最近この板つまんないat WHIS
最近この板つまんない - 暇つぶし2ch595:世界@名無史さん
08/04/23 08:21:59 0
ネットで面白いのは視点だよ。切り口と言うかね。
所詮は短い文章の中では展開できる論理も実証も
限界がある。せいぜい数十行だw
ただ、ものの見方と言うものは初学者ベテランを問わず
なかなか興味深い。この視点と言うものは数が多いほど
ユニークで面白いものがある。
史料やソースと言うがその資料やソースがいかにあてになにないかわかっているのが
史料批判の意義を知る歴史板の人間だと思うけどな。

ネットの広告料はあと数年でテレビ媒体を抜く(現行7000億円で過去の成長率からして
テレビ2兆円には数年で追いつくだろ)。その宣伝力はかなりのものだが、同時に
豊富な情報源でもある。テレビも自局のホームページに力入れているくらいだし、
そういった部門が成長もしている。

こういった背景がネット全体から巨大掲示板、老齢化の激しいw某歴史板なんかにも
反映しているんだよ。例えばテレビの無駄なw歴史小話のようなゲームや
バラエティ番組はここいらの板が火付け役だろ。だから雑魚が増えたんだよw
しかし雑魚もまたよしで、中年多過ぎ板としては雑魚を虐めて楽しむくらいの悪趣味が
あっていいと思うwwだって、ここは2ちゃんだぜ?
プロ愚に逃げたコテもいるだろうけどな。
つまり世間同様、多様化、大衆化、しているわけだが、少子高齢化で人口減少が著しい
世界史板としては贅沢は言えないw限界集落みたいな所だからなここはw
歴史に関心が高まったのだから雑魚が増えたんであって喜ぶべきことだよ。

2ちゃんで静粛に粛々とソースを提示して批判して明快に議論して、、、、、ができなくて不満
なんてのはジャングルで会席料理が食えないから文句言っているようなものだww
ジャングルでの食べ物はだ、昆虫、生肉、葉っぱ、なんかだなw

つまりだ、ネット普及の過渡期の混沌と言う程度のものだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch