世界史板住民によるWikipedia執筆at WHIS
世界史板住民によるWikipedia執筆 - 暇つぶし2ch150:世界@名無史さん
09/02/03 20:24:34 O
最近書かれたマケドニア共和国の歴史が濃い。アルバニアの歴史も作成されたし、各国史が豊作ですな。

151:Peccafly
09/02/06 00:24:00 0
名古屋大学大学院情報科学研究科

URLリンク(s03.megalodon.jp)


152:Peccafly
09/02/06 00:25:02 0
URLリンク(bbs.2ch2.net)

153: ◆DTTXbb.KUY
09/02/06 19:54:52 0
こっちにも涌いたか・・・。


>150
まあヲタが適当に書くもんだから、興味のある部分だけ肥大化してたりします。

北アフリカ熱いな

154:DTTX
09/02/07 08:12:33 0
Peccafly

名古屋大学大学院情報科学研究科渡邊研

URLリンク(s03.megalodon.jp)


155:世界@名無史さん
09/02/07 15:00:55 0
[[Wikipedia:削除依頼/『岩波西洋人名辞典』転載疑い記事(2005年1月)]]
[[Wikipedia:削除依頼/『岩波西洋人名辞典』転載疑い記事(2005年1月の2)]]

これらの記事を全部作成しなおすのは大変だぞ
[[イブン=イヤース]]
[[インノケンティウス3世 (ローマ教皇)]]
[[トゥールのグレゴリウス]]
[[シモン・エピスコピウス]]
[[カール・ゴットハルト・ランプレヒト]]
[[コルネリウス・ヤンセン]]
[[フランソワ・ケネー]]
[[エドゥアルト・ツェラー]]
[[ベルトランド・スパヴェンタ]]
[[ミハイル・バクーニン]]
[[アレクサンドル・ゲルツェン]]
[[テオドール・ド・ベーズ]]
[[ミハイル・ロモノーソフ]]
[[ジェームズ・ハリントン]]
[[トーマス・カーライル]]

156:世界@名無史さん
09/02/07 17:02:24 0
今、2009年・・・・

157:世界@名無史さん
09/02/07 17:45:49 O
もし他にも初版からどこぞのマイナーな本の転載でできた記事があったとしたらどうやってみわけるんだろ。

158:bemhugo ◆eaYqa3SeLE
09/02/07 20:03:52 0
[[チュニジアの歴史]]、[[アルジェリアの歴史]]の加筆と[[リビアの歴史]]の新設が終わりました。
[[チュニジア]]、[[アルジェリア]]、[[リビア]]の各項目もようやく加筆終了な感じです。
途中で沢山間違えて編集回数多くなっちゃいました。ゴメンナサイ。
モロッコより南は面倒なので北アフリカがらみの記事はこれでおしまいです。
素人の副業というか、ラテンアメリカの合間を縫ってやってみた感じなんであんなもんです。
その内誰かもっと詳しい人が直してくれるでしょう。
蒼き狼シリーズとかVictoriaとかHoI2とかやるときの脳内妄想には使えるとは思いますw

[[ウルグアイの歴史]]も新規作成しました。チリとかボリビアとかグアテマラとかキューバとかもっと書きたいところはありますが、
一応これでラテンアメリカも一段落ってことにさせてもらいます。
チリ史を書くとなると半端ない勉強量(アルゼンチン、ブラジル並)が必要になるんで、正直そんな根性ないんで
終わらせやすいところから埋めてった感じです。暫く書く気はないので(ひょっとしたらずっと書かないかも)、
我こそはって方がいましたら是非書いてみてくださいませ。
誰か[セネガルの歴史]]、[[ガンビアの歴史]]、[[ナイジェリアの歴史]]、[[マリ共和国の歴史]]、[[ガーナの歴史]]、
[[コートジボワールの歴史]]、[[ウガンダの歴史]]、[[ハイチの歴史]]、[[エルサルバドルの歴史]]辺りの記事を書いてほしいなあ。

159:bemhugo ◆eaYqa3SeLE
09/02/07 20:04:27 0
>Peccaflyさん
お久しぶりです。
>>150さんも仰られてますが、[[マケドニア共和国の歴史]]には感服しました。
>>149でも仰られてますが、民族ってアンダーソンがいうように言ったもん勝ち、思ったもん勝ちみたいなとこがあるんで、
「俺達はマケドニア人だ」って思い始めるところの契機みたいなのってすごく重要だと思うんですが、
しっかりまとまってて面白いです。僕もあれだけ勢力が入れ替わった地域の歴史を一貫して書く技術が欲しい。
ユーロビジョンコンテストも埋まってきてますし、本当にいつもお疲れ様です。

>>155-157
いつも書く時にそれ概説書の翻案だろとか独自言われたらどうしようと思うのですが、
実際翻案とか独自研究って何なんでしょう?取り上げる項目は参考資料に左右されるし、
かといって史料から直接研究を進めたり、参考資料にないことを書いたら独自研究になっちゃうし。
もちろん全文転記などはしたことありませんし、概説書をまとめて、表現や書かれ方などは変えるように努めていますが、
名詞の羅列がズラーっと続く部分や、~年に誰が何をしたって内容は変えたらおかしくなるので
変えようのないまま(それでもそういう場合は羅列順番や書き方の表現を変えて全くの転載にはならないようにしてますが)
なんですよね。今まで書いた項目も、誰かに「この部分は参考文献のpp.x-yまでの翻案だ!」とか言われたらちょっと怖いというか、
ヤベエんじゃねえの?みたいなことは思ってます。逮捕とか賠償とかガクブルです。潮時だしそろそろ活動やめようかな。

160: ◆DTTXbb.KUY
09/02/07 21:33:31 0
>159
どの資料を使うか、資料のどの記述を取り上げて、どの記述はムシするか。これ全て独自研究w

>[[ガンビアの歴史]]
すげーマニアックそうだwww

----
お褒めに与り光栄です。書いてよかった・・・

>「俺達はマケドニア人だ」って思い始めるところの契機
これが新しすぎるとマケドニアは存在意義を失ってブルガリアに併合されてしまうので、
必死にこれを古くしようとあれこれクリエイティヴィティを働かせているようですw

161:bemhugo ◆eaYqa3SeLE
09/02/07 21:43:46 0
>どの資料を使うか、資料のどの記述を取り上げて、どの記述はムシするか。これ全て独自研究w
あー、確かにwww
僕のラ米史も従属論とか世界システム論に影響受けまくりなんですが、
誰かに近代化論とか新自由主義の見地からそれ違う!って言ってもらいたい。
てか切実にもっと詳しい院生とか現地滞在の人にやってもらいたい。どんだけ詳しくても所詮オタなんで
無理です。

>これが新しすぎるとマケドニアは存在意義を失ってブルガリアに併合されてしまうので、
>必死にこれを古くしようとあれこれクリエイティヴィティを働かせているようですw
ワラタ。ウルグアイとアルゼンチン見たいな関係ですねw小国はどこも大変だ

162:bemhugo ◆eaYqa3SeLE
09/02/07 21:49:48 0
johncapistranoさんが[[ウガンダ]] の各県終わったら[[ウガンダの歴史]]を書いてくれるなんてレジェンドが起きることを期待
Magyonさんが4月までに[[ブルターニュ公国]]と[[ブルターニュの歴史]]を書いてくれるレジェンドを期待
レゲエ板の住民が何かに目覚めて[[デスモンド・デッカー]]の記事を書くレジェンドを期待。

期待するだけで何もしたくない!

163:bemhugo ◆eaYqa3SeLE
09/02/07 21:53:26 0
[[アルジェリアの歴史]]はなんとか形ぐらいにはなったと思うんで、
中学時代萌えてた滝川クリステルさんに記事を見ていただきたい。
11時半の女神がアルジェリア系だと知ったがゆえの恩返し、じゃないけど、
こんなこともあるのよね~とか松本と話すネタにしていただければそれで満足です。高望みしすぎだな

164:bemhugo ◆eaYqa3SeLE
09/02/08 11:44:03 0
よく考えたらレジェンドじゃなくてミラクルだった。しのう。

165: ◆DTTXbb.KUY
09/02/08 18:20:43 0
彼らが書くまではミラクル、書いたらレジェンド。

>163
面白く読ませていただきました。なんとなくですが、登場するプレイヤーがグローバルな感じでイイですね。
ところで、滝川クリステルはヨーロッパ系?

>161
なんであんなところに国ができたんだろう・・っておもってた>ウルグアイ
ブルガリアとセルビアの間を揺れ動いたマケドニアに良く似てるね。

166:DTTX
09/02/08 23:32:53 0
Peccafly 名古屋大学大学院情報科学研究科渡邊研

167:bemhugo ◆eaYqa3SeLE
09/02/09 18:07:44 O
ウルグアイの歴史が新着になってました。
僕のコテ由来はウルグアイ出身のウーゴ・ファットルーソに
由来してるんですが、これで餞もできます。投票してくれた皆さんありがとうございます。

>>165
読んでもらった上に[[リビアの歴史]]まで推薦してもらってありがとうございます。
クリステルさんはお父様がムスリム(アラブ系かベルベル系かは不明)のアルジェリア人にルーツを持ちながらフランスで暮らしてたそうです。
で、お父様は日本人と結婚して、娘のクリステルさんはフランスと日本でフランス語と日本語の教育を受けたとのこと。こう考えたら旧大陸も新大陸に劣らず人種や民族って複雑なんだなあなんて。

ラテンアメリカのクリオージョみたいにアルジェリアもコロンが主体になって独立してたらまた今とは違った歴史を歩んでいたんだろうけど、
そうならなかったのは果たしてあの国にとって良かったのか悪かったのか。

168:世界@名無史さん
09/02/09 19:39:56 0
>>166
ほんとだ、ググッたら形跡あったよ
専門家だと思ってたのに趣味?
名古屋ごときで随分と偉そうだなwww


169:bemhugo ◆eaYqa3SeLE
09/02/09 22:48:52 O
煽りにマジレスするけど

>>168
そういうことを言う前にその時間を使ってPeccaflyさんより有意な編集を行おう。

170:DTTX
09/02/10 06:25:50 0
Peccafly 名古屋大学大学院情報科学研究科渡邊研

171: ◆DTTXbb.KUY
09/02/10 20:58:33 0
>169
そいつは無期限ブロックされたHigenonだから、たぶん・・・
素人ヲタってそこらじゅうで公言してるんだけど、日本語読解能力が足りないんだろうね、Higenonは。

172:世界@名無史さん
09/02/10 22:39:32 0
認定なんてどうでもいいから、スルー汁

173: ◆DTTXbb.KUY
09/02/11 00:05:39 0
7年戦争関連が熱いな・・・。
翻訳ではなくあれだけのハイクォリティ記事を次々と・・・

174:世界@名無史さん
09/02/14 01:15:16 O
誰か南アフリカの歴史書いてうpしてくれないかな。穏健アフリカーナーの視点で

175:DTTXbb.KUY(プロ”管理”人)
09/02/24 23:58:51 0

 【中庸な表現】で独自な研究を掻き続けてます。

 [[利用者:Peccafly]] 名古屋大学大学院情報科学研究科渡邉研

月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /             「旧ユーゴはじめ東欧のスペシャリスト?」
         アドレス帳      嫉妬   /    Peccafly   \                  ただの学生ニートじゃん

176:ベム・ウーゴ ◆eaYqa3SeLE
09/02/25 16:03:00 0
本物の学生ニートの俺が来ましたが、[[近代における世界の一体化#ラテンアメリカ諸国の独立]]、
[[スペインによるアメリカ大陸の植民地化]]、[[フアン・ベラスコ・アルバラード]]の加筆が終わりました。

いい区切りなので、かつてよくわかってなかった時代に犯した過ち(翻訳履歴不継承)と、削除依頼も出しました。
[[ボリビアの歴史]]ぐらいは書きたいと思って半分ぐらいまでの草稿はあるんですが、
Siyajkakさんもいなくなっちゃったみたいだし、とりあえず以前の履歴不継承について(ウルグアイの軍事は当然削除だけど)
お咎めもあるだろうし、ここいらで謹慎します。peccaflyさんをはじめ、編集者の皆様お疲れ様でした。

願わくばアルゼンチンやコロンビアや中米諸国の記事の内容が削除されないことを祈ります。
どこも大半を一人で書いたとはいえ、俺が手を加えるまでの記事は少しさびしすぎだと思うので。

177: ◆eaYqa3SeLE
09/02/25 16:41:17 O
↑読み返しても我ながら協調性に欠ける文だ・・・

178: ◆DTTXbb.KUY
09/02/25 20:44:21 0
疲れたら去るもよし、気が向けば戻るもよし。
Wikipediaはいつも静かに待っています。
「謹慎」する必要は全くないと思うけどね。

ウーゴさん、真面目すぎじゃね?

179:ベム・ウーゴ ◆eaYqa3SeLE
09/02/26 10:00:54 0
>>178
どうもです。削除依頼の対応ありがとうございます。
本当は自分自身でも最初は隠蔽しようと思ってたんですが、
ウィーンの歴史の削除依頼の経緯などを見るにつけ、多分そのうち誰かが発見して、
後で多くの人を巻き込んで喧々囂々の大騒ぎになるぐらいなら不始末は自分の手でフォローした方がいいなと思った次第です。
確かに真面目すぎかもしれませんが、Wikipediaや自分で書いた記事の信用を自分の手で失わせるのはやはり忍びないので。
謹慎は半分冗談ですが、しばらくは活動を抑えないと、今後投稿する記事そのもののの信用も疑わしくなってしまうと思うので
削除の案件が片付いたらしばらく投稿は控えます。その間に暇を見て(ってもいつも暇ですが)記事の草稿でも作ろうかなとでも思ってるんで、
いつになるかわかりませんが、復帰したらまたよろしくお願いします。その頃にはSiyajkakさんも復帰してるといいなあ。

180:世界@名無史さん
09/02/26 21:22:42 0
>>179
そこまできちんと考えていらっしゃるのなら、きっと大丈夫でしょう。
また、帰って来て下さいね。

181:BMHG ◆eaYqa3SeLE
09/02/26 23:10:34 0
タンゴの記事を加筆がいい感じだなあ。ワールド板のタンゴスレにいたからコンタクト取ったけど、
アカウント取ってタンゴ(とアルゼンチン)関連の加筆をガンガンしてもらえたらいいのになあ。
最後にタンゴの記事を強化記事に推薦してみるか。

>>180
利用者:Hannahさんのホセ・カルロス・マリアテギの記事みたいに、
自分の記事がいつまでも著作権侵害のテンプレを貼られてしまうかもしれないのが嫌だからちょっと離れるってだけですよw
すぐ戻ります。Peccaflyさんこそ自己中な管理者や、厄介な利用者(僕も人のこと言えないけどw)
の対応は面倒だと思うけど、Peccaflyさんの管理者としての手腕は確かなものだと思うし、
日本語でのバルカン、東欧学への貢献はプルサーキンさんに並ぶぐらい凄いと思ってるので何かあってもめげずに頑張ってください。
バルカンのみならず、訳してくれたリオプラテンセ方言やポルトゥニョール・リヴェレンセって
マジで日本初なんですよ。これがどれだけの後学の徒の役に立つことか。
今年中にはボリビアとグアテマラの歴史を書いてみたいけど、まあ先のことはわかりませんが、がんばります。
それではまたどっかで会いましょう(趣味板オチしたりIPで校正ぐらいはするかもしれませんのでw)

182:BMHG ◆eaYqa3SeLE
09/02/26 23:11:10 0
ああ、酔ってるから日本語が変だ。もういい寝る。

183: ◆DTTXbb.KUY
09/02/28 00:43:12 0
よかったよかった。断筆とかそっち系じゃないくて・・・
Siyajkakさんもパソコンが壊れちゃった?らしいけど、早く戻って来てくれると嬉しいよね。


184:世界@名無史さん
09/03/09 01:30:35 O
[[クスコ王国]]の記事が作成されたのを確認!

185:世界@名無史さん
09/03/14 08:28:56 0
Siyajkak様は是非復帰して頂きたいですね
[[Wikipedia:削除依頼/ショチカルコ]]とか分かってらっしゃるんだろうか
学位論文書いた経験があるにしてはあまりにお粗末だが
いずれにせよ過去執筆分の膨大な疑惑を放置して雲隠れは頂けません

あと[[利用者:YOSHI438]]とか
こういう情熱と無知の組合せが一番危険なんですよね
瀕死の専門書業界を尻目にせっせと「無料事典」に転載する人がいて
そういう人間が実質的にアカデミズムを死に追いやる
専門家だって霞を食っているわけではないということを知ってほしい

と思うのです

186: ◆DTTXbb.KUY
09/03/22 00:31:26 0
>185
真相はどうだか知らんけど、パソコンが壊れたっていうのが理由だったし、
あんまし「雲隠れ」とか悪意的な言葉を使うのはどうかとも思うよ。

----
>ウーゴ氏
業務連絡:お力になれずにスマソ。別の方からたぶんメールが行きます。

187:世界@名無史さん
09/04/11 19:58:33 0
ジャック・テュルゴー(フランス財務長官)の項目がかなりショボい件
革命派の有象無象よりよほど重要な人物なんだが

URLリンク(ja.wikipedia.org)


188:世界@名無史さん
09/04/13 22:32:08 0
マル経・近経以前の経済史は全体的に記事が弱い気がする。
中国語版や韓国語版に負けてたりw

189:世界@名無史さん
09/05/02 04:27:54 0
wikipediaってまだあったんだ。

190:世界@名無史さん
09/05/02 12:29:33 0
>>189 籠もってないで世の中の流れについて行けよ

191:世界@名無史さん
09/05/02 12:52:08 0
まあ、歴史もんを調べる時にwikiは使わんわなw


192:世界@名無史さん
09/05/02 13:28:06 0
いや、専門外のことで概略だけ分かればいい事を調べる分にはなかなか便利。


193:世界@名無史さん
09/05/02 13:32:59 0
>>192
その概略もあぶねえって

194:世界@名無史さん
09/05/02 13:56:21 0
記事の質は玉石混淆。要するに見る方の目の問題だ。
あと、各国語板のリンクを手繰って今まで知らなかった資料に気付くこともあるな。
正確な綴りを知らなくてもリンクされているから、調べる取っかかりにWikiは外せない。
もちろん山ほどあるネット情報の一角として活用するわけだ。
鵜呑みにするのも、信用出来ないから全然使わないってのも両極端すぎだよ。


195:世界@名無史さん
09/05/02 19:55:14 0
>>194
同意。

196:世界@名無史さん
09/05/02 20:59:41 0
概略をきちんと書くのが一番難しいんじゃないかと思う。
何かの引き写しなら楽だろうけど。

197:世界@名無史さん
09/05/04 10:28:19 0
低脳削除荒らし Shota
URLリンク(ja.wikipedia.org)

とにかく目についた気に入らない投稿を役に立つもの立たないもの関係なく出典があろうがなんだろうが
消しまくるクズ。

198:世界@名無史さん
09/05/06 23:16:35 0
>>197 は何を消されたの?

199:世界@名無史さん
09/05/07 06:43:52 0
マルポにレスしなくて良し

200:世界@名無史さん
09/05/11 09:56:31 O
[[ノート:松江騒擾事件]]
無条件降伏を書き換えたり削除する必要なしで合意形成に移りますのでよろしく

201:世界@名無史さん
09/05/11 17:15:35 0
またやってるよ

202:世界@名無史さん
09/05/11 19:24:57 0
ついにロシアがきた
スレリンク(whis板:62-番)

203:世界@名無史さん
09/05/12 22:06:56 0
>>197
くだらないカキコを消してくれてるみたいだ。大歓迎w

204:世界@名無史さん
09/05/12 22:20:56 O
>>203
本人乙

205:世界@名無史さん
09/05/13 07:37:39 0
んで >>204 は結局何を消されたん?
大笑いする準備はできているんだぜ。


206:世界@名無史さん
09/05/13 19:15:15 O
>>200
アホか?ポツダム宣言で決められた有条件降伏だろ?

207:世界@名無史さん
09/05/13 21:57:52 0
>>206
ポツダム宣言で条件をつけたのは自称戦勝国だけ
敗戦国が条件をつけられない降伏を無条件降伏というんだ

208:世界@名無史さん
09/05/14 18:11:14 O
だから[[ノート:松江騒擾事件]]はそろそろ合意形成に移りたいんだけど協力してくれないか?
アマちゃんにウィキペディアの厳しさを教えてやろうや?

209:世界@名無史さん
09/05/14 18:27:54 0
なんだ、wikipediaの厳しさって

210:世界@名無史さん
09/05/14 18:34:56 O
>>209
三大方針とか?

211:世界@名無史さん
09/05/14 18:50:51 O
>>207
へー。

212:世界@名無史さん
09/05/14 20:18:54 0
>>207
な、なっ、なんだってー!

213:世界@名無史さん
09/05/14 23:23:02 0
英語版Wikipedia 観察日記

URLリンク(wikinews.blog.shinobi.jp)

 ブーブー♪

  (⌒─⌒)
 o((´・ω・)   .l ̄ ̄\
⊂⌒ つ_つ ((└o─o┘

214:世界@名無史さん
09/05/17 01:04:54 0
「古谷洋一」とかいう名前の変態チョンが北九州小倉あたりの呉服屋(小売り屋)の家に居たらしい
田舎者の常として東京に憧れて青学(青山学院)なる最底辺の学校へ通わせて貰っていたけど
当時から変質者として悪名高かったそうだ(なにしろバドミントン部で皆から嫌われていたとか)。
その後、京都の呉服問屋にお情けで入社させてもらったくせに、恩を仇で返すような真似を繰り返し、
今でもあちこちに迷惑をかけて回っているという風評が聞かれるとか。
この性格異常者に関係している人、一度でも関わりをもった人は要注意だろう 
なにしろ無知無教養を絵に描いたようなド低能かつ愚鈍な阿呆で、無論恋愛とも文学とも無縁な山出しだ
ホモフォビアのオカマだという話もあるが、こんな気持ち悪い変態を相手にする人間は絶対に存在しないと断言できる
カネを払ってSMプレイをしようとしても風俗店から断られたという話もある。
こいつを見かけたら、すぐに叩き殺してしまうべきだ!
日本を没落させた元兇たる在日代表とも言えるクズだからね
(九州にはこの種の流入半島チョンが多いらしい)

215:世界@名無史さん
09/05/17 09:28:39 0
嫌韓厨が逝くところまで逝ってしまったというカキコの例だな。

216:世界@名無史さん
09/05/17 20:58:18 0
[[ノート:松江騒擾事件]]は無条件降伏を残すことで決定します。

217:世界@名無史さん
09/05/18 15:33:44 O
>>207そんな使い方なんだ?

218:世界@名無史さん
09/05/18 19:42:36 O
それ違うから。

219: ◆DTTXbb.KUY
09/05/24 22:30:34 0
URLリンク(www.youtube.com)
ギリシャ外相の?発言に大喜びのマケドニア・メディア

URLリンク(www.youtube.com)
アニメもあるよ

220:世界@名無史さん
09/05/26 00:04:10 0
URLリンク(en.wikipedia.org)
Asia
Himiko of Yamatai, in Japan, begins a war against the King of Kunukoku.
Civil War begins in Japan.

ちょっと待て
統一政権が元々ない状態はCivil War(内戦)とは違う。
何勘違いしてるんだアホ外人。

221:世界@名無史さん
09/05/26 20:16:17 0
よくあるよなそういうこと
文句をつける程度の英語力はあるが
書き直すだけの英語力はない


222: ◆DTTXbb.KUY
09/06/01 01:15:48 0
[[コスタリカの歴史]]グッジョブだよな。

223: ◆DTTXbb.KUY
09/06/01 01:18:05 0
>221
ちょっと前の日経に「誤訳=口臭」っていうのがあったの思い出した。
誤訳と口臭は
・自分のは気づかない
・他人のはすぐ気づくし不快
・他人から指摘されると不快

224:世界@名無史さん
09/06/01 05:59:07 0
それを書いたやつは、誤訳というより、当時の日本がすでに以前から統一した国家であったと
そこのところから勘違いしているのでは?

225:ベム・ウーゴ ◆eaYqa3SeLE
09/06/02 01:45:05 0
実は日本は結構なハイチ音楽の市場らしいのに[[ハイチの音楽]]が全くスカスカなのなんで~?
とか思ってたけどよく考えたら[[キューバ音楽]]すら存在しないんだから仕方ないか。

>>222
あれ本当素晴らしい!僕もあの精密さで書かなきゃいけないことを
思い知らされて軽くショックだったり。
マトモに論文書いたことないから参考文献の書き方も(出版社所在地?なにそれ?)
脚註のつけ方もわかりまへん。
あ、それと[[スレブレニツァの虐殺]]が選考通りそうな様子に今頃になって気づきました。
おめでとうっていったら記事からしては不謹慎かもしれませんが、おめでとうございます。

226:世界@名無史さん
09/06/02 23:11:25 0
>>224
いわゆる魏志倭人伝には卑弥呼の死後、
「更立男王、國中不服、更相誅殺、當時殺千餘人」とあるから、
邪馬台国が内乱状態に陥ったのは正しく、「Civil War」でOK。

この場合に何か問題があったとすれば「Japan」の方で、
Civil War begins in Japan. を Civil War begins in Yamatai.に変えとけば問題なし。
といっても、邪馬台国=大和朝廷の説が確定すれば、ここが「Japan」でもあながち
間違いとはいえなくなるけど。


227:世界@名無史さん
09/06/03 00:05:45 0
邪馬台国が後の日本の領域(つか日本列島)
にあったことを前提とすれば
in Japanでもいんじゃね?

228:世界@名無史さん
09/06/05 20:49:19 0

んじゃ結局元のままでよかったわけだね。
なんか反応が無いが、>>220もそれでいいかな?


229:世界@名無史さん
09/06/06 20:15:48 0
【ポツダム宣言】日本の無条件降伏と論争【GHQ】
スレリンク(history2板)

230:世界@名無史さん
09/07/16 23:06:59 0
なんか書きこめや

231: ◆DTTXbb.KUY
09/07/17 01:54:27 0
[[メキシコの世界遺産]]の赤リンク埋めてくれる人いないかね。。。

232:世界@名無史さん
09/07/18 11:07:34 0
ほとんど赤リンクないみたいよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)


233:世界@名無史さん
09/07/25 00:32:00 0
イチローwikiに批判的なコメントを書き続けるアンチが活動しています
WBC選手には暴言を吐き在日選手には好意的なコメントをしている事から韓国系だと思われます
毎日加筆されるため手に負えない状態になっています
日本の英雄を守るためご協力お願いします

URLリンク(ja.wikipedia.org)特別:投稿記録/ミスターカープ
URLリンク(ja.wikipedia.org)イチロー&diff=prev&oldid=24970280
URLリンク(ja.wikipedia.org)イチロー&diff=prev&oldid=24969635
URLリンク(ja.wikipedia.org)イチロー&diff=prev&oldid=24970167

234:世界@名無史さん
09/07/25 16:23:26 O
wikiに書き込むのは構わんが、アカウントない奴の書き込みは大概要らんものが多いよな
自分の好きなように脚色したり明らかに勉強不足な書き込みとか…迷惑きわまりない

235:世界@名無史さん
09/07/25 16:47:58 0
[[利用者‐会話:211.124.129.185]]
月間感謝賞に推されるIPだっているんだぜ

236:世界@名無史さん
09/07/25 17:50:30 O
>>235
本人乙
アカウント作れよw

237:bemhugo ◆eaYqa3SeLE
09/07/26 02:29:20 0
[[コスタリカの歴史]]が査読以来に出されてるけど、
そのままでももう素晴らしい出来だから何もコメントできそうにない。
というかR.Lucyさんが僕より年下だったなんて。
後生恐るべしなどと言ってみたくもなります。

>>231
あと二つぐらいだけど、Siyajkakさんの復活を待ちたいものです。
アフリカの記事をパラパラ眺めてて、良い出来だなと思える記事は
大体Siyajkakさんが初版を書いてたりなされるのを見るにつけ、
つい洋書翻訳をやってしまったことが本当に惜しいと思うんですよね。
Siyajkakさんのカバーする地域の広がりや記事の質を思うたびに、
是非もう一度復帰して削除部分を洗い、また記事を書いてもらいたいと思うんです。

238: ◆DTTXbb.KUY
09/08/11 00:30:01 0
[[エチオピアの歴史]]SUGEEEEE!!
ちょっとも読み終わらんww

>237
Lucyさんは内容もいいけど、題材選びのセンスもすごいよなw
Siyajkakさん撤退は本当に残念・・・

239:世界@名無史さん
09/08/14 09:10:07 0
[[ノート:松江騒擾事件]]
ウヨ工作である無条件降伏を除去する投票に反対します。

240:世界@名無史さん
09/08/15 00:22:22 0
[[利用者:寂華]]
郷土研究家は日本史分野だけでやっててくれ。世界史であんたがどうかできる記事はないよ。

241:世界@名無史さん
09/08/21 17:48:10 O
主義主張に凝り固まった右翼の工作によって日本政府の公式見解である[[無条件降伏]]が記事から葬り去られようとしています。
今こそ心あるコミュニティの力によって信頼される百科事典を汚す偏向編集を阻止しようではありませんか。
現状維持に賛成票をお願いします

[[ノート:松江騒擾事件#「無条件降伏」表現の改善についての投票節]]

242:世界@名無史さん
09/09/05 02:27:45 0
保守

243:世界@名無史さん
09/09/09 18:39:41 0
[[コソボの歴史]]SUGEEEEE!!

244:世界@名無史さん
09/09/09 18:53:25 0
ペッカさん乙ですな

245:世界@名無史さん
09/09/09 23:26:55 0
「アイヌ料理」を、全面的に加筆しました。
また、台湾原住民の一部族「アミ族」の風習の項に、年齢階級「スラル」を加筆しました。


246:世界@名無史さん
09/10/02 21:23:58 0
黄海海戦 (日清戦争)の記事がなんかショボい
英文、中文より少ないなんて・・・orz


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch