盛ってる可能性ありだな)という疑問はあるけれど、

一方で、最初の論文が若山共著で、ネイチャーに「細胞生物学の歴史を愚弄するものだ」とまで言われて却下されたなら、
若山の自虐的とも言えるコメントが納得できるな、って思った。

541:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:15:15.04
麻原だって昔は男前だったんだぜ(´・ω・`)
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)

542:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:15:36.23
セクシードは?

543:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:15:38.57
>>527
つまり低学歴。二期校最強ってことですねわかります

544:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:15:53.23
>>507
「非常にレアなケース」ってのは

そんなもん100%捏造に決まってんだろ、あり得ねえだろWWWWWWW



って意味だよ

545:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:16:01.46
「作成日プロファイル付きのデータの提出を受けている、もちろん投稿日よりも
数ヶ月前の日付の」
が、特許出願日よりも後だったとしたら、委員会の心証はどう変わるか

546:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:16:19.42
>>466
あ、そうか。
ネットで聞いただけでもいくらでも親切な奴らが、懇切丁寧に教えそうだね。

547:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:16:36.14
>>525
講談社涙目
URLリンク(www.rikejo.jp)
URLリンク(www.rikejo.jp)

548:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:16:41.12
>>530
しーっ!

549:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:16:44.56
>>535
洗脳されているのかバカなのかどっち?

550:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:17:05.61
おまいら、安倍ちゃんの女性重視なんてのにだまされてないだろうな?
安倍内閣の支持集めるための作戦だからな
あの安倍の奥さんが反原発って言ってるのも作戦

551:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:17:14.41
庭さん、ちょっと現実に戻ってきてほしいわ。
漫画読んでワンピース探しに、リアルに海にでる感じ…。

552:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:17:14.48
石井のノラクラすげーww

553:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:17:29.60
>>546
まさに集合恥

554:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:17:47.09
どっちかっていうと理系の人はイメージで考えているというか
そういうタイプの人が多いよね
逆に文系は論理タイプっていうか
だからテレビ番組なんかでも理系の人が喋ると凄く感情的な話になったりとかすることが多いけど
文系の人の場合は細かく論を追って話をする人が多い
大体理系は感情的っていうか、目の前の事をそのまま受け取って喋ってしまうタイプが多いね

555:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:18:04.03
石井さんの奥さんは理研にお勤め?

556:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:18:05.93
おぼがD論とネーチャーと特許で使い回した画像の元ネタがどこかのサイトに転がっていたら
もっと笑えるんだが

557:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:18:10.50
>>535
安部ちゃん、どうせ支持率落ちてくるんだから、吉松カード切れ
リスク取れ

558:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:18:15.18
リケジョ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/03/17 08:51 UTC 版)

リケジョとは、「理系女子(りけいじょし)」の略語[1][2]で、理系の女子学生や女性研究者[1][3]、理系の進路を目指す女子中高生[1]、
理系の女性社員[4]などを意味する俗語である。リケジョ(RIKEJO)は、株式会社講談社の登録商標である(登録番号第5304310号)[5]。

559:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:18:32.27
>>554
お前は大槻しか見てないのか?

560:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:18:49.37
静岡大の平均年収は、全国ランキングで66位。
大半の私立大学や女子大にも負けてます(笑)

URLリンク(rank.in.coocan.jp)

561:名無しゲノムのクローンさん
14/03/21 00:19:20.68
>>544
禿同
石井さん苦笑いしながら言ってたもんな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch