07/10/08 16:29:29 0
自らの主張の宣伝をして回り、人の意見を聞かない人は以前からいましたし、ひろゆき氏も認めていましたねえ。
ただ、量が少なかった。以前は自浄作用が働く量だったのですが、今は削除人でもおっつかない量でしょう。
まあ、少人数のほうがまともな議論がしやすいですし、質も高かった。それは言えると思います。
後、私はまあ、古い住人では有りますが、古いからといってどッてこたあない、単にヨタを並べてるだけで・・・
>>189
確か講談社現代新書だったかな、他者をバカにして自らの存在意義をかろうじて保とうとする
現代の若者の意識に付いて解説した本があったと思います。そういうことじゃないですかね。
そういう人は自分以外は全てバカだと思い込んでいるんでしょう。
ただ、まだ含羞という意識は残っているように思いますから、そういうデムパさんもいずれは減ってくんじゃないですかね。
今は五代十国だと思うんですよ。遼か宋にそのうちなるんじゃないかな。