小さな恋のメロディ  6学期at KINEMA
小さな恋のメロディ  6学期 - 暇つぶし2ch250:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 16:15:54.44 ns1hVcUz
>>247>>249 l8uA2q00
多分腐女子。50過ぎのババア。カス荒らしwwww

251:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 16:17:25.91 ns1hVcUz
>>244で自分のウソ暴かれて顔真っ赤www
それでババアが黙っただけのこと。>>246は分かってねーな。アホなのか?
或いはオマエも実は腐女子ババアか?w

252:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 16:20:02.78 ns1hVcUz
>>216>>223の主旨は
●EsMGqcRを非難している
●ItTWrj1Wを非難している
●腐女子を非難している

ItTWrj1W=H9XBj+Hfは
>>216>>223を憎んで罵言を浴びせ続けている。

>>216>>223に憎しみを感じる人間は、>>216>>223に非難されている対象者以外には有り得ない。つまり対象者=腐女子

ところがH9XBj+Hfは
>それ言ったの俺じゃねーしw孤独って言われてピキッちゃったの?粘るねぇ^^

「俺」などと言って、男になりすましている。


あーーーーーーーーーーーー腹いてーーーーーーーーーーばばあマヌケななりすましーーーーーーーーーー笑うーーーーーーー!!!!!wwwww

253:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 16:24:12.75 ns1hVcUz
>長文は顔真っ赤にして黙り込んだなw

オレのどこが顔真っ赤なんだ? マヌケばばあのウソを暴くのは面白れーよ!
笑いが止まらんねー

顔真っ赤なのはお前だろ!!!www

こんなマヌケはそうザラにいないからな。突っつけば何度でもヘマを重ねる白痴!!!www

お前人間の心が分からんのだろ? オレが顔真っ赤なわけねーだろ、アスペばばあよw

ホラホラ! 又ヘマやってんの!!!www



254:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 16:27:18.34 ns1hVcUz
オレが長文だって?
そうでもねーよ、たいした内容のことは書いてねー

オレが長文なんじゃなくて、オマエが短文なんだろ 白痴だから!!!www


長文書いたらボロが出るから、又ヘマやらかすから、ビビッて書けねーんだろ???

あーーーーーーーーーーーー白痴ばばあ憐れーーーーー!!!!!wwwww



255:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 16:33:24.85 ns1hVcUz
>そう言うだけで映画の話をしない>>248

人にそうやって文句つけてるなら、オマエが映画の話書いてみろよ

おらおらwww 聞いてやるよwww

256:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 16:37:03.60 ns1hVcUz
早く書けよ ババア!!!

人に文句つけて、自分はどうなんだ?www

ほら!!! まーたマヌケなヘマやってんの!!!


あーーーーーーーーーーー笑うーーーーーーーーーーー!!! 脳なしババア!!!ーーーーーーーーーwwwwwwwwww

257:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 17:30:36.67 tVTy2pj5
長文って自覚してるんだw必死wやっぱキチガイですね^^;

258:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 20:18:12.28 CRi3C86K
ちょい前にBSプレミアムでタイガースのライブ見たんだけど、岸部シローが特別出演で一曲だけ歌ったのが 若葉の頃
泣けた(ノ_・。)

259:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 20:18:45.34 CRi3C86K
ちょい前にBSプレミアムでタイガースのライブ見たんだけど、岸部シローが特別出演で一曲だけ歌ったのが 若葉の頃
泣けた(ノ_・。)

260:無名画座@リバイバル上映中
12/04/18 20:19:41.34 CRi3C86K
ちょい前にBSプレミアムでタイガースのライブ見たんだけど、岸部シローが特別出演で一曲だけ歌ったのが 若葉の頃
泣けた(ノ_・。)

261:無名画座@リバイバル上映中
12/04/19 23:04:33.30 cDtXSfAl
>長文って自覚してるんだw必死wやっぱキチガイですね^^;

↑これしか書けない。やっぱり白痴ですね

しかも^^;

『^^; 』

今時こんなの使ってるのは、50過ぎたババアだけwwwwwwwwwwww

262:無名画座@リバイバル上映中
12/04/19 23:06:49.42 cDtXSfAl
>>216>>223の主旨は
●EsMGqcRを非難している
●ItTWrj1Wを非難している
●腐女子を非難している

ItTWrj1W=H9XBj+Hfは
>>216>>223を憎んで罵言を浴びせ続けている。

>>216>>223に憎しみを感じる人間は、>>216>>223に非難されている対象者以外には有り得ない。つまり対象者=腐女子

ところがH9XBj+Hfは
>それ言ったの俺じゃねーしw孤独って言われてピキッちゃったの?粘るねぇ^^

「俺」などと言って、男になりすましている。


あーーーーーーーーーーーー腹いてーーーーーーーーーーばばあマヌケななりすましーーーーーーーーーー笑うーーーーーーー!!!!!wwwww


こんな恥ずかしいことしておいて、よく生きてられるな???www

しかもまだ人に文句つけてやんの!www

しかも『^^; 』←誰だかすぐに分かるバカを晒してよ!!!




263:無名画座@リバイバル上映中
12/04/19 23:10:29.35 cDtXSfAl
>そう言うだけで映画の話をしない>>248

人にそうやって文句つけてるなら、オマエが映画の話書いてみろよ

おらおらwww 聞いてやるよwww


264:無名画座@リバイバル上映中
12/04/19 23:37:57.41 pco3hox4
なんでこのスレいつもわけわからん荒れかたしてるの?
これじゃ人来にくいだろ

265:無名画座@リバイバル上映中
12/04/19 23:49:55.28 /lLP3ihk
友達がいないから荒らしてるんじゃねw

266:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 00:04:53.06 RMm/OqfN
どうせ過疎スレだから、昔からいる荒らし 腐女子がいじめられているのをみるのは楽しい

こいつってホントにバカw

267:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 01:02:47.44 n0H4GUP7
この映画15年くらい前夜中テレビでやってたのなんとなく観たんだが
よかったよ
吹き替えだったな確か
まだ自分高校生だったがなんかグっときたっけね

268:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 08:54:37.20 AcHH1bmh
最近はテレビでやってないように思う。
マイケル・ジャクソンがマーク・レスターの精子を使って…
というのが話題になった時、それに乗じて久々にテレビでやるかな? と思ったんだけどね

269:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 16:26:25.30 XQfQv15o
もう40年も前の作品なんだな…
日本限定での愛され方だけど、だがそれがいい

270:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 16:27:17.47 72c/KI7b
去年の年末年始には、関西でも関東でもやってたよ。
東京で見たあと帰郷して、ABCテレビでも見た。

271:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 17:23:03.39 hTIswar0
自演

272:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 17:45:58.13 AcHH1bmh
誰も自演なんてやってない。壊しにきたな、腐女子。

何が面白いのよ?

273:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 17:49:07.22 AcHH1bmh
>>270
そうか、オレの地方では多分暫くやってないと思うが、
全国的には根強い人気があるようだね。
wikiにもこんな一節があるし。

>日本での人気は非常に根強く、40年近く前の作品であるにも関わらず、現在でも定期的にオリジナル・サウンドトラック盤が欠かさず生産され続けていることからもわかる。

274:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 19:46:42.69 dUumCdz6
15歳の男ですが最近この映画を観ました。(去年のBSの録画)
特にメロディの吹き替えがとても上手かったと思いましたが、
そもそも吹き替えが古すぎてちょっと・・って感じでした。
ノーカットの字幕版を観てみたい。


275:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 21:08:15.18 n0H4GUP7
これ夜中にやってる時チャンネル変えなかったのは
はじめのほうで主演の男の子が
爆弾遊びやってる子達の仲間に入りたそうに草の陰から見てるのが気になったからだな
どうなるか気になって観てたら
ああいう展開になると思わなくて
なんか知らなかったがいい映画あるんだなぁと思った
上にも書いてあるけど高校の頃な
ちなみに俺野郎だけど

276:無名画座@リバイバル上映中
12/04/20 21:54:25.16 AcHH1bmh
>>274
BSでもやったのかよw じゃ全国区だよなw
隠れていたダニーを「あいつ大丈夫だから」と呼んでくれたのはトムだったよな。
最初のシーンでダニーの家の車に乗せて貰って、世話になっていたからなw
トムは義理堅いヤツだ。ダニーも家柄で相手を選ばない、いいヤツだし。

277:無名画座@リバイバル上映中
12/04/21 01:45:43.67 OCOnZ9Xz
この「小さな恋のメロディ」とか「スタンドバイミー」とか「グーニーズ」とかは時々思い出したように観たくなる
この手の映画はなんか感傷的になった時観たくなるな
子供の頃思い出したくて

278:無名画座@リバイバル上映中
12/04/21 04:24:32.96 ba3Z/bOL
あーーーーーーーーーーーー腹いてーーーーーーーーーーばばあマヌケななりすましーーーーーーーーーー笑うーーーーーーー!!!!!wwwww

279:無名画座@リバイバル上映中
12/04/21 08:29:22.19 Ka758O1k
↑お前の罪が暴かれたことによる嘲笑。元々罪を犯したのはお前。人に嫌な思いをさせて、何の得があるんだ? 面白いのか?

>>277
確かにそれら三作は、質の高い青春ドラマだ。当時に帰りたいってのは、時々思うよなw
当時いじめられていて、今は人にいじめをしてウサを晴らしてるらしいヤツが、約一名いるようだがな。



280:無名画座@リバイバル上映中
12/04/21 09:48:00.09 qMlFY2Oc
小さな恋のメロディは恋愛がらみ。スタンド・バイ・ミーは男同士の友情。
グーニーズは冒険もの。でもみんな青春ドラマ。

281:無名画座@リバイバル上映中
12/04/21 13:27:13.91 srQO1lmT
>>278
またいつもの発狂長文かよ。


デブの女の子のキャラは良かったなー表情とか

282:無名画座@リバイバル上映中
12/04/21 21:31:58.04 hqQ05Wn4
やはりハムは骨付きでないと・・・・・・・・

283:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 13:04:04.27 iOKeYaw8
あほ

284:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 15:02:44.11 +3VvWUMB

この、この上ない低脳な荒らし。「あほ」だとよw
自分がアホwww

何が面白いのよ?


285:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 17:58:13.46 iOKeYaw8

長文書いたらボロが出るから、又ヘマやらかすから、ビビッて書けねーんだろ???

あーーーーーーーーーーーー白痴ばばあ憐れーーーーー!!!!!wwwww


286:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 18:19:53.46 fCP7v64s
又沸いたか、白痴ババアは>>285オマエだろ。普通の感受性があるヤツがみればすぐに分かるんだよ


>長文書いたらボロが出るから

オマエ(iOKeYaw8)の書いた>>283の三文字と、オマエがそう言ってバカにしてる
>>284と、どっちの文章が長いんだ?

あーーーーーーーーーーーーー白痴ババア 能無しーーーーーー!!!wwwww


287:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 18:20:59.30 fCP7v64s
三文字→? 二文字→○

288:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 18:23:00.74 fCP7v64s
>長文書いたらボロが出るから、又ヘマやらかすから、ビビッて書けねーんだろ???

それならオマエ長文書いてみろ?www


あほのくせにwwwww



289:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 18:30:42.69 cMPpcrTu
なんだ、まーたキチガイが湧いたのか
まじで孤独なんだね

290:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 18:53:34.64 sKqkJC4I
腐女子ばばあ、黙ってホモ同人誌読んでればいいのにね。
誰にも相手にされないから、寂しいんだろう(笑)
本当はまともな恋愛したいから、この映画が憎いんだろうなあ、可哀想に(笑)

291:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 18:55:59.60 sKqkJC4I
>>283が腐女子だろ。荒らしたいんだろ。
>>282のことを「あほ」だってさ。多分腐女子はあの女の子みたいなデブなんじゃね?w

292:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 19:00:28.97 cMPpcrTu
あなたも大概キチガイだと思うけどね

293:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 19:20:49.06 sKqkJC4I
何故?(笑)

294:無名画座@リバイバル上映中
12/04/26 22:29:55.58 qDDRotve
>>289 >>292 腐女子だろ。ID変えて必死w
腐女子を攻撃するヤツを憎むのは腐女子以外にはありえねーだろうな
腐女子バカだからすぐ見破られるw

295:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 12:19:29.26 4za8TxbR


296:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 13:49:08.70 nIVKhRIs
↑すぐに自分のバカがバレるから、ついに漢字一文字しか書けなくなった腐女子www

297:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 14:18:06.96 4za8TxbR
キモブタ

298:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 14:27:09.83 4za8TxbR


299:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 14:28:02.16 nIVKhRIs
キモブタ=腐女子w

300:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 14:30:08.41 4za8TxbR
↑腐女子

301:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 14:36:10.68 nIVKhRIs
腐女子自らが、自分をキモブタと称することはあり得まい。
よって正解は>>300=腐女子

302:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 14:40:01.45 4za8TxbR
と思うのは腐女子だから

303:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 14:43:53.86 nIVKhRIs
何故?

304:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 14:47:35.00 4za8TxbR
くっせ

305:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 14:59:21.19 nIVKhRIs
臭いのはオマエ バカ臭さ充満www
何故>>301のように思うと、腐女子だということになるんだ? さっさと答えろよ。
腐女子、脳の限界www

306:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 15:05:11.57 4za8TxbR
腐女子と決めつけている奴の馬鹿臭さが充満
顔から臭いにおいが出てる

307:無名画座@リバイバル上映中
12/04/27 15:20:45.15 nIVKhRIs
www そうかい、腐女子じゃないのかい。
それじゃオマエは、腐女子と同じぐらいカスの低能ってことだなwww

308:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 00:23:34.79 ydGxB77g
腐女子と同じぐらいカスの低能だと思ってるのに相手する馬鹿w
こいつも同じく低能w

309:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 07:51:21.05 JaqKY6A0
>>308
そのバカを煽っているオマエが結局一番低脳w

310:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 12:37:20.20 HqBR423S
くやしいの?笑

311:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 12:54:07.52 XNTq844c
何故?w

312:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 13:12:15.12 XNTq844c
>>308は図星突かれてくやしかっただろうなあ 今頃顔真っ赤だろう

313:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 14:50:43.19 ydGxB77g
自分のこと棚にあげてる>>312 wwwww

314:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:12:35.06 XNTq844c
>>313
くやしいの?笑

315:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:14:56.10 ydGxB77g
↑コピペしかできないカスw

316:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:17:25.12 drSW//JC
自分のこと棚にあげてる>>313 wwwww

317:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:18:33.78 drSW//JC
>>315
くやしくて顔真っ赤wwwww

318:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:26:55.90 ydGxB77g
XNTq844cはもう来ないだろうなーwww

319:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:28:15.84 drSW//JC
こないよ。オレだから。それがどうしたの?w

320:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:31:40.39 ydGxB77g
気持ち悪~~www

321:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:33:14.33 drSW//JC
自分のこと棚にあげてる>>320 wwwww
くやしくて顔真っ赤wwwww


322:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:35:24.44 drSW//JC
>XNTq844cはもう来ないだろうなーwww

↑当たり前のことで大笑いしてる>>318wwwww
白痴!wwwwwww

323:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:36:21.95 ydGxB77g
必死に2レス きも・・・・・

324:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:39:45.92 drSW//JC
>XNTq844cはもう来ないだろうなーwww

当たり前のことに、w三つもつけて笑ってやんの。きも・・・・・

325:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:42:36.75 ydGxB77g
当たり前だってさwお前にしかわからんことをw気持ち悪いし頭も悪いんだねwww

326:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:44:59.04 drSW//JC
>お前にしかわからんことを

普通分かるだろ。同じ話し方延々と続けてる。
こんな下らない話に、全く同じような話し方で別人が入ってくるか?

誰が考えても、頭悪いのはオマエだぞ、マジwwwwwww
ばかじゃねーの???www



327:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:46:50.55 ydGxB77g
自らくだらない話って言ってるwwwwww
ID変えて気持ちわるーーーwwwwww

328:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:47:34.71 drSW//JC
何オマエ、こんな罵り合いが、くだらなくないとでも?

きもーーーー!!!www

329:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:48:04.51 ydGxB77g
じゃあお前はカスだねw

330:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:48:30.33 drSW//JC
当たり前だってさwお前にしかわからんことをw気持ち悪いし頭も悪いんだねwww

この句読点なしの書き方。きも~~~

出た!! やっぱりあいつだな、オマエはwwww バレバレ!!!笑

331:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:49:03.91 drSW//JC
>じゃあお前はカスだねw

じゃお前は何なの?

332:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:50:28.28 ydGxB77g
出た!! やっぱりあいつだな、オマエはwwww バレバレ!!!笑


幼稚な書き方だねwww

333:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 15:55:14.94 F3CaLeSx
質問に答えられなくなると話を変える。幼稚なのはお前だろ。

オレがカスなら、オマエは何なんだって?
早く答えろや?www

334:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 16:01:15.08 ydGxB77g
>>333はカス認定wwww

335:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 16:04:29.40 F3CaLeSx
オレがカスなら、オマエは何だって聞いてんだろ?

答えられないとはぐらかす。お前こそ卑怯者&嫌われ者の、真のカス。

だからオマエは最後、誰からも相手にされなくなるんだよ。

336:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 16:06:02.29 ydGxB77g
自己紹介してるwwwww外に出ろよおっさんwwwじゃあなwww



↓あ~かわいそwww

337:無名画座@リバイバル上映中
12/04/28 22:24:16.99 EBrTphSY
いよいよ小さな恋のメロディの季節(First of May)ですね

338:無名画座@リバイバル上映中
12/04/29 13:01:55.29 xFJUefVB
あのさ
たまにこのスレ覗くと
なんでいつもこうなの?
どうしてもここでわけわからん罵り合いしなきゃダメなのか?
一度会ってお互い好きなだけ話するなり殺し合いしろよ

339:無名画座@リバイバル上映中
12/04/29 14:06:04.58 iZ2t/gBc
なんでこの程度で殺し合いとか言うの?
そんなこと言う奴が荒らしてんだろ

340:無名画座@リバイバル上映中
12/05/01 23:47:31.25 epCuklyb
古着を金魚と交換してもらう
そんな文化が今も残っているんだろうか
バックに流れたメロディーフェアは最高
ジャックワイルドは若くしてなくなって残念

341:無名画座@リバイバル上映中
12/05/03 02:15:18.52 uNljW8FN
URLリンク(www.youtube.com)


342:無名画座@リバイバル上映中
12/05/03 14:11:19.30 OTh03k1S
>だからオマエは最後、誰からも相手にされなくなるんだよ。

激しく同意!
腐女子のような最悪の卑怯者&粘着カスが、よりによって小さな恋のメロディ
というスレにしがみついているのが、超笑える! 

学生の頃よっぽど嫌われていたんだろうなあ

全く意味もなく、ただ荒らしにくるからな。キモいチキ


343:無名画座@リバイバル上映中
12/05/04 09:06:52.54 /rhrtBz9
久しぶりの覗いたら、このスレにピッタリの子どもっぷりな展開。
いい大人なんだから意地ならず寛容にスルーできんのかね?

344:無名画座@リバイバル上映中
12/05/04 10:23:01.70 yDdQfm4p
だよねー
わざわざ掘りかえす奴って何なんだろ
ねちっこいわ



メロディは可愛いなー

345:無名画座@リバイバル上映中
12/05/04 14:47:27.72 yZEQMr0Q
戸田奈津子が訛が酷くてアメリカ人には聞き取れなくてアメリカでは全然ヒットしなかった
と言っていたけどそんなに聞き取りにくいかな

346:無名画座@リバイバル上映中
12/05/04 15:25:13.97 tQuq3vC4
>>345
戸田のババアが、好みの映画じゃなかった上に、自分の米語と違ってたから勝手な文句を垂れただけだと思う。
聞きやすい子供の声の英語で、英語の本家英国映画。
聞き取れないなんてことはない。


訛がひどいなんてのは、サンダーバードのパーカーを超えてからだ。
007のロシアより愛をこめての露訛。
クロコダイルダンディーのオージーイングリッシュ。
メロディより変な英語作品だけどそれなりに売れただろ。

347:無名画座@リバイバル上映中
12/05/04 15:37:14.48 yZEQMr0Q
>>346
俺も日本人だからかも知れないけど聞き取りにくいなんてことない
むしろアメリカの映画より聞き取りやすい

348:無名画座@リバイバル上映中
12/05/04 16:13:37.43 32q8jOMw
容易に聞き取れます。
アメリカの、アフリカンアメリカンのワルガキやら、ヒスパニックのアメリカ語とは
比べ物にならないまともな英語です。
アメリカ人と戸田某の英語能力が、スラングだらけの崩れきった糞アメリカ語レベルだってことですな。

349:無名画座@リバイバル上映中
12/05/05 03:21:10.86 B2FR+o85
>>341
ちょw
いいのか、これ

350:無名画座@リバイバル上映中
12/05/07 18:06:21.68 ykQaoB8Q
>>345
ソースは? 釣りだろ

351:無名画座@リバイバル上映中
12/05/07 18:30:58.60 W0B+3O70
あのイギリス英語こそ、訛っていないんだよ。
アメリカ英語が訛っているのだし、一定以上教養のあるアメリカ人は自らそれを知っていて、
むしろイギリス英語に憧れを抱いているもの。

352:無名画座@リバイバル上映中
12/05/07 19:58:35.78 dRKelWOm
ワイルドセブンで、キタネェアメリカ語を使う兄ちゃんに、飛葉がおれの英語はクイーンズイングリッシュだからって場面があったのを思い出した。

353:無名画座@リバイバル上映中
12/05/07 22:34:36.55 j1NX1GXL
>>350
三年位前にテレビ番組で見た
たしかNHKだったと思う

>>351
アメリカの英語が訛ってるっていうのはそのとおりだけど
アメリカ人にすればイギリス英語は気取って聞こえる
あまり憧れていないのでは?
ビートルズも聞き取りやすいけどアメリカ英語に近い発音で歌った。

354:無名画座@リバイバル上映中
12/05/07 22:48:34.98 j1NX1GXL
約10年前の書き込みだけど

URLリンク(logsoku.com)

44 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 02/02/07 22:42
俳優じゃないけど
日本で大ヒットした「小さな恋のメロディ」は
せりふのロンドンなまりがひどくて台詞が聞き取れなくて
アメリカではぜんぜん売れなかったって
戸田奈津子がいってた。


戸田奈津子がそう言っていたのは俺も見た
少なくとも釣りじゃない

355:無名画座@リバイバル上映中
12/05/08 00:51:07.65 OhShBMzh
お前が見たのは、三年位前なんだろ。
何で約十年前に誰かが書き込んでるんだ?

356:無名画座@リバイバル上映中
12/05/08 09:58:56.63 l8fqRybH
( ゚д゚)

357:無名画座@リバイバル上映中
12/05/08 14:16:22.97 wEboKzRI
>>355
戸田奈津子が何度も同じ事を言っているんだろう

358:無名画座@リバイバル上映中
12/05/08 14:28:52.35 NpnkZTfp
「小さな恋のメロディ 英語 なまり」でググると

URLリンク(www.amazon.co.jp)

>LONDON下町訛りの英語で聞き取れない人にもこれを見ながら映画をみればなんとなく聞こえてきます。英語教材に最適です。

でもこれだけだな。もっとヒットするかと思ったのだが…

359:無名画座@リバイバル上映中
12/05/08 14:46:18.16 wEboKzRI
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

この映画のセリフはロンドンの下町が舞台ということで、「ホックニー」
という下町言葉なんだそうです。オードリー・ヘップバーンが『マイ・
フェア・レディ』で喋っていた矯正される前の下品な言葉ですね(笑)。
だからアメリカ人もイギリス人も意味が分かんなくて、まったくヒット
しなかったそうです。戸田奈津子さんが言ってました。


2008/6/18(水) 午後 11:26 [ たま ]


360:無名画座@リバイバル上映中
12/05/08 14:54:53.68 wEboKzRI
359に引用した「ホックニー」は「コックニー」の誤りらしい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

361:無名画座@リバイバル上映中
12/05/08 18:37:21.44 aEyZHs5R
もろにコックニーなのは社会階層が若干低い設定のトムとメロディの両親ぐらいで、
中流階級のダニエル(とその家族)は使っていないし、校長をはじめ学校の先生などは
誇張しすぎと思えるくらい典型的なクイーンズ・イングリッシュ。このへんの英語を
訛りが強くてアメリカ人が理解できないという状況は考えられない。

362:無名画座@リバイバル上映中
12/05/08 19:04:57.04 CbpHKzBh
URLリンク(ameblo.jp)

>逆にアメリカに長く住んでた人は、イギリス英語が聞き取れないらしい。
とも書いているが、

>ちなみにベッカムの英語もこれ(コックニー)です。ハリー・ポッターのロン役のルパード・グリントも。

何しゃべってるか分からんから、アメリカでベッカムやハリポタの人気に影響が出たとも思えんし…w

363:無名画座@リバイバル上映中
12/05/08 23:47:48.94 zbPtA/pY
英国人もわからん英語はないわw
シナ訛りでも、ドイツ訛りでも聞いて分かるのに。
戸田奈津子以下、英語が全く分からん人らの文章だね。
この翻訳屋は映画を聞いてもわかんないから、台本を日本語訳してるだけってことかな。


364:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 15:47:52.74 n+Q03sxn
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

72 手話ニュース(2000.11.9)より
  投稿者:AYRTON  投稿日:11月10日(金)22時52分05秒

ロンドンのハイスクールに通うティーンエイジャーの恋を描いた『小さな恋の
メロディー』。1971年の作品で日本でも大ヒットしました。
ビージーズが歌ったメロディー・フェアのハーモニーが懐かしい。
原題は『MELODY』。でもアメリカで『MELODY』と言ってもほとん
どの人が知りません。それはこの作品がまるでヒットしなかったからです。
理由はロンドンの下町訛の英語(コックニー・イングリッシュ)をアメリカ人
が全く理解出来なかったから。コックニー・イングリッシュは『マイ・フェア
・レディ』で有名です。
例えば、THE RAIN IN SPAIN は『ザ・ライニー・スパイン』。これじゃあ無理
もない。
制作は後に『炎のランナー』や『キリング・フィールド』を手がけたD.パッ
トナム氏。
アメリカでヒットしなかったこともあり、いまだに日本には感謝しているそう
です。

これも情報源は戸田奈津子だろうな。


365:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 16:57:01.48 s5IZ7iL1
>>363
戸田自身は多分理解できるんじゃないか? 幅広い耳は持っていそう。
しかし、アメリカ人は理解できない、という指摘だろうと思う。

URLリンク(eisakubun.net)

>イギリス英語は、方言による違いだから、何を言っているのか分からないことがあるが、
>アメリカ英語はアクセントによる違いだから、大学を卒業した人が話す英語は誰が話しても理解できる。

>アメリカ人は、労働階級が話すコックニーは理解できないことが多いが、イギリスの上流階級が話すRPは理解でき、

>この人達はコックニー・イングリッシュと呼ばれる労働者階級の方言を話す。
>例えば、「Monday」が「マンダイ」、「house」が「アウス」、timeが「トイム」などのように発音するので、

日本語でも、東北弁で早口だったりすると、何を言ってるのか分からないがごとく… なんじゃないか。

366:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 18:46:52.37 s5IZ7iL1
だけどwiki見ると、アメリカだけじゃなく本国イギリスでもヒットしなかったとある。
さすがにイギリス人なら上流階級のヤツでもある程度は聞き取れそうだから、
向こうでヒットしなかったのは、この理由だけによるものではないのでは?

367:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 20:04:15.81 vKJP1Lk5
>>366
ヒットしないのが当たり前じゃん。
スターは一人も出てない、監督は無名、原作が有名小説とかいうんでもない、派手なアクションシーンやベッドシーンもない、
こんな映画がヒットするだなんてことがあったら、そっちの方が奇跡だ。

日本でだけ、その奇跡が起こった。
パットナムが東京国際映画祭の審査員として来日した時、記念公演があったけど、
まず最初に、「最初に製作した『メロディ』の日本でのヒットのお陰で、私はプロデューサーとしていまでもやっていけている。
日本のみなさんには、本当に感謝している。ありがとう」と語っていたよ。

368:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 20:11:40.32 s5IZ7iL1
>スターは一人も出てない、監督は無名、原作が有名小説とかいうんでもない、派手なアクションシーンやベッドシーンもない、

それでもヒットした映画は数限りなくあるよ。

369:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 20:26:13.57 vKJP1Lk5
まあ、「パラノーマル・アクティビティ」みたいな例も、けっこうあることはあるけどね。
しかし、40年後まで生き残るのは珍しいでしょう。

「メロディ」の場合は、日本でだけ奇跡が起こって、しかも40年近くたっても忘れ去られずにいる。

370:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 20:35:38.14 s5IZ7iL1
監督 脚本 キャスト 無名 でググるとか。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp) とか。

個人的にざっくりと浮かんだのはロッキーとか。スピードとか。奇跡の海。…は地味かw
ターミネーターも派手なアクションはあったけど、他にもっと派手なSFも沢山あったし。
ポセイドン・アドベンチャーもキャストはある程度有名だったけど、監督と脚本は…。

誰だって最初は無名。
これらの映画は40年どころか、もっと長く有名でい続けるだろう。

371:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 20:39:49.78 Uvrz3XQj
戸田奈津子がこの映画を個人的に気に入らなかったんだろう。

372:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 20:43:51.90 UiWRldWd
日本だけじゃなくて、南米でも人気が有ったらしいけど。

373:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 21:17:24.92 vKJP1Lk5
>>370
奇跡と呼ぶべきは、「ロッキー」だけだなあ。

「ポセイドン・アドベンチャー」はポパイ主演だし他のキャストも有名俳優ぞろいだし、大作じゃん。
プロデューサーは、それまでも実績ある人だし。
「スピード」だって、そういう点はまったく同じ。両方とも、「大ヒットして当たり前」の映画だ。

374:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 21:33:33.41 s5IZ7iL1
大作か小作か? プロデューサーは? というのは、先の条件に含まれていなかったぞw
>スターは一人も出てない、監督は無名、原作が有名小説とかいうんでもない、派手なアクションシーンやベッドシーンもない

ポセイドンは監督はそれまで殆ど無名だったし、原作のギャリコはある程度の実績はあったが…。
原作・脚本というのは、映画のお陰で有名になることが多い。スピードは俳優まで無名だったし。

そもそもメロディが奇跡と呼べる程の成功を収めているとも言い難い。
但し「特に日本では根強い人気がある」という点においてのみは、奇跡っぽいがw

375:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 22:28:51.89 vKJP1Lk5
>>374
なんか変だな。粘着してくる人だね。
ギャリコは、名前で客が呼べる作家じゃなかったよ。
(「ポセイドン・-」の原作の他、セントラルパークに毒蛇が現れて公園がパニックになる - という小説も読んだが、
両方ともひどいモノだった)

「スピード」製作公開の時点で、キアヌは既にそれなりの人気があったよ。
だから、こそ、こういうような(↓)、派手なアクション場面よりもキアヌの顔が目立つようなポスターが作られたんじゃん。
URLリンク(geneido.ocnk.net)
共演のデニス・ホッパーも、勿論、名前で客が呼べるスターで、
日本でもバスクリンのCMにまで出演していた。

っていうか、「俳優まで無名だった」なんて言い出すなんて、これまでどんな映画を見てきたの?

376:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 23:46:14.32 s5IZ7iL1
粘着? >>373を書いてる時点で、自分が粘着してんでしょ。
ギャリコについては「ある程度の実績がある」と言ったまで。
スノー・グースの評価はそれなりに高かった。ポセイドンの後ではあるが、
キャメルがこれをテーマにLPを出したりした。

キアヌ→
>彼を一躍スターダムに押し上げたのは1994年の『スピード』である。(wikiより)

サンドラ・ブロック→
>テレビ映画やインデペンデント映画での端役を経て、1994年の『スピード』に出演して一躍有名になり、(wikiより)

上記が一般的な見方と思って差し支えないだろう。

又、やはりwikiからだが、マーク・レスターは、9歳の時に主演したオリバーがアカデミー6部門を征していたし、
ジャック・ワイルドだってその時共演して、助演男優賞にノミネートされているし。
監督は既に「不気味な子どもたち」で名を上げていたらしいし。

要は「知名度」は個々人によって幅がある。アンタは主観的過ぎ。

377:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 23:49:32.38 s5IZ7iL1
マーク&ジャックが既にこれだけの実績を持っているのに、それを「スターは一人も出ていない」
というのなら、キアヌやサンドラもまだスターとは呼べなかった。
デニスは勿論超有名ではあったがね。しかしメインじゃないしね。

378:無名画座@リバイバル上映中
12/05/09 23:55:26.50 vKJP1Lk5
うーん・・・。検索ゴクローサンとしか言えないな。

あんた、「小さな恋のメロディ」も「スピード」も見たことないんだろうし、見る気もないんだろうし、
そもそも、生まれてからこれまで映画ファンだったことすら一度もなかったんでしょ。


379:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 00:01:15.77 K8sRKpdi
URLリンク(www.amazon.co.jp)

>1897年、ニューヨークに生まれる。コロンビア大学卒業。デイリーニューズ社でスポーツ担当記者として活躍した後、イギリスに渡り、創作活動に専念。
>『スノーグース』は、1940年に「サタデーイブニングポスト」に発表され、1941年O・ヘンリー賞を受賞。これが世界的ベストセラーとなり、作家としての地位を確立した。

これが社会的事実だし、オレ自身あれを読んで感動した。小さな恋のメロディも観たし、スピードも観た。
オレがそれらを観てないという根拠は? ちょっと○○なんじゃないの?www

で、ところがアンタのギャリコに対する評価は、
>(「ポセイドン・-」の原作の他、セントラルパークに毒蛇が現れて公園がパニックになる - という小説も読んだが、
> 両方ともひどいモノだった)

主観的過ぎるでしょw スノー・グースはとっくにO・ヘンリー賞を受賞してんだよ。

380:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 00:12:38.36 bLNWp8h3
はいはい、検索ごくろーさん。

いい加減に出て行ってね。

381:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 00:30:04.63 AbJZBCOt
何その、いい加減出て行ってねって?
ここはアンタの家なの?wwwww

自分が反論できなくなったら相手に出ていけって、それ逆でしょ。
アンタが出ていけば? (多分コイツ腐女子っぽいw)

382:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 03:43:01.56 QEIu7M7J
>>381はいつもの粘着野郎だから気にしなくていいよ

383:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 08:20:13.73 H7NpOqE1
>>378
>あんた、「小さな恋のメロディ」も「スピード」も見たことないんだろうし、見る気もないんだろうし、
>そもそも、生まれてからこれまで映画ファンだったことすら一度もなかったんでしょ。

どこからそういう見解&罵言が出てくるんだ? こいつ正真正銘の基地外!!!

>>380
>いい加減に出て行ってね。
いよいよ間違いなく基地外!!!


>>382
オマエどうせ腐女子だろ





オマエのせいで、みんなの楽しい思い出がどんどん壊されていく




384:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 08:33:18.99 bLNWp8h3
>>382は、あんたの自演じゃん。

385:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 08:41:21.18 H7NpOqE1
何故? 理由は?
全く意味不明

>>382>>381を非難しており、>>383>>382を非難しているのに、何故自演なのか?
そのキチガイさ加減は腐女子らしいな

とにかくどうして自演になるのか理由を説明してもらおうか


386:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 10:04:45.46 QEIu7M7J
腐女子大好きなんだね

387:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 10:15:33.84 TNVXjvy2
おお懐かしいと思って読んでみたら、まあひでえスレだなw

388:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 10:15:40.21 DsSFPFqS
>>386はいつもの粘着野郎だから気にしなくていいよ

389:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 10:16:50.72 DsSFPFqS
>>387もいつもの冷やかし馬鹿だから気にしなくていいよ

390:387
12/05/10 10:37:34.68 TNVXjvy2
おれは初めて読んだんだよw

391:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 11:02:08.21 DsSFPFqS
>>372までは久々に良い話になったんだよ。
>>373が現れて、ご覧の通り異常な自己中心主義でぶち壊した。
何時ものパターン。

392:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 12:19:04.20 DsSFPFqS
アメリカ人は特に、イギリスの下町に憧れは感じなかった。だからヒットしなかった。
日本人は下町であろうと何だろうと、イギリスや白人に憧れる傾向が強いからヒットした。
大骨はそんなところだろうという気がする。

393:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 12:59:26.25 XRf3J0vS
まるでドキュメンタリーのように子供たちが活き活きと描かれている。
勿論ビージーズの音楽もいい。
やはり英米でヒットしなかったのは不思議。


394:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 18:05:55.08 QEIu7M7J
子供のやんちゃっぷりが見ていて清々しいね

395:無名画座@リバイバル上映中
12/05/10 19:09:39.02 +rjxNtx8
欧米の映画関係の掲示板やブログなどで、若い頃にこの映画を見た人の感想を読むと、
日本人と同じように感動している人が多い。例えばアメリカのアマゾンのレビューでも
映画の内容はほとんどの人が絶賛している(ただし非公式(?)DVDの画質が劣悪だとの批判が多く、
総合評価の星の数は少なめ)。
URLリンク(www.amazon.com)

欧米では初公開時のプロモーションのやり方が中途半端で、観客動員に結びつかなかったと言われている。
対照的に日本では配給元の日本ヘラルドが中学生にターゲットを絞った宣伝を徹底的に行い、
これが大ヒットにつながった。「小さな恋のメロディ」という傑作邦題も10代前半のターゲット層を
みごとに捉えていたと思う。




396:無名画座@リバイバル上映中
12/05/11 11:36:12.10 NBfcP8RN
アメリカの家庭や学校って、大人が権威主義的な押し付けを、あまりやらない。
それでも一部そういうことはある。だからそれに反発を感じている人にはウケた。
でもそういう人口は余り多くなから、大ヒットには至らなかった。~そんなこともある気がする。

397:無名画座@リバイバル上映中
12/05/11 11:50:56.22 NBfcP8RN
「権威主義的な押し付け」には、貴族⇔労働者階級という社会階級も含まれる。
アメリカはそれが希薄。日本はお役人様意識があるし。

イギリスでウケなかったのは、イギリス人は双方の階級を越えて結びつくということが、
あまり受け入れられていないから? かな。

398:無名画座@リバイバル上映中
12/05/11 15:30:32.98 th1GJj00
戸田奈津子の一押し映画(最高傑作?)は「情婦」らしい

399:無名画座@リバイバル上映中
12/05/11 21:02:40.17 NBfcP8RN
戸田は時にメチャクチャな翻訳することがあるから、
あまり信用していない。いくら忙しいからって…

400:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 06:29:18.62 hKkmImFn
忙しいのではなくて、その言語をよく知らないのだろう。

401:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 08:11:19.35 R5V/LNe1
知る、知らないではなく、一定のスペースで英語ならではの言い回し等を、
どう日本語にするか。そこを考えるには時間がかかる。
要は映画の内容を短い時間でどれだけ深く理解できるかだ。

402:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 08:44:54.87 LMLV1ZBE
翻訳って双方の言語と国のことを知っていないとまともに出来ないことだし、
知っていれば脳味噌は適当な語を瞬時にだしてくれる。
中学生が辞書をめくって翻訳文を書いてるのかと。戸田の外れた翻訳は。

403:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 09:16:26.79 R5V/LNe1
>知っていれば脳味噌は適当な語を瞬時にだしてくれる。
その「知る」ってことが幅広いんだと言ってるんだよ。

>その言語をよく知らないのだろう。
この言い方だと、単に直訳ってイメージ。

404:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 09:50:22.52 wfDQcErt
忙しいから… という話は、労働環境~翻訳する時の状況をも含め、しばしば上がる。

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

405:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 13:56:36.43 uvCPNSVS
R5V/LNe1はいつものキチガイw

406:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 15:00:27.59 ahejkKjU
R5V/LNe1に反論しているヤツが、いつものチキガイだろうな。この前と同じじゃん。
反論できなくなると相手をキチガイだと罵り出す。
>>405 uvCPNSVS それはお前。

407:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 22:12:11.03 uvCPNSVS
へぇ~(^O^)

408:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 22:31:08.30 58o6vrxa

↑みじめ腐女子、また自分の白痴をさらけ出し、平静を装うのに必死www




409:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 22:36:46.19 JGJqSkdc
>へぇ~(^O^)

この大昔に流行った顔文字w
こんなの使うのは50過ぎたババアだけw

くやしいのぉ~w くやしいのぉ~w



410:無名画座@リバイバル上映中
12/05/13 23:50:44.26 uvCPNSVS
おばさんと腐女子が大好きなんだねw気持ち悪いわ~w

411:無名画座@リバイバル上映中
12/05/14 00:10:00.89 ztr9PoMt
お前は自分が気持ち良い人間だと思ってるのか?

>R5V/LNe1はいつものキチガイw

気持ち悪いのはお前。

>へぇ~(^O^)

気持ち悪いのはお前。なにこの顔文字www

412:無名画座@リバイバル上映中
12/05/14 00:13:16.25 ztr9PoMt
>R5V/LNe1はいつものキチガイw

何よこれ、気持ち悪い。キチガイ妄想マジきもい。
何でR5V/LNe1がいつものキチガイなんだ?

妄想じゃないなら理由説明しろよ

できねぇだろ?www キチ妄想気持ちわるーい!www

413:無名画座@リバイバル上映中
12/05/14 09:00:24.85 dCELRJ7k
必死w

414:無名画座@リバイバル上映中
12/05/14 11:58:50.61 TMRhY0yL
↑平静を装うのに必死www


415:無名画座@リバイバル上映中
12/05/14 11:59:44.88 TMRhY0yL
早く説明しろよ?
やっぱり基地外妄想wwwww

416:無名画座@リバイバル上映中
12/05/14 18:22:11.01 dCELRJ7k
やっぱキチガイw

417:無名画座@リバイバル上映中
12/05/14 19:54:31.22 6tK25juY
相変わらず自分の馬鹿晒すのが好きだな、お前は。
根拠もないのに人をキチガイだと言ってる奴が、キチガイ。

418:無名画座@リバイバル上映中
12/05/14 19:56:40.14 6tK25juY
自分が馬鹿な意見を出して、論破され、そしたら相手をひたすらキチガイだと罵る。


恥の塊だな、お前は

ますます自分が馬鹿だってことを証明して、楽しいのか?



419:無名画座@リバイバル上映中
12/05/14 20:00:36.20 6tK25juY
403 :無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 09:16:26.79 ID:R5V/LNe1
>知っていれば脳味噌は適当な語を瞬時にだしてくれる。
その「知る」ってことが幅広いんだと言ってるんだよ。

>その言語をよく知らないのだろう。
この言い方だと、単に直訳ってイメージ。


405 :無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 13:56:36.43 ID:uvCPNSVS
R5V/LNe1はいつものキチガイw


>>403が何でキチガイなんだ? 早く説明しろよ



420:無名画座@リバイバル上映中
12/05/15 09:59:33.18 2Cub8NeJ
>>417-419
無駄にスレ消費すんなよキチガイ

421:無名画座@リバイバル上映中
12/05/15 12:06:55.34 /A+5LhVa
>>420
>>417-419が何でキチガイなんだ?
お前だって無駄にスレ消費してんだろ ばーかwwwww

422:無名画座@リバイバル上映中
12/05/15 12:08:22.73 /A+5LhVa
相変わらず自分の馬鹿晒すのが好きだな、お前は。
根拠もないのに人をキチガイだと言ってる奴が、キチガイ。

自分が馬鹿な意見を出して、論破され、そしたら相手をひたすらキチガイだと罵る。
恥の塊だな、お前は
ますます自分が馬鹿だってことを証明して、楽しいのか?


403 :無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 09:16:26.79 ID:R5V/LNe1
>知っていれば脳味噌は適当な語を瞬時にだしてくれる。
その「知る」ってことが幅広いんだと言ってるんだよ。

>その言語をよく知らないのだろう。
この言い方だと、単に直訳ってイメージ。


405 :無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 13:56:36.43 ID:uvCPNSVS
R5V/LNe1はいつものキチガイw


>>403が何でキチガイなんだ? 早く説明しろよ


423:無名画座@リバイバル上映中
12/05/15 15:19:33.71 Gm45cvZ/
URLリンク(www.usatoday.com)

53歳で口腔癌で亡くなったジャック・ワイルド
子役時代の面影ない。クシャおじさんみたいになっちゃった。
声がでなくなってもパントマイムで舞台に上がり続けた。ワイルドだぜえ。

424:無名画座@リバイバル上映中
12/05/15 16:12:29.97 lqvhH2zK
ねちねちしつこいキチガイだなwストーカー気質w

425:無名画座@リバイバル上映中
12/05/15 17:49:27.52 5AMpy167
>ねちねちしつこいキチガイだなwストーカー気質w

↑又馬鹿さらしてるよ、こいつ!!!wwwww
そうやってわざわざ書くお前が、ねちねちしつこいキチガイ、ストーカー気質だろ、ばーかwww あーマジ笑うwww


で、結局説明できないんだろw

>知っていれば脳味噌は適当な語を瞬時にだしてくれる。
その「知る」ってことが幅広いんだと言ってるんだよ。

>その言語をよく知らないのだろう。
この言い方だと、単に直訳ってイメージ。

↑妥当な反論。

で、論破されたお前は何と言った?

>R5V/LNe1はいつものキチガイw

↑論破されて場外乱闘しかできない、みじめな悪党! 毎度お馴染みのカス荒らしwww

426:無名画座@リバイバル上映中
12/05/15 18:21:05.71 bDRuRou2
第三者から見れば、議論をせずにキチガイとわめいている>>424
ねちねちしつこいキチガイ&ストーカー気質であることは明らか。
自分がねちねちしつこいキチガイ&ストーカー気質じゃないなら、
黙るか反論すれば? できないなら自分がキチガイでしょ。

427:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 01:53:39.31 kFKS63+O
スルーできないお前もキチガイってことかな?

428:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 03:13:11.64 /1jr8XG0
「オリバー!」でマーク・レスターは主演して
ジャック・ワイルドはアカデミー助演男優賞にノミネートされたから
無名とはいえないんじゃないかな?
その後トレーシー・ハイドも含めてヒット作にめぐまれなかったけど

429:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 03:23:27.42 o5X4l19X
誰も読んでないよ。

430:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 07:21:04.67 WRBFzQZm
>>427
スルーできないのがキチガイなら、お前もスルーできてないじゃん

>>429
>>428がきちんと発言してるのに、何よ。そうやってみんなの思い出とか想いを汚して、面白いのか?
お前本当に人間のクズだな。

>>428
オリバーのことは>>376その他既出だよ。

431:429
12/05/16 07:25:23.46 o5X4l19X
おならプー

432:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 08:49:04.46 kFKS63+O
>>430も同類だね!

433:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 09:32:49.12 WRBFzQZm
kFKS63+O >>427 >>432
じゃお前は同類じゃないのか?

434:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 09:35:01.88 WRBFzQZm
>>428
オリバーのことは>>376その他既出だよ。

オレはスレ違い以外のこと書いてるけど?

>>431
お前本当に人間のクズだな。

435:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 10:17:18.54 kFKS63+O
>>430もって言ってるんですけど
だからあなたと同類ってことだよ!w

436:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 11:31:54.57 WRBFzQZm
何言ってんの? 頭悪いね。
同類じゃねーって。スレ本来のことも書いてるだろ、オレは。
お前は他人批判して荒らしてるだけじゃないか。
どこに映画のこと書いてるのよ? www何て頭が悪いんだろう…www

ジャックの写真検索すると、ハリポタのルパート・クリントに似てるという意見が…w
どうかな?w

437:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 11:55:50.63 kFKS63+O
>>425とか見たらどう?w同類w

438:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 14:11:12.60 FuXTNu1f
>>425?wwwww たとえ>>425が何であれ、オレとは関係ないだろ。オレが>>425なのか?
どこまで頭悪いのお前?

それに>>425は理由もなくキチガイと呼ばれたことについてその理由を聞いてるんだろ。
元々マトモなやり取りをしていて、論理的な反論を求めてるんだろ。

お前は何よ? ↓これ何?(笑)

スルーできないお前もキチガイってことかな?
>>430も同類だね!

>>430もって言ってるんですけど
だからあなたと同類ってことだよ!w

>>425とか見たらどう?w同類w

www他人をキチガイって言ってる以外に何を言ってるのよ? 頭悪いねぇwww

もしかしてお前ってデブのばばあじゃない? 上の前歯だけ出っ歯でよw
メロディに出てたブスを思い出すwwwww



439:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 14:23:16.43 FuXTNu1f
>スルーできないお前もキチガイってことかな?

自分がスルーできないで、現に今そうやって書いてるくせに、
他人をキチガイ呼ばわりwwwwwww

あっはっははははは、本当に頭悪いなあ 自分で自分をキチガイだと言ってるよ、この人wwwww


どうみても>>424もお前だろ? >>423がせっかく映画のこと書いてるのに。
>>424も同じ構造w 自分が異常なストーカーなのに他人を笑ってんのなwwwww バカ!w

>>423
あの写真は極めつけって感じだね、だけどよく見ると面影はあるよ。
でも誰もが十代と同じじゃないからなー
中には精神年齢が小学生みたいな人もいるけどねw



440:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 15:05:39.37 /1jr8XG0
>>439
確かに誰でも歳を取るけど闘病のせいか53歳にしては老けすぎじゃない?
若い時、輝いていた時があっただけに悲しい

441:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 15:08:03.94 FuXTNu1f
>53歳にしては老けすぎじゃない?
なるほど確かにそうだった。まだ53歳だったもんね。
でも優しい笑顔だよな。その中に人懐っこさもあって。
そんな人懐っこい感じは、昔と変わっていない感じがした。

442:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 16:27:21.80 FuXTNu1f
…見直してみたが、あんまり笑ってないかw 重ね重ねわりーわりーw
他の歳とってからの写真も沢山見たので、頭ん中で混ざったよ。

オレは個人的に、この映画では、ジャックが主役だと思っている。
ダニーとメロディは、他にも美少年、美少女はいるし… って感じ。
中学ん時に、あのジャックのような友達がいたら最高だったな、と思ってしまう。

443:429
12/05/16 21:00:40.67 o5X4l19X
おならプー

444:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 21:15:35.81 zdvgbchM
”人の金で映画みても面白くないや”っていうセリフが泣かせる
人間プライド失ったらおしまいだよな

445:おならプー
12/05/16 21:54:42.82 o5X4l19X
おごってもらった酒がうまく感じられるようになったら、一人前の酒飲みだ。- 矢作俊彦

446:無名画座@リバイバル上映中
12/05/16 22:37:39.96 kFKS63+O
>>439
キチガイw妄想w貧乏wデブオヤジw

447:おならプー
12/05/16 22:44:22.32 o5X4l19X
いま、「報道ステーション」を見てるんだが、天気予報コーナーのBGMが「若葉の頃」だ。

448:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 08:49:18.08 QlvEGLp4
>>446
キチガイ必死www 何が常識から逸脱したキチガイなのか説明もできんで、
ただ人をキチガイ呼ばわりする奴が、キチガイw

>>447
おならプー

449:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 08:53:18.96 QlvEGLp4
>>447
他人のまっとうな意見に対して「おならプー」と罵言を浴びせるお前が、
報道ステで若葉の頃が流れていたら、感傷的になって涙が止まらんか?www

お前の感傷なんて、おならプー だな。誰にも相手にされないのは自業自得www


450:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 09:50:29.21 Wu4oTxTb
目くじら立ててるお前もな(^O^)

451:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 10:12:55.99 Ga7dXpKy
それに一言言わなきゃ気が済まないお前は、
昔の顔文字をいまだに使ってるあいつだろ

自分のバカが証明されたから、それを隠すのに必死だな

452:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 10:23:02.97 Wu4oTxTb
証明だってさw
若い子がよく使ってる顔文字だけど、おっさんだから知らないかwww

453:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 10:30:26.26 Ga7dXpKy
昔のチャットやケータイで使うような顔文字を2ちゃんで使っても
ダサさを感じないお前の感覚が、ババアなんだよwwwww

>目くじら立ててるお前もな(^O^)

ダッセー!www

454:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 10:32:30.79 Ga7dXpKy
>若い子がよく使ってる顔文字

自分は若くないと、自らわざわざ白状するアホ!!!www

ダッセー!!!www

455:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 10:33:47.89 Ga7dXpKy
若い子がよく使っていると認識してるということは、
若い子以外は使わないということだから、
お前は若作りしてるということまで自白!

バカをからかうのは面白いなあw

456:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 10:35:30.83 Ga7dXpKy
バカな年寄りが無理して若作りするから、こんなダサいことになるんだよw



457:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 10:38:00.75 Wu4oTxTb
必死に4レスするおっさんwかわいそーw
おばさんじゃないから何とも思わないよデブおっさんw

458:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 12:09:13.73 gOtQrsjT
お前のバカ要素が異様にたくさんあるから、レスが多くなるだけwww

もう顔文字使わないのか? おら?wwwwwwwwwwwwwww

もうやめたのぉー はずかしいのぉ~w くやしいのぉ~


459:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 12:14:48.93 gOtQrsjT
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)


若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、
若い子がよく使ってる顔文字だけど、






2ちゃんで、若い子ぶって顔文字使うキチガイw

460:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 12:25:00.46 mCKeXJDn
もう、お前の勝ちでいいよ
やるなら他でやれや


461:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 17:01:42.01 GPM24KXX
>>459ざまあw狂ってるねw

462:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 19:03:09.61 dOjMkK+M
何で>>459がざまあなんだ?
ざまあなのは文章の途中にw入れる特徴的な書き方してるお前。

キチガイしつこいぞ。消えろ。

463:無名画座@リバイバル上映中
12/05/17 19:16:20.82 29qIdxHx
確かに、2ちゃんでは使わない携帯時代の顔文字を使ってレスし、
おまけに「知らないの? これ若い子がよく使っている顔文字だよ」って(笑)

自分は若くないから若くみせようとして携帯の顔文字使ってるんだって、自白w
誰もそこまで聞いてないのにね。絵に書いたような池沼。


464:429
12/05/17 21:03:10.64 ugMtd3uv
おならプー

465:無名画座@リバイバル上映中
12/05/18 00:14:03.14 QoSrmbre
おっさんは孤独w

466:無名画座@リバイバル上映中
12/05/18 08:02:49.69 hgNMobhD
お前ら二人(或いはipadでも使った自演?)、異常だね。
まだ執着してるよ(笑) よっぽどくやしかったらしいw

だけど自業自得だから仕方ないだろう。
元々自分が悪いんだろう。
それが分からないとしたら、正真正銘の心の病だね。

467:無名画座@リバイバル上映中
12/05/18 09:12:43.64 EnOEqkcF
経験者は語る

468:無名画座@リバイバル上映中
12/05/18 15:04:02.18 JbEaJ+Qb
↑経験者は語る

469:無名画座@リバイバル上映中
12/05/18 16:40:39.80 QoSrmbre
>>466異常者w
お前も執着してるね~www
無職おっさんw

470:無名画座@リバイバル上映中
12/05/21 07:58:23.08 Vb9e1diR
よっぽど悔しかったのかな?w

471:無名画座@リバイバル上映中
12/05/21 16:35:04.08 E1YHM6cF
>>469
お前まだ粘着してんの? 相変わらずバカだね~www
誰が無職のおっさんなの? 何で分かるの? キチガイ妄想相変わらず治ってない。
>>469を書くことで、粘着してるのは自分だろ、マヌケブーメラン笑うわwww

>>470
おまえも同類。或いは同一か。
お前、自分が悔しいから書いてるんだろwww

オレがなんで悔しいんだ? オレはただお前らのバカをつついて遊んでるだけだろ。

大昔の顔文字使ってバカさらしたのは誰だ?wwwwwwwwwwww


ご冥福をお祈りします。

URLリンク(jiji.com)

↓相変わらず悔しくて顔真っ赤な奴の自己紹介

472:無名画座@リバイバル上映中
12/05/21 17:55:23.67 656AzOKr
(´・ω・)

473:無名画座@リバイバル上映中
12/05/21 19:52:22.35 O4Rth81U
キチガイってすぐ暴れるね・・・

474:無名画座@リバイバル上映中
12/05/21 20:03:48.55 ejTBEDCJ
↑相変わらず悔しくて顔真っ赤な奴の自己紹介

暴れてるキチガイって誰のこと? ああ、>>450かw
↓こいつ、馬鹿過ぎるから、大笑いされるのは仕方ないだろうね。

>>450 Wu4oTxTb
>目くじら立ててるお前もな(^O^)

>>452 Wu4oTxTb
>若い子がよく使ってる顔文字だけど

2ちゃんでは使わない携帯時代の顔文字を使ってレスし、
おまけに「知らないの? これ若い子がよく使っている顔文字だよ」

自分は若くないから若くみせようとして携帯の顔文字使ってるんだって、
誰もそこまで聞いてないのに自白する、絵に書いたような池沼

何度読んでも笑えるwwwww

475:無名画座@リバイバル上映中
12/05/23 10:33:26.94 Ibs7ImFP
ダンスパーティーの所で、みんな自分の好きなように体を動かしてるのが
カルチャーショックだった
ラジオ体操,創作ダンス、盆おどりまで同じじゃないとダメだったからね
ラジオ体操出来なくて、放課後練習させられて、登校拒否とか


476:無名画座@リバイバル上映中
12/05/23 14:18:51.66 K3XSD3Q8
879 ベストヒット名無しさん sage 2012/05/23(水) 10:01:30.34 ID:pH15jPxj
>>876 ロリコン? 一応釣られとく。
トレーシー・ハイドがイイとは一言も云ってないぞ。
あくまでもビージーズの事なんだがのぅ。
偶然にもロビンが死ぬ前々日あの映画DVDで見たが、歳くってみると、
あまりにもどーでもイイ映画だったわ。
ビージーズの全然ファンじゃない俺は、あの映画の中のビージーズはイイと思う。

>>877 此処はその「日本」なんだからいいじゃん。

スレチ・チラウラすまんな。


逝去したミュージシャン情報 2
スレリンク(natsumeloe板)


477:無名画座@リバイバル上映中
12/05/23 22:41:37.99 oKh8WCn3
俺はロリコン
トレーシーは正統派美人とは思わないけど
この映画の中では非常にいい

478:無名画座@リバイバル上映中
12/05/24 15:12:38.37 audEucdz
メロディが交換する生き物が金魚でなく
ウマビルでオナニーしてたらもっと良かった。

479:無名画座@リバイバル上映中
12/05/25 10:10:36.90 Ph2bDGXK
キチガイ

480:無名画座@リバイバル上映中
12/06/04 23:47:57.84 R8mLR1wv
一人のキチガイがずっと書き込んでたんだな

481:無名画座@リバイバル上映中
12/06/05 16:13:37.76 UozGS/vu
違うね。最後に只人を罵倒しないと気が済まない真性キチガイがいるだけ。
そいつはたまに真面目な意見も書くが、知的障害&極度の自己愛性だから、
自分がおかしいことに気づかないw

vKJP1Lk5
bLNWp8h3

↑この同一のヤツがそう
自分のキチガイな意見がいつも認められないから、つぶしにくる。
みんなの楽しい思い出に泥を塗って。
こいつ絶対今に罰当たるよ

482:無名画座@リバイバル上映中
12/06/05 16:56:00.13 YzUNeqG8
>>395
オリジナルタイトルは只の「メロディ」なのに「小さな恋のメロディ」にしたのは邦題を命名した人の大ヒットだね。
少年と少女の恋愛の切ない感じが倍増している。
まるので「愛と青春の」とか「愛と喝采の」とか冒頭に付けたような。

他に少年少女の恋愛をテーマにした映画で感動したのは「ジェレミー」くらい。
初めて見た時俺も子供だったけど。

483:無名画座@リバイバル上映中
12/06/05 20:44:51.75 UUHTijQ5
「小さな恋の物語」の漫画のほうを先に知ってたから
「小さな恋のメロディ」ってそれのパクリかと思ってた
あっちが後なんだな

484:無名画座@リバイバル上映中
12/06/05 21:24:27.94 4i2SsV2+
メロディアだとソ連の国営レーベルになってしまうからな

485:無名画座@リバイバル上映中
12/06/05 21:30:41.60 ABgNqsCb
「小さな恋の物語」の方は、もうすっかり忘れ去られてるね。
あのチッチの純情さというのは、現代ではもう通用しないだろう。いまから思うと、「単なるバカ」のようにも思えてしまう。
メロディちゃんは、こまっしゃくれてる。
下町っ子のしぶとさ、力強さがある。
チッチみたいな「か弱さをウリにしてる女」は、うざったいだけ。

486:無名画座@リバイバル上映中
12/06/05 22:56:19.56 5tp+xk14
キチガイまた来たか

487:無名画座@リバイバル上映中
12/06/07 10:52:52.46 jK6lqpkC
>>486
鏡に映ったテメエの姿見て泣けよ

488:無名画座@リバイバル上映中
12/06/08 00:22:43.44 IfiQQsTl
キチガイいるね、、、

489:無名画座@リバイバル上映中
12/06/14 20:26:10.11 +wt/azyM
可哀想なおじさんだろう

490:無名画座@リバイバル上映中
12/06/16 19:18:04.83 4T/21wRr
>>489
鏡に映ったテメエの姿見て泣けよ ババア

491:無名画座@リバイバル上映中
12/06/16 23:04:32.27 awnUcBuu
可哀想なおっさんきたなw

492:無名画座@リバイバル上映中
12/06/17 08:36:01.91 qbw3u0YT
誹謗中傷、荒らすだけの書き込み、自分自分!
自分が締めくくらなければ気が済まない。ここは私が主。

でもオマエは心の醜いババア。

素晴らしい作品のスレなのに、何時もオマエ一人のせいで、
このスレは醜い姿になる。せっかくの作品が汚される。

493:無名画座@リバイバル上映中
12/06/17 12:12:41.71 IbK3h6qN
>>483
小さな恋の物語は1962年連載開始です
小さな恋のメロディは1971年公開、邦題考えた人がパクったのは明らかかな

494:無名画座@リバイバル上映中
12/06/17 17:46:13.59 YACyR4/s
ちいさな恋の物語は、主人公が非常に小柄なので「ちいさな」とついた。年齢的には高校生。
それに対して小さな恋のメロディは、主人公が子供という点で「小さな」だから、
敢えて両者を関連づける必要はないだろう。

495:無名画座@リバイバル上映中
12/06/18 11:44:15.93 HAzoxnSO
ミッキーの汽車旅行(1929)
URLリンク(www.youtube.com)
6:36あたりから、トロッコのシーンがある


496:無名画座@リバイバル上映中
12/06/18 21:44:39.03 2/0dqV2l
メロディがテレビで見てる映画なに?音楽に聞き覚えがある(・・)

497:無名画座@リバイバル上映中
12/06/19 11:53:13.21 EntsI5qr
そんなシーンあったか? どの辺り? 前後のシーンは?
ってかスカイフィッシュってどこで写ってんの?

498:無名画座@リバイバル上映中
12/06/19 12:17:59.66 EntsI5qr
あー分かった。墓場男の話を親にするシーンなw
白黒映画だろ、男が目に包帯を巻いてるヤツ。何だろうな?

499:無名画座@リバイバル上映中
12/06/19 12:39:36.06 EntsI5qr
音楽に聞き覚えがあるってのは、多分それチャップリンのライムライトと
頭ん中で混ざってるんじゃね?

URLリンク(www.youtube.com)

500:無名画座@リバイバル上映中
12/06/19 21:05:55.18 VNJTNODS
>>493
ああやっぱり「小さな恋の物語」の方が先だったんですね
「小さな恋のメロディ」ってちょっと違和感あるタイトルですもんね

501:無名画座@リバイバル上映中
12/06/19 23:01:00.13 kQ/tOjhF
>>496
俺も知りたい

502:無名画座@リバイバル上映中
12/06/20 00:01:16.72 mLbzm5b6
>>495
確かにこの映画によく似てるねー ヒントになったのかも知れないね。

>>496
俺も気になってきたw もしかしたら日本でいう昼メロみたいなもので、
映画ではないかも知れないが。
総合質問スレで誰か教えてくれないかな? 聞いてみるか

503:無名画座@リバイバル上映中
12/06/20 09:48:33.41 rHiQUqpg
つべ見てたらこんなものが
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

504:502
12/06/20 16:47:00.72 vAfRUshQ
スレリンク(kinema板)

↑こちらで教えていただきました。
どうも架空の映画らしいです。

505:103
12/06/22 20:44:24.54 HBaMrURs
>>504
ありがとう
長い間の謎が解けた
「Fのロマンス」はメロディだけの作った映画で
Fのロマンスのテーマもこの映画オリジナル、と

506:無名画座@リバイバル上映中
12/06/22 21:29:24.74 bJsarOXz
>>504
乙。俺もすっきりした。

507:無名画座@リバイバル上映中
12/06/23 20:01:14.68 aJ4guxR0
えーと
原題は”Romanxe theme in F"だから「Fのロマンス」っていう題名は存在しない
この”F"は曲のキーの事なんじゃないか?

508:無名画座@リバイバル上映中
12/06/24 00:19:15.23 rPX1gz+y
まーたこの流れか

509:無名画座@リバイバル上映中
12/06/25 21:24:12.17 rQZuX3Ge
>>507
”Romanxe theme in F”ってのはMelodyサントラの曲のタイトル?
それとも「Melodyの中での」あの作った映画のタイトルのこと?

510:無名画座@リバイバル上映中
12/06/26 14:16:51.48 7Wa4XM83
in F のFって、フィルムって意味じゃね?
つまりこの映画の中ってこと。
「Melodyの中での」「Melodyという映画(フィルム)の中での」みたいな…

511:無名画座@リバイバル上映中
12/06/26 17:08:41.96 7Wa4XM83
URLリンク(www.youtube.com)

それにオレ、バークレーのジャズ理論習ったけど、
普通向こうではキーを示す時はOFだね。正式な英文でも…
It is the key of C major. (キーはハ長調です)
譜面に書く時は key of C major と書いていた。

但しinを使うようなことが絶対ないのか? までは分からないけど…

512:無名画座@リバイバル上映中
12/06/26 20:32:29.42 mLmp2gNz
>オレ、バークレーのジャズ理論習ったけど、
だったらまず、あの曲のキーがFなのかどうかを聞き取ってくれ

513:511
12/06/26 21:24:26.64 zVamdhXR
ぷぷぷw それは実は、Fなんだよねw でも偶然じゃないか?
filmという単語には映画という意味があるし。まあハッキリとは言い切れないけどね。

URLリンク(ejje.weblio.jp)

514:無名画座@リバイバル上映中
12/06/27 20:16:09.72 8zlGqXso
>でも偶然じゃないか?
確率1/12だぞ?

515:無名画座@リバイバル上映中
12/06/27 21:14:47.11 ZdmRsNu8
いや、文法のことを考えると OFではなくINだから、
filmである確率の方が高いとおもわれる。

516:無名画座@リバイバル上映中
12/07/11 06:32:34.37 hjhEjG4C
BS-TBSのsong to soul メロディのさいほうそうでした。

517:無名画座@リバイバル上映中
12/08/07 00:51:34.54 KWNqKjPH
個人的には女の子同士がよかったな

ハイドかわいかったよーー

所々パンツ見えてるのがたまらんな

518:無名画座@リバイバル上映中
12/08/10 00:09:35.53 DV3XZqxs
当時のエゲレス、貧しいよな、あーまずしい
今回のオリンピックでマラソンのコースがなぜあーなったか?
どうもフルコースを作ろうとすれば貧しい地区見せざる得ないらしい
あー、今もまずしいんだ、貧しいんだ

519:無名画座@リバイバル上映中
12/08/10 12:08:53.58 1GO03uj9
全体としてはあの映画の頃よりは良くなっているんじゃないのか?
詳しく知らんが。

URLリンク(www.google.co.jp)

520:無名画座@リバイバル上映中
12/08/13 07:02:58.64 plLXUA8f
3人とも大人の役者としては大成しなかった事が残念
でも人生こんなものか。作品は不滅

521:無名画座@リバイバル上映中
12/08/16 05:54:11.28 3dr087Wj
>>353
>ビートルズも聞き取りやすいけどアメリカ英語に近い発音で歌った。

ピーターバラカンによると、60年代にデビューした世代の
イギリスのロックバンドはみんなアメリカ発音で歌っていたとか
(それでもビートルズはリバプール訛りが残っていたそうだが)。
これはアメリカ市場を意識してというより、
お手本のブルースやR&Bがアメリカの音楽なのでそれに倣ってのこと。
小林克也いわく、レゲエをやっていた初期のポリスはジャマイカ英語だとか。
バカランいわくパンクあたりからイギリス英語そのままで歌うイギリスのロックが増えたと。
ロキシーミュージックな世代的にはアメリカ英語で歌うはずだが、
デビューが遅かったせいか、イギリス英語ですな。
「there」を思い切り「ネア」と発音している。
クラプトンは歌はアメリカ発音だが、会話はイギリス発音(当たり前か)
「Bass」とベースでなく「バイス」と言ってるしな。

522:無名画座@リバイバル上映中
12/08/16 18:37:58.09 XsTbxN4d
>>521
>クラプトンは歌はアメリカ発音だが、会話はイギリス発音(当たり前か)

関西出身の歌手が歌は標準語で歌い、日常会話は関西弁を使うのと同じだな。


523:無名画座@リバイバル上映中
12/08/17 02:08:54.06 NDe3LYNp
>>518
英国病で経済がどん底の時代なのかな?
サッチャーが福祉切り捨てとかガンガンやる前の、どんよりした時代かな。
貧しくても福祉が厚いからノンビリしていたかもだけど。
自分が小学生の頃の70年代にロッドスチュワートが日本でも人気があって、
彼のコメントの「英国の労働者階級はロックがサッカーしか裕福になる手段がない」
というのをよく覚えている。
ポールウェラーだかに言わすと、60年代のイギリスは比較的景気がよくて、
それで労働者階級の若者もイタリアのスーツとか買う余裕があって、
モッズとかが流行したとか。

524:無名画座@リバイバル上映中
12/08/17 02:11:48.43 NDe3LYNp
>>518
20年近く前に初めて英国に旅行したら、ツアコンの日本人女性が、
英国の平均時給や生活費とかをバスで詳しく紹介していて、
皆さんが思うより一般の英国人は非常に貧しいですと言ってたな。
海外旅行もブランド品も日本より高値の花です、とか。
当時は日本の景気が今よりよかったのもあるが。

525:無名画座@リバイバル上映中
12/08/17 02:35:31.31 dYMc/i34
ダニエルの家って、やっぱり、あの学区の中で相当に特別なんじゃないか。
メロディちゃんの家の方が、「フツーのイギリス家庭」なのかも。

でも、オリンピックでのマラソンコースには驚いたよ。
町の通りに看板ひとつない。古くからの商店街を一箇所通っていたが、そこ以外には商店らしきのが見当たらず、
観光地とビジネス街しか通過しないようにしていた。
オリンピック中継のカメラには映らなかった場所は、逆に相当に貧しいんじゃないか。
と考えると、貧富の差の激しさのというのが想像できる。
マラソン中継を見ながら、「小さな恋のメロディ」の、表面のストーリーの裏にあるテーマの重さについて、
改めて考えさせられた。

526:無名画座@リバイバル上映中
12/08/18 22:18:28.91 2vgHKKyV
貧富の差の根底にあるものは、未だ歴然と残る階級社会だろ。
貴族か中流層か貧困層か?
どんなに努力しても貴族以外の人間が貴族になることは、ない。
…極例外的な場合を除き。

だからパンクが台頭したりしたのだし。

527:無名画座@リバイバル上映中
12/08/19 05:33:42.46 Ot+Ruk13
階級差別も文化を創るパワーかもしれないね

528:無名画座@リバイバル上映中
12/08/19 07:25:27.53 jyuTqf9c
今CSで見終わった
最後の車爆発でヒーロー扱いの子、ポリスの御用にはならないのかな?w

529:無名画座@リバイバル上映中
12/08/19 12:54:34.47 DRokHNwI
少年法の壁。
父兄への叱責と尻叩きで終わり。
親が車を弁償(または先生が保険で弁済)→退学→公立校に転校で万事OK。

530:無名画座@リバイバル上映中
12/08/19 13:02:17.13 DRokHNwI
ビギの菊地が80年代に、
「ロンドンの若い奴は本当に金がない。地下鉄代もなくて歩くくらい。
だからパンクとかが生まれて面白い」とゆうてたな。
あとダニエルの母が白いオープンカーに乗ってたけど、
あれは比較的リッチでお洒落な家庭という表現かね?
トムがそれにジャンプして乗ってダニエルママが嫌な顔をして、
家から離れた場所で降りてな。
同じ学校でもミドルとワーキングの階級差があるのかな?
ウィキだとこの映画の学校は私立のパブリックスクールらしいが。

531:無名画座@リバイバル上映中
12/08/19 20:19:41.22 mJVXKxL9
トムってユダ公なんじゃなかったっけ?

532:無名画座@リバイバル上映中
12/08/20 00:33:35.89 9bbLVWKl
あれはキリスト教の授業をさぼるための嘘

533:無名画座@リバイバル上映中
12/08/20 19:40:35.04 D4S/PrqT
あの授業の間、異教徒の生徒達は外で何やってたんだろう?

534:無名画座@リバイバル上映中
12/08/20 20:15:15.15 5ZBAin92
焚き火を焚いて、それを囲んでみんなで踊って、死者を蘇らせる儀式をやっていたんだと思う。

トムも参加して、黒い衣裳を着て「エロイムエッサイム、我に力を与えたまえ」などと唱えていたに違いない。

535:無名画座@リバイバル上映中
12/08/20 20:37:52.96 tNH6MYIi
>>534
ラストで、メロディは浴室で全裸のまま豚に食い千切られるんですね、分かります。

536:無名画座@リバイバル上映中
12/08/22 21:07:35.97 ix3zgCdE
三田明
前田敦子
香取慎吾
ベッキー
でリメイク

537:無名画座@リバイバル上映中
12/08/22 22:20:15.12 oB23RE5w
オードリー若林だろ

538:無名画座@リバイバル上映中
12/08/23 03:53:40.14 dV0I9OHT
>>536
ベッキーはペギー?

539:無名画座@リバイバル上映中
12/08/23 05:53:30.49 J91xho0G
>>536
なんだよ、そのセンス
リメイクするなら子役は無名の新人がいいな

540:無名画座@リバイバル上映中
12/08/28 14:46:25.07 Y+esn8Pc
キチガイまだいんのか

541:無名画座@リバイバル上映中
12/08/28 16:06:30.56 OJnnx2Am
気遣いと気違いをよく見間違えて困る

542:無名画座@リバイバル上映中
12/09/19 13:45:13.88 +5jKovGR
オセロの白い方でいいや…

543:この子の名無しのお祝いに
12/09/20 08:08:51.54 cphY1O9w
チッチとサリー

544:無名画座@リバイバル上映中
12/10/01 10:56:00.64 oNmzxU3K
“Teach your Chidren” by って、散々既出ですか。

545:無名画座@リバイバル上映中
12/10/03 01:52:08.52 FYZOx4lG
トレイシーちゃんさんにファンレター送りたいんだけど
今英国のペットホテル?ショップ?で働いてるんだっけ?

546:無名画座@リバイバル上映中
12/10/08 19:40:14.33 31U8esTd
働いてるんじゃなくて実家
オーナーな

547:無名画座@リバイバル上映中
12/10/08 23:46:32.68 OIZ29Wak
公式HPリンク切れだし、残念ながらファンレターは難しいんじゃね?
HPあればメール出せるのにね

548:無名画座@リバイバル上映中
12/10/09 08:06:37.49 mBH7kfua
非常に筆不精で、ファンレターに返事を書いたことはほとんどないみたいだから、
仮に送っても返事はあまり期待しないほうがいいかも。むしろマークのほうが
その点はまめみたいで、ファンレターを送ったら返事がきたという話を
何度か聞いたことがある。

549:無名画座@リバイバル上映中
12/10/09 16:15:29.17 ZcwvMKT5
返信用封筒にあて先を自分で書いてブロマイドを同封すれば
サインして返信してくれる可能性あり

550:無名画座@リバイバル上映中
12/10/17 00:56:59.45 uUHlpDq7
>>188
あ~あやだね
戦後民主主義特有のご清潔主義
大人の見っともないとこを見て学ぶんだよ
これだから団塊フォロワーは

551:無名画座@リバイバル上映中
12/10/17 11:57:49.99 VjS2jUbW
回りにみっともない大人しかいなかった
育ちの悪いチンカス自白乙w

552:無名画座@リバイバル上映中
12/10/17 12:04:26.98 VjS2jUbW
大昔のレス引っ張りだして何わめいてんのお前?

団塊フォロワー? 的外れ大笑いw

大人のみっともないところばかり見せられて育ったから
人格障害者になったってわけだ。分かりやすい症例。

553:無名画座@リバイバル上映中
12/10/17 12:11:22.43 VjS2jUbW
>戦後民主主義特有のご清潔主義

それじゃお前は戦前軍国主義の教育を受けたんだな
歳いくつなんだ?

ばばあ消えろよ腐女子w

お前最近顔出ししたんだってなw
URLリンク(www.youtube.com)

554:無名画座@リバイバル上映中
12/10/18 17:31:13.50 ik91d7h1
ビージーズの挿入歌って全部この映画のために作ったような
ピッタリ感だよなあ。冒頭からして。
アランパーカーが曲のイメージからシナリオ書いた、って
いわれりゃその通りなんだが、それじゃあCSNYは場違いな感じ。

555:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 05:03:47.64 mpzxLYCB
VjS2jUbW
いつものキチガイです。
必死に3レスもしている、みっともない大人ってあんただな(笑)

556:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 16:12:26.45 9WhF/1d5
これって英米じゃスカだったんでしょ。
トレーシー、ブスだもんな。

557:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 16:32:05.87 YOCQZjEf
>>555みたいなこと書いてもそれでも誰も自分のことを気にしてくれないんで、
「よし、それじゃもう一度フリダシに戻ってやり直ししよう」と思ったんだね。>>550>>556

>>550-553だって>>555だって、みんな当然目に入ったんだけど、最初の数文字が目に入った時点であんたたってわかるから、
相手にしなかったんだよ。
で、それは、これから先も同じ。
だいたい、あんたはアンチじゃなくて、「小さな恋のメロディ」のことを世紀の大傑作だと思ってるじゃん。
見てもいないくせに。

558:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 20:23:41.64 QaNs1QeA
>>555
>必死に3レスもしている、みっともない大人ってあんただな(笑)
こういうこと書いた時点で、自分もクズだと自白してるって気づかないとは…

559:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 20:26:29.70 QaNs1QeA
>>554
>アランパーカーが曲のイメージからシナリオ書いた、って
そうだったんだぁ 知らなかった。とても納得いく気がする。

560:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 20:29:24.66 YOCQZjEf
>>558
いや、だから、あなたはどこに何を書いても、一瞬で「自演だな」とバレるんだってば。

捏造ネタを書いても「捏造ネタだな」と一瞬でバレるんだし、
他サイトから何か書き写して知ったかぶりしても「書き写しだな」と一瞬でバレるんだって。
あなたは知恵遅れなんだから。

これまで自演とか嘘がバレなかったことが一度か二度くらいはあったんだと本気で思ってんの?

561:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 20:30:46.70 YOCQZjEf
>>559
でも、ストーリー自体は、アラン・パーカーが自分の初恋の話を基にしたんだと、当人が語ってるよ。

562:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 20:43:11.42 R8unTqCp
YOCQZjEf
この人何? 上の荒れを批判しているのかと思ったら、
自分が荒らしていたんだね

俺が何時自演したの?
それから、俺が書き写ししたって何時どこで? アンカーどれ?
で、どこから書き写したの? 元ネタは?

>>561
初恋の話を元にしたとはいえ、完全フィクションではないでしょ。
なら最初のシーンは曲にマッチした清々しい朝のシーンにしようとか、
アレンジできるだろう。

563:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 21:18:38.93 LSiZu+Wp
アラン・パーカーはトロッコに乗ったの?

564:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 21:25:27.64 YOCQZjEf
>>562
今日初めて出てきたIDで「俺が何時自演したの?」とか言われてもワケワカランし、
「小さな恋のメロディ」の最初のシーンは曲にマッチした清々しい朝のシーンだし、もう何がなんだかワケワカラン×2。

565:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 21:36:12.69 R8unTqCp
今日初めて出てきたIDの俺が、どうして自演したとか捏造したとか分かるの?
前に書いた誰かと同一人物だと断定してるからでしょ。
知恵遅れだとかいわれて、こっちがどれだけ嫌な思いしてるか分かってるのか?

>>563
同意。>>559の俺の意見に反論している>>561に問いたい。
アランはトロッコに乗ったの? 

566:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 21:45:20.05 R8unTqCp
>564
>ワケワカランし、

ワケワカランですむのかよ。
ワケワカラン、つまり断定できる根拠も何もなく、
俺が自演したとか捏造したとか言ってるのって
失礼じゃないか

証拠もないのに自演だ捏造だって、もし自分が決めつけられて
あげくの果てには知恵遅れだとまで言われたら、
あなたはどう感じるのか?

567:無名画座@リバイバル上映中
12/10/19 22:09:51.08 LSiZu+Wp
少年と少女の切ないラブストーリーの傑作
まあ穏やかに映画の内容を語ろうじゃないか

568:無名画座@リバイバル上映中
12/10/20 16:25:16.47 y1v6rX4N
まあ、R8unTqCpはいつものキチガイだよw

569:無名画座@リバイバル上映中
12/10/20 16:36:02.77 NEq3n6nq
放置されると耐えられなくなって>>568みたいなこというのも、いつものことだね。どこのスレッドでも同じ。
もうウンザリ。はやく死んでくれない?

570:無名画座@リバイバル上映中
12/10/20 17:00:29.21 y1v6rX4N
お前が死ねば?

571:無名画座@リバイバル上映中
12/10/20 18:02:13.32 b47T1vE0
この映画のストーリーの元になったのはアラン・パーカーではなく、プロデューサーの
デビッド・パットナムの体験。映画公開直後に出版された映画雑誌スクリーンの特集号の中の
インタビューでパットナム自身が「あの映画は私の自伝なんだ」と言っている。

なんでも彼は15歳のとき12歳だった今の奥さんに恋をし、それがもとで学校を飛び出し、
彼女が17歳のとき子供ができたので結婚。様々な仕事を経験した末に、映画界に入ったそうだ。

そしてインタビューでの中で、「じゃあ、あのふたりはトロッコの先で幸せになるんですね」
との質問に対して、パットナムは少し恥ずかしそうにうなずきながら
「そう。そしてダニエルの将来は映画プロデューサーなんだよ」と答えている。

572:無名画座@リバイバル上映中
12/10/21 04:19:49.83 RTY/i3S6
生々しいなあ。
あの映画はおとぎ話だからイイのに。
パットナムは15歳で12歳の少女とセクースしてたわけだな。


573:無名画座@リバイバル上映中
12/10/21 08:47:44.51 0vfq/T1B
ロリコンの映画だもん。

574:無名画座@リバイバル上映中
12/10/21 21:43:22.19 uMDqgjGC
それでミッションなんて映画つくったのか

575:無名画座@リバイバル上映中
12/10/22 14:58:31.60 h8u+2zRN
子供の心を忘れない大人、って変態ロリコンのことだったんだな。
メロディのダンスシーン、よだれ垂らして撮影してたんだろな。

576:無名画座@リバイバル上映中
12/10/22 15:33:22.33 O62JjnrT
>>575
変態ってモンを、まったくわかってない。

真の変態とは、ランドセル背負った小学生にうるんだ瞳で「愛してるわ」と言ってもらいたがるような者だ。
そこには、エロの入り込む余地はない。
ワリス・フセインは、メロディちゃんのレオタード姿を見てヨダレ垂らしたりはしなかっただろう。
イスラム系だから性には厳格だったろうし、エロとは無縁だっただろうと思う。

577:無名画座@リバイバル上映中
12/10/23 10:22:03.85 7Ygz0HkO
きめーよ
オッサン

578:無名画座@リバイバル上映中
12/10/23 17:23:44.39 4dC03JBb
そうか、変態(576)のプライドを傷つけちゃったか。

579:無名画座@リバイバル上映中
12/10/24 14:07:06.71 z5ec9MnM
>>576
イスラムってモンを、まったくわかってない。
抑圧された性衝動が発散される時の変態度は尋常じゃないぞ。

580:無名画座@リバイバル上映中
12/10/25 08:00:52.34 0ADmazQ+
>>570
きめーよ
ババア

581:無名画座@リバイバル上映中
12/10/25 11:25:42.07 di9rs1kV
おめーもな

582:無名画座@リバイバル上映中
12/10/25 16:40:12.29 JkKLA5C9
>>581
おまえだけがキモいんだよ

405 :無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 13:56:36.43 ID:uvCPNSVS
R5V/LNe1はいつものキチガイw

407 :無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 22:12:11.03 ID:uvCPNSVS
へぇ~(^O^)



(^O^) ←指摘されて顔文字止めてやんの
恥ずかしいカス!w

583:無名画座@リバイバル上映中
12/10/25 16:42:02.61 JkKLA5C9
405 :無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 13:56:36.43 ID:uvCPNSVS
R5V/LNe1はいつものキチガイw

568 :無名画座@リバイバル上映中:2012/10/20(土) 16:25:16.47 ID:y1v6rX4N
まあ、R8unTqCpはいつものキチガイだよw


↑言うことは何時も同じ。「キチガイ」w

自白を繰り返す恥ずかしい白痴

584:無名画座@リバイバル上映中
12/10/25 16:42:57.86 JkKLA5C9
↓同一人物だからこそ、怒りに震えて思わず一言www

585:無名画座@リバイバル上映中
12/10/25 20:11:29.91 Neq63RGy
>>561
アラン・パーカーではなくてデビット・パットナムの初恋話ですよ

586:無名画座@リバイバル上映中
12/10/25 20:59:23.42 4MaVOeOU
>>585
>>571

587:無名画座@リバイバル上映中
12/10/25 23:41:04.39 4v4x8GoG
キチガイ暴れてんな

588:無名画座@リバイバル上映中
12/10/26 20:46:01.02 kCk2E6Js
目に面影が残ってる
URLリンク(image.news.livedoor.com)


589:無名画座@リバイバル上映中
12/11/08 12:24:59.28 ygrp2LgI
評判良くない二十歳前後のトレーシー(の見た目)だけど、個人的には18ぐらいの彼女のポスターとかみて美しいと思った中学生時代。
二十歳ぐらいに出演した作品での彼女のヌードはネットでも結局出回らないお蔵入りで終わりそうだね

590:無名画座@リバイバル上映中
12/11/08 19:27:13.64 6IyKwIKy
あの映画のあとはどんどん太っていったよな

591:無名画座@リバイバル上映中
12/11/08 22:42:38.71 JX8A3sKZ
>>589
今、どーやって、あの動画を手に入れろと。英国でも無理なんじゃ。

592:無名画座@リバイバル上映中
12/11/09 03:46:18.58 7rU9hFGk
>>589
ロードショーでビキニあったろ

593:無名画座@リバイバル上映中
12/11/09 06:49:12.47 t3VlZYrw
動画つうより画像すらないんじゃないか?
ロードショー別巻かなにかで掲載されてたらしいけど、それが唯一か。
ビキニは違うw

594:無名画座@リバイバル上映中
12/11/09 07:25:15.66 TCzyp6H1
パンチラやスク水好きなおれは、この作品でいいです。

595:無名画座@リバイバル上映中
12/11/09 14:56:10.48 ui8yi7Eb
ロードショーでレオタード姿のグラビアがあったな。

596:無名画座@リバイバル上映中
12/11/10 19:17:03.43 +mbcbFL0
トレーシーローズのほうがいいな

597:無名画座@リバイバル上映中
12/11/10 19:18:41.58 TKYznl81
10分立たないで悪いが
即却下

598:無名画座@リバイバル上映中
12/11/11 12:38:14.73 7fzBd9/D
>>589
1981年の「果樹園最後の殺人(The Orchard End Murder)」でヌードになったといっても、
殺された死体の役だから、あまり期待しないほうがいい。
「裸のアイドル女優たち―SCREEN特別編集 (スクリーン・デラックス)」にスチール写真がのっていて、
立ち読みしたけれど、買う気にはなれなかったなあ。

ちなみに当方はまだ未見だけれど、11月9日に発売された「ミスター・パートナー」という雑誌に
トレーシーとマークのインタビューが掲載されているとのこと。

URLリンク(www.mrpartner.co.jp)
我が『ミスター・パートナー』編集部では、
11月9日発売号でイギリスの名作映画『小さな恋のメロディ』の主演者2人、
トレイシー・ハイドさんとマーク・レスターさんにインタビュー。
当時、そして現在を語ってもらいました。

599:無名画座@リバイバル上映中
12/11/11 23:08:17.47 R60M4M9s
今BSの「みんな子どもだった」に原田美枝子が出てるんだけど、
原田さんは中学の時、この映画を観て俳優になろうと決心したそうだ。

600:無名画座@リバイバル上映中
12/11/12 11:47:13.18 nfRXMHLg
買う気まではなくとも一度見たいのも事実。
死体シーンかよ
横たわった垂れ巨乳上半身カットぽいな

601:無名画座@リバイバル上映中
12/11/12 17:34:09.85 MTaU7MwU
本に載ってるのは、布を取って死体が有るという場面が一枚。
見たい人は古本屋でどうぞ。
強く勧めるほどの写真じゃないと思った。

602:無名画座@リバイバル上映中
12/11/12 20:11:50.32 XghzGHZi
林檎の上に横たわってるのが。
メロディの林檎を思い出させる。

603:無名画座@リバイバル上映中
12/11/13 12:48:47.71 ve7teR0y
古本屋で見つけるのは至難の技だよ。
あってもビニールに入ってるはずw

604:無名画座@リバイバル上映中
12/11/13 13:28:30.90 l/KF+2ke
>>603
古本屋に入ったことさえないだろ。

605:無名画座@リバイバル上映中
12/11/13 13:55:25.44 4c5NgJPa
スクリーン・デラックス 裸のアイドル女優たち
アマゾンで350円からです。

606:無名画座@リバイバル上映中
12/11/14 12:13:31.34 7GGTgDcj
どうせならオールヌードのムチムチ裸体披露すれば良かったのにな

607:無名画座@リバイバル上映中
12/11/14 16:59:35.36 2/DLoxzY
Alicja(1982) amazon.com で買ってみた。ジャックワイルドかっこいいぞ。

608:無名画座@リバイバル上映中
12/11/16 17:26:48.64 +2Gd/qqo
映画封切り時どころか、あの人は今時代からも相当年月経過したが
それでもトレーシーは今でもまだ52、3歳じゃない?

609:無名画座@リバイバル上映中
12/11/16 18:55:14.77 5EGBeBEN
>>608
1959年生まれだから今年で53歳。

最近のトレーシー
URLリンク(ameblo.jp)

610:無名画座@リバイバル上映中
12/11/20 17:35:33.27 mnSnifGq
おお、どういう状況の映像なんだろう?
あまり変わってなくて安心した。ママの姿を知ってるだけに‥

611:無名画座@リバイバル上映中
12/11/20 18:28:42.12 Ez8EdEgb
BS-TBSの、SONG TO SOULかな。

612:無名画座@リバイバル上映中
12/11/21 07:42:52.53 AXmoJCh9
今月発売の雑誌の表紙にマークとトレーシーの近影
URLリンク(www.amazon.co.jp)

613:無名画座@リバイバル上映中
12/11/21 20:00:46.12 GUeJS0nl
>>612
しかし、amazonのコメント欄がすごいな。ここまで評判の悪い雑誌は珍しいね。
立ち読みでじゅうぶんかな?

614:無名画座@リバイバル上映中
12/11/21 20:21:08.24 VOKX/oJs
古本になってから残っていれば買おう・・・・

615:無名画座@リバイバル上映中
12/11/22 09:29:59.77 vT7DrIlD
ダニエルがメロディーを好きになったのは、単なる一目惚れだろうが、
では、メロディーがダニエルを好きになったのは何で?
そこにどんなドラマがあったのかな?

一応映画だから、何がしかのドラマはあるだろう。

616:無名画座@リバイバル上映中
12/11/22 23:18:15.75 XxEDovUR
「好きだ」と言われると「じゃあ私も好きかも・・・」と思ってしまうのは
世界共通の厨房思考メカニズムなのではあるまいか

タワーレコードの1000円均一コーナーに「恋メロ」並んでた
プレゼント用にと思わず手が伸びたけど、未見の人が買うことを期待して購入止めました
来年行ってまだあったら購入しますw

617:無名画座@リバイバル上映中
12/11/22 23:33:29.98 3Rg8omE9
ムービープラスで12月に放送

618:無名画座@リバイバル上映中
12/11/23 00:00:15.36 P8VSbRi7
>>616
確かにそうだが、でもそれじゃ映画にならないよ。

619:無名画座@リバイバル上映中
12/11/23 21:03:26.40 22tYrvGb
どんな内容?
自分が知ってた限りの二人のその後
トレーシーはパリ郊外で仏人旦那と暮らす。
ダニは整体師目指して英国で勉強中。
もう相当前の話

620:無名画座@リバイバル上映中
12/11/25 17:17:16.64 xMLHQRk0
>>616
ほかに在庫もあるんでないかい?
1点限り、だたの?

621:無名画座@リバイバル上映中
12/11/25 18:24:41.47 bD30iwOk
並んでいたのは1点のみでした。
この値段なら・・・と買う人もいるかと思って控えたんだけど、買ってもよかったかな?
でもよく考えたら買っても贈る人がいないやw
見るなら中3あたりが上限だと思っているんだけど、対象者が周囲にもういないw

622:無名画座@リバイバル上映中
12/11/25 19:56:20.22 gkepQsl/
この映画の続編は
マイウエイ・マイラブっていう
映画だったと思う。

623:無名画座@リバイバル上映中
12/11/26 08:16:37.13 q5dk1h2Q
>622
違うと思うの。
「フレンズ」てタイトルが続編なのは70年代に思春期迎えた日本人の常識なんじゃないかしら?

624:無名画座@リバイバル上映中
12/11/26 12:55:30.49 jX2I53tL
監督がルイス・ギルバートの?

625:無名画座@リバイバル上映中
12/11/26 20:11:05.84 eFOQtBc1
自分もフレンズ、続フレンズが小さな恋のメロディの続編だと勝手に思ってる
あのトロッコの向こうにはこういう世界があったのだと

626:無名画座@リバイバル上映中
12/11/26 22:35:59.96 CCnMqR5u
うちのほうでは「フレンズ」は「ロミオとジュリエット」と同時上映だったなー
当時小4で一人で見に行ったんだけど、もぎりのおばさんが
「支配に~ん、この小学生が見たいって言ってるんだけど見せていいもんですか?」
「別にいいんじゃないの?」
「ロミオと・・・」目的だったんだけど「フレンズ」のほうに感動した
いいもの見させてもらいました

627:無名画座@リバイバル上映中
12/11/26 23:03:39.27 ZyoHWExm
歳バレるけどw オレもフレンズ続編に同意。
71年の4月にメロディ、11月にフレンズ。

10代ちょい位の年齢で恋愛って、当時の日本ではすごい抵抗あったから。
不純異性交遊なんて言葉があったしな。

だからこの2本の映画はある意味画期的だったよ。

628:無名画座@リバイバル上映中
12/11/27 00:14:07.97 DPJ/0Dez
>>625だけど、フレンズ・続フレンズは実はちゃんと見ていない
小説はじっくり読んだけど
小説は名作だと思うよ

629:無名画座@リバイバル上映中
12/11/28 08:30:33.52 Th3d7aDX
自分が覚えてるのは「ベンジー」と併映だったこと。

630:無名画座@リバイバル上映中
12/11/28 08:57:42.50 8M1hf5Z9
ベンジーは74年だから、それリバイバル上映ん時だろ

631:無名画座@リバイバル上映中
12/11/28 13:55:47.14 88AY4JsO
それに、地方の話だな。スバル座や有楽シネマじゃない。

632:無名画座@リバイバル上映中
12/11/28 14:04:36.26 lLEtTC91
>>631
何その上から目線。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch