13/03/27 14:20:18.25 pkE1rKYR0
■ペットボトルの持ち込み
札幌 ×
宮城 × (飲食物の持ち込み自体が全面禁止)
西武D ○
東京D ×
神宮 ○
横浜 ○
千葉 ×
名古屋 ×
京セラ ×
甲子園 ○
神戸 ×
マツダ ×
福岡 ○
3:まとめ
13/03/27 14:22:48.51 pkE1rKYR0
■自由席確保の為のシート貼りの是非
札幌 ○
宮城 ○
西武D ○
東京D △(前日は不可。試合日当日のみ)
神宮 ○
横浜 ○(外野席は2013年から全指定席。自由席は内野自由のみ)
千葉 ○(試合前日は19時以降、試合開催日は試合終了後、係員の指示待ち)
名古屋 -(自由席無し)
京セラ △ (前日からは不可) URLリンク(www.buffaloes.co.jp)
甲子園 - (自由席無し)
神戸 △ (前日からは不可) URLリンク(www.buffaloes.co.jp)
マツダ ×(ゲートは基本的に券種での区別がない)
福岡 △(前日からは不可。土日祝全指定)
4:まとめ
13/03/27 14:23:49.28 pkE1rKYR0
■ジェット風船の可否
札幌 ×(可動式客席を動かす仕掛け部分に風船が入ると壊れるので)
宮城 ○
西武D ○
東京D ×
神宮 ×(2009年途中から全面禁止)
横浜 ×(JRの架線に引っかかって不通になる)
千葉 ○
名古屋 ×
京セラ ○
甲子園 ○
神戸 ○
マツダ △ (専用風船以外は禁止)
福岡 ○
5:まとめ
13/03/27 14:24:39.83 pkE1rKYR0
■トランペットやドラムなど鳴り物が禁止になる時間帯
札幌 23時以降
宮城 22時以降(一切禁止。トランペットや笛は常時禁止)
西武D 22時以降
東京D 22時以降
神宮 22時以降(ドラムはデーゲームなど許可された日のみ使用可)
横浜 22時以降
千葉 -(特に規制無し)
名古屋 -(特に規制無し)
京セラ 22時以降
甲子園 22時以降
神戸 22時以降
マツダ 22時以降
福岡 -(特に規制無し)
6:まとめ
13/03/27 14:26:15.31 pkE1rKYR0
■再入場の可否
札幌 ×(試合終了後でも一切不可)
宮城 ○
西武D ○
東京D ○(読売主催試合のみ。パ球団主催時は不可)
神宮 ×
横浜 △(外野は試合開始前限定。内野は常時可能)
千葉 ○
名古屋 ×
京セラ ○
甲子園 ×
神戸 ○
マツダ 試合開始2時間前までは×(再入場以前に出場ができない)
福岡 ○
7:まとめ
13/03/27 14:32:01.07 pkE1rKYR0
■上位券種席から下位券種への移動席(凡例:内野指定券で外野自由へ移動)
札幌 ×(原則不可。外野指定年間パスで自由席のみ可能?)
宮城 ×(外野指定から外野自由も規制)
西武D ○
東京D △(立ち見や、パ主催試合のみ可能)
神宮 △(外野指定から外野自由のみ可能)
横浜 △(内野指定から内野自由のみ可能。2013年から外野は全指定席)
千葉 △(外野指定から外野自由、内野指定から内野自由2Fのみ可能)
名古屋 ×(全席指定)
京セラ ○
甲子園 ×(全席指定)
神戸 △(全席指定試合以外なら可能だが、内野と外野は往来不可)
マツダ ×(正規自由席客のみ自由席に入れる)
福岡 △(平日のみ内野指定から内野自由?)
8:まとめ
13/03/27 14:32:25.52 pkE1rKYR0
■ミニフラ/ゲートフラッグ/応援ボード類のサイズ規制一覧
札幌 :市販品サイズなら手製も可。ゲーフラ・横断幕は不可。
仙台 :外野自由エリア・外野指定席・グループシート5・内野指定席、内野1塁側ボックスシート5のみ使用可
ゲートフラッグ、小旗は、縦50cm×横50cm×柄の長さ70㎝以内。
西武 :70×70cm以内、旗竿は90cm以内
千葉 :80×80cm以内、旗竿は90cm以内
東京 :読売/公主催共に、球団公認品のみ可(旗と竿の両方が公認物でなければ不可)。ゲーフラ不可。
神宮 :40×50cm以内、旗竿は60cm以内。
横浜 :70×70cm以内。
ナゴヤ:60×60cm以内(新聞一面サイズが目安)。金属棒の旗竿は禁止。球団公認の市販品はOK。
大阪 :公式品は無条件。私製は大阪 :1辺の長さ60cm以内、円形でもこの範囲内。
URLリンク(www.kyoceradome-osaka.jp)
神戸 :大阪Dと同じ?
甲子園:規制無し。ゲーフラも使用可。
広島 :パフォーマンスシートのみ。60×60cm以内、旗竿は90cm以内
ゲーフラ(小旗以外で柄のついたもの)は禁止だが守られていない
福岡 :ミニフラ:60cm×60cm以内(旗竿含めて60cm以内) 応援幕、応援ボード:60cm×60cm以内(手持ちに限る)
9:まとめ
13/03/27 14:35:35.94 pkE1rKYR0
■飲食物持ち込みの可否
札幌 △:ルール上は禁止だが、守られていない。
宮城 × (飲食物の持ち込み自体が厳禁)
西武D ○
東京D ○
神宮 ○
横浜 ○
千葉 △: ルール上は禁止だが、守られていない。 場外の屋台などはOK。
名古屋 △:ルール上は禁止だが、守られていない。
京セラ ○
甲子園 ○
神戸 ○
マツダ △:料理がセットになった席(びっくりテラス・パーティーベランダ・パーティーフロア)は禁止。
福岡 △:ルール上は禁止だが、守られていない。スーパーボックスは球場内で購入した飲食物さえ持込厳禁。
**************************************************************
テンプレは以上。
久々の復活で、情報も古くなっていると思われます。
加筆・修正、新情報の投稿をお待ちしております。
10:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/27 15:40:44.82 5h2inXxD0
・ジェット風船
可:札幌
イベント時のみ可:横浜、ナゴヤ
・再入場
翌日のシート貼り時のみ可の場合あり:神宮
可:横浜(2013から外野も試合開始後可能)
11:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/27 22:06:52.21 El+y0G+K0
>>8
甲子園 サイズ規制あったような・・・
何か書かれてたよ。
>>9
京セラ 基本禁止だが守られてないだけ。
12:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/28 22:45:52.91 A5wYgMcK0
マツダに関して補足
>>2
高校野球に限りペットボトルどころかビン・カンもOKで運用
>>3
シート貼りに加えて「徹夜」「周辺待機」も禁止
>>7
試合開始2時間前以降は○ スィート含む全券種→(内野)自由
13:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/28 22:54:40.26 JTjjyeC+0
>>12
高校野球は運用が特殊なんですね。
14:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/29 00:17:13.13 w1xhb5eT0
>>13
2年前、夏の県予選で熱中症のため倒れる選手が続出した結果
選手が足りず試合途中で棄権する学校が発生してしまい
それを受けての措置だと想像
15:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/29 02:09:42.12 GTRXKX320
仙台も高校野球じゃ鳴り物おkだったりするから、臨機応変だろうね。
16:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/29 04:07:52.35 MhD9w6Q80
>>14
え?
17:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/29 14:56:16.34 PoMgMPTb0
グループの子供連れの大人
ビニール袋にゴミをまとめるとこまではいいんだけどそのゴミ袋を座席に置いたまま帰って行くのは教育上よくないやろ
18:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/29 23:33:05.45 SRjQmnB1O
神宮球場って太鼓OKになったの?
今日のヤクルト対阪神戦、両チームの応援団がずっと使用していたんだが
19:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/30 01:31:42.07 pdTgD64c0
>>16
え?じゃなく、事実それ以降完全持込フリーとなっているし
選手等も試合中に“給水”している
>>15
そういえばマツダでもその例外があった
パフォ席閉鎖の際は鳴り物全面禁止だが
高校野球に限り内野席での鳴り物OK
(ただし、演奏者を防御する守備要員必須)
20:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/31 20:10:22.06 j3W2wXFW0
>>18
デーゲームじゃないのにおkだったの??
21:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/01 01:13:19.47 MsNxnl6S0
浜スタの外野席再入場、OP戦だが
喫煙所が球場外に移転されたため
試合中でも実質可能か?
22:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/01 01:14:41.31 MsNxnl6S0
>>21だけど
>>10氏の書き込みにあったね、ごめん
23:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 01:19:36.46 OC8HI19/0
WBC東京ラウンドでHRボールキャッチ人の頭をペットボトルで叩いてた人がテレビに映っていたけども…
24:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 01:25:53.23 iHSoazHyO
>>20
そうなんだよ。
ナイターなのに両チームの応援団が太鼓バンバン叩いて応援してたんだよ。
神宮はナイターは太鼓ダメだったよな?ってずっと思ってた@3月29日金曜日神宮球場ナイトゲーム
25:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 01:37:54.35 8lVTix9D0
>>24
トランペットの数を規制してでもタイコおkにしてもらいたいね。
隣の国立競技場は常時タイコおkなんだし。
26:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 02:52:06.41 ij2yz4UGO
やっぱ仕事帰りに全裸で見に行くのはまずいかな?
27:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 08:38:31.16 g/nAe1wJ0
>>26
仕事帰りはちょっとな…
28:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 10:40:25.28 Afh6VIn60
甲子園のライスタに虚カスのオレンジユニとキムチタオルとジャビ耳を装着して入場しても大丈夫ですかね
29:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 14:21:56.22 WDDvFtIc0
死にたければどうぞ
30:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 14:40:52.04 Afh6VIn60
>>29
マジでやったらケンカになる?
31:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 15:00:37.45 sXNZatxd0
>>30
四方八方から罵声が飛んでくるだろうね
酔っ払いがいたらマジで殴られるかも
32:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/02 23:54:44.18 ij2yz4UGO
>>27
了解。やっぱ休みの日に銭湯で身体を浄めてからいくべきだよな。
33:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/03 00:06:18.09 iTMUKivOO
>>11
京セラドームの飲食物持込禁止、近鉄時代はうるさくいわれてたけど…今もあかんかったっけ?
34:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/03 00:28:48.57 maWrRv5s0
>>32
風呂桶の中で、ちっこしたらダメだぞ?
35:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/03 01:12:51.93 /VdGRFcL0
>>33
手荷物検査は缶・瓶・ペットボトルのチェックだけだが、
飲食物持ち込み禁止は一応書かれてるね。大半の人は守っていないがw
36:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/06 12:39:12.69 DRBkjJfz0
@Orix_Buffaloes
実は以前からそうでした。昨今の社会情勢から本年度より徹底させていただくことになりました。 “@: 京セラDに飲食物持ち込み禁止になったのは本当ですか?残念でならないのですが…”
URLリンク(twitter.com)
37:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/06 17:02:23.81 i9OkTlgV0
今年の初夏にイオンモール大阪ドームシティができるからなぁ
再入場の件は変わらずなのかな?
38:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/12 19:23:30.10 FXSwz7vp0
>>36
>昨今の社会情勢から
場内の物販が赤字で困ってるのか?
39:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/14 11:15:45.78 PbVuDVWy0
「言葉(服装風紀世相)の乱れ」はそう感じる人自身の心の乱れの自己投影。他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、自己防衛の為にマナー規律モラル礼儀作法ルール法律を必要とする。最も中途半端な知識主ほど最も辛辣に批判する/感情自己責任論
40:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/14 15:49:59.47 nUqlL86S0
>>10
ハマスタのジェット風船は、場内で売ってる専用風船のみ可。
4/9-11の広島戦でも、広島ファンは他で買った風船は使わずに
場内で売ってる赤の専用風船を買ってくれ、との場内アナウンスがあった。
根岸線の線路まで飛ばないような、特別スペックの風船だと思われる。
41:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/15 14:18:14.72 5fZDe+y/0
>>40
マツダと同じ方式か
で、ハマスタでは赤があるんだw
マツダはビジター用として黄2白2の4本セットを売っている
中日ファンが青を飛ばす事があるけど、モロに違反
42:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/16 01:23:59.83 cxXsszGN0
要は飛ばなきゃいいんだから
加藤マーク入りの統一風船(カラーバリエーションあり)を作れば安心
43:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/16 04:39:25.29 Q09G26K/0
>>42
昨年よりも飛ぶような気がすると言われるんですねw
44:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/21 19:31:51.40 nD9B1JZd0
DeNAが各球団色の特製フーセンを作るのかな?
黄色は作っておくべき、だと思うが>鷹・虎
45:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/21 23:03:42.88 dUsArLXx0
>>44
赤黄白青の1本ずつ4本セットになっている
食い合せの悪い取り合わせだなと思ったが中日ファンが赤黄使ってたりなかなかカオス
メーカーは一球
46:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/21 23:22:57.58 nD9B1JZd0
>>45
一球的には分けると非効率的だし、たくさん買わせる意図もありそうだw
47:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/25 23:57:22.83 aj0kAzq20
福岡の弁当は最悪だなー
48:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/26 22:48:39.86 3tXTh7qD0
>>47
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 通算41杯目
スレリンク(base板)
49:代打名無し@実況は野球ch板で
13/04/30 01:51:34.67 cipdz3SH0
>>40
週末に虎ファンが自前の風船持ち込んで飛ばした模様
風船嫌いとしては、JRからお灸据えられて風船終了になれば嬉しい
虎ファンGJ
50:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/02 22:54:55.11 Py1N7mVC0
あげ
51:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/07 15:00:53.93 bOFdx7NQ0
あげ
52:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/09 00:13:21.63 caYjJSUW0
交流戦始まると、また各地でもめ事が起きそうだな('A`)
53:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/09 15:30:52.02 caYjJSUW0
232 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2013/05/09(木) 01:27:27.21 ID:FaADeSmX0
食べ物じゃなくて申し訳ないが
東京ドームは5月6日(月・祝振休)から
500ml(を超えない)ペットボトルの持ち込みが可能になったよ
凍らせたペットボトルは不可
54:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/14 15:26:44.57 BH/tR0Z50
5/5終わるの待ってたのかw
55:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/14 22:44:21.39 QGSSdEqq0
いろはすの555mlペットはNGなのかな?
56:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/15 00:05:48.23 wZAO3hd80
>>55
今日、増量の麦茶移し替えさせられた(´・ω・`)
57:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/15 22:23:33.98 EkIFVlD70
>>56
ダメなんだ。
じゃあ500ml×3本とかだったらどうなるんだろうね?
58:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/15 22:31:19.46 s/oA/mKT0
おそらく555mmペットボトルの存在を知らずに杓子定規にルール作ったんじゃないかと。
59:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/15 22:32:30.39 s/oA/mKT0
mmじゃなくてmlだった。素で間違ったスマン。
60:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/15 23:13:00.35 wZAO3hd80
>>57
規定複数本はおkだった。
61:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/17 00:13:08.45 tr3OHpFo0
>>60
なるほど。今度行く時の参考になった。ありがとー。
62:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/17 12:55:30.34 TJIku9CW0
シミズの警備は最初にかけるひと声が無礼過ぎて、まとまる話もまとまらない。
スーツ組が来たときにはもう収まらなくなってる。
興行のスタッフだっていう自覚が足りない。
場内治安を悪化させる警備とか論外。
URLリンク(twitter.com)
63:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/20 13:39:44.95 WgTFLAaD0
>>62 このTL自体は納得できるが、こいつの他の発言を見ると
西武ファンもどうしようもないフーリガン化した奴がいるんだなと思った
横浜とか中日でわざわざ38度線で立ち見して読売ファンを挑発し続けてる連中と変わらないじゃないか
一番悪いのは38度線を残してしまっている読売球団だが、こいつらもクズだ
64:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/21 21:05:06.29 mrwyKJ/UO
横浜スタジアムの内野自由席3塁側について質問です。
内野自由席3塁側で立って応援しても大丈夫でしょうか?
可能な限り上段&外野に近い席にしようと思ってます。
ちなみに当方はロッテファンで家族、知り合いの数人で26日(日)観戦予定です。
ご回答よろしくお願いします。
65:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/21 21:31:45.89 vOiktooZ0
立ち応援したければ外野にすればいいのに
内野で立ちたければ、最上段で
内野席は基本座って観る席です
66:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/22 04:03:37.85 Ms/hS/Lb0
ハマスタは外野の一番上の通路も立ちスペースあるしね・・全席指定になったけど、それでもあそこで見る人もいそうだな
>>64
ハマスタは係員がチェックして、ただの荷物置きや無駄な空席は詰めさせたりすると思うから、荷物は少なめにね。
複数人で見るなら、3000円のレギュラー会員で内野自由チケ2枚もらえるから入会したほうがお得ですね
URLリンク(www.baystars.co.jp)
ライト外野と内野の入場者にはベイズターズ応援フラッグプレゼントだそうで。
URLリンク(www.baystars.co.jp)
67:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/22 07:28:34.76 8hjf3ufuO
>>65
土日のレフト外野(ロッテ側)は応援エリアも指定も完売です。
あと、当方観戦初心者ではないですよ。
横浜スタジアムは行ったことがありませんが家族、知り合いなどと年間30試合以上は観戦行きます。
球場によっては応援エリアに近い外野指定、内野席でも立って応援してる方がいるので横浜スタジアムはどうなんだろう?と思い質問した次第です。
>>66
わざわざサイトまで教えていただきありがとうございます!
大変参考になります。
色々検討したいと思います。
68:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/22 12:13:21.71 V43XsCjk0
>>64
同じ事考えてる奴は多いと思うので、早めに来た方が良いと思う。
少なくとも開門時間には。
>>66
ハマスタの立ち見エリアって、外野指定完売の時に少数売るんだっけ?
69:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/22 14:42:15.75 Ms/hS/Lb0
>>68
立ち見券あるのかな?去年もおととしも行けなかったからわからない。。
ハマスタの外野狭いから真ん中らへんなら、立ち見のほうが楽だったりします
70:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/22 16:03:08.01 8hjf3ufuO
>>68
ありがとうございます!
当日仙台から行きますが早めに到着する予定です。
>>69
わざわざ見やすい位置まで教えていただきありがとうございます!
71:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/22 16:08:16.88 OVAdHWnv0
>>69
外野が全席指定となった今年から、外野立ち見券を売ってるらしいので、
詳しくは不明。
>>70
仙台からとはお疲れ様だ。
今の所は好天予報だが、天気によってはカッパやポンチョがいるかもな。
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
72:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/23 03:23:42.02 mDtFwEnu0
椅子の背もたれをガンガン叩く糞親子には殺意を覚える
73:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/23 21:14:46.55 FS2u1fSP0
ハマスタの外野は、混雑時に限り立ち見席販売。
その他に、外野指定席の訳あり席として、
普段販売していないポールが邪魔になる席とか、
スコアボード近辺(センター寄り)の席も販売するよ。
あと、そこまで混雑する試合(巨人戦、ロッテ戦とか阪神戦)だと、
内野自由席の外野寄りの席は、
外野席とほぼ一体となって応援してる時があるな。
最後に、ベイスターズのファンクラブの内野自由席チケットプレゼントは、
ファンクラブ専用窓口じゃなくて、球場の一般券売窓口で日付を指定しての発券なので、
当日に入手する場合は、長蛇の列に並ぶ必要があるうえに、
内野自由席の当日券が売り切れてしまうと引き換えしてもらえない場合があるので、注意が必要だな。
74:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/23 22:23:30.49 l4MC9UB90
>>73
FC専用窓口じゃなくなっちゃったのか…
まぁ前は専用チケットだったから窓口も何も無かったわけだけど
そりゃまたなかなか酷い優待の仕方だねぇ
75:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/24 01:46:56.83 4JVMYX1P0
阪神戦以外にある、からくりの内野席のビジター席ってどんな感じ?
立っている人もいる? 外野のビジター席みたいに絶対に読売ファンは来ない?
76:73
13/05/24 06:07:21.98 HN/D+CJa0
>>74
そうなんだよねぇ。
なので、俺は前売りと同じように前日以前に発券してもらうようにしてる。
連戦の場合は、前日の試合後とかに発券してもらえばいいし、
その時点で前売り発売してる日程分は発券してくれるはず。
(ただし、キッズ会員は当日発券だけ可能。)
77:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/24 08:05:41.68 yFk711Gu0
>>75
大体立ち応援してるファンが多いね。
外野ビジター買えなかった富裕層の受け皿になってる。
78:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/24 08:16:14.46 crajMvLA0
>>73
特典のただ券は順位決まった秋ごろに使うつもり
79:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/24 23:34:36.36 ZqF+M7Q30
>>75
ロッテ戦はほぼ立ち応援だった。
ユニ配布デーに行ったら、内野ビジターの存在を知らずに買ったやつがオレンジユニ着ようとして即刻脱がされてた。
80:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/25 09:13:14.29 nn7YDvHb0
>>79
>オレンジユニ着ようとして即刻脱がされてた。
ユニ配布デーとはいえ、ありえない><
81:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/25 09:15:11.74 LEonVb6C0
上半身裸で応援していたのか。
82:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/25 09:15:36.38 GhMVfywB0
a
83:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/26 20:03:52.91 YsGkDWav0
ナゴヤドーム外野席でドラゴンズファン(推定893)がライオンズファンにビール投げつける事態発生
係員はなだめるだけでつまみ出さず
URLリンク(twitter.com)
もう報告するのも面倒ですがチームビール投げ戻ってきてます
45ゲートの出たとこの34列目付近(席番号は伏せます) もう雰囲気は最悪です…
URLリンク(twitter.com)
秋山のレーザービームの後にライオンズ応援席の前の中日ファンがライオンズファンに向かって中身入っとるビールと応援グッズのバットなげてきた。
ありえへんやろ。
URLリンク(twitter.com)
さっきライオンズファンに向かってビール投げてきたグループの人らがわざわざライオンズフラッグ買ってきて振っとるし。
本間気分悪い。一気に楽しくなくなった。
URLリンク(twitter.com)
84:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/27 23:20:08.43 7nHwvmdf0
マリンの近くの歩道橋で、
上下ロッテのユニ着てビラ配ってる
爺さんは何者?
85:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/30 19:31:02.24 lRoQzUQL0
>>84
ボビーと同じ歳という爺さん?
ロッテが勝った日にビラ配ってるな
86:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/31 20:02:54.01 /NqZwBY20
自分は観戦時は良い席を買って写真を撮るのが趣味なんだけど、この前隣の席のおっさんに
シャッター音がうるさいから音を出すなと言われたんだけどシャッター音禁止というルールの
球場ってあるの?
87:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/31 22:03:22.78 U3n2Taly0
無いけど迷惑だと思う人も居るのは事実
禁止されてないからって何しても良いわけじゃないね
88:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/31 22:09:36.31 a6sMDUvx0
ルールじゃないけど五月蝿いのは事実だな
89:代打名無し@実況は野球ch板で
13/05/31 23:06:51.49 /NqZwBY20
やっぱり迷惑だと思う人も多いのか。
それだったら球場に行かずにテレビで見てた方がいいのかもな。
90:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/01 05:03:03.81 3QzS1l0l0
やかましい野球場でシャッター音が気になるって何かの病気か?
観戦中に写真くらい割とみんな撮ってるだろ
91:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/01 05:26:18.18 BSxxp1LA0
>>89
プロのようなでかいカメラで場所取ってたとか、よっぽど大量にカシャカシャやってたんでなければ
そこまで気にしなくてもいいのでは。
一打逆転のピンチでも動画撮ってる人とかいるが、よくできるね。自分も動画はとるけど
ピンチの時はドキドキしてそれどころじゃない
92:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/01 17:24:57.79 u4OdmHlX0
カメコのマナー違反は想像の斜め上行く事があるので一概には言い辛い
全ての撮影者が悪いわけじゃないので予め
普通に撮ってる分には問題ない
93:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/01 21:19:15.64 YmBoq5Mz0
>>91
普段はビジターユニしか見た事がなくて飛行機乗って本拠地に行ったからホームユニが嬉しくて
割と大量に撮ってたかもしれん。
枚数抑えろではなく音を一切出すなと言われたから諦めて指定席は捨てた。
しばらくはイースタンとかの席が移れる場所か球場の雰囲気を把握してる場所で控えめに撮ってるつもり。
遠征でいろんな球場に行ってみたかったけどもう遠征はいいや。
94:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/01 21:55:43.56 B8sgza2J0
個人的には別に撮影ぐらい好きにすればいいとは思うけど、
キレたほうはたぶん、シャッター音そのものっていうよりは
隣でパシャパシャしてる姿がうっとうしかったんだろうな。
結果的にシャッター音がうるさく感じたんだと思う。
お互いにとって災難だったな。
95:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/02 00:02:06.64 6VedjrSL0
>>93
何でそんな理不尽なイチャモンに屈したの?
言い返す度胸が無くても、最悪係員呼べばいいのに
96:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/02 09:09:36.51 Wd2uzapL0
>>95
実際に迷惑だったんだろうし、係員呼んでもその後は楽しい観戦にはならないだろうし
一生に何度行くかわからない一見の自分より年間シートの客の方が球場的には
大事なんだろうなと思ったからそれ以上嫌な思い出を作りたくなかったんだ。
97:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/02 09:29:44.10 APATFGg50
一眼で連写とかしてるとちょっとシャッター音は気になるかもね。
なので自分はあえてコンデジ使ってる。
98:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/02 21:16:43.62 EQlNt3Wu0
今日マリンいってきたんだけど、ここよんでいたせいか風船ふくらませたりする音のほうが
はるかに気になったわ。まぁ音はしょうがないとしても、後ろの客に配慮して邪魔にならないように
足元にさげておいて欲しいな
99:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/03 17:08:04.65 PXoLmYR20
風船はガキが根っこを結んで飛ばさないで投げ込むような奴がいるから俺は嫌いだ
100:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/03 19:12:54.05 0LjmJfwZ0
と言うか風船文化だけは理解出来ない
知らない奴の唾液がそこらを飛び回ってるのに何で平気なんだ?
101:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/03 19:18:51.55 sQlyRaBP0
ホントそう思う
102:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/04 23:16:04.36 l7JOyzPN0
>>100
札ドは風船の歴史浅いけど、売り始めた時から専用のポンプも売ってて、
細菌やウィルスの飛散を防ぐ為に口では膨らませるのはNGになってる。
実際口で膨らませてる人を見たこと無いけど、他球場は口で膨らませる
のはOKなの?
103:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/04 23:20:48.16 l7JOyzPN0
スレのルール解らずsageていませんでした
申し訳ありません
104:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/04 23:27:38.77 FPoZL/Bv0
>>102
というか、ポンプを売っている球場があるなんて初めて知った。
今のようにスタンド禁煙化される前は、喫煙者がわざとタバコの煙含んだまま膨らませるってのもあったな。
105:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/04 23:36:35.55 yj88Xx8N0
ポンプいいなぁ
106:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/05 00:34:18.22 CjWVk6X/0
>>102
へぇ、それいいね。
西武ドーム、マリン、、浜スタ、昔の神宮、ズムスタでは直接ふくらませてるのしか見た事ないや。
107:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/05 05:42:03.00 lY4KUrTr0
>>102
そんなの札幌だけだと思う。風船も元から高く飛ばないように作られてるんでしょ?
私は肺活量ないから飛ばしてないけど、みんな口でふくらませてる
球場で、ポンプを使うようにとかアナウンスなりなんかあるんですかね?
ビジターファンの中には、よそで買った風船持ってきてる人いると思うけど大丈夫なのかな
108:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/05 07:12:01.39 v9TN4gn90
>>107
絶対にポンプ使ってくださいってアナウンスとか掲示はたくさんあったよ。
それでもガン無視して自分の口で吹いちゃう人はいるだろうな。
109:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/05 07:22:51.38 Oy+QDTuO0
京セラで公戦の時、公の風船売ってるけど「これはポンプがないと膨らみません」
って注意書きが付いてるよ。
アナウンスするまでもなく、口では膨らまない構造らしい。
110:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/05 08:22:31.98 99/ZBb8T0
>>104-109
みなんさんレスありがとうございます
球場によって色々ちがうんですね
そういえば、札ドで売ってる風船は、口のプラ部分に
緩めの蓋みたいのが付いていて、ポンプの先でそれを
突き破って膨らませるようになってました。
現状の問題点は、風船慣れしてない人が多く、
パンパンに膨らませて暴発する人や、
ノーアウトから膨らませた風船を下に下げずに
後ろの観客の視界を遮ったりすることですかね
111:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/05 17:38:46.38 BRs9Xb1d0
>>110 あと2アウトから連打喰らってヤケになって飛ばしてしまう奴が出ること
7回表試合中の風船飛ばしは甲子園や福岡だとビジターファン的には痛快に感じるが他の球場だと不快でしかない。
112:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/05 18:25:10.57 wsrTcPoK0
去年だけど、札幌Dの風船を口で膨らませているの人はいた
あと黄色い風船は割れやすいらしく、今年もボンボン割れている
113:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/05 19:42:25.90 QLXQFej20
マツダスタジアムがオープンした時、当時のビックカメラに入っていたダイソーが、
「ジェット風船持ってマツダスタジアムに行こう!」とPOP貼ってて球団から怒られて撤去してたってのがあったなw
114:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/06 09:46:41.67 FHx7sWdV0
>>111
ヤケクソ飛ばしはひどいですね、観客の気質ですか
グラウンドに落ちて試合が中断したら迷惑どころの騒ぎじゃないですよね
>>112
エコなのか、ケチなのか、落ちてきた風船を再利用する人も結構いますね
金風船が割れやすいですね、私も新品を膨らませている途中で割れたことがあります
今年は金風船を使う機会が少ないからゴムが劣化してるのかもw
115:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/06 13:07:14.81 n7JTBKVj0
QVCマリンの3塁内野のボックス席にガラスの酒ビン持ち込んでいる奴がいる。
今季2試合見かけたわ。4合瓶くらいの(日本酒か焼酎かな)。
スポンサーの大学が年間契約しているボックス席だから、
警備が注意できないのかも。
ファールボールが当たってコンクリ床に落ちたら、酷いことになりそう。
116:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/06 15:10:49.27 9hTtHIjrO
マリンは一塁Sの大松やGG佐藤ユニ来たクソガキどもを何とかしてほしい。あのボール乞食邪魔くさいよ。
117:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/06 23:46:32.69 n7JTBKVj0
>>116
大松のガキは、1塁Sと3塁Sを往復しているよ
ロッテが守備の時は1塁S、
ビジターが守備の時は3塁S。
もう、攻守交代時にスタンドにボール投げるの辞めたらいいのに。
あと、KATSUKI42のジジイも邪魔、ウザい。
118:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/06 23:49:56.39 n7JTBKVj0
>>84
>>85
公道でビラ配ったり、ラジカセwで自作の歌wwを流すのって、
警察の許可がいると思うんだけど…
ま、アレな爺さんだから、見逃してもらっているんだろね
119:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/07 09:23:15.42 vyJB32DS0
ロッテのじいちゃんて
なんのビラを配っているの??
120:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/07 10:21:06.12 3pB65CGoO
>>117
あのルンペンみたいな香月オヤジ。最近は127KIMOTO着てる。先日大松ガキと一緒になってシミズのスタッフに悪態つけてた。
121:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/07 11:39:19.83 X8IJVEHF0
公式戦が開催される地方球場の持込可否についてまで
書かれてるサイトなんてあるんかな?
そんな細かいところまで網羅してるサイトはない?
122:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/10 18:14:03.51 76v3RFAw0
網羅はしてないかも知れんけどコイバットとか西武応援wikiとかは明るい
123:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/10 23:16:11.90 Pubgvage0
基本、地方球場はビン以外はOKなことが多いけれどな。
少なくともペットボトルNGってのはあまり聞かない
124:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 01:22:40.19 Ql6Y9qcf0
>>123
札ドはペットボトルNG
チェックは甘いが・・・
125:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 01:34:28.08 fVRFY9BN0
地方球場っていわゆるフランチャイズ以外って意味じゃ…
126:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 02:31:50.27 0E6LIUgZO
ワロタ
Kスタはビン缶ペットボトルに限らず飲食物すべて持ち込み不可だからなwww
127:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 13:25:06.67 Ql6Y9qcf0
>>125
勘違い申し訳ない・・・
地方球場は、クーラーボックスで缶ビール大量に持ち込んで
外野の芝生で宴会やってるグループ見たことあるな
128:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 14:29:42.63 XS0uRiPL0
昔は本拠地もそんな感じだった
その名残でおっさんらはやってるんじゃないかな
129:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 19:05:49.63 rzSg25Nd0
>>128
缶ビール持ち込みが事実上黙認されていた旧広島市民球場→マツダスタジアムの移転初年度の話。
旧球場のノリでそれをやろうとして入場ゲートで係員と大喧嘩して警察呼ばれたたオッサンいたな。
今は球場ルールが徹底されてるから、そんな事する奴は見かけないが。
130:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 20:07:01.78 KJXD0m/W0
知合いは、キンキンに冷やした缶ビール数本をクーラーボックスに入れ、
入口で係員に預け(持ち込めないから)、
飲みたくなったら入口に行って、ビールをマイカップに移し替えて
座席に持ってきて飲んでる。
131:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 21:34:01.17 lTMrOovl0
>>130
甲子園球場ではそれはできない。
「たくさん持ってきた場合でも、飲みきれないから、と入り口の係員に預けることはできません。
持ってきた分は全て紙コップに空けて持ち込んでもらいます」
と開門前から頻繁にアナウンスされてる。
132:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 21:37:53.70 fVRFY9BN0
>>130-131
猛者と猛者対策、大変なんだなぁ
一本で十分な自分は幸せだw
133:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/11 21:51:21.28 Q9oON9VW0
>>130
さすがにそこまでやるのは貧乏臭すぎる
134:130
13/06/11 23:16:56.67 KJXD0m/W0
>>133
そう?自分は賢いなーと思ったけどな。
それに一度でも数回に分けても
移し替える(⇒球場で買わない)のは一緒なのでは…
>>132
自分もトイレ近くなるので1本で十分派です。
>>131
どの球場でもできるわけではないのかー。
知合いにも甲子園ではできないって言っときます!
135:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/12 02:27:41.30 0Zflmerg0
>>134
係員がする必要のない荷物の管理業務が発生するんだぞ?回数の問題じゃないだろ。
そういう法の抜け道的な事をやる輩が増えたら飲食物全面禁止か、預かり料1本あたり500円とか設定されるぞ。
そもそも自分の場合はビールぐらい席を動かず冷えたの飲みたいから売り子から買うけどね。
136:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/12 04:51:02.18 avdu0IN30
西武ドームでバイトしたことあるけど、ベビーカーなど大きなものを預かる時、番号札付けて、お客さんにも控え札渡して
管理してたぞ。名前と電話番号も書いてもらうし・・・ほかの球場も同じようなもんだろ、多分。
バイトの余分な仕事増やすなよ、その知り合い
137:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/12 12:48:48.17 XR/D8lPY0
まあ、球場内で販売している飲食物は持ち込まないのが
最低限のマナーかなとは思う
138:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/12 14:55:57.85 2x1LIPDx0
プロ野球観戦はレジャーなのに自分の親がそんな事やってたらドン引きするわな
ビールに限った話じゃないけどみみっちい持ち込みが多い
139:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/12 15:10:51.08 4NUxStWm0
ファミリーで来てるのに、ゴミを置きっぱなしにして帰る奴の多いこと多いこと
それが当たり前となったガキが増えて行くんだね…
躾とか全く考えないのかな
140:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/12 17:19:33.40 XR/D8lPY0
>>139
去年凄いの見たぞ
自分らのユニ着た少年野球の集団が帰るとき、
子供がゴミを持って席を立ったら、監督らしきオッサンが
「そんなのいいから早く帰るぞ!」って言ってた
近くにいたオバチャンが、「自分らのゴミは自分らで捨てていけ」
って言ったが、無視して帰って行った・・・
こんな指導者に何が教えられるのだろうと思って子供が気の毒になったわ・・・
141:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/12 17:33:53.18 psyTlT1L0
>>140
少年野球の指導者は本当に酷いのが多いな。
試合に飽きた子供が通路や階段を走って遊んでいても放置とかザラだし。
142:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/12 18:05:17.44 4NUxStWm0
>>140-141
こういうのは世代じゃなくて個々の常識によるんだろね
子供からすると親や指導者は選べないからなぁ
143:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/13 00:13:17.42 QyfuPraf0
選手のボールの投げ込みだって、甲子園は今年から禁止になってたね
好意でやってくれてるのにほかの人を押し倒してまで取ろうとするバカがいるからだ・・・
144:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/13 06:16:32.79 032tjr0M0
2軍の地方開催行くとボールくれくれ言うガキが多すぎて、見てても試合に集中できないし
インプレー中ですら言ってくるからな
NPB全体で投げ込み禁止でいいと思う
145:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/13 22:23:59.52 ST8VDNRw0
あれ確かに思い出にはなるけど別にボール買えない程貧乏な訳じゃないしな
チケット売る際のルールに入れた方がいい
146:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/14 06:35:49.39 WPUv0I060
bcとか見に行くとファールボールも練習用とかで再利用するほどコストカットしているから
ボールなんか投げ込みしないし、投げ込む場合でもスタメン紹介でサイン用の安い子供用ボールを投げ込むだけだったりして公式球は使わない
だから子供たちもボールくれなんて言わない、どうせくれないと思っているから
簡単にボールをどんどん投げ入れているから、ガキは増長していって誰でももらえると思い込んでしまう
サインボール投げ込み、ファールボールは回収しないってだけでイニング終了の時とかの投げ込みは一切禁止にした方がいいよ
147:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/15 12:03:14.43 hXr/JlS90
投げ込むなら全力投球で投げ込め!
148:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/15 17:41:04.82 T5Oa8LID0
顔面に?
149:代打名無し@実況は野球ch板で
13/06/17 23:37:44.13 LSO1FcBRO
英則みたいに全力で投げろ
150:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/04 NY:AN:NY.AN eshwPUDQ0
交流戦でよく見たが、空席があるのにわざわざホーム側に来て風船を上げるセ人気球団ファンが。。。
151:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/04 NY:AN:NY.AN 2QqvlE42O
ゴミを持って帰れと球場へは電車で
両立しないよな
152:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/06 NY:AN:NY.AN gKrTu0qq0
サカでの話だが、水曜にヴェルディ対サンガで、サンガサポがサンガ選手のヒーローインタビュー中に応援していたら
ヴェルディの応援団が襲撃に来たそうな
で、その時の理由が「選手がいなくなってるのに応援続けるな」だと。
野球じゃあり得ねえw
ヒーローインタビュー後も二次会で1-9とか活躍した選手の応援歌やって10~20分程度は応援できるのにな
ヴェルディ応援団の頭がおかしいだけなんだろうが
153:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/07 NY:AN:NY.AN TCn38dQC0
援団同士でルールが徹底されてないって話なら分かる
単なるいちゃもんって話なら似たような事は無くもない
154:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/07 NY:AN:NY.AN BZfjzW460
>>152
ちなみにそのお話なんだが、
・ヴェルディ側がクラブとしてサポーター間でのトラブル防止のため、「緩衝エリアは設けるけれど、選手が引き上げたら
応援やめてさっさと撤収してね」という規定を策定していた。
・試合終わってもサンガサポが延々応援しているので、上記規定に違反するじゃないか、とヴェルディサポが緩衝地帯を
乗り越えてサンガサポ席にクレームつけに行く。
・ところがよく見ると、ヒーローインタビューが長々と続いており、選手が1人残っていた。
・サンガサポ「規定に違反なんてしてませんが?」
・ヴェルディ「緩衝地帯乗り越えてクレームつけに行ったアホは処分。そもそも選手残ってたから規定にも違反してない」
ということで、完全にヴェルディサポの独り相撲だったという。まあ、さっさと撤収してね、と言う規定があるのは
要らぬ挑発やらで相手サポを怒らせて軟禁させられる、ということがあるからなんだが・・・。
155:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/07 NY:AN:NY.AN xJWTygUI0
>>154
それ、ヴェルディサポが主催者側に見解を求めれば、すぐ終わったってことやね。
てゆーか、サンガ側が内規違反していたとしても、緩衝地帯越えちゃダメでしょ。
そう考えると、今のプロ野球って平和なんだなー。
最近の甲子園は行ってないからどうなってるかわからないけど。
156:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/07 NY:AN:NY.AN FaDKXtIT0
>>155 少なくとも応援団同士でやりあったってのはMVP対白竜まで遡るくらいないでしょ
オールスターでも読売の選手の時だけ他5球団応援団が勝手に別の曲を吹くとかもなくなった
たまに酔っ払いが勝手に応援団の旗を奪って振るとかあっても、速攻で警備に捕まるし
2軍で勝手な応援しでかす応援ヲタがいるくらいだよね
157:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/07 NY:AN:NY.AN 2LDMoiiy0
少なくとも05年から制定された特別応援許可規定と悪質応援団排除、暴排で
昔からの武力派の団体がある程度一掃されたのが大きいね
セリーグは観戦マナー悪い一見さんもあまり見かけない気がする…
昔に比べれば、入場料金の高騰などもあってかな?
どこも比較的安いパリーグは自信ないけど…
158:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/08 NY:AN:NY.AN NwxQLcrn0
QVCマリンの歩道橋でビラ配って、
自作の曲をラジカセで流している爺さんがウザい。
最近、ずうずうしくなって、
歩道橋の入り口ふさいでビラ配っているから、
試合後の人の流れが、滞るようになった。
これ、警察に通報すれば、道路交通法違反で逮捕できるのかね。
159:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/09 NY:AN:NY.AN Vw1udHx80
どんな内容のビラ?
160:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/16 NY:AN:NY.AN g4r3mhvm0
土曜のKスタのライトスタンドで乱闘が
161:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/29 NY:AN:NY.AN t9LFITZz0
>>158
ボビーじいさんは、以前は西武ドーム前にもいたけど、
この前の2連戦では居なかった。
追い出されたのか
162:代打名無し@実況は野球ch板で
13/07/30 NY:AN:NY.AN lozd2NTk0
西武ドーム周辺は私有地だから普通に不法侵入で警察突き出せるしな
163:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/14 NY:AN:NY.AN vnciuMi30
今日もボビー爺さんが、マリン脇の歩道橋にいたけど、
あからさまに邪魔だって言われてたな。
164:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/19 NY:AN:NY.AN N0cBZuNa0
西武ドームに自動車で行くのはやめろ。
周辺道路が渋滞して迷惑。
165:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/20 NY:AN:NY.AN EJWcCxoKO
>>164
球団に言え。
西武が経営してる巨大な駐車場があるんだから。
166:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/20 NY:AN:NY.AN pLcIKmwn0
元西武第三球場ですか。
167:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/21 NY:AN:NY.AN G6jr1gT70
そこもそうだし、第一と第二の間とか、ゆり園前とかあちこちにある。
168:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/23 NY:AN:NY.AN ax9likfZ0
アホの過剰席取りは既出なんでしょうか?
俺はいつも17時30分頃に外野自由席に行くけど、荷物置いてたらどかせて座るけどな。
169:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/23 NY:AN:NY.AN z2Kg0L3I0
開場5時間前から並んで席取れば?
170:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/26 NY:AN:NY.AN PT5MNgo+0
f
171:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/26 NY:AN:NY.AN GMIFWWau0
こんな過剰な場所取りもいたぞ。
一人で一列物も置かずに場所取りして、
当然席は空いているのだが、その席に座ろうもんなら罵声を浴びせ、
文句を言えば警備員を呼んで、態度でかいくせにかわい子ちゃん状態なやつ。
172:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/27 NY:AN:NY.AN V6mSIGNv0
いつの時代の応援団だよ
173:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/27 NY:AN:NY.AN Qoy6jihn0
昔のハマスタですねわかります。
174:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/27 NY:AN:NY.AN GY6azdTT0
>>172
>>173
今年の話です。
175:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/27 NY:AN:NY.AN uvaIfV6d0
どこの球場の話だい?
176:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/27 NY:AN:NY.AN 7UYqbjxc0
パ・リーグか
177:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN fKrUMiJG0
>>175
神宮だよ。
178:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN gbvVhPg40
Gブロ関口軍団最強でつーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオナシャス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
179:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN q2zuc2ey0
>>177
自由席でゴタゴタ言うなよ
嫌なら指定でも勝ってろ
警備員に何1つも言えないのかよ
自由席は知り合い同志で席取っておきあって
毎回来る常連専用だと思うけど。
180:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN fKrUMiJG0
>>179
とっくに言ってるよ。
荷物も置かない場所取りがそんなに正当なんだ。
181:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN gbvVhPg40
>>180
僕のBlog読み改心しなさいね。
もっと輝くジュエリー
182:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN gbvVhPg40
URLリンク(ameblo.jp)
183:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN gbvVhPg40
URLリンク(ameblo.jp)
184:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN gbvVhPg40
URLリンク(ameblo.jp)
185:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN gbvVhPg40
URLリンク(ameblo.jp)
186:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN fKrUMiJG0
>>181->>185
何このヤクルトファンは?。
神宮は企保レフトなので。
187:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN Tgyg0yTfi
神宮球場は過剰席取りをさせないため、外野全席を指定席化します。
188:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/28 NY:AN:NY.AN gbvVhPg40
>>188
いいね!
189:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/29 NY:AN:NY.AN noGLjWBN0
>>180
試合無い前日から入場あるいは待機列に並んでる人もいる訳だから
自由席はとにかく早いもの勝ちなわけで。
そいつらより遅く来るお前は黙ってるしかないの、わかる?
まさか開門ダッシュもやってないとか言わないよね?w
並べないなら、並べる人と一緒に見るとか、努力するしかないんだよ
190:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/29 NY:AN:NY.AN kZaECNHl0
ネタかと思ったけど本気でありそうだ
ハマスタも指定化したし自由のままにするメリット無いからな
191:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/29 NY:AN:NY.AN 6EyVCaBB0
そこまで見たいのはキチガイおk?
192:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/29 NY:AN:NY.AN 1B3ICGZs0
>>180
前日からシート貼りして並んでダッシュして>>171の状態なんだよ。
193:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/29 NY:AN:NY.AN 6EyVCaBB0
そこで指定席ですよ
194:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/29 NY:AN:NY.AN B87goyTV0
全席指定まったなし
195:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/29 NY:AN:NY.AN 6EyVCaBB0
外野取り壊し撤去
196:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/29 NY:AN:NY.AN T+NsVc0n0
昔自由だったけど指定になった球場も理由は「苦情が多いから」だったな
コンビニで発券出来るこのご時世に整理なんて面倒なんだろうな
197:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/29 NY:AN:NY.AN nt3/673Fi
>>196
ならぶのが好きなだけのニートのボンクラはPCの前で並べばいいだけ。
指定席化は待った無し!
198:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/30 NY:AN:NY.AN LVyCkFJU0
>>192
さすがに荷物もおかずに占有権の主張は論外だと思う
それに対応しない係員も酷いな
199:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/30 NY:AN:NY.AN 0e19GiX60
球場なんてキチガイしかいないからw
自由席のメリットはフラッと立ち寄れて、
10人とか大人数で見れる、応援できるとこぐらいしかないし
いまから指定化する球場はせめても座席の交換、改修ぐらいしてくれ
じゃないと納得いかないから
200:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/30 NY:AN:NY.AN +ctiMMYoi
ふらっと10人でってww ありえんだろ。
横浜スタジアムは全席指定指定化の際に
指定席2200円、自由席1800円から一律2000円にした。
そもそもが高いんだけど、みんなが納得してる。
201:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/30 NY:AN:NY.AN 7AREQkX20
>>198
>>171の時は、過剰なエア場所取り連中と口論になったらかわい子ちゃんになって警備員を呼び、
口論になっただけで殴りかかったと訴え、自分たちの正当性ばかり主張し、
警備員はエア場所取り連中に関しては無罪で、責任はこっちにばかり押し付ける始末。
202:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/30 NY:AN:NY.AN 7AREQkX20
>>201の続き。
先日も、エア場所取り連中の場所を通っただけで、近くに座るな、通るなという始末。
203:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/30 NY:AN:NY.AN IRmgo7Fei
>>202
以前は全くの他人に寄付と称する金をとってた座らせていたヤツがいた。
これが成立するなら俺も座席占有のアルバイトするぞ。
204:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/30 NY:AN:NY.AN PtSDuqgU0
何十年前にタイムスリップする気やねんw
205:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/30 NY:AN:NY.AN qqQ89xLa0
神宮って面倒だな
206:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN lvtKc49t0
>>200
何故ここは東京ドームの読売戦並に価格設定が超強気なんだろう
207:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN 0kn0ZcFP0
そりゃ巨人に対抗する戦力整えようとすりゃ収入が必要になるし(ドラフトの裏金にしろ)
球場側も使用料強気に出るし観客席数も少ないし放映権料も少ないから
208:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN 6AuAajZA0
>>201
>>202
そのお方は、自由席は何をしても自由な席と思ってるんでしょうかね
209:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN 74mN5gDR0
マリンのビアスタ、めっちゃ混んでた。しかし係員が 空席 人 空席 といったところは「つめてください」と
声かけて無駄な席どんどんなくしていって良かったよ。5~6人の遅く来た人は一番上にいってたけど
2~3人の人はどんどん案内されて座れてた
210:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN 2i80KpSO0
>>206
球団とは別に「球場会社」が存在する所では
直接の運営経費以外に組織を維持する費用もかかるため
必然的に使用料が高くなるうえ、球場での収入が球団に落ちにくくなる
211:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN H4cyZtn80
上の話は京セラ外野下段の話かと思ったわ。
212:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN ZL+DYAxdi
今日も神宮球場に行くけど、不人気カードのヤクルトvs横浜なのに外野指定席を取った。
でも、外野自由席のほうが圧倒的に見やすいんだよね。
外野全席の指定席化支持します。
213:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN ij2XbL9H0
読売だけ外野指定席にすりゃあいい話しなんだけどな、
あっ、珍のアホが転売が出来なくなるから駄目か?w
214:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN Nvvj/6ib0
>>211
正確にはライト側外野下段やね
215:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN XIQMGHaR0
>>212
わかる
昨日2列めだったけど地面ぐらいの高さで
網が細かくて見づらかった…
しかしモーガンがかまってくれました
216:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN kpJu3reC0
神宮球場は外野の全席指定と、バックネット以外のネットが無ければ最高なんだけどね。
危険性回避が必要ならば外野の自由席と指定席間のチケットチェックしてるバイトを横浜スタジアムみたいなファール注意用員に回せば良い。そもそも大リーグの球場ではファールボールぐらいで笛吹いたりアナウンスで注意呼び掛けたりすらしない。
217:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN +mZVb2jU0
ネットが低いと見やすさと迫力が違うもんね。ただ、そのおかげでファールボール
が当たって怪我をした観客がゴネるケースもあるから仕方ないのかも。
218:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN nHR1x3PT0
よっぱらいが酒飲むついでに野球見てる日本じゃボール避けきれないからなぁ
219:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN 89F7WBiSi
思い切って内野もネットを撤去した横浜スタジアムの英断は大したもんだ。
まあ、大リーグのスタジアムで一度でも観戦した人ならばあの過剰なネットには違和感感じるだろうね。
220:代打名無し@実況は野球ch板で
13/08/31 NY:AN:NY.AN IuN/oNu+0
一応ボールが当たって怪我しても自己責任なんだけどなんだかんだクレーム付ける人は多いからなぁ…。
221:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/01 02:50:32.23 2jNpVd7n0
鳴り物応援支持の支持不支持のように
ビジターホームの応援席のエリア設定のように
自由、指定席の席種問題も住み分けが必要だな
222:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/01 02:51:17.30 2jNpVd7n0
鳴り物応援の支持不支持だった
223:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/01 03:10:35.41 jkwEMKnSi
>>221
神宮球場の外野グランド側を自由席。現在自由席を指定席に、すれば良いと思う。
あのネットが有る限り、グランドに近い席=観やすくて良い席とはならない。
224:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/01 23:39:37.40 3IBlgVlk0
ほっともっと神戸はフェンスが低くて見やすい
その点、京セラは.......
225:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/01 23:58:54.53 wOJvYOGD0
>>216
内野のネット無くしたら六大学と東都の応援団やチアに死人がでるよ
226:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 01:57:46.55 BK4qaZJC0
>>224
フェンスと構造と民度がねぇ・・。
227:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 08:54:40.86 xYdWr+9ki
>>225
臨時で簡易ネット貼ればイイじゃん。
228:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 11:22:12.24 j3mKL6wU0
>>226
京セラの民度は神戸と比べると、断然低い
特に場所取りが酷い 平気で一人3~4席くらいとるから空席があるのにライト下段
は、満席とアナウンスされて、後から来る人は、4階の立ち見か、レフトか、上段
に回される。もっと、球団と球場は一人一席を徹底してくれ!
伊藤光だって自由席は一人一席と言ってるのに.....
229:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 14:22:13.54 T1MSRrUC0
神宮外野指定は賛成。1枚3,500円位にしてやれ。
民度態度悪い馬鹿がよりつかずすむ。
230:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 14:29:17.79 w5QqIcISi
神宮球場の外野席が人気なのは応援で盛り上がれるのがそこしか無いから。
不人気カードの対横浜戦でも内野はガラガラだが、外野はほぼ満席。
指定席化すればもっと効率的に稼げるのに。
231:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 14:41:17.42 1PLtC/fc0
>>230
と、思うじゃん?
転売厨が買うからハマスタみたいにスカスカになるんだなこれが。
232:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 15:04:05.12 T1MSRrUC0
>>230
ヤクルト球団が身売り
1リーグ化へ向かえば解決
233:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 15:33:57.17 y2oV2P8ei
>>231
馬鹿占拠より100倍イイだろ。
234:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 15:55:49.97 T1MSRrUC0
URLリンク(www.facebook.com)
235:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 15:57:01.26 T1MSRrUC0
↑邪魔。自己中心の産物
236:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/02 16:58:09.73 1PLtC/fc0
>>235
いや余計な書き込みするお前が邪魔なんだけど・・・
ワザワザFacebookからとはな
で見てないから判らないけど内容は無いんだろ?
237:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/03 02:33:37.52 oe2zIAbe0
>>236
小さい器だなw
238:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/03 02:35:43.85 oe2zIAbe0
内容ね
URLリンク(www.facebook.com)
後ろの子(´・ω・)カワイソス
らしいぞw
239:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/10 20:10:34.92 BrGflIPZi
ほぼ満員の神宮球場、カープ戦レフト外野席。
このような糞馬鹿の座席占拠で応援団付近でスクワット応援できないカープファンも多い。
URLリンク(i.imgur.com)
240:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/10 20:59:29.67 IqAMr5y6i
>>239
ハマスタでは有りえん、光景。
硬球が頭に直撃して死ねばいいのに。
241:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 06:06:27.57 +24Sq4ZW0
>>239
全席指定にすればいいのにな
外野指定と違って外野自由は背もたれないから難しいのか?
242:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 08:37:53.91 txozTtzh0
>>239 そもそも最初からスクワットではなく立ち応援してる奴も応援団周囲は増えているが
243:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 12:42:21.54 xAvqAU/Gi
平日で外野自由席購入して、仕事を終えて駆け付けたビジネスマンは悲惨だよ。
人が座っていない座席が沢山有るのにウチワや飲み物が置かれてる為に座れない。
どけてまで座れないし、そんな悪意を持って占拠している人間に譲ってくれなんて言いにくい。また、そんな奴の隣で好きなチームを応援したくは無いだろう。
244:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 12:55:13.88 rVLa9veE0
隣に一人で来たとおぼしき女性客が座ることが2回あったんだ。
2回とも試合途中で帰っちまったんだが…これってワシの観戦マナーが悪いってこと?
ヤジってないけどデカイ声で応援してた。
ちなハマスタ内野…なんか落ち込むわー。
245:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 12:56:20.66 bN/XwMDR0
あんま大声が頻繁だと、内野では歓迎されないかもね
246:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 13:01:50.95 luESLj2Q0
そうか…レスTHXやで。
今度からはおとなしく外野行くわ。
247:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 16:02:47.11 JQVqaTAYi
神宮球場 の問い合わせ先メールアドレスを教えてください。
ジェット風船禁止の理由と外野席指定席の件で聞いてみます。
248:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 16:41:44.24 o3197Suv0
>>247
ジェット風船はグランドに入ると試合進行の妨げになるほか
名前の通り明治神宮外苑なので神聖なる場所と言う事なのでプロ野球は興行(学生野球と違う)扱いされてるから駄目なのよ、
因みに今まで太鼓禁止だったのは
太鼓も神聖なる道具扱いで夜中もバンバン叩くのは祭でもないからだったんだと
更にサッカーはいいのか?って言うかもしれんがアッチは国立競技場だからグレーだったんだよ、
249:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 17:09:59.60 vrcIzzbg0
>>248
昭和天皇不予の時に、ドラムは自粛になったとかも聞いたな。
ツバメ軍団の岡田団長が「ドラム無しでもトランペット増やしたい」
と当局と話し合って決めたとの説もある。
(昔の東京ドームのハム主催戦も同じ理由でドラム禁止)
250:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 17:17:39.94 NuxCUkyQ0
>>246
QVCだけど同じ経験ある。わかるわぁ。
ツバでも飛んだかなぁ~と思ったけど、内野自由席ぐらい声だし応援いいだろ。
逆にS指定なんて声出して応援してる人間が珍しい。ヤジは普通に飛ばすヤツいるからなんか、よ~わからん。
それこそまったり見たいなら指定席行ってください。と思うわ。
251:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 17:35:49.21 Ys1YjQwdi
>>248
なんでハマスタや甲子園はokなんだ?
神宮でも以前は出来たの知らないの?
理由は多分、別にあるような。
252:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 18:03:30.37 +0HPixcp0
>>251
ハマスタは側にJRの線路あるから、飛ばん専用風船のみ今年からOKになったんやでー。
風船は後始末の問題と外に飛んでくから色々周辺施設に迷惑なんやろなぁ。
神宮は近所に競技場多いしね。
253:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 18:10:43.92 +0HPixcp0
>>250
一回はS指定やったからなぁ…内野自由のときは周囲がヤジってたせいかもしれんな。
ちょっと気が楽になったわ。おおきにー。
S席のネーチャンすまんかったな。
でも神宮外野なら気楽に見られそうやし、そっちメインにしよう。
ハマスタって椅子も座りにくいしチケ高すぎなんだもんよw
254:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 20:51:17.41 Ys1YjQwdi
>>252
マツダズームズームスタジアムだってソバに線路有りますが。
255:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 20:59:59.65 OJcKLrc20
>>254
ズムスタは新球場なんだから状況が違うでしょ。
それにハマスタはやっとこ許可されたっていう話なんだけどw
神宮だって飛ばない風船なら、いつか許可されるかもしんないじゃん?
飛ばない風船ってほんと、全然飛ばないよw
256:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 21:16:45.68 Xv2tSSGmi
どうせ潔癖性の糞ヤクルトファンが「あれ汚ない。」とか文句言ったんじゃね。
257:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 21:49:40.51 PSmEnQda0
ヤクルトファンはジェット風船は使わず傘を使った応援をするので別にヤクルトファンは神宮で風船禁止でも大丈夫
他球団の風船を使うファンは大変ですけどね、特に阪神ファンにはきつそう
258:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 22:00:47.98 k8Xf47M2i
>>256
そんなところは厳しい癖に自由席の座席占拠には文句言えない。
それがヤクルトファンです。
259:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 22:20:22.48 ua/jWnpJ0
>>254
ズムスタ行けば分かるが、線路側に巨大な金網があるよん。
260:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 22:26:56.27 PSmEnQda0
東京ドームでジェット風船が禁止されているのは空調が壊れてしまうかららしい
ソースはウィキペディア、ジェット風船の記事よりその他にもあるが詳しくはウィキペディアに載っています
261:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 23:46:31.60 h3o3uP9Li
神宮球場がジェット風船を禁止している理由はとんでもなく希薄。
262:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 23:48:06.49 miu0nScNi
神宮球場はハマスタ見習ってもっと観客を楽しませる工夫をしてくれ。
263:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 23:50:03.37 E/b7rWLb0
イニング間の掃除が大変だからですね
わかります
264:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/12 23:54:04.88 miu0nScNi
>>263
えー?7回だけじゃん。
265:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 00:38:40.03 fyUCBfHq0
ジェット風船の何が楽しいのかわからん。
ハマスタと神宮を比べるならチケット代の差も考慮にいれてくれよ。
ハマスタは高すぎだし、値段相応のサービスなんてないよ。
SS席取っても選手との距離がありすぎるし。
神宮と比べてる奴はハマスタで観戦したことあるのか疑問だよ。
内野自由は地元のタダ券もらってる奴等が荷物で占拠してて酷いもんだ。
神宮のほうが声かけたらずれてくれる分マシだね。
266:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 00:49:04.32 cZ7idCrr0
もひとつ付け加えると、外野席を不当に占拠してた連中は指定席になっても健在だ。
奴等のせいで外野自由じゃなくなったのにな。
これが何を意味するか分かるか?
酔っぱらって意味不明のヤジ飛ばして暴れまくる連中のそばにいられなくなったひとが立ち見を強いられてるんだよ。
いくらチームがサヨナラ勝ちをしたって、そいつらのせいで最悪の気分だったね。
スタッフなんて試合開始前にちょろっと声掛けるだけで何の解決もしてなかった。
だからハマスタ外野も内野自由も二度と行きたくないね。
って思ってからくり立ち見に行ったら暴れる酔っぱらいのDeファンに遭遇w
ビール通路にぶちまけるわ、手すりによじ登るわ、警備員さんもキレてたよ。
お行儀良いのは圧倒的に読売ファンだろうさ。
267:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 00:59:00.88 e48XY/nV0
読売のどこが行儀がいいんだよ。
自分の食ったゴミはまずゴミ箱にもってかない。
食い散らかすだけ。
まさにゴミ売りw
パクリ応援にゴミ放置、お前ら倫理社会の授業からやり直してこい!
268:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 02:27:01.18 8Fd8PXip0
札ド民だが、読売戦、阪神戦の後のビジター席のゴミの多さは
異常だと係りの人がぼやいてた。
ビジターの席が多いからじゃないかと聞いたら、そういうレベルじゃないと言われた
ビジター観戦でゴミを放置していく人はホームでも同じことしてるのかな?
269:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 03:07:35.79 nJQ/EYq60
ゴミ問題に関しては「どうせ清掃員が片付ける」だとか「清掃の仕事を取っちゃダメ」なんてふざけた理屈を聞いたことがあるな。
親子連れでも堂々とごみを置き去りにする神経にゃたまげるよ。
確かにからくりの読売ファン(というのか、彼らはほんとにファンなのかはわからんが)大観衆はおとなしく座って応援してる。試合中はタオル回すくらいしかしないだろ?
熱心に応援してる人間の割合が少ないだけかもしれないが、下品なヤジもほとんど聞こえないし。
だが、ビジターでの地方ファンや食後の片付けは見たことがないからわからんな。
なんせDeの勝ち試合なんて、からくりじゃ滅多に見られないんだものw
延長12回引き分けまで粘ったときはガララーガになってたが、目立つところに置き去りにされたゴミはなかったよ。
座席の下なんかに隠されてたら分からんけどね。
ハマスタビジター外野(中日戦)でゴミだらけの空席を見たけど、ああいうのは神宮でも見たしどこも一緒だと思ってたよ。
ゲーム中にゴミ回収がある頻度とかも関係してんのかもな。
270:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 03:17:17.74 FJJjUBD8O
田舎の巨人ファンのマナーの悪さは異常
逆に東京ドームの巨人ファンがきちんとしててビックリする
でも一部例外がいるのはどこも同じだけど
271:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 08:08:25.98 qBamd/TG0
関東だが珍基地に言いたい、負けたらメガホン投げないでくれ、
お前らが1番酷い、壊れたメガホンだからっていい加減にしろよ、
いくら周りちゃんとしててもな数人のせいで馬鹿にされるんだよ
272:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 12:35:34.03 qGwzkOuCi
神宮球場の外野自由席はニートな暇人の天国です。
球場側は顧客ターゲットをサラリーマンとかに変えた方が下品にならなくていいのに。
273:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 21:25:14.21 LTaNtPQ20
ひょっとして自演が続いているのか?
274:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 23:05:18.87 qGwzkOuCi
>>273
何を持って自演?
お前馬鹿だろ。そんなんだから日本の民度が下がるんだよ。死ねば?w
275:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 23:30:43.83 /ejbUaP60
自演というか、一部球団(球場?)のアンチが住み着いてるんでしょ。
ニコ動でちょっと見た位でハマスタ引き合いに出されちゃたまらんよ全く。
ネガキャンしたいだけなんだろうけどね。
神宮はバレンティン効果で明日も満員になりそうで何より。
席取りなんてさせてもらえないでしょうな。
276:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/13 23:47:57.30 /ht1dUgki
>>275
ニワカは黙っていた方がいいぞ。
277:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/14 10:13:30.36 PHeBMpq2O
球場到着。今日は40席取るぞ。
278:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/14 10:46:20.92 Ibq5mRET0
>>277
どこだよw
279:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/14 13:00:44.20 Z0xhqL2d0
>>277
ヤフオクドームの鳩さん乙w
280:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/14 14:40:53.51 pMgMe6as0
鳩なら10席までにしてくれよ
ニィ、シィ、ロ、ハァト! ナンチテ
281:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/14 15:54:45.14 Gh5hguk60
もうちょっと面白いことを言う努力はしてみてもよかったんじゃないかな
282:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/14 19:35:31.09 yV+Ln9EY0
いや、俺は結構好きだw
283:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/15 18:48:36.84 M0aXlbA3i
>>277
氏ねよ!
284:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/16 22:13:52.39 B8zge5q/0
>>262
勘違いしてる奴らがいるけど
神宮球場は一応学生野球のための球場だからね
(持ち主も宗教法人だし)
プロの優先順位は低い
285:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/16 22:36:00.44 iLLGRGaC0
ゴーゴースワローズ うるせー
ゴーゴースワローズ うるせー
286:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/17 00:58:17.29 60qM51AE0
>>284
で?って言う。
287:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/17 01:47:38.54 3nQ/V4Y30
そういや鳩ポッポさんはあの大観衆と厳戒体制(HRボール確保)のなか10席も確保できたんかね?
遅刻した阪神ファンが席探しの最中にHRボールをゲットするなんていう幸運があったみたいだけども彼じゃないようだし。
それにしてもあの3連戦の阪神ファンはヤクファンと一体になってバレHRを応援してたね。
球場一体となったブーイングや歓声など記録更新とともに珍しいものを見せてもらったよ。
選手同士はエキサイトしてたけどw
バレムランのための厳戒体制って最終戦まで続くのかは気になるところだね。
288:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/17 01:48:57.16 L0z5aVky0
タイガースファンが一緒に喜んでいたのは良い光景だったね
289:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/17 03:05:24.53 j3QpxoF9i
>>287
エキサイトって何だ?前日のマートンタックル事件のことかな?
290:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/17 11:35:27.68 BiKIzvHU0
>>287
>そういや鳩ポッポさんはあの大観衆と厳戒体制(HRボール確保)のなか10席も確保できたんかね?
何かすごい勘違いしてる気がする。
291:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/19 22:10:48.59 Di5s9Zlki
一人で十席て基地外か?
席分の金払え!呆けたれが~
292:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/25 14:22:37.85 nG2w6bll0
教えて下さい
東京ドームのエキサイトシート三塁側で観戦予定です。
エキサイトシートってどんな雰囲気ですか?
カンフーバット持っていこうか迷ってるんですが。
293:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/25 15:05:21.46 /6sZf7me0
>>292
馬鹿騒ぎしなきゃ大丈夫。
因みに読売ファンや野球好きがいるから
熱烈応援は自然に少なくなるかな?
座る場所によるがファールには気をつけられたし、ライナーで来たらマジヤバいから
294:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/25 19:04:09.44 i2pgCuzY0
そういやあの手の席で防御用の盾(といっても備え付けで動かせないけど)があるのって
神戸くらいだっけ・・・?<フィールドシート
295:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/27 13:21:13.30 c+SbsAz50
>>294
スケルトンボード(利用案内での呼称)だね
プレート部分はアクリルだと思うけど経年や日光などで劣化して強度が落ちていないかチェックしてるか不安
296:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/28 02:45:41.64 AaYxSfc10
10/3マツダのビジターエリア
普段の入りや平日からして絶対カープファンばっかだろw
かつて市民球場時代からビジターファンの存在は空気だったが、
エリア住み分けした新球場開場以来、どういう状況になるのか
こけら落としはさすがに中日ファンばっかりだったのかな?
297:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/28 09:41:19.83 8zLzkckX0
>>296
こけら落としは、サンフレッチェのユニを着てビジターにいた人もw
カープじゃ追い出されるから、同じ広島のサンフレにしたらしいw
ヒンシュクものだが、知恵者はいる者だ
298:代打名無し@実況は野球ch板で
13/09/28 23:25:27.52 AaYxSfc10
>>297
ありがとう。自分は三塁内野指定で見てたから、ビジターの状況はわからなかった
299:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 06:35:18.62 Tpk63iSy0
日曜日の西武ドーム ロッテ戦で
人人人人○
人人空席●彼女 席はネット裏にかなり近いB指定
●の男性、大声で西武応援歌歌うだけではなく、ロッテチャンス時・得点時。西武がチャンス潰した時など「なにやってんだよ!」などと罵声
●の男性が前の○の男性に「もうすこし静かにしてもらえますか?耳元で怒鳴らいでください」(おそらく・・)
というような注意をしたら、後ろの人は「だったら球場来るなよ。うるせぇよ。球場に来て、応援するなってなんだよ」などと
ケンカ腰で言い返してた。やばくなったら警備呼ぼうかと思ったが、しばらくしたら彼女と席入れ替わって
○の人から離れたところに座って、比較的静かに応援してたので良かった
やばそうな客には直接言わないで警備員呼んだほうがいいね・・・
300:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 13:02:45.03 XA5PyFP90
URLリンク(www.marines.co.jp)
URLリンク(www.buffaloes.co.jp)
マリンと京セラですら一部試合でライト全席指定を計画しているのに、
来年もFC会員に外野自由席招待券を配布する神宮はトラブル大歓迎のようだな。
301:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 13:07:41.64 0tr5p4aL0
>>299
>やばそうな客には直接言わないで警備員呼んだほうがいいね・・・
呼んだ警備員がバカだったりするから、ちゃんと呼ぶ意図を呼ぶ段階で説明した方が良い
俺は先日それで痛い目に遭ったわ…
302:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 13:34:15.92 DyGRq1Rw0
しかし、神宮球場? or ヤクルト球団?は客のことなんか全く考えてないね。
暇人軍団が荷物置きとして席を無人占拠していることも承知の上で自由席のチケットだけはドンドン平気で売る。
勤務後に野球を楽しもうと球場に駆け付けたサラリーマンは座ることも出来ないまま立ったまま売り子のビールをチビチビ飲んでゲーム観戦もそこそこに悲しい思いで帰って行く。
303:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 16:21:08.63 3xe7eHBti
>>301
詳しくお願いします
304:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 17:07:27.66 30GVwtRW0
いつの話してんだ…
バレフィーバーは過ぎ去り土日もガララーガじゃん
昨日なんてブランコに客の入りを心配されてたし
席取りなんてどの球場でもやってる非常識人間いっぱいいると思うがなぁ
おっと失礼
※ただし毎度ガララーガで自由席のタダ券ばらまいてる球場に限る
奴等は嫌いだが、外野自由がクッソ広い神宮好きやで~
305:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 17:11:12.75 5PpXEumhi
>>304
先月の話ですが
306:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 17:24:42.69 F8iP+1K20
>>305
そりゃ、いつのことか書いとかないと伝わらないよ
で、バレムラン見れたんかい?
私も先月行ったが(お得な)ファールゾーンだったからそんなにギュウギュウじゃなかったな
タダ券で来てるじいさんズや遅刻組カップル、お一人様、家族連れ、遠方から応援にきた熱心なビジターファン、酔っぱらい、色々いたな
バレムランは無かったが花火大会で楽しい試合だった(途中で帰った人多すぎ!)
バレムラン目当ての人たち帰り支度早すぎワロタ
チケット売り切れの日もあったんだから球場側もカウントくらいしてんでしょ(立ち見込みで)
307:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 17:36:35.66 OmxlO89Vi
>>306
9/28のカープ戦も超満員でした。
308:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 17:43:39.63 UREGETiJi
>>307
あれってなんなんだろうね?
広島ファンは神宮での最終戦なんでいつもより多く詰めかけるのは分からんでもないが、ヤクルト側も満員恩礼状態なんだよ。
直前の対ジャイアンツ3連戦は可哀想なくらいガラガラだったのに。
309:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 18:06:06.12 UREGETiJi
今日の神宮球場、ヤクルト対巨人は可哀想なくらいガラガラですね。
URLリンク(i.imgur.com)
310:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 18:27:07.67 c/S5N5zV0
昨日一昨日のベイス戦も…
最下位確定だからね、ショウガナイヨ
カープ戦はカープファンがライト側まではみ出してたんやろなぁ
311:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 20:50:04.25 LxRLFx4D0
>>309の写真見ても
「まあまあ埋まってるじゃん」としか思わなかった
ガラガラ神宮に慣れきった俺。
向こう側の内野スタンドは悲惨だと思うが。
312:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/01 22:59:49.85 nsXG5wbV0
>>309
天下の巨人戦が
313:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/02 10:59:13.71 64cHGeRT0
>>300
オリ戦の京セラ外野はまずライト下段をホーム応援席として
オリ以外の応援やグッズ持ち込みを正式に禁止して欲しい
全席指定となる阪神戦読売戦は毎年鬱陶しくてかなわん
314:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/05 12:21:07.40 5bKQZ7BVP
オリックスファンなんてそもそも居ないだろw
315:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/05 12:38:52.97 iU05KMQX0
神宮は外野自由席クソ多いからいいんだよ
ガララーガな試合をマターリ見に行く場所だろ?
指定もたいして埋まらないし全席指定なんて無謀だろ
色々とユルすぎるのは良し悪しだけど客入らんから仕方ない
狭い自由席の席取り競争は試合前ですら荷物で埋め尽くされるんだから酷いもんよ
広すぎて空席見付けられんのはあるけどw
316:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/05 12:46:30.14 pI09meQQi
>>315
日本語が下手過ぎて、何が言いたいのか分からんがな。残念でした。、
317:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/05 13:04:02.29 6l9Y2XLW0
>>316
Oh!Sorry...
318:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/05 13:49:59.98 As3221Ss0
>>316
考えるな、感じろ
319:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/05 17:25:24.33 wjxwbKmx0
風船飛ばしだけはマジ勘弁してほしいわ。
弁当の上に飛来したことがある
320:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/05 17:45:10.26 UxkTKKJF0
風船飛ばしイラネは同意だが、試合展開にもよるけど7回裏で弁当食ってるってのもどうかなとは思う。
321:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/06 07:54:05.33 q61NJg0n0
前後列で分かれて座ってるグループがスナップ撮影するのはいいが
前列から後列方向を撮る時フラッシュ焚くなと言いたい
修学旅行の連中なんか引率教師がしでかすから怒鳴り付けてやりたくなる
322:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/06 18:00:15.65 Lj0Avn/l0
Kスタが飲食物持ち込み禁止になってるけど
飲み物に関してはペットボトルや器の持ち込みがダメってだけで
各ゲートであっちが用意した容器に入れ替えてもらえるんだけど
これは 飲み物が持ち込める うちには入らない?
323:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/06 18:03:12.93 Lj0Avn/l0
あとルール上禁止でも守られていないで△になるならKスタも入ると思う
Kスタの検査は実際は手荷物検査がかなりゆるいから
(こっちで口開いて見せると手すら触れない 開いていれば中がしっかり見えなくても通す)
持ちこんでる人は結構ごろごろいるよ
324:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/06 23:29:26.01 qvOperIe0
今日マリンでのゴミ家族。
足元に新聞を広げてたんだが帰るときに靴でその新聞紙をクシャクシャにして
そのまま放置して帰った父親、ついでにゴミも放置。子供が呼んでいるにも関わらず無視
母親もゴミを確認して持っていくのかと思ったら中身をゴミだということを確認した上で放置
325:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/06 23:42:07.64 xWZlV88Y0
ビジターの阪神ファンだと隠しもせずそのまんま捨てていく
326:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 01:40:28.86 qcNOm5bQ0
>>325
「拾たらゴミの人の仕事がなくなるやんw」って言ってのを以前見たわ('∀`)
327:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 01:43:38.06 5dEcbz0q0
ゴミが減ったら経費減るからチケット安くなる(実際はならんけど)とか考えんのだな
328:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 02:08:10.59 SR1KtL8k0
>>324
最近の親なんて子供が居るというだけの親で、
中身は子供のまんまだからなぁ…
もう気にしないのが得策だよ そんなのばっかだ
329:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 02:15:18.39 8mWwpiBL0
試合途中で帰るのはいいけど、何故私の足元にゴミをまとめて捨てていったのか…あぶなく踏みそうになったわ!汚い。
単独観戦より親子連れのがレジャー気分ゴミぽい捨てって印象残ったわー
民度低いねー
330:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 10:28:39.54 7niW3Vn+0
ゴミ始末に関しては外野は常連のほうがきちんとしてたりするわ。
終了後自分たちのエリアのゴミは纏めてたりさ。過剰席取りは擁護できんが。
一見客、家族連れのほうが醜いことが多いね。
331:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 15:37:38.56 vBtaroco0
混んでるのに子供荷物父親 その横の2席くらいにタオル 結局試合終了まで誰もこず・・
隣に誰も来て欲しくないならTVで見ろ!
332:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 18:21:51.19 QNqfsOpGi
>>331
外野自由席チケット2枚で5枚分の座席を占拠してたってことだね。神宮球場の話でしょ。
宮本の引退試合で満員売り切れでも平気でそんなことをやってたよ、奴ら。
333:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 18:44:10.44 te23+vMx0
まーた神宮ニキかよw懲りない奴だな
334:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 21:11:39.15 SR1KtL8k0
神宮の件はもう球団に言っていただくしかないかと
335:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/07 21:41:37.01 sSdcQcCE0
QVCマリンのビール半額試合の自由席の過剰席取りも酷かった
336:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 00:44:04.35 RPt4mNg00
自由席はとにかく早いもの勝ち
お金が無い人は野球なんて見に来れない事と同じ
337:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 01:32:01.25 lr+PTqsH0
まぁだから結局球団への苦情が止まらずどこも自由席が廃止する方向になってる訳だけど
338:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 01:33:13.24 JGq+Mtpd0
>>336
お金の有無と早い者勝ちの相関関係がわからんw
339:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 01:39:12.98 lr+PTqsH0
金持ってるなら指定席座れって話じゃないの?
神宮の上下逆転させれば指定購入者増えるかもしれんけど
340:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 01:40:07.48 DFy0Xuem0
>>338
金が無いくせに野球を観たいなら、せめて開場前から並ぶくらいの努力をしろよ、という意味では?
341:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 01:41:11.63 DFy0Xuem0
>>339
ああ、こっちだね
342:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 01:54:59.85 lr+PTqsH0
今の世の中不公平に敏感だから過剰な席取りする自由席乞食は直接関係なくても
見ててあまり気持ちの良いもんじゃないわな。
消費意欲も減退するし。生活保護問題と似てるな。
343:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 01:56:09.26 oxAvpYYb0
というか元々が過剰席取りについての話なんだから
自由席はとにかく早いもの勝ち って一行目からすでにズレてるw
344:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 02:19:33.90 n4ENdXLr0
誰がズラやねん
345:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 02:38:39.25 zj8+Anwq0
神宮の自由席はすごく広い!
早く入場すると場所選び放題で素晴らしい。
場所によっちゃサインもらえるし。
球場新築したらなくなるかもしれんが、それまで通うよ♪
不人気カードが狙い目だね。
皆、過剰に席取ったらダメだぞぉ!
346:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 02:49:01.72 zHuwA/y4i
しかし神宮球場って内外野のネットに関して全く無頓着なんだよね。価格が高い席ほどネットが視界に入って見にくい。
ヤクルト球団及び神宮球場関係者はマツダスタジアムやヨコハマスタジアムを見習うのと同時に是非大リーグの球場を視察してきて欲しい。
347:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 02:49:26.11 2TCv+rg80
>>345
自由席は広いかもしれないけどさ、
ネットが邪魔なんだよ。
それに、見やすそうで空いてる席でも、キモい常連が、
ここ人来るからとか言って追い出すエリアもあるし。
だから、見やすい席を探すのに、ひと苦労するんだよ
348:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 03:17:23.65 V+Jw9GTw0
ハマスタはネット裏高いくせして見易くないんだよなぁ
SS席以外なら(高いけど)見易いね
シートがショボイし狭苦しいし勾配キツいしグラウンド遠いけど
ネットは少ないね!
神宮ネット大杉だし勾配ユルくて見にくいね
そのぶんグラウンド近いし席も広めだし安いからね
どこも一長一短あるね
地元民常連客の席取りはどこも迷惑だよな
来シーズンのためにそいつらのいる場所教えてくれよ
そういや神宮って左右の外野が行き来自由だし、ビジター側でみればいいんじゃ?
349:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 07:25:12.98 mCVU1+en0
>>332
ごめん、331の話はマリンで見た話なんですが、どこの球場でもあるんでしょうね
神宮もひどいらしいね。ある人のツイッターで見た。
京セラも一部外野指定になるらしいですからな・・・神宮もいずれ全席指定ですかね
>>343
そうだよね。応援団に近い場所がいい!とか通路側がいい!とか希望ある人は早く来なきゃダメだけど、
必要以上の座席は取るなよ。全席指定にされるのがイヤなら、一人一席は必ず守らないと。
そして係員に「ここあいてますよ」と教えたりすると喜ばれるよ
350:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 14:49:24.96 w1XGBlN80
95年のヤーオの日本シリーズは確か神宮全席指定席だったの覚えてるんだが
あとグリーンスタジアムもこの時だけは全席指定だったの覚えてるんだが
誰かこの件について知ってる人いないか?w
351:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 18:31:52.47 F16FYHTQ0
ヤクルトなんてチケットバラ撒いても死蔵されるだけで来ないから座席数以上の自由席券バラ撒いてるんだろうし
指定化のハードルありそうだなぁ
352:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 21:00:18.34 Zh+Cvv/F0
指定席なら指定席で、近くにマナーの悪いのがいても、逃げることが出来ないんだよね。
あと、既に購入済の人と後から都合ついて席を購入した人が、一緒に座れないとか。
353:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 22:16:14.84 jgeJkT4aI
>>352
前者はどうにもならんが、
後者ならチケット交換して隣同士という方法もある。
ただ、通路側や良い条件の席の方の座席位置と代わってくれと言うのは無理があるから、
条件の悪い方と代わる事になるが。
一度、それをやって自分が良席に座れた事がある。
354:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/08 22:41:51.16 rW6iek3z0
指定席で暴れる集団ホンマ最低やな。
近くのお客さん逃げ帰ってたで~かわいそうに…。
それで空いた席を我が物顔で占拠するとかどこの筋モンやねん。
スタッフも暴徒相手じゃ怖じ気付いて役立たずやし。
料金値上げしといて酷い目合わすもんやなぁ。
指定席にするならするでチャンと仕切れっちゅうこっちゃ。
355:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/09 03:54:03.04 hkW7b3ch0
山本哲登場曲変えろ
356:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/09 08:31:44.18 qyAELfOM0
列を作って皆入場口で並んでるのに前へ前へ割り込んでいった背番号19のレプリカユニのハゲ頭
もう球場に来なくていいぞ
357:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/09 09:10:25.77 lvzEVPPn0
えっ なんで入らせたの
友達が並んでてとかってあれでもなく?
358:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/09 10:55:09.83 2XDpw4sO0
>>356
どこのはなしですか?
359:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/09 20:22:03.49 WMIkkeAA0
>>357
単独でしたね。一応警備員には止められてましたが最後列に並び直させるくらいはしてほしかったですね
>>358
昨日の試合って事で
360:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/09 23:04:14.37 EVCVT1Qli
>>359
つうか、なぜ言えないの?
そんなことだから横入りされちゃうんじゃないの?
俺はハマスタで横浜vs阪神を観に行ってたけど、全席指定だから何時間も前から無駄に並ぶ必要もないし、仕事の都合で遅れて行っても普通に座れて観戦出来る。
快適です。
361:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/10 00:52:50.75 b5YyGThM0
>>350
神宮は2011年のCSや、
今年のオールスターも全席指定だった。
362:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/10 01:00:30.51 s0MwxzqM0
>>360
8日のハマスタ指定席
俺の前の人がトイレか何かで席を立った
その人は、ドリンクホルダーにペットボトル差して座席にはマフラータオルを置いて行った
少ししたら、全然見た事ないオヤジがやって来て「ココ空いてる?」って俺に聞きやがった
「居ますよ」って言ったら「何だ居るのかよ」と言いながら何処かに消えて行った
俺が居なかったり、いい加減に答えてたらアイツはそのまま座ったんだろう
指定席でも油断禁物
馬鹿につける薬は無いと思っている
363:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/10 01:09:43.26 H4xyGv/E0
>>362
中には堂々と座る奴いるんだよね、
364:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/10 02:24:02.89 OLbNBkic0
ハマスタは全席指定だったか…?
先々月内野自由で並んだ記憶があるんだが。
最終戦は違うんかな。
365:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/10 05:39:57.02 O7DHDnE+i
>>364
おお、内野に自由席が残っていたね。
ソーリー
366:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/12 23:29:46.42 T3AyzWt00
>>362
本来指定席のエリアで「ここ空いてるの?」ってまずありえないわけだが
367:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 07:41:24.35 Qls4Zgk/0
>>366
ハマスタだと安い席(B指定)のチケットで入場して
高い席(SS席など)の空席を探してちゃっかり座ってる輩が少なからずいる。
SS席に座っていて、後から来た客にチケットを示されて
渋々他の席に移る客をよく見かけたよ。
「ここ空いてるの?」も、ありえないはずだがまれにあった。
ハマスタのA指定やB指定の椅子は狭いから、
チケット持ってなくても、幅の広いSS席の空席に移る輩は居るな。
A、B、SS席エリア間の移動は、係員のチェックなしで可能だからかな。
368:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 10:12:14.29 i5zFcTL20
>>367
正にその通り。
SとFA・FBへの進入はその都度チケット確認する癖に、一番高いSSはノーチェックという不思議対応。
しかもガラガラ状態の日が多いからタチの悪い連中に狙われ放題。
行く度に不愉快になる。
東海道新幹線みたいに検札して欲しいわ。
369:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 13:30:33.94 GweQwsy40
自分は通路側の席とれなかったが来てみたら通路側は空席のままでホッとしてると途中から勝手に移動して来て居座る奴腹立つ
なんで不正してる奴に対して自分が席を立つ時気を使わにゃならんのだ
370:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 13:37:57.80 lX6LwOLk0
途中で帰っていった人たちの席に荷物置いたり
一つずれて座ったりたりするのもNGなん?
371:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 13:45:10.34 Qls4Zgk/0
途中で帰った奴の席はさすがにいいだろ
372:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 14:04:26.86 lX6LwOLk0
立ち見で入る→途中で帰ったヒトの席座る
はどうかな?
料金に差があるのがネックなんかいな。確かにムカつくけど。
新幹線みたいにって、試合中に検札するん?
373:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 15:48:39.52 rFGbsZpy0
仕切り作ってエリアに入ってくる人間のチケットを全部チェックするって事でしょ
馬鹿が増えると無駄な人件費掛かるスパイラル
374:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 16:17:53.05 IHHJGxPc0
ハマスタは指定席の区割りを細分化し過ぎだろ。
一見ファンサービス向上のように思えるけど、こういう問題が出てきてしまう。
375:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 16:41:21.81 Qls4Zgk/0
ハマスタは仕切り部分を減らして係員を減らしたんだよな。
上段通路の可動仕切りのところで、鍵を掛けっぱなしにしてるところがその名残。
他にも下段(俗に言う「平台」部分)に柵を撤去して座席を増やした跡が残ってる。
376:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 17:46:54.79 BmeaST3s0
>>368
俺東海道新幹線はおろか新幹線全てで検札された事
今までに1度も無いよ、検札してるのかよって思ってる
377:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 17:51:44.53 l8yYSToE0
何故なら乗ったことないからってオチはいらんぞ
378:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 18:18:09.88 kdzRQ5fD0
ナゴヤドームも全席指定になってから外野指定席のチケットでも中の通路を通ればネット裏まで行けたな
パノラマからは出来なかったが
>>376 新幹線は自動改札を通った時点で指定席に関しては車掌の端末に情報が入る
もし車掌の端末では空席のはずの席に人が座ってたら検札の対象になる
それ以外の人は検札対象外になるから検札されたことがないのも納得できる
在来線特急の場合はそれがないし、普通列車から乗り換えて特急券の改札をしていない人がいるから検札がある
379:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 21:26:09.53 dkc4cRJc0
QVCマリンの3塁側ボックスシートは、検札するべきだと思う。
普通の椅子席チケットなのに、
ボックスシートが空いてると、ちゃっかり移動するグループや家族連れがいるんだよ
380:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/13 23:34:00.06 spzMgphf0
>>370-371
同じ席種でな
381:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/14 05:35:08.94 FUhROBLD0
>>378
東海道新幹線は検札くるけどな
混んでる時期の自由席ならこの限りでは無い
382:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/14 17:41:22.40 DaKIpd51I
>>372
東京ドームだとチェックに来るよ。
で、指定席のチケット提示出来ない場合はお引き取り。
実際は、隣の人が荷物置き等や空いた席に少しズレて座ったりして使用したりするから空いたからと言って座れん。
>>376
東海道新幹線は検札あるよ。
ないのは、(自動改札で入場すれば)東北、上越、長野(北陸)と山陽の一部。
383:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/15 21:23:19.87 LB8L/yVE0
>>374
しかも座席料金設定のバランスが悪いんだよな
FB席なんて外野のポール際まであるからな。
あそこがB席より高いのって納得いかない
384:代打名無し@実況は野球ch板で
13/10/15 22:17:12.45 KOE1K56N0
>>368
俺は札ドで年間シート(座席に専用のカバーが付いている)のチケットを譲ってもらって
いざ席に向かったらオッサンが座ってたチケット見せたら謝りもせずに嫌な顔して去って行った。
そういう輩の神経はわからんよ・・・折角の良席もオッサンの温もりが残ってて嫌な気持ちになったし・・・