14/05/19 02:05:34.09 nX6HpngO
常識持ってても一軒家で暮らしてた家族なんかはカカト歩き当たり前だったりするしな
306:251
14/05/19 02:19:53.35 zFa386w0
>>296
前にRC築浅で最上階角部屋の物件に住んでたけど
何部屋か寮で借り上げてて凄くうるさかった
踵落としはないけど、内廊下で大声で喋ったり、ドアバンしたり
下の階に住むより騒音の可能性は減るけど、結局住んでる人による
307:774号室の住人さん
14/05/19 02:21:08.51 zFa386w0
あ、すまん
なんか別スレで使ったコテ残ってた
308:774号室の住人さん
14/05/19 02:21:54.68 Rf843LdT
>>304
つまり、挨拶にきたからって静かに過ごすよう心がけるって常識があるか
どうかは別問題って事だわ
309:774号室の住人さん
14/05/19 02:27:17.52 1HEU4sZO
>>308
いいから手紙書いて録音してろw
310:774号室の住人さん
14/05/19 02:28:55.96 Rf843LdT
>>305
そこの一軒家の家族の、親が一人暮らしを経験してたりすると、賃貸の
マナーもわかってていいんだけどな。若い頃は賃貸で暮らしてたとか、
父親が単身赴任で賃貸をよく利用するとかな。そうすると、「集合住宅
だと、壁向こうには他人が住んでるんだから、そこを良く考えて静かに
しなきゃならない」って子供に教えるしな。
ところが、親まで集合住宅で暮らした事がありません、なんて感じだと
マナーとかわからず、子供が始めての一人暮らしで騒音主と化すパターン
も高くなる
311:774号室の住人さん
14/05/19 02:33:08.57 W6o5ty+q
挨拶なんてね、外面だけ良いサイコパスだって出来るのよ
それすら出来ない内気な静かな忍者のがあたしは良いわ
312:774号室の住人さん
14/05/19 02:36:59.24 1HEU4sZO
っと、挨拶すらできない弱虫ニートが申しております
313:774号室の住人さん
14/05/19 02:56:34.55 Rf843LdT
>>312
挨拶と弱虫関係ねぇww
つーかニートだと一人暮らしできないだろww
314:774号室の住人さん
14/05/19 03:27:59.72 W6o5ty+q
すれ違いや必要な挨拶位してるよ
最近は相手がスマホいじってたりで挨拶返してこない時もあるわ
家賃も10万越えの賃貸に住んでるわ
なんなら契約書の金額でもアップしましょうか?
けどあんたもアップすんのよ、このスレで舐めた口ほざいて
悩んでる騒音被害者に喧嘩売りまくってんじゃ無いよ、この暇人
315:774号室の住人さん
14/05/19 03:35:01.73 nX6HpngO
いい文章だな
見てて脳内で声付きで再生されたわw
316:774号室の住人さん
14/05/19 03:39:16.00 jqrFHZPB
挨拶すら出来ない内気なのに挨拶位してるとはこれいかに
317:774号室の住人さん
14/05/19 03:52:22.99 Rf843LdT
挨拶、って「引越しのご挨拶」と「すれ違いざまの会釈」は違うだろ。
集合住宅の一人暮らしの、「引越しのご挨拶」は不要だけど、アパート
マンション内で住民同士がすれ違ったら会釈ぐらいしようね、っては話
だろ
318:774号室の住人さん
14/05/19 04:04:22.26 m6c0Azfm
今日の挨拶君ID:1HEU4sZO
319:774号室の住人さん
14/05/19 04:11:50.56 Hx7OeftH
204この時間にドアバン踵落としすんなゴミが
熟睡してたのに飛び起きたわ