2008年大恐慌の歴史at WHIS
2008年大恐慌の歴史 - 暇つぶし2ch357:世界@名無史さん
08/10/23 20:15:23 0
ま、開戦待ちの状態ではあったしどっちが仕掛けた云々は
政治問題にまでさかのぼるからアレだが
軍事行動という意味では先に発火したのはグルジア

358:世界@名無史さん
08/10/23 20:40:05 0
日露と同じだな
小国だが、潜在的な恐怖心が猫を噛ませる

359:世界@名無史さん
08/10/23 21:12:53 0
手出した方が負けや。
相手に以下に手出させるかが策略というものや。
でも、相手がホンマのチキンやったら、手出してこんから、策を練るだけ時間と金の無駄や。
グルジアがチキンでなかったのは認めたる。でも頭悪いで

360:世界@名無史さん
08/10/23 21:15:42 0
そんなことあるかいな。手出した方が負けなんて簡単な論法で戦争が
語れるかいな 徳川の大阪攻め、商の姫 然り、劉邦然り 信長 義経然り
戦争も経済も水の理論で割り切れるが単純論じゃないよ

361:世界@名無史さん
08/10/23 21:59:13 0
さらに円高進行中。
よしよし。
1ドル40円、1ユーロ30円、1豪ドル15円くらいが真の実力だからな。
日本人は今まで60年まじめに働いてきたんだから
この際、海外で豪遊して骨休みしてくれ。

362:世界@名無史さん
08/10/23 22:04:18 0
海外で豪遊したら円が出ちゃうじゃん。いまは豪遊するよりも資源を
買い占めるときだべよ

363:世界@名無史さん
08/10/23 23:38:20 0
俺感覚購買力平価だと、1ドルは80円くらい。1ユーロは110円。

364:世界@名無史さん
08/10/24 05:33:36 0
お前ら恩恵にあずかることなんかほとんどないくせに
ほんと無責任だよな
そんな円高進行したら日本終わるぜ

365:世界@名無史さん
08/10/24 08:25:35 O
>>364
働いてない奴は何とでも言えるんだろ、きっと

366:Ryuju ◆RlujhF6VrA
08/10/24 12:22:13 0
>>364
さすがにここ数年の円安は行き過ぎだったと思う。
ドル換算でGDP18位とか。ポルトガルより順位下なんてさすがにおかしい。
G7とかやってるんだから、せめて7位以内でないと。



367:世界@名無史さん
08/10/24 12:28:46 0
>>366
一人当たりのGDPか
でも今の為替換算でもあまり変わってないぜ
アイスランドは23位ぐらいで没落したけどな

368:市民
08/10/24 12:30:49 0
1929年10月24日GM株価80セント下落

URLリンク(mofa9.hp.infoseek.co.jp)

こうして世界大恐慌が始まった。だが、
本当の世界経済の破綻はヨーロッパの銀行の
連鎖倒産で始まった。

今日の状況は、本当に似ている。


369:世界@名無史さん
08/10/24 12:38:58 0
>>368
銀行に資本注入はじめたように、現在ではセーフティーネットが整備されて
いるので連鎖倒産はほとんど起こらない。その代わり各国政府の支出と
通貨供給量が増えるので、現在の金融危機と不況が一段落してきたときに
インフレ第二幕が始まる。このインフレは資源に限られるものではなく、すべての
物の値段があがるものになるようだ。

370:世界@名無史さん
08/10/24 14:28:47 0
>>364
一昨年辺りから、円安杉じゃね?120円とかありえないだろ。
物価水準考えると1ドル100円割れくらいは余裕じゃね?って盛んに言われてたと言うのに!

371:世界@名無史さん
08/10/24 14:30:18 0
100円割れと80円や40円を混同するとか
どんぶり勘定にも程がある

円上がったバンザーイ
なんて無邪気な連中はそんなもんなんだろうけど

372:世界@名無史さん
08/10/24 14:37:19 0
40円はネタだろ、80円とか言う奴は普通に居る。
実質金利で見れば日本は決して低金利じゃないので
円高くるぞって話はずっとあった。

373:世界@名無史さん
08/10/24 15:12:05 0
円高が妥当かどうかはともかく、それを手放しで喜んでるバカには呆れざるをえない
対外黒字にまみれた経済を、相場の激変にあわせて
変えていけるような柔軟性はいまの日本にはない
待っているのは地獄のような不況のみ

374:世界@名無史さん
08/10/24 16:55:22 0
>>372
必ずしもネタとは言い切れん、
ベトナムのときは360円から10年くらいで180円になり、
今は100円を割ったのだ、
不換紙幣が崩壊するときはこんなものだ、
モンゴル帝国の不換紙幣の下落率もそんなものだった。

375:世界@名無史さん
08/10/24 16:56:59 O
ニートのゴキウヨが涙目になるのが見たいから民主党支持

376:世界@名無史さん
08/10/24 17:12:10 0
オバマ支持か
お前に応援されるまでもなく勝負はもう決まったろ

377:世界@名無史さん
08/10/24 20:21:55 0
しばらく来てなかったらこんなに伸びてるとは・・・
このスレ立ったころには8000円割るなんて思ってもみなかったが

378:世界@名無史さん
08/10/25 00:17:45 0
最初は本気にしていなかった人が多かったようだが、すでに当たり前になって
しまったな。


379:世界@名無史さん
08/10/25 00:33:57 0
>>352
それは、香港人とシンガポール人が、「イギリスの情報」をよく知っただけで、
「アメリカを相対化し、ヨーロッパの情報を知った」と勘違いしているだけだから。
宗主国情報を単眼的に知っただけで、複眼になったと勘違いしているだけ。
イギリスは大陸ヨーロッパとはかなり違う。
しかも海外向けに垂れ流す情報のイギリスメディアのバイアスは、
大陸欧州情報も、中東やインドなどの情報も、
全部「大英帝国視線」で改変されていてある意味かなり悪質。


要するに、香港人もシンガポール人も情報リテラシー上「植民地人民」にすぎないんだよ。
イギリスの情報を鵜呑みにして、世界を知り「アメリカを相対化した」と勘違いしているだけ。

380:世界@名無史さん
08/10/25 09:51:59 0
かつて1円は現在の5000円程度の価値があった。
ところが主に戦後のインフレで5000倍も価値が落ちてしまった。
このためいまだに大昔に発行された一円紙幣が現在でも合法的に使用できる。

一円紙幣
URLリンク(ja.wikipedia.org)

大黒天が描かれていることから「大黒札」と呼ばれている。発行から120年以上経た現在も有効である。日本の有効な貨幣のなかで最古。


あなたの5000万円が1万円の価値になるのは何年後?

381:世界@名無史さん
08/10/25 10:30:25 0
>>379
禿同。
英語だけで世界を知ろうとすると間違える。
フランス語・ドイツ語・ロシア語・アラビア語・中国語・日本語など、
英語以外の言語の情報も知ることが大切。

382:世界@名無史さん
08/10/25 13:55:47 0
円高で喜んでるバカウヨニートは
父親の会社が円高で倒産して
働かざるを得なくなった時に
初めて円高の影響を知ることになる


383:世界@名無史さん
08/10/25 14:02:21 0
円高が景気に悪いことぐらいみんな知ってるから、
不愉快な煽りを書くなよ。

384:世界@名無史さん
08/10/25 14:07:14 0
でも円高についてはそろそろ介入来そうだけどね。
100円ぐらいには戻すんじゃね?

385:世界@名無史さん
08/10/25 15:15:23 0
昨今の円高は膨大な円キャリー取引の解消によるものだから
介入では戻せないだろ

386:世界@名無史さん
08/10/25 15:22:29 0
金利差が3%以上あったら投資目的で他の通貨へ乗り換えようとする
奴が続出するのだが、
今はドル・円に限ると金利差が3%割っているだろう。
もう何をやっても無駄だろう。

387:世界@名無史さん
08/10/25 19:50:07 0
一度円高になったら他の通貨が弱いので元に戻らない予感


388:世界@名無史さん
08/10/25 19:57:41 0
かつて80円台になってたことありますがなにか

389:世界@名無史さん
08/10/25 20:37:19 0
70円切ったらさすがにヤバいな

390:世界@名無史さん
08/10/25 22:37:00 O
>>385
円キャリートレードの解消は円安圧力じゃないの?
俺アホだからわからん。
おせーて。

391:世界@名無史さん
08/10/26 01:00:14 0
金利の安い円でお金を借りてすぐに円を売り、金利の高いドルの証券を買う

の逆が起きているから。


392:世界@名無史さん
08/10/26 10:14:14 0
やっと企業が借金を返し終わってきて、
これからは国の借金を返す番だったのになぁ。

バブル克服が経験則となるっていうひといるけど、
世界経済が壊れたら日本もダメだろ。

いくら日本のモノつくりが世界一といっても、
買ってくれるやつがいなけりゃ意味がない。
そういつた意味では今回と日本のバブル崩壊時とは
別物だと思う。

少しでも被害を小さくするには内需のウェートを
早急にあげて日本国内で経済活動の規模を維持して
いかなければならない。

でも内需っていっても農業の振興しか思いつかない。。。

393:世界@名無史さん
08/10/26 10:48:43 0
今回の金融危機を見て思うんだけど、近代文明自体が限界を迎えているのかな。

394:世界@名無史さん
08/10/26 11:06:35 0
資本主義自体が限界を迎えている。中国とインドの20億人が豊かな生活を
送り始めたらすぐに地球はパンクする。世界は破滅へ向かって全速力で走り続けている。
現代文明はあと200年程度で全面的破綻を来たすのではないか。

395:世界@名無史さん
08/10/26 11:08:24 0
大恐慌→農業が大事→土地が足りない→満州進出→アボーン


396:世界@名無史さん
08/10/26 11:58:51 0
アダム・スミスは人間の際限ない欲望に歯止めをかけるものとして、
「社会からの圧力」を想定していたが、今はどこの国でも伝統社会からの
圧力というのは弱まっているからな。

397:世界@名無史さん
08/10/26 12:39:21 0
官僚エリートが投資銀行に転職するくらいモラルがなかった。


398:世界@名無史さん
08/10/26 16:48:47 0
URLリンク(news.livedoor.com)
<金融危機>資本主義の限界が露呈、世界は中国式社会主義へ向かう―欧米メディア

2008年10月、ファニーメイ、フレディマックが米政府の管理下に置かれたことを
きっかけに欧米では金融機関への資金注入、実質的な国有化が相次いでいる。
現地メディアは当初「社会主義への道をたどろうとしている」と批判的に報道
していたが、危機の深刻さが明らかになるにつれ、「なぜ欧米諸国は中国の
社会主義を学ばねばならなくなったのか」と現実を受け止める姿勢へと転換
している。17日、環球時報が伝えた。
16日付の米紙ワシントンポストは「今やわれわれは中国人だ」とのコラムを
掲載、米政府の金融危機対策を取り上げた。自由主義経済を信奉し、中国の
政府介入を批判していたはずの米国が一度危機に直面すると同様の行為を
取ったと分析している。独ラジオ局・ヴォイスオブドイツも、金融危機対策は
欧米諸国のイデオロギーを「中国的、あるいは社会主義的」なものへと変化
させたと報じている。

399:世界@名無史さん
08/10/26 16:49:06 0
ロンドン大学経済学部に所属する著名経済学者のリチャード・セネット氏は、
欧米諸国は現在金融社会主義への道を歩んでいると指摘、その背景には現行の
資本主義制度では民間企業は欠陥品であり、国有化は避けられないと主張している。
こうした社会主義化は金融分野にとどまるものではなく、今後製造業、サービス業
でも進展していくと指摘している。

400:世界@名無史さん
08/10/26 16:55:10 0
中国を持ち上げる
    ↓
欧州が中国を食い物にするつもり
これでおk

そろそろ欧州の皆さんもいい加減にして欲しいもんだが

401:世界@名無史さん
08/10/26 18:21:34 0
どんだけヤバかろうと、まさかまたアカが息を吹き返すなんてこと
あるわけないと思ってたが

人間って学習しないね

402:世界@名無史さん
08/10/26 19:56:16 O
>>391
ありがとう

403:世界@名無史さん
08/10/26 20:00:54 0
☆ 待遇2倍! 公務員天国ニッポン! ☆

世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国

       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
ドイツ    355万円     350万円?     1.0? 
イギリス   410万円     410万円      1.0

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
ドイツ    66人                  66?
イギリス   68人                 68

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
世界レベルから見た医療従事者以外の公務員と医療従事者との労働環境・給与水準の差は歴然。

さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
(実質年収は〝基本給〟で3400万円)
URLリンク(news.livedoor.com)

404:世界@名無史さん
08/10/26 21:46:47 0
そこに立つのはJPモルガンの本社ビルだ。この石造りのビルの壁には、88年前に
38人が死亡し、ケネディ大統領の父親を含む300人以上が負傷した爆弾テロの
傷跡が生々しく残っている。犯人は結局逮捕できなかったが、株価の暴落と不況
の中で、当時の民衆の間では無差別テロともいえるような犯行が日常のように繰
り返されていたのだ。

405:世界@名無史さん
08/10/26 23:10:36 0
>>1
ブッシュ、グリーンスパンによる買え買え詐欺によるアメ国民への
借金推奨、更にその債権をパッケージ化し世界中にばら撒きまくった
からです。
しかも焦げ付くのが分かっていての確信犯です。
こいつらは責任とって極刑処さなければなりません。

406:世界@名無史さん
08/10/26 23:25:28 0
宮城県民は日本人に酷いことをしている!
お人よし日本人は調子の良い宮城県民に騙されてはいけない。

宮城県民の悪行

女児百人レイプ
岡崎トミ子を国会に送り込んだ
おでんを食い逃げした
浅野史郎を都知事選に立候補させ、東京の左翼化と征服を企んだ
仙台牛タンを謳いながら実はアメリカ牛のタンを売りつけた
アメリカ牛が禁輸になると中国牛を売りつけた
韓国産のカキを宮城県産と偽って売りつけた
づんだもちの原料枝豆は中国産
づんだもちの起源は山形県。それをパクった
恐れ多くも伊勢を抱える三重県のキャッチフレーズをパクった
フランスから輸入した鴨と偽って、東南アジア産の安い鴨を売りつけた
水道水を沸かしたお湯を温泉と偽った
自称日本三景松島でアコギな客引きを行った
マンションの設計を偽装した姉歯も小嶋も宮城県古川の出身

宮城県民とは「自分さえよければ」の思想の持ち主
中朝韓さえ震え上がる宮城県に注意せよ!

407:世界@名無史さん
08/10/26 23:52:55 0
東京裁判に続き、現在のアメリカ政府を人道に対する罪で裁く必要があるな。
アメリカ以外の国はすべて賛同してくれるだろう。アメリカの新政権
もおそらく賛成してくれるだろう。


408:世界@名無史さん
08/10/26 23:55:42 0
今回の金融危機で、EUは第二のハプスブルク帝国と化すのかな。

409:世界@名無史さん
08/10/27 00:18:02 0
19 :朝まで名無しさん:2008/10/26(日) 01:49:03 ID:TxkZMbKq
これからのシナリオを市況2スレ常駐の俺が事実と妄想膨らませて書くよw
1合目:9.11テロによる下準備
2合目:サブプライム(CDO)&原油暴落
3合目:CDS決済によるリスクの連鎖反応・連鎖倒産、各国通貨暴落(特にバブル気味のユーロ&ポンド)
4合目:各国通貨対ドルに対して下げどまりの動き。しかしドル以前下げ止まらず。世界恐慌の状態であると正式に認識。金地金暴騰
5合目:ドルハイパーインフレ状態→現在のグリーンパックであるドル、国内流通停止。青いドルのブルーノートへ(言わばレンテンマルク)
6合目:大量のドル建て米債権の放棄により米国信用失墜(日本がかなり多いが中国も多い)&中東不安(イラン当たり?)
7合目:カナダ、アメリカ、メキシコによる北米連合誕生。通貨はAMEROとし金、エネルギー、穀物などとの兌換通貨となる
8合目:中国、台湾・朝鮮事変、米中戦争状態、日本占領の可能性も
9合目:戦火広がり第三次世界大戦状態。欧州連合、米国連合、アジア連合、アフリカ連合と大きくまとまる
10合目:世界政府誕生(この辺はもういつになるのか全然分からない)


20 :朝まで名無しさん:2008/10/26(日) 02:08:53 ID:TxkZMbKq
参考
zeitgeist
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
CNNニュース、ameroと北米連合の動き
URLリンク(jp.youtube.com)
資本主義消滅 最後の5年  ラビ・バトラ


410:世界@名無史さん
08/10/27 00:41:56 0
次の世界大戦は核の撃ちあいとミサイル防衛システムの派手な戦争か
ベトナム、イラクのような戦火の終わりが見えない泥沼状態の世界紛争かだね
たぶん経済的な需要を起こし続けるために後者のような戦争になると予想

411:世界@名無史さん
08/10/27 01:06:40 0
「終身雇用」の問題は日本社会のあり方と関わっている。
高度成長期の会社は「擬似ムラ社会」でもあった。一種の生活共同体。

現在の日本では生活共同体がほとんど分解しているのに、その代替物
であった会社の擬似ムラ社会も「成果主義」によって分解し、誰もが
基本的な帰属意識をもてない状態になっている。


412:世界@名無史さん
08/10/27 01:27:55 0
           米国         日本
○ 高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○ 警察官    $44,951(494万円)   840万円
○ 消防士    $37,182(409万円)   572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円)   628万円(地方公務員:728万円) !!(゚ロ゚屮)屮

● 医師     $266,733(2934万円) 1227万円
● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円
● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
● 看護師    $57,139(629万円)   464万円
● 介護士    $32,280(356万円)   333万円
○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円

※ 米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)

単位人口当たり公務員数(みなし公務員含む);アメリカ≒日本

413:世界@名無史さん
08/10/27 02:50:52 0
【円高中】
                              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
                           ⊂/   ノ >. ;. ;
                           /KRW/
                           し'⌒∪. ;. ;
 GBP オラオラ   オラオラオラ  CAD オラオラ
   EUR ∧_∧ ∧_∧∧_∧USD
    ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
   ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
    ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂) オラ
   ( ω(と≡⊂( ・ω・)⊇≡づ);;ω )__ \
   (⊂  と=ど(⊂円 っ)づ=つ≡⊃) \ )
   /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
   ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
 オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)NZD
オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
  ,( / ̄∪    AUD オラ  オラオラオラ∪ ̄\ )

414:世界@名無史さん
08/10/27 08:29:59 0
>>413
ナイスなAAですね~
俺は今年の年末年始はハンガリー、ポーランド辺りでブロンドのお姉ちゃんと酒池肉林するぜ。
いつでも休みを取れるのは無職の特権ですな~
正社員の皆さんは一生懸命働いて円高不景気を跳ね返して下さい。
無駄な努力でしょうけど。

415:世界@名無史さん
08/10/27 11:43:14 O
ニートの不思議なひらきなおり

416:世界@名無史さん
08/10/27 18:14:22 0
金融工学とかなんとかいうお題目以前に
結局のところ、生産する以上には決して消費できないという
高校生でもわかりそうな常識がなかったことに呆れる

417:世界@名無史さん
08/10/27 19:16:52 O
底辺層の諸君

今の感想を教えてくれ

418:世界@名無史さん
08/10/27 20:17:58 0
底辺層から一言。
給料が上がらない(目減りする)、もろもろ物価が上がる、治安が悪くなる、果ては職場がなくなるorリストラされるのでは、
という恐怖におびえている。
今すぐではないにしても、近い将来戦争になるのかというばくぜんとした恐怖も。

419:世界@名無史さん
08/10/27 20:53:42 0
別に底辺じゃないけど
日本はもう駄目だね
国民からして腐っとるけえ

420:世界@名無史さん
08/10/27 20:56:48 0
平和なんてぬるま湯につけて後で後悔させるくらいなら
はじめから時代をいきぬく技術をおしえとけよ
こんなこと分かっていたのにいつの時代にも糞はいる
次世代の人間は馬鹿国民の愛玩具じゃねえっつうの

421:世界@名無史さん
08/10/27 23:11:55 0
人間って歴史から学ばないねえ。


422:世界@名無史さん
08/10/27 23:16:43 0
だからこそ歴史はおもしろい。
当事者としてはおもしろいなんて言ってられないが。

423:世界@名無史さん
08/10/27 23:39:03 0
俺は歴史から学んで一度の致命傷で無事に市場から撤退したぜ。

424:世界@名無史さん
08/10/28 00:31:09 0
一度の致命傷があったらそれでお終いだろ。


425:世界@名無史さん
08/10/28 01:13:04 0
ユダヤ人陰謀論が出ているが、あまりに馬鹿馬鹿しいので史実だけ書いておく。

第一次大戦でユダヤ人のロスチャイルドがイギリス政府に多額の戦費を貸し、
イスラエル独立をイギリスに約束させた(バルフォア宣言)。
イギリスと戦ったドイツ人はロスチャイルドに反感を持つ。

第一次大戦後のハイパーインフレ時、外貨を持つ人々はドイツ人の資産を
買い叩いた。ドイツ人の資産を買ったのはユダヤ人だけではないが、国際金融
を営むユダヤ人は外貨を多く持っていたため、ドイツ資産の買取が著しかった。
ドイツ人の多くがユダヤ人に反感をつのらせるようになった。これが反ユダヤを
標榜するヒトラーの支持基盤となった。

ヒトラー政権が成立すると、世界中のユダヤ人はドイツ製品のボイコット運動を実施。
このためドイツ経済は大混乱に陥った。ユダヤ人はヒトラーがこれで失脚するだろうと
考えたが、逆にドイツ人は反ユダヤで固まり、ユダヤ人迫害が強まった。


426:世界@名無史さん
08/10/28 01:28:44 0
>>421
今のアメリカの大統領がエール大学歴史学部卒というアメジョ

427:世界@名無史さん
08/10/28 01:32:20 0
>>425
だがヒトラー政権のスポンサーもユダヤ系資金資本だ罠

428:世界@名無史さん
08/10/28 10:45:37 0
ユダヤは生かさぬよう殺さぬよう だな

429:世界@名無史さん
08/10/28 14:55:57 0
株高円安きたあああ

430:世界@名無史さん
08/10/28 17:47:06 0
ちょっと反発するとすぐ釣られる
飢えすぎ

431:世界@名無史さん
08/10/28 23:19:01 0
今日発売のエコノミストに面白い資料が出ていた。
世界大恐慌と現在の金融データの比較。
面白いようにぴったりと重なっている。世界大恐慌でいうと1930年が明けた
ころに相当するそうだ。

世界大恐慌では1929年10月から1年後になって失業者が増え始めたのだそうだ。


432:世界@名無史さん
08/10/28 23:22:25 0
なんだ、来年には高橋財政で景気回復か。

433:世界@名無史さん
08/10/28 23:26:01 0
とりあえず来年夏ごろに失職しないように気をつけろということですね

434:世界@名無史さん
08/10/28 23:40:45 0
来年の夏か
今年はクーラー利いた部屋にいられて幸せだったなあ
来年の夏は風鈴頼みだな

435:世界@名無史さん
08/10/29 02:43:14 0
円反落きたああああ100円まで戻すぜぇええええええええええええ

436:世界@名無史さん
08/10/29 04:26:07 0
恐怖を利用した「経済改革」-ナオミ・クラインが語る Part1of4
URLリンク(jp.youtube.com)

これ面白かったよ。
大きなショックが起きた時に、今まで通せなかったことを通すということが行われる。
今回の金融恐慌で、歴史的な大変革が起きるかも。
金融恐慌という視点以外に目を向けておくこともあるかも。

437:世界@名無史さん
08/10/29 05:08:06 O
>>411
帰属意識など持てなくて結構。中間団体への帰属意識など土人が持つものだからだ。
国家・行政と国民個人とが直接対峙する構造こそが理想社会だ。

438:世界@名無史さん
08/10/29 09:08:30 0
>>437
そいえば李氏朝鮮は中間団体というものがほとんど存在しなかった。


439:世界@名無史さん
08/10/29 10:20:34 0
>>437
そんなもんフットワークが悪くなるだけです
帰属する先がどうよりまず
個人主義の行き過ぎた害虫人間の蔓延を問題視しろと

440:世界@名無史さん
08/10/29 16:03:18 0
>>437
個人が対峙するっていつからそうなったんだろうねw
そう思いこみたい(思いこませたい)層がいるんじゃないかな
ヒトの最小単位は個人には違いないのですが、社会構成の基礎は
男と女で作る対幻想です。これが家族→社会への根幹です。

とっとと彼女作って、セックスして子供産めってこった

441:世界@名無史さん
08/10/29 16:19:18 0
>>437の人気に嫉妬ww
まるで先の世界恐慌みたいだなww
ナチスが似たようなことを言って天下を取ったなぁ
今回は、アメは鎖国をして、国内にはボニー&クライブみたいな連中が
あふれ出すと思うのだが、
これから破綻する国々でミニヒトラーやミニ毛沢東みたいなのが
たくさん出てうんざりするほどたくさんの紛争を引き起こすのだろうな。

442:世界@名無史さん
08/10/29 16:19:21 0
>>437
個人個人じゃ、メディアの情報に流されやすくなるだけだよ
中間層を作るということは
公の感覚をTV・新聞から流れてくる情報に依拠させるのではなく
隣近所のおばちゃんとの会話
村の中の、手をのばせばとどく範囲に近づけること。
そして、共同体がもつ共通意識(公)によって
その共同体に自分のもっとも身近な生活の要求を代弁させることが政治の
健全なあり方だと思わないか?
メディア、もう会社であり、スポンサーのいいなりに過ぎない一企業に
俺等の声を代弁させることができるのか?
信用のおけるインテリジェンスをもちあわせているのか?

次に選挙を見ればあきらかだが、組織票は強い
自分の生活・信条に直結する共同体、今はほぼ会社だが、
それがいかに強い結びつきを見せるかは誰がみても明らかだろう
中間層を省けば、会社にリストラされた人間は
どこの共同体にも属せず、スラム化してしまう
たとえ、同じ境遇の人がいたところで、きずなをつくる器がなければ
ばらばら。インターネットがかろうじてネットワークをつくる素地の可能性をもっているが
オレはそれで十全とは思えない
そいつらが、マスゴミの情報操作の抑圧を払い
社会を変える一大勢力になりうるかというと難しいと思う

443:世界@名無史さん
08/10/29 16:36:21 0
しかも、会社からあぶれた人間
学校などの共同体にうまく参加できなかった子供たちが
新しい居場所を見つけることができず
はぶててさまよっていたりすれば
カルトの格好の餌食。
過激な反体制思想や現実逃避の薬物にはまり
社会からますます嫌われるはめになる。
朝鮮や中国が王朝交代ごとに陰惨極まる歴史を
残してきたのは、共同体からあぶれたものを助けず
たたいてきたためにいざ、時代が交代するとなると
一気にうらみを晴らす機会とばかりに仕返しされたから
健全な共同体づくりは
中間層をつくることに始まると思う。
すべてを画一の共同体に統一してしまえば簡単だが、
大学でることが人生のすべてになってしまうような硬直した社会がうまれる。
共同体づくりはいろんな価値観を認めること。
だが、価値観のるつぼではなく
ひとつの共同体がひとつの価値観を担当するということ。
価値観のサラダボールをつくること。

444:世界@名無史さん
08/10/29 16:47:04 0
オレはネットは共同体をつくるための結びつきとしては期待できないと思うが
共同体が縦のつながりなら、
ネットは横のつながりをつくって、共同体間の不和をやわらげる機能をもてると期待している。
今の世の中、縦の否定と横の礼賛が多いように見えるが
横を極限まで追求すれば衆愚になると思う
バランスだよしょせん

445:世界@名無史さん
08/10/29 21:19:08 0
宇宙には上下感覚は無いから宇宙時代に進出するのであれば横を重視すべき

446:世界@名無史さん
08/10/29 21:50:49 0
残念ながら人体に上下がある以上なくなりゃしないのですよ
頭が上で足が下です

447:世界@名無史さん
08/10/29 22:03:01 0
進化すればいいよ、アメーバみたいな生物に

448:世界@名無史さん
08/10/29 22:12:23 0
オオカミでもサルでも人間でも、群れをつくって生活する動物には必ず序列・
上下関係がある。

449:世界@名無史さん
08/10/29 22:19:25 0
日本はこれまでいろんな国のシステムをモデルにしてきたが
もう手本にする国がなくなってしもた。

450:世界@名無史さん
08/10/29 23:36:10 0
みんな、難しく考えること、悲観的に考えることが好きだよね。
俺は飯が食えて雨風と寒さ・暑さがしのげれば、それで十分だよ。
健康と家庭安泰が一番。
過去40年間くらい続いた豊かさのほうが異常な状態だったんだよ。
無意味な大量生産大量消費という異常な状態は早く終わったほうがいいね。






451:世界@名無史さん
08/10/29 23:57:23 0
そのうち姉歯さんが建築を抑制してくれたおかげで土地バブルも抑制
され日本は大恐慌の影響が少なくて済んだと教科書に書かれるのだろうか。


452:世界@名無史さん
08/10/30 00:27:52 0
>>450
江戸時代最高ということですね、わかります

でもね、世界は閉じ籠もってても許しちゃくれないよ
力あるものが弱いものを喰う これアタリマエ



453:世界@名無史さん
08/10/30 00:28:47 0
つか現在の世界体制の恩恵を最も受益している国なんだがな・・・・>日本

454:世界@名無史さん
08/10/30 00:35:26 0
防衛費ほとんどいらないしな
戦役もない
そのかわり武器商売もしてないけど

455:世界@名無史さん
08/10/30 00:37:28 0
今後間違いなく、人金の面でもっと負担しろと要求来るだろうな
アメリカの大統領選挙の結果関係なく

456:世界@名無史さん
08/10/30 07:51:17 0
>>450
「俺は飯食えれば十分なので、それだけしか働かないよ」
って言う小児科の医者がいるんだけど、
この人、週に1日しか働かないんだよね。
「どんなに医師不足になろうが、医療崩壊になろうが俺には関係ない」
とも言ってた。
なかなか素敵な人だよね。
俺も見習わなきゃ。
ちなみに、俺は産科の勤務医です。
本音は、仕事は9時5時ですぱっと終わって家に早く帰って嫁さんと子供と遊びたいんだよね。
今の激務にはいい加減、嫌気が差したので、そろそろ彼を見習って仕事を大幅に減らすつもりです。




457:世界@名無史さん
08/10/30 09:57:18 0
米国の巨大投資銀行のトップたちは、自分たちが扱いやすいように、あらゆる
証券を「定型化された商品」にしようとした。つまり、彼らが売買しやすい
ように取引条件を規格化したのだ。
それは証券だけに限らず、原油やトウモロコシ、大豆、コーヒー豆のように、
彼らがつくった商品取引の仕組みの中に、さまざまな商品を組み込んで
いくほど、彼らのうまみと市場支配力は増していった。
世界各国の証券市場が、自分たちのルールを採用してくれるほど、彼らの
商圏、支配力は増す。彼らのようなボリュームを追う人々が、もっとも
忌み嫌うのは「個性」「多様性」だ。
証券、商品それぞれの個性をなくすほど、束ねることが楽になるからだ。
大規模に相場を張れるだけでなく、いくつかの証券(商品)を束ねて新たな
証券(仕組み証券・仕組み商品)を張れば、それでまた商売の幅を広げる
ことができる。

458:世界@名無史さん
08/10/30 13:30:14 0
医療でも教育でも企業でも政治でも日本では、無能な上層部の無理難題の
押し付けを現場の滅私奉公によって安く効率的で高い水準のサービスを実現してきた。
戦前も日本軍の下士官は世界一優秀だが参謀は世界一無能と言われていたように。
ただでさえ無理している現場にさらに訴訟リスクや人手不足などが襲い掛かり、
>>458のように現場ではもうやってらんねえと続々と反旗を翻し始めた。
有能な個人の滅私奉公に頼らず、負担を広く薄く分け合う組織仕組み作りが
日本ではなぜ行われないのだろうか。もっとも現場の負担を軽くすれば、医療費など
はすぐ二倍三倍に達してしまうだろうが。アメリカなどは設備や体制は充実しているが
ゆえに医療費は馬鹿高いものとなっている。

459:世界@名無史さん
08/10/30 15:36:54 0
日本人は職人気質なんだよな
所与のシステムを効率的に運用するのは得意なんだ
つーか、システムに自分を合わせるしなやかさというか滅私奉公さが
そうさせるんだろうけど
日本人は上層部までシステムが人間に与えるパラダイムに支配されてしまうから
発想の転換が難しい、んで後になって別のパラダイムが輸入されてきたときになって
そのパラダイムから前のパラダイムを批判するもんだから
それによって今のパラダイムをますます偶像崇拝するという悪循環をうむ
結果、思考が硬直し、つぎなる悲劇がおこる
日本の悪しき伝統だよ
型ってのは抽象化された過去の叡智のかたまりだが
いつまでも型どおりじゃあな
まあ、一瞬No1でいるよりずっとNo2でいるほうが楽だし安全だから、このままでいいけど

460:世界@名無史さん
08/10/30 16:55:05 0
日本もビザンツ帝国やヴェネツィア共和国のように長生きできるといいね。


461:世界@名無史さん
08/10/30 17:06:01 0
>>442-444
それで思い出したんだが、インドではヒンドゥー至上主義者たちが、テレビを
使って布教(?)みたいなことをやっているらしい。
かつては北インド全域で、ラムリラと呼ばれるラーマーヤナの舞台演劇が上演
されていて、人々や異なるコミュニティが一堂に会する場を作る役割を果たして
いたんだが、最近は『ラーマーヤナ』がテレビドラマ化されて全国に放映されたから、
地域ごとの口承の違いもなくなりつつあるらしいな。

462:世界@名無史さん
08/10/30 20:27:09 0
大河ドラマ「ラーマーヤナ」は視聴率90パーセント超の怪物番組だからね
神様の力によって幾ら回しても帯が尽きない帯回しを見たときにはすごい衝撃を受けたよ

463:世界@名無史さん
08/10/30 22:01:59 0
>>459
何百年も前にインドを旅して年代記を著したアラビアの歴史家アルベルニや
中国の法顕は、ブラフミンが行動よりも言葉を好み、ときには言葉が行動と
同じことを意味すると考える傾向があると観察した。
この点、インド人の思考法は西洋人に近いのかな・・・

日本人は逆に、生きるために与えられている環境ないし客観的諸条件をそのまま
肯定する。諸々の事象の存在する現象世界をそのまま絶対者とみなしてしまう。


464:世界@名無史さん
08/10/30 22:15:04 0
昨日今日の不自然な市場を見て本当の恐慌になると確信した。


465:世界@名無史さん
08/10/30 22:16:38 0
危機感に踊らされてフォルクスワーゲンが2日で5倍だぜ
もうめちゃくちゃだな

466:世界@名無史さん
08/10/31 02:45:32 O
衆愚市場って感じ
もう関わるだけ馬鹿馬鹿しい

467:世界@名無史さん
08/10/31 07:32:19 0
さっき終わったダウも酷いものだったな。報道では反発などと書いてるけど、
最後の30分で介入が入って無理矢理上げてるだけだな。


468:世界@名無史さん
08/10/31 07:38:42 0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「有毒」な証券を売るのは簡単よ。額面の5%でもいいから、オークションで
売ればいい。でも、そんなことしたら銀行がバタバタつぶれるから、売るに
売れない。だからポールソンは、資産買収から資本注入に切り替えたわけよ。
でも両者は全然ちがう。債務超過の銀行に資本注入したら、日本みたいに
問題が長引くだけよ。
ベア=スターンズも助けるべきじゃなかった。大事なのは、行政の一貫性よ。
助けたり助けなかったりするのが最悪。おかげで市場が30年代みたいに
混乱して、それが全世界に広がったのよ。こういうとき何よりも大事なのは、
行政や銀行への信頼なのよ。どんな方針でもいいから、ぶれないことが
絶対条件。それを崩したから、こういうことになったのよ。

469:世界@名無史さん
08/10/31 10:21:53 0
ある意味自由放任主義者は正しかったのだなww
なんだかんだといっても出鱈目は矯正されるのだからww
ただ、彼が望む形の世界にならなかったのは間違いないww
>>463
こういうご時世になるとインド人最強だろうなww
彼らは現世の生活を捨てているところがあるからなww
案外、この世界恐慌を乗り切る経済学を発明するのはインド人かもしれん、
インドは偉い数学者や哲学者(経済学者?)をたくさん出している国だからなぁ
でも、経済理論を発明したところでインドは相変わらずインドだろうなww

470:世界@名無史さん
08/10/31 11:45:03 0
>>461
明治に生まれた浪曲だって日本中で大人気だったが、戦後テレビが普及して以降
急速に衰退した。

471:世界@名無史さん
08/10/31 14:35:04 0
インドはアジア的だと思うがなあ
確かにヘレニズム(ギリシア)やムスリムの影響をうけてきたし
アーリア人のもちこんだバラモン教からして言語への崇拝は根強いけど
大乗仏教(プラーナ)や密教(タントラ)を見る限りアジアへの回帰が見られる
シヴァリンガなどは日本の男根信仰、御柱祭りとかと似て
生への肉体的な憧れを肯定的に受け入れる姿勢が感じられるんだよな
花は美の象徴としてしばしば修辞的に使われるが
同時に植物の生殖器官でもある
たいていの人間は生殖器官を恥じるが
インド人は肯定的に受け入れる、美しいものだと

472:世界@名無史さん
08/10/31 15:32:13 0
インドでは法律で結婚持参金の習慣や、不可触民への差別、子供の結婚などが
違法とされているが、これらの法律は、「言葉それ自体の魔法の力によって
結果をもたらすことを期待した、現代の護符のようなもの」にすぎない。
上位カーストのエリートたちは、言葉では機会の平等を支持すると公言したと
しても、実際の行動ではまったく異なる態度をとってきた。
ヒンドゥー哲学はもっとも洗練された抽象概念を生み出してきたが、マルティン・
ルターを生むことはなかった。
伝統的に、下位カーストはヒンドゥーの古典文献を読むことを認められなかった。


473:世界@名無史さん
08/10/31 16:49:46 0
>>459
>まあ、一瞬No1でいるよりずっとNo2でいるほうが楽だし安全だから、
>このままでいいけど

なんか最近、No1を目指すというのが空しくなってしまった。
「大東亜共栄圏」とかいってアジアの名手を目指していたころの日本は、
まだ国家として若かったんだろうな。

474:世界@名無史さん
08/10/31 19:07:16 0
国民一人当たりのGDPでアイスランドはなんと世界3位だった。
それが今やIMF。
空しいモンだ。

475:世界@名無史さん
08/10/31 19:17:46 0
エルサレムの王、ダビデの子、コヘレトの言葉。
コヘレトは言う。
なんという空しさ
なんという空しさ、すべては空しい。

一代過ぎればまた一代が起こり
永遠に耐えるのは大地。
(中略)
かつてあったことは、これからもあり
かつて起こったことは、これからも起こる。
太陽の下、新しいものは何ひとつない。
見よ、これこそ新しい、と言ってみても
それもまた、永遠の昔からあり
この時代の前にもあった。

476:世界@名無史さん
08/10/31 20:35:32 0
>>473
つい最近まで経済世界一に向けて邁進していたけれど。

477:世界@名無史さん
08/10/31 21:08:04 0
>>476
そうだな。
やっぱりバブル崩壊後、「失われた十年」を経て、何かが変わったんだろうな。
『パラダイス鎖国』なんて言葉が流行するぐらいだからな。

478:世界@名無史さん
08/10/31 21:22:35 0
>>477
バブル崩壊と日本の労働者人口が減り始めた時期は見事に一致している。
それまでは働き手が多く老人は少ないという人口配当(ボーナス)と呼ばれる
有利な時期に当たっていた。これからは子供より老人が多い社会になる。
日本の高齢化は深刻だが、中国は途上国のまま超高齢化社会に突入する。
詳しくは中公新書の老いていくアジア参照。

479:世界@名無史さん
08/10/31 21:36:32 0
なんかはっきりいって、日本がオリンピックでメダルをいくつとったとか、
ノーベル賞を受賞したとか、外国人にどう思われているとか、そんなことは
どうでもよくなったなあ。

日本の国益さえ守られればいいと思うようになった。

480:世界@名無史さん
08/10/31 22:02:20 0
オリンピックはメダルひとつで何億の経済効果があるから
利権の絡む連中はみんな必死なんだよ

481:世界@名無史さん
08/10/31 22:08:25 0
来年の9月までに予定されている次期総選挙の争点は、マスコミは隠そうとする
かもしれんが、おそらく外交だろうな。
今の麻生閣下は、アメリカの藩屏路線だろうな。麻生閣下はアメの一極
支配体制を何とか支えようとしているが、アメ自体がアングロサクソン帝国
の中に引きこもりたがっているからなぁ、日本もアングロサクソン帝国の
自治領として入れてもらえればいいが、(それが一番らくだから)
おそらく断られそうだろうな、
それに対抗する路線として、アジア共同体路線、民主党や経団連の奥田、
京セラの稲盛、伊藤忠商事あたりがマスコミや社民党と連携して、
中華帝国に朝貢しようとしている。昔から時々足利義満とかが
時々試みている。一種の変形が豊臣秀吉と大日本帝国の大陸進出路線。
どちらにしろ大陸に直接関与する路線。
今のところ、あまり目立った動きが出ていないが、多極化する世界情勢の
中で、あくまで一極を目指す路線。徳川幕府の鎖国路線が一番近いと思うが、
この期間が一番長かったはずだ。政治家ではあんまりだれも言っていない。
この3つの路線で争うようになるのだろうな。

482:世界@名無史さん
08/10/31 22:21:48 0
金融恐慌の本質。

「地価」はつくられている/(リュウ・ブックスアステ新書)
不動産鑑定のプロの方の本。
印象深かった話。

・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)

勉強になります。


483:世界@名無史さん
08/10/31 22:32:31 0
神谷秀樹『強欲資本主義 ウォール街の自爆』(文春新書)に、

日米安保体制も、遠くない将来に必ず見直しを迫られる時が来るだろう。
私は、米中露という核保有国に囲まれた日本にとって、日米安保体制に
替わる防衛政策(例えば大国に囲まれたスイスが採った「永世中立」という
生き方)を模索しなければならない時がすでに来たと考えている。

と書いてある。文藝春秋のような保守系の出版社が、どういう思惑が
あってこういう本を出したんだろう。

484:世界@名無史さん
08/10/31 22:47:09 0
飛鳥時代~奈良時代の日本というのは、近代なら明治時代~昭和時代に
相当するのかもしれないな。
先進国にキャッチアップしようとして必死だった時代。

平安時代になると、遣唐使も廃止され、日本独自の文化の確立、孤立路線に
傾くようになる。

485:世界@名無史さん
08/10/31 22:56:54 0
国家政策というものは、興隆の活力があるうちは外向き展開し、
活力が失われるにつれ内へ向かい始める
これは衰退し始めたとかいうのでもないし、
黎明期からの拡大傾向が止まったから即そうだというわけでもない
衰退の兆候ではあるが

ただなんとなく、ある時期から国外への関心というか、
雄飛しようという気概のようなものが失われてゆくんだ
歴史上、大半の国家にこの現象は起こっている
これが始まると、閉鎖的になった社会の中で
独自の文化は成熟から爛熟期へ向かう

486:世界@名無史さん
08/10/31 22:57:54 0
誰かの傘の下に入るにしても中国やロシアじゃあアメリカほど安心できないんだよなあ
ありとあらゆる意味で

487:世界@名無史さん
08/10/31 23:08:58 0
まあ日本もいつかは衰退・滅亡するだろうけど、その前に何かすぐれた
文化を生み出してから滅亡したいね。

世紀末ウィーンの文化を生んだハプスブルク帝国のように。

488:世界@名無史さん
08/10/31 23:35:31 0
個人的には今の日本は、江戸時代の化政年間に相当するのかな?と思っている

つまり次は黒船?

489:世界@名無史さん
08/10/31 23:43:14 0
>>488
その黒船はどこから来るのか?

490:世界@名無史さん
08/10/31 23:46:16 0
南アタリア島に落ちるのかな?

真面目にすると分らんなぁ
黒船の変わりに何が起こっても不思議で無いし

491:世界@名無史さん
08/11/01 00:41:13 0
宮城県にある多賀城碑(762年建立)には、

去蝦夷国界一百廿里
去常陸国界四百十二里
去下野国界二百七十四里
去靺鞨国界三千里

とある。この時代の日本人は靺鞨まで視野に入れていたんだな。
まあ、古代の日本は渤海とも関係を持っていたし。



492:世界@名無史さん
08/11/01 00:53:02 0
けど渤海って渤海湾には面してないんだよな
なんで渤海って言うんですかね?

493:世界@名無史さん
08/11/01 01:26:50 0
>>492
初代国王大祚栄が、渤海沿岸で現在の河北省南部にあたる渤海郡の名目上の王
(渤海郡王)に封ぜられたため。

494:世界@名無史さん
08/11/01 01:43:27 0
「21世紀はアジアの世紀」なんて主張するヤシがいるが、むしろアジアも欧米も
共倒れの世紀になるんジャマイカ?

495:世界@名無史さん
08/11/01 01:48:28 0
国民は金を使わず貯金して国や企業ばっかり金を使う日本型資本主義の世紀になる

496:世界@名無史さん
08/11/01 03:20:11 0
いやいや
企業もトヨタみたいに貯蓄して、資金調達には株式市場や銀行を頼らない
日本型資本主義の世紀になったりして

こうなるとアメリカ型金融世界オワタ\(^o^)/

497:世界@名無史さん
08/11/01 08:49:36 0
もし中国が今の混乱を切り抜けるとスーパーパワーに戻るな。
ソ連も大恐慌の影響がなかったのでスーパーパワーになった。


498:世界@名無史さん
08/11/01 09:02:38 0
アレックス・カーというアメリカ人が、『犬と鬼』(講談社)で、日本の
やり方には何事にも実がないとか、バランスを失って極端に突っ走る
傾向が強いと書いていたが、これは欧米にこそ当てはまることだったん
ジャマイカ?



499:世界@名無史さん
08/11/01 09:26:03 0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
もう一つ重大な問題がある。それは、金融工学の発達とコンピューターの
利用で、金融商品の売買に類似のルールが適用され、動きが同じ方向に
流れる危険性が多くなったことだ。このことは最悪の結果をもたらす。
これはカーナビで考えるとすぐに分かる。渋滞した道を避けて、空いている
裏道を教えてくれるカーナビを全員が持つと、裏道はすぐに混雑し、
渋滞回避の意味が無くなる。こうなれば、その裏をかいて渋滞した道を
突き進む方がよくなる。
こうして金融危機は、法律を用いて人為的に止めない限り、ますます
大規模に生じることになる。航空機や原子力発電所の事故確率はリスク
マネジメントによって最小限に抑えられ、いまではヒューマンエラー
(人間に起因する過ち)だけがかなりの部分として残ることになった。
一方、金融商品の売買での儲けはヒューマンエラー(人の判断の間違い)
だけで成り立っており、本質的にゼロサムゲーム(合計がゼロになる
ゲーム)、すなわち全員が勝つことができないものなのだ。

500:世界@名無史さん
08/11/01 10:14:28 0
>>483
見直しが迫られるとすれば、米軍の沖縄撤退グアムまで後退とか、日米豪シンガ等
の集団安保体制への移行などが考えられるが、永世中立などという夢物語が
実現することは絶対にない。今後10年以内に日本は憲法改正して自ら安保体制
確立に乗り出すことになるし、そうしなければ沖縄竹島対馬等は守れなくなるだろう。
アメリカからの軍事的独立に核武装は不可欠であり、まずは米軍核持込を公に
認める核二原則への移行が必要だろう。日米が離反すれば必ず米中が結びつく
という原則も抑えておく必要がある。これは日本にとって悪夢以外の何物でもない。

501:世界@名無史さん
08/11/01 14:14:05 0
>>500
日本人には奇妙な柔軟性(?)があるから、案外民主党政権下で憲法改正が
実現したりして。

502:世界@名無史さん
08/11/01 14:15:39 0
>>498
人間、大して変わらないというオチだと思うお

503:世界@名無史さん
08/11/01 14:36:26 0
>>498
実がないかどうかはともかく、極端に走る民族であると考えられているのは確か。
太平洋戦争では、国中焦土になっても降伏しなかったし。
憲法は未だに改憲する気配もなく、頑なに遵守してるし。
経済成長時には脇目もふらずに猛進するし。

欧米では個人の幸福のための社会だけど、日本は社会の維持のための個人。
そういう風に見られている面は確かにある。

504:世界@名無史さん
08/11/01 15:39:01 0
日本人で、若いころアメリカに留学してそのまま居ついたものの、中年になると
母国が懐かしくなって帰ってくるヤシは意外に多いらしい。

若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に憧れていたが今ではぜんぜん興味が
なくなったとか、アメリカは所詮、白人の世界だということがわかってしまったとか、
若い頃はさほど気にならなかったアメリカの嫌な所、悪い所が鼻につくように
なったとか。

それと、日本人だけでなくヨーロッパ人にも、給料以外にアメリカにいる理由は
ないとぼやくヤシはけっこう多いらしいな。

505:世界@名無史さん
08/11/01 15:49:54 0
>>503
>欧米では個人の幸福のための社会だけど、日本は社会の維持のための個人。

別に日本人は欧米人と違っていていっこうにさしつかえない。
漏れも若いころは西洋の個人主義に憧れたけどね、結局、日本人は西洋人と
同じにはなれないということや、個人主義も行き過ぎると弊害が生じるという
事に気がついて、日本人は日本人らしいままでいいと思うようになった。

506:世界@名無史さん
08/11/01 20:51:26 0
>>504
そういうやつほんと迷惑
メディアの宣伝に乗せられてまんまと欧米に憧れちゃったくせに
いまさらもどりたいとかwww
いっぺん反省の言葉でもききたいわ放蕩ばかのくせに

507:世界@名無史さん
08/11/01 20:57:11 0
まあ引き篭もって知りもしない世界に
ケチつけ続けるニートとどっこいどっこいってところだな

508:世界@名無史さん
08/11/01 21:20:09 0
わー おこった おこった

509:世界@名無史さん
08/11/01 21:34:29 0
いやそんな、渡米してトンボ帰りなんて奇特な層が
ほんとにここにいると思ってんの?
ばかなのニート
ニートばかなの?
ニートがきらいなだけですよわたくし

510:世界@名無史さん
08/11/01 22:16:23 0
>>504
アメリカがもし完全実力社会なら、普通の人でも中年になれば若い連中に
体力面で勝てなくなる。日本なら年食ってるだけでなんとなく既得権益が
あるから楽に決まってる。


511:世界@名無史さん
08/11/01 22:18:00 0
よく実体経済は大丈夫だから、という言い方がされるが、非常に違和感を感じる。

例えば世界中の預金データが消失したとすると、確かに労働そのものには本来
何の影響もなく、金融が混乱するだけだという考え方ができる(現実的な影響は大だとしても)。

しかし今回は「働いて利益が出ると確信していた作業が間違い(詐欺)だった」という事態だ。
一所懸命みんなで稲を育てているつもりだったのに、実はそれはセイタカアワダチソウだった
とわかった、というのが今回の事態。

稲を育てていたつもりがセイタカアワダチソウだったと判明した時点で、実体経済そのもの
が激しく破壊されているわけだ。


512:世界@名無史さん
08/11/01 22:52:41 0
オナニーでもして落ち着いてからもう一回自分のレスを読んでみよう
ちょっと混乱してるよね?

513:世界@名無史さん
08/11/01 23:41:53 0
>>511
何という稚拙で頓珍漢な煽りw

514:世界@名無史さん
08/11/01 23:46:45 0
どこが頓珍漢なのさ。

もう世界中の人間がアメリカの金融経済は実質詐欺で、高金利は偽物だと気付いて
しまった。みんなアメリカがモノを高く買ってくれると思ってせっせと働いたわけ
だが、どこにもアメリカが払える金なんてなかった。タコ足配当みたいなものだ。

みんながアメリカがタコ足配当していたと気付いた時点で、アメリカのために生産
していた行動自体が間違いだと気付いてしまった。これが実体経済の毀損以外の
なんだというのか。


515:世界@名無史さん
08/11/01 23:48:51 0
実体経済と金融(預金データ)を比較し金融の大失態を認めるのであれば
「働いて利益が出ると確信していた作業が間違い(詐欺)だった」ではなくて
「働いて利益が出ると確信していたが思ったほど利益が出ず地主が大弱り、
来年の作付けをどうしようかと困り果てているところ」であるはずだ。

無理矢理例えるとしたら、尻尾でも餌を捕まえることができるトカゲが
尻尾を失ったようなもんだ。金融が尻尾。
捕食に多少不自由さを感じ、場合によっては飢えるが生命の危機ではない
(人生の危機ではあるかもしれんが)

>稲を育てていたつもりがセイタカアワダチソウだった
と例えてしまっている時点で実体経済と金融の境界を無くしまぜこぜになっているw

516:世界@名無史さん
08/11/01 23:56:06 0
セイタカアワダチソウは食えないので、村ごと餓死。ということならそれは違う。

517:世界@名無史さん
08/11/01 23:58:23 0
>>515
現在の貨幣制度が信用だけで成り立ってることをすっかり忘れているようだな。


518:世界@名無史さん
08/11/02 00:20:53 0
投資家のジム・ロジャーズ氏は31日、「ユーロはこの先15-20年はもたないだろう。
統一通貨がこれまで存続した例はない」と述べた。同氏はアムステルダムで開かれた
ABNアムロ・ホールディング主催の投資家会議に出席した。

URLリンク(www.bloomberg.com)

519:世界@名無史さん
08/11/02 00:24:22 0
社会主義経済の崩壊後、外貨建て融資をてこに急成長を遂げてきた東欧諸国だが、自国通貨の
下落を受け、世界的な信用収縮の影響をもろにかぶる格好となった。ハンガリーでは8月末以降、
通貨フォリントがスイスフランに対して16%、ユーロに対して8%以上下落した。
その他の通貨についても、ルーマニアのレイは対ドルで14%、対ユーロで3.2%、ポーランドの
ズロチは対ドルで17%、対ユーロで6.8%下落。ウクライナのフリブナにいたっては対ドルで22%、
対ユーロで11.5%落ち込んでいる。
通貨の下落は、外貨建て融資を受ける企業や家庭の月々の負担増を意味し、消費の冷え込みが
懸念される。
ウクライナの首都キエフで不動産会社に勤める男性は7カ月前にドル建てのローンで住宅を購入
した。しかし月々の支払いは当初と比べて18%、金額にして1000フリブナ(約1万6400円)上が
ったという。「食費と住宅ローンの支払いで手いっぱいだ」と話し、新しいテレビの購入を断念したと
打ち明けた。
東欧諸国で外貨建て融資が広がったのは、自国通貨よりも有利な金利で融資が受けられるという
背景があった。
今回の金融危機以前、ルーマニアの銀行は、レイ建て融資の9.5%に対し、ユーロ建て融資に
7%の金利を設定していた。その結果、9月末時点で外貨建て融資の総額は360億ドル(約3兆
5000億円)となり、2年前の約3倍に膨らんだ。

520:世界@名無史さん
08/11/02 00:25:28 0
現在、ドイツのバイエルン州立銀行などはハンガリーにおける外貨建て融資を制限。住宅ローン
の80%がスイスフラン建てになっているポーランドでも、国内銀行の数行が手数料の値上げや
スイスフランでの融資停止に踏み切った。
東欧諸国にリセッション(景気後退)の懸念が広がるなか、各国政府は事態の緩和に追われている。
自国通貨フリブナの下落と鉄などの輸出商品価格の暴落に見舞われたウクライナは10月26日、
IMF(国際通貨基金)から165億ドルの融資を受けることに合意した。
ハンガリーも10月28日、IMFやEU(欧州連合)、世界銀行から260億ドルの金融支援を受ける
ことを明らかにした。同国政府は2009年の経済成長をマイナス1%と予測。1993年以降初の
マイナス成長となる。

URLリンク(www.business-i.jp)

521:世界@名無史さん
08/11/02 00:51:22 0
今回の金融危機で日本にも協調して金利を下げるように要請したけど・・・
金利を下げても誰もお金を借りたがらない、
そういう経済学の教科書に書いていないことがもうずーーーーっと
つづいてる。



522:世界@名無史さん
08/11/02 01:03:53 0
人はお金を返してくれると信じてお金を貸す。
裏切られたらお金を返せと責める。そして将来見込みのある仕事まで
潰される。

信頼が失われる前と後では同じ世界ではない。

523:世界@名無史さん
08/11/02 01:34:39 0
>>522
お金を貸すのは
「利息がついて自分が儲かるという見込みが、失敗して消えるリスクより高いから」
です。

524:世界@名無史さん
08/11/02 01:38:04 0
>>523
それはドルやその他の通貨に確固たる信認がある場合の話な。


525:世界@名無史さん
08/11/02 01:54:15 0
「借りた金で今日を楽しむ」「借りた金で投機する」「貸せる金は融資基準を
いくら下げても貸し込め。そのローンを束にして売ってしまえば、不良化
しても自分の損にはならないから」「ノンリコースで借りた金は、返せなく
なったら担保物権の鍵を渡せば終わり。値上がり益は僕のもの、値下がり損は
君のもの」「連帯保証など怖くない。眠り口銭(手数料)が入ってくる」

こういったモラル・ハザードがまかり通っていた。


526:世界@名無史さん
08/11/02 02:21:51 0
URLリンク(www.47news.jp)
ロシアで「出稼ぎ外国人排斥を」 与党系若者、金融危機で

世界的な金融危機で経済が悪化するロシア各地で1日、政権与党「統一ロシア」
傘下の若者組織「若き親衛隊」が国民に職を確保するため、旧ソ連圏など外国
からの出稼ぎ労働者の排斥を求めてデモ活動を展開した。
同党は政界の実力者、プーチン首相が率いており、経済の悪化に不満を抱く
国民の“ガス抜き”を図った可能性もある。
モスクワでは、連邦移民局や高層ビル群の工事現場の前で、出稼ぎ外国人を
ロシアから追い出し、来年は越境させないようにする新たな立法措置を訴えた。
石油輸出で急成長を続けてきたロシア経済は、金融危機と原油安のダブルパンチで失速。
若者組織は、建設工事の減少で解雇された出稼ぎ外国人が街にあふれ「犯罪予備軍」
になると主張している。
しかし、一部の旧ソ連諸国の経済は出稼ぎ労働者のロシアからの送金に依存。
ロシア中央銀行によれば、タジキスタンへの昨年の送金額は16億ドル以上と
同国の国内総生産(GDP)の4割を超えており、出稼ぎの締め出しは大きな
打撃となる。

527:世界@名無史さん
08/11/02 07:30:49 O
書き方どうなんだ?
信頼ではないんでは?
『信用』でしょう。
今、信用収縮がモーレツに起きてるようです。
貸し剥がしって、信用収縮なんだよ。
株価暴落が第一陣で、信用収縮が第二陣。
会社が倒産して、悪循環がグルグル!では?
多分、銀行が安定するまで続くということかー

528:世界@名無史さん
08/11/02 08:36:33 0
「ドイツ銀行の第3四半期、新会計基準の導入で赤字回避」というニュースが
ロイターで配信されていたが、こんなの小手先の誤魔化しでそ?



529:世界@名無史さん
08/11/02 08:53:16 0
管理通貨制度では、お金を貸せる限界は自分の政府や他国の政府に対する信頼感が基本にある。
信用=信頼なんだよ。

信頼感がないからこそ貸し出しや借金に恐怖感が起きて信用収縮になる。

530:世界@名無史さん
08/11/02 09:25:48 0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1924年排日移民法
いずれにせよ、排日移民法は日本人を他の有色人種と同列に扱った点で日本人の体面を傷つけ、
反米感情を産むきっかけとなったのは疑いないところである。新渡戸稲造が同法成立に衝撃を受け、
二度と米国の地は踏まないと宣言する(実際は1932年に満州事変の国策擁護目的の米国講演を
行うこととなり、翌年カナダで客死)など、特にそれまで比較的親米的な感情をもっていた層に与え
た影響は大きかった。

531:世界@名無史さん
08/11/02 10:01:27 0
>>528
逆に考えるんだ。
価格変動ガはげしすぎる、時価会計が異常なんだ、簿価会計が正常だと。

532:世界@名無史さん
08/11/02 10:09:51 0
>>529
だいたいおおよその基準があるだろう、
原則借金を利息をつけて返せるかどうかだろう。
個人でいけば住宅ローンで年収の5倍、これがすべての基準だろう。
たいていこれを超えてしまうから破綻する
>>531 どちらともいえるが、
赤字を計上するのは任意で、注記として時価か簿価かを明記すればいいだろう。


533:世界@名無史さん
08/11/02 11:04:42 0
>>518
国際通貨ユーロについて、なにゆえ核抑止のドクトリン(教義)が当てはまるという
のだろうか。
それはユーロに関する法体系の中に、「出口」が用意されていない事情による。

すなわちひとたびユーロを採用した国がどうすれば脱退できるか、明示した規定
がない。同様に、追放条項もないから、好ましからざる会員を追い出す手続きも
定められていない。

体制選択をした場合の非可逆性―、原状復帰はあり得ないという点こそは、
ユーロに関して最も注目すべき点である。平たく言えば、一度入れば永遠なので
ある。「足抜け」することを、全く想定していない制度なのである。

例えばドイツがユーロを放棄したがっているという噂が少しでもたつや否や、ユーロ
は国際通貨市場で投げ売りされ、価値を暴落させるだろう。それはすなわちドル、
円の暴騰を招来するはずで、一言で言うと国際通貨システムのメルトダウンへとつ
ながりかねない。

言い換えればシステムと無理心中するのでなければ、ユーロを捨てられない。相互
の完全なる破壊が確証されているわけだから、ユーロとはあたかも冷戦下のMADの
如しと言いたいわけである。

平和条約にも、「出口」はない。当たり前だが、かくかくしかじかの場合において両当
事国は再び交戦状態に入るということを規定した条項は、平和条約において準備さ
れない。平和条約が破られる場合とは、平時が終わる時であり、システムが道連れ
にされるときである。

実はこの隠喩に、ユーロの登場した事情が語り尽くされている。結論を言うならばユ
ーロとは、ドイツとフランスを永遠に縛り付ける制度である。
独仏恒久和平条約体制―。それこそがユーロが体制としてもつ最も顕著な特徴
だということは、何度強調してもしすぎることはない。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

534:世界@名無史さん
08/11/02 11:56:15 0
ユーロの目的は、フランスとドイツによる政治的・経済的支配じゃないの?
作った連中の思惑とは別の方向に進んでしまったけれど。

535:世界@名無史さん
08/11/02 12:06:03 0
ローマ帝国は基軸通貨の確立には熱心だったが、覇権下にある他国や
属州の通貨はいじらなかった。
プルタルコスをはじめとするギリシア人の著作に書かれた通貨は、ギリシアの
ものである。
国別・属州別に経済力が違っていたので、ローマ帝国には各国別の通貨が
共存していたのだった。

536:世界@名無史さん
08/11/02 19:36:19 0
日本の国内需要の低さが問題になってるけれどこれはどうなんだろう。
確かに自動車や携帯電話は似たような車種が過剰に存在して、正常な競争
というよりは無意味な重複リソースの投入になっている印象が強い。


537:世界@名無史さん
08/11/02 20:47:18 0
携帯電話は割賦制が導入されて、一気に端末出荷数が激減した。
なんとびっくり業界全体で40%減。

538:世界@名無史さん
08/11/02 21:09:52 0
アメリカはアメロという新ドル札に移行するなどとまことしやかに語る人がいるが、
そんなことをすれば産油国から総スカン食らってアメロなんていう紙幣は誰も
利用しないで紙屑になってしまうだろう。アメリカ経済をアルゼンチン経済のように
したいのでなければそんな無茶はできない。
普通に考えるとこういう結論に達すると思うんだが、本気で新ドル札に移行できると
考えているのだろうか?

539:世界@名無史さん
08/11/02 21:33:12 0
でも実際に1920年代に基軸通貨がポンドからドルに移行したり、
ニクソンショックで紙幣が金兌換だったのが本当の紙切れになった
のは似たような出来事だったはずだが。


540:世界@名無史さん
08/11/02 22:13:03 0
円ドルレートは

1971年まで 360円
1971-1985 およそ240円
1986-現在 およそ120円

とだいたい20年おきに極端な変化をしてきてるわけだ。
今度はドル80円になっても不思議ではない。

541:世界@名無史さん
08/11/02 22:30:39 0
80円になったら株はいくらまで下がるのかなぁ。

542:世界@名無史さん
08/11/03 00:10:41 0
URLリンク(chikyuza.net)
亀山郁夫+佐藤優『ロシア 闇と魂の国家』(文春新書)

第1章ではまず1970年代頃からのソ連社会とは、一般のソ連国民
にとって案外息苦しい社会ではなかった点が指摘される。労働者の平
均労働時間はほぼ4時間位で、生活は保障されていたから、ある意味
では豊かな社会であり、ユーフォリアというか、陶酔感のある独特な社
会であった。


543:世界@名無史さん
08/11/03 01:04:35 0
いやもー日本マジ駄目なんですけど

544:世界@名無史さん
08/11/03 01:07:21 0
おっと途中送信

街の活気が完全になくなった
この世の終わりを感じずにはいられないほど閑散としてる
こんなとこで商売続けなきゃならない俺の身にもなれよ、なれよ、ナレヨ!
日本は大丈夫とか円つえーバンザイとか言ってる奴、引き篭もってないで現実を見ろよ
もうすでにガタガタだよ日本

545:世界@名無史さん
08/11/03 01:09:30 0
それでも 世の中は回ってる

546:世界@名無史さん
08/11/03 01:10:14 0
>>543
案外イオンとかに集中してるだけだったりしてるんだよ。
大店法は失敗だったね、でもそれ作った連中は自民出て民主党行っちゃったw
で、党首やったり…

547:世界@名無史さん
08/11/03 01:14:05 0
何言ってんすか、ダメになるのはこれからすよ。破断界超えたら一気すよ。
小手先の減税じゃ意味ないし金融機関に資本注入しても産業の基盤たる中小企業に回らないのはここ10年で証明済み。
自民もミンスも似たり寄ったり。公明も論外。うひょー。

548:世界@名無史さん
08/11/03 01:14:25 0
夜の街は壊滅状態だな
こないだ飲み屋から電話かかってきた
ヒマだから来てくださいよだって
給料日直後の金曜の夜に
ひどすぎる

549:世界@名無史さん
08/11/03 01:50:24 0
この状態はまずいだろ
あと1年続いたら、たぶん自殺者が爆増する
とてもじゃないがもちこたえられん

550:世界@名無史さん
08/11/03 02:14:37 0
>>548
それ普通の営業でしょうにw


551:世界@名無史さん
08/11/03 08:16:31 0
欧州主要国が相次いで景気対策に
動き始めた。フランスが企業の投資を促すための税制優遇措置を導入。
ドイツは雇用維持に向け助成金を拡充する検討に入った。
金融危機の影響が広がる中、欧州でも景気停滞が鮮明になっている。
各国は公的資金注入などで金融システムの安定を図ると同時に景気対策を進め、
実体経済の下振れを抑える。
フランス政府は今後3年間でIT(情報技術)産業などを中心に研究開発や製造部門に
総額1750億ユーロ『約21兆8800億円』の投資を実施する。戦略産業への政府投資を
通じて将来の経済成長の基盤づくりを進める。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

552:世界@名無史さん
08/11/03 10:28:46 0
>>540
このままいけば60円くらいになってもおかしくない。
そうすると輸出産業は壊滅しかねないので、円建て米国債の発行を認め、
日本は為替リスクを負わずアメリカの赤字をファイナンスしてやるとともに、
円からドルへの換金を促し円安に持ち込むという方策も考えられる。
超円高になった時点で海外企業の買収、資源買い漁りなどを行うことも
忘れてはならない。

553:世界@名無史さん
08/11/03 10:49:31 0
円高が進行したら、国内からの輸出じゃなくて海外拠点での生産体制にシフトせざるを得ないよな。。。
国内の空洞化が進行するなあ。。。

554:世界@名無史さん
08/11/03 11:27:06 0
俺、第一次大戦から第二次大戦の戦間期については割と詳しいと自認していたが、
実際こんな事態になって1929年の世界恐慌を過少評価していたことに気付いたよ。


555:世界@名無史さん
08/11/03 11:29:53 0
円高不況でその後バブルが発生します。
いつか来た道をもう一回ですね。


556:世界@名無史さん
08/11/03 11:30:46 0
>>554
では今後数十年の間に、また大恐慌後のようにブロック化が進むのかどうか
考えてみてくれ。

557:世界@名無史さん
08/11/03 12:50:44 0
>>556
すでに日本ですら食料の自給だの内需拡大だのと言ってる。
これは実質的にブロック経済と同じだよな。

558:世界@名無史さん
08/11/03 12:58:51 0
そのうち、世界のあちこちでファシズム体制や権威主義体制に移行する国々が
出てくるのかなあ。

559:世界@名無史さん
08/11/03 13:04:53 O
先進国ではファシズムの政権は難しいよね

560:世界@名無史さん
08/11/03 13:36:55 0
東欧とか東南アジア諸国とか、民主主義の歴史の浅い国では権威主義体制に
移行するところが出てくるかも名。
ロシアがプーチン政権以後、権威主義的になったように。

561:世界@名無史さん
08/11/03 14:05:48 0
戦間期には多くのファシズム体制が東欧などで成立した。
今回も金融危機の影響の大きいバルト三国・東欧などが
危なそうだ。


562:世界@名無史さん
08/11/03 15:00:38 0
イタリアでは最近、ムソリーニ政権のファシズムを再評価する声がよく聞かれる。

URLリンク(mainichi.jp)
街角:ローマ 「日本軍のせいだ」

URLリンク(www.asahi.com)
移民への暴力事件続くイタリア 規制強化が差別あおる?

563:世界@名無史さん
08/11/03 15:04:05 0
先が見えない世相になると、声と態度のでかい存在を皆頼るようになってしまう。
ファシズムの温床は、民衆の現実逃避と責任放棄。

そういう意味で、ヤヴァイ雰囲気の国はわりとぽこぽこ出てきそうだ。

564:世界@名無史さん
08/11/03 15:50:15 0
ドイツ人が「イタリアがアフリカやギリシャに攻め込まなければ」と言うより酷いね

日本ではウヨがチョンチョン言ってるし半島ではチョッパリチョッパリ言ってるし
日本のウヨと半島のウヨは互いを敵視するわりに行動がそっくりって。

565:世界@名無史さん
08/11/03 16:03:11 0
URLリンク(www.47news.jp)
ロシアで「出稼ぎ外国人排斥を」 与党系若者、金融危機で

世界的な金融危機で経済が悪化するロシア各地で1日、政権与党「統一ロシア」
傘下の若者組織「若き親衛隊」が国民に職を確保するため、旧ソ連圏など外国
からの出稼ぎ労働者の排斥を求めてデモ活動を展開した。
同党は政界の実力者、プーチン首相が率いており、経済の悪化に不満を抱く
国民の“ガス抜き”を図った可能性もある。
(後略)



566:世界@名無史さん
08/11/03 16:38:13 0
米エタノール生産大手、ベラサン・エナジーが破産してしまった・・・

567:世界@名無史さん
08/11/03 16:59:51 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
URLリンク(kenchoro.spaces.live.com)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

568:世界@名無史さん
08/11/03 20:30:43 0
デンマークやポーランドはアイスランドは、「寄らば大樹の陰」で
ユーロ導入を検討しているが、イギリスは最後までユーロに入らずに
粘るつもりなのかな。

569:世界@名無史さん
08/11/03 23:03:47 0
欧州の大手自動車メーカーが相次いで減産に動いている。
金融危機の影響で景気が悪化し、販売が落ち込んでいるためだ。当面は回復の望みは薄く、人減らしも進んでいる。

■「暗黒の1週間」
自動車産業にとって「暗黒の1週間」。工場の操業停止が相次いだ10月末の週を、仏テレビTF1はこう評した。
大手ルノーとプジョー・シトロエングループ(PSA)の国内工場の大半が27日、当面1~2週間の予定で操業を止めた。
現地からの報道によると、ルノーはスペインやトルコなどでも操業を止め、08年10~12月期の生産を
欧州全体で前年より2割減らす。PSAのスペイン、スロバキアの工場も一時操業を止める。
仏北西部のサンドゥビル。ルノーの工場では操業停止を控えた24日、反発する従業員ら約200人が周辺を封鎖、
車両の出入りを妨害した。
組合幹部はラジオで「株主に膨大な配当を払いながら労働者を失業状態に追いやるのは危機を深刻化させるだけだ」
と会社側を強く批判した。
ボキエ仏雇用担当相は29日、同工場の労使双方の代表を招いて調整を試み、
操業停止中も給与をおおむね保証する、と労働者側に約束した。

570:世界@名無史さん
08/11/03 23:06:33 0
9月の欧州での乗用車の新車登録台数は、前年同期より約8%減で、9月では10年ぶりの低水準。
5カ月連続の減少で「金融危機がメーカーに厳しい打撃を与えた」(業界団体)。
PSAは西欧の売り上げが10~12月期は17%減、08年全体で8%減と予想。
ルノーも欧州の売り上げが同様に落ち込む見込みだ。
独大手BMWは9月の世界販売台数が約15%も減少。米国や西欧が落ち込み、たまりかねて2万台以上の減産を表明した。
独東部ライプチヒでは、従業員2600人の工場が27日から4日間閉鎖した。
3日からは南部バイエルン州の3工場でも5日間、操業を停止する。
ダイムラーも主力「メルセデス・ベンツ」の販売が7~9月期に前年比6%減。
12月中旬から約1カ月、国内全14工場の生産を止め、4万5千台を減産する。オペルも4万台の減産を公表した。

571:世界@名無史さん
08/11/03 23:07:06 0
■BMW8000人削減
生産の停滞で人員削減も進む。ルノーは9月以降、国内と欧州全体で自主退職などを通じ計6千人の削減方針を示した。
PSAも千人余りの自主退職を募集。フランスでは労働力人口の約1割、250万人が自動車関連産業で働いており、
今後も減産や人員削減が進めば打撃は大きい。
独フォルクスワーゲンも約2万6千人の人員削減に乗り出す。
BMWも8千人の削減を表明。独メディアでは生産調整が進んだ後、各社がさらに大規模な人員削減を進める可能性がある、
と指摘されている。深刻な打撃を受けている独基幹産業の自動車業界などを救済するため、独政府は近く、
新車購入時の減税など包括的な景気支援策を発表する予定だ。

URLリンク(www.asahi.com)

572:世界@名無史さん
08/11/03 23:10:36 0
>フランスでは労働力人口の約1割、250万人が自動車関連産業で働いており
依存度高え! マジかよ

573:世界@名無史さん
08/11/04 01:24:29 0
むしろ労働力人口が2,500万しかいないのにびっくりだわ

574:世界@名無史さん
08/11/04 07:32:03 0
GM、10月の米新車販売台数45%減 消費者への貸し渋り響く


575:世界@名無史さん
08/11/04 13:05:09 0
この状態で借金して新車に買い換えようという奴のほうが凄いけどね

576:世界@名無史さん
08/11/04 18:12:17 0
インフレになれば実質的に借金減るんだから借りたモン勝ちだろう。
だからこそ、貸し手は絶対に貸したがらない訳だが。

てか先の大戦前のドイツのハイパーインフレって国家の借金消す為とゆー説とかなかった?

577:世界@名無史さん
08/11/04 19:09:42 0
ところがデフレどころかスタグフってるのが大問題。

578:世界@名無史さん
08/11/04 23:18:32 0
>>575
そこまで酷くはないだろうw

579:世界@名無史さん
08/11/06 00:35:23 0
オバマ当選演説より。

この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち
上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。
Yes we can。私たちにはできるのです。


580:世界@名無史さん
08/11/06 02:25:41 0
もしかしてオラオラですか~?

YESYESYES!オウマイゴッド

581:世界@名無史さん
08/11/07 17:37:14 0
アメリカ経済とその信者があけた借金の穴を埋めるには、地球のすべての世帯が70万円分を負担しなくてはならない。
この穴を埋める国は地球に存在しない。
じゃーどうする?
アメリカの計画倒産を世界各国が協議して、自国の破産処理をするしかあるまい。
戦争をやるなら話は別だが。
そのほうがシンプルでいいのだが、核弾頭に借用書が貼られちまってるw。

582:世界@名無史さん
08/11/07 19:24:26 0
パリ郊外にある欧州有数のオフィスビル「クール・デファンス」を所有するハート・オブ・
ラ・デファンス(HOLD)社がこのほど、パリ商事裁判所の破産保護下に入った。同社の
大株主である米証券大手リーマン・ブラザーズが9月に破綻(はたん)した余波だ。
仏メディアによれば、ビルは40階建てで延べ面積約35万平方メートル。HOLD社が
昨年、21億ユーロ(約2700億円)で購入した際は「欧州で最も高価な不動産」と言われた
ビルだ。仏銀行大手ソシエテ・ジェネラル、英金融最大手HSBC、仏電力公社など有力企業が
入居する。
リーマン・ブラザーズの破綻でHOLD社も「破産同然」(仏パリジャン紙)になり、
債権者から即座に債務返済を求められる事態を回避するため、3日に破産保護を申請した。
テナントの各社との契約は09~10年に終了する。当面は営業を続け、「債権者と建設的に
話し合う」という。ビルの価値は12億ユーロ程度に下落したとされる。

URLリンク(www.asahi.com)
パリ郊外に建つクール・デファンス
URLリンク(www.asahi.com)
関連スレは
【倒産】英磁器メーカー、ロイヤル・ウースターが破綻[08/11/07]
スレリンク(bizplus板)l50

583:世界@名無史さん
08/11/09 00:07:44 0
>>581
14,15日に行われる、金融サミット何処まで突っ込んだことが話し合われるのかなぁ
小浜は出ないようだし、まずはアメの損失額何処まで公表するのだろうか?
再発防止策は、レバレッジの比率を全面規制して、先物相場の証拠金を
増やして、脳内金融資産の全体額を規制するかどうか話し合うのだろうか?
資本主義初期は紙幣はその辺の銀行が勝手に発行していたのだが、
経済混乱がおきるからといって、中央銀行で管理する管理通貨制度が
導入されたのが、脳内金融資産の総額も中央銀行で管理するようになるのだろうか?
まあ、脳内金融資産はGDPの総額からおおよその適正額が算定されるから
管理そのものは話がつきやすいのだが、問題はアメの損失額をだれが、
どのように負担、もしくは償却するのかだろうな、
損失額の総額がいまだはっきりしないし、またアメが正直に発表するか、
どうかわからない中、20カ国の会議の参加国が納得できるかどうか?
20カ国も会議に参加する国があるとなかなか話はまとまるまい、
そのあいだに、事態はどんどん進行していって中凶の破綻まで行き着く
だろうな、

584:世界@名無史さん
08/11/09 08:23:32 0
>>583
日本のバブル崩壊の損失額をいち早く試算して当てた人によると、
今回の金融危機でのアメリカの損失額はおよそ300兆円に上るとのこと。
ちなみに何度もその額が跳ね上がってきてIMFの推計では現在100兆円。

585:世界@名無史さん
08/11/09 08:48:10 0
アメリカ国民一人あたり100万円の損失か。そんなものじゃ済まないな。


586:世界@名無史さん
08/11/09 09:03:07 0
GMが倒産したら、約ニ百六十万人ほどに影響があるらしい…


587:世界@名無史さん
08/11/09 11:22:13 0
>>584
有難うございました、日本のバブル崩壊で100兆円で10~15年かけて
償却したのだから、アメもこれから10~15年デフレと超低金利政策を
とって償却するのですね、
とにかく無茶苦茶な低金利にして、ATMで金を下ろすにしても
送金にしても手数料を取りまくって、企業や、個人には金を貸さずに、
発展途上国や中国に金を貸して、返せなくなったら軍事力で脅しまくる
のですね、そして国内は大規模な公共事業を行うのですね、
ただ、90年代の日本と同じことが可能だろうか?
人口は増えているから、経済成長そのものは比較的伸びるだろう。
ドルが下がるから、輸出も伸びるだろうし、輸入は激減するだろう。
ただ、アメの人は今までも貯金をしなかったのに、低金利になっても
アメの国債を買うだろうか?外国が低金利で暴落するアメの国債を
買うだろうか?90年代の日本と同じことをやって社会が
持ちこたえるだろうか?ただでさえ、ラテンアメリカに近いのに
これではますますラテンアメリカになってしまう。
ただ、今のところはハイパーインフレにして踏み倒そうとはしていないようだ。



588:世界@名無史さん
08/11/09 12:28:25 0
アメリカの人口が増えている、っていままでのアメリカの豊かさに惹かれて
移民や不法移民が来て、その連中が子供をたくさん産んだというだけ。

もう移民は来なくなるし、連中は貧しいから子供も産めなくなる。


589:世界@名無史さん
08/11/09 20:14:09 0
借金重くなりすぎて消費者はカネ払えなくなったが、
被害はちゃっかり自国以外の金融に共有させてるアメリカ。
銀行が海外に勢いよく打って出たものの、
ダメなものばかりにカネ貸してしまい、
アメリカ以上に苦しみそうなヨーロッパ。

「アメリカ、破産新記録」

アメリカの個人の自己破産申請件数は10月だけで106,266件。
一年前と比べて40%増、9月と比べて20%贈。
一ヶ月で10万件を超えたのは初めて。
「これからもっと増えるだろう」

今年に入ってからの破産申請件数は88万件を超えている。
通年では110万件に達し、法律を変えた後で最大となる見通し。
破産申請を乱用しにくいよう2005年に法律を厳格化した後、
個人破産は2005年の200万件から2006年に60万件に減った。
でもそれから借金が積まれて、自己破産は増えている。
「事態は悪くなるばかりだ」

US consumer bankruptcies soar in Oct; see record
URLリンク(www.guardian.co.uk)

590:世界@名無史さん
08/11/10 07:12:23 0
>>538
>>539の言う通り歴史では通貨の紙切れ化なんて日常茶飯事
欧州の盟主ドイツですら紙切れ化してる
そしてアメリカは武力を持ってわざわざ産油国イラクを占領している
まるで予定していたかのように

アメロ計画は最悪の事態へのクラッシュプログラムの一つと考えていい
>>409で書いたシミュがどこまで行くかしらんが

591:世界@名無史さん
08/11/10 07:44:44 0
URLリンク(tameike.net)
○そもそもビッグスリーの経営状況が悪いのは、退職者に払われている
膨大なレガシーコストが主因である。GMはかつての黄金時代(60年代)に、
退職者向けの医療給付制度を創設した。ところが、医療費負担はインフレの
3倍の速度で増大し、退職者数は現従業員数の3倍に膨れ上がった。そんな
ハンディを背負っている限り、日本企業との競争に勝てるはずがない。

―幸いなことに日本では、医療や年金が公的部門で支えられているから、
企業はそこまで社員の面倒を見なくていい。実はクルマ作りの技術だけでは、
あれだけの差はつかないのでありますよ。

○レガシーコストを切り離すのに、一番手っ取り早いのは「チャプター11」
である。日本ではちょっと考えにくいことだが、「倒産は経営者の権利である」
というのがアメリカの常識であるから、航空会社などは実際にこの手を使って、
過去の退職者給付をぶった切っている。ビッグスリーがそれをやらないのは、
「チャプター11と同時に、社債が全部デフォルトになってしまう」ことと、
「消費者は、一度つぶれたエアラインに乗ることはあっても、一度つぶれた
会社のクルマは買わないだろう」という読みがあるからであろう。

592:世界@名無史さん
08/11/10 07:46:49 0
○そこでGMなどが考えているのは、UAWとの間でVEBAという一種の企業年金
みたいな制度を作って、退職者への債務を移管してしまうことだ。この
サイトなどを見ていると、かなり時間をかけた交渉をしてきたようである。
しかるにGMは、10月の米新車販売台数がなんと45%減。金融危機でローンが
使えないとなると、米国の個人消費はここまで冷え込んでしまうのだ。
事ここに至っては、VEBAによるリストラなんて全然間に合いません。

○現共和党政権のロジックからいけば、金融機関を救済することはあっても、
製造業を救済することはあり得ない。GMACを銀行持ち株会社にして、
公的資金を入れるというのがギリギリの線で、ビッグスリーがツーや
ワンになっても、果ては米国から自動車産業が消えることになっても、
わしゃあ知らんということになるだろう。だからといって、民主党政権が
ビッグスリーを助けるとしたらどうなるか。これはもうザルに水をあける
ようなもので、カネばかりかかって効果がないということになるだろう。

○オバマ政権にふさわしいのは、UAWに対してレガシーコストの軽減を
説得することではないかと思う。とにかくビッグスリーは、「大リーグ
ボール養成ギブス」みたいなものをつけてプレーしているのだから、
そこを何とかしないと米国自動車産業の復権は不可能であろう。というか、
ここで安易な救済策に出るようであれば、ワシ的には「あ~あ、やっぱり
ただの民主党政権か」ということで、オバマに対する評価を下げなければ
ならないなと思う。

○ところで、レガシーコストがあるお陰で、ビッグスリーのクルマは
高くなる。北米市場では、そのビッグスリーがプライスリーダーである。
ゆえにアメリカでクルマを売る日本企業は、労せずして高い利益率を
エンジョイできる。だってこちらは、辞めた社員の医療費までは面倒
見ないし、医療費自体がアメリカほど高くないですからね。兆円単位で
儲かる会社があるのは、要はそういうトリックがあったのですよ。

593:世界@名無史さん
08/11/11 00:11:36 0
アメリカは土地バブル以降、必要でもないのに買った3台目の車の路上駐車が
目立つそうだ。土地が上がってたので上昇分で車を買っていた。
そもそもいらない車だし、土地も下がったので車が売れないのは当然。
日本とは事情が違う。

594:世界@名無史さん
08/11/11 00:48:32 0
>591
会計上の「利益率の差」に関してはそのエクスキューズが使えても、
販売台数の激減は自分らの責任じゃね?

GM社員でもないアメリカの一般顧客が車を買うのは車会社に
医療給付があるなしで買ってるわけじゃないだろう。
車自体の魅力の差じゃん。
社会保障がしっかりしてるヨーロッパでも
ドイツとかでも日本車がドイツの会社を抜いて軒並みトップだったろ。

595:世界@名無史さん
08/11/11 01:11:44 0
米家電小売り2位のサーキット・シティー・ストアーズは10日、ヴァージニア州
リッチモンドの連邦破産裁判所に対し、連邦破産法11条の適用を申請。

596:世界@名無史さん
08/11/11 01:23:39 0
決算後、実体経済に影響の出る2009年は倒産地獄だなこりゃ

597:世界@名無史さん
08/11/11 01:24:57 0
決算後、実体経済に影響の出る2009年は倒産地獄だなこりゃ

598:世界@名無史さん
08/11/11 07:31:59 0
マクロに見ると、この10年くらいは「成長力」があるという理由で先進国が
後進国の将来に期待して(将来儲かりそうなので)多大なコストをかけて開発
を行ってきた。自国の若者や自国のインフラ整備を犠牲にしてまでもな。
これは後進国には確かにメリットも大きかったが、さすがにバランスが悪かった。

599:世界@名無史さん
08/11/11 09:10:15 0
経営破たんした米証券大手リーマン・ブラザーズの金融商品を購入して損害を受けた
シンガポールの人々が、返金を求め集会を繰り返している。
厳しい言論規制を敷く同国ではタブーのはずの政府批判も飛び出すなど、極めて異例の事態だ。
集会の場は金融街近くの公園内にある「スピーカーズ・コーナー」。10月11日以降の
ほぼ毎土曜日、数百人が集まっている。街頭集会が原則禁じられているシンガポールで唯一、
屋外での集会やデモが許可されているエリアだが、この規模の群衆は異例だ。
参加者らは、紙くず同然となったリーマンの金融商品「ミニボンド」などの購入者。国内で
こうした商品を買ったのは約1万人で、投資総額は5億シンガポールドル(約330億円)に
上る。
「信用していたシンガポールの銀行が、高利息の預金だとうそをついた」。
元清掃員の女性(73)は、老後の蓄えとして、郵便貯金銀行(POSB)を通じて2万
シンガポールドルの商品を買った。「外国の商品だと知っていたら買わなかった。
お金を返して」と途方に暮れた様子だった。

URLリンク(www.47news.jp)
関連スレは
【金融/シンガポール】地場3行の7?月期、軒並み減益[08/11/10]
スレリンク(bizplus板)l50

600:世界@名無史さん
08/11/11 10:07:57 0
私は長い間生きてきて、アメリカの実業界、経済界が幾度となく繰り返した景気の波を見てきました。
しかし、その度にアメリカは再び復活して繁栄の道を辿ってきました。
ですから皆さんも、決して希望を失うことなく先人のように勇気を持ってまっすぐ前に向かって
前進してください。byエジソン


601:世界@名無史さん
08/11/11 10:40:03 0
AIG決算は、純損失244億6800万ドルとなった。
ファニーメイは290億ドルの赤字。


602:世界@名無史さん
08/11/11 14:59:35 0
なんか株ブームらしいし、新興とかで噴いてる株あるんだけど、
慌てる乞食はって奴じゃね?何で景気の底が見えないうちに買うのよ。

603:世界@名無史さん
08/11/11 16:01:05 O
損したままなにもしないでいると、手が震えて脈拍が不安定になって
過呼吸に陥って1週間で死ぬんです
しょせん賭博中毒患者ですから

604:世界@名無史さん
08/11/11 16:10:25 0
実体経済に影響が出始めたばかりで不況はこれからなのにな

605:世界@名無史さん
08/11/11 17:04:23 0
642 :名無しさん:2008/11/11(火) 11:50:02 ID:f5cOgAes
サブプライムはアメリカ発なのに、ヨーロッパの09年のIMF成長率予測はアメリカ以下だからな。
特にイギリスの成長率予測にはちょっとひいたわ。

644 :名無しさん:2008/11/11(火) 13:06:03 ID:7CsKi+Kq
アメリカはミサイル発射基地で
たまたま保管してるミサイルが爆発したぐらいなもんだからな
大量にぶっぱなしたミサイルのほとんどが欧州で着弾してるから
あっちの被害は甚大だよ
しかもサブプラ以外にも欧州は新興国に数百兆単位で突っ込んでる…
内容が分かると即死もありえる
だから会計をごまかして先延ばし、いざとなった時のヨーロピアンのセコさはどこの民族よりも上だと感じるよ

606:世界@名無史さん
08/11/11 17:17:25 0
【中国】汚職官僚2万人が海外逃亡、12兆円持ち逃げ!―英メディア[11/11]
スレリンク(news4plus板)

2008年11月9日、英BBC放送の中国語サイトは、北京市検察機関からの情報として、90年代半ばか
ら今までに2万人弱の汚職官僚が海外逃亡を果たし、持ち去られた金額は8000億元(約12兆円)に
達したと報じた。
北京市検察院が8日、「首都検察機関復活30周年記念」の座談会で明らかにした。それによると、海
外逃亡した汚職官僚は1万6000人~1万8000人。持ち逃げされたお金は、土地開発、税金、金融機
関からの「借入金」、国家建設プロジェクト資金などから横領されたものだった。汚職問題に詳しい評
論家は、「中国当局は毎年、汚職問題の解決を謳っているが深刻さは増すばかりだ。制度の上でき
ちんと対処しなければ、単なるスローガンで終わってしまう」と指摘した。
中国では巨額の不正をはたらいた汚職官僚など経済犯にも死刑が適用されるため、外国との犯罪
人身柄引き渡し条約を締結する上でネックとなっている。特に、死刑制度に反対する欧米諸国とはこ
の条約が結ばれていない場合が多く、汚職官僚にとっては格好の逃亡先となっている。(翻訳・編集
/NN)

URLリンク(www.recordchina.co.jp)

607:世界@名無史さん
08/11/11 17:39:25 0
GM株大暴落…たった3ドルに 62年ぶり安値


608:世界@名無史さん
08/11/11 17:41:34 0
債務超過なのにマイナス株価じゃないほうが驚きだろ?

609:世界@名無史さん
08/11/11 22:10:35 0
33年のアメリカは失業率が25%という異常な状態だった


610:世界@名無史さん
08/11/11 23:27:53 O
また戦争を行って再び再生というパターンになるのかな?

611:世界@名無史さん
08/11/11 23:40:34 0
過去とは違い、今の時代は戦争では儲からない。死の商人は過去の遺物になりつつある。
航空機を筆頭に、兵器の開発コストが上がりすぎている。
必然的に単価も上昇し、そんなものをホイホイ買える国なんて先進国以外に存在しない。

そして、先進国で戦争して得する国は一つもない。

だから、米国の軍産複合体はどんどん痩せてくよ。
とくに最大のスポンサーだった連邦政府が一気にガタきてるし。

612:世界@名無史さん
08/11/12 00:19:00 0
株とかFXとか個人に開放しているのが謎。こんなの賭博と変わらん。


613:世界@名無史さん
08/11/12 00:30:39 0
もしビッグ3が労働者に対する手厚い恩恵をやってなかったらアメリカの自動車産業はどうなっていたのかな?

大型車の燃費の悪さよりもこっちの方が足枷になっているし

614:世界@名無史さん
08/11/12 00:57:44 0
>>612
博打と変わらんから、個人に解放するんじゃん。
今も昔もトーシロをカモって型に嵌めるのが玄人ってもんさ。

615:世界@名無史さん
08/11/12 01:23:17 0
どっちにしろ日本車に追い込まれてただろうな。
選ぶのは客だし。

616:世界@名無史さん
08/11/12 14:56:23 0
FXは完全に賭博だが、株は理屈上はプラスサムなのでそうとも言い切れない。

617:世界@名無史さん
08/11/12 15:01:56 0
デイトレなんか零和あるいはマイナスだろ
あんなもんが流行るから「株はギャンブル」が偏見じゃなくて事実になっちまうんだ

618:世界@名無史さん
08/11/12 15:16:03 0
真の保守主義者は、自分たちが「明日の人間」にはならなくても、
「明後日の人間」にはなると確信している。
明日の人が失敗に終わった後にはじめて理解される、
明後日の人間であることを確信している。
                              ジュゼッペ=プリッツォリーニ

619:世界@名無史さん
08/11/12 18:10:18 0
205年の歴史を持つスウェーデンの投資銀行、D・カーネギーは、
銀行免許を失い当局の監督下に置かれることになった。


620:世界@名無史さん
08/11/12 19:31:29 0
★★★★★★★★★★★ネット全規制法案発令の恐れ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

国籍法改正で父親の認知のみ(DNA鑑定なし)で日本国籍取得という法案が14日にも通ろうとしてます。
さらに政府は二重国籍も認めたいという方針も出している。
もしこの国籍法とセットになれば気化した外国人がバイト代わりに
外国の親戚たちを合法な上で子供を認知すれば大量に子供とセットで
さらにその親(母親)が押し寄せてくる。しかも子供は20歳までという緩い制度だから
数年で劇的に外人が増加する。 中国人留学生も1年日本に住めば日本国籍を持て
しかも中国国籍を失っても再取得することができる。チベット化だ

おまけに韓国も二重国籍容認を突然打ち出した。
URLリンク(news.onekoreanews.net)
韓国人も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。

そうなれば今現在の純日本人は少数となり、間違いなく逆差別が広がる。
事実上日本人だが民族対立が始まるだろう。
もう日本人から搾取できないと経団連は判断している。
国籍法のDNA鑑定だけでもセットしないと派遣だから就職難だからやな国とか
そういうレベルじゃなくなるぞ。チベット化だ。
ただでさえ日本人は高齢化している。民族間暴動になったとき絶対勝てない。
とにかく議員に反対メール、FAXしてください。
孔明が推進してるので絶対にマスコミは報道しません。
協力してください。
【マジヤバイ】偽日本人爆増!国籍法改悪案まもなく成立へ【アト4日】
スレリンク(news4vip板)l50
二重国籍容認の私案提示 自民プロジェクトチーム 11月11日11時33分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


621:世界@名無史さん
08/11/12 21:46:35 0
株ってのは、本来は事業計画に対して見込みがあるからこそ投資するわけで。
転売で利鞘を稼ぐような株は投資じゃない。
投機だ。

622:世界@名無史さん
08/11/12 21:58:25 0
特級戦犯ヒロヒト脂肪20周年

623:世界@名無史さん
08/11/12 23:10:15 0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「スイスのタックスヘイブン指定」議論、欧州内で加速

銀行顧客の秘密を固く守るため、世界中から巨額のカネが集まるスイスを、
経済協力開発機構(OECD)の規定に基づく「非協力的なタックスヘイブン
(租税回避地)」に指定するよう求める声が欧州内で強まっている。各国が
スイスに、顧客情報の開示を強く求めているにもかかわらず、容易に応じないためだ。
スイスでは折しも、台湾で逮捕された陳水扁前総統の秘密口座の存在が発覚した。
世界中が今、未曾有の金融危機に襲われていることもあり、スイスなど不透明な
金融政策を持つ国々を追い詰めようという動きは、一段と加速している。
(後略)

しぶとく生き延びてきたスイスもいよいよ終わりかな。



624:世界@名無史さん
08/11/13 00:17:53 0
トヨタの奥田が気に入らないマスコミから広告を引き上げると言い放つとは、
資本主義はやはり必ず腐敗するんだな。

625:世界@名無史さん
08/11/13 00:36:16 0
>政府の「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」の奥田碩座長(トヨタ自動車相談役)は12日に首相官邸で開かれた会合で、
>厚労省に関するテレビなどの報道について、「朝から晩まで年金や保険のことで厚労省たたきをやっている。
>あれだけたたかれるのは異常な話。正直言ってマスコミに報復してやろうか。スポンサーでも降りてやろうかと」と発言した。(時事通信)
スポンサーを降りる理由が、反日活動なるものではなく、年金、保険問題だというのがワラタw

626:世界@名無史さん
08/11/13 01:38:02 0
保険料を経営者とグルになって社保庁が誤魔化したのは明らかに犯罪だろうが。
むしろマスコミはもっと叩くべきだ。

627:世界@名無史さん
08/11/13 01:39:39 0
>>624
マスゴミのほうが気に食わんからいい気味だがな

628:世界@名無史さん
08/11/13 02:13:14 0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「厚労省叩きは異常」とトヨタ奥田氏 報復でスポンサー降りる?
2008.11.12 23:54

奥田碩氏 トヨタ自動車の奥田碩相談役は12日、首相官邸で開かれた
政府の有識者会議「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」で、年金記
録問題などで厚労省に対する批判的な報道が相次いでいることについて、
「朝から晩まで厚労省を批判している。あれだけ厚労省がたたかれるのは
ちょっと異常。何か報復でもしてやろうか。例えばスポンサーにならないと
かね」とメディアへの不満をあらわにした。

 奥田氏は同懇談会の座長を務めているが、会合の最後になって突然「個
人的な意見だが、本当に腹が立っている」と厚労省に関する報道への不満
を切り出し、こうした番組などからのスポンサー離れが「現実に起こっている」
と述べた。

 懇談会メンバーの浅野史郎・前宮城県知事が「マスコミは批判するために
存在している。事実に反することを言われたら、スポンサーを降りるというの
は言い過ぎだ」ととりなしたが、奥田氏は「(マスコミの)編集権に経営者は介
入できないといわれるが、本当はやり方がある」と収まらない様子だった。


629:世界@名無史さん
08/11/13 02:14:11 0
奥田氏は「(マスコミの)編集権に経営者は介入できないといわれるが、本当はやり方がある」
奥田氏は「(マスコミの)編集権に経営者は介入できないといわれるが、本当はやり方がある」
奥田氏は「(マスコミの)編集権に経営者は介入できないといわれるが、本当はやり方がある」

630:世界@名無史さん
08/11/13 04:43:55 0
>613
自動車産業以外のエレクトロニクスとかでも
日本製品の浸透は激しかったし、
国が社会保障肩代わりしてる欧州でも広く普及してたから
どっちにしろ時間の問題だったろう。

631:世界@名無史さん
08/11/13 07:39:01 0
アメリカの自動車労組の強さは神。
というかかつての日本の国労、動労のような特別な存在。


632:世界@名無史さん
08/11/13 07:48:44 O
厚生省叩きで奥田が怒る理由がわからん

633:世界@名無史さん
08/11/13 13:39:58 0
>>629
マスコミはスポンサーではない赤福叩きはできても、大口スポンサーの
JT叩きはできない。

634:世界@名無史さん
08/11/13 15:32:05 0
>>633
確かに、朝日がトヨタやソニーの批判をしたとは聞いたことがない

消費税の問題だって、輸出の時の還付金問題があるが、それを指摘したことあるか?

635:634
08/11/13 15:32:57 0
ああ、週刊朝日でしていたか
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

636:世界@名無史さん
08/11/13 20:30:05 0
これを機に朝日とトヨタの対立が起きれば面白いな


637:世界@名無史さん
08/11/14 00:12:13 0
URLリンク(tameike.net)
○ところで、日本以上に不況が深刻なはずのアメリカで、こんな現象が起きているようです。

URLリンク(www.youwalkaway.com) 

○高値で住宅を買ってしまい、ローンで苦しんでいる皆さん、私たちが「Walk away」を
お助けしますよ。州によって法律は違いますけど、あなたは家から出てしまえば
いいんです。そうすれば借金は片付く、破産も不要、信用も数年で回復しますよ。
もう「Foreclosure」を怖れる必要はありません。--なーんて虫のいい話なんでしょう。
こういうのって、モラルハザードというのではないのでしょうか。

○よく知られている通り、アメリカの住宅ローンは「ノンリコース」だから、
借り手は逃げてしまえばそれでお終いなんです。そもそも銀行が州を越えての
営業が許されていなかったし、法的な措置にお金がかかるアメリカでは、銀行が
「何が何でも借金を取り立てる」ことを目指す甲斐がない。だから、不動産価格が
下落した場合のリスクは貸し手が負うことになった。日本みたいに、家は売ったけど
借金だけが残って、それをせっせと返さなければならない、なんてことがないんです。

○しかしこんな調子でWalk awayが増えてしまうと、銀行の不良債権は雪だるま式で
増えてしまいます。アメリカの住宅ローンの総額は12兆ドル。仮に1割が焦げ付いて、
居住者がWalk awayしたとすると、それだけで1.2兆ドルの不良債権ができてしまいます。
うーん、怖い。怖過ぎるぞ。でも、個人の立場で考えると、なんてお気楽な仕組みなんでしょう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch