09/11/02 07:56:48 0
兼続曰く「農業は国の基本なり!」
414:世界@名無史さん
09/11/05 17:57:27 O
>>383
三郎の事なら納得。
>>407
甲斐の守護様の事ですねわかります。
415:世界@名無史さん
09/11/05 18:37:32 O
>>410
明治期に入っても暫くは最大の人口を抱えていた。
>>411
カロリーベースだと長野県の自給率は低い。
北海道や青森・岩手・秋田・山形の各県が100%超で、新潟県もほぼ100%。
しかも新潟は電気や原油等も県内で賄えるのでかなり有利。
416:世界@名無史さん
09/11/07 05:02:03 0
>415
勉強になりますた
417:世界@名無史さん
09/11/23 04:17:16 O
天地人も最終回だったな
天地人とは
「輝虎(謙信)公曰く。天の時、地の利に叶い、人の和とも整いたる大将というは、和漢両朝上古にだも聞こえず。いわんや、末代なお有るべしとも覚えず。もっとも、この三事整うにおいては、弓矢も起こるべからず、敵対する者もなし」
418:世界@名無史さん
09/11/24 09:37:51 0
河井継之助で大河やってくれ
419:世界@名無史さん
09/11/30 13:54:38 O
やって見せ
言って聞かせて
させて見せ
褒めてやらねば
人は動かじ
久々に良い言葉だと思ったんで書き込んで見た。
今の経営者にはこの4つのハードルは到底飛び越えられんだろうなあ。
420:山本五十六
09/12/14 02:30:14 0
話し合い
耳を傾け
承認し
任せてやらねば
人は育たず
421:世界@名無史さん
09/12/14 03:42:25 0
@越後
URLリンク(nteiten.blog25.fc2.com)
422:世界@名無史さん
09/12/15 04:10:18 O
角栄が築いた越後ですね
423:世界@名無史さん
09/12/15 09:16:34 0
角栄の馬鹿のせいで小沢が暴れ散らし日本崩壊
424:山本五十六
09/12/15 20:10:56 0
やっている
姿を感謝で見守って
信頼せねば
人は実らず
425:世界@名無史さん
09/12/15 22:00:00 O
角栄さまさまです。
日本のドンだな
426:世界@名無史さん
09/12/17 03:47:08 O
角栄と謙信が同じ時代に新潟にいたなら
日本の首都は間違いなく新潟だったな。
427:世界@名無史さん
10/01/05 04:41:09 O
そして世界を征していたな。
428:世界@名無史さん
10/01/07 04:09:23 0
日本のドン田中先生は小沢の親分w
429:世界@名無史さん
10/01/14 03:55:32 0
しかし危うし小沢
430:世界@名無史さん
10/01/15 22:26:49 O
謙信が総理だったら…
431:世界@名無史さん
10/01/16 00:22:59 0
w
432:世界@名無史さん
10/01/16 03:43:19 O
新潟って スゲー な
433:世界@名無史さん
10/01/25 04:23:39 O
角さん