もし家康がワーテルローの戦にタイムスリップしたらat WHIS
もし家康がワーテルローの戦にタイムスリップしたら - 暇つぶし2ch2:世界@名無史さん
09/02/02 16:40:23 0
家康じゃ無理だろう、投機の天才謙信なら可能だった

3:世界@名無史さん
09/02/02 16:44:47 0
>>1
つーか兵力がナポレオンと家康のほうが多いから普通に勝つやんw

4:1
09/02/02 16:47:26 0
じゃあ、質問を追記する
家康がナポレオンと同盟しない場合、生き残れるか?

5:世界@名無史さん
09/02/02 16:52:14 0
そりゃ生き残れる、家康は軍事的天才ではないが政治的には天才といえる
今川、信長、信玄、秀吉、北条らを渡り歩き天下を取った

6:世界@名無史さん
09/02/02 16:56:31 0
ナポレオンと同盟した場合、ナポレオンの性格からして、
家康の鉄砲隊を最前線に置いているうちに、側面から騎馬隊で突撃をかける気がする

7:世界@名無史さん
09/02/02 16:57:08 0
脱糞だろ

アホなスレ主の空気読んでやれよ


8:世界@名無史さん
09/02/02 16:59:47 0
天気が雨だからな・・・
イギリス軍が防御に徹したら、足軽とか役に立たない気がする

9:世界@名無史さん
09/02/02 17:04:09 0
板違い


ーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーー


歴史難民板へ行け。

10:世界@名無史さん
09/02/02 17:13:24 0
家康なら天下三部の計にもってって漁夫の利を得ようとする

11:世界@名無史さん
09/02/02 17:38:33 0
まだ全軍が銃持ってないからなあ。
決戦前夜じゃ徳川軍に銃をいきわたらせるほどの余裕もないし。
徳川とナポレオンがどう協働するかにもよるけど。

ぽっと出じゃナポレオンが全軍の指揮権握って、徳川は6万の大将としての立場は尊重されるだろうが、
根無し草じゃあせいぜい傭兵扱いだろうな。

12:世界@名無史さん
09/02/02 17:54:02 0
>>1
西軍が勝って石田幕府の出来上がり。

13:世界@名無史さん
09/02/02 18:28:37 0
ワーテルローじゃなくて別の時代にタイムスリップしてもらいたいな。例えば
ザマの戦いの前とか、カルタゴ側につけば鉄砲の音聞いただけで、スキピオの
軍勢は逃げ出すこと間違いない。

14:世界@名無史さん
09/02/02 18:31:47 O
いいから三戦板でやれよ。

15:世界@名無史さん
09/02/02 18:40:35 0
兵器が違い過ぎるだろ。。

16:世界@名無史さん
09/02/03 15:12:28 0
本田忠勝殿討死!

17:世界@名無史さん
09/02/03 15:15:05 0
>>1
そりゃびっくりするだろ!


18:世界@名無史さん
09/02/03 15:21:54 0
ていうか、大砲の数的に考えて、一瞬で武士壊滅だろ・・・

19:世界@名無史さん
09/02/03 16:03:16 0
>>1
>>17が正解。まともに戦えるはずがない。
なんでナポのために戦う必要があるのかわからん。
なんかの親戚?
ナポが敵と勘違いしていきなりの出来事にうろうろする家康軍6万をミシェル・ネイ元帥の騎兵軍が蹴散らして終わり。
あー、糞すれ終了。すっきりー。

20:世界@名無史さん
09/02/05 00:11:47 0
>>1
6月16日っておい、リニーの戦いの後か前か?
前なら力合わせて総攻撃→フランス完勝。ブリュッヒャー戦死。プロシア脱落。
ワーテルローどころかウェリントン退却。終了

歴史は完全に変わる

21:世界@名無史さん
09/02/05 11:12:16 0
>>1
もちろん100%勝てない。その倍でも。
分かるだろ?1600年装備の家康軍が1815年にタイムスリップしたところでジェノサイドされるだけだぜ?
自分の質問が如何にくだらないか・・。

22:世界@名無史さん
09/02/05 11:40:47 O
言葉が通じず終了

23:世界@名無史さん
09/02/05 11:49:17 0
今日の昼飯何にする?
おれは天ぷら屋のランチにしようと思ってる。

24:世界@名無史さん
09/02/05 11:52:06 O
>>1
空中に開いた穴から出てこれないだろ。
家康デブだから。

25:世界@名無史さん
09/02/05 12:50:28 0
日本の火縄銃を砲身をらせんに巻いて作る
半ライフリング銃 だから狙撃もできるすぐれもの
ナポ時代のマスケットでは対抗できない

26:世界@名無史さん
09/02/05 13:01:24 O
>>23
腹壊して大往生ですね、わかります。

27:世界@名無史さん
09/02/05 13:04:12 0
突撃されたら対応できないだろうな

28:世界@名無史さん
09/02/05 14:03:03 0
接近して戦えば、装備的に武士が強いかもな
欧州軍はどう考えても、ただの布きれ

29:世界@名無史さん
09/02/05 14:46:30 O
>>24
確か家康は実際は最晩年まで筋肉質のやせ形。
だから無様さを描いた某糞漏らし直後の絵でも痩せてる。
いかにも統治者として威厳ある恰幅の良さが書かれた家康像だがあれは少なくとも大坂の陣以降のはず。

ま、突発的に出てきた所で何の活躍もする理由がない。
まず家康側に戦う理由がない。
常識的に考えれば最低1ヶ月は状況把握に費やすだろう。
そのあとは恐らく帰還を考えるはずだ。
ナポ側も信頼置く理由が全くなく、傭兵として編成に組み込む予算があるかという問題も出てくる。
奇形的に発達した刀と火縄銃を研究のため買い上げてもらい、
その費用で事業を起こし、帰還のために努力する徳川軍。
家康の明日はどっちだ!

30:世界@名無史さん
09/02/05 14:57:42 0
家康は剣、馬術、鉄砲、水泳、医療の達人

31:世界@名無史さん
09/02/05 18:41:28 0
そもそもプロイセン4万が少ないよね。
あれっておっつけ駆けつけたのが4万で、実際12万じゃなかった?


32:世界@名無史さん
09/02/05 18:53:47 0
そしたらナポレオンかイギリスの犬になるに決まってんだろ・・・
信長ならともかく家康ごときが一人で状況を打破しない

33:世界@名無史さん
09/02/05 19:00:17 0
信長公は天才だ

34:世界@名無史さん
09/02/05 19:28:34 0
クソもらす男だしな。
あんまやくにたたねーんじゃねーかな。

35:世界@名無史さん
09/02/05 19:29:08 0
家康軍の補給はどうするのだ?

36:世界@名無史さん
09/02/05 20:27:40 0
荷駄隊がどこまで耐えきれるかが勝負か
火薬は大切に使う

37:世界@名無史さん
09/02/05 23:05:50 O
元の世界では…
家康と東海道筋の大名が軒並み消滅したので、
西軍が東海道を急進撃。
秀忠が中山道で釘付けにされている間に結城秀康と西軍の江戸決戦が…

38:世界@名無史さん
09/02/06 00:57:18 0
>>37
秀康、親父が居ないスキに、コレ幸いと上杉景勝にガチンコ勝負を挑む。
鬼怒川渡って河籠原で決戦。三方から包囲されて殲滅され秀康以下全員戦死。カンネー

秀忠軍、家康行方不明で活気付いた真田の出撃で本陣奇襲され秀忠以下幕僚全員戦死。

中略)結論:上杉幕府成立と うんうん。

39:世界@名無史さん
09/02/06 14:03:48 0
ナポレオンに付く→途中でイギリスに寝返る→ユダヤ教に改修して渡米

40:世界@名無史さん
09/02/07 13:20:42 0
欧州に幕府成立

41:世界@名無史さん
09/02/09 22:42:59 0
ナポレオン脂肪

42:世界@名無史さん
09/02/10 05:30:06 0
もういいよこの手の糞スレ
そのうち鎌倉武士がナチスドイツにいたらノルマンディー上陸を防げたか?スレも立てそうだな

43:世界@名無史さん
09/02/10 10:15:45 0
>>42
忠誠心の高い鎌倉武士団が20万もいたら、一回夜襲掛けて壊滅させられただろう・・・

44:世界@名無史さん
09/02/10 20:27:14 0
歴史妄想板とか作ってさ、そこで思う存分妄想しようぜ。
俺も太平洋戦争中に日本軍がイージス艦と90式戦車とF15を装備してたらどうなるか
とか良く妄想して一人楽しんでるもん。

45:世界@名無史さん
09/02/10 23:18:36 0
一週間後に共食いを初め
一ヶ月で使えなくなる

補修部品不足で使えなくなる前に燃料と武器が底を尽く
終了

46:世界@名無史さん
09/02/10 23:25:07 0
家康ごときがナポレオンの助けになるとでも思ってんのかよw
さすが島国土人、世界が狭いw

47:世界@名無史さん
09/02/12 00:11:00 0
西暦1600年の日本と西暦1820年頃の世界各地の経済力(*=100万1990年国際ドル)
URLリンク(www.oecdbookshop.org)

中************************************** ×6 228,600 (清朝)
印************************************** ×3 111,417 (ムガール朝)
仏**************************************38,434
露**************************************37,710
極*************************************36,592 (東南アジア諸国)
英************************************36,232
亜*******************************31,010 (アフリカ全土)
独**************************26,349
伊**********************22,535
日********************20,739 (1820年の日本)
西*************12,975
米************12,548
日*********9,620 (関ヶ原の戦いの頃の日本)
墨*****5,000 (メキシコ)
蘭****4,288
墺****4,104
葡***3,175 (ポルトガル)
瑞***3,098 (スウェーデン)

48:世界@名無史さん
09/02/12 00:19:32 0
家康が大量に金(きん)を持っていたかもしれないだろ

それより、実際のワーテルローに参加した国を考えると、やはり連合軍の方が財力はあるんかね・・・

49:世界@名無史さん
09/02/12 00:21:36 0
>>47を当時の各地の人口で割ると、一人当たりの経済力は

蘭***** ***** ***** *** 18.25
英***** ***** ***** ** 17.07
米***** ***** *** 12.57
仏***** ***** ** 12.30
瑞***** ***** ** 12.00
伊***** ***** * 11.17
西***** ***** * 10.64
独***** ***** * 10.58
日***** *** 7.84 (1600年の日本、人口を1227万人として計算)
墨***** *** 7.60
露***** ** 6.90
中***** * 6.00
印***** 5.33
日***** 5.20(1600年の日本、人口を1850万人として計算)

URLリンク(www.geocities.jp)
(スウェーデンの人口は URLリンク(www.scb.se)


50:世界@名無史さん
09/02/12 00:33:26 0
>>25
ナポレオン時代はライフル銃を使ってるだろ。


51:世界@名無史さん
09/02/13 02:56:34 0
>>50
正気か?オマイ
ライフル使ってたのはせいぜい散兵ぐらいで
主力の戦列歩兵はマスケット銃だろ、フリードリッヒ大王軍と大差ないぞ


52:世界@名無史さん
09/02/13 11:23:26 0
>>51
じゃあ使ってるじゃん。

53:世界@名無史さん
09/02/13 12:03:06 0
当時の日本では、ライフル施した銃などないぜ。

ライフル銃の特徴は
1.射程が長い (マスケットの倍ぐらいだから、200ヤードぐらいですな)
2.反動がきつい (馬に蹴飛ばされたような、といわれたそうな)
3.再装填に時間がかかる (訓練されたライフル兵でも、一分で二発は難しかった
  マスケット銃の場合、一分に四発以上いける)
4.機銃の値段が高い・訓練に時間がかかる (だからあまり数が揃わない)

 そんなところかな?

54:世界@名無史さん
09/02/13 15:03:56 0
>>29
晩年はデブだし最晩年なら確実にデブだよ。
でたらめは程ほどに。

55:世界@名無史さん
09/02/13 15:17:49 0
連合軍の後背にでも出現すれば役に立ったかもな

56:世界@名無史さん
09/02/13 22:01:11 0
まともな騎兵隊がなかったから、どう頑張っても無理でしょ。
1600年代の武士の戦いは弓・鉄砲を撃ってから槍合わせ、そして白兵戦。

1800年代のヨーロッパの戦法は野戦砲と歩兵の速射。そして騎兵戦法。
銃剣による白兵戦なんて、最後の最後だもの。

戦いからが根本から違う。

57:世界@名無史さん
09/02/14 02:36:39 0
出た。
騎兵絶対主義者w
馬鹿の証拠。

58:世界@名無史さん
09/02/14 04:53:32 0
何も反論せず馬鹿とだけ宣う馬鹿

59:世界@名無史さん
09/02/14 15:17:20 0
>>56
同意。
家康の軍とナポレオンの軍隊が大差ないと思ってる馬鹿多すぎ。


60:世界@名無史さん
09/02/14 17:53:07 0
何の根拠もなく騎兵を絶対視する馬鹿

61:世界@名無史さん
09/02/14 19:58:45 0
騎兵を絶対視するってとこから間違ってる。

56およびナポレオン時代は騎兵を絶対視などしていない。
戦国オタは戦国板だけに引きこもってればいいのにな。
低知能がしゃしゃり出てくるからこういう恥をかく。


62:世界@名無史さん
09/02/14 22:22:32 0
>>まともな騎兵隊がなかったから、どう頑張っても無理でしょ。

プ

63:世界@名無史さん
09/02/15 01:42:50 0
マトモな騎兵隊がないアゲシラオスはペルシャ軍を撃破しまくっています。
プラタイアの戦いでは、ギリシャ連合軍は騎兵をもたず
弓兵の弾幕や、地形に頼ったりして、騎兵の対処には苦労していますが
結果として騎兵の威力を封殺することに成功し、
最後には追撃してきて隊形が乱れたペルシャ軍に逆襲する形で完勝しています。

64:世界@名無史さん
09/02/15 02:46:37 0
騎兵なんてうまく使わんと的になって全滅

65:世界@名無史さん
09/02/15 03:24:07 0
1 騎兵はコストがかかる。
2 騎兵は防御がクソ
3 騎兵は突撃させたら指揮不可能
4 騎兵を使いこなせる司令官はほとんどいない

というのは知ってる
補足よろ

66:世界@名無史さん
09/02/15 07:55:31 0
違う時代じゃ参考にならんよ

67:世界@名無史さん
09/02/15 11:12:52 0
>>65
だね。
騎兵ってのは特殊な兵科だからね。
しかし、カエサルの時代の騎兵、西暦1200年代の騎兵、1600年前後の騎兵と、
ある程度システマティックに整備されたナポレオン時代の騎兵を同列にはできない
だろうね。

そもそも、1600年前後の日本には、乗馬歩兵はいたが純粋な意味での騎兵はほとんどない。
比較のしようがない。

68:世界@名無史さん
09/03/02 22:37:36 0
関連スレ
徳川軍とオスマン軍はどっちが強い?
スレリンク(sengoku板)


69:世界@名無史さん
09/03/12 02:46:25 0
>>52
ほんの一部しか使っていないのでは大勢に影響はないと考えるべき
18世紀後半のプロイセンの試験では当時のライフル銃は、
近距離では滑空マスケット銃と命中率に大差なかった
なのに高コストだわ装填時間長いわで狙撃兵に使わせるくらしか用途が無かった

70:世界@名無史さん
09/03/17 00:45:27 Q
しかし歩兵主体の中世型軍隊の徳川軍は編成が圧倒的に劣るからな。
大砲が無いし、まともな騎兵もいない、銃は旧式の火縄銃では。

この時代の騎兵、歩兵、砲兵、の三兵編成の近世軍隊相手だと分が悪過ぎるぞ。
相手にライフル銃や炸裂弾丸入り大砲とか、更に火打ち石マスケット銃でも性能段違いだし。
足手纏いになりそうだな徳川軍は。

71:世界@名無史さん
09/03/17 00:50:55 Q
徳川軍が敵の圧倒的な火力で射すくめられて。
騎兵で蹂躙されて戦死者3万人以上続出で壊滅しそう。

72:世界@名無史さん
09/03/18 01:00:41 0
状況認識が出来ないまま討ち取られてると思う。
家康型の人物はその頃にはタレイラン=ペリゴールみたいな仕事してると思うし。

73:世界@名無史さん
09/03/28 22:29:29 0
日本側にフランス語(この頃の外交語)を理解できる人がいないと苦しそうだな。

あと日本側の場合、自国での地理的特性を活かした山岳地帯でのゲリラ戦とか
兵士の持久力を活かした接近戦では多少奮戦できるかもしれないけど、今回の
舞台ワーテルローはなだらかで森林など障害物の少ない平原・丘陵地だから、
思ったように大量の兵士でもって戦うのは苦しいかも。
塹壕を掘るにしても現地の地理に詳しい人物を新たに雇わないといけない。

74:世界@名無史さん
09/03/28 22:44:26 0
>>1
どうやって家康軍が通訳と情報を得たのか説明が欲しい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch