大東亜戦争の事を俺に叩き込んでくれ! at WHIS
大東亜戦争の事を俺に叩き込んでくれ! - 暇つぶし2ch2:世界@名無史さん
07/03/27 15:57:24 0
元々日本は日中戦争をやっていたんだが、米英等が中国を支持、
中国に多額の援助を行なった(俗に言う援蒋ルート)。
この頃から一気に日米関係が冷え込んできた。
アメリカが一方的に日米修好航海条約を破棄、いつでも合法的に貿易を
制限できるようになった。

3:世界@名無史さん
07/03/27 16:03:24 0
>>1
大東亜の豊富な労働力をめぐってロシア帝国とイギリスが争った130年に渡る冷戦。
別名「グレート・ゲーム」

4:世界@名無史さん
07/03/27 16:05:18 O
ありがとうございます!なるほど。でも何でアメリカ、イギリス等は中国に援助したのかな?イギリスなどの国は中国に植民地?租借地があったんだろうけどアメリカは中国進出はしてないですよね?

5:世界@名無史さん
07/03/27 16:05:47 0
1939年に昭和天皇より大命降下。内容は
「米英との協調を方針とすること」
これにより日本は日米修好航海条約に変わる新条約を締結しようとした。
そんな中9月1日に第2次世界大戦が勃発、翌年アメリカは国防強化促進法を可決、
軍需物資の輸出を許可制に、各種工業原料は制限された。

6:世界@名無史さん
07/03/27 16:07:10 0
>>4
アメリカも中国の権益が欲しかったから日本の草刈場的な事はさせたくなかったんだよ。

7:世界@名無史さん
07/03/27 16:13:30 0
海軍軍令部の主張は
「米英から全面禁輸をかけられたら、戦争が出来ない。南方の資源を得えければ」
それに適した場所があった。
蘭領東インドだ。
政府はオランダとの交渉を急いだ。
しかしまたも援蒋ルートの壁が立ちはだかった。
その頃欧州戦場は枢軸国の連戦連勝、パリを占領した為仏印からの援蒋ルートが消え、
日本に歩み寄りを見せた。

8:世界@名無史さん
07/03/27 16:18:29 O
なるほど。要は日本は中国に既に進出していた。イギリス等の国々は後から進出してきた日本を苦々しく感じていた。アメリカは自分も利権が欲しくていちゃもんを付けて介入してきた…てことでいいんですかね?あれ?日本はイギリスと同盟国じゃなかったんですか?

9:世界@名無史さん
07/03/27 16:23:19 0
蘭領東インド(現インドネシア)を得る為にはイギリス領の
シンガポール、香港を攻略しなければならない。
そしたらアメリカが参戦するかもしれないって事で日本国内は2つにわれた
陸軍は
「戦争対手はイギリスのみにするよう努める」
海軍は
「早期対米海戦は必須、充分な覚悟と装備無しでは南方への進出はしてはならない」
っていう意見だった。
国内世論は反米英、新枢軸国の機運が高まっていた・・・・・・。

10:世界@名無史さん
07/03/27 16:27:05 0
>>8
第1次世界大戦後のワシントン会議で日英同盟は解消されていた。

11:世界@名無史さん
07/03/27 16:33:22 0
そんな時に日独伊3国同盟を締結。
フランスとの交渉で仏印へ進駐した。
アメリカは仏印進駐に激怒。
10月16日に日本への屑鉄・屑鋼及び屑銅の全面禁輸を行なった。
イギリスも一時停止の協定が結ばれていた援蒋ルートを一方的に再開した。
更にアメリカは石油の輸出を制限、日本は正式抗議を行なうも黙殺された。

12:世界@名無史さん
07/03/27 16:42:36 0
日米関係の悪化を狙った日本のチャップリン暗殺計画が1932年だ。
日本軍のアメリカへの無差別テロを狙った風船爆弾の開発がスタートしたのが1933年。
風船爆弾はジェット気流を利用した対アメリカ専用の無差別テロ兵器だが、
こんな昔から日本はアメリカへのテロ計画を進めてる。
アメリカが、日米親善のためにベーブ・ルース、ゲーリックらMLBオールスターを
日本に送ったのは1934年のこと。
南京大虐殺、パネー号撃沈事件が1937年だ。
真珠湾攻撃が1941年だ。

日米関係が良好だった時点から日本はアメリカへの無差別テロを計画している。


13:世界@名無史さん
07/03/27 16:44:01 0
この石油の禁輸が致命的だった。
全需要約500万tの1割も自給できない日本はこの殆んどを米英ブロック件から輸入していたからだ。
1941年1月の末、米英の代表がワシントンで対独伊対日の軍事会談を行なった。
日本は井川忠雄、野村吉三郎が渡米、対米交渉に乗り出した。
3月13日ハル国務長官に報告、3国同盟からの日本の脱退、ドイツへの全ての物資の供給停止。
原則的協定案を作成した。

14:世界@名無史さん
07/03/27 17:08:24 0
4月16日、日米了解案の最終案が作られ、最後の日米交渉を開始した。
アメリカは他国の内政不可侵、全ての国家の領土保全と主権尊重など
が盛り込まれた「ハル4原則」を提示。
その頃当時の外相、松岡外務大臣は独、伊、ソを相次いで訪問。
独ソ関係の破綻を信じずモスクワで日ソ中立条約を結ぶ。
5月3日、「ハル4原則」の修正案である松岡3原則を提唱、5月12日に
ハル長官に手渡した。
その松岡3原則の内容が
1、支那事変(日中戦争)への貢献
2、3国同盟に抵触しない
3、国際信義を破らない
だった。

15:世界@名無史さん
07/03/27 17:17:37 0
松岡外相は更に、ソ連とも組んで交渉しようと、ソ連との交渉を開始、
しかし、6月22日、突然の独ソ開戦により交渉を断念。
対米強硬派の松岡外相を更迭、7月18日には内閣も総辞職し(この前にも何度も総辞職はあった)
新しく内閣を組閣した。
一方、米英の介入で日蘭の経済交渉は難航していた。(ABCD包囲陣等)

16:世界@名無史さん
07/03/27 17:21:52 O
なるほど。戦争の始まりからして米国の作為的なものを感じるのは自分だけでしょうか?それはさておき日中戦争に突入した時点で日米会戦は避けられなかったって事かな?

17:世界@名無史さん
07/03/27 17:23:12 0
>>15
>松岡外相は更に、ソ連とも組んで交渉しようと、ソ連との交渉を開始、

松岡はソ連を取り込んで、日独伊ソの4国でアメリカ包囲網を形成するつもりだったようだね。
それが破綻し逆にABCD包囲網を食らうとは。


18:世界@名無史さん
07/03/27 17:24:44 0
>>16
>戦争の始まりからして米国の作為的なものを感じるのは自分だけでしょうか?

反米家はみんなそう言うんですよw


19:世界@名無史さん
07/03/27 17:29:44 0
なんか自作自演の臭いがするスレだな。


20:世界@名無史さん
07/03/27 17:33:17 0
>>16
戦争の始まりってどの戦争の?
日中戦争(宣戦布告しなかったので当時は日華事変)の始まりのこと?

21:世界@名無史さん
07/03/27 17:44:17 O
すんません知識がないもので。日中戦争が宣戦布告してないことも今しりますた

22:世界@名無史さん
07/03/27 17:48:06 O
>>1 勉強不足

23:世界@名無史さん
07/03/27 18:04:44 0
>>16
避けられるものではありましたね。
ただ軍が暴走しすぎたなと。

24:世界@名無史さん
07/03/27 18:12:57 0
「海軍が」とちゃんと言わないと>>18と同じに見られるよ

25:世界@名無史さん
07/03/27 18:16:18 0
政府は仏印との交渉を進め、北部の軍を更に南進させる方針を採択、
仏印との交渉を開始し、平和的進駐に成功。
これにアメリカはフィリピンなどが危険に冒されるとして即座に抗議、
そして日本はついに石油が一滴も入ってこなくなり、国内備蓄燃料のみとなってしまった。
当時、石油は民需・軍需合わせて約550万tを消費2年後にはそこをつくという計算だった。

26:世界@名無史さん
07/03/27 18:27:26 0
日本は事態を打破すべく日米首脳会談(近衛メッセージ)を提案、しかしハル国務長官は
回答をはぐらかした。
そして8月14日には大西洋憲章をイギリスと合同で発表。
そして近衛メッセージには明らかな時間稼ぎのための予備会談の実施を要求する内容の回答。
陸海軍は絶望的な空気が流れていった。
同日、「帝国国策遂行要綱」を採択。内容は

既ね10月下旬を目途として戦争準備を完整す。
10月上旬頃になっても
なお我が要求の貫徹し得る目途なき場合に於ては
直ちに対米開戦を決意す

と言う内容のものだった・・・・・・・・・。

27:世界@名無史さん
07/03/27 18:35:02 0
近衛はトラウトマン工作をダメにしちゃったからなぁ……。

28:世界@名無史さん
07/03/27 18:38:28 0
>>19
というか、自作自演そのものでしょ。
何も知らない奴が「大東亜戦争」なんて用語を使うはずがない。

ageレスばかりだしw

29:世界@名無史さん
07/03/27 18:46:44 0
>>28
>何も知らない奴が「大東亜戦争」なんて用語を使うはずがない。
何を根拠に(w

30:世界@名無史さん
07/03/27 19:38:17 0
下げで執拗に何度も入ってきて埋めてる方がキモイ気はするが
はたからみて

31:世界@名無史さん
07/03/28 10:24:35 O
良スレの予感

32:>>26
07/03/28 11:13:40 0
これに対し9月4日の御前会議で及川海軍大臣が反論。
「戦争準備と外交はどちらも力を尽くし、戦争については別に廟議で
 允裁を仰ぐべきだ」
しかし此処で、慣例から御前会議では一切発言をしない天皇が発言。
「四方の海 皆同胞と思ふ世に など波風の 立ち騒ぐらむ」
前代未聞の出来事だった。
会議後、武藤章軍務局長はこう言っている。
「これはなんでもかんでも外交を妥結せよとの仰せだ。ひとつ大いに
外交をやらなきゃいけない。俺は情勢を達観しておる。これは結局戦
争になるほかない」

33:世界@名無史さん
07/03/28 12:18:46 0
上の続き
「だが大臣や参謀総長が天子様に押しつけて戦争になったのではいけない。
天子様が御自分から御心の底からどうしても止むを得ぬと御諦めになって、
ご納得の行くまで手を打たねばならぬ。
だから外交を一生懸命やってこれでもいけないという所まで以っていかぬと
いけないのだ」

34:大東亜戦争に至るまで
07/03/28 14:25:23 0
1.対米関係の悪化
・1924年 排日移民法
・1936年 日独防共協定締結
・1937年 パネー号事件
・1938年 東亜新秩序声明
・1940年 日米通商航海条約失効
・1940年 日独伊三国軍事同盟締結
・1941年 ハル・ノート
2.日本の孤立
・1931年 満州事変→・1932年 満州国建国→・1933年 リットン報告書・国際連盟脱退
・1934年 日英同盟の失効
・1934年 ワシントン海軍軍縮条約廃棄通告→・1936年 同失効→・ロンドン海軍軍縮条約脱退
・1937年 支那事変勃発 
3.対ソ連関係の変化と南進論の台頭
・1934年 ソ連、国際連盟加盟
・1938年 尾崎秀実 第1次近衞内閣の嘱託→・1941年 ゾルゲ事件
・1938年 張鼓峰事件→・1939年 ノモンハン事件
・1939年 国際連盟、ソ連を除名
・1940年 仏印進駐
・1941年 日ソ中立条約締結
4.経済的混乱と農村の疲弊
・1927年 昭和金融恐慌
・1929~33年 世界大恐慌→・1930年 生糸相場の暴落
・1931~34年 北海道・東北の冷害・大凶作
・1932~45年 満州農業移民
・1932年 社会大衆党結成→・1940年 大政翼賛会発足
5.政党政治の崩壊と軍部の台頭
・1932年 五・一五事件
・1936年 二・二六事件

35:世界@名無史さん
07/03/28 15:12:47 0
日米関係の悪化を狙った日本のチャップリン暗殺計画が1932年だ。
日本軍のアメリカへの無差別テロを狙った風船爆弾の開発がスタートしたのが1933年。
風船爆弾はジェット気流を利用した対アメリカ専用の無差別テロ兵器だが、
こんな昔から日本はアメリカへのテロ計画を進めてる。


36:世界@名無史さん
07/03/28 16:09:54 0
>>35
>日米関係の悪化を狙った日本のチャップリン暗殺計画が1932年だ。
515事件の首謀者の青年将校の計画だね。
でも、もっと前からテロはあった。
1910年 - 幸徳事件
1923年 - 虎ノ門事件(虎の門事件とも表記される)
1925年 - 朴烈事件(「朴烈、文子事件」とも呼ばれる)
1932年 - 桜田門事件(李奉昌事件とも呼ばれる)
もっと遡れば、
1884年 - 群馬事件、秩父事件
もっと遡れば、
1860年 - 桜田門外の変
1861年 - 第一次東禅寺襲撃事件
1862年 - 生麦事件、坂下門外の変、第二次東禅寺襲撃事件


37:世界@名無史さん
07/03/28 16:42:44 O
勉強になります。風船爆弾なんてほんとにあったんですね。国力の無い?軍事的な技術の少なかった日本の精一杯の反抗のような気がして悲哀を感じます。風船爆弾で米国に被害を与える事はできたんですかね?

38:世界@名無史さん
07/03/28 16:44:51 0
多少。

39:>>26
07/03/28 17:18:37 0
>>37
被害はありました。
風船爆弾は当時日本だけが知っていたジェット気流(偏西風の事)に乗せ、
アメリカ本土まで飛ばし破壊するというものだったんですが、
オレゴン州で木に引っかかった風船爆弾に触れ女性1名、子供5名が死亡しています。
更にプルトニウム製造工場の送電線に引っかかって原爆の完成を遅らせたりと、
あほな兵器なのになかなかのダメージを与えています。

40:>>26
07/03/28 17:31:07 0
近衛首相は即日グルー米駐日大使と会見
「日米の誤解を解消したい。交渉成立の為に速やかに首脳会談をする必要がある」
この熱意に討たれグルーはホワイトハウスに報告。
しかしホワイトハウスはこの報告を握りつぶした。
ハル国務長官の回顧録はこう記している

その頃になると、自分は日米交渉が成就する見込みはほとんどないと
思っていた。
自分の主たる任務はアメリカの太平洋方面に対する軍備が整うまで
日米開戦を引き伸ばすことだけだった。

41:>>26
07/03/28 17:41:21 0
10月4日
待望の回答が届く。
しかし内容は日本の非難のみだった。
10月14日に再び連絡会議が開かれた。
当時陸軍大臣であった東条英機
「外交交渉が必ず成功する確信があるなら戦争準備はやめてもいい」

松岡外務大臣
「交渉の中心はは支那からの撤兵問題だ」

近衛首相
「前途に見通しのつかない大戦争に突入することはなんとも同意し難い。
ここは一時支那から撤兵して日米戦争の危機を救うべきである」

これに対して東條陸軍大臣の反論
「たとえ今アメリカに譲歩しても独伊を撃破した後に日本打倒に向かってくる。
既に支那に対して無賠償、無併合を声明しているのだから、せめて駐兵ぐらいは
当然だ」

42:>>26
07/03/28 19:22:36 0
意見の対立から近衛内閣は総辞職。
東条英機が宮様の内閣を作ろうとするも木戸内府に反対され失敗。
しかし次の総理大臣になったのは東条英機その人だった。
東條は外務大臣に東郷茂徳を任命。
17時間に渡る会議の末、2つの案が出来た。
甲案と、更に譲歩した乙案である。
更に新しい「帝国国策遂行要綱」を作成
日米交渉は11月一杯が期限。成功すれば武力発動中止。
しかし外交最優先と決めていた東條は失意を隠しきれず
11月2日夜、陛下に説明した際に涙を流した。
11月7日、野村大使はハル国務長官と会談。甲案を手交。
しかし、この時既にハルは甲案、その後に控えている乙案についても
知っていた。
当時外務省が使用していた機会暗号装置、97式欧字印刷機(通称パープル暗号)
はアメリカ政府に解読されていた。(この当時世界一分り難いとされていたが、アメリカが何らかの形で
パープル暗号の設計図を入手していたと考えられる)

43:世界@名無史さん
07/03/28 19:50:59 0
パープル暗号は理論上の暗号強度と実際の運用上の暗号強度が全然違うから……。

44:世界@名無史さん
07/03/28 20:46:53 O
露骨に政治的な匂いがするスレ立てだけど、スルーしとこう(・∀・)

45:>>26
07/03/28 22:27:47 0
日本の情報は筒抜けだった。
交渉の主導権は既にアメリカにあった。
ルーズベルト大統領
「ドイツと同時に日本と戦うには少なくともあと3ヶ月ほど準備期間が必要だ。
暫定協定案を作って時間を稼げ」
11月20日、解読されているとは知らない野村・来栖両大使は甲案に全く興味を
示さないハルに乙案を提示
ハル
「数日以内に返答する」
しかし、アメリカに対し支那が猛然と反対。
11月24日、択捉島単寇湾に日本海軍機動部隊が集結。
交渉期限切れによるハワイ真珠湾攻撃の命令を待っていた。

46:世界@名無史さん
07/03/28 23:14:18 0
事の始まり・・・

「臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。」

「皇紀2601年12月8日午前6時、大本営陸海軍統帥部発表!!!!
帝国陸海軍は本8日未明、西太平洋においてアメリカ・イギリス軍と戦闘状態に入れり!!!!
帝国陸海軍は本8日未明、西太平洋においてアメリカ・イギリス軍と戦闘状態に入れり!!!!」

                                   平出海軍大佐



47:世界@名無史さん
07/03/28 23:33:50 0
>>44
またでたか

48:>>26
07/03/29 12:42:09 0
その頃ハル国務長官が支那を説得
「我らにとって大いなる利益は向こう3ヶ月にわたり日本を平和路線に
縛りつける事だ」

蒋介石
「日本軍が息を吹き返せば我が軍はひとたまりもない!再考をお願いする!」

ハル
「仕方がない。日本との交渉を更に1日延ばそう」

しかし11月26日にルーズベルト大統領の元に突然の電報。
「数十隻の輸送船が台湾沖を移動中!」
だがこれは、十数隻程度の通常輸送を米軍が過度に報告したものだった。

49:>>26
07/03/29 15:45:07 0
それを聞いたルーズベルトは激怒。
ハルは暫定案の提示を中止。
変わりに、2つの覚え書きを野村・来栖両大使に渡した。
「ハル・ノート」である。(詳しいことはウィキペディアで)
そこには日本が渇望した石油輸出再開の文字は無かった。
11月27日、日本政府がハル・ノートの前文を受け取る。
今までの交渉を根底から反故にする内容に、閣僚は激昂した。
開国以来、日本が築き上げてきた政策の全てを、交渉の全てを否定する内容であった。

尚、これまで書いてきたことは全て下のリンクにあるFLASHを基にしたものです。
URLリンク(www.teiteitah.net)

50:世界@名無史さん
07/03/29 17:50:12 0
>>25
>政府は仏印との交渉を進め、北部の軍を更に南進させる方針を採択、
>仏印との交渉を開始し、平和的進駐に成功。

ナイスジョーク

51:>>26
07/03/30 12:30:49 0
これを読んだ東郷茂徳大臣は
「目も暗むばかりの強い失望に打たれた。
 ハル・ノートを受け取ってからは働く熱を失った。
 米側は明らかに平和解決の望みも意思も
 持ってないと感じた。
 之は国家的自殺に等しく、この挑戦に対抗し、
 自らを護る唯一の残された途は戦争であった。」

ハル・ノートの電文を受け、帝国海軍機動部隊が単寇湾より発進。
長野修身 軍令部総長
「米国の主張に屈すれば亡国は必死との事だが、
 戦うもまた亡国であるかも知れぬ。
 だが、戦わずしての亡国は
 魂を喪失する民族永遠の亡国であり、
 最後の一兵まで戦うことによってのみ
 死中に活を見出し得るであろう。
 戦ってよし勝たずとも、護国に徹した日本精神さえ残れば
 われらの子孫は再起、三起するであろう。」

52:世界@名無史さん
07/03/30 12:49:39 0
Flashにあるなら転載しなくてもいんじゃね?
転載したいなら纏めてやった方が他人から見てみやすくね?

53:世界@名無史さん
07/03/30 13:51:00 0
歴史を歪曲、捏造する輩と、それを信じている人々がいる限り、
このHPは閉じる事ができない。

中国、朝鮮半島と日本だけの関係の歴史認識の違いなら、私の
心も痛まないが、政治的に利用され、ましてや事実を知らない
世界の人達が増え、我々の子孫達が何十年、何百年とありもし
ない事、はっきりとした確証のない事でバッシングを受け、謝
罪させられる事が耐えられないのです。
そのためにこの管理人も毎日資料をアップしている。



URLリンク(www.tamane)ぎya.com/urabbs/


54:世界@名無史さん
07/03/30 18:48:55 0
はいはい、fun馬鹿fun馬鹿

55:>>26
07/03/30 21:21:33 0
>>52
スマソ纏めてやるのが面倒だっただけ。

56:世界@名無史さん
07/03/30 23:55:25 0
>>51
これを読んだ有田八郎元外務大臣は
「これなら交渉の余地はあるじゃないか」

57:世界@名無史さん
07/03/30 23:57:57 0
皇国の一戦ここにあり!

58:世界@名無史さん
07/03/31 01:01:49 0
小日本のくせに大東亜戦争とは何

59:世界@名無史さん
07/03/31 06:59:59 0
大本営陸海軍統帥部発表!!!!

沖縄戦において自決強要したのは、断じて「日本軍」ではない!!
沖縄戦において自決強要したのは、断じて「日本軍」ではない!!
だから「日本軍」ではない!!

鬼畜米英の謀略に惑わされてはいけない!!!
南京でレイプは断じてしてない!!!
南京でレイプは断じてしてない!!!

60:世界@名無史さん
07/03/31 08:35:21 0
>>59
アホ

61:>>26
07/04/02 17:41:25 0
11月29日、宮中にて政府と重臣の懇談会。
開戦決意を諒承。
12月1日、開戦の廟議 御前会議が開かれ日本は国策案に基づき
対アメリカ開戦を決定した。
帝国海軍機動部隊に打電

ニイタカヤマノボレ1208

ハワイ作戦が始動した。

62:世界@名無史さん
07/04/02 19:05:01 0
ハルノートは最後通牒じゃなかった(吉田茂)


63:世界@名無史さん
07/04/02 22:46:09 0
ジャワは天国、ビルマは地獄、生きて帰れぬニューギニアってな・・・

巨万の英霊達はジャングルの奥地で蛆に食われ、野犬に骨を啜られたの
である。

64:>>26
07/04/03 16:41:01 0
12月7日
聯合艦隊司令長官山本五十六大将訓令
「皇国の興廃、かかってこの聖戦にあり。粉骨砕身、各員その任を全うせよ」
12月7日、0700(日本時間)
オアフ島の敵飛行哨戒圏内に突入。
12月8日、0130(日本時間)
第1次攻撃隊・上空警戒機、発艦。
0220(日本時間)
水上偵察機4機射上発艦。
0215(日本時間)
第2次攻撃隊発艦

第1次攻撃
総指揮官 赤城飛行隊長、淵田美津夫中佐
以下、計183機

0210(日本時間)
攻撃展開下令
0219(日本時間)
「ト・ト・ト(全軍突撃)」
0222(日本時間)
「トラ・トラ・トラ(我奇襲ニ成功セリ)」

65:世界@名無史さん
07/04/03 20:10:19 0
>>26は根性で、何時もスルーされる
1942年8月から19年2月の南東方面の戦況について書いて欲しいな。
勝っている間と、ボコボコに米英にボコられるだけのマリアナ以後とか、
被害者丸出し、外交感覚ゼロの対ソ和平打診あたりはもうええから。

その辺を詳しく、続けばだが。

66:世界@名無史さん
07/04/03 22:13:28 0
見直せば見直すほど別にする必要のない勝ち目のない戦争に突き進んでいった様子がわかるな。
ドイツと同じで「引き際を見誤って希望的観測で動きすぎた」という根本の失敗があるけど。

67:世界@名無史さん
07/04/03 22:35:58 0
>>66
具体的にどのあたりの判断が一番まずかったとお思いですか?

68:世界@名無史さん
07/04/03 22:44:14 0
>>67
遡るならリットン報告書による対日勧告案を蹴ってそのまま国際連盟を脱退したのが最大の失敗。

69:世界@名無史さん
07/04/03 22:47:32 0
逆にいえば満州まで遡らない限り流れを修正できないわけですが、
国民党は満州における日本の利権を認めていないので、
遅かれ早かれこの地域を巡って中国との紛争が起こるのは避けがたかったと思いますね。

70:世界@名無史さん
07/04/03 22:51:13 0
>>69
仏印に進駐しないでしばらくアメリカの機嫌をとるとかすれば随分マシだったと思うけどね。

で、リットン報告書による勧告案を飲んでればその場合国際社会の敵に回るのは中華民国のほう。
史実での流れみたいに日本がよってたかってボコボコにされるということはない。

71:>>26
07/04/04 14:02:51 0
>>65
そこら辺はもう少し待て。

0328(日本時間)
米軍の無線放送
「真珠湾攻撃は演習にあらず」
0335(日本時間)
「我主力を雷撃す、効果甚大〇三三五」
「我敵大巡を雷撃す、効果甚大〇三三五」
0340(日本時間)
「我フォード島ヒッカムを爆撃す〇三四〇」
「我敵主力を爆撃す、地点、真珠港〇三四〇」
0345(日本時間)
「格納庫三棟、地上飛行機五十機炎上〇三四五」
0357(日本時間)
「雷撃後防御放火あり〇三五七」
0405(日本時間)
「フォード島基地に敵飛行艇多数あり〇四〇五」

72:世界@名無史さん
07/04/04 22:26:48 0
「ガッデム。主任、中部太平洋からはトラ連送ばかりです。奴らの電波で覆い尽くされてます。」
「サノバビッチ。統合作戦司令部に打電。緊急。カラーオレンジ・レベル4・1207・LOS・COF」

大統領府に届けられたオレンジプラン認承はその日のうちに、合衆国三軍に下命される。


73:世界@名無史さん
07/04/05 05:35:04 0
>>69
>逆にいえば満州まで遡らない限り流れを修正できないわけですが、

南京陥落あたりで講和のチャンスもあったのだが。
講和条件を厳しくしてフイにしたのも日本の判断だろ。


74:世界@名無史さん
07/04/05 14:09:53 0
>>73
南京で講和したって蒋介石はまた攻撃してくるよ。
講和して、それを無視して蒋介石が攻撃してきて、
その繰り返しが当時の戦争だった。

75:世界@名無史さん
07/04/05 14:11:22 0
それにチャンスがあったのは南京陥落前だな。
あまり一方的に勝つと蒋介石も面子を失って妥協できなくなる。

76:>>26
07/04/05 16:44:26 0
第2次攻撃
総指揮官 瑞鶴飛行隊長 島崎重和少佐
以下 計167機
0413(日本時間)
攻撃展開下令
0425(日本時間)
全軍突撃
0432(日本時間)
第1次攻撃隊と入れ違いに攻撃開始
0455(日本時間)
「我敵カネオヘを爆撃す、効果大〇四五五」
0500(日本時間)
「敵防御放火熾烈〇五〇〇」
(尚、この時間は日本時間なので向こうは早朝だった)

77:>>26
07/04/05 16:53:53 0
ハワイ作戦結果

戦艦アリゾナ        完全喪失 戦隊司令長官、艦長戦死
戦艦ウエスト・バージニア  擱座 艦長戦死
戦艦オクラホマ       転覆
戦艦カリフォルニア     擱座

 戦艦 撃沈4 大破1 中破3
巡洋艦     大破2 中破2
駆逐艦     大破3 中破2
その他 撃沈2 大破1

航空機     248機
戦死、行方不明 2402名(内一般市民68名)
戦傷      2382名

78:>>26
07/04/05 17:00:46 0
日本軍側損害

第1次攻撃隊
  戦闘機 3機          急降下爆撃機 1機
水平爆撃機 0機             雷撃機 5機

第2次攻撃隊
  戦闘機 3機          急降下爆撃機 14機
水平爆撃機 0機

喪失 29機    要修理機 122機   戦死搭乗員 55名

特殊潜航艇5 (戦死9名、捕虜1名)

79:世界@名無史さん
07/04/05 17:51:04 0
ネヴァダも擱座してるよな。自力でだけど

80:世界@名無史さん
07/04/05 21:49:24 0
オレンジ作戦に基づき、米太平洋軍は、フィリピンマニラ湾に集結し、本土後続兵
力の為の最前線警戒ラインを構築するよう命じられた。
マッカーサーはマニラ市を放棄し、バターン半島に恒久複合陣地の形成を始め、マ
ニラ湾の島嶼砲台に湾の閉鎖を指示。
後にフィリピン島北部に上陸した陸軍が強い抵抗に遭うことになる。


81:>>26
07/04/05 21:53:02 0
米国の被害は史上最大のものであった。
しかし石油タンクや工廠等の基地施設は無傷で、
更に最重要の破壊目標だった航空母艦は折しも
真珠湾を出港しており全て無傷であった。
更に真珠湾空襲の30分前に手交するはずだった最後通牒は
日本大使館の不手際で手間取り(大使館職員が異動するので送別会をしていた)
野村・来栖両大使がハル国務長官に手交したのは攻撃開始の1時間後だった。
かくして、
ハワイ作戦は『だまし討ち』の汚名を着せられルーズベルトは
この事態を最大限利用した。
翌日、暗号解読によって開戦を事前に知っていたことを隠し
国民の前で演説した。
「ジャップは卑劣で卑怯だ!真珠湾を忘れるな!」
世に言う「Remember Pearl Harbor」である。

82:世界@名無史さん
07/04/05 22:22:47 0
「開戦」は事前に知っていたがどこを攻撃するかは不明だったような。
フィリピン説のほうが濃厚でそっちを重点的に防御してたんじゃなかった?

83:世界@名無史さん
07/04/06 08:44:58 0
いや、戦前の米軍の対敵行動作戦計画で日本(オレンジ)が開戦したら、まず
太平洋西部域のフィリピンに兵力集結して南下阻止と中国大陸への橋頭堡と
して前線維持し、アメリカ本土からの主力兵力の到着を待つのが、オレンジ
作戦の全貌だった。

日本軍の真珠湾攻撃は、北方の単冠湾に第一航空艦隊が集結し、対ソ作戦の
欺瞞をしていた以前から暗号解読で既にバレていた。

84:世界@名無史さん
07/04/06 16:15:54 0
>>73
>講和条件を厳しくしてフイにしたのも日本の判断だろ。
違う。停戦協定は全て向こうから一方的に反故にされ日本人居留民が虐殺されました。
>>74
>講和して、それを無視して蒋介石が攻撃してきて、
それも違うな。当時の中華民国は国共内戦、軍閥割拠、地方政府乱立で蒋介石の中央政府があったわけじゃないし。
幕府と講和しても、その後ろから長州藩が大砲をぶっ放してくるみたいなもんじゃ。
ゲリラ、山賊なんでもありだから、講和が講和にならない。

85:世界@名無史さん
07/04/06 20:59:34 0
>>84
>違う。停戦協定は全て向こうから一方的に反故にされ日本人居留民が虐殺されました。

停戦中の事件なら、中東や朝鮮でも起きるものだが。
それを元に開戦通告を出し、華北で占領行為を行ったのが日本。
その際にデマ等の要因で通州事件を起こしたのは、日本の傀儡(キ東)の保安隊だろ。


86:世界@名無史さん
07/04/06 21:19:54 0
【保有艦船日米対比表】単位(千トン)
昭和16年 日本:1,480 アメリカ:1,313
昭和18年 日本:1,400 アメリカ:2,801
昭和20年 日本:708  アメリカ:4,272

※開戦当初は日中戦争の影響でアメリカより船舶が多かった。


87:世界@名無史さん
07/04/06 21:20:35 0
開戦時点の日米戦力比較

【日本】
戦艦:10(301,400トン)
空母:10(152,970トン)
重巡:18(158,800トン)
軽巡:20(98,855トン)
駆逐艦:112(165,868トン)
潜水艦:65(97,900トン)

【アメリカ】
戦艦:17(534,300トン)
空母: 8(162,600トン)
重巡:18(171,200トン)
軽巡:19(157,775トン)
駆逐艦:172(239,530トン)
潜水艦:111(116,621トン)

日本の保有兵力:戦艦対米56%、空母対米94%、重巡対米93%、軽巡対米62%、駆逐艦対米69%、潜水艦対米84%
ただし艦艇以外の輸送船などを含めると総トン数は日本の方が若干上だった。


88:世界@名無史さん
07/04/06 21:21:31 0
開戦より通算1年間での両軍戦果。
【日本】
戦艦  沈没2 中大破0
空母  沈没4 中大破2
軽空母 沈没2 中大破0
重巡  沈没2 中大破3
軽巡  沈没0 中大破1
駆逐艦 沈没9 中大破4

【連合】
戦艦  沈没7 中大破3
空母  沈没4 中大破3
軽空母 沈没1 中大破0
重巡  沈没9 中大破7
軽巡  沈没7 中大破2
駆逐艦 沈没18 中大破11

総計
日本 沈没19 中大破10
連合 沈没46 中大破28

89:世界@名無史さん
07/04/06 21:22:29 0
米軍の開戦から終戦までの撃沈数
艦艇 658隻  221万3932トン

日本軍の開戦から終戦までの撃沈数
艦艇 337隻 86万5137トン


90:世界@名無史さん
07/04/06 21:23:02 0
終戦時の日本軍稼動航空兵力

【特攻用陸軍機】
戦闘機:900
高等練習機:1750

【特攻用海軍機】
初等練習機:2700

【陸軍通常部隊戦闘用機】
2150

【海軍通常部隊戦闘用機】
3200

合計10700機となっている。


91:世界@名無史さん
07/04/06 21:23:50 0
☆日本海軍の戦歴一覧(前半から中盤編)★
1941年 12月真珠湾攻撃(ハワイ沖海戦)→大勝
1941年 12月マレー沖海戦→大勝
1941年 12月ウェーク島沖海戦→勝利
1942年 2月ジャワ沖海戦→勝利
1942年 2月バリ島沖海戦→勝利
1942年 2月スラバヤ沖海戦→大勝
1942年 3月バタビア沖海戦→大勝
1942年 4月セイロン沖海戦→大勝
1942年 5月珊瑚海海戦→辛勝
1942年 6月ミッドウェイ海戦→大敗
1942年 8月第一次ソロモン海戦→大勝
1942年 8月第二次ソロモン海戦→敗北
1942年10月サボ島沖夜戦→敗北
1942年10月南太平洋海戦→辛勝
1942年11月第三次ソロモン海戦→引き分け
1942年11月ルンガ沖夜戦→大勝

92:世界@名無史さん
07/04/06 21:24:25 0
☆日本海軍の戦歴一覧(中盤から後半編)★
1943年 1月レンネル島沖海戦→勝利
1943年 2月イサベル島沖海戦→引き分け
1943年 2月ビスマルク海海戦→大敗
1943年 3月アッツ島沖海戦→辛勝
1943年 6月クラ湾夜戦→引き分け
1943年 7月コロンバンガラ島沖夜戦→引き分け
1943年 8月ベラ湾夜戦→大敗
1943年 8月ベララベラ海戦→引き分け
1943年11月ブーゲンビル島沖海戦→敗北
1943年11月ろ号作戦→敗北
1943年11月セントジョージ岬沖海戦→大敗
1944年 6月マリアナ沖海戦→大敗
1944年10月台湾沖航空戦→大敗
1944年10月レイテ沖海戦→大敗
1944年12月ミンドロ島沖海戦→勝利
1945年 4月沖縄特攻作戦(菊水作戦)→大敗
1945年 5月ペナン沖海戦→大敗

93:世界@名無史さん
07/04/06 21:29:23 0
日本海軍は世界三大強国であり、機動部隊は開戦当時世界一だった。
その日本海軍の主要な戦い(戦局を左右させることになった戦い)を上の一覧からまとめると
1941年12月 8日 真珠湾攻撃
1942年 5月 8日 珊瑚海海戦
1942年 6月 5日 ミッドウェイ海戦
1942年 8月 8日 第一ソロモン海海戦
1942年10月26日 南太平洋海戦
1944年 6月19日 マリアナ沖海戦
1944年10月20日 レイテ沖海戦

以上だろうな。


94:世界@名無史さん
07/04/06 21:38:55 0
これらの戦いのうち、真珠湾攻撃・第一次ソロモン海海戦は大勝利、珊瑚海海戦・南太平洋海戦は辛勝とされている。
ところがこれらの戦いには全てミスがあり、それらのミスが海軍の壊滅に繋がったといって過言ではない。
それぞれのミスとは

真珠湾攻撃・・・燃料タンク、港湾施設を叩かなかったこと(叩いていればミッドウェイのヨークタウン参加はなかった)
        そして帰りに山本五十六からミッドウェイを空襲せよとの命令を受けたが、南雲は無視した。
        この際にミッドウェイを徹底的に叩いていれば。
珊瑚海海戦・・・米正規空母レキシントンを撃沈、ヨークタウンを大破させた。
        しかし日本側はこれに追撃を加えなかった。
        追撃を加えていればヨークタウン撃沈はたやすかっただろう。
        なぜならヨークタウンは航行がかなり難しい状態になっていたからだ。
ミッドウェイ海戦・・・日本側は兵装転換の失敗から、圧倒的に有利な条件で正規空母4隻を
           失い、大敗。これにより海軍兵力は日米均衡に。
第一次ソロモン海海戦・・・日本側はほぼ無傷で米重巡部隊を壊滅させる大勝利。
             日本海海戦以来の大勝利と言われ、米海軍にとって「もっとも屈辱な日」
             とさえ言われている。
             しかしその裏で米輸送船団を見逃すという大失態を犯す。
             これがガダルカナル島の悲劇に繋がる。
南太平洋海戦・・・米正規空母ホーネット撃沈、エンタープライズを大破させる。しかし日本側も正規空母翔鶴と
         軽空母瑞鳳が大破する。しかしこのとき瑞鶴は無傷であったが、エンタープライズに止めを
         刺さずに引き上げる。
         もっともこの戦いで米空母部隊は壊滅する。
         (正規空母ワスプは潜水艦によって撃沈、サラトガも大破していた。)


95:世界@名無史さん
07/04/06 21:42:06 0
マリアナ沖海戦では初めから日本軍が不利な状況ではあった。
米空母15に対し、日本側は空母9だった。
航空兵力も米953、日473だった。
しかしこれも負けるべくして負けたわけではない。
実は小沢艦隊は前日に米機動部隊を発見していたが、夜間攻撃は無理だと
のことであきらめた。実際パイロットは未熟ではあったが。
しかしこの際の米軍は航空機収容でミッドウェイの際の日本軍と同じ状況
だった。このときに攻撃していれば迎撃機もおらず、大戦果だったろう。
史実では翌日に総攻撃をかけるが迎撃機によって壊滅的打撃を受ける。

レイテ沖海戦は割愛するが、要するに米輸送船団に突っ込む前に栗田が反転。
このときに突撃していればマッカーサーの戦死もありえた。
またレイテ決戦の悲劇はなかったと言われる。

96:世界@名無史さん
07/04/06 21:58:27 0
日本の戦没率
陸  軍  8%
海  軍 12%
商船船員 46%

戦闘でいくら勝ってもこれでは戦争にならん

97:世界@名無史さん
07/04/06 23:09:09 0
>>94
真珠湾攻撃・・・航空母艦に搭載されている弾薬の量から言って、燃料タンク・港湾施設を攻撃することは不可能。
          また、帰路にミッドウェイを空襲していたとしても攻略部隊がいないから確保することは不可能。
          従ってミッドウェイの基地機能はすぐに回復するから意味無し。
珊瑚海海戦・・・第五航空戦隊は翔鶴が発着艦機能を失い、瑞鶴も航空隊の損害が多く、
          もしもヨークタウンへの攻撃を行っていれば敵陸上機の攻撃によって五航戦は全滅の危機に瀕する
ミッドウェイ・・・ミッドウェイの失敗は、戦略目標が敵機動部隊の撃滅とミッドウェイ占領のどちらを優先するのか、
         作戦立案時に明確にしておかなかったことによるもの。
第一次ソロモン海戦・・・制空権がない状態で輸送船団への攻撃を行っていれば、
               貴重な重巡部隊を失っていた可能性がある。
               輸送船団を叩いておけば云々は完全な後付け理論
南太平洋海戦・・・たとえ瑞鶴は無傷でも、航空隊は大打撃を受けている。
           史実以上の航空攻撃を行う余力無し
           また、エンタープライズの発着艦機能が失われていた、というのは戦後になって判明したこと。
           

98:世界@名無史さん
07/04/06 23:15:14 0
>>85

>停戦中の事件なら、中東や朝鮮でも起きるものだが。

停戦中の事件というレベルじゃないし。
中東や朝鮮なんか持ち出しても一般化できないよ。
中国共産党は国民党と日本軍を衝突させて共倒れを狙う為に
停戦を妨害して様々な工作を行ったのだ。
まったく中国特有の事情があったのだ。
日本政府は不拡大方針を出して、そうした挑発に乗るなと命令したのだが、
現場が勝手に暴走したために収拾不能になってしまった。
中国が一枚岩でなかったように日本も統制が効いていなかったのだ。

>その際にデマ等の要因で通州事件を起こしたのは、日本の傀儡(キ東)の保安隊だろ。

冀東防共自治政府は、日本の傀儡というか、日本が強引に作らせた政府だが、
通州事件は、冀東防共自治政府が起こしたわけではない。
中国人保安隊が政府に反旗を翻した陰惨極まる事件だ。
この事件も中国共産党の謀略とする説があるよね。

99:世界@名無史さん
07/04/06 23:20:13 0
>>97
真珠湾攻撃については、弾薬の量はあった。
第二航空戦隊山口多門は第二次とはいわず、徹底的に叩くと主張。
山本五十六も徹底攻撃を主張していた。
ミッドウェイの基地機能は回復する前に占領可能。

珊瑚海海戦ではヨークタウンを攻撃できた。それに止めを刺さなかった
井上成美は左遷された。追撃すれば撃沈は可能だっただろう。
そののち五航戦は米機動部隊を後から追撃しているしなw
結局は見つけられなかったがw

ミッドウェイは確かに作戦の問題があった。しかし南雲のポカは大きい。

第一次ソロモン海海戦については、後付論ではないよ。
山本は大勝利を収めた三川への勲章授与の話があったが、「あんな奴にやることはない」
と言ったという。もともとは輸送船団攻撃が目標だったんだからな。

南太平洋海戦での航空機の消耗は激しかったが、追撃するべきだった。
もっともミッドウェイの時点で機動部隊の優位は失われたからなあ。
ここでどうこうしても1年後にはエセックス級が投入されるしな。
ただ米機動部隊を本当の意味でこの世から駆逐したという歴史が残る。
現実的にはこの海戦で米機動部隊を葬り去ったのは事実だがな。

100:世界@名無史さん
07/04/06 23:56:58 0
>>88
ぱっと見、凄そうだが、
実は、スペシャル・ボーナス・ステージ(真珠湾奇襲攻撃)
で大量に点数をを稼いだだけ

101:世界@名無史さん
07/04/07 00:47:54 0
>>100
そうでもないよw

102:世界@名無史さん
07/04/07 04:52:45 0
>>94
米軍の作戦にもミスの全くない作戦など存在しないからな。
細かいミスを言い出して腐しても意味はない。

103:世界@名無史さん
07/04/07 04:57:07 0
>>100
真珠湾の戦果だけ引いてもまだ明らかな差があるな。
逆に日本からミッドウェーの失敗を引けば、完全なワンサイドゲームになる。

104:世界@名無史さん
07/04/07 12:59:49 0
>>102
そうでもない。日本軍は小さい規模の戦いにはミスが少ないが、天王山といわれる
戦いには必ずオオポカをやらかしている。
それがミッドウェイ、マリアナ沖、レイテ沖の三大海戦だろう。
世界一といわれた機動部隊が壊滅したのはこの三つの海戦だけによると言っても
まったく過言ではない。
そもそもセイロン沖海戦、珊瑚海海戦などはまったく無意味な作戦。
日本にあれだけ戦線を拡大する余裕はなかった。
真珠湾のあとすぐに連合艦隊は西太平洋、中部太平洋に出るべきだったな。
そして戦線は資源地域のみに限定する。これは石原も提言していた。

105:世界@名無史さん
07/04/07 13:06:32 0
>>99
せめて「山口多聞」ぐらい正確に書け。
ついでに言うと、
>ただし身近な者や当時の一航艦参謀吉岡忠一等の証言、
>残された電文の中にそれらしいものが存在しないことから、
>意見具申は無かったのではないかとする説も近年の研究では有力になってきている。
だそうだぞ。
ミッドウェイも攻略部隊がいないのに、どうやって占領するんだ?
たとえ占領しても守備隊に補給を送ることができるのかね

>追撃すれば撃沈は可能だったろう。
言うだけなら何とでも言えるw
航空隊が81機を失っており、事実上五航戦が攻撃能力を失っていたのは無視ですか?

>後付論ではないよ。
完全な後付論だろ。
ヘンダーソン飛行場が健在な限り、ミッドウェーでの三隈と同様の運命を辿るのがオチ
それに安全な後方からなら、GF長官も何とでも言える。

106:世界@名無史さん
07/04/07 16:11:14 0
>>103
アメリカも日本並みにポカ多いけど、
物量でなんとかなっているからねえ。
日本だったら、真珠湾奇襲みたいの食らったら、
その場で降伏せにゃならん。

107:世界@名無史さん
07/04/07 21:11:02 0
>>106
日本海軍はトラックで真珠湾攻撃以上の空襲を受けて連合艦隊が
大打撃を受けてるよ。けどその後でマリアナ沖海戦やってる。

108:世界@名無史さん
07/04/07 21:12:39 0
航空隊が81機を失っており、事実上五航戦が攻撃能力を失っていたのは無視ですか?
>>
ヨークタウンが航行不能になっており、アメリカも諦めかけていたのご存知かな?
その後すぐに山本五十六が追撃命令出したの知ってる??
動けない艦船を撃沈するのはたやすい。ヨークタウンは牽引されて帰ったんだからw

109:世界@名無史さん
07/04/07 21:13:36 0
ミッドウェイも攻略部隊がいないのに、どうやって占領するんだ?
たとえ占領しても守備隊に補給を送ることができるのかね
>>
はあ??ミッドウェイには攻略部隊がいただろwwwwwwwwwww
お前何を読んでるんだ??
戦艦大和以下の主力艦隊は何のために後ろについていったの??ww
ただの見物ですか??wwwwwwwww

110:世界@名無史さん
07/04/07 21:16:11 0
ミッドウェイも攻略部隊がいないのに、どうやって占領するんだ?
たとえ占領しても守備隊に補給を送ることができるのかね
>>
お前の言うミッドウェイは真珠湾の帰りのことかな??
それなら攻略部隊はいない。
しかしミッドウェイ島を叩いておけば、攻略はたやすかった。
連合艦隊は事実、周辺の島々の攻略してる。
つまり機動部隊で叩いておけば他の艦隊で攻略可能。
ミッドウェイに補給?
制海権、制空権を確保していれば可能でしょうに。
マキン、タラワだってあったしな。

111:世界@名無史さん
07/04/07 21:17:13 0
ヘンダーソン飛行場が健在な限り、ミッドウェーでの三隈と同様の運命を辿るのがオチ
それに安全な後方からなら、GF長官も何とでも言える。
>>
だから後付じゃないんだけどなあwお前アホだろ?
もともとの艦隊の任務が何だったか知ってる?
何で帰還したか知ってる??米空母を恐れてだよ。
任務を放棄して逃げたのがミスじゃないのか?w

112:世界@名無史さん
07/04/07 21:18:21 0
日本だったら、真珠湾奇襲みたいの食らったら、
その場で降伏せにゃならん。
>>
ミッドウェイ海戦の敗北だけで真珠湾の痛手をはるかに越える。
別に戦艦が撃沈されても降伏する必要はない。

113:世界@名無史さん
07/04/07 21:23:01 0
>>108
だから、ヨークタウンが脱落寸前だということを当時の日本側が知る術がないじゃないの。
4F司令官は手持ちの3隻の空母のうち1隻を失い、1隻を撃破され、残った航空隊に大打撃を受けている、
敵陸上基地はほとんど無傷
この状況下で敵機動部隊に対して追撃をかけるの?
GF長官の命令とやらも、一日で覆っている。


>>109
>>97からの流れで、真珠湾攻撃の時にミッドウェーを占領すればよかった、という話。
MI作戦の時の話じゃない。話の流れくらい読め

114:世界@名無史さん
07/04/07 21:29:49 0
>>113
ミッドウェイの攻略は可能だな。
機動部隊で飛行場を徹底的に叩いておけば
あとは補助艦隊で占領できる。


>>113
知るすべがないのは当たり前。
それを行う。日本はそれをやらない。
それがそもそも失敗。
アメリカは一か八かで戦う。
日本は決戦思想なのにやらない。
相手をとことん追い詰めることが短期決戦だ。
艦隊を温存する考え方は長期思想。
それに追撃命令を井上が無視したんだけどな。
井上はそのせいで左遷されている。


115:世界@名無史さん
07/04/07 21:42:33 0
>>114
補助艦隊ってどの艦隊?
巡洋艦はあらかた南方に出払っているのに


>知るすべがないのは当たり前。
>それを行う。日本はそれをやらない。
不可能なことを5航戦や4F司令官にやらせたいんですか?w
5航戦の作戦続行が不可能になり、MO作戦の目的達成が困難になった時点で、
作戦中止を決定するのが筋でしょ。
ところで日本は決戦思想というが、
日華事変の航空消耗戦の教訓から、決戦思想から転換しつつあったのはご存知かな?

116:115
07/04/07 21:44:48 0
×巡洋艦
○水雷戦隊

117:世界@名無史さん
07/04/07 21:53:35 0
悪事を繰り返す日本に対して正義の超大国、
世界の警察官アメリカが日本をやっつけた。

118:世界@名無史さん
07/04/07 22:04:31 0
アメリカのやってることも悪の枢軸となんら変わらんけどな

119:世界@名無史さん
07/04/07 22:13:54 0
>>1
軍事板の歴史的名スレ
戦争の始まりと終わりがよくわからない
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)


120:世界@名無史さん
07/04/07 22:53:27 0
それぞれの戦闘行為について語りたいなら軍板行った方がいいんじゃね?

121:世界@名無史さん
07/04/08 07:08:26 0
三川艦隊はどういう目的で出撃したのかと
あそこで敵船団に打撃を与えなければ後の状況悪化は明らかであり
だから山本以下、幕僚連中が三川の判断ミスを嘆いたのだ
作戦目的を下命された以上、文字通り艦隊をすりつぶしてでも目的遂行するのは
軍隊の基本ではないか?


122:世界@名無史さん
07/04/08 07:11:46 0
>>115
飛行場さえ叩いていればウェーキ島のように駆逐艦隊でも攻略可能。

123:世界@名無史さん
07/04/08 07:13:20 0
決戦思想から転換しつつあったのはご存知かな?
>>
転換してないよ、まったくな。
ミッドウェイ、マリアナ、レイテ。
しかし決戦以外には手を抜いて中途半端な戦果終わり。
そして肝心の決戦では詰めの甘さ、判断ミスで全て大敗。
こんなポカを正当化できるか?w

124:世界@名無史さん
07/04/08 07:16:04 0
山本五十六は短期決戦構想だった。
それを遂行するためには艦隊をすりつぶしてでも
任務を遂行する。それが基本だ。
で、結局戦力を温存していてなんになった??
各個撃破されただけだ。
肝心の機動部隊を酷使し、一番にすり減らす。
そして役立たずの戦艦部隊を温存。
この体質は明らかに決戦思想の名残だ。
太平洋大海戦でも妄想していたのだと。


125:世界@名無史さん
07/04/08 07:17:48 0
珊瑚海海戦の追撃については確かに無理があったかもしれない。
しかしアメリカ海軍ならやるだろう。意地でも追撃する。
日本海軍はそれをやらない。肝心なときに戦力消耗を恐れる。
そのくせ無意味な消耗戦に突入するのは大好き。
そんな戦いがあの戦歴表にもいくらでもあるだろう。

126:世界@名無史さん
07/04/08 07:19:36 0
虎穴にいらずんば虎児を得ず

この言葉通りの行動を全くとらなかった海軍。
珊瑚海海戦の追撃命令無視、真珠湾攻撃の詰めの甘さ。

ちなみに真珠湾攻撃の詰めの甘さについてはニミッツも回想録
で触れている。

127:同期の桜
07/04/08 08:52:29 O
[鎮●魂]大本営発表(昭和20年4月8日17時)
一、我航空部隊並に水上部隊は4月5日夜来
反復沖縄本島周辺の敵艦船並に機動部隊を攻撃せり
本攻撃に於て
(一)我方の収めたる戦果
撃沈
特設航空母艦2隻、戦艦1隻、艦種不詳6隻、駆逐艦1隻、輸送船5隻
撃破
戦艦3隻、巡洋艦3隻、艦種不詳6隻、輸送船7隻
(二)我方の損害
 沈没戦艦1隻[大和]、巡洋艦1隻[矢矧]、駆逐艦3隻[霞、浜風、朝霜、他に磯風処分]
二 右攻撃に参加せる航空部隊並に水上部隊は孰れも特別攻撃隊にして
右戦果以外その戦果の確認せられざりしもの尠なからず
☆米海軍は4月6日~8日にかけて

実に36隻もの艦船が損害を受けた。



128:世界@名無史さん
07/04/08 16:29:00 0
>>98
通州事件は、保安隊の監督府行き届きの責任により冀東防共自治政府が謝罪と賠償を行いました。

大阪朝日新聞 昭和12年12月23日 
 通州事件愈よ解決
 冀東政府から誠意披露
【北京特電二十二日発】
去る七月ニ十九日日支軍衝突と同時に冀東保安隊の反乱によつて発生した通州事件の
悲惨なる想出は今なほわが国民の脳裡を去りやらぬ痛恨事であるが、冀東政府の
現政務長官池宗墨氏は事件解決策につき北京大使館当局と種々折衝中のところ
大体左のごとき解決案を発見、池長官はニ、三日中に北京大使館に森島参事官を訪問、
冀東政府を代表し正式陳謝をなし犠牲者に対する慰藉金、日本側機関に対する損害賠償など
合計百二十万円を日本側に交付し、これをもつて同事件の正式解決をはかることに決定した。
即ち冀東自治政府としては北京の中華民国臨時政府に正式合流をなすに先立ち通州事件の正式解決をいそぎ、
もつて日本国民に対する慰藉、陳謝の態度を明にしたものである。
なほ前長官 殷汝耕氏も事件後厳重な取調べを受けつつあつたが間もなく同事件に通謀したる事実なきことも
明白になりこれまた近く釈放されるものと見られる、また我が同胞の尊き霊を永遠になぐさめるため遭難地通州に
大供養塔が建設されることになつてゐるが、右基金は冀東政府要路者の心からなる義金によるものである。

129:世界@名無史さん
07/04/08 22:31:50 0
>>121
URLリンク(www.warbirds.jp)

>>122
だからその駆逐艦隊(そんな用語は無いが)がない。
南方の部隊から引き抜こうとすると、肝心の南方作戦に従事する部隊が手薄になる。
それこそ本末転倒だ。

>>123
お前の言う、日本海軍の「決戦思想」というのは多分漸減作戦構想のことだと思うが、
漸減作戦構想とはそもそも来襲する米戦艦部隊を迎撃する戦略を指す。
したがって、真珠湾で米戦艦部隊が事実上全滅した段階で仮想敵が消滅し、漸減作戦構想は成立し得ない。

緒戦の南方への「一連の攻勢」が果たして決戦思想に合致するか?
MI作戦にしてもMO作戦にしても日本海軍がいわば外線作戦に出ているわけで、
日本海軍の考える艦隊決戦とは全く異なる。
ガダルカナルへの飛行場建設に始まる一連の海戦は米豪間交通路の遮断を目的とするわけで、
艦隊決戦を誘引しようという意図ではない。
マリアナ、レイテは米艦隊の来寇に対する邀撃作戦で、
戦略上の主導権を失ったために、米軍の作戦への対応なわけで、
日本海軍が積極的に意図して艦隊決戦を行いたかったわけではない。


それに、もしも日本海軍が「決戦思想」を保持し続けていたとするなら、
なぜ零戦の後継となる主力戦闘機に位置づけられていたのが艦上戦闘機の烈風ではなく、
陸上戦闘機の雷電だったのか、説明がつかないんだが。
もし艦隊決戦を望むのなら、空母機動部隊を最も重視するべきなのに、現実には基地航空部隊の拡充が図られている。

130:世界@名無史さん
07/04/08 22:42:02 0
>>124
>肝心の機動部隊を酷使し、一番にすり減らす。
>そして役立たずの戦艦部隊を温存。
>この体質は明らかに決戦思想の名残だ。
>太平洋大海戦でも妄想していたのだと。

完全に矛盾している。
艦隊決戦を重視するなら、当然戦艦部隊を動かすだろ。
つまり艦隊決戦を重視していなかったんだよ。
真珠湾で米戦艦部隊が全滅していたから当然だが

>>125
>しかしアメリカ海軍ならやるだろう。意地でも追撃する。
全く根拠が無いんだが。
レイテでボロボロになった栗田艦隊を全滅させなかったのはどこの国の艦隊だ?

>日本海軍はそれをやらない。肝心なときに戦力消耗を恐れる。
珊瑚海海戦で五航戦は航空隊の半分を失い、特に対艦攻撃力の主力である艦攻隊は大打撃を受けている。
普通戦力は3割失えば「全滅」判定になるが、それを大きく超えている。
「戦力消耗を恐れる」ではなく、既に戦力は消耗し切った状態だよ。

131:世界@名無史さん
07/04/09 00:47:34 0
>>121
>三川艦隊はどういう目的で出撃したのかと

241 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/02/02(金) 00:00:32 ID:oLHwcunY
第一次ソロモン海戦の時はとにかく一航過で終わりって話だったはず。
敵機動部隊の動向不明な点はレイテと似てるが、作戦の要求が違う。
あの時はガ島への米軍上陸の翌日に攻撃をかけたという迅速対応が勝因。

三川に再突入の妄想を抱くのは真珠湾の第二次攻撃と同じで後知恵的御都合主義。

132:>>26
07/04/09 14:45:24 0
真珠湾攻撃に先立つこと2時間前、
12月8日 0130
第18師団・歩兵第23旅団がマレー半島北端コタバルに敵前上陸を敢行。
大東亜戦争開戦の瞬間である。
同日早朝、台湾南部より陸海航空隊約500機、フィリピンに出撃。
1200
軍事通過協定をタイと締結。
1330
クラークフィールド、イバ両基地を攻撃。
航空撃滅を達成。

快進撃を踏み出した日本軍の前に、巨大な怪物が立ちはだかる。

1805
英国東洋艦隊、シンガポールを出港。
東洋艦隊主力は最新鋭戦艦、プリンス・オブ・ウェールズと巡洋戦艦レパルス。
12月10日
香港攻撃を開始。
1150
日本機がプリンス・オブ・ウェールズを発見。
第一級戦闘準備発令。
マレー沖海戦の始まりである。


133:>>26
07/04/09 14:46:04 0

日本軍
元山航空隊 26機
美幌航空隊 33機
鹿屋航空隊 26機

イギリス軍
プリンス・オブ・ウェールズ
レパルス
駆逐艦4隻

1243
全艦射撃開始
1403
レパルス沈没
1450
プリンス・オブ・ウェールズ沈没

第5師団シンゴラに上陸。前進開始。
12月11日
アースンの国境陣地を突破。
12月12日 0350
ジッとラ東側陣地に夜襲。
1230
敵第二線陣地の一角を占領。
1730
敵、全面的退却。

134:チャンネル桜が今日から無料放送に!!
07/04/09 17:11:17 0

日本文化チャンネル桜は、平成十九年三月三十一日をもってスカイパーフェクTV!Ch.767における
24時間放送を休止し、同Ch.241「ハッピー241」の夜の時間帯で放送を続けることになりました。

※「ハッピー241」での放送時間(4月1日?)は、以下のとおりです。スカイパーフェクTV!
の受信環境があれば、どなたでも無料でご覧になれます。
       【月?金】18:30?21:30/23:00?24:00
       【土・日】21:00?24:00

URLリンク(www.ch-sakura.jp)




135:>>26
07/04/10 21:43:36 0
その頃の香港
12月12日
敵防御線を突破
12月13日
九竜半島を制圧。
英軍は香港島に退却。
降伏勧告。
12月14日
重砲隊、攻撃開始。
12月17日
再び降伏勧告。
12月18日
2ヵ所に渡海。
香港島東北部を占領。
12月21日
高地を占領、香港全域に断水。
12月25日
英軍降伏。停戦。

136:世界@名無史さん
07/04/11 21:20:34 0
土肥原機関 (上海 陸軍参謀本部第2部第8課(情報部宣伝謀略課)直属)
  元ハルビン特務機関長・元奉天特務機関長土肥原賢二が組織。
  主に華北軍閥懐柔工作、重慶政府情報収集に従事。その後、影佐偵昭大佐の梅機関に。

甘粕機関 (満州 民間)
  甘粕正彦が大陸浪人などを集めて組織。奉天特務機関長土肥原賢二などと連携し、
  アヘン密売などに従事。

茂川機関 (天津 支那派遣軍司令部北支那方面軍直属)
  茂川秀和大尉が組織。松機関と連携してアヘン密売などに従事。
  盧溝橋事件を利用した日中全面衝突誘導工作への関与が疑われている。

松(岡田)機関 (上海 支那派遣軍司令部参謀部第2課(情報課)直属)
  岡田芳政少佐が組織。大陸浪人阪田誠盛らとともに、天津でのアヘン密売や、
  岩畔豪雄大佐指示による杉工作(偽札の製造・流通で、中国経済の混乱を画策)などに従事。

梅(影佐)機関 (上海 支那派遣軍司令部直轄)
  参謀本部第2部第8課初代課長だった影佐偵昭大佐が組織。蒋介石のライバルだった
  汪兆銘らの懐柔工作に従事。土肥原機関よりテロ組織ゼスフィールド機関を引き継ぐ。

里見機関 (上海 民間)
  関東軍直属「満州国通信社」初代主幹だった里見甫が組織。影佐偵昭大佐の指導で
  中国の犯罪組織と連携し、上海でのアヘン密売を取仕切る。

ゼスフィールド機関(ゼスフィールド76号)(上海 土肥原機関・梅機関配下)
  土肥原機関員だった晴気慶胤少佐が影佐偵昭大佐の支援の下に組織。共同租界を
  中心に、蒋介石側謀略機関「藍衣社」などにたいする暗殺・テロ活動に従事。

137:世界@名無史さん
07/04/11 21:23:55 0
興亜機関 (香港 支那派遣軍司令部参謀部第2課(情報課)直属)
  岩畔豪雄大佐らが創設したダミー商社「昭和通商」と連携し、阿片密売や軍事戦略物資
  調達などに従事。

児玉機関 (上海 民間)
  大西滝治朗少将主導の下、児玉誉士夫が大陸浪人などを集めて組織。海軍航空本部への
  資材調達に従事する過程で、巨利を得る。

陸軍登戸研究所
  岩畔豪雄大佐らが謀略戦略資材の研究製造などを目的に、旧組織を改組して設置。
  科学戦研究機関「習志野部隊」「関東軍516部隊」、細菌戦研究機関「関東軍731部隊」
  などとも連携。偽札流通工作「杉工作」などにかかわる。

陸軍昭和通商
  岩畔豪雄大佐らが主導し、各財閥より出資を募り、昭和14年設立。世界各国に
  支店を開設し、武器売買・軍需戦略物資調達・阿片売買などに携わる。また、
  陸軍特務機関員の活動工作のための拠点としても利用された。

138:>>26
07/04/12 16:55:52 0
その頃の東南アジアでは、日本軍が英領北部ボルネオ要地を占領。
1942年
連合軍、米英蘭濠
ABDA戦略コマンドを発動。
1月23日
ラバウルを占領
1月30日
英軍、シンガポールに撤退。マレー半島攻略。
掛かった日数は僅か55日であった。
2月8日
フィリピン戦線膠着。一旦攻撃中止。
2月8日深夜
シンガポールのジョホール水道を渡河。
2月9日夕方
テンガー飛行場を占領。
2月11日
シンガポールの英軍に降伏勧告。ブキチマ高地にて敵集中砲火。
損害が続出し、弾薬が欠乏した。

139:>>26
07/04/13 17:19:56 0
2月11日1730
反撃開始
2月14日1126
空挺部隊がバレンバン飛行場に降下。
2100
飛行場を占領。
2月15日
バレンバン市占領。
1400
シンガポールのパーシバル中将が降伏を決定。
1900
山下司令官が交渉。
停戦。

その頃日本軍は蘭領東インドのダバオを占領。
バリクパパン占領。
パンジェルマシン占領。
メナド占領。
マッカサル占領。

140:世界@名無史さん
07/04/13 19:40:24 0

                \/
~~~~~~~~~~~/|~~~~~~~
::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//~| |;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::  
            // ̄^| |
        o・。左舷前方波高し°゜。

141:>>26
07/04/14 19:51:34 0
2月20日
バリ島沖海戦。
蘭駆逐艦「ピートハイン」沈没
軽巡「トランプ」中破
2月27日
スラバヤ沖海戦。
連合艦隊(連合軍)ほぼ壊滅
3月1日
バタビヤ沖海戦。
連合艦隊(連合軍)壊滅。
第16軍、ジャワ島に上陸。
3月7日2030
敵側から停戦申し込み。
3月8日
ペスマン少将降伏。
米英軍捕虜11000名。
これにより日本軍はジャワ島全土を手中に収める。
同日、珊瑚海にてラエ、サラモアを占領。
更にビルマにて、第15軍、進軍開始。
首都ラングーンを占領。
3月30日
トングーを占領。
4月3日
全面攻勢に突入。

142:>>26
07/04/15 16:15:55 0
4月3日0900
フィリピンにて第2次攻撃開始。
1000
効力準備射撃。
敵の第1陣を破る。
4月5日
セイロン島コロンボを空襲。
4月9日
セイロン島のトリンコマリー基地を空襲。
小型空母「ハーミス」撃沈。
その日の夜
フィリピンにてマリベレスに突入。
米比軍キング少将、降伏。
4月14日
コレヒドール要塞に砲撃開始。

143:>>26
07/04/16 21:10:42 0
その頃、日本本土に初空襲が起こる。
4月18日0630
「敵飛行機発見」
0650
「敵空母3隻見ゆ」
0725
B25中型陸上爆撃機、16機発艦。
1225
B25来襲。

本土初空襲被害

日本軍:監視艇2隻沈没。
    戦死33名
    戦勝23名

 民間:死者45名
    重症153名
    家屋全焼160戸

144:世界@名無史さん
07/04/17 02:14:36 0
日米立場が逆だったらどうなっていただろう。
東京湾奇襲攻撃で、そのまま終了か。

145:世界@名無史さん
07/04/17 16:32:59 0
どうやって外交戦略で日本が米を追い詰めるんだ。
自国内だけでブロック形成できる奴らだぞ。

146:>>26
07/04/19 19:37:27 0
しかし、日本軍はそんな事をものともしなかった。
4月29日
ビルマにて支那軍の退路を遮断。
5月3日
珊瑚海にて南洋部隊、ツラギ島を占領。水上機基地を設置開始。
5月5日2245
フィリピンにて第4師団上陸支援射撃。
2310
左翼隊が上陸。
5月6日早朝
米軍が反撃。
1130
要塞降伏。
5月7日
全米比軍、降伏。
2350
全米比軍に投降命令。マッカーサー大将はオーストラリアに逃亡した。
5月18日
ビルマにて、英印軍はインドに撤退。
5月31日
戦艦「ラミリーズ」大破。
これにより、インド洋の制海、制空権は日本に渡った。

147:>>26
07/04/24 21:40:38 0
アジアの地図は一変した。
米・英・仏・蘭軍はその地を追われ、列強国による奴隷支配により生きる意味すら失っていた
アジアの住民は歓喜した。
「大東亜共栄圏」
人々は日本の唱えた理想を信じ、日本軍に大いに協力したのである。

一方、太平洋では制海権を掛けての決戦が始まろうとしていた。
しかし、暗号解読によってミッドウェー攻撃を知った米軍は、
空母「エンタープライズ」、「ホーネット」に加え、珊瑚海海戦で大破した
「ヨークタウン」を僅か3日で突貫修理。
南雲軍一率いる機動部隊を待ち受けた。
世に名高き「ミッドウェー海戦」である。


148:世界@名無史さん
07/04/24 22:14:46 0
中国人を殺しながらアジアの解放はないんじゃない?
台湾の人間を対等に扱ってやろうと言う意思すらなかったのに、
本気でアジアの解放者だったと信じているわけ?

149:名無し
07/04/24 22:14:51 0
戦争と戦闘を混同している人が多い。戦争の話だろう。
大東亜戦争は日本民族主義に対する米国植民地主義とソ連の共産主義の
攻撃であり日本民族主義のの自衛反撃戦争だった。
蒋介石は米ソの傀儡に過ぎなかった。
日本が敗戦すると米ソは日本を破壊したが、冷戦で仲間割れして喧嘩をはじめ、
米国は日本を利用するために復興させ、独立させた。
しかし占領時代の悪政が残っているので早く掃除しなければならない。
これでどうかな。

150:世界@名無史さん
07/04/24 22:24:08 O
>>147南雲軍一て、三川軍一と南雲忠一がごっちゃになってるぞ。

151:世界@名無史さん
07/04/24 22:27:01 0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

152:世界@名無史さん
07/04/25 05:02:19 0
>>149
>これでどうかな。

相手だけに責任押しつける駄文。書き直し。

153:世界@名無史さん
07/04/25 07:34:58 O
>>148
中国は欧米のくぐつだったので大東亜解放を目指す日本が中国と争うのはしょうがない事だろ
台湾は平等に扱われてないだと?
その当時の文化レベルの差があれば差が無くなるまでは日本が上になるのもしかたないじゃないか

154:>>26
07/04/25 18:56:57 0
>>150
間違えた日丁乙

1942年6月5日0200
第4索敵船「利根4号」索敵機発進。
0232
敵飛行艇接触開始。
0334
ミッドウェー島に攻撃開始。
0405
ミッドウェー島より敵機 大半を撃墜。
0445
雷装に再転換。
0618
敵艦載機来襲、大半を撃墜。
0723
急降下爆撃機、奇襲。
これにより正規空母「加賀」「赤城」「蒼龍」が被弾し、火災になる。
0745
「蒼龍」総員退避。
0748
「飛龍」第1次攻撃隊、発進。
0910
空母「ヨークタウン」火災炎上。

155:世界@名無史さん
07/04/25 19:15:20 0
>>153
>中国は欧米のくぐつだったので大東亜解放を目指す日本

どこも国益に基づいて行動してるだけ。
かつて清の抵抗を欧米と主に抑え込み、「極東の憲兵」と言われた日本。
もちろん賠償も容赦なく取り。


156:155
07/04/25 19:16:07 0
×欧米と主に
○欧米と共に

157:世界@名無史さん
07/04/25 21:18:11 0
>>153

欧米の支援を受けていたり欧米と同盟関係だつたりすればくぐつになるのか?
なら日英同盟・三国同盟を締結していた日本や
日露戦争中に英国の支援を受けた日本はどうなる?

北進政策からしてアジアの解放と相反する思考なのだが、矛盾に気づけないの?

>文化レベルの差
文化に優劣なんて存在するんですかね?
文明に優劣は存在すると思いますが、文化に優劣なんてないでしょ。

どうあれ台湾総督府の人間が全て日本人で
自治権すら与えなかった時点でアジアの解放者でもないし、
台湾の扱いからして不平等なものなのだから、
アジアの解放とプロパガンダの如く主張して大丈夫?

158:世界@名無史さん
07/04/25 21:23:54 0
>>153

>その当時の文化レベルの差があれば差が無くなるまでは日本が上になるのもしかたないじゃないか
是って欧米の帝国主義正当化理論と全く同じなんだよな。
野蛮な原住民に文明を施すとか言う。

欧米の帝国主義は間接的に非難しながら、
日本の帝国主義を正当化するのは矛盾なんじゃないか。
アジア解放というのはつまり結論から言うと
アジアを支配する欧米は悪で、アジアを解放しようとする日本は善という思想だろ?
つまりアジア解放と言う言葉は欧米のアジア支配は悪いと言う事を
間接的にだが、表現しているわけだ。

日本からして欧米のアジア支配を否定しているのに、
日本のアジア支配を肯定したとなれば矛盾以外のなにものでもないだろ。

159:(〇m〇) (^■^ ラ [・ム・ ]
07/04/25 21:37:22 O
真実は一つのみ!


敵側が何といおうと、われわれの戦争目的は極めて公正明白である。
米英が世界各地を侵略し、搾取し、世界制覇の野望を逞しうせんとしているのに対し、
日独伊枢軸国は、世界の各民族に米英の侵略と搾取より解放して、各々その所を得しめ、
新しき、正しき世界をつくらんとして立ち上り、正義のために戦っているのである。
われわれの戦争目的は、宣戦の大詔に拝する如く、
帝国の自存自衛のため、やむなきに出た戦いであり、
米英の大東亞諸国に対する侵略を防ぎ、大東亞の安定を確保し、
世界の平和を維持せんとするものである。




160:世界@名無史さん
07/04/26 00:16:19 0
枢軸国は全部キチガイ国家のお仲間という事で世界史は進んでいくのよ。
連合国は全部キチガイ国家のお仲間という事で世界史は進んでいくのよ。

みんな基地外です。

161:世界@名無史さん
07/04/27 00:13:49 0
金と工業技術の無い国が解放とか言っても、
生活基盤を壊される庶民には全く説得力が無いよ

162:世界@名無史さん
07/04/27 16:06:38 0

>>1さんはもういないのかな?
山本七平さんの本を読んでみたらどうだろうか。

163:世界@名無史さん
07/05/03 03:10:08 0
中国人殺してもなにも講和や休戦協定も無視して奇襲攻撃しかけてきたのは蒋介石のほうだからな。
反撃されて殺されましたなんて泣き言が通用するわけないだろ。

米英も同じように1927年3月末に起きた第一次南京事件で、
国民党軍に現地の民間人を殺され財産を没収され、
アメリカ領事が逃げて追い詰められるほどの目にあっているが、
その時は米英協同で揚子江に砲艦を展開して艦砲射撃を行って対抗し、
中国人の市民にも多数の死傷者がでている。
当のマクマリーは
「この暴行による衝撃で、中国国民党の行動は理想主義的な信条を追及するだけでなく、危険な風紀や外国人への憎しみを作り出すものであり、それを指導者は統制できず、するつもりもないことがわかった」
とまで遺憾の意をあらわにしているし、当時の日本人もこの事件に衝撃を受け、
米英のとった行動をよく覚えていた。

しかし日本が攻撃されると、中国人を野蛮人と非難して反撃した同じ国が、
今度は逆に日本人を非難して、中国人を支援するという有様だ。
日本人には米英のこの豹変ぶりの理由が理解できなかっただろうことは想像に難しくない。

国民党も、米英を狙うと各国が協同して反撃してきて危なすぎ、
日本を攻撃すれば逆に味方についてくれるから美味しいということを明確に理解しただろう。
ようするに日中の戦争は、その本質を辿れば日本と英米の戦争なんだ。


164:世界@名無史さん
07/05/04 16:32:46 0

>>1
日本軍の小失敗の研究

とかどうよ?


165:>>26
07/05/08 15:55:55 0
1031
「飛龍」第2次攻撃隊発進。
1400
敵機来襲。「加賀」総員退去。
1403
「飛龍」被弾火災。
1455
「ヨークタウン」航行不能。総員退去。
1620
「蒼龍」沈没。
1625
「赤城」総員退去。
1626
「加賀」沈没。
2355
作戦中止。

166:世界@名無史さん
07/05/09 00:11:29 0
>>163
おおむね同意するが、最終行だけ同意できない。

要は、中国人に、朝鮮人と同じような、
白人崇拝、日本人蔑視意識があったってことだろ。
(日本人にも無いとはいわんが)

中国人の脆弱なナショナリズムを鼓舞するために、
中国人の活動家(テロリスト)が、叩きやすい相手から叩くのは当然じゃないか?

要するに、中国人のナショナリズムの矛先が、日本人に向いた時点で、
中国での商売は詰んでたんだよ。
日本の中国での利権や駐兵権などが、
法的に正当で、その多くが平和的に手に入れたものであっても。

守りきれないものを守ろうとして悪あがきしたのが敗因。

167:世界@名無史さん
07/05/09 17:28:14 0
>>166

何か第二次世界大戦以前の話なのに
現代のことを話しているみたいだな。
ブルガク。

168:世界@名無史さん
07/05/09 18:24:56 0
>>163
アメリカは有色人種だから原爆を落としたからではなくて
日本人だから落としたといっていいと思います
アメリカは本当は日本との戦争に乗り気じゃなかったからですからね
アメリカをここまでキレさせたのはなんだったんでしょうねw

169:世界@名無史さん
07/05/10 00:31:54 0
>>167
そだよ。

だから、現代でも、ロシアや中国の様な野蛮国に投資するときは、
アングロサクソンと共同出資するのが吉。

170:世界@名無史さん
07/05/11 02:51:41 0
大東亜戦争とアジアの歌声。ギリギリの時代状況のなかで、当時の日本はよく頑張った。
歴史を論ずる時、まずは先人たちの努力に敬意を表するべきだ。

171:世界@名無史さん
07/05/11 08:14:36 0
普通に真珠湾でアメリカ人を殺害されれば怒るだろ。
日系人強制収容所行きも原爆投下も人種差別と言うより反日感情の爆発なんだろうな。

172:世界@名無史さん
07/05/11 09:47:52 0
日系人に対する差別なんてのは、向こうの州法とかからして既に差別的なんで、
別に真珠湾に始まったことではないんだよな。

173:世界@名無史さん
07/05/11 10:00:20 0
当時の日本も台湾島民を差別的に扱っていたのだから文句言う事でもないだろ

174:世界@名無史さん
07/05/11 11:47:56 0
論点と流れの見えないアホが何か言ってるな

175:世界@名無史さん
07/05/11 12:16:44 0
国民党が米英狙うと米英一斉反発、日本狙うと米英国民党支援
日中戦争の体を借りた、日vs米英戦争ではあるまいか
 ↓
日本人相手だから原爆落としたんじゃね?
アメをここまで追い詰めたものとは果たして何だったのでしょうか
 ↓
真珠湾で不意を衝かれたから反日感情が爆発したんズラ
 ↓
開戦以前から日系人は差別されてたッペ
 ↓
日本人だって台湾人差別してたニダ  ←イマココ

176:世界@名無史さん
07/05/11 13:16:09 0
>>170
努力を評価してもらえるのは小学生まで
大人の世界は結果が全て

177:世界@名無史さん
07/05/11 13:29:45 0
遅レスだが・・・
>>100
連合軍が開戦1年間で日本軍によって喪失(全損以上)した大型戦闘艦艇は以下の通り(>>88は間違い多杉)

主力艦4隻
航空母艦5隻
重巡洋艦9隻
軽巡洋艦5隻
駆逐艦35隻
潜水艦11隻

うち、スペシャル・ボーナス・ステージ真珠湾における喪失は主力艦2隻のみ(Arizona、Oklahoma)

178:世界@名無史さん
07/05/11 13:53:00 0
>>88は主要海戦の戦果集計だろ。
サルベージされた艦は戦果に含めないとか、恣意的すぎ。
サルベージしてまで修理するほどドックに余裕のある国は有利だわな。

179:世界@名無史さん
07/05/11 14:03:00 0
>>178
>>88には「主要海戦の」戦果集計とは何処にも示されていない。貴方の勝手な想像。

>サルベージされた艦は戦果に含めないとか、恣意的すぎ。
この手の集計には判断基準の揺らぎは付き物。
艦籍が抹消されずに修理されたものは「中大破」の項目に含めるべきと考える。

180:世界@名無史さん
07/05/11 14:19:33 0
サルベージされた艦を含めるとインチキ水増しと言われ、
含めないと恣意的と言われる。

181:世界@名無史さん
07/05/11 14:19:37 0
>>179
まあ苦労して集計したんだろうし、それに関してはご苦労さんというが、
あのコピペいろんなところで紹介文や損害数が若干変動しながら出回ってるらしくて、
どっかのスレでも指摘されてたんだよな。
それで、最初は連合空母の沈没3で出回ってたから、
潜水艦とかの戦果は含めてないんだろって話になってたな。

まあそれはいいとして、サルベージされようが何しようが戦果としては沈没だろ。
日本なんかは同じような状況でも修理する余裕もないんで、そのまま廃棄してるしな。
全損なんかでいえば港で拿捕されても、
まだ使える余地はあっても自軍で解体されれば全損になるわな。
武装外して強制揚陸艦として座礁廃棄された艦も全損なのか。
当然それも含めるとかいいそうな口ぶりだが。

182:世界@名無史さん
07/05/11 14:23:34 0
>武装外して強制揚陸艦として座礁廃棄された艦も全損なのか。
それは含めてない。あくまで日本軍の行動の結果としての損失のみ。

183:世界@名無史さん
07/05/11 15:04:34 0
どうせ全損だのなんだのと細かいこというつもりなら、
せっかくだし徹底的に細かく書けよと思うんだがな。
ちょっと調べればすぐでてくるだろ。

戦艦    沈没3・着底2・擱座1

巡洋戦艦  沈没1

空母    沈没4

軽空母   沈没1

重巡洋艦  沈没9

軽巡洋艦  沈没5・擱座1

仮装巡洋艦 沈没1

駆逐艦   沈没33・擱座1・拿捕2

こんな感じか。ここまで書いてれば誰も文句ないだろ。

184:世界@名無史さん
07/05/13 01:17:14 0
>>183
1年でこれか。これだけ沈めれば列強級の海軍が1国分まるごと消滅するな。

185:世界@名無史さん
07/05/13 16:11:45 0
さすがに列強の海軍1国分には足りない。

186:世界@名無史さん
07/05/13 22:03:00 0
仏伊独ソの海軍ならこれだけ沈めば壊滅だな

187:>>26
07/05/14 10:35:55 0
ミッドウェー海戦の敗北。
これにより日本海軍は正式空母4隻と戦闘機を全て(約300機)喪失した。
米英軍の反撃が始まった。

6月7日
舞鶴第3陸戦隊、キスカ島に上陸。
6月8日
北海支隊、アッツ島に上陸。
珊瑚海では、8月7日に米軍主力がガダルカナル島に上陸、第84警備隊など
250名が玉砕した。
部隊は混乱し森林内に逃げ込むも、携行糧食は1週間分のみだった。
8月8日
第25航空戦隊が反撃。
第8艦隊、米巡洋艦隊を夜襲(第1次ソロモン海戦)。
だがその日。ガダルカナル島は陥落した。
8月13日
アメリカが原爆開発計画。いわゆるマンハッタン計画に着手する。

188:世界@名無史さん
07/05/16 20:34:32 0
>>186
元首が風呂に6時間籠るレベルだな。

189:世界@名無史さん
07/05/16 21:24:35 0
>>1
そのために日本がどんな準備してきたかは
バトルロワイヤルを山椒

190:世界@名無史さん
07/05/17 19:15:18 0
上で開戦一年間の戦果が出てたが
こちらは大戦通じての日本軍の戦果

戦艦    沈没3    (米2英1)
       大破着底3 (米3)
巡洋戦艦 沈没1    (英1)
正規空母 沈没4    (米4)
軽空母   沈没2    (米1英1)
護衛空母 沈没5    (米5)
重巡洋艦 沈没11   (米7英3豪1)
軽巡洋艦 沈没6    (米3豪1蘭2)
       大破着底1 (米1)
駆逐艦   沈没60   (米47英5豪2蘭6)
       全損10   (米9英1)
       捕獲2    (米1英1)
護衛駆   沈没4    (米4)
       全損2    (米2)
潜水艦   沈没45   (米36英2蘭7)
       全損2    (英2)
       捕獲2    (米1蘭1)

191:・ ◆Uvgmx0VOXM
07/05/18 16:02:40 0

>>169
要するに、中国人のナショナリズムの矛先が、日本人に向いた時点で、
中国での商売は詰んでたんだよ。

現代の日本も手詰まり状態なんですか?

あと最近の中国はアメリカ経由で
反日って戦略に切り替えた様な気がします。


192:世界@名無史さん
07/05/19 09:04:55 0
>>166
>要は、中国人に、朝鮮人と同じような、
>白人崇拝、日本人蔑視意識があったってことだろ。
>(日本人にも無いとはいわんが)

要は、中国人に、日本人と同じような、
白人崇拝、朝鮮人蔑視意識があったってことだろ。

でも違和感が無いな。つーか何故そこで朝鮮人?

193:世界@名無史さん
07/05/19 10:32:48 0
現代の価値観で、偉大な世界史的意義を有する大東亜戦争に対して、色々文句言うのはやめようぜ。
ただ、後世の日本人のマナーとして瞑目しようじゃないか。



194:世界@名無史さん
07/05/19 10:37:52 0
大東亜戦争が偉大な世界史的意義を有するわけはないだろ
JAPへの原爆投下こそが偉大だったのだ
まあ今でも小さな紛争やいざこざやテロはあるけど
原爆が開発されなかったら今でも人類はしょっちゅう歯止めがないおおきな戦争おこしてただろうな
原爆や水爆は戦争の多大なる抑止力になったな

195:世界@名無史さん
07/05/19 11:35:34 0
アジアは西欧帝国主義から解放されたじゃないか。
特攻隊は、日本人の生き方の極北を見せたじゃないか。
そもそも原爆投下を肯定しながら「大東亜戦争」という呼称を使うのは、支離滅裂で無礼にも程がある!

196:世界@名無史さん
07/05/19 14:30:49 0
表1 アメリカの対華援助額(1945-1949 年) (単位:100 万ドル)
                 贈与     借款      合計
輸出入銀行(輸銀)借款    82.8     82.8
アンラ援助            474.0      474.0
ポスト・アンラ援助       46.4      46.4
パイプライン・レンドリース         51.7       51.7
余剰物資                   55.0       55.0
海軍造船所売却               4.1        4.1
船舶購入                   16.4       16.4
中国援助法           275.0             275.0
経済援助小計         795.4    210.0      1,005.4
武器貸与            513.7    181.0       694.7
海軍物資援助          17.7              17.7
軍事余剰物資                 20.0       20.0
海軍船艇贈与          141.3              141.3
中国援助法           125.0             125.0
軍事援助小計          797.7    201.0      998.7
合 計               1,593.1    411.0      2,004.1

URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
「国民党政権の経済政策とアメリカの援助―1945-1949 年を中心に」

197:世界@名無史さん
07/05/19 15:33:25 0
要するにあれだ、あの戦争は国力差で負けたんじゃないのよ。
知能で負けたわけだよ。
日本海軍の大馬鹿さによって敗北したといっても過言じゃない。

198:世界@名無史さん
07/05/19 16:48:21 O
大東亜戦争という呼称はソロモンやニューギニアでの悲惨な戦いを矮小化している

199:世界@名無史さん
07/05/19 18:48:03 0
アジア解放の大戦争、その中での悲惨な戦いの記憶さえも後世の日本人として抱きしめる。
それが「大東亜戦争」という呼び名にこめられた祈りだ。

200:世界@名無史さん
07/05/19 23:30:09 0
>>197
では仮に日米が同じ知能レベルだったとして、
どう戦えば勝てたのか開陳していただきたい。
火葬戦記は勘弁ね。

201:世界@名無史さん
07/05/19 23:57:27 0
戦時中の軍事予算の内訳を見ると。
陸軍の南方向け予算は、1942年8.9%。1943年16.2%。1944年22.6%。
1945年3.9%。1944年中国向け48.3%。1945年中国向け22.0%。
陸軍航空戦力の60%は昭和18年末まで満州にあり。
海軍は1943年中国向けが南方の2.16倍。1944年3.12倍。1545年5.57倍。
海軍の1937年以降の中国大陸向け予算で大型空母100隻が建造可能。

つまり対米戦の決着をつけるまでの間、
仮の方便に無理にでも日中戦を終息させていれば、
米軍と互角以上の洋上戦力を揃えて戦う事が可能だったのである・・・・
ごめんなさいドックやパイロットの事まで考えてませんでした。

202:世界@名無史さん
07/05/20 00:05:14 0
つまり、上手くやれば日本軍は現実の米軍と互角以上の戦力を持てたのに対し、
米軍は現実の洋上戦力が限界である、というのか?
日本海軍ができうるかぎり最大の戦力を整えたとしてもそれ以上の戦力を用意
してきたと思うがね。

203:世界@名無史さん
07/05/20 01:22:46 0
【情報戦争】

  米                                       米
( ´_⊃`) なあ、ちょっと脅せば機動部隊引っ張り出せるんじゃね? ( ´С_`)んじゃ、本土爆撃でもやってみる?

  海
(#゚∀゚)ノ ムキー!舐めやがってなのです!今度こそ息の根を止めてやるのです!

                          米     米
おいおい本当に出てきたよwノコノコと ( ^_⊃^)b ( ^С_^) Oh!神さま信じられないデースw

  米                                     米
( ´_⊃`) なあ、ためしに「ミドウェーで水不足」やってみよか? ( ´С_`) いくらなんでも釣れんよ

  海
(*゚∀゚)σ¶~~  トンツートンツーAFでは真水が不足AFでは真水が不足・・・

                     米     米
釣れたよwHAHAHAHAHAHA!( ^_⊃^)b ( ^С_^) マジかよ!?面白れーーーーwww

  米                           米
( ´_⊃`) トラックの敵は強力そうでやだなあ・・ ( ´С_`) 指揮を第5艦隊と第3艦隊に分ければジャップ混乱すんじゃね?

     海
ヽ(;゚∀゚*≡*゚∀゚;)丿 て・・敵は何処!?いつの間にこんな大兵力を!?

                      米     米
HAHAHA!がら空きになったよw ( ^_⊃^)b ( ^С_^) 見ろよ、狼に睨まれた小鹿ちゃんの尻尾みたいに震え上がってるぜw

   海
(-@∀@) やれやれ、アメリカ軍の『 物 量 作 戦 』にはかなわないなあ


204:世界@名無史さん
07/05/20 07:02:36 0
ドーリットルの東京空襲は空母を誘引する目的なんか微塵もなかったんだが。
偽情報に騙されて酷い被害を受けましたということなら、同年のイギリスも同じ。
暗号解読されていたという意味では大きな失点だが、
それはドイツでも同じことだからな。

日本の場合はちょくちょく暗号変更されていた中の一部が解読されたということで、
現実にミッドウェーが探知されてから僅か2週間でまた解読できなくなっている。
たまたま解読された暗号が悪い局面で悪く働いたという話を拡大解釈しすぎだな。

陸軍がつかっていた暗号なら絶対解読不能なんだが、
迅速な相互連絡が要求される海軍には不適だし、機械を使った暗号なら、
どんな手の込んだものでも解読される危険はつきまとう。

205:世界@名無史さん
07/05/20 23:21:44 0
福留繁(海軍中将)

1944年3月31日、米海軍襲撃との誤情報の為、急遽、聯合艦隊司令部のパラオからダバオへの移転が決定され、
整備も十分に終わっていない飛行艇を発進させたものの、
悪天候で、搭乗していた参謀長機はセブ島沖に不時着、ゲリラに捕らえられた(海軍乙事件)。

この時に、福留は持参していた機密書類を(何一つ抵抗もせずに)奪われるという大失態を犯してしまう。
その後解放された福留は、海軍次官沢本頼雄中将らから事情聴取を受けることになるが、
本人は徹底して容疑を否定した事と、生え抜きのエリートを重刑にかけることを忌避した
海軍上層部の事なかれ体質の為に機密書類紛失の失態は不問に付され、
6月に第二航空艦隊司令長官に栄転することとなった。

この為に「あ」号作戦(マリアナ沖海戦)の関連情報が詳細な部分まで漏れて、
敵が十分な対策を立てていた事を前線の将兵は知らないまま戦い、一方的な敗北を喫する事になった。
その結果B-29による日本本土への戦略爆撃が開始された事を考えると、
あまりにも重大な背信行為であったと言えよう。

なお、米海軍やフィリピンゲリラ達等の数々の証言にもかかわらず、
死ぬまで乙事件で機密書類が奪われた事を認めなかったという。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

206:世界@名無史さん
07/05/22 15:45:02 0
  ○
 く|)へ
  〉  
 ̄ ̄7  
  /.    ミ
  |       ̄|_|○
 /.
昔から、「死ぬ、死ぬ」といった人に死んだためしがありません。
「私は切腹するから」と相談を持ちかけられたら、一応形式的にも止めないわけには参りません。
司令官としての責任を、真実感じておられるなら、 黙って腹を切って下さい。
誰も邪魔したり止めたり致しません。心置きなく腹を切って下さい。
        ―牟田口廉也が部下に言われたセリフ


207:世界@名無史さん
07/05/28 23:33:58 0
立つことのできる人間  寿命1ヶ月
身体を起こして座れる人間  3週間
寝たきり起きられない人間  1週間
寝たまま小便する人間    3日
ものを言わなくなった人間  2日
瞬きしなくなった人間    明日

ガダルカナルでの寿命判断 ほとんど外れなかったらしい

208:世界@名無史さん
07/05/29 07:10:50 0
元気でも寝小便する人間
もともと寡黙で無口な人間はどうなりましょう

209:世界@名無史さん
07/05/31 15:10:23 0
大本営発表! 大本営発表!

トラ、トラ、トラ!

我が自由民主党および公明党による一大連立与党は、安倍晋三大将の指揮の下、
セコウ少将率いる工作員の圧倒的な情報操作と社会保険庁職員の組織的サボター
ジュにより、国民を騙し、年金基金を強奪せしむることに成功せり。

国民の皆様、美しい国ニッポンの年金制度は100年はだいじょうぶです!

繰り返します。

美しい国ニッポンの年金制度は100年はだいじょうぶです!

元社保庁長官の横尾和子さんが最高裁判所判事に就任
スレリンク(archives板)l100

たとえ法律に訴えても、元社保庁長官判事のいる最高裁判所が上告を棄却する
システムは構築済み。泥棒国家が完成しました。

安倍総理万歳、日本国万歳 、文鮮明センセイ万歳、池田大作センセイ万歳、

この放送は、偽装請負で未来を暗くするキヤノン、労働搾取はカイゼンの
第一歩のトヨタ、ほか日本を代表する一流企業の協賛によってお送りして
います。

210:世界@名無史さん
07/06/01 00:02:20 0
日米戦は国力の差も絶望的だったが、軍指導部の知能の差も歴然としてたね。

211:世界@名無史さん
07/06/01 02:24:23 0
結果的に負けた国は個々の失敗が目立ち、
勝った国はどれだけ致命的な失敗があっても目立たない。それだけのことだな。

212:世界@名無史さん
07/06/01 16:47:08 O
大東亜戦争の日本軍
URLリンク(www.geocities.jp)

213:世界@名無史さん
07/06/01 17:40:10 0
648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 17:26:43 ID:vlg/WAEU
前の方でアラブ諸国が親日とかって書かれていたけど、親日国というよりは
むしろ、歴史的背景から、かなり日本を信頼している友好国郡ではあるよな。

アラブ諸国でヒロシマを突っ込んで議論すると

「原爆を投下された」→「過ちを繰り返さない」ためには当然二度と投下
されないように力を蓄えている、という決意を日本人が固めているに違いない
と、アラブ世界の大多数の人々は考えるようである

「そうではない」と言うと、「ああ、分かってる、分かってる。今はアメリカに
占領されているから出来ないんだろう。アメリカが日本に核兵器を持たせる
はずがないよ。」「まず占領から脱して、それから日本の技術力でミサイルと核兵器を
作る。中国に先を越されてしまったけど、日本ならできるはずだ」といった反応が
返ってくる

アラブ諸国は本当に親日国なんでしょうか?

世界の親日国について考察するスレin地理人類学板↓
スレリンク(geo板)l50#tag648


214:世界@名無史さん
07/06/01 18:34:20 0
それって当たり前じゃないか。

例えば中国の南京大虐殺記念館あたりに、原爆ドームと同じような
「過ちは繰り返しませんから、安らかにお眠りください」と書いた碑文があったとする。
それを見た外国人は、誰もこれを中国の「不戦の誓い」なんて信じてくれないんじゃないの。

むしろ
「当時は日本軍を撃退できる軍事力が無かったからこれだけの被害を受けた。これからは軍事力を増強して過ちは繰り返しませんから、安らかにお眠りください」
という、全く逆の恐るべき軍拡の覚悟だと思うんじゃないの。誰でも。

215:世界@名無史さん
07/06/01 19:08:14 0
日本軍による連合国大型艦艇の重大損害一覧(完全ではない)

戦艦  
 沈没
 「Arizona」「Oklahoma」「Prince of Wales」
 大破着底
 「California」「Nevada」「West Virginia」
巡洋戦艦
 沈没
 「Repulse」
正規空母  
 沈没
 「Hornet」「Lexington」「Wasp」「Yorktown」
軽空母
 沈没
 「Hermes」「Princeton」
護衛空母
 沈没
 「Bismarck Sea」「Gambier Bay」「Liscome Bay」「Ommaney Bay」「St.Lo」
重巡洋艦
 沈没
 「Astoria」「Canberra」「Chicago」「Cornwall」「Dorsetshire」「exeter」
 「Houston」「Indianapolis」「Northampton」「Quincy」「Vincennes」
軽巡洋艦
 沈没
 「Atlanta」「de Ruyter」「Helena」「Java」「Juneau」「perth」
 大破着底
 「Raleigh」
仮装巡洋艦
 沈没
 「Hector」

216:世界@名無史さん
07/06/01 19:08:54 0
駆逐艦
 沈没
 「Aaron Ward」「Abner Read」「Banckert」「Barton」「Benham」「Blue」「Brownson」
 「Bush」「Callaghan」「Chevalier」「Colhoun」「Cooper」「Cushing」「De Haven」
 「Drexler」「Duncan」「Edsall」「Electra」「Encounter」「Evertsen」「Gwin」
 「Halligan」「Hammann」「Henley」「Hoel」「Jarvis」「Johnston」「Kortenaer」
 「Laffey」「Little」「Longshaw」「Luce」「Mahan」「Mannert L. Abele」「Meredith」
 「Monssen」「Morrison」「O'Brien」「Peary」「Piet Hein」「Pillsbury」「Pope」
 「Porter」「Preston」「Pringle」「Reid」「Sims」「Strong」「Stronghold」「Tenedos」
 「Thanet」「Tucker」「Twiggs」「Vampire」「Van Nes」「Voyager」「Walke」
 「William D. Porter」「Witte de With」
 全損
 「Evans」「Haggard」「Hugh W. Hadley」「Hutchins」「Leutze」「Morris」「Newcomb」
 「Pathfinder」「Shubrick」「Thatcher」
 捕獲
 「Stewart」「Thracian」
護衛駆逐艦
 沈没
 「Eversole」「Samuel B. Roberts」「Shelton」「Underhill」
 全損
 「England」「Oberrender」
コルベット
 沈没
 「Auricula」「Hollyhock」
スループ
 沈没
 「Herald」「Indus」「Serdang」「Yarra」

217:世界@名無史さん
07/06/01 19:09:36 0
砲艦
 沈没
 「Asheville」
河用砲艦
 沈没
 「Dragonfly」「Grasshopper」「Mindanao」「Moth」「Oahu」「Peterel」「Scorpion」「Tern」
 捕獲
 「Luzon」「Wake」
潜水艦
 沈没
 「Albacore」「Amberjack」「Argonaut」「Barbel」「Bonefish」「Bullhead」「Cisco」
 「Corvina」「Escolar」「Flier」「Golet」「Grampus」「Grayback」「Grayling」
 「Grenadier」「Growler」「Grunion」「Gudgeon」「Harder」「Herring」「K VII」
 「K X」「K XIII」「K XVI」「K XVII」「Kete」「Lagarto」「O 16」「O 20」「Perch」
 「Pickerel」「Porpoise」「Robalo」「S-44」「Scamp」「Sculpin」「Shark(I)」
 「Shark(II)」「Snook」「Stratagem」「Trigger」「Triton」「Trout」「Capelin」「Wahoo」
 全損
 「Shakespeare」「Terrapin」
 捕獲
 「K XVIII」「Sealion」

これが多いと感じるか少ないと感じるかは、人それぞれ。

218:(〇m〇)大事な船が抜けてるゾ!
07/06/01 19:36:58 O


アメリカ海軍砲艦パナイ[パネイ]

1937年12月、揚子江にて海軍航空隊が撃沈!

[●] ≦(*) ̄>
  G\(@∀@-ウ <誤爆だけとね!
   \ T 曲\
  ⊆⌒ ̄⊇ ⊆⌒ ̄⊇ ⊆⌒ ̄⊇
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク
 \∥゙∇"∥\∥"∇゙∥\∥゙∇"∥\


219:215
07/06/01 19:53:17 0
>>218
あんたのお陰で思い出した。
対中国分の戦果を加えるのを忘れてた。

例によって不完全版。中国戦線はよく解らん。

軽巡洋艦
沈没
「Tung Chi」(漢字不明)
捕獲
「寧海」「平海」
防護巡洋艦
沈没
「海容」「海籌」「海琛」
駆逐艦
沈没
「Tung An」(漢字不明)
砲艦
沈没
「皦日」「中山」「永翔」
捕獲
「永建」
河用砲艦
沈没
「江大」「江鞏」

220:215
07/06/01 20:21:19 0
いちお基準を。
「沈没」は日本軍の行動による不本意な結果としての沈没
つまり撃沈、損傷艦の味方による海没処分、自沈処分等を指し、閉塞船としての自沈や事故等は含まない。
「大破着底」は修理されたもの。
「全損」は修理されなかったもの、放置されたものを指す。

つまりまあ、このリストは俺の決めた恣意的な基準に拠る不完全かつ不十分なものということは了承しておいてくらはい。

221:世界@名無史さん
07/06/01 20:42:16 0
恣意的な基準に拠る不完全かつ不十分なリストなどアテにならんな

222:世界@名無史さん
07/06/01 21:00:42 0
信じたくば信じるのも良し。信じたくなければ信じなくてもいい。
気になる人は艦名を手がかりに調べてみるのもいいし。
頭を使わずフィーリングと信念でばっさり切って捨てるのも良し。

それも人それぞれ。

223:世界@名無史さん
07/06/02 01:10:53 0
(日本軍によるものと思われる)原因不明の海没とかはどうなるんだ

224:世界@名無史さん
07/06/02 07:20:18 0
>>223
原因不明の喪失のうち日本支配地域沿海でのものでなおかつnavy.mil等で日本軍の攻撃によるものであると推定、示唆されているものは含めてある。

225:世界@名無史さん
07/06/02 08:03:39 0
ソースは何から集計したの?

226:世界@名無史さん
07/06/02 08:55:05 0
基本はここ。米海軍公式サイトの喪失リスト
URLリンク(www.history.navy.mil)
あとcsp.navy.milやibiblio.org、navsource.org等の記述も参考にしてる。
英豪蘭の艦艇はuboat.netやnaval-history.net等からクラス別に喪失艦を抽出、疑念のあるものは艦名でググって調べた。

227:世界@名無史さん
07/06/02 11:00:29 0
これはいいサイトを教えてもらったよ。サンクス

228:世界@名無史さん
07/06/02 11:01:37 0
それと集計も乙

229:だつお
07/06/06 20:20:09 0
ガタルカナル攻防戦は1942年半ばから43年末までで、まだ日本がそう
負けていなかった時期と見られているが、日本側は25000人が死亡したのに対し、
米軍側は戦死に負傷含めても6500人程度でしかなかったという。
これに対し硫黄島攻防戦は最後の年の1945年3月の一ヶ月で、
日本側守備隊21000人の全滅と引き換えに米軍死傷者は28000人。
このように補給状況で言えば、ガタルカナルよりは本土決戦前夜が遥かに有利。

皇軍が負けたというならガタルカナルと硫黄島で、米軍死傷者が逆で
あってもおかしくないのに、いったい皇軍はまだ本当の決戦をしない
ままに終戦を迎えてしまったのかと、非常に惜しいような印象を受ける。
せめて大陸打通で中国チンピラゴロツキだけは殲滅できたのが救いか
もしれないが、米軍はソ連を対日参戦させることでうまいこと損害を
回避してしまったと言える。

The total cost of the Guadalcanal campaign to the American ground
combat forces was 1,598 officers and men killed, 1,152 of them
Marines. The wounded totaled 4,709, and 2,799 of these were Marines.
Marine aviation casualties were 147 killed and 127 wounded. The
Japanese in their turn lost close to 25,000 men on Guadalcanal,
about half of whom were killed in action. The rest succumbed to
illness, wounds, and starvation.

URLリンク(www.nelsonresidence.com)
The Battle for Guadalcanal

230:世界@名無史さん
07/06/07 16:21:23 0
世界史板にだつおがいてワロタ

231:だつお
07/06/07 20:09:18 0
URLリンク(p2.chbox.jp)
日本本土決戦 米軍敗退の可能性 2

ガタルカナルでは日本兵25000が斃れたのに対し、米軍は戦死に負傷含めても6500。
これに対し硫黄島攻防戦は日本側守備隊21000人の全滅と引き換えに米軍死傷者は28000人。
皇軍が敗れたのであれば前者と後者で米軍死傷者が逆であってもおかしくないのに、
これでは本来の日米決戦をやらずして終戦を迎えてしまったとしか思えない。
こういう比較をしてみると、皇軍は本土決戦してこそと思えてくるのだがどうか。
硫黄島や沖縄の日本守備隊はそのために戦略持久で時間稼ぎをしたはずだ。

あと本土における皇軍の対空火力だが、これはGENERAL EAKERが終戦前夜で、
現在の航空兵の死傷者数は一度の任務につきおよそ二パーセントであり、
一月当たりでは約三〇パーセントと認めている通りだ。これは朝鮮戦争
の中朝軍のそれを遥かに凌ぐ水準といえる。日本の戦後高度成長は朝鮮特需
をはじめとするアメリカ支援のお陰というが、それを言うなら中国国民党
はアメリカの支援でいかなる経済成長を成しえたのかと問いただしたい。

★☆チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 痛 い 米 軍☆★

朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!

232:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:21:39 0
ふむ。

233:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/08/01 01:01:43 0
日露戦争の終結で、満州の利権を確保していた当時日本。
亜細亜諸各国は、イギリス、フランス、オランダ、スペインなどのヨーロッパ各国
が既に植民地支配を展開していた為、亜細亜進出に一歩出遅れたアメリカは、日本の
満州利権を疎ましく思った。
オレンジ計画を信奉していたルーズベルトは、ABCDラインの経済封鎖で、完全に
日本に戦争を仕掛け、無言の弾圧が始まった。

真珠湾事件は、ルーズベルトの計画通りで、日本を戦争へと誘導する事に成功。
アメリカ側が、悲劇の主役を演じる為、真珠湾の自国兵を見殺しに。(ルーズベルトの想定内)
真珠湾報復としてアメリカは最後まで、聖戦の名を掲げ、東京裁判でA級戦犯の捏造、処刑。
そうする事で、ジュネーブ条約違反=原爆投下など、非武装民間人の大量虐殺を国際的に合法化させた。

神風、原爆、A級戦犯の捏造の影響で、終戦後世界の植民地はようやく解放された。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch