【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その38【鳴】at BODY
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その38【鳴】 - 暇つぶし2ch511:病弱名無しさん
14/05/20 12:19:07.95 AFP+iVCNi
耳鳴りは、気にしたら負け。
耳鳴りに心を奪われる事の阿呆らしさに気付けば、次第に鳴っている事を忘れてる時間が長くなってくる。
どんなに喧しい耳鳴りだろうと、同じこと。
耳鳴りのレベルが大きければ大きいほど克服できるまでの時間はかかるだろうけどね。

前にも話したことは有るが、地下鉄に乗っていても、普通はそれが当たり前と思ってるから、いちいちイライラする程に喧しいとは思わないし、眠けりゃ寝てしまえる。
ただ、静かに音楽を聴こうとすると地下鉄の音は邪魔になる。
耳鳴りも同じことで、鳴ってるのが当たり前と思ってしまえば、普段は全く気にならなくなる。静かに音楽を聴こうとすると邪魔になるけどね。
ここで被害者意識丸出しでギャーギャー言っうこと自体が克服できてない証拠。

耳鳴りなり始めた頃はそりゃあ、大変だわ。
俺も、最初は医者に行きたおし、整体や鍼に通い詰め、大変だった。

でも、ある整体の先生に、
「耳鳴りに振り回されて、楽しみを失ってるのは、人生損しますよ」
と、言われて目から鱗だった。

耳鳴りで死ぬわけじゃあるまいし、周りに話を聞いたら耳鳴り持ちって結構いるのよ。
みんな、フツーに仕事して遊んで楽しんで暮らしてる。
そこからは、克服一直線だった。

耳鳴りに苦しんでるみんな、大変だろうが耳鳴りはガンみたいに死にゃしない。

さっさと受け入れて、耳鳴りを当たり前にしてしまって、楽しみの時間取り戻せよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch