21世紀は日本、アメリカ没落の世紀at WHIS
21世紀は日本、アメリカ没落の世紀 - 暇つぶし2ch2:世界@名無史さん
08/02/09 15:29:00 0
それは無理だろうな。

アメリカが20世紀におこなった事を
日本が21世紀におこなえるとは思えん。

人を月に送る、スペースシャトルを保有する、
有人宇宙ステーションを保有する、核戦力を充実させる、・・・すべて無理だろ。

また世界史には法則みたいなものがあって、
一度、世界で暴れまくると二度と暴れられないと言う法則がある。
それに日本の方が古く、アメリカは新しい国。
基本的に日本の方が先に衰える

3:世界@名無史さん
08/02/09 15:34:47 0
>>1は日本とアメリカの両方が没落するといっているのでは?

4:世界@名無史さん
08/02/09 15:44:25 0
うん。

日本が経済大国から没落するだけでなく
米国も唯一の超大国の座から
その他いくつかの大国に没落する気がするってこと。

5:世界@名無史さん
08/02/09 15:46:22 0
つまり世界の多極化ということか。
地球規模でバランス・オブ・パワー政策が行われるかも名。

6:世界@名無史さん
08/02/09 15:48:12 0
日米の没落を防ぐのは簡単なこと。
「金持ちの中国人をどんどん移民として受け入れる」
日本の場合は人口の減少にも歯止めがかかり万々歳。

7:世界@名無史さん
08/02/09 15:55:20 0
思えば20世紀後半は日本、アメリカ、そしてソ連の時代だった。
まずソ連が解体して脱落したが。

8:世界@名無史さん
08/02/09 16:02:14 0
21世紀はアメリカ、EU、ロシア、インド、中国といった複数の勢力が
くっついたり離れたりを繰り返す時代になるのか。

9:世界@名無史さん
08/02/09 16:40:23 0
>>8のおかげで今日ガンダム00の放送日なこと思い出した。

10:世界@名無史さん
08/02/09 16:43:36 0
アメリカとの友好を深める手を思いついた。
みなさん宜しければ、聞いていただけないでしょうか?

11:世界@名無史さん
08/02/09 16:46:24 0
>>10
どうぞ。

12:世界@名無史さん
08/02/09 17:17:19 0
これからは大陸国家の時代でつよ。
日本やイギリスのような島国は、周辺国家としての地位に転落する。


13:10
08/02/09 17:30:12 0
>11
御返事有難うございます。

三田智子をトップに、石井球江・中野よしえ・斎藤佳子らを現地スタッフ。

山田幸子・中山麻紀子・柳下容子・安田愛・小野綾子・小島智子・江村舞佳・有働絵津子・石本沙織・葉山エレーヌ・
川村ゆきえ・灘坂舞・五ノ井ひかり・根本はるみ

これらのNFLのチアリーダーや、大学でこれやマネージャーをしていたのと
セクシーグラビアモデルを、チアリーディングのオーディションを受けさせる目的で、

アメリカに連れて行き、長期間滞在させ現地のセレブイケメンと交流させる。
セクシーな彼女たちだったら、引く手あまたでしょう。
嫌がったらどうします。

まさに夢の計画です。



14:世界@名無史さん
08/02/09 23:15:27 0
21世紀はインドの時代です。


15:世界@名無史さん
08/02/10 02:29:04 0
21世紀後半、インド、中国はそれぞれ人口が15億を超え、
逆に日本は8000万人まで減る。
日本はアジアのスイスみたいな存在になっているだろう。


16:世界@名無史さん
08/02/10 02:54:29 0
>>15
>日本はアジアのスイスみたいな存在になっているだろう。
永世中立国でどこの国とも条約を結ばず、国民皆兵という国になってるんだろうか。

17:世界@名無史さん
08/02/10 03:08:28 0
最近の世界史板は基地外の隔離板になってんな。

18:世界@名無史さん
08/02/10 04:11:43 0
また鎖国するだろ

19:世界@名無史さん
08/02/10 04:15:47 0
>>2
しないだけでできないのとは違うな

20:世界@名無史さん
08/02/10 04:27:35 0
912 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/02/05(火) 20:41:08 0
水野和夫著「人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか」に興味深い記述があったので書き出してみる
amazonでは、カスタマーレビュー10件で平均☆5つと評価が高い模様

1700年の時点で、オスマン朝、ロマノフ朝、ムガール朝、清朝、これら4つの王朝の人口は合わせて
3億7955万人に達し、当時の世界総人口6億349万人の62.9%を占めていた。経済力(実質GDP)に
ついても同様である。17世紀半ば、4つの帝国の合計実質GDPは世界GDPの56%を占めていた。
OECDは2050年には上記4ヶ国とブラジルは世界総人口の41%を占め、世界の総所得の66%を占めると
予想している。

21:世界@名無史さん
08/02/10 04:28:08 0
915 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/02/05(火) 21:05:05 0
URLリンク(www.21ppi.org)
中国人の経済専門家のなかで、アヘン戦争(1840~42年)以前の中国
経済の世界に占める割合がしばしば言及される、と最初に教えてくれた
のはハーバード大学の杜維明教授である。雲南省に生まれ、台湾で育ち、
カリフォルニア大学バークレー校を経て東部に転じた彼は、01年にアンガス・
マディソンが発表した著作『The World Economy, A Millennial Perspective:
Historical Statistics』(千年紀単位で見た世界経済:歴史的統計)に
言及した。
この著作によれば、1820年の世界のGDPに占める中国の比重は32.9%に
及ぶ。ちなみに西欧が23.6%、インドが16.0%、旧ソ連が5.4%、アフリカが
4.5%、日本が3.0%、米国が1.8%となる。中国が植民化される以前は
全世界の3分の1に相当していたという事実に、内外の中国人研究者が
相槌を打ち始めたというのだ。確かに1820年時点においては、広東省の
仏山などの都市における製鋼などの練度の高さが、経済史では触れられている。

22:世界@名無史さん
08/02/10 04:38:12 0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ  売国奴    ミ》》》ミミヾ   
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡   改革するぞ!改革するぞ!改革するぞ!改革するぞ!
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ     私を批判する者は抵抗勢力だ!
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\

561 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/11/25(日) 16:18:48
スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言:

③日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、
国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。
ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して日本の金融機関を
米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、
日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ7
スレリンク(seiji板)

23:世界@名無史さん
08/02/10 04:42:57 0
いいか。お前ら。パンの耳だけで暮らす術を覚えろよ。
日本人の税金はビタ一文日本人がつかっちゃなんねえ。
全て朝鮮人さまと中国様のもんだかんな。

24:世界@名無史さん
08/02/10 12:44:10 0
まあ国内の被害妄想患者が右肩上がりに増えていくことは確かと思う。

25:世界@名無史さん
08/02/10 14:23:14 O
10の提案は良いね。

10さん、アメリカの次は、どこですか。

26:世界@名無史さん
08/02/10 14:37:39 0
日本が没落って戦後の状況からみれば天国

27:世界@名無史さん
08/02/10 15:01:35 O
日本の経済力が落ちることは確実だと思うが、先進国であり続けるのも確実だろう
米国と中国を上手く天秤に乗せて風見鶏のような外交で乗り切るしかない


28:世界@名無史さん
08/02/10 15:05:30 0
将来は資源争奪戦、核ミサイルと水爆装備すれば安全

29:世界@名無史さん
08/02/10 15:14:15 0
>>27
大国の狭間で何とか生き延びた国って、、、
末期のビザンツ帝国、ヴェネツィア共和国、スイスぐらいかなあ?

30:世界@名無史さん
08/02/10 20:29:40 0
戦前の日本は、

・取締役の7割が外部登用(現在は社外取締役なんて1割にも満たない)
・配当性向が90%(現在は30%~40%)
・資本効率は現在の3~4倍
・銀行と証券の垣根がなかった(金融ビッグバンだなんていちいちやらんでよかった)
・企業の乗っ取り、買収が日常茶飯事(今の日本じゃ敵対的TOBはほとんど成立しない)
・企業の乗っ取り行為に政治が介入する事はまずなかった(現代では北畑経産事務次官がスティールを非難したり、甘利大臣がTCIを非難したりしている)
・外資の受け入れには積極的で、外資は日本で工場を作っていたりした(フォードなどの自動車産業や、造船、重機、電気などもあった)
・関税は非常に低く、当時の先進国でも一、二を競うくらいの低いレベルだった(今は農産物関税など、なかには1000%近いものもある)
・電力事業などは民営で、自由に稼いでいた。

当然、こんな風に自由な経済体制だったから、国内総生産は今の5倍から10倍程度高い伸びをしていた。

明治大正昭和の日本が、世界でも類をみないほどの自由主義経済を受け入れていたのはあまり知られていない事実。
なぜ日本の教育界ではこの真実を教えないのだろうか。

31:世界@名無史さん
08/02/10 20:53:17 O
>>30
アメリカの自由放任主義が大恐慌を生んだ、
というのは本当なのでしょうか?

GHQが財閥を解体させたのは何故でしょうか?
財閥が戦争の後押しをしたと見做されたから???

32:世界@名無史さん
08/02/10 20:57:23 0
>>29
日本があるだろ、大国と言っても昔ほど他国に対して有利じゃないしな
昔の戦争は兵数が決めるが、今は兵器の優秀性が決めるし
核さえ持てば北朝鮮程度でも安全保障は絶対になるの時代

33:世界@名無史さん
08/02/10 21:06:57 0
大学受験シーズンの真っ最中である。これから国公立大学の2次試験と私立大学の一般入試がはじまるが、
「厳しい受験戦争」という言葉はいっこうに聞こえてこない。“大学全入”の時代をむかえ、大学や学部さえ選ばなければ、
誰でも大学に進学できるようになったからだ。すでに大学入学者の42.6%が一般入試を受けず、
推薦入学や一芸入試などのAO(アドミッション・オフィス=入学試験事務局)入試で入学している。
いまや大学がらみの競争といえば、もっぱら生き残りを賭けた大学間の“サバイバル戦”を指すようになったのである。

日本の研究業績は、世界に遅れをとってきたわけではない。論文の占有率では、長らく米国に次いで2位を維持してきた。
だが、論文がどれだけ引用されているかを表す「相対被引用比率」(被引用数の占有率を論文数の占有率で割ったもの)になると、
米国、英国、ドイツ、フランスに次ぐ5位にすぎない。しかも中国とロシアが、猛烈な勢いで日本に迫っている。
日本の研究者数も、すでに中国に抜かれ世界3位になった。中国では、膨大な科学技術予算を投じ、飛び級制度によるエリート教育を実施している。
日本の大学が中国の大学に追い越されるのは、まさに時間の問題といえるだろう。
URLリンク(www.bitway.ne.jp)

34:世界@名無史さん
08/02/10 21:16:46 0
アメリカはやがて中国系移民に乗っ取られ「アジアの国」となる。

35:世界@名無史さん
08/02/10 21:18:42 0
中国が発展したら移民が減るのでは?

36:世界@名無史さん
08/02/10 22:03:51 0
中国が大国であった昔から周辺の移民は多い。
王朝政府による搾取や圧迫が酷いから。
よっていつまで経っても減らないと思われ。

37:世界@名無史さん
08/02/10 23:42:55 0
>>35
中国が発展と言っても10億以上いる、しかも世界で資源はなくなる

38:世界@名無史さん
08/02/10 23:52:03 0
>>34
ヒスパニックは?

39:世界@名無史さん
08/02/10 23:57:06 0
資本主義の限界と言う点で、アメリカは終焉を迎えるのは必然的。
日本はアメリカのような貨幣制度ではかろうじてないから、終焉まで行かないだろう。
けれどアメリカが倒れれば過度に依存してる属国である日本の経済的ダメージは計り知れない。
つうかアメリカが倒れれば共倒れの国が出てくるだろうが、それは日本だけじゃない。

それとは別に、アメリカが倒れれば欧州、ユーロが躍進する。
日本はそこにしがみつけばいいだけ。

だから今のうちにアメリカ依存はやめて
奇麗ごと言ってないで核を所有してアメリカ軍を追放することが必要。

40:世界@名無史さん
08/02/11 00:05:10 0
ユーロのほうがやばい

41:世界@名無史さん
08/02/11 00:49:40 0
URLリンク(blog.ohtan.net)
21世紀は、米国、EU、中共という三つの超大国が鼎立する時代だ。
ロシアやインドはどうしたという声があがりそうだが、ロシアは2025年
にはトルコ並みの人口まで減少してしまうし、インドは中共に何十年も
後れを取っている。
ロシアやインドを含むところの、上記三つ以外の国々は、この三つの
どれにつくかを決めることになる。
世界では長らく欧州列強が競い合う時代が続いた。
冷戦時代だって本当の意味で「東西」間の争いであったのではなく、
欧州をめぐってのせめぎあいだった。
ここに史上初めて人類は、グローバルにして多文明的、多中心的戦いの
時代を迎えたのだ。

42:世界@名無史さん
08/02/11 00:50:23 0
今後EUが躍進したら
ドイツはうまい事やったって言えるなw

43:世界@名無史さん
08/02/11 00:50:24 0
EUは毎年一か国のペースで加盟国を増大させつつあるのであり、この点
では米国も中共も顔色なしだ。
しかもEUは、次第にロシアやトルコまで隷属させつつある。
EUの市場規模は世界最大であり、EUの技術がより多く世界標準に
なりつつあるし、EUは最も多額の開発援助を発展途上国に供与している。
また、ユーロの登場と普及により、米国ドルの世界の準備通貨としての
シェアは65%に落ちてしまった。そして、ロンドンは再び世界最大の
株式上場市場となった。

44:世界@名無史さん
08/02/11 00:51:20 0
東アジアの高度成長を続ける国々に3,500万人も華僑がいることにも
助けられて、大支那共栄圏が出現して久しい。
こういう中、日本がスポンサーとなっているのだが、地域通貨基金構想が
スタートしたし、中共は東南アジア諸国との関税を低減し、これら諸国
への貸し付けを増大している。
また、中共が中心となっているところの、インド・日本・オーストラリア
三角地域内での貿易額は太平洋両岸間の貿易額を既に凌駕している。
更に、上海協力機構(Shanghai Cooperation Organization)は中央アジア
諸国と中共(とロシア)の結束を強めており、やがてこれが東のNATOと
なるかもしれない。

45:世界@名無史さん
08/02/11 00:51:55 0
この三つどもえの戦いにおいて米国はユニークな存在だ。
自由民主主義理念においてユニークだというわけではない。
EUの方が今やこの理念をよりよく代表しているとも言えるからだ。
米国のユニークさはその地理的孤立性にある。というのは、EUと中共は
昔からの地政学的な重心が位置するユーラシア大陸の東西に陣取って
いるからだ。

46:世界@名無史さん
08/02/11 02:02:18 0
アメリカの内陸油田がT型フォード量産化以来、100年間採掘
してきた結果、日量1000万バレル、埋蔵量残り300億バレル
なのであと6,7年で非常事態に突入する。

これから日本と同じ石油全量輸入国に転落するアメリカは、
省エネに努力して港湾都市開発と狭い土地への集中化、
新幹線網(1300人乗りの大阪ー東京間が原油換算4000リットル
のエネルギー消費量、1人あたりわずか3リットル、しかも電力なので
石油を使わない)の全国整備を進めてきた大日本帝国と
競争しなくてはならなくなるわけだ。

アメリカの国内油田の産出量は世界の10%、埋蔵量は2%しかない

47:世界@名無史さん
08/02/11 02:12:40 0
1941年、石油の不足に悩んだ日本は大東亜戦争に踏み切る。

山本五十六 「1~2年ぐらいなら暴れて見せるが、それ以降は厳しい」

1945年、日本は敗戦する。


それから半世紀以上経ち…


やがて深刻な石油不足に陥ることを懸念したアメリカはイラク戦へと踏み切る。

エリック・シンセキ 「現在の兵力ではイラク占領には不十分。失敗するでしょう」
ブッシュ&ラム爺 「そんなことはない。米軍は正義の解放軍だから占領は歓迎され
            作戦は成功するはずだ。おまえクビね」

現在、日系のシンセキ将軍の予言どおりの結果に。

48:世界@名無史さん
08/02/11 02:17:14 0
なんたる皮肉

49:世界@名無史さん
08/02/11 02:54:35 0
>>47
>1941年、石油の不足に悩んだ日本は大東亜戦争に踏み切る。

石油のための戦争だったのだから日本石油戦争というべきだろう。


50:世界@名無史さん
08/02/11 03:09:02 0
↑意味ないよ。

51:世界@名無史さん
08/02/11 03:24:47 0
シンセキだけじゃなくパウエルも同意見だったらしいから。
陸軍軍人なら常識だったんだろうな。
ラムちゃんは海軍人で、ブッシュは徴兵逃れの州軍パイロットだからな・・・

52:世界@名無史さん
08/02/11 10:18:03 0
URLリンク(jp.reuters.com)
〔焦点〕世界的な市場混乱に直面し形骸化が鮮明になったG7、メンバー国
チェンジの声も

「G7はグローバルな金融市場の実勢からみると、影響力をもつ代表国の
集まりとはいえない。欧州代表は4カ国も必要なく、欧州連合に一本化し、
後は、米国、日本と有力新興国の中国、インド、ロシアで構成すべきだ。」
とロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのウィレム・ビューター教授は語る。 
米国はスーパーパワーとして、ドルを中心とした戦後の国際金融システムを
構築し、取り仕切ってきた。G7は1973年の第1次石油ショックをきっかけに
日、米、英、独、仏の5カ国(G5)の首脳が集まり、対応を協議した先進国
首脳会議(サミット)が始まりだ。その後、首脳たちとは別に5カ国の蔵相と
中央銀行総裁が年3回集まり、経済金融情勢を話し合うようになったのがG5で、
86年からはイタリア、カナダが加わって今のG7になった。
当時は経済規模でみて、世界のGDPのうちG7諸国のシェアは約7割だったが、
現在は5割まで低下した。

53:世界@名無史さん
08/02/11 10:19:06 0
ゴールドマン・サックス証券が先月28日、「日本経済は恐らく
もうリセッション入りしている」との報告を出した。チーフエコノミストの山川哲史氏
が、リポートの中でこう言っているのだ。
「02年1月から続いた景気拡大局面は収束」「遅くとも1~3月には景気は後退局面に入
った可能性が高い」「背景には内需停滞がある」
また、ゴールドマンは08年の日本の成長見通しを1.2%から1%に下方修正もしてい
る。
要するに、日本は再び不況に逆戻り、というわけだ。しかも、理由はサブプライム問
題ではなく、内需の不振だというのである。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

54:世界@名無史さん
08/02/11 12:58:15 0
先進国の中で、
医療費:一番高額、平均寿命:一番短い、乳幼児死亡率:一番高い、医療の総合レベル順位:最低。
(WHOの統計より)
リタイアした後アメリカで過ごすのは辛いよ。高い医療費払って長生きできん。

医療保険は自国の制度が一番だと思っている人がいてびっくりすることもある。
雨「日本とカナダの医療保険はひどいんでしょ?」
俺「はっ??????」
以上実話。
皆保険制度が出来るのは半世紀くらいかかる。

55:世界@名無史さん
08/02/11 14:39:39 0
>>54
アメリカは上手く国民を騙せてるな。
ハワイに行った時に現地のガイドから聞いたんだが、医療保険に入る為だけに
定年をとっくに過ぎてもまだ働いている人が大勢居るそうだ。
70近い爺ちゃんが一生懸命バイトやってんだと。
アメリカ社会の現実は過酷そうだよ。

56:世界@名無史さん
08/02/11 14:44:04 0
アメリカは皆保険はないが、老人用の保険は整備されているのではなかったか?

57:世界@名無史さん
08/02/11 21:00:23 0
URLリンク(www.igaku-shoin.co.jp)
連載 市場原理に揺れるアメリカ医療(13)

メディケア(2)


58:世界@名無史さん
08/02/11 21:05:03 0
日本は覇者になる必要はない、細川幽斎のようにどの時代生きのび
いいポジションをとることが重要
覇者なんて大変なだけ

59:世界@名無史さん
08/02/11 21:12:01 0
>58
覇者に媚びる練習をしとけよ。

60:世界@名無史さん
08/02/11 21:30:14 0
>>59
半島人に教えを乞う必要があるな

61:世界@名無史さん
08/02/11 21:57:03 O
日本人には無理だな
おさえつけられたら反発しちまう
南北に別れて五十年も耐えられない

62:世界@名無史さん
08/02/11 22:54:25 0
ちょんはアホ

63:世界@名無史さん
08/02/11 23:01:21 0
62のようなアホが増えるご時世だ。
乙事主の嘆きがよく分かる。

64:世界@名無史さん
08/02/11 23:12:12 0
半島人はいいポジションとってないからな単に服従してただけで
中華に属してない日本より下に扱われて足し

65:世界@名無史さん
08/02/11 23:30:44 0
アメは何でもかんでも金儲けに結びつけちゃうからいかん。
医療とか人の命に関わるものは金儲けに使っちゃ駄目だろ。

66:世界@名無史さん
08/02/11 23:32:41 0
しかしアメリカ成立の原理はすべて金だからな
日本のように和を持ってとか言う歴史もないし

67:世界@名無史さん
08/02/11 23:33:24 0
アメリカでは、医療は福祉ではなくて、サービス産業或いは特権。


68:世界@名無史さん
08/02/11 23:43:54 0
アメリカって、本格的に没落して世界一の座から滑り落ちたら、案外
あっさり解体するかもな。

69:世界@名無史さん
08/02/11 23:58:53 0

 アメリカ合衆国は 永久に不滅です!


70:世界@名無史さん
08/02/12 00:01:24 0
世界の盟主がアメリカで本当によかった。
日本のような純血主義の国が世界の頂点になっても、私は嬉しくはない。
「やっぱり人種が一つに統一化されている国のほうが成功するのか?」って
ことになってしまうから、人種差別主義の肯定化に繋がる。
やっぱり世界の盟主はアメリカのような多民族国家であるべきだ。
それが人類のためだ。


71:世界@名無史さん
08/02/12 00:08:20 0
世界史板は基地外隔離板に改名すべきだな

72:世界@名無史さん
08/02/12 00:15:43 0
アメリカは結局南米化するよ。これは間違いない。
んでアジアやヨーロッパの利権争いで経済的植民地化されて内戦でぼろぼろに。

73:世界@名無史さん
08/02/12 00:22:16 0
アジアは少子高齢化がネック。



74:世界@名無史さん
08/02/12 00:24:10 0
>>72
>アメリカは結局南米化するよ。これは間違いない。

20年以上前に同じことを言っていたアホ文化人がいたよ。

75:世界@名無史さん
08/02/12 00:29:24 0
なにその永遠の20年みたいなの

76:世界@名無史さん
08/02/12 00:36:28 0
>>72
おまえの「間違いない」なんて説得力ないよ。


77:世界@名無史さん
08/02/12 00:40:42 0
まあ、黒人やインディオを大量に入れたら南米化するな。
だから日本のエセ文化人は没落を願ってアメリカの人種差別を批判するのかな?
それを考えると日本人の偽善を感じるのです。


78:世界@名無史さん
08/02/12 00:43:04 0
アメリカはサッカーが嫌いだから絶対に南米化しないよ。これは間違いない。


79:世界@名無史さん
08/02/12 01:30:34 0
やっぱり何だかんだで多民族国家のアメがトップにいる方が体裁としてはいい。
実質は白人が動かしてるけど。
オバマ勝ったらおもしろいな。


80:世界@名無史さん
08/02/12 01:46:01 0
アメリカは差別国家だろ、差別を認めたうえで成り立ってる
民族、宗教、階級、同じもの同士で固まってる

81:世界@名無史さん
08/02/12 01:49:28 0
>>74
おお、なんと20年も前に予測していた人がいるのか。
すごい先見の明だな。

>>79
もう終わりだよプリオンちゃんは。
やはり最優秀民族日本人が世界の頂点に立つときが来たな。

82:世界@名無史さん
08/02/12 01:53:30 0
やはり日本最高と言うことか!!

83:世界@名無史さん
08/02/12 10:16:48 0
国自体がアメリカンドリームとか可能性とか極めて実態の怪しいものを
売りにした霊感商法企業みたいなもんだから。


84:世界@名無史さん
08/02/12 10:21:18 0
カップめんたべるわ

85:世界@名無史さん
08/02/12 12:57:28 0
アングロサクソンの天下は21世紀で終わりを告げるのかな。

86:世界@名無史さん
08/02/12 13:02:35 0
ペッ!

87:世界@名無史さん
08/02/12 13:12:44 0
>>80
歴史の流れを評価しなさいよ。
半世紀前は有色人種がメジャーリーグでプレーできなかったんだよ。
それが今じゃ日本人まで球宴でプレーしている。
驚くべき進歩じゃないか。

88:世界@名無史さん
08/02/12 13:13:54 0
>アメリカは差別国家だろ、

それがおまえの願いだろ。


89:世界@名無史さん
08/02/12 15:59:26 0
>>83
チャイナアメリカンの実業家が年齢35歳で年収一億ドルとかいう
羨ましい話はあるけど

まあ、日本人にとっては
もろもろのリスクをかけてアメリカに移住するのはあまりにも危険だと思うが

90:世界@名無史さん
08/02/12 19:20:55 0
日本は既に没落している

91:世界@名無史さん
08/02/12 20:29:28 0
ケンシロウか。

92:世界@名無史さん
08/02/12 20:43:57 0
>>90
そして復活する。
ラビバトラさんも、確かそう予言していたはず。
21世紀は日本の時代。。

93:世界@名無史さん
08/02/12 22:08:37 0
復活する根拠はなんて予言してんの?


94:世界@名無史さん
08/02/12 22:15:12 0
>>90
で、お前はどうすんの?

95:世界@名無史さん
08/02/12 23:31:14 O
英米をアングロサクソンって呼ぶのいいかげんやめにしてくれ

96:世界@底辺さん
08/02/12 23:47:30 0
オレの考えではロボットで単純労働を代替できれば日本経済は復活する。
ロボットに駆逐されないようにがんばって勉強しよう。


97:世界@名無史さん
08/02/12 23:51:34 0
>>87
進歩?
進歩してやっとこのレベルだぞ。

98:世界@名無史さん
08/02/12 23:54:05 0
>>97
日本より進歩してるよ。
だって日本なんて未だにアイヌ人すら民族として認知していない。


99:世界@名無史さん
08/02/12 23:56:52 0
日本なんて人種差別を禁止する法律すらない。


100:世界@名無史さん
08/02/12 23:57:24 0
『週刊東洋経済』 2007年8月11・18日合併特大号

この経済本がすごい!2007上期決定版
夏に差をつける経済・経営書ベスト100

一国の財政・金融政策はもはや効果ない  三菱UFJ証券・水野和夫
URLリンク(www.toyokeizai.co.jp)
------------------------------------------------------------------------
エコノミスト、アナリスト、学者、評論家など59人へのアンケートで、
2007年上期(2006年12月~2007年7月10日)に刊行された本の中で
堂々の第1位に選ばれた、
『人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか』 (日本経済新聞出版社)
の著者・水野和夫氏へのインタビューを掲載。
------------------------------------------------------------------------
スペイン帝国・イタリア連合になりかねない日米一体経済

―米国をローマ帝国に例えると、日本はその属州のような立場ですが・・・・・。

 財政赤字、貿易赤字を垂れ流している米国と一体になっていると、属州どころか、かつての
スペイン帝国・イタリア連合のように没落しかねない。中国などアジアを包摂した経済共同体
を志向すべきでしょう。

―日本の今後については。

 危機感を抱いています。98年から今日まで日本の長期金利は2%を超えていません。
この水準は歴史を振り返ると、どの国も経験したことがない水準です。ちょうど17世紀イタリア
のジェノバを除いて。こうした異常な超低金利が持続することは、没落する前のシグナル
なんです。
スレリンク(bizplus板:74番)

幕末に例えると、「江戸幕府=米国」、「仙台藩=日本」か。
もうすぐEUか中国かロシアか、薩長役に倒される運命さ。

101:世界@名無史さん
08/02/13 00:06:43 0
アメリカ白人の人種差別を憎む気持ちは日本人より強いですね。
差別語を使っただけで社会的地位はお終いだ。
あの失言の多いブッシュ大統領でさえ「ジャップ」とか「ニガー」なんて絶対に発言しない。
石原都知事の「毛唐」「三国人」発言は日ごろから使っているから自然に出たのだろう。
このへんが人格の違いか。言葉は人間の品性を表す。


102:世界@名無史さん
08/02/13 00:26:21 0
おまえ差別されてんの?
公民権運動おこせばいいよw





103:世界@名無史さん
08/02/13 00:30:03 0
>101

で「 チ ョ ン 」は?w


104:世界@名無史さん
08/02/13 00:30:41 0
>>102
常に差別を主観的にのみ感じている集団が幾つかあるだろ。
人権擁護法案を推している奴らが。

105:世界@名無史さん
08/02/13 00:37:12 0
集団があるくらいいいだろ
自分から勝ち取ったのアフリカ系はキングとか知ってるだろ
在日は自分で行動しないしそもそも日本人でもないし

106:世界@名無史さん
08/02/13 00:40:51 0
>>98
日本政府はアイヌを、国際人権規約に基づく国連への報告書に、
同規約第27条に該当する少数民族として記載している。
ちゃんと民族として認知しているが。

>>99
差別が酷い国だからこそ人種差別を禁止する法律がある。
日本にはそんな差別はないから。

>>101
コピペばかりだな。

107:世界@名無史さん
08/02/13 14:04:41 0
米国の黒人と白人の差は物凄いけどな。

108:世界@名無史さん
08/02/13 15:53:25 O
黒人大統領誕生なるかねぇ?
そういえば最近アフリカンじゃなくて黒人って言うように戻ってるね

109:世界@名無史さん
08/02/13 16:12:49 0
アメリカはサブプライムで大変らしいけど
サンプロに出てた某政治家曰く日本自体がサブプライムらしいからな
公明党の政治家だっけ?
経済に敏感な人かいうからやっぱり日本は相当ヤバいみたいだな

110:世界@名無史さん
08/02/13 16:33:00 O
公明党w
創価学会は信じちゃだめだ

111:世界@名無史さん
08/02/13 16:35:44 0
公明党じゃなかった
直接いったのは自民党の人だった
ただ公明党の人もそれに近い主旨のことをいっていた

112:世界@名無史さん
08/02/13 16:51:49 O
やばいやばいといい続けるのが日本人だからな
アフガンやイラクに展開する米軍やチベット、インドに展開してる中国軍の維持費に比べれば
日本の抱える問題なんかじつは軽い

113:世界@名無史さん
08/02/13 16:59:17 0
日本が抱えているサブプライムの額なんてゴミみたいなもの。
この100年に一度の好機に乗じて欧米の銀行にガンガン出資攻勢を
かけるべきなのに、ひたすら内にこもろうとしている。
すでに中東やシンガポール中国に先を越されている。

114:世界@名無史さん
08/02/13 20:46:32 0
ニューイングランド通信より転載

米国
「住宅ローン払えないからって放火するなよ!」
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

とうとうここまで来てしまいました。
住宅ローンを払えず、保険金狙いで自宅に放火する人が登場したのです。

Some Homeowners Use Arson to Avoid Foreclosure abc News
URLリンク(abcnews.go.com)
(右上の映像も観られます。)

まだケースは少ないようですが、Foreclosureの数日前に火事になり、追跡した結果、ホームオーナーが
捕まるということがいくつかあったそうです。放火の調査員は、警戒を強めているとのこと。
放火の疑いがかけられるケースが、カリフォルニアで、この1年で50%もアップしたとか。
まだはっきりした関連は無いそうですが。。。

同じような記事がCNNにもありました。
Will foreclosures spark an arson boom?
URLリンク(money.cnn.com)

不景気になると増えるそうで、保険会社はかなり警戒しているようです。
もうモラルもヘッタクレもありませんね。(涙)
-----

115:世界@名無史さん
08/02/13 23:06:17 0
ダメリカのイラク派兵からしてトンデモねえ不良債権じゃねえの。

116:世界@名無史さん
08/02/13 23:21:47 0
>>113そんなことしたら議員の半数くらいが「自殺」しちゃうよ。

117:世界@名無史さん
08/02/14 21:59:55 0
日本は勝手に自滅型だが
アメリカは世界中の国が内心頭にきてて
「チャンスがあれば引きずりおろしてやろう」って思惑がはっきり見える。

118:世界@アメさん
08/02/14 22:36:06 0
それがトップの辛いところさ。

119:世界@名無史さん
08/02/14 23:12:44 0
URLリンク(omo-tokusu.img.jugem.jp)

120:世界@名無史さん
08/02/14 23:13:22 0
アメリカ自身が世界と関わるのに嫌気がさして、孤立主義に戻る
可能性もないとはいえない。

121:世界@名無史さん
08/02/15 00:23:49 0
もう無理だろ。
孤立主義に戻るためには、様々な国外の利権を捨てて孤立経済に戻らんといかん。
しかし孤立経済では国内の経済体制が維持できない。

122:世界@名無史さん
08/02/15 00:33:08 0
>>121
正解
米国が孤立主義なんかに戻れば覇権を失いその結果、経済は崩壊しさらに惨めになるだけ

123:世界@名無史さん
08/02/15 00:59:14 0
しかし石油獲得戦争もうまく行ってないようでどっちにせよ崩壊が待ってるんじゃない?

124:世界@名無史さん
08/02/15 01:29:18 0
もう詰んでる

125:世界@名無史さん
08/02/15 01:35:58 0
いまアメリカに倒れられると共倒れになる国のほうが先進国を初めとして多いのでまだ保つ、と言う見方もある。
足を引っ張る国家群よりも支える国家群のほうがまだ強いし、他の天秤を揺らす力がある国はまだ傍観者の立ち居地だから。

126:世界@名無史さん
08/02/15 02:32:52 0
とにかくアメリカ一国が頭抜けた世界は終焉に近づいてるんだな。

127:世界@名無史さん
08/02/15 04:37:54 0
21世紀に日本は空前の高齢化社会に突入するが、
そんな老人の国に世界を制覇する活力はない。


128:世界@名無史さん
08/02/15 04:51:02 0
スレタイも読めないバカかww

129:世界@名無史さん
08/02/15 05:09:19 O
かといって替わりになる国がない

130:世界@名無史さん
08/02/15 05:44:04 O
中国の暴走だろ

131:世界@名無史さん
08/02/15 12:25:59 O
中華思想スレ

132:世界@名無史さん
08/02/15 12:32:27 0
>>127
日本は所詮単一民族国家だから海外に出て行くのは無理(経済的になら可能だが)
だいたい日本国内の在日朝鮮人問題ですらメチャクチャなんだから……
フランスみたいに「お前等は奴隷だからw在仏黒人死ねw」って態度で臨まないと

133:世界@名無史さん
08/02/15 19:16:51 0
>>132
>フランスみたいに「お前等は奴隷だからw在仏黒人死ねw」って態度で臨まないと

フランスはそんなことしていないよ。



134:世界@名無史さん
08/02/15 19:18:18 0
>>127
>だいたい日本国内の在日朝鮮人問題ですらメチャクチャなんだから……

それを考えるとアメリカって偉大な国だね。


135:世界@名無史さん
08/02/15 19:25:18 0
日本は所詮島国の閉鎖国家なんだからアメや欧州みたいに無理しないで
黙って引きこもってろよ。
労働力足りないってんならロボットにやらせろよ。

136:世界@名無史さん
08/02/15 20:06:04 O
引きこもりたいけどいちゃもんつけてくんだよ

137:世界@名無史さん
08/02/15 23:14:12 0
そうなんだよな。
日本人はぶっちゃけ面倒臭い外国との付き合いなんかやめて、
日本でのんびりしてたいだけなのに、ちょっかい出す国が多すぎなんだよ。

138:世界@名無史さん
08/02/15 23:55:00 0
そもそも江戸時代に十分自国だけでやっていけてたのに無理やり開国
させられたんですよ。

139:世界@名無史さん
08/02/15 23:59:45 0
>>136-138
水呑百姓ライフがそんなに好きか。

140:世界@名無史さん
08/02/16 00:06:40 0
>>381
名誉白人?白人厨じゃねえの?

141:世界@名無史さん
08/02/16 00:08:05 0
ん?誤爆。

142:世界@名無史さん
08/02/16 00:10:30 0
人口の80%は農家だったからな。
上手い具合に武士の家か、江戸の町民の家かに生まれればいいが、
土佐とか差別の強いとこ生まれたら最悪だな。

143:世界@名無史さん
08/02/16 00:13:12 0
>>139
現代の話よ?

144:世界@名無史さん
08/02/16 00:15:21 0
世界征服して世界を日本にしてしまえば人類は救われます。

145:世界@名無史さん
08/02/16 00:18:28 0
よし、いっちょやるか。

146:世界@名無史さん
08/02/16 00:28:11 0
>>144
バカかな。日本がイスラム系テロの標的になるだけだ。


147:世界@名無史さん
08/02/16 00:37:19 0
>>144
八紘一宇か?
そうやって昔の日本人は戦争を始めて敗れたのだ。


148:世界@名無史さん
08/02/16 00:38:58 0
田中義一内閣のときに、『田中上奏文』という上奏文が作られて、
日本が世界を征服するらしいという情報が出た。
英訳された『田中上奏文』は、米国で強い反発を呼び起こしました。
「日本が世界制覇を達成するためには、まずシナ・蒙古を征服し、
その過程で米国を倒さなければならない」という内容があり、
米国との戦争が明確に打ち出されていたからです。
それを読んだルーズベルトは、これで日本を絶対につぶさなくてはならないと
覚悟を決めたといわれています。


149:世界@名無史さん
08/02/16 00:45:41 0
アメリカ人のくせにアメリカンジョークがわからなかったのか。

150:世界@名無史さん
08/02/16 00:46:18 0
田中上奏文て中共の捏造だって認めてなかったか

151:世界@名無史さん
08/02/16 00:49:06 0
>>146-147
馬鹿だな。
西洋的な野蛮な征服とはわけが違うのだよ。
大東亜戦争では西洋的なやり方をしてしまったので失敗したのだよ。

152:世界@名無史さん
08/02/16 01:11:31 0
東洋的な征服が文化的とは寡聞にして聞かぬ。

153:世界@名無史さん
08/02/16 01:14:44 0
おらが大将

154:世界@名無史さん
08/02/16 01:44:58 0
>>152
それはおまえが無知だからだな。

155:世界@名無史さん
08/02/16 01:47:33 0
東洋的な征服って中国とかモンゴルの虐殺統治だろ。
どこが西洋的な征服とやらと違うんだよ?

156:世界@名無史さん
08/02/16 01:52:52 0
日本的な征服なら世界中オタク化させて秋葉をメッカにして従わせればいい。

157:世界@名無史さん
08/02/16 02:26:31 0
>>151
>西洋的な野蛮な征服とはわけが違うのだよ。

最初はみんなそう言うんですよ。
イギリス人だって我々はスペイン人と違うなんて言っていた。
だけど、実際に征服すると征服者は必ず傲慢になる。
「強みを活かそうとする人間の性」ってものが必ず出てくる。
日本人が人種差別をしないのは先の戦争でアメリカに負けて卑屈になったからだ。
だが勝者、征服者は必ず傲慢になって横暴にふるまう。


158:世界@名無史さん
08/02/16 02:31:48 0
>>157
>日本人が人種差別をしないのは先の戦争でアメリカに負けて卑屈になったからだ。

卑屈な奴ほど弱い奴を探し出して高圧的になるだろ。
朝鮮人が何事も日本を引き合いに出して、自分の拙さを誤魔化そうとするのはその好例


159:世界@名無史さん
08/02/16 03:11:40 0
>>157
つ 朝鮮人

160:世界@名無史さん
08/02/16 03:18:19 0
>>157
イギリス人もスペイン人も西洋人であるから結局同じ穴の狢なのである。
ちなみに大東亜戦争中に捕虜や現地人に対して威張り散らしていたのは
徴用されてきた朝鮮人だったことは有名だ。映画「戦場にかける橋」でも触れられている。

161:老婆心
08/02/16 03:23:02 0
アメリカに対抗できる国と言ったら日本しか見あたらない。
日本は最先端技術のほとんどを握っている。弱点は軍需力のみ。
アメリカが敵に回して一番怖い国は日本だろう。永久に属国のままにしたいのだ。
その他に候補国は見あたらない。

シナ:砂漠化、低民度でダメ。
インド:長く開発途上国で海のものとも山のものとも。レベル低すぎ。
イギリス:再度の覇権はない。
フランス:ダメだろう。
ドイツ:日本と並んで唯一アメリカに対抗できるが、ハイテクでは日本が上。
ロシア:冷戦で敗れ途上国に逆もどり。
ね!WWW


162:世界@名無史さん
08/02/16 03:31:23 0
コヴァってまだいたんだ…

163:世界@名無史さん
08/02/16 03:34:46 0
日本の時代が来るな。

164:世界@名無史さん
08/02/16 03:49:51 0
>>161
日本の科学技術は家電とかマイナーな製造業に限られる。
それに戦後の日本が科学技術立国になれた理由は軍事や農林水産業を切り捨て
ハイテク産業に重点を置いた賭けに勝ったからだ。
おかげで日本の食糧自給率は40%まで落ち込んでいる。


165:世界@名無史さん
08/02/16 03:52:45 0
それ以前に資源がないだろ。
どうやって確保済んだよ。

166:世界@名無史さん
08/02/16 03:54:27 0
>>160
>イギリス人もスペイン人も西洋人であるから結局同じ穴の狢なのである。

イギリス人も日本人も地球人であるから結局同じ穴の狢なのである。


167:世界@名無史さん
08/02/16 03:58:30 0
>>158
>卑屈な奴ほど弱い奴を探し出して高圧的になるだろ。
>朝鮮人が何事も日本を引き合いに出して、自分の拙さを誤魔化そうとするのはその好例

朝鮮人はもともと傲慢だろ。


168:世界@名無史さん
08/02/16 04:00:35 0
>>167
事大主義なんて卑屈そのものだろ

169:世界@名無史さん
08/02/16 04:02:12 0
>>164
日本の科学技術は民生中心でこれからの世界では特に重要なのである。
アメリカなど軍事ばかりで野蛮な国は滅びるのである。
自給率は単に農作物の価格の問題であるので関係ないのである。

>>166
惑星間で対立が起こった暁にはその理屈も通用するかもしれんが
現時点では無茶なのである。

170:世界@名無史さん
08/02/16 04:05:53 0
>>169
釣り針が露骨過ぎ

171:世界@名無史さん
08/02/16 04:10:13 0
釣りなんぞしているひまはないのである。

172:世界@名無史さん
08/02/16 04:22:07 0
高度経済成長を支えた団塊の世代が大量に定年退職する2007年問題も大詰めで、
日本の試練はこれからだね。


173:世界@名無史さん
08/02/16 04:24:30 0
少子高齢化は日本だけでなく中国も韓国もだったな

174:世界@名無史さん
08/02/16 08:02:52 0
中国の場合、統計に乗らない出生を含めるとそれほど少子でもない。

175:世界@名無史さん
08/02/16 12:11:07 O
統計に乗らない子供って悲惨な人生しかないような

176:世界@名無史さん
08/02/16 13:46:23 0
日本人が考えているほど日本の科学技術って世界から注目されてないと思う。
注目されているのなら、なぜ世界の日本語人口が増えないのだろう?
なぜ日本の大学に留学生が集まらないのだろう?


177:老婆心
08/02/16 14:08:43 0
>>176
なんでもそうだけど世間の注目が集まったら頂点で、もう終わりに近い。日本はこれ
から、アメリカは住宅バブル破裂で再起不能、たぶん。


178:世界@名無史さん
08/02/16 15:48:30 0
>>177
>なんでもそうだけど世間の注目が集まったら頂点で、もう終わりに近い。

アメリカは100年前から注目されているね。

>たぶん。

おまえの「たぶん」は説得力ないw






179:世界@名無史さん
08/02/16 16:05:12 0
なんだかどんどん来てますよ


【ロシア】資源輸出決済、ルーブルに移行へ=次期大統領確実の第一副首相が表明
スレリンク(newsplus板)l50

180:世界@名無史さん
08/02/16 18:28:12 0
>>176
アメリカ以外で理系の留学生が集まる国ってあんの?

181:世界@名無史さん
08/02/16 18:36:53 0
>>175
統計に乗らない子供は牛馬のような労働力か人身売買いき、あるいはせいぜいがヤクザになるしかないだろ。


182:世界@名無史さん
08/02/16 18:41:25 0
>>176
>注目されているのなら、なぜ世界の日本語人口が増えないのだろう?
論文は英語で書くのがスタンダードだから。フランスやドイツ、ロシアも同じ。
当然コミュでも会話は英語。
いまどき医学分野でもほとんどが英語。日本ですらクランケは使わない。

183:世界@名無史さん
08/02/16 19:57:22 O
日本語は支離滅裂な下等言語だから、これを用いて学術論文を書くことは不可能。
英語が用いられる理由は、単にみんなが使っているからという惰性的なものではない。

184:世界@名無史さん
08/02/16 20:03:36 0
自称支離滅裂言語を使用して2ちゃんにカキコする
必死なDQNの支離滅裂さ。下等な国籍臭www


185:世界@名無史さん
08/02/16 20:32:57 0
ニダ臭がぷんぷんするな。

>>184
しかもその下等言語が不自由ってw

186:世界@名無史さん
08/02/16 20:34:16 0
>>182
そりゃ科学は英語圏が中心だから。

187:世界@名無史さん
08/02/16 20:35:16 0
>>176
日本から盗める研究成果なんて少ないからね。


188:世界@名無史さん
08/02/16 20:39:13 0
>>176
日本の大学に留学生が少ない原因は日本の大学が何も知らないからだよ。
アメリカの大学はアメリカ国内の一流企業と太いパイプで繋がっている。
だからアメリカの大学に留学すればアメリカのテクノロジーの大部分を学べる。
だが日本の大学は何も知らない。
この結果、科学技術導入の流れはアメリカから日本への一方通行になってしまった。


189:世界@名無史さん
08/02/16 20:43:14 0
>>187
中国は盗んでるけどな。
電波揃いの文系学科には盗むことも学ぶことも皆無だろうけど。

190:世界@名無史さん
08/02/16 20:46:14 0
日本の大学が発表する論文は引用される割合の高さは先進国でも屈指だがね。

191:世界@名無史さん
08/02/16 20:51:35 O
宣伝力というかプロパガンダみたいなものがあればなあ
みんながみんな発光ダイオードの研究者みたいなら

192:世界@名無史さん
08/02/16 20:56:32 0
>>191
あれはアメリカの企業や日本の学閥争いが利用しようとして事を大きくしただけだけどね。

193:世界@名無史さん
08/02/16 21:17:03 0
かつて志賀直哉は敗戦のショックから、「米食が悪いパン食にしろ」とか「日本語が悪い公用語を『世界一美しい』仏語にすべき」などとほざいたそうだ。
他にも「ひらがなや漢字を廃してローマ字表記にしよう」などと抜かした教育者もいるという。
日本の文系はこの程度。

194:世界@名無史さん
08/02/16 21:29:45 0
>>193
ローマ字表記については、アメリカ人も同じことを考えていた。

195:世界@名無史さん
08/02/16 21:32:51 O
理系のが日本語いらねっていいそうなんだが

196:世界@名無史さん
08/02/16 22:05:59 0
でも仏語はないわ

197:世界@名無史さん
08/02/16 23:49:25 0
表意文字と表音文字同時に持ってる日本語の素晴らしさに気付かないなんて、、


198:世界@名無史さん
08/02/17 00:22:30 0
素晴らしいかどうかは分からん。
ただ、安直に過去を切り離し結論ありきで全てをそれにこじつけて断罪しようとする態度は醜い。
ましてそれが単なる計算から来る建前ですらなく、自己愛の裏返しである自己嫌悪と周囲へのスノッブなエリート意識から来るものならなおさら醜悪。

199:世界@名無史さん
08/02/17 00:33:12 0
>>190
日本の大学で世界の大学ランキング10傑に入るのは東大だけだよ。


200:世界@名無史さん
08/02/17 00:43:10 0
>>199
欧米の価値観剥き出しのその大学ランキングでは東大すら10位に入らんよ。
THESなんかでは17位(それでも有色人種の国としてはぶっちぎり)
まあ理系だけで無く人文系も含めているんだと言われれば随分好意的な評価だと思うが。
それに大学ランキングは教育機関としての評価も入っているし(どれだけ公平か知らんが)、論文引用などの研究機関としての能力を必ずしも反映していない。



201:世界@名無史さん
08/02/17 00:51:10 0
ちなみにTHESでは一位こそハーバードだが2位はオックスフォードとケンブリッジ、MITは10位

202:老婆心
08/02/17 01:12:10 0
先端的な産業の分野で、アメリカを凌駕する国、それは日本だ。
(2/16、株式日記と経済展望)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


203:世界@名無史さん
08/02/17 01:13:09 0
白人の格付けってやつは、国債の格付け会社なんかと同じでまるで信用できん。

204:世界@名無史さん
08/02/17 01:15:48 0
>>194
漢字はたくさんあって覚えにくいから(アメリカ人にとって)、
日本人も識字率が低いに違いないと勝手に思い込んで
調査したらアメリカよかずっと識字率高いと分かったんだよなw

205:世界@名無史さん
08/02/17 01:23:08 0
THESにおいて東大を除く20位以内の大学は香港大学など全て英国か旧英植民地圏の大学。
と言うことは東大も英国の流れを汲む大学と目されている可能性が高い・・・

206:世界@名無史さん
08/02/17 01:26:32 O
京大のが好きだなあ

207:世界@名無史さん
08/02/17 01:30:00 0
上海交通大の大学ランキングでは東大は20位、(旧帝大のうち5つが100位以内)
100位位以内にはフランスの大学は4つしか入ってない。

208:世界@名無史さん
08/02/17 01:40:09 0
>>204
安土桃山時代の宣教師も漢字と仮名には苦労したらしく「私を混乱させる悪魔のような言葉」と悪態をついている。

209:世界@名無史さん
08/02/17 02:04:05 0
>>202
気持ち悪いサイトをリンクするなよ


210:世界@名無史さん
08/02/17 02:05:17 0
>>204
日本は単一民族、単一文化だからアメリカより識字率が高いのは当然だ。


211:世界@名無史さん
08/02/17 02:13:06 0
中曽根が黒人がアメリカの識字率を下げていると言ったのも今は昔。

212:世界@名無史さん
08/02/17 02:34:17 0
世界の盟主がアメリカで本当によかった。
日本のような純血主義の国が世界の頂点になっても、私は嬉しくはない。
「やっぱり人種が一つに統一化されている国のほうが成功するのか?」って
ことになってしまうから、人種差別主義の肯定化に繋がる。
やっぱり世界の盟主はアメリカのような多民族国家であるべきだ。
それが人類のためだ。


213:世界@名無史さん
08/02/17 02:36:57 0
情報を制するものは世界を制する


214:世界@名無史さん
08/02/17 02:39:46 0
>>210
アメリカどころかヨーロッパ各国より識字率高かったんだけど。

215:世界@名無史さん
08/02/17 02:42:15 0
>>212
コピペすんなw

216:世界@名無史さん
08/02/17 02:42:19 0
>>212
多民族国家がいいなら中国でもいいことになるな。


217:世界@名無史さん
08/02/17 02:47:45 0
>>206
京大はアンチ東大の象徴に祭り上げられているような・・・
彼らもその気らしいが、他の旧帝大(東北大除く)から見ると京大も「東大以外の旧帝大の一つ」
東北大は、「東大と東北大以外の旧帝大の一つ」と言う見方

218:世界@名無史さん
08/02/17 02:48:02 0
KKKみたいなおもしろ集団がいるような国だぞ。
人種差別国家が発展したら人種差別肯定だろ。

219:世界@名無史さん
08/02/17 02:51:21 0
アメリカのようにだけはなりたくないよ

220:世界@名無史さん
08/02/17 02:56:53 0
中国かアメリカどっちのようになりたいかと言われれば大半の国がアメリカと答えるだろう。

221:世界@名無史さん
08/02/17 03:02:31 0
アメリカか日本どっちのようになりたいかと問われれば日本だな。完全に。

222:世界@名無史さん
08/02/17 03:17:19 0
だが国民を拉致されても揉み手をして下手に出たり与野党の両党首が先を争って中国様の尻に情熱的なキスをしたがる国になりたいかと言われれば、イヤというだろう。日本以外の全ての国が。

223:世界@名無史さん
08/02/17 04:05:08 0
だが国民ことごとく飢え、野菜くず拾って生き延びる暮らしや、
毒水毒野菜を毎日食わせられ光化学スモッグと黄砂で呼吸困難になり、
首都のすぐそばまで砂漠化が進行している国になりたいかと言われれば、
いやと言うだろう。当事国ふくめたすべての国が。

224:世界@名無史さん
08/02/17 04:13:17 0
だからアメリカと中国と日本を比べれば、アメリカみたいになりたいという国が一番多かろうよ

225:世界@名無史さん
08/02/17 04:18:29 0
少なかろうよ

226:世界@名無史さん
08/02/17 04:37:02 0
>>218
日本だって多人種国家ならKKK団に相当する組織が誕生したさ。


227:世界@名無史さん
08/02/17 04:38:38 0
じゃあ諸外国の理想モデルらしく毒餃子も率先して美味いといって食え

228:世界@名無史さん
08/02/17 04:38:48 0
しないよ

229:世界@名無史さん
08/02/17 04:40:10 0
>>227
意味わからん

230:世界@名無史さん
08/02/17 04:40:55 0
>>228
朝鮮人大好きですか?

231:世界@名無史さん
08/02/17 04:42:17 0
>>230
意味わからん

232:世界@名無史さん
08/02/17 05:01:11 0
アメリカに移民したがる人は大勢いるが、
中国や日本に移民したがる人は少ない。


233:世界@名無史さん
08/02/17 05:08:00 0
経済格差「不満」 日本83%
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)

経済格差に不満を感じる人の割合
韓国 86%
日本 83%
英国 56%
米国 52%

やっぱり勝利の女神は無欲の国に微笑むのだろうか?


234:世界@名無史さん
08/02/17 12:03:49 O
>>233
日本とか韓国とかは、隣の家のほうが早く最新型のテレビを買ったとかそういうことで
いちいち嫉妬が生まれる超小市民的なお国柄だから、そうなるのも仕方ないな。

235:世界@名無史さん
08/02/17 14:33:03 0
>>232
嘘つけ。
日本には中国人や朝鮮人、アラブ人、南米の人間が密航や不法入国してでも住み着きたがるだろうが。

236:世界@名無史さん
08/02/17 17:11:47 0
>>199
東大学長がドイツ人からアングロサクソン圏以外で唯一のランク入り
を祝われたそうだ。つまりはそのランキングは英語を使うアングロサクソンの価値観で
できているわけ。

237:世界@名無史さん
08/02/17 19:46:40 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BLACK LAGOON ブラックラグーン part84 [アニメ2]
★★★同志スターリンと語らい合うスレ【65】★★★ [軍事]
【醜悪劣等】これほど醜い日本人女性314【生命体】 [美容]

同志スターリンと語らいあっているのは誰だ!

238:世界@名無史さん
08/02/17 20:02:21 0
>>236
ドイツも碌に入っていないことと併せて考えると皮肉なんじゃね?

「The Times Higher World University Rankings 2007」
1位 Harvard University[US]
2位 University of Cambridge[UK]
2位 University of Oxford[UK]
2位 Yale University[US]
5位 Imperial College London[UK]
6位 Princeton University[US]
7位 California Institute of Technology [US]
7位 University of Chicago[US]
9位 University College London[UK]
10位 Massachusetts Institute of Technology[US]
11位 Columbia University[US]
12位 McGill University[Canada]
13位 Duke University[US]
14位 University of Pennsylvania [US]
15位 Johns Hopkins University[US]
16位 Australian National University[Australia]
17位 東京大学[Japan]
18位 香港大学[HK]
19位 Stanford University[US]
20位 Carnegie Mellon University[US]
20位 Cornell University[US]


239:世界@名無史さん
08/02/17 20:52:50 O
UKとUSしかないじゃん

240:世界@名無史さん
08/02/17 21:05:07 0
カナダとオーストラリアと香港がある。
つまり旧英連邦。インドが入ってないのは何故だ?

241:世界@名無史さん
08/02/17 21:08:49 0
所詮そんなもん。
日本の大学がショボイかどうかは少なくとも大学ランキングなんぞでは分からんということだな。

242:世界@名無史さん
08/02/17 21:55:39 0
「ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト」ってのがあるんだけど、
こっちではロシアや東欧が強い。
ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト(地区予選を勝ち抜いた日本代表です)

2000年/京都大学(7位タイ)
2001年/京都大学(14位タイ)
2002年/東京大学(18位タイ)
2003年/東京大学(11位)、東京工業大学(21位タイ)
2004年/東京工業大学(27位タイ)
2005年/東京大学(圏外)、京都大学(29位タイ)
2006年/東京大学(19位タイ)、京都大学(19位タイ)
2007年/東京大学(26位タイ)、京都大学(14位タイ)、埼玉大学(44位タイ)

この分野でも世界で通用する大学は東大、京大ぐらいだな。
ちなみに優勝や上位はヨーロッパやロシア勢が独占しています。
去年の優勝はポーランドのワルシャワ大学です。

243:世界@名無史さん
08/02/17 21:57:51 0
そろそろアングロ諸君の作ったランクに一喜一憂すんの止めようぜ、、、


244:世界@名無史さん
08/02/17 22:18:45 0
最近、アメリカへ留学する日本人の数が減少傾向にあるらしいね。


245:世界@名無史さん
08/02/17 22:23:24 0
URLリンク(www.noguchi.co.jp)
将来の国力を暗示する留学生数の逆転
URLリンク(mediasabor.jp)
日本からの関心度低下が際立つアメリカ

246:世界@名無史さん
08/02/17 22:58:03 O
>>217
ほら京大>>>>その他帝大だろ

247:世界@名無史さん
08/02/17 23:19:32 0

URLリンク(jp.youtube.com)

韓国人歌手・BoA「日本のカーナビって遅いですよね(笑)
          通り過ぎたのに右とか言ってんですよWWW」



248:世界@名無史さん
08/02/17 23:28:19 0
>>246
最近埼玉大学に追いつかれそうです・・・

249:世界@名無史さん
08/02/17 23:39:22 0
単一のランキングって物で計るのがいかに不毛ってことか。
東大以外の各帝大は得意不得意分野があるし

(例)
学術文献の情報提供を行っている米国の「トムソンサイエンティフィック」は28日、
過去2年間の「世界で最も注目された研究者ランキング」を発表した。

1位は審良(あきら)静男・大阪大教授(免疫学)で、日本人が4年ぶりにトップに立った。
2位は田村詔生・新潟大教授(物理学)ら2人。

ランキングは、2003年11月~05年10月に出版された研究論文のうち、
05年9~10月の被引用回数で全体の上位0・1%に入った論文をその研究者が何本書いているかで算出する。

1位となった審良教授は、体内の免疫細胞が病原体を認識する「Toll様受容体」を発見、解析を進めている。
その「論文」数は11本で、2位の田村教授らの8本を上回った。
このほか論文7本の3位(8人)に渡辺靖志・東工大教授(物理学)、
同6本の4位(10人)には名古屋大や高エネルギー加速器研究機構の研究者4人が入った。

審良静男
学歴
1971年3月 大阪府立高津高等学校卒業
1977年3月 大阪大学医学部卒業
1984年3月 大阪大学大学院医学研究科病理系専攻博士課程修了

250:世界@名無史さん
08/02/17 23:43:37 0
日本の大学から盗める研究なんて少ないなんて言ってた>>187は何を根拠に言ってたの?

251:世界@名無史さん
08/02/18 00:40:45 0
>>238
いや違うだろ。
学術論文は英語でないあんま読まれないから、
イギリスやアメリカが最初から圧倒的に有利なんだろ。
そんな事情があるのに比英語圏でランクが高いのはすごいことだと。

252:世界@名無史さん
08/02/18 00:47:07 0
日本語を使う日本の大学は世界に対して有用な研究を
秘匿できるのでずるいとか何とか言ってた外人がいたっけ

253:世界@名無史さん
08/02/18 02:33:07 0
仏語や独語、露語も同じなんだけどな。
日本語よりはなじみあるかも知らんが。

254:世界@名無史さん
08/02/18 07:42:18 0
>>244
>最近、アメリカへ留学する日本人の数が減少傾向にあるらしいね。

意欲の低下をあげる専門家が多い。


255:世界@名無史さん
08/02/18 08:11:17 0
>>252
日本語を学ぼうとしない欧米人が悪い。

256:世界@名無史さん
08/02/18 08:46:18 0
>>252
日本人は日本語の壁に守られているよね。


257:世界@名無史さん
08/02/18 09:39:33 0
日本人の学者は、西洋の文化を知るためにラテン語やヘブライ語を学ぶ。
でも欧米人の学者は日本語を学ぼうとしない。

258:世界@名無史さん
08/02/18 10:08:38 0
でも大人になってから日本語(≒漢字)を学ぶのは超人的な努力が必要だろう。
アメリカの大学で中国語を学ぶと、日本で学ぶのより進み方が全然遅いようだ。
大陸の簡体字は、原形をとどめないほど著しく漢字が簡略化されているにもかかわらず。
NHK教育のロシア語とアラビア語会話少し見ていたことがあるが、暗号のようなキリル文字と
アラビア文字が理解できず早々に挫折した。

259:世界@名無史さん
08/02/18 12:37:28 0
日本語は表音文字と表意文字が混ざってるからな。そこらへん難しいだろうな。
外国人のフレンドが話すのは意外と簡単だけど、読み書きが半端じゃねえって言ってた。

260:世界@名無史さん
08/02/18 12:42:09 0
あと一個(いっこ)とか一日(いちにち)とか、数字の読みが不規則で難しいという話も聞いた。

261:世界@名無史さん
08/02/18 18:05:09 0
アメリカという国自体、昔ほど魅力的な国ではなくなってきた。

262:世界@名無史さん
08/02/18 21:58:03 0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日韓海底トンネル実現を 超党派議連、3月発足へ


もう日本ダメポ、、、


263:世界@名無史さん
08/02/18 22:08:56 0
日本には売国議員が多すぎる。
今まで没落しなかったのが不思議だ・・・

264:世界@名無史さん
08/02/18 22:23:29 0
やっぱりさあ、日本自体もともと大した国ではなかったんだよ。
ただ今までは幸運に恵まれてここまで来れた。
これからは没落街道まっしぐらだね。
欧州におけるポルトガルのような存在になるのかもしれない。

265:世界@名無史さん
08/02/18 22:27:26 0
アメリカがくしゃみをしたら日本は風邪を引く

266:世界@名無史さん
08/02/18 23:20:25 0
>>254
普通にアメリカどうでもよくなってきてる

267:世界@名無史さん
08/02/18 23:32:29 0
>>264
中央日報か朝鮮日報辺りの方ですか?

268:世界@名無史さん
08/02/19 10:24:18 0
>>267
あなたは日本がこれから繁栄すると思っているの?

269:世界@名無史さん
08/02/19 12:43:48 0
アメリカは5%の超大金持ちが、95%の平均以下を操ってる社会。そして、底辺30%の
超貧乏人らに夢を与えながら金を詐取する構図。そしてそれに反発するがごとく、
貧乏人らは凶悪犯罪を繰り返す。

これが地上の「楽園」です。


270:世界@名無史さん
08/02/19 13:10:16 0
没落してもいいじゃん。元々東の端っこでひっそり暮らしてきたんだし。
移民受け入れてまで繁栄するこたあないよ。
「静謐」が日本人に一番合ってるんだよ。

271:世界@名無史さん
08/02/19 17:51:04 O
国際化に疲れて引きこもりたい人が出てくる頃か

272:世界@名無史さん
08/02/19 19:51:47 0
>>271
外国と付き合っても、日本の悪口を言われるばっかりなんだもん。
日本人だっていいかげん疲れてくる罠。

273:世界@名無史さん
08/02/19 20:49:40 0
ヨーロッパが将来没落する可能性はないのか?

274:世界@名無史さん
08/02/19 21:32:52 0
日本が没落してくれないと自我が張り裂けそうになる負け組みが多いな

275:世界@名無史さん
08/02/19 21:44:31 0
>>271
日本人に国際化なんて、もともとできっこないんだよ。
能力のない人間に無理矢理やらせても意味はないし、むしろ酷だ。

276:世界@名無史さん
08/02/19 21:59:10 0
国際化するにしても300年くらいかかるわな。ゆっくりやってけよ。
どこの国も日本を急かし過ぎなんだよ。長崎みたいな文化全国に根付かせなきゃ。
時間をかけて。
物事には順序とタイミングってもんがある。これ間違うとお互いにとって不幸だ。

277:世界@名無史さん
08/02/19 22:45:52 0
そもそも欧米諸国だって真に国際化しているかどうか怪しいものだが。
奴ら、白人以外の人間は真に受け入れようとしないし。

278:世界@名無史さん
08/02/19 22:46:00 0
どこの国も国際化なんてしてねえよ。
グローバルスタンダードと同じで甘い汁を吸い外交で優位に立つための方便に過ぎん。


279:世界@名無史さん
08/02/19 22:53:12 0
日本人がいう国際化というのは、結局、英米化ということなんだよな。
グローバルスタンダードに合わせなければ生き残れないという強迫観念に
とりつかれている。
そして結局は西洋人と同じにはなれない、西洋人からも受け入れられないと
いうことに気付いてズドーンと落ち込む。
その繰り返し。

280:世界@名無史さん
08/02/19 22:57:28 0
最近の国際化のトレンドは媚中媚韓媚朝反米みたいだけどな。
英国?ダイアナとベッカムぐらいが日本人の持つイメージ。

281:世界@名無史さん
08/02/19 23:02:22 0
英語とアングロサクソン型資本主義システム。

282:世界@名無史さん
08/02/19 23:02:48 0
>>268
有史以来日本はずっと繁栄してたからな。

283:世界@名無史さん
08/02/19 23:07:43 0
いまどき英米アングロサクソンがコンプレックスの中心ってどれだけ副島隆彦か岡崎久彦なんだよ。
高度経済成長期にアメリカンホームドラマでアメリカ=最高を刷り込まれた団塊ぐらいだな。そんなのは。

284:世界@名無史さん
08/02/19 23:08:13 0
てゆーかヨーロッパなんてのはほとんど陸続きで、異民族・異教徒の侵入やら支配やらが
入れ替わり立ち代りで起こった地域だから、もともとぐちゃぐちゃだからな。
そんな混沌とした野蛮世界で生きてきた西洋人と、日本列島でのんびり暮らしてた
日本人の生き方が合致するわけがないんだよ。
日本人は日本人として生きるべき。外の野蛮世界にあわせる必要なし。

285:世界@名無史さん
08/02/19 23:10:35 0
アメリカへの留学生の減少がすべてを物語っている。

286:世界@名無史さん
08/02/19 23:12:46 0
URLリンク(eri.netty.ne.jp)
頭脳流入が止まる米国≪2004年11月24日付 Newsweekより要約≫

■ 9・11テロ後、アメリカは愛国法の下で、一部のビザ申請に対して特に厳重な
審査を行うようになった。以来、商談が滞るなど苦情が後を絶たない。米企業
734社を対象にした2004年6月の調査では、ビザ発給の遅れや発給拒否による
損失は、2002年7月から2004年3月までの期間だけで推定300億ドルにのぼる。
■ しかし、短期滞在ビザの発給が遅れても、影響は文字通り「短期的」なもので済む。
もっと気がかりなのは、セキュリティーの強化に伴い移民や留学生が減ることである。
アメリカは、「誰にでも成功のチャンスがある国」というイメージを使い、外国の
有能な人材をひきつけてきた。彼らの存在がアメリカの国際競争力を支える大きな
力になってきたが、このままでは「頭脳流入」にブレーキがかかりかねない。

287:世界@名無史さん
08/02/19 23:26:18 0
>>252>>257
古代のローマ人は、ギリシア語は教養として身につけたけど、それ以外の
属州の異民族の言葉はほとんど習おうとしなかったらしいね。

で、被支配層の人間は母語とラテン語の二つが理解できるのに、支配者である
ローマ人のほうはラテン語しかわからないという状態になってしまった。

288:世界@羅馬人さん
08/02/19 23:53:55 0
蕃族のコトバなんて教科書、どこにも売ってねーよー!えーん

289:世界@名無史さん
08/02/20 00:12:43 0
アーノルド坊やは人気者ってドラマと役者のその後っていかにもアメリカ的だな。
日本で言えばケーキ屋けんちゃんか子連れ狼の西川君?

290:世界@名無史さん
08/02/20 02:15:04 O
日本は資源輸出国となり繁栄する。

291:世界@名無史さん
08/02/20 03:37:02 0
結局家康流が生き残るんだよ、保守的で異分子を排除し自分の組織を重んじ軽率さがない
信長やナポレオンなどは一時期よくても結局しつらくする

292:世界@名無史さん
08/02/20 04:28:25 0
>>286
これはアメリカの繁栄とは関係ないな。
人材が流入すればレベルが上がるかといったら大間違いで、
メジャーリーグなんかベーブ・ルースのころは白人一色だったが、
黒人や外国人を大量に入れてからレベルが下がって先のWBCで日本や韓国に敗れた。
他所から大金をはたいて優秀な選手をつれてこればいいって発想で球団が国内の埋れた人材発掘や選手育成を
怠るようになったからだ。
ハイテク企業もそれと同じで企業内で技術者の育成を怠るようになった。
政府もアメリカ国民の理系離れに対策を怠り、その結果、理系大学の卒業生は日本の半分以下だ。

293:世界@名無史さん
08/02/20 04:48:46 0
アメリカの一流企業なんて勉強会とかほとんどやらないからな。
俺も富士通にいたことがあるけど、残業させてまで勉強会とかやらせる。
日本が科学知識が低いにも関わらずハイテクに強いのはそのためだろ。
だがこれはアメリカの会社じゃ考えられない。
大金をはたいて外国から優秀な奴を連れてこればいいって発想だ。
育てて使う概念がない。


294:世界@名無史さん
08/02/20 04:51:10 0
>>293
バカにしている人がいるけど、中国人やインド人の技術者を大量に入れたら
日本も同じことになると思うぞ。大相撲がいい例だろ。


295:世界@名無史さん
08/02/20 06:00:08 0
アメリカと日本を同じに考える自体おかしいんだよ、あそこの国みると産業がなくなると町ごと捨てるからな
日本は産業がダメになっても、同じ場所で新しく産業興したりリサイクルするが

アメリカは国土広く自己資源もあるんだから開拓すりゃ豊かになるのは当たり前

296:世界@名無史さん
08/02/20 08:44:57 0
今までは米国は民度が高く日本人にとって憧れの国だと言う幻想があったが、
だんだんアメリカの実態が一般の日本人にもわかってきたからなあ、、、
90年代以降、知的な分野でも質が落ちてきたような希ガス。

美味しかったレストランが、効率化を図る為に化学調味料等を使って手抜きをすれば、
味が落ちて、「あれ?こんな味だったっけ?」と少しずつ客足が遠のいて行くのと同じ。

297:世界@名無史さん
08/02/20 11:39:36 0
>>296
>今までは米国は民度が高く日本人にとって憧れの国だと言う幻想があったが、

そんなバカはおまえぐらいだ。


298:世界@名無史さん
08/02/20 11:41:20 0
>>297
こんなバカがいるから日本はIT革命でアメリカに出遅れたのだ。


299:世界@名無史さん
08/02/20 11:44:01 0
>だんだんアメリカの実態が一般の日本人にもわかってきたからなあ、、、

むしろ80年代の日本人のほうが天狗になってアメリカを侮っていたように思う。
そしてアメリカに逆転を許した。


300:世界@名無史さん
08/02/20 11:45:04 0
大前研一も言っていたが、トヨタ社の強さの秘密は徹底した自己否定にある。
成功者は決して奢らず、常に自己否定し、常に次のチャレンジ設定をし前進するものです。
いつだったか、トヨタの奥田経団連会長が「日本人は単純な国民だ」と発言したのは記憶に新しい。
この発言に一部の自慰的な日本人は憤慨したかもしれないが、これがトヨタ社の強さの秘密だ。
つまり自虐史観こそ日本人の強さの秘密だ。
ある意味、日本人のアメリカ崇拝こそ直向な挑戦者としての精神を産んだとも言える。
それが日本が有色人種の国で唯一の先進国になれた秘密だろう。


301:世界@名無史さん
08/02/20 11:58:48 0
↓中村修二教授談
URLリンク(ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp)
>みなさんもご存知のように中村教授は日亜化学で青色発光ダイオードを開発され、
>最近、カリフォルニア大学の教授として異動された、あの中村さんである。
>コラムのタイトルが、「日本はまず教育改革を-大学生のレベル米に完敗-」と手厳しい。
>・大学生の知識レベルでは日本が完敗
> 大学生の学部レベルではあまり変わらないんじゃないでしょうかねえ。
>日本では高校で埋め込んで、大学で遊んでアメリカに追いつかれるという構図で、
>追い抜かされるのが大学院レベルですね。
> 特に、最近では文部科学省がゆとり教育とか言って、中高で教科数を減らしたり、
>内容を低下させたりで高校が中学化し、大学が高校化し始めているわけです。
>ですから、これまで学部レベルでは日米同等であった学力レベルが、
>ここでアメリカに抜かれるということになりかねませんよね。


302:世界@名無史さん
08/02/20 12:59:06 O
だから日本のよさは下のレベルが高いことなんだよ
義務教育受けてない人はいないし高卒も凄い割合。少なくとも読み書き九九。ゲームや簡単なパソコン、車の運転ができるのよ
ヒスパニックが英語喋れないなんてないわけ
上にたつものさえよければね

303:世界@名無史さん
08/02/20 13:10:08 0
このスレではもっぱらアメリカと日本の没落について語っているが、
イギリス経済もそろそろヤヴァくないか?

あの国は金融がダメになったらどうなるんだろうか。

304:世界@名無史さん
08/02/20 13:19:53 0
>>299
アメリカ人は、

「中国や日本の丸暗記中心の学習からは、アメリカと競争できるような
革新者がおおぜい生まれることはない」

と考えている。

305:世界@名無史さん
08/02/20 13:39:53 0
アメリカ人は革新が好きだな。行き着いた先のことちゃんと考えてるのかな?
それとも永遠に革新し続けるつもりなのか、、、

306:世界@名無史さん
08/02/20 13:42:57 0
テオ・ゾンマー『不死身のヨーロッパ』

ヨーロッパ人は生来好奇心が旺盛で、探検好きで、外に向かって広がろうとする。
ヨーロッパ人は、静的ではなく動的であり、常に休むところを知らない。現状の
秩序に満足せず、常に改革、前進、発展を目指して努力し続ける。したがって、
ヨーロッパがその最終段階に到達することはない。実現過程にある理想のように、
あるいは発展しつつある仕事のように、永遠に何かが動いており、進化しつつあり、
そして何かに到達しつつある。

※ヨーロッパ人も革新が好きみたいですよ。

307:世界@名無史さん
08/02/20 14:07:43 0
欧米人は、日本の銀行は未だサブプライムの損失規模を全て白状していないの
ではないか、と疑っている。

世界的なサブプライム・モーゲージ評価損失額は$4,000億に達するだろう、との
見通しだが、これまでのところ$1,300億程度しか明らかにされておらず、日本が
残りを隠していると考える者もいる。

308:世界@名無史さん
08/02/20 21:23:54 0
>>306
革新は好きだが実際に革新することは好きではない。
でも自分が革新的と信じることは好き。

>>307
アメリカの方が隠していると信じる欧米人も多い。
ましてモノラインについては・・・


309:世界@名無史さん
08/02/20 22:19:44 0
日本は、
「株主は(企業経営の)能力がないうえに浮気者、それから無責任、有限責任
であり、配当を要求する強欲な方」
という発言をする官僚がいるような国だからな。


310:世界@名無史さん
08/02/20 22:29:52 0
>>309
株主っつうかデイトレーダーじゃなかったか?

311:世界@名無史さん
08/02/20 22:33:00 0
>>306
石原新太郎並の自己礼賛論だな

312:世界@名無史さん
08/02/20 22:47:00 0
中国バブルの崩壊とともに、道連れになる日本企業もいくつか出てくるんじゃないの?


313:世界@名無史さん
08/02/20 22:48:41 0
>>304
日本も昔は、「享楽的で個人主義が蔓延するアメリカの兵隊は日本兵より強くなることはありえない」とか言ってたのを思い出す。

314:世界@名無史さん
08/02/20 22:58:49 0
>>292
>黒人や外国人を大量に入れてからレベルが下がって

野球は勝つために選手獲得するんだから
弱くなるようなことするわけないだろ。
外国人入れたら弱くなるんならアメリカから見て
外国人の日本がWBCで優勝できないはずじゃん。

315:世界@名無史さん
08/02/20 23:06:25 0
>>313
結局人は自分の都合のいいようにしか考えないんだな

316:世界@名無史さん
08/02/20 23:35:00 0
今では日本よりも中国のほうが金融工学の分野では進んでいる。

317:世界@名無史さん
08/02/20 23:48:06 0
金融を博打と思ってるからな支那人は

318:世界@名無史さん
08/02/20 23:58:17 0
>>316
リスクヘッジは下手糞そうだが

319:世界@名無史さん
08/02/21 00:11:50 0
眼前の敵よりも背後の身内からの攻撃の方を避けるために注意力を裂かれそうだ。

320:世界@名無史さん
08/02/21 11:30:50 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
日本没落の原因はガラパゴス島化

321:世界@名無史さん
08/02/21 11:44:39 0
URLリンク(tak-shonai.cocolog-nifty.com)
日本のガラパゴス化を支えているのは、一重に 1億 2000万人を擁する
市場規模と、日本語という世界的にはとても特殊な言語だと思う。
日本語は最大の非関税障壁になっている。
国際市場でいかに評価の高い製品、システムでも、日本語化されて
いなければ、日本市場への参入は至難の業である。PC という市場でも、
DOS-V で日本語対応が OS のレベルで標準対応されるまでは、ほとんど
NEC 「キュッパチ」 の独占市場だった。DELL や HP の安い PC を
気軽に買えるようになったのは、ここ数年のことである。
英語は実質的な国際語だが、日本人はこの国際語を必死になって学ぶ
必要がない。なぜならば、このそれなりの規模をもつ日本市場においては、
日本語の読み書きができれば、ほとんどのことはできてしまうからだ。
母国語さえできれば、大抵の用は足りてしまうというのは、英語圏以外
では、日本と、あとはせいぜい中国ぐらいのものだと言われる。他の国
では、最新の情報を得ようと思ったら、英語の新聞、雑誌、書籍を
読まなければならない。ところが日本では、大抵の情報はちょっと
待てば日本語に翻訳されてもたらされる。
そんなわけで、自動車やエレクトロニクスなど、輸出産業と言われる
産業を除けば、気心の知れた市場さえ相手にしていればなんとか食って
いける。わざわざ英語を使って国際競争のまっただ中に飛び込む必要はない。

322:世界@名無史さん
08/02/21 14:56:07 0
そもそも没落ってそんな悪い事なのか?
日本国民自身あんま意識してないような気がするんだが、、
歴史の浮き沈みなんざ2000年の中で何回も経験してるだろ。


323:世界@名無史さん
08/02/21 16:31:33 0
うっとうしい外国と付き合わなくて済むのなら、没落もいいかも。

324:世界@名無史さん
08/02/21 17:28:26 0
ある作家が、

「卑下は巨人や超人を生むものなのです。谷にいる人はそこから偉大なものを見る。
ところが山のてっぺんからは小さなものしか見えぬのです」

と書いている。アメリカはそのうち、、、


325:世界@名無史さん
08/02/21 20:10:40 0
IT技術の発達で世界中の人々がインターネット上で情報を共有できるように
なった。その情報量は膨大である。だが、世界の知的資産の9割は英語で
書かれていると言われる。技術論文であれ、ビジネス文書であれ、世界から
認知を得ようと思ったら英語で書くしかない。相手に自分を認めさせようと
思えば英語を話すしかない。これが現実である。

326:世界@名無史さん
08/02/21 20:48:07 0
日本は、「パラダイス鎖国」状態。

327:世界@名無史さん
08/02/21 22:09:19 0
中国のようにグローバリゼーションの荒波を体内の毛細管までしみこませると、
劇薬のように効果てきめんだが、反作用も激しい。

それを考えると、日本の“遅い”やり方もそれほど悪くはないのかも。

328:世界@名無史さん
08/02/22 00:46:45 0
歴史家の先生が「最後に勝つのはタカ派でもハト派でもなく、結局カメ派が
勝つんだよね。」って言ってたな。
あとどっちつかずの状態でヤジロべーみたいにバランスとってる国が
結局長生きするんだと。プトレなんだかって有名な思想家が
言ってた。

329:世界@名無史さん
08/02/22 10:55:49 0
★BRICsが初の外相会議・5月、ロシア主導

 【モスクワ=古川英治】ロシア外務省は21日、中国、ロシア、インド、ブラジルの
4カ国で初の外相会議を5月に開くと発表した。定期的に会議を開催する中印ロに
初めてブラジルを加え、新興諸国(BRICs)として外交・経済面の協調を強化する狙い。
米国の一極支配への対抗姿勢を示すロシアのイニシアチブとみられる。
外相会議はウラル地方のエカテリンブルクで開催する。
中印ロは昨年10月、中国での外相会議でミャンマーへの制裁にそろって反対するなど
外交面で連携姿勢を見せている。ロシアはかねて「(先進国主導の)経済・金融体制は
世界の現状を反映していない」(プーチン大統領)などと世界貿易機関(WTO)や
国際通貨基金(IMF)を批判しており、BRICsの結束を強めて経済面でも
発言力を高める思惑がありそうだ。(07:03)

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

330:世界@名無史さん
08/02/22 12:22:55 0
最近のロシアは凄いな

331:世界@名無史さん
08/02/22 20:20:59 0
80年代には、「ゆとりの国イギリスと成金の国日本」「イギリスの精神的豊かさに
学べ」などといわれていた。

それから20年経って、現在の日本はまさに「ゆとりの国」になったのではないか?

332:世界@名無史さん
08/02/22 20:36:58 0
なってみると嬉しくないものだな。

333:世界@名無史さん
08/02/22 20:48:38 0
今では逆にイギリスのほうが好景気で、ポンド高。イギリス人が日本に
来ると、物価の安さに感動する。

北海道や信州では、オーストラリア人が別荘を買っている。

銀座や心斎橋のデパートでは、中国人観光客が金を落としていく。

334:世界@名無史さん
08/02/22 21:28:41 O
日本もでかい油田でも見つかりゃ好景気になるわ

335:世界@名無史さん
08/02/22 21:52:08 0
日本は第二の国風文化形成期を迎えたのかね。

URLリンク(db.g-search.or.jp)
きもの復活の兆し?「和装ブーム」をデータベースでさかのぼる
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
二十代女性の海外旅行三割減~時代は「たかが欧米」(3)

336:世界@名無史さん
08/02/22 22:48:54 0
ロンドンでは、インド観光客の出費が日本人を上回った。


337:世界@名無史さん
08/02/22 23:16:33 0
「和」が好きだぜ俺は。静かで優しい文化。派手さはねえけど。
俺も和服着てみようかな。日本人に生まれたからには和服の似合う男に
なりてえな。

338:世界@名無史さん
08/02/22 23:34:28 0
>>337
桃山文化はかなり派手だったけどな。

339:世界@名無史さん
08/02/22 23:59:15 0
「クソ真面目」から「遊び心」へと日本社会の風潮が変化。

340:世界@名無史さん
08/02/23 00:01:51 0
洋風にはもう飽きた。

341:世界@名無史さん
08/02/23 00:56:29 0
下品な女でも着物着るとそこそこ上品に見えるから不思議。

342:世界@名無史さん
08/02/23 09:01:58 0
ある程度の生活水準に達するまでは、所得の上昇は幸福に直結する。
したがって、その方法を提供してくれる西洋近代文明は、世界の大半の人々に
とって魅力がある。
しかし、ある水準を超えると相関関係は不明確になり、代わって精神的な満足を
求めたくなる。

今の日本はその段階に達して、ライフスタイルを変えたいと思うようになったのかも
しれない。


343:世界@名無史さん
08/02/23 12:19:23 0
URLリンク(www.manyou-kumamoto.jp)
熊本城復元計画


344:世界@名無史さん
08/02/23 12:26:33 0
年々小麦料理受け付けなくなってきた。パンなんか食いたくねー。

345:世界@名無史さん
08/02/23 12:35:06 0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中国人も欧米コンプレックス?若者の6割が「自分の周りに西洋崇拝の風潮」認める―中国

2007年12月14日、「中国青年報」はポータルサイト「新浪網」を通じておこなった、
中国の若者の欧米先進諸国に対する意識調査の結果を報道した。
それによると、調査対象2563人の59.2%が「自分の周囲のほとんどの人間に
西洋崇拝の風潮がある」、35.1%が「少数ではあるが西洋崇拝の風潮は存在する」と
回答した。また、55.6%が「米国人が世界で最も自信に満ちている国民だ」としており、
48.7%が「先進国の欧米人に接した際には劣等感を感じる」と答えた。
この調査とは別に、人民日報のサイト「環球網」が1000人の若者を対象におこなった
アンケートで、8割が「中国はまだ大国ではない」と考えているとの結果が出ている。
これに対し、フランスの社会研究院がこの10月に独、仏、英、米、伊、スペインの
6か国でおこなった意識調査では、「中国は世界第2の大国」と考える回答者が
6か国すべてで86%を上回った。中国の若者は欧米コンプレックスの傾向が強いが、
当の欧米先進諸国は「中国は大国」と認めており、双方の意識のずれが浮き彫りに
なったかっこうだ。

346:世界@名無史さん
08/02/23 20:12:20 0
URLリンク(japanese.china.org.cn)
中国社会科学院研究員で社会心理学研究室主任、中国社会心理学会副秘書長を
務める楊宜音博士は、「中国が長年にわたって『中央帝国』的観念を持っていたこと、
近代100年余りのあいだ貧しくて弱い立場にあったこと、外敵による屈辱によって
劣等感が生まれたことなどを考え合わせると、いわゆる外国崇拝とは、愛憎
入り混じった自己評価だと言える」と指摘した。
調査によると、西洋先進国の人々に対して、48.7%が中国人として「自信がない」と
答えた。76.5%が「民族の自信はその国の経済力と大きな関係がある」と指摘。
79.0%の青年は「一国の教育レベルと大きな関係がある」との見方を示した。
ある国の国民が自信を持つために重要な条件を聞いたところ、トップ5位の回答は
経済力、教育レベルの高さ、軍事力の強さ、進んだ科学技術、政府の行政能力の
強さだった。経済力を挙げた回答が84.98%、教育レベルを挙げた回答が74.9%、
軍事力を挙げた回答が71.4%だった。

347:世界@名無史さん
08/02/23 20:14:00 0
女性作家の顧湘さんは、「ロシア人はとても強い民族の誇りを感じている。
ロシアの一般市民は決して豊かではないが、自信を持っている」と指摘した。
顧さんは、「中国における外国崇拝は自信のなさが根本的な原因となっている。
行き過ぎた自信を持つことを戒める伝統的な風潮や、謙虚で従順であることを
求めるしつけのためだ」と分析した。
調査によると、国内メディアの報道姿勢について、青年の43.0%が「西側に
関する報道は基本的に真実だ」と答えたのに対し、31.8%は「西側先進国を
ネガティブに報じている」、52.1%は「西側先進国を美化している」と答えた。
このほか、家族が北米や他の先進国に移民を決めた場合、52.1%が「賛成する」
と答えた。
中国青少年研究センターの研究員で日本に留学経験がある学者の王小東さんは、
「中国人は社会モラルがない」という中国国内のメディアによる大げさな報道に
異論を持っている。社会モラルの普及に努めること自体は悪いことではないが、
中国人の一部がモラルを欠くことをもって中国全体を否定するような風潮は
好ましくない。「外国人と比べてモラルがないので中国人は劣っている」と
いうような考え方はさらに納得できない。

348:世界@名無史さん
08/02/23 20:16:52 0
王さんは「国内メディアは中国のよくない点をしばしば強調し、西側先進国は
完ぺきだとのイメージをつくろうとする。そうすると、海外に行ったことがない
中国人にはゆがんだ世界観ができあがる。これは国内メディアが反省すべき点だ」
と指摘した。
トヨタの従業員、王志遠さんは「中国人はチャレンジを好み、新しい事物を
受け入れやすく、性格も明るい。今の中国人は改革開放が始まった当初とは
完全に異なる。外国のものは何でも良いという時代は過ぎ去った」と話した。
楊宜音博士は「文化に優劣はなく、すべて平等だ。中国語にも『自負』と『自卑』
という対立する概念がある。これは過度の自信と自信不足の状態を示している。
中国の伝統では、四角四面な態度よりゆとりのある態度が好まれ、福と災いは
ともにあると考えられ、弁証と中庸の考え方が重んじられてきた。そのような
態度と考え方を習得できれば、適度な自信も自然と身に付く」と呼び掛けた。

349:世界@名無史さん
08/02/23 21:43:20 0
あの傲慢さの裏に結構なコンプレックスがあるんだな。

350:世界@名無史さん
08/02/23 22:28:02 0
>行き過ぎた自信を持つことを戒める伝統的な風潮や、謙虚で従順であることを
>求めるしつけのためだ

謙虚さは東洋人の美徳だと思うんだけどね。
西洋人のように慢心してしまうと、その文明の発展は止まる。

351:世界@名無史さん
08/02/23 23:33:10 0
>謙虚さは東洋人の美徳だと思うんだけどね。

中国や韓国が謙虚か?

352:世界@名無史さん
08/02/23 23:34:18 0
>>349
支那人はコンプの塊だよ。
ちょっと前まで全土が植民地化されてたんだから。

353:世界@名無史さん
08/02/24 00:16:15 0
最近は中国でもクリスマスやバレンタインデーを祝うようになっている。


354:世界@名無史さん
08/02/24 15:27:26 0
21世紀なかばにはアメリカはメキシコ、日本はフィリピンと見分けがつかないレベルになる

355:世界@名無史さん
08/02/24 16:57:42 0
>>354
ヨーロッパは?


356:世界@名無史さん
08/02/24 17:09:15 0
>>354
メキシコやフィリピンも技術先進国・高所得国に仲間入りか。
素晴らしい未来予想図だな。

357:世界@名無史さん
08/02/24 17:31:25 0
数学者の数と芸術活動で飯食ってる人の数見れば国の底力が
わかるらしい。

358:世界@名無史さん
08/02/24 17:35:32 0
>>354
先進国になるための基盤も確立されてないのに50年そこそこでなるかよw
日本が半世紀弱でできたのは社会システムが元々確立されてたから。

359:世界@名無史さん
08/02/24 17:40:23 0
魅力ある観光地として親しまれてきたオーストラリアだが、最近はツアー・オペレータたちも、
観光客呼び込みのためにさらなる努力を強いられている。
今週開催されたQ L D州観光公社の年次会議で、豪ドル安、上昇する燃料費や空港税が原因で
オーストラリアへの渡航費が高くなったことにより、観光客のオーストラリア 離れが目立ちはじめ、
実際、日本人観光客はより旅行費が安いアジア諸国に足を向け始めているという報告があった。
日本人観光客は、毎年減り続けており、過去に年間82万人に達したその数は、
2016年に56万人程度にまで減少すると予想されている。
同観光公社の西澤利明日本代表は、豪製品の質の低さやお土産のユニークさに欠けること、
ブランド品などは日本のほうが安いなどといったことが原因で、
オーストラリアにショッピング目的で旅行に来る人が少なくなったことを指摘した。

URLリンク(news.jams.tv)

360:世界@名無史さん
08/02/24 18:25:17 0
>>356
メキシコは歴史もあるから意外と伸びるかもしれない。

361:世界@名無史さん
08/02/24 21:09:10 0
碌な歴史じゃないけどな

362:世界@名無史さん
08/02/24 21:33:46 0
過去が碌なもんでなくても未来には希望がある。人も国家も。

363:世界@名無史さん
08/02/24 21:38:05 0
そんなだったら国家に麻薬が蔓延したり、命の危険を冒してでも密航で出国したりしようとせんだろ

364:世界@名無史さん
08/02/24 22:39:30 0
現在が碌なもんでなくても未来には希望がある。人も国家も。

365:世界@名無史さん
08/02/24 22:42:28 0
未来が碌なもんでなくてもヤクをキメれば希望がある。人も国家も。


366:世界@名無史さん
08/02/24 22:44:09 0
>>365
悲しいなオマエ

367:世界@名無史さん
08/02/24 23:06:24 0
>>363
超正論だなw
国民が逃げ出すような国の結末ほど予想のしやすいものはない。

368:世界@予想屋さん
08/02/24 23:26:36 0
ニートの将来ほどじゃないがなw

369:世界@名無史さん
08/02/24 23:31:40 0
>>368
人事のように言っているがお前がそうだろ

370:世界@名無史さん
08/02/24 23:33:09 0
今は食えてるニートと、今も食えない将来も食えない国じゃまるでレベルが違うぞ。

371:世界@名無史さん
08/02/24 23:42:27 0
>>370
親に寄生して生きてるニートがメキシコに夢や未来があることを説くなんて、質が悪いと言うかグロテスクな青い鳥の話だな…

372:世界@名無史さん
08/02/24 23:53:17 0
とりあえず日本にいれば食うことはできるからな。贅沢言わなけりゃ。

373:世界@名無史さん
08/02/25 01:24:14 0
>>358
つくづくアフォだな。
アメリカや日本がヒスパニック並みに没落するって意味だろw

374:世界@名無史さん
08/02/25 01:26:26 0
>>372
今はな。
こっからの数十年は坂道を転げ落ちる様に没落する
中国発で食料危機の可能性もある。数年後ほんとに食えてるのかわからんぞ

375:世界@名無史さん
08/02/25 01:32:42 0
>>374
で、その時お前はどうやって食うの?

376:世界@名無史さん
08/02/25 01:40:49 0
>>374
食糧だけなら自給できる。
今は単に輸入食材の価格に対抗できないだけだから。
外国産が不足すれば国産食材で何とかやっていける。

377:世界@名無史さん
08/02/25 01:58:37 0
栽培作物の切り替えや休耕田の復活は時間がかかるぞ・・・
それに日本の土地は痩せているから、米とか芋みたいな特定の作物に絞ってカロリーベースのみ満たすのがどうにかだろうな。
昭和三十年代ぐらいの食事をみれば分かる。(体格もそれ並に減退するだろうし、魚は到底その時代にも及ばないだろう)
それでも今の体制では到底無理。

378:世界@名無史さん
08/02/25 02:02:35 0
農業ぐらいしか産業のない国がある限り大丈夫じゃね。

379:世界@名無史さん
08/02/25 02:12:00 0
農業しか産業がない国もかなりの割合で水の確保に悩んでいる。
地下水ないし湖水や河水も増産のために枯渇したり、流域の国々で政策の行き違いから揉めたりしている。
アメリカやオーストラリア、或いは中央アジアの穀倉地帯では最早破綻は必至のレベルになりつつある。


380:世界@名無史さん
08/02/25 03:59:19 0
んじゃ結局日本有利だな。

381:世界@名無史さん
08/02/25 09:50:47 0
一年のうち一時的にでも干上がってしまう川には、米国のコロラド川、
中央アジアのアムダリア川、そして中国の黄河がある。中国の海河や淮河でも
折々同じような問題が起こり、パキスタンの生命線であるインダス川の水流も、
アラビア海へたどり着く頃には弱々しい細流となってしまうこともある。
コロラド川は米国南西部最大の川だが、現在はめったに海までたどりつけない。
過去数年間で水の需要が増え、川から引かれた分水路はしょっちゅう干上がっている。

382:世界@名無史さん
08/02/25 10:25:06 0
URLリンク(wiredvision.jp)
モンサント、遺伝子組み換え作物「不正使用」で農家を次々と提訴
URLリンク(www.yasudasetsuko.com)
モンサント社の訴訟作戦 モンサント社に脅される農民


383:世界@名無史さん
08/02/25 11:04:13 0
>>382
俺はこのモンサントとカナダの農家の裁判について検索して少し読んだことがあるが、
冷静に見てモンサントの言い分が正しいとしか思えなかった。
環境保護団体とやらが騒ぎ続けることで論理を超越した圧力をかけ続けようと
しているようにしか見えない。

384:世界@名無史さん
08/02/25 11:20:21 0
BRICs諸国もけっこう不安定要因が多いけどな。
21世紀は、先進国も新興国も共倒れの世紀になるんジャマイカ?

385:世界@名無史さん
08/02/25 11:53:09 O
世界没落の世紀

386:世界@名無史さん
08/02/25 14:18:56 0
22世紀には、人類の分明度は今よりも下がっていると思われ。

387:世界@名無史さん
08/02/25 18:02:12 0
俺もそう思う。幼稚で我侭な人間ばっかし増えて凄い事になってそう。

388:世界@名無史さん
08/02/25 18:15:18 O
資本主義の没落
そしてインド、アフガンを中心に精神世界が深く広く拡がる世紀になるでしわよう

389:世界@名無史さん
08/02/25 18:15:24 0
というか人間が生きているかどうかw

390:世界@名無史さん
08/02/25 18:23:31 0
ちなみに明治維新は150年前だ

391:世界@名無史さん
08/02/25 18:33:10 0
>>387
歴史は繰り返すから逆に引き締まってるかもよ
ユルユルで平和すぎて凄いことになって滅びた時代って過去にもあったはずだ。

392:世界@名無史さん
08/02/25 19:00:50 0
22世紀に資本主義が生き残っているか疑問だ。
このままいけば資源と食料は足りなくなるし、食えなくなれば紛争が
多発するようになるだろう。21世紀は資源国と食料輸出国の時代になるだろう。
金融もそっちで稼ぐようになる。
しかし資本主義と搾取浪費を続ける限り地球が立ち行かなくなる。
爆発的に増えた人口は減らさない限り養わねばならない。
経済成長経済規模を追うなら人口が減るのは悪いことだが、食料自給環境負荷を
考えるなら悪いことではないとも言えるはずだ。バランスを回復しようという本能が
働いていると考えることは出来ないだろうか。

393:世界@名無史さん
08/02/25 22:31:25 0
グローバリゼーションが終焉するのはいつ、何が原因で起こるだろうか。

394:世界@名無史さん
08/02/25 23:27:43 0
古くはシュメールや中国の歴代王朝など、文明が衰退するきっかけは治水に失敗し食糧生産に重大な支障を来たすこと。

395:世界@名無史さん
08/02/26 00:30:27 0
インドの時代だよ

396:世界@名無史さん
08/02/26 01:45:29 0
>>392
あきらかに来世紀までなんてもたないだろう。
今大国と言われてる米中露はどこもひとにぎりの富裕層で本体はボロボロ。
いつの間にかいつ崩壊してもおかしくない形になってる。

むしろ小国は少しずつ伝統的な助け合い経済を復活させてる。
特に弱者救済が基本のイスラム経済がもしかしたらこれからスタンダードになるかも。

397:世界@名無史さん
08/02/26 09:09:43 0
URLリンク(blog.ohtan.net)
1982年から2000年の間に米国、英国、豪州といった利己的資本主義国・・
英語国とほぼ同値・・において精神疾患は2倍近くに増えた。
現在、これら諸国の精神疾患罹患率はおおむね(不平等度が低く集団主義的な)
非利己的資本主義国であるところの西欧諸国のそれの2倍に達している。
すなわち、この12ヶ月間で米国人、英国人、豪州人、ニュージーランド人の
平均23%が精神疾患にかかったがドイツ人、イタリア人、フランス人、ベルギー人、
スペイン人、オランダ人の11.5%しか精神疾患にかかっていない。
(中略)
それに、英語圏における不平等度は現在より19世紀末の方がはるかに甚だしかった
ところ、データがあるわけではないが、恐らく当時の米国や英国における精神疾患
罹患率は現在より低かったはずだ。
われわれの基本的な心理的ニーズを充たすに十分な収入が既に得られているのに、
不平等さと、カネ・持ち物・外観・著名度といったものに高い価値を置く豊かさ病
(Affluenza)なる相対的物質主義の蔓延とが結合した結果、が惨害が引き起こされたのだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch