09/09/21 13:48:39 0
人類社会、特に国際社会ってのは生きるか死ぬかの生存競争だから
それを考えると国民を犠牲にしても、強い国家、生き残れる国家を作れたらいい
強大な国家を作り上げた指導者は評価されるべき
それを考えるとスターリンは結果的に米国と並ぶ超大国を作ったわけだし
当時二流国だった米国を超大国にしたルーズベルト、トルーマンは論外
やはり国家をぼろぼろにしたポルポトか毛沢東だろう
819:世界@名無史さん
09/09/21 17:49:20 0
中華皇帝は殆ど独裁かと
漢武帝とか唐太宗、明成祖永楽帝など
820:世界@名無史さん
09/09/21 22:35:44 0
>>818
>強い国家、生き残れる国家を作れたらいい
それを考えるとスターリンはどうなんだ?
強い国家を造ったってのは当てはまるとしても、
勝手に自滅する様な欠陥国家だからな・・・・・
821:世界@名無史さん
09/09/21 22:50:10 0
ソ連崩壊の根本原因は、スターリン死後の情報技術の進展による経済計画化に乗り遅れた事だろう。
資本主義計画経済が社会主義放任経済を凌駕した。
スターリンが構築した社会体制そのものが情報技術を拒む性格を持っていたのは確かだと思うが、生前はそれなりにやっていたと思うが。
あと、その辺の情報技術を取り入れた社会主義計画経済の実験を、
70年代チリでアジェンダ政権がやってそこそこ上手くいったんだが、ピノチェトクーデタで文字通り物理的に潰された。自壊はしていない。
822:世界@名無史さん
09/09/23 13:10:34 0
ネロ
823:世界@名無史さん
09/09/24 00:22:34 0
器の小さい人間が権力を持つと粛清に走り暴君となる。
824:世界@名無史さん
09/09/24 08:07:32 0
20世紀の3大虐殺
ホロコースト、ホロドモール、アルメニア人大虐殺
825:世界@名無史さん
09/09/24 11:57:25 0
カダフィ言いたい放題、イラン演説で米英退席 国連一般討論演説
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
リビアの最高指導者カダフィ大佐が23日、国連総会で一般討論演説を行い、「安全保障理事会はテロ理事会」「新型インフルエンザは細菌兵器として軍事目的で作り出されたもの」など、約1時間半にわたって言いたい放題を繰り広げた。
826:世界@名無史さん
09/09/24 17:31:48 O
ポルポトは一体どんな国を目指していたのか、
おフランスで何を勉強してきたのか、
小一時間といただしたい。
827:世界@名無史さん
09/09/30 21:39:15 O
>>826
ポルポトは理想だけで動いたって点ではロベスピエールに近いものがある。
828:世界@名無史さん
09/09/30 23:39:03 0
>>820
国家を末期だけ見て評価するのは正しくないんじゃないの
829:世界@名無史さん
09/10/02 00:02:32 0
>>828
計画経済の様なやり方はすでにレーニンの時代から綻びを見せていたから、
ネップの様な一部資本主義も認めるという制度ができた。
社会主義の欠点だが働いても働かなくても結果が同じなら大抵の人間は働かない。
だからスターリンはノルマ制と銃殺を導入して強引に人民を働かせた。
当然スターリン批判とかやり出してスターリンのやり方をやめたら人民は働かなくなる。
結局、社会主義を続けていくならスターリン的にならざるを得ない。
830:世界@名無史さん
09/10/02 01:27:51 O
>>827
しかし知識層を排除し(つか殺し)、医者や病院すら無くすことにどんな理想を持っていたんだろうなあ。
とりあえずいい国作ろうって野望は最初はあったわけだろ?
831:世界@名無史さん
09/10/02 03:52:36 0
朱元璋は功罪なら功と罪どっちが大きいと思う?
832:世界@名無史さん
09/10/02 16:12:43 0
>830、そんなこと考えてるか?ポルポトだぜw
833:世界@名無史さん
09/10/02 20:57:14 0
>>830 舞台は違えてあるが、篠田節子「弥勒」って作品でかなり納得が行く考察してるよ。
834:世界@名無史さん
09/10/02 21:38:43 0
>>832
ポルポトは共産圏の指導者の中では相当の善人ですよ。
虐殺発覚後にインタビューした海外のカメラクルーも「善人であることは認めざるを得ない」と言っていた
835:世界@名無史さん
09/10/03 15:09:47 O
暴君の定義があいまい。
例えばだ、ヨーロッパで昔から引き合いにだされとるが、
(イリアスで描かれている)アガメムノンは暴君(タイラント)なのか?
恣意的でよくわからん。
836:世界@名無史さん
09/10/04 21:30:22 0
>>834
「地獄への道は善意で敷き詰められている」
+
「無能な働き者はどうにもならん。絶対やっちゃいかん事ばかりやらかして物事を滅茶苦茶にする」
=
ポルポト
ですな。もとの発言者的には、「無能な働き者」はヒトラーを指すんだが。
837:世界@名無史さん
09/10/06 22:01:13 O
>>835
アガメムノンは典型的な暴君じゃないの?
我儘で強欲で無慈悲で唯我論者。
特に神話のなかの登場人物としては致命的なことだが、神々への敬虔さが全くない。
アガメムノンを登場させているいくつかの悲劇の中では、
クリュタイムネストラに裏切られ謀殺されたのも、自らの家系にかけられた呪いの結果であるとともに、
己の無道のためだったという筋書きだろ。
838:世界@名無史さん
09/10/08 12:57:49 0
. -―- . >836
/ ヽ でもポルポトは
// ', おれたちにできないことを
| { 朝日新聞_ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { 毎日新聞 \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`―-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
839:世界@名無史さん
09/10/09 03:26:55 0
やってのけてないと思ってたんじゃなかったっけ。
てことは情報操作能力は大したもんなわけだ、善人といっても。
情報操作も善意で行ったのかもしれんけど。
840:世界@名無史さん
09/10/14 16:45:18 0
やってないと思ってたな。
朝日新聞記者の本多勝一とか
カンボジアの虐殺を伝える欧米ジャーナリストを
「欧米人記者の偏見に満ち満ちた目」とバッサリと一刀両断し
それを信じる日本の記者を右翼反動主義者だと嘲笑して
共産主義者による虐殺は全くの嘘だということが明らかになったと気勢を上げていた。
841:世界@名無史さん
09/12/25 09:00:51 0
>>840
共産主義実現のための暴力、共産主義のための擁護なら善だと信じていたんだろ。奴らは。
842:世界@名無史さん
10/01/30 11:09:17 0
>841、技術者をかたっぱしから粛清する共産主義者なんかいませんよwポルポトは共産主義者じゃない。たぶんアジア的独裁主義者、よーわからんしわかりたくもないがw
843:世界@名無史さん
10/05/15 12:10:03 0
アルバニアはどうだったんでしょ
844:世界@名無史さん
10/05/15 18:56:53 0
ヒトラーは?
外国人含めりゃ結構な先進国のひところしたでしょ
田舎のカンボジア、中国、ロシアの虐殺はむしろ銅でもいいけどw
845:世界@名無史さん
10/05/15 19:39:38 0
>>839-841
全部外れだと思う。悪意をもって隠蔽したのが正しい。奴らは知っていたはず。
では何故隠蔽したか。日本で共産主義革命に対する反発が強まるのを恐れた
からだ。そして、日本で共産主義革命が起きた時、同様に反対する奴らを暴力
でもって取り締まる(=粛清する)つもりだった。大内兵衛、羽仁五郎、加藤周一、
坂本義和、本多勝一、筑紫哲也、鳥越俊太郎、久米宏、共産主義者どもは全て
そうだ。(最も奴等が政権を取った時、確実に内ゲバが起きただろうが)
そしてその共産主義者の悪意は今の民主党政権にも散見される。善意の皮を
被り、確実に地獄への道へと導いていく。こういう奴等に騙されないのは、まず
偽善を嫌う、現実を認識し空想に走らない、そういった対策が必要。
846:世界@名無史さん
10/05/15 20:26:35 0
実際共産主義者ってどれだけいるの?
加藤、筑紫、鳥越、久米あたりは左傾しているだけで
共産主義者とは思えない。大体加藤は死の直前にカトリックに入信している。
この時点でアウトでしょ。
近衛文麿のブレーン尾崎秀実は筋金入りだが。
ただよく誤解されるが、近衛自身は共産主義者でも何でもない。
共産主義の力を過剰に恐怖して怯えていた一貴族。
847:世界@名無史さん
10/05/15 20:34:13 0
尾崎はほんとに筋金入りの共産主義者で
大日本帝国の破滅とソ連による共産化を切望していた。
それが「日本人民」を救う道だと。
但しそれが実現したら軍国主義の代わりに
スターリニズムの収容所群島になっていただろう。
彼が筋金入りというのは、死刑執行直前に
教誨師がお経を唱えたんだが、それを拒みはしなかったものの
何ら意味を認めていなかったことからも分かる。
徹底した唯物論者だった。
848:エビちゃん親衛隊
10/05/15 21:10:02 0
>>846
反共主義者から見れば、リベラル派も社会民主主義派も隠れ共産主義者だが、
リベラル派は本物の共産主義実現には反対だ。
したがって本物の革命が起こりそうになると左翼の一部、特にリベラル派は
手の平を返したかのように右傾化して反共主義の方向に論調を変える。
「暴力に訴えるのは間違い」「反対運動の一部にゆきすぎた行動が見られる」と言う論調で
反共主義者にも共感されるような゛良識派"になるのだ。
つまり、革命の段階によって左翼は私有財産をどこまで認めるかで明らかに決裂する。
左翼党派の間には明らかな私有財産容認度の違いがある。
一党独裁になったら今度は、同一党派内で容認度の差が暴露される。
ソ連共産党で私有財産廃止急先鋒はスターリン、次がトロツキー、その次がブハーリンであり、
ブハーリンは最も私有財産廃止を亀のスピードで行うべきだと考えた。
トロツキーは急速な私有財産廃止は経済を破綻させ、資本主義逆戻りになる可能性を懸念した。
結局、二人ともスターリンに虐殺されたのであり、
この闘争も右翼反動や他党派との闘争と同じくらい容赦ない厳しいものであった。
社民派には二つあって、一つは共産主義実現の前の段階として社民政策支持、
二つ目は共産主義による私有財産廃絶を阻止する為の社民政策支持。
したがって社民主義がロックフェラーやロスチャイルドのような大金持ち、
資産家や貴族から支持を受ける事は大いにあり得る。
また、権力者の金持ちが敵国の力を弱体化する為に自国では共産主義者を弾圧しながら、
外国の共産主義者は支援するという矛盾した事をやる場合もある。
政権に就いた外国の共産主義者が自分の意に反した場合、今度は反共主義者を支援する。
何故、反共主義者がリベラル派や社民派を共産主義者と叩くかというと、
リベラル派が隠れ共産主義者ではなく本物であったとしても、
そいつらの行動がもっと左を活性化する危険性があるからだ。
ジロンド派は共和主義ではなく立憲君主主義だったかも知れないが、
結局そいつらの行動は共和主義を活性化させ、共和制になったら今度は最左翼が政権を取った。
ジロンド派は自分達が敷いた革命のレールの上でもっと左の党派に始末されたのだ。
右翼反動は世界各国の革命の過程を大体知っているはずである。
849:世界@名無史さん
10/05/15 21:27:48 0
いちばんタチが悪いのが、英雄や名君が暴君になったときらしい
古代では唐の玄宗、最近では毛沢東やムガベなどだろう。
あからさまに批判できないだけに確かにタチ悪そう
850:世界@名無史さん
10/05/15 21:35:37 0
>>849
孫権や豊臣秀吉も忘れちゃいけないね。
他に、君主ではないが、東郷平八郎の老害も酷かった。ロンドンで
爆発し、太平洋戦争への第1歩となった。
851:世界@名無史さん
10/05/15 22:33:49 0
>>846
俺、実はまじで君主主義者・反共主義者なんですが、やはり粛清対象になるの?
確かに革命の歴史とかは勉強しているほうだとは思う。
ご指摘どおり、加藤周一なんかは革命が明確に暴力革命になったら
反革命側に回ると思う。
852:世界@名無史さん
10/05/16 12:17:37 0
「君主主義」?
853:世界@名無史さん
10/05/16 15:12:06 0
君主のイニシアチブが無いと動かない国家組織が悪いんじゃい
854:エビちゃん親衛隊
10/05/16 18:27:35 0
>>851
まず、反革命だから即粛清対象になるかどうかは、
今の日本が先進国かどうかにもよると思います。
今の北朝鮮はデノミが実施され、生活が非常に困窮しています。
そうした中で処刑が連発されています。
金正日は自分が処刑される事を恐れているのでしょう。
革命前がいかなる政治・経済状況だったのか?
例えば、革命前に戦前の中国のように革命派が反革命派に殲滅される状況なら、
革命後には直ちに反革命は殲滅されるでしょう。
革命派の質にもよりますし、大衆の支持・勢力の大きさにもよるでしょう。
戦後のハンガリーやチェコで起きたのはソ連が支援した共産党のクーデターであって、
革命ではありませんし、バルト三国などは単にソ連に上から併合された訳です。
また、ロシア、中国、キューバはいずれも階級格差が激しく、
政府は独裁的で左翼への弾圧は厳しく、第三世界であったので似通った経路を辿っています。
先進国では北欧は現時点でほとんど社会主義なのであまり起こりようが無いように思います。
加藤周一は微妙だと思います。彼は結局貧困と労働問題が専門分野ではなく、
全体主義に対する重苦しい感じへの反発から活動していたように思います。
彼がコメントを載せていた朝日新聞などは明確に反革命の立場を取るでしょう。
本当に革命が起きたら朝日の仕事がなくなる気がするからです
(あくまで戦後体制内゛反体制"左翼なので本物の革命が起こるとスポンサーを喪失するのです。焦)。
855:エビちゃん親衛隊
10/05/16 19:22:17 0
はっきりしている事は、現存国家で労働者・農民が権力を握っている国は
一カ国もないという事です。一カ国も存在しない。
ソ連・北朝鮮などの共産圏は官僚が権力を握っている。
GHQの本国アメリカも韓国も資本家が握っている。
最近では社会主義を掲げる中国ですら資本家が握っている。
では、テレ朝・テレ毎のスポンサーは誰か?
決して貧困層が自分達で作った小さい団体が出資してテレビ局を作った訳ではない。
アメリカでも韓国でも中国でもなく、日本の大手大企業だ。
サラ金すら入っている。NHKに至っては日本国政府である。
その日本国政府に最も税金を払っているのは大手大企業だろう。
西側先進国のマスコミは大企業が、東側は国家が出資している。
ジャーナリストは本当にスポンサーの意向を無視して
自分で得た情報と自分の思想・意志だけで発言したり出来るのだろうか?
一体この世界はどういう仕組みで出来ているんだろう?
856:世界@名無史さん
10/05/16 20:57:40 0
これを事実誤認という
857:世界@名無史さん
10/05/17 14:39:19 0
>NHKに至っては日本国政府である。
ん?
858:世界@名無史さん
10/06/19 23:52:43 0
クメールルージュにベトナムが侵攻しなかったら人口の半分は虐殺してたかもしれない
859:世界@名無史さん
10/06/20 14:28:14 O
会津・松平
福井藩が京都守護職を断ると会津藩に話が回って来た。
有能な家臣は反対したが会津松平は京都守護職を受諾。
会津藩が京都守護職を受諾したので領民には多大な負担がかかった。
時勢が逆転し、徳川幕府が降伏すると
今に会津が江戸になると詠い
好戦的な姿勢を見せ、奥州や越後で同盟を結成する。
しかし、好戦的な会津や仙台と違い
他の藩は戦意的ではなく、同盟は解消。
新政府は戦争回避の為、会津藩に恭順を求めたが
会津松平がこれを拒絶。全軍に戦闘命令を伝達。
これにより、北関東・越後・東北・道南を巻き込む戦争が開始された。
北関東では会津兵が民間を120戸以上襲撃。
放火・金品強奪などの蛮行を働き、天皇家の紋に×印をつけさせた。
越後でも会津兵は蛮行を尽くし
庄内からは、会津には協力出来ないとの声が挙がった。
会津戦争では、薩摩・土佐に蹴散らされた
会津兵が、郡山で蛮行を尽くした。
敗戦後は長岡戦争に勝利し、会津で合流した
長州の尽力で、敗残兵や戦死者の家族は保護され
会津の処遇は軽減された。
会津藩は、戦時中に、領民が藩に対して一揆を起こしていた。
長州は会津の移送を猪苗代にしていたが
この一揆が原因で、会津自ら斗南へ移った。
斗南移送は2年で終わり、会津松平家も
2年で名誉回復。華族となった。
860:↓ブックマーク推奨
10/06/22 21:17:12 0
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
スレリンク(nhk板)
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
スレリンク(nhk板)