13/07/23 NY:AN:NY.AN
生活保護の人が
入院する場合ってどうなるんだろうな。
日頃の通院先(というか市町村内の診療所)が入院設備がない場合、
入院するためには市外の病院へ転院ということになるが、
その場合は市外の病院もナマポで認められるのか?
どこの病院にするかは市のほうで決められてしまうのか?
退院後も継続してその病院に通院するのはNG?
市内に入院可能な病院はあるがしかし
そこが全室個室の病院だったら、
個室代も自治体負担になるのか、
それとも市外の病院に行かされるのか・・・