とろんニュース蒐集スレッド5at WHIS
とろんニュース蒐集スレッド5 - 暇つぶし2ch7:世界@名無史さん
08/10/28 19:04:24 0
μITRON4.0仕様 リアルタムOS μC3にSuperH用のツールキットが登場 - イー・フォース株式会 - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)

イー・フォース(代表取締役:与曽井陽一)は、
μITRON仕様 リアルタイムOS μC3とSuperHの開発環境がセットになった
μC3 SuperHツールキットの発売を開始しました。

μC3 SuperHツールキットはμITRON OS/デバッガ/コンパイラ/評価ボードがセットになった開発キットです。
本キットではSuperHプロセッサに最適化されたRTOS μC3/Standardと多くの採用実績を誇るComputex社の
JTAGデバッガPALMiCE3との連携を強化。従来では検出が難しかったスタックオーバーフローの検出、
タスクスイッチによるブレーク、デバッガからのμITRONのシステムコール発行など
μITRONで開発されたマルチタスクアプリケーションのデバッグが簡単に行えるよう、
強力なデバッグ機能に対応しました。価格は通常価格807,000円をキット価格598,000円でご提供いたします。

【製品構成】
・μC3/Standard開発ライセンス1名+組込みライセンスBasic(100コピー)
・PALMiCE3-SuparH(HUDI140)
・SuperH C/C++コンパイラ
・CSIDE RTOSデバッグライブラリ
・評価ボード (SH-2A, SH-3, SH-4, SH-4Aのいずれかのボード)

8:世界@名無史さん
08/10/28 19:27:30 0
EDN Japan | AndroidとTOPPERSを並行動作させる仮想化環境 ??『CEATEC JAPAN 2008』から
URLリンク(www.ednjapan.com)

URLリンク(www.ednjapan.com)
写真1 AndroidとTOPPERSを並行動作
させるデモンストレーション
中央から左上に広がる画面をAndroidで、右側の時計や下側の入力インターフェースはTOPPERSで制御している。

 東芝は、『CEATEC JAPAN 2008』において、仮想化環境を用いて
複数の組み込みOSを並行動作させることが可能な仮想化環境についての参考展示を行った(写真1)。
仮想化環境の機能をハードウエア的に実装しているプロセッサ
「Cell Broadband Engine」のアプリケーション開発からスピンアウトしたプロジェクトで、
今後は次世代情報端末向けのソフトウエアプラットフォームとして展開していく方針だ。

 この仮想化環境を使えば、組み込み機器に必要な機能を1つのプロセッサに集約できるので、トータルコストを削減できる。
また、仮想化環境上にある複数のOSは分離されているものの、OS間で通信を可能にする機能も持たせてある。
これにより、1つのプロセッサ上で複数のOSが安全に共存できるとともに、OS間の協調動作による機能開発も可能になる。

 展示では、「ARM」ベースのシングルコアプロセッサを使って、
米Google社らによるOHA(Open Handset Alliance)が提供するソフトウエアプラットフォーム
「Android」とITRONベースのプラットフォーム「TOPPERS」を並行動作させるデモンストレーションを行った。
ウェブブラウジングなどを担当するAndroidを再起動させている間も、
時計や入力インターフェースなどのリアルタイム制御機能を担当するTOPPERSの動作に影響しないことが示された。
2009年からは、マルチコアプロセッサ上での利用を可能にするよう開発に取り組む計画である。

(朴 尚洙)

9:世界@名無史さん
08/10/28 19:37:28 0
IAR、ルネサスのマイコン向けツールとソフトウェアの提供を拡大 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

組み込みシステム向けの開発ツールメーカーであるスウェーデンIAR Systemsは10月27日、ルネサス テクノロジとの契約に調印し、
ルネサスのCPU「RX」のマイコン向けにソフトウェアツールとリアルタイムOS(RTOS)、ミドルウェアを開発することで
合意したことを発表した。

両社の関係は、ルネサス設立以前の日立製作所、三菱電機時代から続いており、
これまでH8/H8S/R8C/M16C/M32C/R32Cの各マイコンファミリをサポートしてきた。

今回の契約には、IARの主力製品であるC/C++開発環境「IAR Embedded Workbench」および、
RTOS、ファイルシステム、USBスタック、TCP/IPスタックを含むミドルウェアパッケージ「IAR PowerPad」のRXサポートが含まれている。
また、RX向けのIAR Embedded Workbenchの日本語版の提供を行う。

なお、これらRXファミリ向けのツールとソフトウェアは2009年のリリースが予定されている。

10:世界@名無史さん
08/10/31 20:14:10 0
パーソナルメディア、組込み機器開発向け「T-Kernel/x86製品開発パッケージ」を発売
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

インテル(R) Atom(TM) プロセッサ対応、組込み機器開発のための
「T-Kernel/x86製品開発パッケージ」を新発売
~ 組込み向け開発環境、OS、ミドルウェアをソースやライセンスを含めてパッケージ化 ~


 組込みシステムの総合ソリューションを提供するソフトウェアメーカーの
パーソナルメディア株式会社(代表取締役:松為彰)は、
x86プロセッサ用リアルタイムOS「PMC T-Kernel/x86」をベースに、
組込み機器の開発に必要なOS、ミドルウェア、デバイスドライバのソース
およびオブジェクトコード、開発環境、サポート、製品化ライセンスをワンパッケージにした
「T-Kernel/x86製品開発パッケージ」を、2008年10月22日より発売いたします。

 パーソナルメディアでは、次世代標準リアルタイムOS「T-Kernel」を
世界で初めてx86アーキテクチャに移植し、2006年11月より特定のお客様向けに
「カスタム版 PMC T-Kernel/x86」としてご提供を開始しました。
続けて、市販のPC/AT互換ボード等を使って手軽に「PMC T-Kernel/x86」ベースの組込みシステムを構築したい
という多数のご要望に応えるため、カスタム版の開発で蓄積した技術を活用した汎用パッケージ製品として
「T-Kernel/x86開発キット」を開発し、2007年11月30日から発売を開始しました。
「PMC T-Kernel/x86」は、提供開始以来多くのお客様向けに出荷しており、
組込み製品への採用や製品化に向けた評価のためにご利用いただいています。

11:世界@名無史さん
08/10/31 20:14:57 0
 この度発売を開始する「T-Kernel/x86製品開発パッケージ」は、
これまでお客様の開発フェーズにあわせて個別にご提供していたT-Kernelの
開発評価キット、OSやデバイスドライバのソースプログラム、開発環境、
コピー数無制限(同一機種の場合)の製品化ライセンス、技術サポートの5つのソフトウェアやサービスをワンパッケージ化し、
大幅な低価格化を実現するとともに、費用体系を明確にして導入しやすくしたものです。
組込み機器メーカーのお客様は、「T-Kernel/x86製品開発パッケージ」をご購入いただくだけで、
追加の費用が発生することなく(*1)、安心して組込み機器の開発から製品化に取り組むことができます。

 組込み機器向け「インテル(R) Atom(TM) プロセッサ」の発表を受け、
組込み製品へのx86プロセッサの採用がますます拡大することが期待されます。
インテル Atom プロセッサーとPMC T-Kernel/x86を組み合わせることで、
高性能かつ低消費電力で、すぐれたリアルタイム性を備えた、
車載機器やFA制御、業務端末などの組込み機器の開発が可能になります。

 「T-Kernel/x86製品開発パッケージ」の標準価格は、
リアルタイムOS、ファイルシステム等のミドルウェア、シリアルやCF, HDD等のデバイスドライバを含む
基本システム(ソース付き)に、GUI統合開発環境、質問数無制限の技術サポート(期間3ヶ月)、
コピー数無制限のライセンス(機種単位)が付属して200万円(税別)(*2)です。
本製品はパーソナルメディアからの直接販売にてお求めいただけます。
このほか、高機能な組込み機器で必要となるネットワーク、USB、GUIの各機能もオプションとしてご用意しております。

12:世界@名無史さん
08/10/31 20:15:46 0
 パーソナルメディアでは、今後もPMC T-Kernelを核とした各種サービスを通じて、
高機能な組込み機器や、さまざまなユビキタス機器の開発に貢献していく所存です。

(*1) デバイスドライバやミドルウェアの追加、本製品で定められた範囲を越えた
技術サポートや製品化ライセンスが必要となった場合は、この限りではありません。

(*2) 基本構成の価格です。オプション品の価格や詳細については当社営業部までお問い合わせください。


 (※補足資料あり)


13:世界@名無史さん
08/10/31 20:17:25 0
【Atmel】AVR32 UC3 32ビットFlash MCU用にロイヤリティフリーのNORTi OSが対応 - ELISNET -
URLリンク(www.elisnet.or.jp)

AVR32 UC3 32ビットFlash MCU用にロイヤリティフリーのNORTi OSが対応

Atmelは,同社のAT32UC3 32ビットFlashマイクロコントローラに,μITRON 4.0仕様準拠のNORTi OSが対応したことを発表した。

NORTiはロイヤリティフリーのオペレーティング システムで,
しかも使用メモリが少なく性能のオーバーヘッドも小さいので,
強力なUC3 Flashマイクロコントローラ ファミリには理想的。
NORTiはミスポが開発した,日本で最も一般的なオペレーティング システムの一つであり,
μITRON 4.0仕様カーネル,TCP/IPプロトコル スタック,および,それらのCソース コードを含んでいる。
またこの製品には,日本でのAtmelのパートナーであるステップワンのサポートも含まれている。
AVR32 UC3コアは,システム バスをバイパスするパイプラインに直結するシングル サイクルリード/ライトSRAMを内蔵しているため,
高速実行,および低消費電力を可能にする業界初の32ビットマイクロプロセッサ コアである。
このコアは,内蔵のフラッシュ メモリで実行すると,最大1.49 Dhrystone MIPS/MHzの性能を示す。
AVR32 UC3には,DSP演算,1サイクル乗算/累算インストラクション,アトミック ビット操作,ワードリード-モディファイ-ライトなどの
先進機能が含まれている。主な利点には,高い計算スループット,リアルタイム制御,低消費電力,低システム コスト,
高い信頼性と使い易さが挙げられる。加えてUC3コアは,ペリフェラルDMAコントローラと多層高速バス アーキテクチャにより,
高スループット アプリケーションに理想的なものとなっている。
UC3デバイスは,性能対消費電力の比が最大1.08 DMIPS/mWと優れていることから,
携帯やバッテリ駆動アプリケーションには最適である。


HP : URLリンク(www.atmel.com)
発表資料 :


14:世界@名無史さん
08/11/13 19:02:21 0
「ユビキタス社会の到来」 和歌山「正論」懇話会 坂村健教授が講演 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

2008.11.11 20:36

 和歌山「正論」懇話会の第56回講演会が11日、和歌山市内のホテルで開かれ、
東京大学大学院の坂村健教授(情報工学)が「ユビキタス社会の到来」と題して講演した。
坂村氏は生活のどこにでもコンピューターがあるユビキタス社会について
「技術だけでなく社会制度にも革新の必要性がある」と訴えた。

 坂村氏は、少子高齢化が進む日本では「社会活動の効率化と省力化を図り、鉄道や電力と同じく、
どこにでもあるインフラとしてユビキタス社会を実現したい」と述べ、
コンピューター群が効率よく、状況に応じて連携して動くよう制御する「TRON」プロジェクトの推進に意欲を示した。
その上で、「公共の利益と、プライバシーの問題など個人の権利とのバランスが課題となっている」と指摘した。


「正論」懇話会の第56回講演会
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


15:世界@名無史さん
08/11/14 12:01:41 0
パーソナルメディアなど4社、組込みデータベース「Empress」のT-Engine向けソリューションで日加企業が協業 | 電気屋サイト 電気屋パーク
URLリンク(www.denkiya3.net)

URLリンク(www.denkiya3.net)

EMPRESS SOFTWARE Inc.、株式会社Empress Software Japan、1979年の発売以来、
全世界で20万本以上の導入実績を誇る組込みリアルタイム向けデータベース
「Empress」の新たな対応プラットフォームとして、次世代リアルタイムOS「T-Kernel」への移植に成功したとのこと。

T-Kernel版の「Empress」は、製品名「EMPRESS ULTRA EMBEDDED」として、
販売代理店である株式会社プランナーズランドを通じて、2008年9月より販売開始される。

16:世界@名無史さん
08/11/20 13:24:22 0
組込技術の展示会、横浜で開催
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

【Embedded Technology 2008】
組込技術の展示会、横浜で開催


 パシフィコ横浜で、19日~21日にかけて組み込み技術の展示会「Embedded Technology 2008」が開催されている。
テレビから自動車まで、幅広い分野の組込機器向けの技術が揃う展示会だが、携帯電話に関する展示もいくつか見られた。


アットマークテクノ社の開発セット上のAndroidでアプリケーションをデモ
 富士通ソフトウェアテクノロジーズは、Open Handset Alliance(OHA)のケータイ向けOS「Android」をケータイ以外で応用する展示を行っている。

 ブースでは、モーションポートレート社のアニメーション生成エンジンをAndroid端末上で動かすデモが行われていた。
同エンジンはもともとLinux版が存在していたが、Androidと同時にLinuxネイティブの同エンジンが動くような実装作業を、富士通ソフトウェアテクノロジーズが行ったという。

 富士通ソフトウェアテクノロジーズによると、このようにLinuxネイティブのアプリをAndroid上で動かすことにより、
これまで組込用Linuxで作ってきた資産をそのままAndroid端末で利用したり、あるいはJavaベースのAndroid用アプリでは困難な
「重たい」アプリもLinuxネイティブで動かしたりすることが可能になるという。また、従来の組込用OSに比較すると、
開発に手間がかかったUIやインターフェイスの部分も、Androidのものが流用できることがメリットになるという。

17:世界@名無史さん
08/11/20 13:25:08 0
 このほかにも、Android端末で画像に埋め込まれたデータ(FPcode)をカメラで読み取ったり、
電子コンパスデバイスを接続するデモや、富士通の車載コンピュータボード上でAndroidを動作させるデモを行っている。

 富士通ソフトウェアテクノロジーズでは、カーナビやキオスク端末など、これまでITRONなどの組み込み用OSが使われていたような
機器でAndroidが使われる可能性を模索している段階だという。



Android上でモーションポートレート社のプログラムを動作させている 車載向けコンピュータボード上で動作するAndroid



WILLCOMコアモジュールフォーラムのブースでのAndroidのデモ
 WILLCOMコアモジュールフォーラムもブースの中でAndroidを動作させるデモを行っている。
これはアットマークテクノ社による組み込み機器向け開発セット「Armadillo-500 FX」でAndroidを動作させるというもの。
Armadillo-500シリーズは標準でW-SIMスロットを備え、Linuxにも対応しているが、今回はAndroidを動かし、
さらにアックス社による通話関連ミドルウェアも実装している。同様のデモはアットマークテクノ社とアックス社のブースでも行われていた。

 デモでは、Android標準の電話帳から電話をかけたり、ウィルコム端末にライトメールを送ることができた。
ただしAndroid自体がPHSをサポートしていないため、W-SIMは3Gに見せかけられていて、
ライトメールもSMSのインターフェイスを使っていた。データ通信についてはまだ実装されていないが、こちらも実装作業が行われているという。

18:世界@名無史さん
08/11/20 13:25:55 0
 こうしたデモは、コンシューマ向け製品とは直接関係はない。実際にAndroidを採用した端末が登場する予定もないが、
たとえばどこかの会社がW-SIM対応のAndroid端末を作ろうとした場合、アックス社などAndroid上の実装経験のある会社を利用できる、というわけだ。



アットマークテクノ社のArmadillo上で動作するAndroid W-SIMに対応している


アットマークテクノ社のブースでのデモ Armadillo-500はモジュール化されていて、インターフェイス構成を変えればさまざまな形状のデバイスに対応できる



システム・コンサルタンツが開発中の「Sylph」
 このほかにもWILLCOMコアモジュールフォーラムのブースでは、システム・コンサルタンツによるW-SIM用ジャケット
「Sylph」が展示されていた。Sylphは、イヤホンの振動板をマイクとしても使う特殊な処理機能を内蔵するデバイスで、
耳の穴内部の振動から声を拾うことができる。このため、環境音を拾うことがなく、騒音の大きい環境でも通話ができるという。

 システム・コンサルタンツでは、Sylphを普通の電話ではなく、トランシーバーのように使うことを想定しており、
端末側もディスプレイを搭載せず、W-SIM内のアドレス帳の1~4番目までに割り当てられた4つのキーしか搭載していない。
着信も自動で行われる。9月に行なわれたCEATEC JAPANでは、通話のできないモックアップが展示されていたが、今回は通話のできるバージョンが展示されていた。

19:世界@名無史さん
08/11/20 13:26:42 0
Androidエミュレーター上で動作するiWnn
 オムロン ソフトウェアは、組込機器向けの日本語入力エンジン「Wnn」などを展示している。ブースでは、
最新の「iWnn」の展示も行われていた。iWnnは時間帯やメールの送信相手など、シチュエーションごとに予測変換候補を変える
といった機能がある。ただし現時点で市販されているケータイに搭載されているバージョンでは、まだすべての機能は
実装されていないという。さらに同ブースでは、パソコン上で動作するAndroidエミュレーター上でiWnnを動作させるデモも行われていた。こちらはまだ製品化などが未定の開発中のものだという。




ヒラギノフォントの展示
 ちょっと変わったところでは、大日本スクリーン製造がフォントを展示している。同社は、iPhoneやMac OS Xなどに
標準採用されているヒラギノフォントを開発している会社だ。同社ではiPhone以外の組込機器にもヒラギノを売り込むべく、
初めて同展示会に出展したという。同社では通常のヒラギノフォントに加え、中国語対応フォントやより容量の小さなバージョン
も開発していて、さらに現在、見やすさを向上させたシリーズも開発中だという。

20:世界@名無史さん
08/11/20 13:27:38 0
カスペルスキーの展示
 ウィルス対策ソフトを手がけるカスペルスキーラブスジャパンは、Windows Mobile向けの
「Kaspersky Mobile Security Enterprise Edition」を展示している。法人向けとなるEnterprise Editionでは、
集中管理などが行えるようになっているが、そういった機能がない個人での利用も現時点で存在するバージョンでほぼ可能だという。
ただし販路やビジネスモデルが未確定なため、製品化については未定とのこと。

 Windows Mobile向けとしては、東芝情報システムがAdobe Flash Liteを展示している。同社はAdobeからライセンスを受け、
Windows Mobile向けのほかに、セットトップボックスなどの組込機器向けのFlashプレーヤーの開発・販売を行っている。
ちなみにケータイやゲーム機といったデバイス向けのFlashプレーヤーは、Adobeが直接開発・販売を行っているという。



Windows Mobile版のKesperskyの画面 東芝情報システムによるFlashプレーヤーの展示



QCLite
 変わったデバイスとしては、日本ノーベルは携帯電話の試験機「QCLite」を展示している。
これは携帯電話を本体内部にセットすることで、機械的に携帯電話のキーを押し、さらに画面の状況がリファレンス画像と
異なるかどうかを調べるというもの。正しく画面遷移が行われるかなど、主にソフトウェアのバグチェックに用いられる。
今回展示されているQCLiteは、従来機器よりも小型化し、より安価になったという。レンタル費用は1カ月18万円
(画像判定オプション付きだと28万円)。同ブースでは、iPhoneでも使える静電容量方式のタッチパネルディスプレイに対応したバージョンも展示していた。

21:世界@名無史さん
08/11/26 09:58:06 0
壹蘋果網絡 | 地?王 |購屋指南地?投資|台開明年新埔推50億開發案| 出版日期20081122
URLリンク(house.1-apple.com.tw)

【林大正╱台北報導】台開(2841)將積極活絡約12萬坪自有地,其中新竹縣新埔鎮約1.85萬坪土地,預計最快在明年底,推結合商務酒店、豪宅與集合大樓等開發案,總案量至少50億元。




將開發12萬坪地
台開昨發表企業新標誌,請來設計北京奧運「鳥巢」主場館的英國環境公司ARUP及日本東京大學教授坂村健,
引進綠建築、與強調住家數位型態的「U」(UBIQUITOUS,無所不在)化建築,並將這些新技術引進台開各項開發案。
台開董事長邱復生說:「已與ARUP進行專案合作,開發面積約1.85萬坪新埔地區,將打造成結合觀光與住宅綜合開發區。」

6都更案進行中
據了解,台開自有土地包括位高雄多功能經貿園區內約6000坪土地,最快將2012年配合高市府辦理重劃,即可進行實質開發。
台開說,目前北市共有6處都更案進行,其中以忠孝東路、杭州北路口旁,約1800坪的「華山一期」和台北車站東南側約2100坪兩處都更均進入事業計劃階段,
其餘尚不便透露細節。
台開表示,截至今年10月底,總負債約101億元,其中銀行借款68.9億元,年底前降至60億元。各項開發案所需經費,
除有美系外資,不排除向新加坡投資銀行招手。

22:世界@名無史さん
08/11/26 10:01:55 0
北京大学联手瑞萨(Renesas)建立基于T-Engine技术的嵌入式系统实验室
URLリンク(www.3cworld.com.cn)

来源:kappa女视频下载-中国消费电子 | 更新日期:2008-11-26 | 人气:491697
ad3
关键字:,,

北京大学软件学院近日与日本最大的半导体生产商瑞萨(Renesas)科技旗下的子公司瑞萨亚洲科技有限公司宣布,两家联手成立
“北京大学—Renesas T-Engine联合实验室”,致力于嵌入式系统的研发,并着重研究应用于嵌入式系统的开放式标准平台:T-Engine。
该实验室研究的嵌入式系统将广泛应用于包括移动电话、电子设备和生产控制系统等各个领域。



北京大学—Renesas T-Engine联合实验室的研发项目涉及数字电视及相关应用方案、移动电话及相关应用方案、视听编解码、
无线网络及相关科技,以及更多领域。

作为合作方,瑞萨为实验室配备了T-Engine板, 并将提供技术支持、培训和实习计划。
由东京大学坂村健教授在20多年前领导研发的即时作业系统TRON是T-Engine的核心。
今天,TRON即时作业系统已成为使用范围最广的嵌入式作业系统,其全球销售量已超过10亿份。

北京大学软件学院(SSPKU)院长程钟博士表示:“我们积极寻求与世界各知名公司(如瑞萨科技)合作,
以求加强我们的应用开发能力,为中国乃至世界软件行业提供最佳服务。”

23:世界@名無史さん
08/11/26 10:04:21 0

瑞萨亚洲科技有限公司总经理山城治先生说:“北京大学—Renesas T-Engine联合实验室的成立,标志着瑞萨已为中国嵌入式系统的发展做出了一些贡献。
我们可以在T-Engine平台上使用各类微处理器——包括瑞萨自己生产的,以实现资源共享。实验室的建立符合瑞萨一贯坚持的路线,
即推广T-Engine的使用和基于即时作业系统的先进嵌入式系统解决方案。”

瑞萨也将协助发展T-Engine论坛在中国的会员。T-Engine论坛是一个由大约340个公司组成的国际大联盟,成员包括瑞萨科技、
日立、三菱、NEC、三星、IBM、微软等。T-Engine论坛致力于T-Engine架构的研发、标准化和推广,以及建立普遍深入的计算机环境。

24:世界@名無史さん
08/12/02 18:31:09 0
左右分離の「μTRONキーボード」が店頭販売中
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

 本体が左右別ボディになっているユニークな日本語キーボード「μTRON Keyboard」がクレバリー2号店で販売中だ。
DVORAK配列に対応させるための「超漢字」用ドライバも付属している。開発元はユーシーテクノロジで、実売価格は49,843円
(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。接続インターフェイスはUSBだ。
 μTRON Keyboardは東プレの無接点静電容量方式スイッチを採用した76キーのキーボードで、
本体が中央から左右ユニットに分離されているというユニークな構造が特徴。
ユニットの位置を自由に変えたり、底面のスタンドを使って手前や左右に傾けたりすることにより、身体に合った使いやすい設置ができるとしている。

 また、「Enter」「Shift」「BackSpace」「Tab」といった使用頻度の高いキーは中央に配置し、これらを親指や人差し指で操作できるようにしている。
なお、テンキーやWindowsキーは非搭載。代わりにTRON環境で利用する「TRON」キーがついている。
また、ファンクションキーは「Fn」キーと数字キーなどの組み合わせで入力する仕組み。

25:世界@名無史さん
08/12/02 18:31:55 0
 このほか、付属のドライバを導入することで、キー配列を標準のQWERTYからDVORAKに変更できるのも特徴。
ただし、ドライバはBTRON仕様のOS「超漢字V」「超漢字4」用で、Windows用ドライバは後日ダウンロードサービスにより無償提供するとしている。
なお、ドライバを導入してもキートップの刻印はQWERTY配列のままで変わらない。

 本体サイズ(ユニット片側)は幅161.5×高さ42.5×奥行き141.2mm。付属品はUSBケーブル(長さ1.8m)、ドライバなどを収録したCD-ROMなど。

 なお、μTRON Keyboardは、超漢字シリーズの開発元でもあるパーソナルメディアのWebショップでも通信販売されているが、
クレバリー2号店によれば「店頭販売は当店だけが行なっている」とのこと。同店では店頭展示も実施中。

26:世界@名無史さん
08/12/10 10:01:05 0
ノキア、携帯ソフト開発費圧縮 端末機能一手に制御
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 携帯電話機の世界最大手、ノキア(フィンランド)は端末の開発を大幅に効率化できる基盤ソフトを実用化する。
通信や検索、画像表示など様々な機能の制御が基盤ソフト1つで可能で、機能ごとに必要だったソフト開発を省力化できる。
ソフトの総開発コストは最大で100分の1に圧縮できるという。ノキアは来年以降、基盤ソフトを自社の端末開発に活用するほか、
日本勢を含む携帯メーカーに利用を呼び掛ける。

 開発した基盤ソフトの名称は「NoTA(ノタ)」。通信機器制御用の基本ソフト(OS)「トロン」の開発を手がける
YRPユビキタス・ネットワーキング研究所(東京・品川、坂村健所長)、フィンランド政府が開発に参加した。(07:00)

27:世界@名無史さん
08/12/10 20:15:48 0
携帯電話の開発コストを圧倒的に削減できる携帯電話向けOS「NoTA」が登場 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

高機能化にともない、携帯電話の開発コストが高騰し続けていることが問題となっていますが、開発コスト全体の約80%がソフトウェアの開発コストだそうです。

そしてその開発コストを抑えるべく、携帯電話メーカー世界最大手のNOKIAがソフトウェアの開発コストを
最大100分の1にまで削減することができる画期的な携帯電話用OS「NoTA(ノタ)」を開発したことが明らかになりました。

開発には国産OS「TRON」を開発した東京大学の坂村健教授が所長を務めるYRPユビキタス・ネットワーキング研究所も参加しているとのこと。

詳細は以下の通り。


ノキア、携帯ソフト開発費圧縮 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

日本経済新聞社の報道によると、世界最大手の携帯電話メーカーのNOKIAが、フィンランド政府や
YRPユビキタス・ネットワーキング研究所と共同で新たに携帯電話向けOS「NoTA」を開発したそうです。

「NoTA」は携帯電話に搭載されている通信や検索、画像表示といったさまざまな機能の制御がOSだけで可能となるため、
機能ごとに必要だったソフトウェアの開発を省力化できるのが特長で、ソフトウェアの開発コストを最大100分の1に圧縮できるようになるとのこと。

NOKIAは「NoTA」を来年以降の端末開発に活用するほか、日本を含む携帯電話メーカーに対して利用を呼びかけるとしています。

すでにGoogleが提供する無償の携帯電話用OS「Android」を採用した携帯電話
「G1」の開発コストが圧倒的に安価であることが明らかになっていますが、
「NoTA」を採用することで実際にどれだけ開発コストが抑えられるようになるのでしょうか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch