【懐かしい】1990年代を振り返る【記憶】at ALONE
【懐かしい】1990年代を振り返る【記憶】 - 暇つぶし2ch850:名前は誰も知らない
14/03/03 07:54:55.70 G0bF7yWTO
ガキのいじめ、自殺なんか昔から大量にあったわな
報道とか取り上げようっていう態度が変わっただけだ
今だってタリメーだけど報道してないガキの自殺は相当ある、いちいち報道してらんねーつうのと
報道したらとある筋が都合がわりくなっからしねーっつうのとか遺族が報道しないでと頼んだり
そもそもそのために自殺じゃないという体裁で適当な死因に変えたり

昔はこの報道しないってほうを選ぶことが多かっただけ

851:名前は誰も知らない
14/03/03 10:52:36.63 c+2FkoquO
古きよき
90年代に
想い馳せ
酒飲みながら
独り涙す

852:名前は誰も知らない
14/03/03 17:10:01.46 xEaJJ7mn0
90年代は古きよき時代なんかじゃないよ。
バブルが崩壊して、就職氷河期で、不景気で、世相暗かったよ。

853:名前は誰も知らない
14/03/03 17:33:50.44 S4dEEsx70
創造主は何らかの手は打つよ。
ノアの大洪水みたいになる。
洪水ではないけど。
創造主が選んだ少数の人達だけが生き残る。
ノアの大洪水のように。
ノアを馬鹿にして方舟に乗らなかった人は全員死んだように。
人類のほとんどが死亡する。
エヴァンゲリオンはそれを日本の子供達にも分かるようにSFロボット風味に味付けして放送したんだが、
それすら日本のゆとりには理解できなかったらしい。

854:名前は誰も知らない
14/03/03 20:01:47.12 d56bNmUc0
80年代までは基本的に右肩上がりだったが
90年代以降はどうだろうか

855:名前は誰も知らない
14/03/03 20:13:16.84 7kXDq6nW0
>>849
ホワイトカラーエグゼンプションとか奴隷制度進めてるのは自民党じゃん
ミンスはただ何もしなかっただけ

856:名前は誰も知らない
14/03/03 21:51:34.06 ldklIHAz0
90年代でよかったのは、バラエティとドラマとJPOPくらい。
あとは別に、何も楽しくなかったな

857:名前は誰も知らない
14/03/03 22:46:14.12 Fq/dcuiR0
90年代以降世の中全体がシビアになっていった

858:名前は誰も知らない
14/03/04 07:48:01.84 iRSSUCWPI
>>779-782>>785
おいおい、この期に及んでも未だにそんな認識を抱いてるなんて、
どんだけ時代から取り残されてるんだよww
2011年以降は明らかに時代の流れが加速しまくりなのによ。

859:名前は誰も知らない
14/03/04 11:42:57.45 vmSrm1CX0
井出薫とは一体なんだったのだろうか。

860:名前は誰も知らない
14/03/04 23:17:31.72 h7TRQ/gMO
特に懐かしくもないわ。同級生もろくな奴いなかったし。
唯一の楽しみは小室ファミリーの新作、ミスチル、FFくらいだったかな。
ホットドックプレスだけは一生懸命読んでたけど大して役に立った記憶はない。

861:名前は誰も知らない
14/03/06 23:52:01.89 k2NSBWq/0
ネットが普及してなかっただけ救いがあったかな。

まだ、何かを信じられた。それが幻想だとしても。
もう今の世の中じゃそれが無くなっちゃったから辛いよな。

862:名前は誰も知らない
14/03/07 08:53:27.11 tuH4VLCxI
>>858
全く同意。特にここ1年位に関して言うと嫌でもそういう認識を抱かざる得ない程、変化が急激な様相を呈してる。
そうした認識からの刷新ないしは脱却をせざる得ない段階にもう突入したかと。

863:名前は誰も知らない
14/03/07 13:03:37.69 olt2ARMm0
ファッションなんかをみると90年代中ごろに大きな変化があったようだが
今はそれに匹敵する変化がおきているということか

864:名前は誰も知らない
14/03/07 20:43:59.49 e7bz19eT0
2011年以降、日本の雰囲気の変化は世代とか年代とかを全てすっ飛ばして
全てがアフター3.11みたいな括りになってると思うし
震災を通過していなかったら起こり得なかった社会の流れの中を
今の我々が生きていると大雑把にに総括する。としてだが

年代論で色々語り合うとすると第二次大戦の戦前、戦後みたいな感じに近いと仮定する。
そういう面で語りだすとここのスレの趣旨とモノの見方が違ってくるから
あんまりここで掘り下げて語る話題でもないのかなと
ここは90年代を軸に色々呟くスレだから、779-785の方が趣旨には沿ってる

>>858
みたいなのをもっとやりたければ「3.11震災前、震災後」で何が変わったか?みたいなスレを作って
やるのがベスト

865:名前は誰も知らない
14/03/08 12:59:37.38 4+/iyez00
民主党政権&3.11で転換せざるをえない状況になったわな

90年代はメインストリームがまだあって
「流れに乗れない僕」「世界は僕とは関係なく回っている」
みたいな被害者意識が通用したけど
3.11と民主党政権の糞っぷりを目の当たりにして
もはやメインストリームなんてなんの力も無く
「自分が生きてるだけで勝手に回る世界」の保障なんて
どこにもないという事に大衆レベルで気付き始めた

866:名前は誰も知らない
14/03/08 16:29:44.36 65UXu7Js0
いやそんなもん関係ないだろ
いつの時代もな

867:名前は誰も知らない
14/03/08 16:30:49.65 65UXu7Js0
仕事があって飯食えるかどうかが全てだろ
いつの時代も

868:名前は誰も知らない
14/03/08 20:43:21.24 gyb8CkuWO
今日がとても楽しいと
明日もきっと楽しくて
そんな日々が続いてく
そう思っていたあの頃

869:名前は誰も知らない
14/03/09 22:16:11.90 Eh/9GXNB0
>>819
暗くなるまで毎日友達と直に話しまくるって経験は今思うと貴重だったな。

870:名前は誰も知らない
14/03/09 23:14:24.65 /ng6p7A00
今のティーンはそういうことしてんのかね?

871:名前は誰も知らない
14/03/10 12:20:04.01 Tv3b5DY/O
普通の子はそりゃしてるだろ。
今、ネットで性の知識も簡単に得られるから小学生のうちに初体験済ます子も結構いるみたいよ。
もちろんネットばかりでリアルの友達のいない子もいるだろう。
そういう感じで、リア充と非リアの落差はあるだろうね。

872:名前は誰も知らない
14/03/11 12:53:50.48 cKgfzTspO
やっぱりOasisの良さは突き抜けてるな、リアルタイムでは聴いてなかったけど

873:名前は誰も知らない
14/03/12 01:12:52.92 YAg5Hyg20
マライア・キャリーも90年代のイメージ。

874:名前は誰も知らない
14/03/13 12:07:34.60 +7Tw5epf0
2001年から2010年ははやかったなあ。

875:名前は誰も知らない
14/03/15 00:17:31.80 1gBBH6Cx0
むしろ、2005、6年から、今年までが早かった印象。

876:名前は誰も知らない
14/03/15 00:59:35.89 ZtNGh6Km0
>>872
オアシスってワープロじゃないの?

877:名前は誰も知らない
14/03/15 01:05:38.23 S3zLEshh0
韓国の映画だろう

878:名前は誰も知らない
14/03/16 00:03:55.16 O+Np7Z130
>>864
都心にいると「あれあまり変わってない?」という気になって来るよ。
現地まだ復興してないんだろうけど

879:名前は誰も知らない
14/03/16 15:02:53.58 01INsYJ00
夜もヒッパレ!とか速報!歌の大辞テンとか復活してほしい

880:名前は誰も知らない
14/03/23 22:02:25.52 cxjhQQfMO
90年代型J-pop歌手の最後発は中島美嘉
以降はもう、ただただ上辺の友情や愛、家族への感謝を無感情に表明する無個性商業歌手の量産時代へと突入する

881:名前は誰も知らない
14/03/24 20:31:01.51 ZH4E7L2M0
90年代至上主義と言うか、思い出補正の異様に強すぎる書き込みが多くてちょっと気持ち悪ぃと思った。
90年代は懐かしいけど、やっぱこんな世の中でも自分なりに今を楽しみたいね。

882:名前は誰も知らない
14/03/26 12:31:07.65 TzvP4hYu0
まあ、

東京は、2000年3月まで、
大阪は、なんと、2001年11月まで、

まんが日本昔ばなし 放送してたし。

883:名前は誰も知らない
14/03/26 12:32:06.66 TzvP4hYu0
>>882
それと、

「LOVELOVEあいしてる」の中で、

モーニング娘が、なんと、
「さだまさし」の、「神田川」歌ってたwwww

884:名前は誰も知らない
14/03/26 18:07:27.85 g7B9iYWUO
>>881スレチを楽しんでらっしゃる!

885:名前は誰も知らない
14/03/26 20:16:32.91 0qKJ27b4O
それが僕らの精一杯の皮肉!

886:名前は誰も知らない
14/03/27 18:35:58.91 ig998PZJ0
スレチだが、

もはや、東京唯一の、鉄道スポット

去年、Webサイトが 出来た、
東京直近の、謎の「 ローカル私鉄 」

URLリンク(ryutetsu.jp)

こんな場所が、一気に減った東京

887:名前は誰も知らない
14/03/27 22:37:40.33 ikhTYD0/O
サウンドガーデン
レイジアゲインストザマシン
マッドハニー
ニルバーナ
アリスインチェインズ
パールジャム
ストーンテンプルパイロッツ

888:名前は誰も知らない
14/03/28 01:25:54.85 g5sYgL+V0
スレチだが、

もはや、東京唯一の、鉄道スポット

去年、Webサイトが 出来た、
東京直近の、謎の「 ローカル私鉄 」

URLリンク(ryutetsu.jp)

こんな場所が、一気に減った東京

889:遠外者 ◆BwVSe8xac2
14/03/28 21:46:10.31 zOU2u/LF0
>>887
Kornの「Freak on a Leash」みたいな曲が大ヒットしたのは凄いよね
70年代にCrimsonの「21世紀~」がビートルズを一位陥落させたのと同じくらい

890:遠外者 ◆BwVSe8xac2
14/03/28 21:51:48.64 zOU2u/LF0
これからの時代は「シーンが音楽性を牽引する」ようなするようなことは当分(恐らく100年以上は)無いのだろう
ワン・ダイレクションだのジャスティン・ビーバーだのピットブルだのレディー・ガガだのでお茶を濁し続けるしか無い
それすらそう長くは続かないだろう
AKB48みたいな盆踊り歌謡などは語るまでもない

891:遠外者 ◆BwVSe8xac2
14/03/28 21:55:21.38 zOU2u/LF0
「21世紀の精神異常者」は69年だった

892:名前は誰も知らない
14/03/28 23:52:21.78 4yCzwypl0
悪い時代よ

893:名前は誰も知らない
14/03/29 14:40:02.70 yhl2bKg5I
>>881
どこまで90年代の美化を引っ張って行けるかチキンレースを繰り広げてるところですw

894:名前は誰も知らない
14/03/31 17:35:22.42 3ZWmbPsX0
エヴァンゲリオンの第一話が放送する瞬間に
タイムスリップしてみたいなあ
あと劇場版Air/まごころを君にとかもう一回映画館で観たい

895:名前は誰も知らない
14/03/31 18:49:51.12 F6aPqGfP0
世の中全体に経済的余裕と精神的余裕が今よりあった

896:名前は誰も知らない
14/03/31 21:14:04.57 TR+UQTB00
ダウンタウンととんねるずが遂に共演したな
90年代では考えられなかった

897:名前は誰も知らない
14/03/31 22:30:56.06 e21C/4RZ0
94年頃に1回共演してるけどね。
絡みはなかったけど。

898:名前は誰も知らない
14/03/31 22:44:35.35 e21C/4RZ0
さらに言うと、90年代ではないが、87年にも共演している。
その頃はとんねるずは既に売れてたけど、
ダウンタウンはペーペーの芸人の中の一組でしかなかった。
地元関西では、4時ですよーだ(当時関西在住でリアルタイムで見てた人じゃないと知らないかも)
が放映開始した頃で、関西で爆発的な人気がちょうど起こり始める時期でもあった。

899:名前は誰も知らない
14/04/01 00:55:55.04 KMPY3NvMO
>>881
ちゃんと見てほしいね、まあレス数が900近いから無理もないけど
漏れは>>292の時点で90年代をダサいと嫌悪したし、このスレをアホどもと言い切ったよ
漏れもあんた同様に>>291までの時点でこのスレを気持ち悪いと感じた

強調したいのは、漏れは90年代を実体験的にあまり知らない世代「ではない」ということね
今の若い人が90年代を非難すんのは簡単だし、自分らの感覚と違うから受け付けないとかとは漏れは違う

>>292にも書いたが90年代は漏れは10代と20代だったので世代的にはむしろどっぷりな人間だ
その人間として90年代は好きではない(ダサいから)
別にかといって今のほうがいい、かっこいいとも思わない
ただ、90年代はダサいから嫌い
良かったねぇ~とか全然思わん
そりゃ自分の青春期どっぷりだから懐かしいとかそういうのはある
でも優れてるとは全然思わない

>>881を受けての反動レスじゃないぜよ
>>881が指摘するずっと以前に自分の意見として>>292で言ってる
アホども、とさえ書いてる

900:名前は誰も知らない
14/04/01 01:18:50.46 LVNXebSp0
>>899
まあ今的な感覚で言ったら
15年前なんてそりゃダサいだろ。自明

でも円光とか流行りだして
なんか街(とくに都会)にエロっぽい雰囲気が漂ってて
自分はあの感じが当時から好きだったけどね

901:名前は誰も知らない
14/04/01 01:38:46.35 KMPY3NvMO
一応>>899の8行目にも書いてるけど、別に今もいいとは思ってない
だから今に照らして90年代がダサいとかいうわけでもないんだけどね
とにかく大衆的な音楽とかが苦手なだけかもしれん
カラオケとか流行ってた年代だし余計にそれらを耳にすることが多かったしね

円光とかは面白いね
テレクラはちょい前なんだよね、かぶってる部分もあるけど
テレクラ、円光、出会い系とかぶりつつ推移していって、どれも出始めのころは
わっと流行るんだよね
(後から見たら嘘みたいに)

まあこのあたりも都市部と田舎でだいぶ違うだろうけどね
前も言ったけどタケノコ族とかほんとふざけてんなあって思うもん

902:名前は誰も知らない
14/04/01 06:28:08.04 pq6eRgetO
>>899
そういう書き込みが多いと言ってるだけだろ。
あんた個人の事を言ってるわけではなかろう。
なので、そんな弁解めいた事一生懸命書かんでもいいんじゃないかと。

903:名前は誰も知らない
14/04/02 13:42:30.18 /59vy+6X0
スレチだが、

もはや、東京唯一の、鉄道スポット

去年、Webサイトが 出来た、
東京直近の、謎の「 ローカル私鉄 」

URLリンク(ryutetsu.jp)

こんな場所が、一気に減った東京

904:名前は誰も知らない
14/04/02 20:36:57.50 +1by2R6e0
1995年が転換点の年だった。
阪神大震災、オーム真理教事件が起きた。

Windows95が発売。
パソコンがマニアの物から一般的な家電製品へ変わりだした。
周りを見ると、携帯電話を所有する人が増え始めた。
インターネットという言葉を初めて聞いたのもこの年。何それ?パソコン通信とどこが違うの?

905:名前は誰も知らない
14/04/02 21:48:54.25 mEbspDyu0
90年代の前半と後半は別世界だな
前半は80年代との共通性が高い
90年代を一括で扱うのは違和感がある

906:名前は誰も知らない
14/04/02 22:28:41.56 FxKdWZ5NO
アシッドジャズもよかった
90年代はクラブ音楽も最高だったな

907:名前は誰も知らない
14/04/03 20:03:36.54 K5rN2M2E0
アシッドジャズってなつい言葉だ。パソコン通信はメールの事?

908:名前は誰も知らない
14/04/05 13:00:06.03 nkm7bXh70
ハイスタ・ナンバガ・スーパーカー。
正直当時知らなかったけど。てか、今もイマイチ良く知らない。

909:名前は誰も知らない
14/04/06 22:51:50.16 EMX0q50V0
97年くらいに初めてコンポ買った
MDやら録音機能やら本当にわくわくした
それまで小さいCDラジカセ使ってた

910:名前は誰も知らない
14/04/07 07:51:37.81 Kwjll3qeI
>>881
オウム真理教や創価学会のことをバカに出来ないだろとつくづく思うわ。
90年代の文化がいくら凄いからと言ってあんまり美化し過ぎるのは、
カルト宗教と次元が大して変わらないかとw

911:名前は誰も知らない
14/04/12 14:10:05.21 YXsOMI6U0
政治経済は基本的に混迷していた印象

912:名前は誰も知らない
14/04/13 08:02:22.55 9RPJR9iG0
とりあえず、

90年代の夏

スレリンク(news4vip板)

913:名前は誰も知らない
14/04/13 12:06:04.65 DqiFrQ+E0
>>908
ハイスタとかあの手のメロコア全般的に嫌いだった。
あれらをパンクと呼ぶのはかなり抵抗ある。
と言いいつつもアイドルパンチは聴いてた。
スパーカーってサブカル好きが好んで聴いてそうなイメージがある。
ナンバガとかあの辺興味ない。
向井秀徳に魅力を全く感じなかった。

914:名前は誰も知らない
14/04/13 15:15:34.10 PUjXbV690
フジテレビがまだおもしろかった頃。

915:名前は誰も知らない
14/04/13 23:46:22.40 W6L9clXt0
ゴルバチョフとかエリツィンとか、クリントンとか、愛嬌のある首脳が多かった印象。

916:名前は誰も知らない
14/04/14 03:27:37.09 ShI4UKwW0
90年代と言えば

使い捨てカメラ

海外旅行に行く度に現地で買ってた。
これがいちばん懐かしい。

917:名前は誰も知らない
14/04/14 03:28:38.72 ShI4UKwW0
特にコダックのオレンジのやつ。

918:名前は誰も知らない
14/04/14 03:56:46.53 oFjxH9vB0
いちお今でも売ってるけどね
最後の一枚をもったいぶって現像に出し忘れたり


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch