【怖】五輪後の中国崩壊可能性を徹底討論するスレat WHIS
【怖】五輪後の中国崩壊可能性を徹底討論するスレ - 暇つぶし2ch300:世界@名無史さん
08/01/10 14:02:42 0
中国の不動産バブル、破裂中の米国より大きい可能性-社債市場が示唆
URLリンク(www.bloomberg.com)
1月9日(ブルームバーグ):社債市場は、中国の不動産市場が米国で破裂中のバブルよりも大きい
バブルに見舞われていることを示唆している。
広東省の不動産開発会社、雅居楽集団の社債利回りは同年限の米国債利回りを7.03ポイント上回り、
同利回り格差は昨年7月時点から倍に拡大。また信用格付けが同等の米同業KBホームの社債利
回りを1.65ポイント上回っている。雅居楽に加え、中国で最も採算性の高い建設会社の碧桂園も昨年
11月、借り入れコスト増を背景に、起債をそれぞれ中止した。
 中国政府が融資制限を通じて不動産価格を抑えようとするなか、開発業者は土地の獲得を急いでいる。
香港の資産家、李嘉誠氏や世茂房地産の許栄茂会長を含め、中国の不動産業者は2007年1-8月期に
投資を29%増やした(中国国家統計局調べ)。
 トライブリッジ・インベストメント・パートナーズ(香港)の投資責任者、ユージーン・キム氏は「政府が
さらなる引き締め策を打ち出すことを決定すれば、その引き締め度合いによって、すべてとは言わない
までも、多くの不動産会社が破たんするだろう」と予想する。同氏は値下がりを見込んだ社債取引ポジ
ションを形成したことを明らかにした。
 証券最大手の米メリルリンチは中国の不動産各社の社債投資判断を「アンダーウエート」としており、
投資をベンチマークより小さく抑えるよう勧めている。

301:世界@名無史さん
08/01/10 14:04:49 0
住宅価格
 中国国家発展改革委員会(発改委)の調査によれば、深センの住宅価格は昨年11月に前年同月比で
18.6%上昇。首都の北京では14.9%上昇した。
 中国人民銀行は昨年12月、1年物の基準貸出金利を9年ぶり高水準に、預金準備率を少なくとも1998年
以来の高い水準にそれぞれ引き上げた。それでも、不動産業界は、昨年7-9月期に11.5%の成長を
遂げた中国経済が住宅市場を支え続けるとみている。
 雅居楽の副ゼネラル・マネジャー、メット・ルック氏は「中国での需要は非常に大きい。経済の改善に伴い、
多くの人々がより良い住環境を求めている」と語った。
 これに対し、社債市場では、中国の不動産開発業界が楽観的過ぎると懸念され、米国で昨年、日本で
1990年代にそれぞれ起きたことが中国でも繰り返されるとの声が聞かれる。
 中国政府のシンクタンク、中国社会科学院の研究員、易憲容氏は中国で住宅市場の低迷が起きれば、
より多くのデフォルト(債務不履行)につながる可能性があると警告する。銀行法がいまだに策定中で、
消費者信用の格付けシステムが存在していないためだという。易氏は「不動産価格が上昇し続ける限り、
問題がいかに大きいかは分からないだろう」と語った。

302:世界@名無史さん
08/01/10 21:21:23 0
【文藝春秋2月号】ブランド品にはご注意を 塩野 七生
より抜粋。テキスト化。

イタリア国営放送で放映しているものの一つに、『レポート』と題した番組がある。
(中略)
この『レポート』がつい先頃に放映したのが、今やわが世の春を謳歌している感じの、
イタリアのモード界の実情だった。
イタリアの行政当局はなぜか、製品の三〇パーセントだけでもイタリア国内で作られていれば
「イタリア製」と認められているらしい。
それで、日本でも知られているブランドのいくつかは、七〇パーセントを中国で生産した製品を輸入し、
残りの三〇パーセントにあたる部分だけをイタリア国内で作って、
「メイド・イン・イタリー」と銘打って売り出している。
しかも、その三〇パーセントですらもイタリアにいる中国人が作っているとあばき出す。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(中略)
第二は、布地を使った品は危険度(七〇%+三〇%でオール中国人製)が高いが、
皮革を用いた品ならばまずは安全であること。
イタリア人の職人の皮のなめしと色づけの技術はおそらく世界一で、それに製造技術を加えれば、
中国人でもはるかに及ばない。ゆえに高価になり、こちらのほうも工員の月給を優に越える額になる。
(後略)
引用終わり

有名ブランドでさえ、中国の侵食が…。
たぶん、塩野女史も知らずに中国人製作のブランド品掴まされたんだろううな。
それに、皮革品は安全と書いてるけど、下処理工程はたぶん中国でやってる。

303:世界@名無史さん
08/01/10 21:51:12 0
(1)実は中国は「一人っ子政策」のためもの凄い勢いで少子化が進んでいる
(2)高等教育はビジネスとして成り立っているので、少子化が進んでいるのに大学が増えている
(3)学歴が上がることで、就職時点での平均給与が上がってきている
(4)中国の経済成長を支えているのが実は先進国の製造業。平均給与が上がってきたので
  人減らし&機械化・自動化、酷いところは中国への投資縮小を進めた
(5)少し話が逸れるけど、中国人は勤務先の機密さえカネになるなら売ってしまうメンタリティの
  持ち主が多いらしい(上海に限っては間違いないw ので余所も同じ傾向が強いと想像して
  良いかも)
(6)上記(5)があるので、外資系は研究開発の主軸は自国に置いたままで、現地で雇用している
  技術者はせいぜい現場のリーダー級。生産技術や商品設計は、オフィスを中国に移しても
  人員は自国から連れてくることが多い。研究開発セクションは中国に行っている所が少ない
(7)製造業がこんな状況なので、理系大卒の仕事は増えておらず就職率が100%割り込んでいる
(8)いわゆるホワイトカラー=文系大卒の仕事はやはり流通・金融・政治(公務員)になるのだが、
  流通は人民軍が要点を押さえている。金融・政治は共産党が押さえている。しかも共産党は
  伝統的に理系優位の傾向がある
(9)祖父母両親に対して子供一人なので、大学を出て生活レベルを落とすぐらいならばニートに
  なった方が良い…なので希望する給料が貰える仕事に行き当たるまで就職しない
(10)結果、大卒の就職率が半分程度(by 大紀元)…なお中国政府の公式見解としては、共産主義
  社会の中国には"失業者"は存在しないので対策も後手に回ってしまう

実はまだ高等教育を受けた人達が賃金の低い単純労働へ大量に流れる、という方向に至っていません。
良く出てくる「特定アジア」の枠組みw では、韓国の方が先を走っています。さらに中国では農村から
出てきた連中が、居きるか死ぬかぎりぎりの賃金の仕事を奪い合っているという恐ろしい状況らしいので。

304:世界@名無史さん
08/01/10 22:55:05 0
NHKで不動産バブル潰しにやっきになってて
業界が不景気になってるってやってたけどな。

305:世界@名無史さん
08/01/10 23:55:41 O
中国は経済的に不況になろうが絶対に崩壊はしない
いざとなれば日本政府と日本銀行がカネを出してくれるから

306:世界@名無史さん
08/01/11 00:15:15 0
その理屈でおkなら、中国の中央銀行が自分で元を刷ればよくね?
自分でお金作れるんだから何も人様から援助してもらわなくていいじゃん。

307:世界@名無史さん
08/01/11 00:20:20 0
URLリンク(www.rieti.go.jp)
経済発展における後発優位と劣位

この論文ってどうよ?

308:世界@名無史さん
08/01/11 01:31:50 0
>>283
確かに明末と似てるかも知れん。
当時、江南地方や沿岸部はもの凄く景気が良くて飢饉に苦しむ地方との
経済格差が広がった。腐敗した官僚は、それを調整できず、軍部や犯罪組織や
海賊とズブズブの関係になり統制できずに民心が離れ清が攻めてきたら、コロっと滅びた。

サブプライムローン問題はアメリカ、日本、ECの金融機関は、どこも被害額を公表しているが
なぜか中国の金融機関はすべい「損害はなかった」と声明。
「あんだけアメリカから金融商品買いまくってるのにありえねーww、あいつら粉飾決算してるに決まってるだろwww」
と最近出た本で田原総一郎と対談してる国際経済アナリスト長谷川慶太郎のじっちゃが言ってた。

309:世界@名無史さん
08/01/11 01:55:21 0
>>307
「後発劣位」と言う議論は良く知らないが、
土地所有に関して、例えば江戸時代の日本と帝政ロシアを比較すると、
やはり日本のほうが制度的にも観念的にも地ならし出来ていたのは確か。
土壌のない所に模倣を行っても無理が生じる、と言う意味ならあるかも。
何でもありは市場経済とは言わない。

国営企業については一般的に良く指摘されることを言ってると思う。

310:世界@名無史さん
08/01/11 04:32:41 0
>>307
これってブラジル、アルゼンチン、チリなどラテンアメリカ諸国にも言えるかな。
いっときは先進国なみのGNPで「21世紀の大国」、「フューチャージャパン」とか
言われたが、やがて国営化や独裁政権の権力者達が主要企業を占有し
政府がルールの参加者でありながら、プレイヤーも担う状態とかになって
競争力と発展性を失いズブズブと沈んでいった。

しかし中国の
>民間証券会社の開業も許可されない
これはヒドイ

311:世界@名無史さん
08/01/11 09:10:28 0
>実はまだ高等教育を受けた人達が賃金の低い単純労働へ大量に流れる、という方向に至っていません。
大学の教授、博士、修士、真面目に研究を重ねてその成果で地位に就くならいいのだが、
賄賂や外国の論文の切り貼り論文でなったものが大多数。
その教えを受ける大学生も将来の地位向上だけが目的で、やはり裏道で学位を取得。
就職先の企業側はそんな事情を知っていて、能力もないのに高給と高地位を初めから要求する大学卒業生を敬遠し
農村戸籍の違法労働者を低賃金で雇って重労働させる傾向とか。

312:世界@名無史さん
08/01/11 10:24:58 0
URLリンク(www.bund.org)
開発独裁がこんなに長く続いた例は他にありません。開発独裁は必ず
大規模な汚職腐敗を引き起こしますが、やがて民主化運動が起きて是正
されていくものなのですね。台湾でも蒋介石─蒋経国と続いて、李登輝も
当初は開発独裁型だったけれどこの10年で変わってきた。韓国も、日韓
条約の時の朴正煕が開発独裁の典型で、全斗煥、盧泰愚ときて金泳三
くらいから徐々に民主化が始まっていく。
ところが中国は開発独裁に入ってからもうそろそろ25年になります。
仮にこれからさらに15年も開発独裁が続くとなれば、その腐敗たるや
相当根深くなる。その意味では、2020年というのはタイムリミットで、
それ以上開発独裁が続けば政治的側面から崩れてくる可能性は十分あると
思います。ただ開発独裁が崩れて共産党独裁がかなりラディカルに変化
しても、経済は自立して動いていく力を中国は既に持っていると思います。

313:世界@名無史さん
08/01/11 10:43:33 0
中国の政治家って理系がなるものとされているようだが、その理由はなんだろうか?

314:世界@名無史さん
08/01/11 11:00:24 0
>>313
社会主義国は理系重視、合理性重視の傾向が強いからでは?
これまで中国は素早く工業化して西側諸国にキャッチアップすることを
国家目標にしてきた。
教育はソ連をモデルにし、大学は重工業と国防力の強化を最優先課題とした。

315:世界@名無史さん
08/01/11 15:41:51 0
資本主義国のほうが合理主義では?


>>306  それやるとインフレダメージが大きく
スタグフレーションに成りやすい。
例:戦後のドイツ?


>>307  長くて読みたくないから、3行でまとめて!!

316:世界@名無史さん
08/01/11 16:31:38 0
合理の基本が違うんだよ。
資本主義は実力主義、腕力万能、何でもアリのアングロサンクソンの考える合理
社会主義はコトバありきシステム万能論のユダヤ人の考えた合理

317:世界@名無史さん
08/01/11 16:41:31 0
ドイツ人でしょ

318:世界@名無史さん
08/01/11 17:00:10 0
大陸合理論と英経験論昔からその構図はある

319:世界@名無史さん
08/01/11 17:06:49 0
後進国は理系学問を重視するというイメージがあるな。


320:世界@名無史さん
08/01/11 17:17:35 0
欧米のエリート教育ではリベラル・アーツが重視されるよな。
古代ギリシアからの伝統。

321:世界@名無史さん
08/01/12 08:04:45 0
>>312
シンガポール、マレーシアは?

322:世界@名無史さん
08/01/12 20:19:40 0
★中国の貿易黒字、28・8兆円!

・中国税関総署は11日、中国の2007年の貿易黒字が前年比47・7%増の2622億ドル
(約28兆8000億円)となり、05年から3年連続で過去最高を更新したことを明らかにした。
新華社が伝えた。
今年の貿易黒字は3000億ドルに達するとの見通しも出ており、欧米や日本などから
人民元相場の切り上げ圧力が一段と強まるのは必至。中国は黒字抑制への努力を
アピールするため、元高ペースをさらに加速させることになりそうだ。
昨年12月の貿易黒字は前年同月比8%増の227億ドル程度だったとみられ、過去最高
だった10月の270億ドルより低下したが、8カ月連続で200億ドルを超えた。
中国は輸出関税の強化や欧米からの輸入拡大で黒字抑制に努めているが、欧米は
元高を加速させるよう要求。2005年7月に中国が元相場を対ドルで約2%切り上げて
以来、元はドルに対し11%以上高くなった。特に昨年は10月以降、貿易黒字の大幅増を
背景に相場切り上げ圧力が強まる中で元高ペースがやや速まり、年間では6・9%上昇した。

 URLリンク(www.nikkansports.com)

323:世界@名無史さん
08/01/12 21:36:30 O
世界史と関係ないし

324:世界@名無史さん
08/01/12 22:50:36 O
見方を変えれば、30兆円のとんでもない貿易黒字がなければ現在の中国
のGDPを維持できないってことだな



325:世界@名無史さん
08/01/12 23:24:14 0
深セン『中天置業』倒産 中国の危機到来
URLリンク(www.ntdtv.jp)

不動産商と仲介支店150軒を有する『中天置業』の総裁・蒋飛氏は、
深センで行方不明になり、しかも、1億7千元の不良債務が暴露されました。
深セン不動産の相場とマンションマーケットは数日間連続的に下落状況が現れました。
深セン人権保護者、「住宅不購入運動」の発起者である鄒濤氏は、
仲介商を含む不動産商は、銀行と地方政府の支持により、住宅の価格は高騰し
バブル状態に押し上げられたので、問題が起きるのは当然なことだと表しました。
深セン人権保護者、「住宅不購入運動」の発起者である鄒濤氏は、現在
中国大陸で住宅の価格が急速に上がることは、官僚と商人が結託した結果なので、
『中天置業』の倒産は、まるでドミノの最初のカードが倒れたことに等しいのです、
と話しています。

鄒涛氏: 住宅価格の高騰はとても深刻です。住宅自体の価格はそんなに高くありませんが、
     仲介商や不動産商、銀行、地方政府の支持の下で、住宅の価格がこんなに高くなりました。
     仲介商一つだけではなく、他の不法不動産商、住宅売買業者、銀行などの金融部門は、
     もう非常に深刻な問題となっています。

326:世界@名無史さん
08/01/12 23:24:41 0
鄒涛氏は、不動産仲介商の倒産によりたくさんの問題が現われましたが、
合法的不動産商にとっては、逆に良いことになり、住宅価格の高騰を抑え適正化にプラスになるだろうと表しました。

 鄒涛氏: 仲介会社の倒産は、不動産業のあり方にとってプラスになり、
      中国の不動産業に存在する現実的問題も暴露したと思います。
      今回の不動産業の従業員と企業を規範としなければ、
      住宅の価格の高騰は止められないでしょう。

深セン不動産評論家の王方氏も、深センの不動産投機比率が高水準であり、
『中天置業』の倒産は深セン住宅マーケットでのバブルがはじけ始めた、と表しました。
データから見ると、深セン不動産の株価は大幅に下落しており、深センのあと、
多くの都市の住宅マーケットの商売も次々と縮小されるでしょう。
(記者・李明/陸芳)

ただ、政府よりの報道内容なので、少々の下落は問題ない、ということですね。
やれやれ、資本主義経済の本当の怖さを知らないから…。

327:世界@名無史さん
08/01/12 23:37:37 0
元の切上げについてはどうか?

そもそもどうして切上げ圧力があるのかよく分からん。

328:世界@名無史さん
08/01/13 06:43:25 0
元が安いままだと中国製品が有利だから

329:世界@名無史さん
08/01/13 22:12:42 0
今のタイミングだと、単に物価が高くなるだけで
国内回帰しない可能性も高くないか? > 切上げ

330:世界@名無史さん
08/01/13 22:50:36 0
>>327
貿易が超黒字だから。

331:世界@名無史さん
08/01/14 00:37:18 0
なんで、プラザ合意とかサミット合意とかしないのだ?

332:世界@名無史さん
08/01/14 00:39:05 0
よーし、ないらんだ!ないらんだ!
こんばんはいいゆめがみられるぞ!!

333:世界@名無史さん
08/01/14 00:45:19 0
>貿易が超黒字だから。
それってさ、中国人が働いて作った食料・製品を
ドル札(紙切れ)と交換してるって事だよね?


サブプラで立ち直れないアメリカと、
五輪バブル崩壊で立ち直れない中国が、
一発逆転狙って戦争でもおっぱじめるんじゃないかと不安だ

334:世界@名無史さん
08/01/14 01:07:40 0
その場合間に挟まれてる日本は否応無しに巻き込まれるな。
頭の悪いネットウヨは中国崩壊だ!と大喜びしそうだが。

335:世界@名無史さん
08/01/14 07:11:09 0
アメリカがサブプラで立ち直れないなんてことはあるまい

中国は知らん。経済的には立ち直れるだろうが治安とか政治がな

336:世界@名無史さん
08/01/14 07:11:56 0
まぁコロンビアみたいに治安も政治もグチャグチャになっても経済成長する国もあるけど

337:世界@名無史さん
08/01/15 13:51:21 0
>>335
3~5年で立ち直ると思われ。

338:世界@名無史さん
08/01/15 14:35:39 0
50年~∞でたちなおると思われ。

339:世界@名無史さん
08/01/16 00:37:05 0
NY急落中、、、サブプラの影響深刻そうだ。

340:世界@名無史さん
08/01/16 05:55:01 0
日本だけ立ち直れない最悪のパターンが恐ろしい。

341:世界@名無史さん
08/01/16 06:52:42 0
そういう妄想から立ち上がれない日本人がいることが恐ろしい

342:世界@名無史さん
08/01/16 14:18:20 0
【国内】靖国神社で中国人観光者が日本人に暴行 [01/15]
スレリンク(news4plus板)

( ゚д゚ )

343:世界@名無史さん
08/01/16 14:24:04 0
ソースが二階堂ドットコムだからねえ...

344:世界@名無史さん
08/01/16 14:52:28 0
そーっすか

345:世界@名無史さん
08/01/16 17:26:26 0
2007年12月1日、広東省深セン市で「中国杯21世紀経済フォーラム」が開催された。
席上、香港の著名経済学者・張五常(チャン・ウーチャン)氏は20年後には中国のGDPは日本の10倍
に達するとの予測を発表、注目を集めている。青年参考報が伝えた。
張氏は国際的な経済学者であり、新制度派経済学の大家として知られる。
2年前には「中国の現制度は最良のもの」と発言し、メディア、学術界、評論界で話題を呼んだ。
今回の発言も2年前の発言に劣らぬ衝撃的なもの。
中国のGDPは購買力平価(PPP)ではすでに日本を抜き世界2位の経済大国となったが、20年後には
GDPは日本の10倍にまで増加すると予測している。
張氏は日本の経済成長は中国より30年早く始まり、またそのスタート時の経済水準も高かったが、
農作物の輸入を禁じ物価を上昇させたこと、為替レートの上昇を許したことという2つの失敗により
経済成長は大きな打撃を受けたという。
中国も、日本と同じ轍を踏まぬよう注意する必要があると張氏は指摘、人民元上昇は食い止めなけれ
ばならないと主張した。
また、労働契約法、最低賃金などは経済成長にマイナスになると指摘、「中国の青年には自力で発展
する機会を与えるべきで、最低賃金制度は何の役にも立たない」と批判、「改革の成功は中国人自身
の発想の成果であり、最低賃金制度などは“西洋の二流思想”に過ぎない」と発言した。(翻訳・編集/KT)

URLリンク(www.recordchina.co.jp)

346:世界@名無史さん
08/01/16 17:48:51 0
「国家崩壊」しなければ、という前提付き

347:世界@名無史さん
08/01/16 18:12:25 0
>また、労働契約法、最低賃金などは経済成長にマイナスになると指摘、
>「中国の青年には自力で発展する機会を与えるべきで、最低賃金制度は
>何の役にも立たない」と批判

スーパー・ネオ・リベラリズム


348:世界@名無史さん
08/01/16 21:28:16 0
>>345  共産主義を無視してないか (;¬_¬)?

349:世界@名無史さん
08/01/17 04:30:39 0
すばらしい
日本より右翼思想ではないか
おれもこれは賛成する

350:世界@名無史さん
08/01/17 10:38:12 0
中国国内の破天荒なプロジェクト群はまさに土建国家・中国を彷彿させる。
獅子吼された巨大プロジェクト群を見よう。
世界最大の三峡ダムに象徴される各地でのダム、および発電所建設。新幹線の
ほか北京→チベットを結んだ青蔵鉄道の開通。高速道路は米国に次いで世界
第二位の営業キロ。
中西部開発から旧満州の東北三省開発、新彊ウィグル自治区から上海へ
4000キロもの石油とガスのパイプライン、長江の水を黄河に引っ張る
三本の運河に680億ドル。
そして天津開発に300億ドル、重慶のテコ入れに380億ドル。天津濱海
国際空港の拡張工事は2007年中に空港ターミナルと滑走路の改修拡張
工事が完成する。新しい天津空港は従来の規模の四倍。

351:世界@名無史さん
08/01/17 10:40:47 0
中国民用航空総局は次の五年間に、西部地域だけで新空港を37ケカ所
建設すると発表した。鳴り物入りで開通した「青蔵鉄道」は、チベットの
首都ラサからシガツェへ支線を建設する。
これら天文学的巨額を裏打ちして資金を集める装置が赤字国債、増税、
そして手っ取り早いのが株式市場からの軍資金調達事業。
大風呂敷のここまでくると次のような夢物語も現実的と錯覚する。
台湾と本土に三本の海底トンネルを掘ろうというのだ。金門島(台湾領)と
対岸のアモイ(中国福建省)とを結ぶフェリーは連日、満員が続き、
金門島では人民元が合法的に兌換可能である。金門島知事はアモイとの
間に橋をかけるプロジェクトにきわめて前向きである。
中国政府当局は高速道路網整備計画の一環として、台湾へ海底トンネルで
つなぐ「計画」をいきなり三本、上程する(自由時報、3月4日付け)。
現実に中国大陸のなかでは青島と膠州湾の沖合の島を結ぶ海底トンネル、
アモイ祥安、ならびに紹興そばの杭州と上海近郊をむすぶ一部などで、
海底トンネル工事が進捗している。このほかに「大連 -->煙台」、「香港 -->マカオ」、
「広州 -->深せん」などの珠海ルート、「広東→海南島」をむすぶ海底トンネルが
計画されており、台湾への海底トンネルは、それら構想プロジェクトの一環。
計画案では(1)北ルートが「福建省平譚→台湾新竹」(125キロ)、
(2)中ルートが「福建省甫田→台湾苗栗」(130キロ)、そして
(3)南ルートが「福建省アモイ→金門島→膨湖諸島→台湾嘉義」
(170キロ)の三本。

352:世界@名無史さん
08/01/17 12:33:33 0
>>345
なんかこれで経済学者と名乗れる中国って無茶苦茶ヌルいなw
最低賃金の保証も無い社会で社会の中核となるべき中産階級が育成できると
本気で思ってるのかね・・・・


353:世界@名無史さん
08/01/17 12:52:59 0
中国の中産階級には、他の国々とは3つの異なる特殊性がある。つまり、

▽中産階級の財産が政治権力に依存している
▽中産階級にグループ意識がなく、独立したイデオロギーを生み出す
ことができない
▽中産階級に公共的事項の取り決めに参加するルートと能力が無い。
中産階級が現状の政治権力への依存が続ける限り、彼らには独立に
利益を訴求する術がなく、社会公共事項に参加するルートを獲得する
術もなく、社会に政治的影響を及ぼすのは更に不可能である。

354:世界@名無史さん
08/01/17 14:52:59 0
>労働契約法、最低賃金などは経済成長にマイナスになる

つまり、金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏になれ、ということか(ゾクッ)

355:世界@名無史さん
08/01/17 15:13:05 0
アダムスミスによれば最低賃金がなければ経済は均衡し
完全雇用が達成させられ
失業や恐慌はなくなる


けいざいがくのきそのきそだよ ぼく?
うよくがわのけいざいがくしゃはくちにだすとたたかれるからいわないだけで
ほんねはさいていちんぎんをいらないとおもっているんだよ

356:世界@名無史さん
08/01/17 15:27:24 0
↑  ドンだけ前の理論だよ ( ´,_ゝ`) ぷ


>>351  無茶苦茶

357:世界@名無史さん
08/01/17 15:29:50 0
しんじゆうしゅぎってしらないの?ぼく

358:世界@名無史さん
08/01/17 15:31:36 0
そこにしびれるッ!憧れるゥ!!

359:世界@名無史さん
08/01/17 17:10:13 0
だから毒でしびれるから中国産の蒲焼きは食うなとあれほど・・・

360:世界@名無史さん
08/01/17 19:36:48 O
結局、中国崩壊なんてマルチウヨ、カルトウヨ、ニートウヨの妄想だろw
日本はもう尾張国

361:世界@名無史さん
08/01/17 20:45:31 0
もし中国バブルがはじけたら、世界経済にどんな影響がでるかねえ?


362:世界@名無史さん
08/01/17 20:48:10 0
>>360
暴動が一年に4万件も起こるのが中国w
田舎ではマフィアと軍と共産党が組んで支配してるような国。


363:世界@名無史さん
08/01/17 20:58:00 0
>>361
なってみなけりゃ判らんが、原油と金属、穀物の値段は確実に下がると思うね。


364:世界@名無史さん
08/01/17 21:04:42 0
中国 農民が「土地私有化」を宣言 WP紙報道

米紙ワシントン・ポスト(14日付)は、中国東北部の零細農民が、地元の役人に取り上げられた農地について、
独断で再分配を図る「土地私有化」を宣言したことを現地ルポで伝えた。私有財産権の追認に踏み込んだ中国だが、
土地の私有化は社会主義制度の根幹を揺るがすとして否定的な原則を貫いている。この動きが成功する可能性は薄いが、
同紙は「農民から土地を取り上げる合法性はない」という衝撃的な農民の発言を伝えた。
この農民運動は、黒竜江省富錦市に属する長春嶺村で昨年末に始まった。
問題の土地は、1990年代に地元の当局が農業会社に譲渡するとして、
農民から取り上げたもので約1000平方キロもの面積という。
長春嶺発の同紙記事によれば、土地の再分配を検討したのは、この土地にかかわった周辺の約70カ村。
12月19日の集会に集まった農民だけでも1000人を超えた。同紙に、農民らは「おれたちは命をかけている」としつつ、
「なにが起きても、どんな代価を払ってでも土地を取り返す」と語っている。

インターネットを通じて発信された運動の「宣言」文書では、
(1)土地の使用目的
(2)土地運用益の獲得
-などをそれぞれ「所有者の自由」とすることを明らかにしている。
中国農村部の土地制度は、革命により地主と小作農の関係が崩れた後、人民公社制に代表される土地の集団所有が基礎となってきた。
農民には土地の私有が認められないなか、地元の役人による土地の実質的な強制収用が行われるといった事態が続いていた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

365:世界@名無史さん
08/01/17 22:56:08 0
>355
その経済理論って現代で通用するか?
知りたい。

>最低賃金がなければ経済は均衡し完全雇用が達成させられ失業や恐慌はなくなる
これな?経済学勉強せんでも無理っしょ?





366:世界@名無史さん
08/01/17 22:59:59 0
中国は内からは滅びない。滅びるときは外国からの侵略があったとき。
しかし、近代文明により遊牧民が無力化し、ロシアもおとなしくなり、
何より20世紀に中国大陸で暴れ回った日本は去勢され衰退期に入っている。
よって中国に死角はない。

367:世界@名無史さん
08/01/18 02:47:43 0
>>365
実現するだろ

例えば最低賃金でもニートやフリーターを雇いたくないって会社はたくさん有るが
最低賃金制度をいっそなくして時給100円ならニートでもいいよという会社は存在する
時給100円が駄目なら50円、10円とつきつめていけば完全雇用が達成するのは経済学の常識

368:世界@名無史さん
08/01/18 03:09:28 0
まぁニートは他の稼いでる奴らのおあまりで食っていけてるんだから完全雇用されなくてもいいんだろう

369:世界@名無史さん
08/01/18 07:13:08 0
>>365
現代では、賃金の低い中国、そこも賃金が上がればベトナムなど、
世界最低の賃金まで下げなければ企業は海外に行ってしまう。
単純作業ならば、おそらく月給一万以下でないと海外からは戻ってこない。

370:世界@名無史さん
08/01/18 11:08:05 0
おまいは毎週不通になるけど通話料半額の携帯とか欲しいか?

海外にアウトソースするのもコスト掛かるから
実際には半額くらいじゃあ海外使わないぞ。



あと多大な投資して10年で回収できるはずが
物価が高くなって15年掛かるとかのリスクもある。

371:世界@名無史さん
08/01/18 11:35:12 O
>>366
滅びはしないさ
分裂するだけだなw

372:世界@名無史さん
08/01/18 12:14:17 O
ニートアニウヨってホントに妄想狂のキチガイだねw
警察に犯罪起こす前に逮捕してもらえよw

373:世界@名無史さん
08/01/18 13:37:14 0
根拠も出せずに反論しか出来ないゆとりは引っ込め。

374:世界@名無史さん
08/01/18 14:19:00 O
江沢民―朱鎔基の頃から「経済を軟着陸させる」と言い続けて
来たけれど、一向にバブルが静まる気配がないね。いまや、
スピードが出過ぎて、ブレーキ踏んでもスピンする状況かな。

375:世界@名無史さん
08/01/18 14:41:35 0
URLリンク(www.nikkanberita.com)
グリーンスパンの中国株式市場におけるバブルの警告は、中国の投資家の
間では、反対意見や敵意、陰謀論で迎えられた。バブルは膨らみ続けるようだ 
 
「帝国主義者とその手先は中国が強くなることを望んでいない・・・
外国人にだまされるな」。投資家に人気のある「東方財富網」の掲示板に
匿名で書かれた典型的な書き込みである) 

376:世界@名無史さん
08/01/18 15:14:54 0
カメレオン親父もバカだよな、
「日本や今のアメリカのサブプラみたいになる」って言えば
多少なりとも真面目に受け止めてもらえるのに。

377:世界@名無史さん
08/01/18 17:01:19 0
URLリンク(jp.youtube.com)
【チャイナ電視台】流行歌に見るすさまじき中国の株フィーバー(1/2)

378:世界@名無史さん
08/01/18 20:08:31 0
「アメリカのバブルがはじけた今、世界の成長センターとして中印などの新興国が注目される」
って論調を最近見るけど、世界経済にどっぷり使った両国が、世界経済の中心である
アメリカ経済の変調の影響を受けないはずないと俺は思うんだが。

379:世界@名無史さん
08/01/18 20:46:39 0
>>378
ジワジワと影響が出てくると思われ。

380:世界@名無史さん
08/01/18 22:18:15 0
北京五輪視察は制限だらけ JOCに不満が充満
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
サイバーテロや食品の危険性…北京五輪で中国政府のシンクタンク指摘
URLリンク(www.iza.ne.jp)
JOC、五輪会場視察も中国側から“肩すかし”
URLリンク(www.iza.ne.jp)
北京当局、活動家に「五輪は敏感。メディアと接触するな」
URLリンク(www.iza.ne.jp)


381:世界@名無史さん
08/01/18 22:32:41 0
北京五輪視察は制限だらけ JOCに不満が充満
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
サイバーテロや食品の危険性…北京五輪で中国政府のシンクタンク指摘
URLリンク(www.iza.ne.jp)
JOC、五輪会場視察も中国側から“肩すかし”
URLリンク(www.iza.ne.jp)
北京当局、活動家に「五輪は敏感。メディアと接触するな」
URLリンク(www.iza.ne.jp)


382:世界@名無史さん
08/01/19 00:26:48 0
アメリカ経済が低迷すれば、中国の輸出関連企業も影響を受けると思うんだが。


383:世界@名無史さん
08/01/19 01:54:34 O
いくら経済が不況になってもそれだけで崩壊した国は存在しないw
崩壊するのはネットウヨの人生w

384:世界@名無史さん
08/01/19 02:47:22 0
理屈になってないな。

385:世界@名無史さん
08/01/19 09:39:47 0
>>383
内政もボロボロじゃん。
一年に4万件も暴動が起こる国が他にあるかよw


386:世界@名無史さん
08/01/19 09:54:35 0
>>383
ソ連の崩壊は基本的には経済不況、失政だろ
もとを正せば1918年のロシア革命も経済不況、失調が発端

北朝鮮がもっているのは、海外からの援助があるからだろ
何もなけりゃ、とうの昔に崩壊している

387:世界@名無史さん
08/01/19 12:45:59 0
上海バブルはなかなか空前の規模だと思っている。
噂では、新築ビルやマンションの9割が転売目的で空室だとか。
これが弾けた時どうなるかは分からない。
しかし残念ながら中国経済は今や無視できないほど大きいので日本にも影響は大だろう。迷惑。

388:世界@名無史さん
08/01/19 13:00:43 0
あと、なんでバブルが弾けもせずにどんどん大きくなっているかは
「オリンピックまでは大丈夫」というオリンピック神話をみんなが信じているからじゃないかとか、
何の分析もせずに思ってみる。

389:世界@名無史さん
08/01/19 13:15:20 0
>>387
使わないのにビル建てて転売してる時点でバブルそのものだよね。


390:世界@名無史さん
08/01/19 15:48:05 0
オリンピック開催後に上手く経済発展を遂げられなかった国はメキシコ。

391:世界@名無史さん
08/01/19 16:29:33 0
不動産価格の高騰により、マイホームが買えない庶民は増大している。


392:世界@名無史さん
08/01/19 16:36:09 0
お家どころかお米の値上がりも激しくて困ってるらしい。
もはやアメリカだけじゃなく、中国の方の景気過熱も極まってきた感があるので、
日本は外需依存を止めてさっさと内需に力を入れるんだ。お願いだから。

393:世界@名無史さん
08/01/19 16:46:11 0
URLリンク(japanese.10thnpc.org.cn)
米国の「中国観」に静かな変化

米「タイムズ」誌はこのほど、カバーストーリーの形で中国の台頭を
全方位的に評価し、「新しい王朝はもう到来した」「『中国の世紀』は
疑いようのない事実になる」と指摘した。(文:袁鵬・中国現代国際
関係研究院米国所副所長)
記事は、アフリカにおける投資活動から中南米における外交活動、
エネルギー需要から周辺国への影響、国内問題から外交成果、民主人権
から領土問題まで、近年の中国の急成長の様子を余すところなく全面的に
分析。最後に「中国の台頭は、ドイツや日本の台頭が世界にもたらした
ような恐怖に、必然的につながるものではない。米中戦争や手に負えない
経済競争の必要はない」「今世紀米国は没落へと向かい、中国は台頭する
だろう。このケーキはとっくに焼き上がっている」と指摘する。

394:世界@名無史さん
08/01/19 19:30:32 0
中国の消費者物価指数は、昨年8月から5カ月連続で前年同月比6%以上アップ。
主要都市の肉類、大豆油は1年間で約1・5倍になった。低所得者層の常食、
カップめんも昨夏、材料高騰などを理由に一挙に40%前後値上がりして、
市民の反発で価格を下げた経緯もある。

395:世界@名無史さん
08/01/19 20:09:32 0
貧富の差が拡大し、各地で暴動がおきる
 ↓
自衛のために富裕層が解放軍と手を組み、軍閥化する
 ↓
軍閥同士の抗争が始まり、内乱状態となる
 ↓
中共が滅ぼされる
 ↓
日米の支援を受けた軍閥がロスケの支援を受けた軍閥を滅ぼし、大陸再統一なる

396:世界@名無史さん
08/01/19 21:09:44 O
貧富の差が拡大し、各地で暴動がおきる
 ↓
自衛のために富裕層が解放軍と手を組み、軍閥化する
 ↓
軍閥同士の抗争が始まり、内乱状態となる
 ↓
中共は北京の地方政権になるも「支那を代表する政権」を自称し続ける
 ↓
日米の支援を受けた軍閥とロスケの支援を受けた軍閥が争うが
決着つかず(双方とも決着つける気なく?)グダグダ化

397:世界@名無史さん
08/01/19 21:40:44 0
まあ、実際のところは五輪が終わってみなきゃ分からんな。
五輪の後に万博もあるからまだどうなるか分からん。

398:世界@名無史さん
08/01/19 22:05:27 0
歴史を振り返ると、過去400年で2回、世界の勢力図に大変動が起きている。
最初はヨーロッパの台頭で、17世紀には世界で最も裕福で進歩的で野心的な
地域となっていた。続いて19世紀後半から20世紀前半にアメリカが台頭。
世界最強の超大国となり、経済でも政治でも重要なプレイヤーになった。
そして今中国とインドが台頭を初め、第3の大変動が起きようとしている
―アジアの台頭である。


399:世界@名無史さん
08/01/19 22:28:33 O
まあインドと中国はないな。貧乏人大杉だし。

400:世界@名無史さん
08/01/19 22:34:38 0
21世紀が中国の世紀だとかアジアの世紀になると言っている欧米人は、
それを本気で信じているのか?

401:世界@名無史さん
08/01/19 22:40:58 0
>>399
どっちも人口がでかすぎて先進国にゃなれんだろうな
あそこの平均的生活がが少なくとも韓国並みになったら地球の資源が枯渇するぞ

402:世界@名無史さん
08/01/19 23:19:05 0
立ち上がれまだ口座を開いてない人々よ!
資金をすべて市場に投じよう。
中華民族もっとも熱中する時がきた
一人一人が株を買う雄たけびをあげよう!
われわれ全てが心を1つにし
成金を夢見て前に進もう
進め! 進め! 進め!

403:世界@名無史さん
08/01/19 23:19:31 0
いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ!
我等の血と肉をもって
我等の新しき長城を築かん

中華民族に迫り来る最大の危機
皆で危急の雄叫びをなさん

起て!起て!起て!

万人が心を一つにし
敵の砲火に立ち向かうのだ!
敵の砲火に立ち向かうのだ!
進め!進め!進め!

404:世界@名無史さん
08/01/19 23:23:50 0
URLリンク(koku.iza.ne.jp)
「持続するのではないかという読みは、
○秋に開かれる5年に一度の共産党大会まで
○北京五輪まで
○2010年の上海万博まで
 
暴落するという見方は
○6月説。配当時期なので、株を売ってしまうのではないか
○10月説。政府が保有する銀行株を売却」

405:世界@名無史さん
08/01/19 23:31:21 0
アメリカのバブルの場合、弾けてから暴落が始まるまで1年くらいかかってる。

406:世界@名無史さん
08/01/19 23:44:25 0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
怖いのは暴落ではなく逆ギレ

407:世界@名無史さん
08/01/20 00:01:20 0
中国の富裕層って、日本の田舎と同じくらいじゃないの?

408:世界@名無史さん
08/01/20 00:14:31 0
世界の資産家ランクに名前がちらほら

409:世界@名無史さん
08/01/20 00:28:18 0
URLリンク(youtubech.com)
YouTube ちゃんねる:中国共産党の腐敗ぶり1 of 3

410:世界@名無史さん
08/01/20 04:37:33 0
五輪の前の場合大きく下げても再び上がると考える人が多いだろうからむしろ買い時となるだろう
こういうのは皆が上がると思い続けているうちは上がるものだ。
逆に皆が怯えているときは下らないきっかけで暴落する。

五輪が終わったあと万博狙いで上がるか、それとも落ちたままなのか
サブプライムの波及も気になるところだが

411:世界@名無史さん
08/01/20 11:49:41 0
>>393
これは危険な兆候だな。
アメリカは相手にならないと考えているときは寛大だが、
自分を脅かす存在になると豹変して潰しにかかる。

412:世界@名無史さん
08/01/20 13:21:33 O
中国人が失業すると怖いからな。山賊も馬賊も元を正せば
その時代の失業者だし。

413:世界@名無史さん
08/01/20 13:30:24 0
ゲブレシラシエ五輪マラソン欠場も 大気汚染を懸念

【ドバイ(アラブ首長国連邦)ロイター=時事】 男子マラソンの世界記録保持者、ハイレ・
ゲブレシラシエ(エチオピア)は18日、北京の大気汚染が改善しなければ、
北京五輪のマラソンを欠場する可能性があることを示唆した。2時間4分53秒で優勝した
同日のドバイ・マラソン後、ロイター通信テレビのインタビューで「北京の大気汚染が
このままひどいようであれば、マラソンの代わりに別の距離に挑戦するかもしれない」
と話した。同選手は呼吸器系の異常で、昨年のロンドン・マラソンを途中棄権している。

ソース:中日スポーツ2008年1月20日発行第5版6Pより書き起こし

414:世界@名無史さん
08/01/20 14:01:55 0
バブルがはじけたら、股民たちは
「株価が半減したから大損した。政府は補償しる!!」
と絶叫しそう。


415:世界@名無史さん
08/01/20 14:06:46 O
まあとりあえず証券会社や取引所を襲撃・放火はガチ

416:世界@名無史さん
08/01/20 14:47:17 0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
胡さんのような、他に仕事を持たない個人投資家は「股民(専業個人投資家)」
と呼ばれる。共通するのは、政府が株価を支えているとの楽観論だ。

300万元を運用している女性(57)は「2月27日には20万元損したけど、
2日間で取り返した。市民がこんなに投資しているのは政府も分かっているから、
これからも株価を上げてくれるでしょう」と危機感はない。

417:世界@名無史さん
08/01/20 21:17:24 0
株価を政府が自在にコントロールできるのなら、第二次大戦は起きなかったんだぜ。

418:世界@名無史さん
08/01/20 21:33:18 0
>こういうのは皆が上がると思い続けているうちは上がるものだ。

一部の慎重派が逃げ出すと、それが段々利いて来るんだよ。

419:世界@名無史さん
08/01/20 21:45:44 0
最近中国から伝わってくるニュースを聞いていると、やっぱりこの国には
儒教や社会主義のような強烈な原理が必要なんじゃないかと思えてきた。

革命で古いものを全部捨てようとしたのが、長い目で見ると中国には
かえって不幸だったのではないか。

420:世界@名無史さん
08/01/20 22:25:23 0
>>416
漏れは今まで、中国人は政府なんか信用しないのかと思っていたが、
そうでもないようだな。

421:世界@名無史さん
08/01/20 22:31:32 0
401 :世界@名無史さん:2008/01/19(土) 22:40:58 0
>>399
どっちも人口がでかすぎて先進国にゃなれんだろうな
あそこの平均的生活がが少なくとも韓国並みになったら地球の資源が枯渇するぞ


↑みたいな主張を2ちゃんでよく見かけるけど
(中印の生活水準が上がったら地球がもたないという類の主張に関しての)
ソースみたいなものでもあるんですかね?

422:世界@名無史さん
08/01/20 22:45:05 0
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
中国人の一般の投資家は、200万元程度のお金を
動かして、利ざやを取っている人がたくさんいて、企
業の業績なんて関係ない。その時々で上がったほう
へ「提灯買い」する。
毎日チャートを見ていると、これと言って材料が無い
のに急上昇したりする。
他に仕事を持たない個人投資家を「股民(コミン)」とい
う。いわゆる専業個人投資家である。

非常に楽観的で「2010年まで政府が株価を支える」と
思っている。「上海万博」までということ。
株価信頼の理由は、多くの上場企業が国有で、政府
自身が大株主と言う事情がある。

423:世界@名無史さん
08/01/20 23:17:01 0
>>421
レスターブラウンがそう言っている
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

424:世界@名無史さん
08/01/21 02:14:11 0
2004年の統計だけど、

国名  A.エネルギー使用量(石油換算:百万t) B.人口(百万人)  A/B
韓国  220                       48           4.583
印度  380                       1081         0.352
中国  1390                      1313         1.059

中印両国が人口比で韓国並みになればエネルギー使用量の増分は92億トン。
2004年のアメリカが23.3億トンだから、早い話アメリカが4つ増える。

実際はその分エネルギーを使えなくなる国が出てくるだろうから、このように単純に需要が増えはしないだろうが、
それにしたって十分ヤバイのは確かだろう。


425:世界@名無史さん
08/01/21 05:36:31 O
>>420
儲かれば政府ベッタリ
儲からなければ反政府
手のひらはいくら返しても減らないからね

426:世界@名無史さん
08/01/21 08:38:53 0
信用が減るがな

427:世界@名無史さん
08/01/21 09:37:49 0
1世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
2世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
3世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
4世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
5世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
6世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
7世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
8世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
9世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
10世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>日本
11世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>日本
12世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>日本
13世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>日本
14世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>日本
15世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>日本
16世紀 中国>>>>>>>>>>日本
17世紀 中国>>>>>>>>>>日本
18世紀 中国>>>>>日本
19世紀 中国=日本
20世紀 日本>>>中国
21世紀 中国>>>>>>日本
22世紀 中国>>>>>>>>>>日本
23世紀 中国>>>>>>>>>>>>>>>日本


428:世界@名無史さん
08/01/21 11:15:03 0
この国の家族制度が危うい
地方にすむ者は夫婦それぞれ家を離れて打工することが当然
これにより家族の絆が崩壊する状況を招いている
不健康な富の分配、大都市貧困層の拡大
共産党は繁栄を謳歌しているが
大多数の人民はどん底生活から抜け出せないことからくる焦燥感に満ちている
既に中国共産党は時間の問題だよ
ただ、国民は何処に怒りをぶつければいいのかがわからなかった
二年前の反日行動は前哨戦だよ、共産党攻撃開始の

中国共産党も国民を骨抜きにすべく
日夜くだらないテレビ番組とエログロナンセンス新聞で煙幕を張っている
加えて、マスメディアを通じた自画自賛

429:世界@名無史さん
08/01/21 11:15:35 0
改革開放以前は自分の産まれた土地から50km離れる事すら稀だった
中国人が、80年代以降は沿海部の大都市や、果ては外国にまで進出して
出稼ぎしている。戦前の日本以上にアジア的でウェットな大家族制度の中で
生きていた中国人に近代文明生活とは切り離せない核家族化は可能なのか。
核家族化は子供を責任から解放し、選択の自由と多様な価値観を産む。
そうして、米国は日本をアジアの国から現在の和洋折衷の無国籍な国に変えて
牙を抜いた。中国にも同じ戦略が通用すればいいが、愚民の数と地域の広さは
常に中国の脚を引っ張り続けるだろう。日本と同じく、核家族化が概ね成功
している米国隷属下の韓国のような失敗例を見ても必ずしも核家族化=軍国主義
の芽を摘むとは言い難い。

430:世界@名無史さん
08/01/21 15:24:05 O
手抜き工事祭り開催中!
【驚愕中国】五輪選手村、狭い!風呂なし!ガッカリだ!!
スレリンク(newsplus板)

431:世界@名無史さん
08/01/21 19:55:42 0
工事よりも、開催期間中の食事が心配なんだが。
選手達は祖国から材料持ちこみで、自炊か?

432:世界@名無史さん
08/01/21 20:21:02 0
工事だって心配だよ。
鳥の巣スタンドや屋根が落ちる心配がある。

433:世界@名無史さん
08/01/21 20:23:43 0
URLリンク(jp.youtube.com)
【チャイナ電視台】北京五輪選手用? 秘密の養豚場1
URLリンク(jp.youtube.com)
【チャイナ電視台】北京五輪選手用? 秘密の養豚場2

434:世界@名無史さん
08/01/21 21:17:00 0
◆中国銀行、米サブプライム関連で第4四半期に巨額の評価損計上へ=現地紙

21日付のサウスチャイナ・モーニング・ポストが、
銀行関係者の話として伝えたところによると、中国銀行は2007年第4・四半期に
米サブプライムモーゲージ関連の証券投資で巨額の評価損を計上する見通しで、
07年の利益が圧迫されるか、ひどければ赤字に転落する可能性もあるという。
同紙によると、中国銀行は、2007年通年の決算を発表する4月に評価損について
明らかにする見通し。
同行は9月、サブプライム関連の投資ポートフォリオを8月時点の
96億5000万米ドルから79億5000万米ドルに縮小した。
同行の07年1―9月期の純利益は455億元(63億米ドル)。
第3・四半期には米サブプライムローン担保証券へのエクスポージャーに絡み
3億2200万米ドルの引当金を計上した。

写真:URLリンク(jp.reuters.com)
ロイター(香港) 2008年01月21日 10:40
URLリンク(jp.reuters.com)

435:世界@名無史さん
08/01/21 21:18:24 0
先週ぐらいから支那からきな臭いニュースが入るようになってきたんで、ど~もと思ってたんだが。

支那では先週に国務院から通達が出て、米や麦、玉蜀黍などの穀類とその製品(小麦粉)、
豚肉鶏肉、食糧油など小売価格の統制が始まった。値上げまたは値下げするときは当局の
許可を必要とする、と云う物価統制令。

確かに、かの国では先春から食料品の値上がり率が毎月3~5%にもなって今も継続中。
でも統制令を出すほどでは、と思っていた。都市部の中堅以上の勤労者の収入はそれ以上に
上がっていたのだから(14億のうち8千万人くらい、それ以外は奴隷階級だから無視)。

食糧物価統制令の理由が解からなかったが、な~る程、銀行に火が点いたんだ。これなら
解かる。支那みたいな国で銀行に火が点けば、たちまち流言飛語でパニックが起こる。支
那の貧民は常に食糧で暴動を起こしてきたから、先回りして統制令を出したんだ。

436:世界@名無史さん
08/01/21 21:48:11 O
文革の頃ならいざ知らず、今さら価格統制なんて効果あるのかねぇ。

437:世界@名無史さん
08/01/21 22:04:17 0
くたばれ最高価格野朗!

438:世界@名無史さん
08/01/21 22:55:48 0
広東人というのはなぜあんなにゲテモノ食いなのかねえ?
北部の連中とはかなり違う。

439:世界@名無史さん
08/01/21 23:39:29 0
URLリンク(fukushimak.iza.ne.jp)
■私有財産保護は民主の根本
もてざる者、農民に私有財産権を!
めざすは社会主義革命か?資本主義民主か?


440:世界@名無史さん
08/01/22 01:32:20 0
今日は歴史に残るぞ!
悪い意味で。

441:ss
08/01/22 01:42:25 0
あれは、たぶむりです


442:世界@名無史さん
08/01/22 11:11:11 0
中国不動産バブル崩壊 のまとめ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
中国の不動産バブル、破裂中の米国より大きい可能性-社債市場が示唆
URLリンク(www.bloomberg.com)
1月9日(ブルームバーグ)

443:世界@名無史さん
08/01/22 12:06:39 0
FTにもついにこんな記事が、、、

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
A crash is China’s chance for reforms
(クラッシュは中国の改革チャンス)
By Minxin Pei and Wayne Chen
FT:January 21 2008

444:世界@名無史さん
08/01/22 13:09:25 0
>>435
結局国民が共産党政権を信頼してないから流言蜚語の類ですぐにパニックが
起こる可能性が高いんだろね。


445:世界@名無史さん
08/01/22 13:33:38 0
[上海 22日 ロイター] 上海証券取引所は22日、上海市場に上場する
中国銀行のA株の取引を一時停止すると発表した。「重要な事柄」について
発表しなかったことが理由としている。
上海証券取引所はウェブサイト上に掲載された声明で
「中国銀行は重要な事柄に関する発表を行わなかった。従って、22日は
終日同行株の取引を停止する」とした。ただ、詳細は明らかにしていない。
アナリストによると、市場では、中国銀行が米サブプライムローン
(信用度の低い借り手向け住宅ローン) へのエクスポージャーにより
巨額の損失を出す可能性があるとした報道についてコメントを発表する
とみられていた。
香港市場に上場する中国銀行のH株は取引されており、0219GMT
(日本時間午前11時19分)現在、5.34%安。

URLリンク(jp.reuters.com)

446:世界@名無史さん
08/01/22 13:34:21 0
不動産コンサルタントの上海漢宇房地産顧問有限公司はこのほど、
2007年12月時点で同市内の不動産物件の約9割が売れ残っていた
との調査調査を発表した。
調査によると、07年10月の中古物件の売買契約成約件数は9879件、
11月が9697件、12月が7867件と減少し続けている。
一方07年末時点で、販売中の物件は8万件で、
床面積では1000万平方メートルだった。

URLリンク(news.searchina.ne.jp)

447:世界@名無史さん
08/01/22 13:51:20 0
インド株、現在取引停止
いよいよアメリカバブル崩壊で新興国バブルもやばい事に

448:世界@名無史さん
08/01/22 14:00:38 0
中国経済が崩壊するとすれば外資の引き上げが始まらなければならない。
SARSがもう少し長引いていれば中国経済が危なかったという話もある。

449:世界@名無史さん
08/01/22 15:59:09 0
シンガポールの政府系ファンド、テマセク・ホールディングスは週初から
29日までに中国の大手商銀・中国銀行や中国建設銀行など3社の保有株の
一部を売却した。売却額は計約11億ドル(約1210億円)。テマセクは
「保有株構成の再調整」と説明するが、市場では中国への過剰な投資を
控えると同時に、次の投資に備えているとの見方が広がっている。

450:世界@名無史さん
08/01/22 16:03:12 0
アメリカの金融工学の教授が日本で講演したとき言ってたんだが、
その人大学を回った時、日本の大学生でオプションのリスク管理の数式を答えられたのは一人もいなかったのに
中国ではみんなバンバン発言して、ほとんど正解だったらしい。
教授は逆を想像していたので、日本の学生は資本主義の国の学生とは思えなかったと同時に、中国も共産主義の国の学生とは思えなかったそう。
ってことは、中国の銀行もアメリカの金融工学駆使しまくって、CDOとかをポジションに組み込みまくってたんだろうね。

451:世界@名無史さん
08/01/22 16:14:35 0
日本人は入った会社でそういうのを勉強するんだよなー

452:世界@名無史さん
08/01/22 16:48:53 0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
中国銀株を売買停止に・上海証取、サブプライムで「重要事項未発表」

上海証券取引所は22日、中国の国有商業銀行、中国銀行の国内投資家
向けA株の売買を終日停止にした。「重要事項が未発表」であることが
停止の理由で、前日に伝えられた「同行がサブプライムローン関連で
多額の損失を計上する」との香港の英字紙報道と関連があるとみられる。
同行は同日、香港市場で「上場規則で定められた資産の買収・売却に
関する交渉・合意や価格に影響を与える開示情報はない」との声明を
発表した。


453:世界@名無史さん
08/01/22 18:16:40 O
日本人って金融に興味ないんだもん
株が暴落しようがニュースでとりあげないし

454:世界@名無史さん
08/01/22 18:49:36 0
>>453
中国人にとっての金融は「賭博」の範疇ですから。


455:世界@名無史さん
08/01/22 18:55:32 0
インフレで亀裂が走る中国経済の鎖
URLリンク(jp.epochtimes.com)

林雲:今般の物価上昇が、これらの輸出企業、沿海部一帯の輸出企業に
    与える衝撃は非常に大きく、報道によれば、珠海デルタ一帯では、
    1000に上る中小企業が倒産しました。

杰森:原料価格が非常に高くなっています。私たちは、中国がこの数年間で“世界の
    加工工場”の名声を博したことを知っていますが、この名声こそが中国経済
    全体の支えでした。中国経済の60%が輸出に依存しており、その輸出は、
    主として加工業における輸出によるものでした。

    この加工業に問題が発生すれば、中国経済には根本的な問題が発生します。
    中国経済全体を、加工業を主とする経済のチェーンと見なすと、労働コストの
    上昇は、経済構造に直接的な影響を与えます。言い換えると、物価の上昇は、
    経済のチェーンに亀裂を生じさせ、事態が悪化すれば、チェーンは断裂します。

    こうした事態は、中国企業においてのみ発生するものではありません。
    最近公表された米国商工会議所の調査報告によると、中国における最近の
    労働コストの上昇、著作権の不公平、管理の不全から、中国が外資の投資を
    吸引する力や競争力が、世界レベルで見て次第に下落しているとのことです。
    これは、悪性循環の始まりです。

林雲:労働コストが増加した後、本国の輸出企業が不振になり、外資もまたこれを
    重視し、彼らの投資に影響を与えている、ということですね。
杰森:はい。外資の吸引力が弱くなったのです。最も血液を補うことが必要なときに
    外資が撤退し、あるいはさらに多くの企業が倒産すれば、ますます多くの人が
    失業し、貧困ラインに突入し、悪性循環の途をひた走ることになります。

林雲:企業が倒産し、労働者に仕事がなくなれば、収入源がなくなります。
杰森:更には、インフレに耐えることができません。これこそが、悪性循環に突入
    した経済に見られる恐ろしい現象です。

456:世界@名無史さん
08/01/22 18:59:38 0
かなり前に、中国に進出した企業はいずれボストンバック一つで逃げ出す
覚悟がいるだろうと書いた事があります。いよいよその時がやってきたようだ。
朝鮮日報の記事では9ヶ月の間に43件も夜逃げした韓国企業が出てきている。
それくらい中国の外資系企業の環境が悪くなってきている。経済環境の悪く
なった一番の原因は労働者賃金の上昇ですが、大連では一年で40%上昇
してしまった。南部ではもっと上昇しているらしい。

韓国はウォン高で生産工場を中国に次々移転させましたが、その韓国企業が
中国から次々逃げ出している。人件費の高騰のほかに人民元が今年に入って
切り上げのペースが大きくなりはじめて中国からの輸出に黄色信号が出始めた
のだ。そして中国のインフレはコスト高をさらに激しくしている。中国は石油や
原材料を輸入しているから海外インフレが直接響いてしまう。元高とインフレと
賃金引き上げで、工場や企業の倒産が非常に増えている。

しかし、中国では法律が十分整備されていないから、工場をたたむにも簡単
ではないようだ。だから韓国企業は夜逃げせざるを得なくなっていますが、
一昔前にも韓国に進出した日本企業が同じような体験をしている。

日本から中国に進出した企業の数は14000社にも及びますが、これらの
多くが三重苦によって危機に立たされていると見るべきだろう。ほとんどが
中小零細企業であり韓国企業と共通している。大企業ならばアジア各地に
分散して進出しているからいいが中小企業は全財産を中国に投資している。
それが夜逃げをしなければならない状況になれば企業倒産を意味する。

これから中国各地の企業では労働争議が頻発して裁判沙汰も多くなるだろう。
そのために日本人経営者は身柄を拘束されて日本に帰れない事もありうる。
以前の韓国でも起きたことであり、日本人経営者はFAXで工場閉鎖宣言を
送るような状況になってしまった。

だから現在中国にいる日本人経営者や幹部は、いつでも逃げ出せる用意を
しておくべきだろう。家族は少なくとも日本に帰すべきだ。

457:世界@名無史さん
08/01/22 22:40:46 0
北京五輪中止をしたら愛国洗脳を受けた人民・人民軍がもれなく政府を攻撃すること
必死です。

ただ心配なのは、人民がここ数年の株高を繁栄する中国の象徴として重ね合わせていた点です。
そうするとこれが暴落するとかれらの愛国心はズダズダにされるわけで、怒りが政府・外国資本に
向かうこととなる恐れもあるかと。もう義和団事件の頃と同じですね。「中体西用」をスローガンとした
中国の近代化が日清戦争等で打ち破れ、中流階級の怒りは清朝・外国へと向かうこととなった。

458:世界@名無史さん
08/01/22 23:17:37 0
中国当局は株価を2010年まで支えたい模様

国家税務総局、増地税改革で2010年まで強気相場維持を期待
2008/01/22(火) 17:58:08
URLリンク(www.newschina.jp)

どうなるでしょうかねぇ(遠い目

459:世界@名無史さん
08/01/23 00:48:32 0
2010年・・・遠いなあw

460:世界@名無史さん
08/01/23 00:51:35 0
五輪バブルが崩壊したら、いくら物価が安くたって
まともな経済取引できなくなると思うんだが
どう思われる?

461:うすじ
08/01/23 03:59:32 0
というか日本みたいにブタの廃墟みたいになった
国家と違って欧米が
中国の台頭をこのまま許すとは思えない。

462:世界@名無史さん
08/01/23 09:30:35 0
URLリンク(www.business-i.jp)
香港ナンバー2、唐英年政務長官「中国7%台の安定成長へ転換」

■サブプライム影響は限定的
香港の唐英年(ヘンリー・タン)政務長官は22日、都内で一部の報道機関と
会い、一段と過熱感が強まる中国の経済成長について、「(改革開放から)
30年間続いた高い成長率は数年内に7%台の健全なレベルにペースダウンする」
と話し、安定成長路線に転換するとの見方を示した。米サブプライム(高金利型)
ローン問題では、「中国は均衡を保つ力を握っている」と述べ、出資拡大などに
よって、海外の金融機関を支える役割を果たす可能性を示唆した。

463:世界@名無史さん
08/01/23 09:31:35 0
(中略)
中国の経済成長について唐政務長官は、「平均して9%台の高成長を
続けたことは歴史的にみて世界でも例がないが、次の段階に転換する
必要がある」と強調。その理由にインフレと中国国内の経済格差の
2つの圧力を挙げ、「成長スピードをペースダウンするのも悪くない
時期」とした。
7%台の成長は、「健全で維持可能なレベルであり、7億人の農民の
生活水準を上げる上でも必要」と評した。胡錦濤政権は2008年の
経済政策を「引き締め」に転じて過熱する中国経済のソフトランディング
(軟着陸)をめざしている。

464:世界@名無史さん
08/01/23 10:33:16 0
>>457
中国の国民は経済の基幹産業は製造業だというのが理解できないのかな?
株なんぞ所詮景気の波に翻弄される紙切れに過ぎないのに・・・
あと清朝が本気で近代化を目指したのは日清戦争による敗北が切っ掛けです。
その後日本に学ぼうと大量の留学生を日本に送り込んでます。


465:世界@名無史さん
08/01/23 11:37:47 O
>>464
まあ国民性だから。中国人は手っ取り早く稼いで、金をつかんだら
さっさと逃げるのを好む。何しろ清朝の頃から、役人が金持ちに
無実の罪を着せて、死刑、財産没収なんて平気でやる国だから。

466:世界@名無史さん
08/01/23 12:27:34 0
半年間中国に技術指導に行ってた人の話。

技術指導が何の意味もなかったとこぼしてた。
指導するのは程度に疑問のある大学を出た技師、この人達はまあまあ反応がある。
問題は工員。
向こうの技師は工員達に技術を教えようとしない。
こちらが工員に技術を教えようとすると技師達はそれを妨害する。
それを排除して教えてみると、工員達は理解し実践する能力が皆無。
自分たちが何を作ろうとしているのかも理解しない。
目の前にある部品を命令されたから適当に組み立てるだけ。
強く言うと明日から来ない。
それで抜けた工員がやるべき部品が欠けたまま終端まで流れ、梱包され、日本へ・・・

結局莫大な損失を出してその中国の会社との契約は破棄されたそうな。

467:世界@名無史さん
08/01/23 13:10:28 0
>>466
これでは高度な技術を要する産業の育成は無理ですね・・・
高度技術を習得するにはその国の工員の学力レベルが高卒相当ぐらい無いと
無理ですが、中国の場合教育水準が低いのかな?


468:世界@名無史さん
08/01/23 13:29:45 0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
Shanghai exchange suffers biggest two-day loss
(上海証券取引所、2日間で最大の損失に見舞われる)
By Richard Spencer in Beijing
Telegraph:22/01/2008

469:世界@名無史さん
08/01/23 13:32:02 0
中国の4大国有商業銀行の一つである中国銀行は23日、同行が
サブプライムローン関連の損失で2007年12月期に赤字に転落する
可能性があると香港の英字紙が報じたことについて
「報道はまったく根拠がない」
と否定するコメントを発表した。上海株式市場では同日、
中国銀行の取引が通常より1時間遅れて再開された。
コメントは「現在把握している07年の経営状況では、サブプライム関連の
損失を計上しても税引き後利益は引き続き前年比で増えた」と指摘。
そのうえで「管理規定に基づき、関連情報は適時公開する」と強調した。
21日付の香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙の報道は、
中国や香港市場で株価指数が急落するきっかけになった。 (12:26)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

470:世界@名無史さん
08/01/23 13:42:08 0
>>466
工員が技術を覚えると自分たちのライバルになるからでは。

471:世界@名無史さん
08/01/23 13:51:26 0
>>469
中国銀行は今日決算発表があって、結局は黒字決算だった


472:世界@名無史さん
08/01/23 13:58:59 0
URLリンク(jp.reuters.com)
中国銀行<601988.SS>、2007年税引き後利益は前年上回る

中国の国有銀行、中国銀行(3988.HK: 株価, 企業情報, レポート)(601988.SS:
株価, 企業情報, レポート)は22日、2007年の税引き後利益が前年を
上回ったと発表した。21日には、香港紙サウスチャイナ・モーニング・
ポスト(SCMP)が、中国銀行の07年利益はサブプライムモーゲージ
(信用度の低い借り手向け住宅ローン) 関連投資の評価損に圧迫されて
減少するとの観測を伝えていた。
中国銀行が上海証券取引所に提出した文書は「2007年の税引き後利益は、
暫定・監査前のデータを踏まえ、さらにサブプライム関連損失の引き当てを
考慮しても前年から増加した」としている。

473:466
08/01/23 15:51:59 0
>>470
都市戸籍の技師達は農村戸籍の工員を露骨に差別・軽蔑していたとか。
工員達は見た目からして貧困者風体、無学、無教養ばかり。
さらに技師達でさえ、相互の協力体制は無く、共に勉強してスキルアップしようとは思いもせず、
あら探しして隙あらば蹴落とそうという態度。

ちなみにその工場は杭州市近郊と言ってた。
友人も日本に帰ってきたら責任の一端を負わされ、馬鹿馬鹿しくなって退職。

474:世界@名無史さん
08/01/23 16:58:30 0
都市戸籍は民工を人間とは思っていないよ。

475:世界@名無史さん
08/01/23 17:13:25 O
というか、そもそも企業文化が存在しない。企業を共同体と考え
そのために尽くすという考え方がない。公共に奉仕するという
思想もない。「公」が無く、全てが「私」なのが中国。労働者は
努力しても見返りがないのだから、そもそも最初から理解する気
などない。教育水準とは別の話。

476:世界@名無史さん
08/01/23 18:07:30 0
中国人は血族のためにしか働かないからな。

477:世界@名無史さん
08/01/23 18:15:22 0
中国の金利は(事実上のドルペッグ制のせいで)低く抑えられているのに対し、物価上昇率が高いので、黙って
現金のまま持っていると、どんどん資産が減少してしまう。
だから、猫も杓子も株に投資せざるを得なかった(結果、07年は株価が高騰した、確かに)。

結局は、人民元高を認めない(認められない)歪んだ中共の経済政策に、限界が来ている。

478:世界@名無史さん
08/01/23 19:10:14 0
>>475
中国には儒教などの影響による「身内への礼儀」はあるがいわゆる「公衆道徳」が
存在しないことが中国の発展を妨げている最大の要因かもしれませんね。
>>476
中国人が個人主義と勘違いする外国人が多いけど、実際は血族に縛られた
社会なので個人の自由など殆ど存在しませんよね。


479:世界@名無史さん
08/01/23 19:19:14 0
アラブ諸国も部族制の克服が大きな課題になっている。

国民国家自体が、西欧で生まれた特殊な制度。
それを世界のどの地域にも接ぎ木できるという考え方自体が
間違っているとオモ。


480:世界@名無史さん
08/01/23 23:34:48 0
経済が調子良いときは統一できるが
悪くなったら、それぞれの経済圏が独自の経済政策取りたくなるでしょ
北京・上海・広州とそれが分裂の始まりかと。

481:世界@名無史さん
08/01/24 01:23:10 0
既に2月、7月の暴落で何回か個人投資家のデモは起きています。

恐ろしいのは、それ以上の暴落が今起こりつつあることと、
前回より個人投資家が激増(1億ちょっと)し、その中の数割が借金を
しているという点です。特に学生層は深刻で8人に1人は株に夢中になっていました。
タイムズ英語版で株暴落が続けば都市層の所得が2割ほど減ると言われていますが
あくまで平均であって、数十万・数百万の人民は財産を失うことになるでしょう。
学生などは行動を起こしやすいでしょうね。まぁ多くの革命で発端は貧困層ではなく
中産の学生であったように

また、矛先ですが面白いことに外国大使館・企業が攻撃の対象としてでなく
救済の対象としてみられているケースがあります。

昨年末、投資詐欺の被害者によるデモは外国に知ってもらうために
日米領事館近くで行われました。義和団事件のころもありましたよね。

482:世界@名無史さん
08/01/24 04:24:00 0
近年は日本においても、工員の使い捨てや社員同士の足の引っ張り合いが幾つかの企業で見られるようになった。
ある会社では派遣社員を番号で管理し、辞めたり死んだりしたらその番号が新入りに与えられるシステムをとっている。
またある会社では、派遣社員は社員食堂を使うことが出来ないしロビーの椅子に座ることも禁止

483:世界@名無史さん
08/01/24 06:58:43 O
ところで歴史の教訓に学べば、そろそろ飢饉による人口調整が
来そうなものだが。

484:世界@名無史さん
08/01/24 07:08:01 0
>>482
貴殿はそんな会社にいるのか・・・

485:世界@名無史さん
08/01/24 08:27:31 0
そんな状態じゃ倒産は近いな

486:世界@名無史さん
08/01/24 08:59:03 O
今日本で伸びてる企業ってのはみんなそんな感じだけどねw
派遣酷使せずに誰を酷使するんよw

487:世界@名無史さん
08/01/24 10:11:05 O
伸びてる企業では社員が足引っ張り合ってんのか?

488:世界@名無史さん
08/01/24 10:17:02 0
「きょう、ほんでのびてる~」と瞬間読んだ。

489:世界@名無史さん
08/01/24 10:55:22 0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
中国世界経済研究所のYu Yongding代表は、祖国はアメリカのクランチの
影響を振り切れないだろう、と言った。
「これは中国経済に深刻な影響をもたらすだろう。ボクらは海外の需要に
非常に依存している。GDPの8.6%にも当たるんだ…中には10%なんて言う
奴もいるし。心配なんだよ。だってボクらは毎年2,400万人分の雇用を
生み出さなくちゃならないんだもの。去年なんてたったの1,000万人分
しか作れなかったんだ」。
Yu氏は、上海株式ブーム破綻の余波は、政治的暴動にまで着火するかも、
と警告した。
「株式バブルだ。皆株を買うのに自分の金を使ってるから、銀行制度が
どうかなるとは思わないよ。でも1億5,000万人もいるんだよ。これって
ヤバイでしょ」。

490:世界@名無史さん
08/01/24 11:09:08 0
アイヤー まだアル!まだ終わらんアル!まだ上がるアル!
       ∧∧アイヤー
      /支 \アイヤー
     /`ハ(´; \ 
   と         `つ    面の皮の厚さはさすがだが もうそろそろ・・
  /           ヽ          ∧_∧
  |            |´ ツンツン     (・∀・ )
  ヽ            /ヨ━━━⊂━⊂━ 
   \⊂ ⊂     /ヾ          ( (\ \
     ヽ、 ____,, /            (_) (_)


491:世界@名無史さん
08/01/24 11:23:07 0
広州では物価高で飛び降り自殺する男性が出る始末。

香港「明報」によると、広州の市場に流通されている豚肉の価格は昨年同期比
3倍強になったという。昨年同期の豚肉価格は10元だったことに対して、明報
記者は1月17日に広州市徳政街の町で、流通している豚肉の価格が32元である
ことを確認したという。そのほかに、少し前に石油価格高騰の影響で、菓子類の
価格も高くなり、収入が減少しつつある庶民にとって、旧正月を迎えるのが
苦しい状況になっている。

一方、広東省政府はこのほど、物価高騰を抑制する措置を打ち出し、2008年
全省住民消費価格高騰率を4%以内に抑えると発表したにもかかわらず、広東省の
食糧、油、肉、鶏卵、水産物、野菜、石油の価格は依然として上昇している。

492:世界@名無史さん
08/01/24 11:33:08 0
五輪開催へ向けて供給の先細りが懸念される北京(Beijing)市の水不足を解消するため、大規模
プロジェクトの一環として今月、中国第2の河川、黄河(Yellow River)からの引水工事が開始される。
国営大衆日報(Dazhong Daily)によると以降3か月間で、古代に建設された運河399キロメートル
を通じ、黄河から最大1億5000万立方メートルの水を北京市の水源である同市南部の淡水湖、
白洋淀(Baiyangdian)に引き込む。これにより、白洋淀の慢性水不足を解消しようという狙いだ。
同時に白洋淀には4つの貯水池から自然に水が流れ込んでいるが、それらの貯水池からも北京に
水を供給する計画だ。
同紙が引用した黄河の治水当局の発表によると、工事は中国東部の山東(Shandong)省聊城
(Liaocheng)市から開始され、北京への誘導には1400年前に開通された「大運河(Grand Canal)」
を使用するという。
こうした引水計画が始まったのは2006年11月で、このときは聊城市付近で4億7900万立方メートル
の水を迂回させ、1億立方メートルを白洋淀へ引水した。
一方、五輪でヨット競技が行われる山東省青島(Qingdao)市へ黄河の水を迂回させる計画は
前週完了したと報じられた。この計画では黄河から1億500万立方メートルの水が迂回された結果、
青島市の貯水池、棘洪灘(Jihongtan)の水量が約7000万立法メートル増加した。
中国北部では需要急増や干ばつ、温暖化などによる水不足が深刻。白洋淀は北京郊外約70キロ
メートルに位置するが、中国経済の活況とともに同市の水使用量が急増、水質汚染も急激に拡大
する中、10年以上にわたり環境が悪化し打撃を受けており、北京市の1人当たりの水使用量は
全国平均に比べ、すでにかなり少ない状態だ。
黄河は中国で2番目に流量が多く、象徴的にも文化的にも重要だが、近年ではその黄河自身も
水の使用量増加の影響を受け、長期にわたって水枯れが続いていた。

ソース(AFP BB News) ※ソース元に写真あり
URLリンク(feeds.afpbb.com)

493:世界@名無史さん
08/01/24 12:23:50 0
URLリンク(www.nikkansports.com)
ベルギー五輪委が選手に人権発言厳禁指令


494:ジム・ロジャーズ
08/01/24 12:31:26 0
このスレいいなあ。勉強になるw



495:世界@名無史さん
08/01/24 12:33:14 0
デカップリングって嘘やん。アメリカこけたら中国こけるんだから。

496:世界@名無史さん
08/01/24 14:09:45 0
だから支那はリスクの分散のためにユーロに切り替えてるんだよ

497:世界@名無史さん
08/01/24 14:58:04 0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
Asia's economies:Next stop Asia?
(アジア経済:次はアジアか?)
Economist.com:Jan 23rd 2008 | HONG KONG

498:世界@名無史さん
08/01/24 15:35:24 0
>>466  そういう事言うやつは、よほど良い環境で無いと
かなり否定的に見る気がするが、、、


>>477  中国の金利なんて話題にも成らんけど
微変動金利なら、金利上げたって影響ないでしょ?
おとといアメリカが0.75%も一気に金利下げたのに
なぜかキャリトレ巻戻し続いてドル安に成ったし。


>中国には儒教などの影響による「身内への礼儀」はあるが
>いわゆる「公衆道徳」が 存在しないことが
中国の偉人には、色んな出来た人居るのに無いの?


>>482  リアルに有りそうで怖いな。
少子化で労働力減った時にしっぺ返し有りそうだな。


>>495  でも中国こけた時には、日米欧は何もしないんじゃない?
衣食は他東南アジアへ切替えるだけで良いしw

499:世界@名無史さん
08/01/24 16:48:47 0
>>479
でも「近代化」というのは結局は西洋式の国民国家システムの導入な訳で。
それ以外で近代化できる方法ってあるの?
イスラム原理主義は正直微妙。


500:世界@名無史さん
08/01/24 17:16:32 0
>>499
世界のどの地域も近代化できるという考え方自体が間違っているのでは。

501:世界@名無史さん
08/01/24 17:19:20 0
>>500
う~ん、そう言われると如何ともしがたいですね・・・


502:世界@名無史さん
08/01/24 17:22:46 0
辛亥革命、大躍進政策、文化大革命、改革開放路線と、この国を近代化
しようという試みはたいてい悲惨な結果に終わっているな。

503:世界@名無史さん
08/01/24 17:39:16 0
中国もシンガポールみたいな徹底的な管理社会にすることは
できないものかね。

504:世界@名無史さん
08/01/24 17:42:19 O
>>492
黄河の水で潅漑、というのも四千年間失敗し続けているわけだが。
水路がたちまち泥で埋まってしまうしな。

505:世界@名無史さん
08/01/24 21:22:50 0
南の長江の水を北の黄河に導く「南水北調」プロジェクトもあるな。

URLリンク(www.nihonkaigaku.org)
地域格差の大きい中国の水事情




506:世界@名無史さん
08/01/24 21:35:43 0
>>503 広すぎる

507:世界@名無史さん
08/01/24 22:21:21 0
向こうでは黒社会と公安が裏で繋がっていたりするんで始末が悪い。

漏れは10年程前~5年程前迄日本に居る中国人技術者と一緒に会社やったり、
北京・杭州で仕事をは委託したこともあるが、国民性があまりに違うし、金に
対する執着心や、契約・義務の履行ということに対する考えが全く違うんで嫌に
なって縁を切った。彼等:公衆道徳もゼロ。北京大学や清華大学を出たバリバリ
のインテリを含めて軽蔑すべき「阿Q」ばかりだ。はっきり言って中国人って顔も
見たくない。

漏れが付き合った連中は反日教育以前の世代が大半だが、今の若い連中の反日感情
は相当なもんらしい。実は、日本の若者にも同じことが言える。彼等文部省のキツイ
締め付けで愛国主義教育受けてるからな..。

漏れ等、全共闘世代(「団塊の世代」という造語は嫌いだ)が一番リベラルでねえの?

508:世界@名無史さん
08/01/24 22:44:31 O
>>507
全共闘世代(微苦笑)

509:世界@名無史さん
08/01/24 23:06:08 0
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
07年、中国GDP11%成長 5年連続で2けた

中国国家統計局は24日、2007年の国内総生産(GDP)が前年比で
実質11・4%増の24兆6619億元(速報値、約362兆円)だったと
発表した。5年連続の2けた成長となったものの、消費者物価指数が
4・8%増と、06年の1・5%増から大幅に上昇し、物価の安定が
課題となる。
政府目標(8%増)を上回る経済成長に加え、物価高騰が続くなど経済の
過熱傾向は強まっており中国政府は金融引き締めとインフレ防止策を
強化する方針を示している。
07年の固定資産投資は前年比24・8%増で前年の伸び率をやや
上回り、なかでも不動産投資は30・2%増と前年を8・4ポイント
上回った。北京五輪を控え不動産や証券市場の過熱防止も課題の一つと
なりそうだ。
個人消費の指標となる小売総額は16・8%増と前年を上回った。
増大する貿易黒字(07年は2622億ドル)縮小に向けて内需が
どこまで伸びるか注目される。
GDP規模で米国、日本に次いで世界3位のドイツを中国が抜くとの
観測もあったが、ドイツは07年が2・5%増の2兆4230億ユーロ
(約375兆円)で、順位は変わらず、中国は4位だった。

510:世界@名無史さん
08/01/24 23:18:04 0
URLリンク(www.asahi.com)
仏銀大手、職員の不正取引で7600億円損失

※フランスでこんな事件が起こったが、中国ではこういう不祥事は
ないのかね。

511:世界@名無史さん
08/01/24 23:25:47 0
まさか暴力団と警察がつながってないとでも思ってるのか

512:世界@名無史さん
08/01/24 23:26:32 0
さすが世界に冠たる大ドイツだ!
エスターライヒと東方のいろんなのも含めれば世界一良いイイイイ

513:世界@名無史さん
08/01/25 06:42:08 0
>>510
中国ではそんなのは不祥事ではない。そういうことをおおやけにすることが不祥事だ。

514:世界@名無史さん
08/01/25 10:44:32 0
米サブプライム住宅ローン問題で世界経済の減速懸念が強まる中、中国が「けん引役」として
安定した高成長を維持できるかどうかが国際的な焦点となっている。景気過熱抑制の鍵は「人民元
相場の大幅切り上げ」(北京の国際金融筋)との見方も強く、新体制が3月に発足する中国政府に
とり大きな課題となりそうだ。
中国の2007年の国内総生産(GDP)成長率は5年連続2けたとなる11・4%を記録したが、
10~12月期はやや低下傾向も見られた。謝伏瞻・統計局長は24日の記者会見で、サブプライム
ローン問題に関し「米国の政策が中国に与える影響を注視している」と語った。
中国にとり最大の課題は景気過熱抑制だが、急増する貿易黒字に加え、将来の人民元高を
見越して投資マネーも規制を乗り越え流入。金融当局が急速な元高を抑えるため外為市場に
介入し過剰流動性を生み出した。
中国金融当局は昨年1年間に利上げを6回、預金準備率の引き上げを10回実施したが、
引き締め効果は上がらず、不動産や株式の高騰を招く結果となった。元相場は昨年、6・9%
上昇した一方、米国の相次ぐ利下げで投資マネーがさらに中国に向かう可能性も強い。
こうした政策の矛盾を解消するには「大幅な元高で元相場の先高観を打ち消すことが必要」
(国際金融筋)。中国国内でも元高へ肯定的な見方が少しずつ広がっているが、競争力の弱い
国有企業や農業への配慮も求められ、政府にとっては安定成長への正念場だ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

515:世界@名無史さん
08/01/25 11:10:23 0
支那の思想書とか戦略書って、どれも「実行できれば理論上完璧」
という机上論ばかりで、実際にそれを運用する事を前提には
書かれていない印象がある。

516:世界@名無史さん
08/01/25 11:28:26 0
徳治政治か。
為政者がことごとく有徳で有能で無私の聖人だったらいうことはないのだが。

517:世界@名無史さん
08/01/25 11:42:52 0
>>516
中国の政治家がリークアンユーみたいなのばっかりだったらうまくいったのかも。


518:世界@名無史さん
08/01/25 11:50:54 0
政治ってのはだいたいのところ利害調整の問題だから、そこから一歩
進んですばらしい社会を積極的につくろうとする政治は、多少の年月が
経てば必ず、甚大なコストを伴って失敗する。

519:世界@名無史さん
08/01/25 11:52:34 0
>>505
大土木工事、疫病、飢餓、害虫の大発生、農民の暴動続出、、、
今までの支那王朝が崩壊するときの黄金パターンが勢ぞろいしている。

520:世界@名無史さん
08/01/25 11:59:48 0
>>515-517
トップひとりだけじゃ駄目だな。官僚の上から下までことごとく。

521:世界@名無史さん
08/01/25 12:00:43 0
~映像の21世紀~

『第3集 それはマンハッタンから始まった 9・11同時多発テロ』
『第4集 BRICsの野望 人々は北京コンセンサスに未来を託した』 
『第5集 中国バブル崩壊 世界は地獄を見た』



522:世界@名無史さん
08/01/25 12:35:44 0
8月の北京五輪を前に景気が過熱している中国の今後の課題について、日中産学官機構特別
研究員の田中修氏に聞いた。

 -景気の現状は。

「過熱傾向が加速しているが当局はコントロールできていない。中国ではこれまで、共産党大会
翌年に人事異動が一段落すると、5年後の異動に向け、実績づくりを狙う地方幹部が大規模投資
を行い景気が過熱する傾向があった。今年も党大会翌年に当たる。5年に1度の政治サイクルに
よる過熱と『五輪効果』が分けにくくなっている」

 -株式、不動産バブルも指摘される。
「2007年の株価高騰は01年の急落から回復したにすぎないとの見方もあるが、2年間で一気
に3倍も上がるのは正常でない。ただ、一部地域の不動産成約率が下がるなど調整局面は既に
出始めている。当局の金融引き締めは五輪を前にさらに強まるだろう」
「一方、中国の金融当局は、人民元相場の急速な自由化による市場の混乱を警戒しており、
完全な自由化にはさらに時間がかかりそうだ」

 -何が必要か。
「現在の投資主導の成長を内需主導の安定成長に向け構造転換することが必要。1964年の
東京五輪後の日本では製造業の技術革新に加え(米価の高値維持で)農村まで所得が向上し
消費も伸びたが、中国は農村の消費がなお弱く国産技術も未熟。農村労働者の雇用の受け皿と
なる三次産業育成も急務だ」
「胡錦濤指導部は課題を分かっているが、指導部の方針が地方の執行段階で止まってしまう。
今後の経済政策も中央と地方の駆け引きが予想され、国務院(政府)人事が一段落する今年春に
かけ胡氏派の人材がいかに登用されるか注目している」

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

523:世界@名無史さん
08/01/25 13:18:09 0
中国は工業国よりも農業国を目指したほうがいいのでは?

524:世界@名無史さん
08/01/25 13:27:07 0
>>515
実践しようとしたら利権を持ってる連中に妨害されて挫折するのが中国の歴史なんですよ。
結局王朝が倒されない限り改革ができない社会なんでしょう。
>>523
中国の農業効率は無茶苦茶悪いですよ。

525:世界@名無史さん
08/01/25 21:07:27 0
中国はもうしばらくしたら輸出力を失うと同時に国内購買力が上がって内需の国になるよ。
金型の仕事してるんで中国の製造業は意識すること多いがほんともの作りの志が低い。
日本でも志の低い低レベルなプラ型屋は中国の型屋に潰されたみたいだがうちが
やってるような精密金型は話にならん。修正で持ち込まれた型を見て唖然としたよ。
単に現時点でのレベルが低いだけなら伸びてきて脅威だけどとにかく仕事がやっつけで
とても精密金型をこの先何十年も続けてモノになるタマではない。


526:世界@名無史さん
08/01/25 21:52:39 0
中国は経済面での難局に当たるとすぐ計画経済時代の発想が顔を出す。
企業活動や景気が思い通りになると中国政府が思い込むことが
外資系企業の脅威になる。

527:世界@名無史さん
08/01/25 22:13:43 O
元が高くなって人件費が上がれば終わりだな

528:世界@名無史さん
08/01/25 22:23:04 0
何十兆円もの生産過剰=貿易黒字の国が内需主導に華麗に転換ですか。
凄いですね。

529:世界@名無史さん
08/01/25 22:26:22 0
中国に進出している外資系企業のやり方は、間接員の要職に党員を当てて
きちんと党や鎮の有力者とのコネを確保、直接員では一部の出来る奴以外は
労働者を買いたたく、って感じ。党員は法律が出来る前から終身雇用に近いし
余程の事が無ければ企業側から切ることは出来ないし、するメリットもない。
副董事や総務部長や人事部長だから実力がどうこうって問題も普通起こらないし、
企業にも党にもメリットが多い。

でもはっきりいってこれって、新手の植民地支配じゃないのか?
昔、欧米諸国がやってい間接統治と同じ手法。


530:世界@名無史さん
08/01/25 22:43:15 0
>>525
そこがポイントだよ。「一時が万事」というように他にも多くあてはまる。
そして自分達でできないから、ついには盗むわけだ。皆な気をつけろよ、泥棒に。
それから、シナの金と女もな。

531:世界@名無史さん
08/01/25 23:13:12 O
>>529
そもそも中国自体が王朝時代と変わらぬ半奴隷制国家だから、外資は
奴隷制に乗っかる以外の選択肢はないわけで。

532:世界@名無史さん
08/01/25 23:43:40 0
>>528
中国って、日本のシステムを移植した際に、そのシステムの欠点も一緒に
移植してしまったような。

533:世界@名無史さん
08/01/26 00:19:14 0
もう中国だけで語れないでしょう
アジア通貨危機で、日本は金融危機に陥った訳で、
中国が崩壊なら、周辺のアジア諸国が無傷であるはずはなく、
当然日本も同様の事に

政治体制は昔と同じでも、関わりあい方が、現在は全く違う

534:世界@名無史さん
08/01/26 00:22:03 0
まあ中国に製品を輸出している企業は影響を受けるだろうな。


535:世界@名無史さん
08/01/26 00:24:52 0
アメリカが日本と手を切って、中国と組めばどんなことが起こるかな。
日本だけでなく、世界にどんな影響が出るか興味ある。

536:世界@名無史さん
08/01/26 00:30:24 0
アジア通貨危機からの復興そのものが、中国特需から始まっている
中国崩壊が対岸の火事であるはずがない

537:世界@名無史さん
08/01/26 00:32:35 0
頭の悪いネットウヨは中国崩壊しろって言ってるけど近隣国に崩壊されたら色んな意味でたまったもんじゃない。
何が起こるかわかったもんじゃねーっつの。

538:世界@名無史さん
08/01/26 01:03:09 0
日本も2003年の主に造船と鉄鋼から始まる中国特需で、ようやく経済に日が差してきたのにな
今までも文化大革命の時と同じ中国が、そこにあると思い込んでいる

539:世界@名無史さん
08/01/26 02:30:31 O
対中貿易黒字なのは日本くらいらしいな
中華は嫌いじゃないけど政治体制がなあ
まあ、独裁じゃないと中原河北四川呉くらいには別れそう

540:世界@名無史さん
08/01/26 05:38:59 O
支那とロシアはどうにもならんよ。あの国家の規模を維持しようと
する限り、抑圧体制にならざるを得ない。

541:世界@名無史さん
08/01/26 05:53:59 0
アメリカ、インド、ブラジルは?>規模
インド・ブラジルは腐敗体制ではあっても抑圧体制ではないが

542:世界@名無史さん
08/01/26 06:04:43 0
だから抑圧体制以下の腐敗体質になっているから不味いんだよ
インド、ブラジルは

治安最悪、貧富の差が激しいっい意味じゃ中国ロシア以下でしょその二国は。
見せかけの腐敗混乱続きの民主政治よりはいっそファシズム体質の方が安心して暮らしていけるって方が多いのよ
戦前日本、イタリア、ドイツ、シンガポール、韓国、イラクみんなそう

543:世界@名無史さん
08/01/26 06:10:46 0
ペルーも
南米にありがちな腐敗政治からフジモリの独裁になったけど
国内は安定してたから、今でもフジモリ待望論があるみたいだね
今はまた腐敗政治にもどっているらしい

544:世界@名無史さん
08/01/26 06:21:52 0
輸出産業は代替市場が急速に育たない限り中国の道連れだな
米国の景気が悪いままなら尚更。
代替市場が育っても進出中小企業は心中するしかないが。
当然銀行は大損、不良債権の山。
失業も増えて賃金も下がり設備投資も減るから内需はさらに悪化、
元々元気の無い第三次産業や国内向け製造業も軒並み大打撃。
元々低金利だから下げる余地が小さく打つ手がない日銀。
もちろん税収も低迷し財政赤字肥大化、
PB転換など消え去り日本国債は再び格下げ、税収減るのに売れない国債。

病人を冬の海に放り込むようなもんだな。死んじまうぞ・・・

545:世界@名無史さん
08/01/26 06:26:54 0
ニートの俺には関係無いからいいよw
周りが不幸になれば相対的に俺が幸せになるからね

546:世界@名無史さん
08/01/26 06:36:42 0
中国が船。
日米欧の3名の乗客。
米は船の一番奥にいる
日はその手前の部屋
欧は甲板
米は腹に少し贅肉があるがマッチョな壮年
欧は概ね健康な中年
日は病気で寝たきりのじいさん

さぁ隣の救助船"インディア"に泳いでたどり着けるのは誰でしょうか

547:世界@名無史さん
08/01/26 07:33:34 0
中国バブルがはじけたら、世界経済も多大な影響を受けて、1930年代の世界恐慌の
再来が起こるかもな。

日本は再びファシズム化。

結局、日本の繁栄というものは線香花火のようにはかないものだった、、、

548:世界@名無史さん
08/01/26 09:54:06 0
中国のネトウヨは国のでかいことだけが誇りだが
本物のエリートは中国が矛盾だらけなのは
先進国としての限界越えてでかすぎるからだとだいたい理解出来てる。

面白いシナリオはいくらでも妄想出来るが
現実的なとことしてはそういうエリートが政権中央につけば
少なくともロシアレベルの連邦制は打ち出してくるはず。

もしくは逆に地方レベルのトップ層から連邦化の声があがるかだろう。


549:世界@名無史さん
08/01/26 10:35:38 0
(1)中国が経済発展して民主化
(2)中国が崩壊
(3)中国が独裁制のまま強大化
(4)中国は崩壊もしないが停滞する(ラテンアメリカ化)

このうち、どれが一番可能性が高いと思う?

550:世界@名無史さん
08/01/26 10:40:35 O
>>548
どうだろう。連邦制といっても地方にどれだけ権限を委譲できるか
疑問。また権限を得た地方政府が、中央の言うことを聞かなくなる
のも明白。結局中央政府が力で脅し上げるしかなくなれば、今と何も
変わらないわけで。

551:世界@名無史さん
08/01/26 10:49:50 0
>>549
可能性は2か3しかないでしょ。
経済が低迷すればおそらく崩壊は免れないし、民主化しても崩壊するでしょ。

552:世界@名無史さん
08/01/26 10:56:35 O
崩壊というと具体的にはどうなるの?
騎馬民族が南下する訳でなし。
北京と上海で別政府?

553:世界@名無史さん
08/01/26 11:00:29 O
そこで軍閥ですよ

554:世界@名無史さん
08/01/26 11:16:21 0
中国商務省は21日、2007年の海外から中国への直接投資額
(金融を除く実行ベース)が前年比13.6%増の747億6800万ドルになり、過去最高を更新した
と発表した。外資を装った中国企業によるとみられる香港やタックスヘイブン(租税回避地)
からの直接投資が急増する一方、日米欧からの投資は急減した。
07年の直接投資額を国・地域別にみると、香港が30.0%増の277億ドルでトップ。
英領バージン諸島、ケイマン諸島、サモア、モーリシャスの4大タックスヘイブンが
合計で36.8%増の226億ドルに達した。これら5地域からの投資が全体のほぼ3分の2を占めた。
香港やタックスヘイブンからの直接投資は、大半が外資を装った中国企業による迂回
(うかい)投資との見方が多い。昨年まで中国の法人税にあたる企業所得税の税率は
国内企業が33%だったのに対し、外資企業の多くは10%台の優遇税率の適用を受けてきた。
今年から国内、外資企業ともに25%に統一されたため、昨年は駆け込み的な迂回投資が
増えたとの観測もある。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

555:世界@名無史さん
08/01/26 11:45:13 0
>>550
だからこそその時の中枢が本当に有能ならば連邦制を打ち出すと思うのだがw
地方の軍閥化を防ぐには軍を中央で統制しつつ先手を打って地方に権限持たせるしかない。

まあこの板の住人なら中国のサイクルは中央集中の破綻が起きれば
必ず地方軍閥化のパターンになるのは理解できるだろう。



556:世界@名無史さん
08/01/26 11:55:21 0
>軍を中央で統制しつつ先手を打って地方に権限持たせる

話が矛盾している。共産党が地方に権限を委譲したため、すでに
地方に対する中央の統制が効かなくなっている。
連邦制だのそんな甘い話が通用する土地ではない。
独裁か独立か二つに一つ。

557:世界@名無史さん
08/01/26 12:18:00 0
あんな権限委譲じゃぜんぜん分権なんてしてないだろう。
この先は水掛け論だからやめとく。

558:世界@名無史さん
08/01/26 12:25:08 0
中国は始皇帝による統一以後は、一時的に分裂することがあっても
必ず再統一し、中央集権でやってきた。これはなぜなんだろうか?


559:世界@名無史さん
08/01/26 13:10:02 0
>>538
中国特需はずっと前からあった、
2003年からの回復のきっかけは量的緩和。

560:世界@名無史さん
08/01/26 13:37:19 0
崩壊する、崩壊すると言われているうちは崩壊しないのが世の常。

561:世界@名無史さん
08/01/26 14:05:02 0
>>558
中国ってむしろ分裂期の方が長いし住民も幸せだったのでは?


562:世界@名無史さん
08/01/26 14:08:47 0
中国経済は、ひとたび、ほころびが生じれば、あとは怒涛のごとく崩壊する。
そのため、中共は、崩壊の軟着陸の方法を懸命に研究してる。
つまり、中国バブルの崩壊がやがて来ることは、中共自身が内部では認めているということ。
日本を含む先進国とその企業達も対応策を当然検討している。

563:世界@名無史さん
08/01/26 14:33:02 0
アメリカのバブル崩壊後の無策っぷりを見ると、
対応を検討してるようには見えないけど。

564:世界@名無史さん
08/01/26 17:13:19 0
皆、他人の崩壊に備えて対応しているが、自分の失敗についてはあまり準備してないんだろな。

565:世界@名無史さん
08/01/26 17:20:14 0
検討していてもそのとおりに実行できるとは限らない。
現実にはあらゆる不確実な要素が存在するから。

566:世界@名無史さん
08/01/26 19:56:31 0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
中国の鋼材輸出が急減、12月は14%減・米国向け顕著

中国の鋼材輸出の減少傾向が鮮明になってきた。2007年10月にほぼ2年ぶりに
前年同月比で減少に転じて以来マイナスが続き、12月は同14%減まで落ち込んだ。
特に米国向けが激減している。欧米などとの貿易摩擦回避のため輸出税率を
高めてきた効果が出ている一方、米国の信用力の低い個人向け住宅融資
(サブプライムローン)問題による景気減速が中国の輸出に影響し始めた
可能性が高い。
中国製の鋼材は主に建築用材料などとして使われており、需要は住宅やインフラ
設備などの投資動向に左右されやすい。「(07年に前年比24%減となった)
米国の住宅着工件数の減少など景気減速が響き始めた」(鉄鋼業界関係者)
との見方がある。

567:世界@名無史さん
08/01/26 19:59:30 0
URLリンク(jp.reuters.com)
中国、2─3月の石炭輸出禁止を指示

中国政府は、2月初旬の旧正月中と3月初旬の全国人民代表大会
(全人代、国会に相当)開催期間中に石炭の輸出を禁止するよう
港湾当局に指示した。交通省のウェブサイトに緊急通知が掲載された。
国内消費用の石炭を確保することが狙い。中国では燃料不足で発電能力
が低下している。
石炭価格は現在、記録的な高値圏にあるが、中国の輸出禁止で一段と
価格が上昇するとの見方が出ている。

568:世界@名無史さん
08/01/26 21:27:55 O
はー泥縄泥縄♪

569:世界@名無史さん
08/01/26 21:44:00 0
中国が崩壊したら日本にどんな影響が出るんだろうね

570:世界@名無史さん
08/01/26 21:48:46 0
億単位の漂流難民

571:世界@名無史さん
08/01/26 23:13:33 0
244 :日出づる処の名無し :2008/01/26(土) 08:00:00 ID:ShmFlR+Q
>>242
誰にも想像つかないw
10億以上の独裁国家の経済破綻
世界初のパターンだ

あと経済難民なんてたいして来ない
韓国と違って逃げ道は全方位的になる
伝統的に東南アジア方面に流れる可能性が高い

572:世界@名無史さん
08/01/26 23:14:17 0
250 :海底ロンメル :2008/01/26(土) 09:26:59 ID:y7zIKKkc
>>242
崩壊の規模と速さによりますね。

不動産部門(工業団地、商業地、住宅など)
金融部門(株式、社債、銀行など)
国内消費部門(建築、鉄鋼、自動車など)
地方政府部門(地方債)

のうち、1部門だけの崩壊なら中国国内問題で終了です。
問題は複数部門、今回のように株式と不動産が連鎖しながら同時に崩壊しそうな
場合です。
これは、最終的に他の部門の崩壊も招きかねません。
とくに、地方債のデフォルトがうわさされ始めたら、今回の中国バブルは終わりです。

以下私見なので、眉唾で見てください。

崩壊の速さについて。
アジア金融危機の韓国のようにほとんど前兆なしで経済崩壊したら、難民が出る可能性
はありません。船を動かす時間的余裕などないです。
戒厳令が全土に布かれ、一時的に人の出入りが禁止されるはずです。
人民解放軍が割拠することもあり得ません。
すでに人民解放軍系の企業は分離されているので、経済が崩壊しても人民解放軍は無傷です。
一種の軍政のもと、混乱がおさまるまで半鎖国状態ですが、この場合国際社会への復帰は
早いでしょう。

573:世界@名無史さん
08/01/26 23:14:49 0

251 :海底ロンメル :2008/01/26(土) 09:28:06 ID:y7zIKKkc
>>250続き

次に、数年かけてゆっくり崩壊する場合。
これは中国の南米化とでもいう現象が起こると思います。
インフレの進行と、政府部門の税収不足が拡大します。
すると、官民のモラルハザードが起こります。
中央政府 対 地方政府。
大企業 対 消費者。
など、社会のあらゆる階層、部門で不信と対立が起こり、結果、経済が非効率化
していきます。
最終的には軍部(人民解放軍だけではなく、武装警察、警察、城市管理官など)
の経済的独立、国内での武力衝突が起こりえます。
この場合、周辺諸国への難民が発生します。

以上、あくまで私見なので鵜呑みにせず、自分で考えてください。
規模はともかく、いずれは(自分が生きているあいだ)直面することになる問題です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch